12/01/23 00:39:16.18 I7K/yG2B
家庭はともかく商業施設なら充電設備を設置するのはかんたん
料金の徴収がネック。日本の場合。
充電時間は、例えば東芝のSCiBなら5分で80%だっけ?
買い物してる間に充電できる。
基本駐車場のサービス券感覚で充電させればいいと思う。
現時点でコスト言ってたら何も進まん。
ネットが典型的前例。
自分でGS立ち上げる手続き調べてみ?
もちろん元GSの空き店舗は無しで。
どんだけ細かい規定があるか。
以上は国内。
国内とか終わってるから、中国・インド・アフリカだな。
ゴーカート・バギーみたいのから単座・複座の超小型車
過去の日本で言えばオート三輪みたいな
そういうのにやられるわ