【IT】「教科書の再発明」アップル、iBooks 2をリリース:制作アプリiBooks Autherは無償で提供![12/01/20]at BIZPLUS
【IT】「教科書の再発明」アップル、iBooks 2をリリース:制作アプリiBooks Autherは無償で提供![12/01/20] - 暇つぶし2ch389:名刺は切らしておりまして
12/01/27 14:16:34.13 IzTzDNPU
>>387>>388
ぱっと見て問題と思える部分は2点かな。

ひとつは、「コッソリ」の部分。特に重要な規約を分かりやすく明示するべき。

もうひとつは、ツール提供者が著作物そのものを掌握しようという意図が見えること。
鉛筆で描こうがワープロで作成しようが、絵だろうが文字だろうが、
製作物には製作者にそれを流布するかどうか判断する権利が与えらるべきだと思うから。


大きな問題だと感じたのは後者の方。
直感的に感じただけだけで精査もしてないけどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch