【電気機器】日立、9月までに薄型テレビの自社生産から撤退 技術開発は継続[12/01/23]at BIZPLUS
【電気機器】日立、9月までに薄型テレビの自社生産から撤退 技術開発は継続[12/01/23] - 暇つぶし2ch105:名刺は切らしておりまして
12/01/23 16:19:20.64 OPoi17rw
Appleはソフトの力でハードを売る会社だよ。これを他のファブレス組立屋と混同してしまうと、何となーく日本企業でもやれそうーなイメージになる。
でもAppleのやり方を真似ろというのはソフトウェア開発力でApple、Google、MSと並ぶ実力が要る。だからこそ汎用OSを採用して部品も製造も外部に任せる組立屋として消耗戦を繰り広げてる訳だ。

どちらにしろ日立はこれからもハードウェアの技術野郎であるべきだ。仮にファブレスになろうとも。他に道なんて無いだろ。

>>91
むしろ日立のWoooなんて指名買いする人がほとんどだよね。何となく日立を選ぶなんて人の方が少ない。
Woooは良い製品なんだよ。UIもリモコンも誰にでも分かりやすい。ZP05シリーズなんて名機な上に安いから、今でもオススメなんだよ。
直下型LEDに分割点灯(スリムブロック)、IPSαパネルにW録画対応でHDD内蔵(拡張可)で10万切るなんて他にねーよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch