【調査】千葉県、初の人口減少 放射線量が高い東葛6市は県外からの入り込み人口が激減:東京圏1都3県も人口減時代に [12/01/09]at BIZPLUS
【調査】千葉県、初の人口減少 放射線量が高い東葛6市は県外からの入り込み人口が激減:東京圏1都3県も人口減時代に [12/01/09] - 暇つぶし2ch900:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:32:47.56 bFflZ690
>>884


>>494





901:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:33:17.48 KoE4z4km
>>895 >>898
生まれが東京だと別だけど、上京者で独身だとそうなりそうだね。
東京に住んでた時、
都会へのあこがれだけで安い賃金で我慢してる上京者見てて他人のことながら将来が心配になった

902:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:33:45.02 WGQ3143L
>>885
福岡って西日本だと暖かくないぞ・・・
南九州はもとより、瀬戸内や近畿中心部のほうが冬の気温も高いし雪も少ない

903:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:36:02.90 q+ShwvEG
>>885
暖かい所って言ってるのに京都をあげるか


904:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:36:41.50 wuOMLTqJ
>>901
東京の未婚率の高さ、出生率の低さはもっと問題にしないといけない。
でもそこが駄目だね。今の国は。今の東京は。
話しが戻るけど、社会増で当面だけでも人が増えればって思考なので。

905:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:37:20.84 JbNf8Ikn
>>719
京都10代、江戸3代、大坂1代だっけか
あれはうまく言いあらわしたもんだ

906:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:38:05.99 Wivdzy1V
京都は落ち着くから好きだよ。プライド高い人間多いけどね。

907:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:40:50.94 5xTmhGAT
>>904
多分東京の人口が減少し、疲弊していかない限り
本気で少子高齢化問題に取り組むことは無いと思う。

908:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:41:34.96 Wivdzy1V
東京は憧れだけで来てしまうと失敗するよ。東京は友達がいて金がないと楽しめないからね。女の子も大学名で合コンするし、東京はコンビニのトイレは殆ど借りれない。あと立ち読み禁止も多いしね

909:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:41:45.01 wuOMLTqJ
>>895 自己レス
厳密に言うと社会の最小単位は家族(世帯)だけど。

910:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:43:52.10 JbNf8Ikn
京都女はやはりモダンチョキチョキズの浜田とか瀬戸カトリーヌとか
安田美佐子とか御園姉妹とか杉本彩とか市田ひろみとか、
「いやあ、東京はんにはかなわんわあ」とか言いながら
内心では東京を見下してる感がヒシヒシと伝わってくるわなw

911:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:44:29.81 wuOMLTqJ
>>907
そうなってからでは遅いけどね。そうなったときには東京の衰退が止まらない。

912:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:47:38.71 Wivdzy1V
俺なんて大学三年になるけど、就職やばいですよ(笑)大学にいる京都神戸の女の子は面食いでオシャレが多いです。関西の人は東京にきても都会にのまれないみたいです

913:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:49:47.54 Wivdzy1V
この辺で落ちます。おやすみなさい

914:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:50:52.27 bK3eoM6v
>>910
濱田マリは神戸出身千駄木在住

915:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:54:56.71 KoE4z4km
>>908
いや、ほんと。
よっぽど東京でやりたいことがあるか能力がない限り地方から出て来てやっていくのは難しいと感じた
けど東京での生活はホント楽しかったけどね。街でよく遊んだし、女の子とも。

>>912
関西の人は元々都会っ子だし、神戸の人は日本一オシャレだし

916:名刺は切らしておりまして
12/01/11 01:58:56.14 JbNf8Ikn
>>915
大坂の芸人が「東京にはミナミがいくつもある」などと
東京人向けのリップサービス含みで東京をたてる発言をよくしてるが、
この程度で気を良くしてる時点でやっぱり東京の人間って
「人がいいなあ」って思う

917:名刺は切らしておりまして
12/01/11 02:04:20.24 3ZcnfM76
生粋の東京人は人がいいよ。それに比べて福岡韓国の性悪ぶりったらない。ゆとり世代の他人敵視は異常。

918:名刺は切らしておりまして
12/01/11 02:04:38.32 n/khC+/5
政界再編じゃなくて、日本再編が必要だよ。
3号機の爆発の時に北風が吹いていたのがすべて。
大阪を首都にすべきなんだよ、それくらいの大問題なをんだよ。
チェルノブイリなんて25年経った現在でも新たな被曝者が飲食物などから出てるんだから
それに柏を見たらわかるたろ、東京と目と鼻の先なんだから、とにかく内部被曝の怖さを知って、子供は避難するべき。



919:名刺は切らしておりまして
12/01/11 02:10:23.06 KoE4z4km
>>916
俺の出身県は田舎の部類に入るんで
「どうだ?東京は都会だろ?」みたいに言ってくる人もいたね。
で「いやすごいですねー」って言うと喜ぶ。
もちろん都会育ちを謙遜する人も多かったけどね。

>>917
生粋の都会人は変なコンプレックスないからね

920:名刺は切らしておりまして
12/01/11 02:10:50.10 5xTmhGAT
>>917
それで、あなたの性悪っぷりは?
特定地域の人をひとくくりにして批判する奴にろくな奴はいない


921:名刺は切らしておりまして
12/01/11 02:23:00.16 Seb92dwr
内川が住んでいるからだな

922:名刺は切らしておりまして
12/01/11 02:45:04.03 L2V88s/7
>>918
>大阪を首都にすべきなんだよ

首都は迎賓館がある京都へどうぞ。
大阪市内は一通と橋が多いから、要人がきたら
道や道路封鎖されたて迂回路がいつも渋滞。
特に中之島のロイヤルホテルに超VIPがきた時なんてもう・・

ああいう難儀なんは
京都へ押し付けようぜ!

923:名刺は切らしておりまして
12/01/11 02:45:16.36 nf2ZK5ac
最高学府topは京大になるんだろうな。
さらば東大。

924:名刺は切らしておりまして
12/01/11 02:59:52.79 aHgKZavF
>>831
西東京から神奈川付近のナンバーは震災後よく見かけるようになったな。
大阪から離れたニュータウンだから好まれてるのだろうけどな。
子供の長期休暇でない時期にも引っ越しのトラックよく見かけたしね。

引っ越し業者関係者のいるいたとかあったら聞いてみたいな。


925:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:05:26.78 bFflZ690
>>918

だからこれだって。 >>494 すぐ上にも出てるだろうが、ヴオケ




926:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:17:21.12 /0RztRJL
>>804
こういうのってほとんどが東京に出た九州民が帰ってるだけだろ
就職無い分都会に出る割合が高いから
こんなの探してきてホルホルしてんじゃねえよ
大名なんて九州以外じゃ誰も知らねえよ

927:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:20:33.74 4dmuDUnE
>>926
アジアに近い福岡がこれから伸びるのは必然だろう。
大名は知らないけどw

928:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:22:47.44 /0RztRJL
へえ
福岡って最近になってアジアに近くなったんだ
90年代に散々言ってたよね

929:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:26:14.20 4dmuDUnE
>>928
90年代から引き続き人口の伸びは顕著。
地方では突出してたわ。

930:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:37:40.38 rRP6PMBD
>>919
>「どうだ?東京は都会だろ?」みたいに言ってくる人もいたね。

そういうこと言う人は地方出身者なんじゃないの?
東京出身者は都会を自慢したがる人は少なくて
田舎にあこがれている人の方が多い気がするけど

931:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:38:15.14 /0RztRJL
アジアに近いなら九州島全体で人口増えなきゃおかしくないか?
超縮小版一極集中だろ
全体のパイがいち早く減っていったけど

932:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:41:19.39 4dmuDUnE
>>931
アジアに近くて空港も近くて適度な都市機能が集積してるから福岡なんだろ。
東京や大阪からも一定の距離があるし。
別に福岡の擁護したいわけじゃないけど、東京圏の人口がちょっと鈍ったからって
いちゃもんつけんなよw

933:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:41:23.46 5xTmhGAT
>>927
横浜網島のパナソニック研究開発部門が閉鎖され福岡へ移転したことが大きい
全員研究開発職員で7割が院卒以上だったらしい。
しかもその数1,350人家族を含めると3,500人程の集団転勤だった。
1350人中1,200人が福岡、残りが佐賀の鳥栖←事実上福岡のような場所
これは日本の転勤史上まれにみる大移動だったらしいよ。
千葉から、東京への本社移転とはわけが違い、全員引越しだからね。

934:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:45:56.99 5xTmhGAT
福岡移転の理由は、サムスン電子等が福岡に研究拠点をを構たり
中国上海と博多港を結ぶ高速貨物線が就航したりで、部品供給、連携が取りやすいからだとか言ってた。


URLリンク(www.townnews.co.jp)

綱島東にあるパナソニックの事業場「パナソニックシステムネットワークス(株)」が3月末、閉鎖する。今後の活用法は未定。

 パナソニックグループの業務効率の向上、合理化を図ることを目的とした拠点統合のための処置とされている。同社に勤務している約1350人は福岡などの事業所へ異動する。

 同事業場は、1960年に旧・松下通信工業株式会社として開設。敷地面積が約3万8000平方メートルと、綱島地区を代表する工場として稼動、70年代に自動車電話の開発生産を開始した。
その後、携帯電話端末から携帯電話に関する基地局設備、通信計測機器など、綱島から日本の携帯電話業界の拡大発展に貢献してきた。最盛期の95年頃には約4000人の社員が在籍していた。


935:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:46:33.27 /0RztRJL
だから伸びてねえって
減って衰退してる地区の中で
人集めてるだけ
九州島ないでの一極集中で保ってるだけだよ
90年代からずっと言ってるよね
アジアに近いからどうたからこうたら
減ってるパイを福岡市が集めてるだけで
全体が栄えてるわけでもなんでもない
福岡自慢は九州内だけに留めとけ

936:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:49:56.06 /0RztRJL
>>934
ふ~ん
で神奈川県から福岡県に移転して
その間神奈川と福岡の人口増減数出してみれば?

937:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:54:32.69 5xTmhGAT
>>935
それね、日本全国どこにでも言えることでしょ
東京が伸びたって日本が栄えてるわけじゃない。の論理でしょ


938:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:56:14.74 ovKv7tJL
民主党「計画通り(ニヤリ」

原発破壊->日本人減少->特定アジアからの移民1000万人計画



939:名刺は切らしておりまして
12/01/11 03:58:28.52 /0RztRJL
>>937
それの超縮小版
さらに衰退の先取り版だよね
アジアに近いから伸びるのなら
何で全体が先取りして縮小してるんだ

940:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:04:00.33 mswaeLRf
地元が松戸なんだけど、森をどんどんなくして建て売り作ってるよ。
もうやめて欲しいね。もっと緑を増やして欲しいわ。

941:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:10:22.34 fyawNGU1
>>919

>「どうだ?東京は都会だろ?」みたいに言ってくる人もいたね。

自分のまわりにはそんな人いなかったな  たまたまなのかもしれないが

942:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:14:35.96 5xTmhGAT
>>939
アジアの経済活動が盛んになったのはつい最近の話なので
昔はあまりアジア景気にあやかることが出来なかった。
少子高齢化社会なんだから九州全体で人口が縮小するのは当たり前でしょ

943:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:17:26.41 /0RztRJL
はあ?
要するにアジアって中韓の話だろ
それ以外のアジアだったら別に福岡にアドバンテージ無いんだから
中韓だったら伸びたのは90年以降で
もうそろそろ終わる頃だぞ

944:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:17:54.08 Z1nSa862
>>935
北九州の減少分を食ってるだけだな

945:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:18:44.01 dErjOZGp
今頃になって汚染広げるなと…
除染してから移動しろ

946:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:22:55.60 5xTmhGAT
>>944
じゃなんで福岡県の人口が増加してんの?
負け惜しみもほどほどにしろよ

947:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:25:50.10 Z1nSa862
>>946
県で見ても10年前からほとんど伸びてないよ

948:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:25:55.73 /0RztRJL
>>946
誰が負けてんの?
言うほど増えてもないし
減ってないってくらいだろ
福岡より増えてるところ比較して見たら?

949:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:31:52.03 5xTmhGAT
>>948


特別区部・政令市  2010国勢調査 → 直近の推計人口

福岡市   1,463,743 → 1,481,603  (+17,860) (+1.22%)   2011.12.1推計・市HP
さいたま市  1,222,434 → 1,229,957  (+7,523) (+0.62%)   2011.10.1推計・県HP
仙台市   1,045,986 → 1,052,039  (+6,053) (+0.58%)   2011.12.1推計・市HP
札幌市   1,913,545 → 1,923,162  (+9,617) (+0.50%)   2011.12.1推計・市HP
広島市   1,173,843 → 1,178,798  (+4,955) (+0.42%)   2011.12.1推計・市HP
川崎市   1,425,512 → 1,431,476  (+5,964) (+0.42%)   2011.12.1推計・市HP
相模原市   717,544 →  719,646  (+2,102) (+0.29%)   2011.11.1推計・市HP
特別区部  8,945,695 → 8,969,076  (+23,381) (+0.26%)   2011.11.1推計・都HP
大阪市   2,665,314 → 2,671,929  (+6,615) (+0.25%)   2011.12.1推計・市HP
岡山市    709,584 →  711,193  (+1,609) (+0.23%)   2011.11.1推計・市HP
熊本市    734,474 →  735,830  (+1,356) (+0.18%)   2011.10.1推計・市HP
千葉市    961,749 →  963,187  (+1,438) (+0.15%)   2011.12.1推計・市HP
名古屋市  2,263,894 → 2,267,208  (+3,314) (+0.15%)   2011.11.1推計・市HP
横浜市   3,688,773 → 3,692,443  (+3,670) (+0.10%)   2011.12.1推計・市HP
新潟市    811,901 →  812,671  (+770) (+0.09%)   2011.11.1推計・市HP
堺市      841,966 →  842,692  (+726) (+0.09%)   2011.11.1推計・市HP
神戸市   1,544,200 → 1,544,755  (+555) (+0.04%)   2011.12.1推計・市HP
京都市   1,474,015 → 1,473,739  (-276) (-0.02%)   2011.12.1推計・市HP
浜松市    800,866 →  799,037  (-1,829) (-0.23%)   2011.11.1推計・市HP
北九州市   976,846 →  974,399  (-2,447) (-0.25%)   2011.12.1推計・市HP
静岡市    716,197 → 714,322  (-1,875) (-0.26%)   2011.12.1推計・市HP

950:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:33:03.88 nPRUUuy2
>>934
その会社もともと福岡本社だったからな
出光とかブリジストンとかも戻って来んかな

951:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:35:09.11 /0RztRJL
>>949
市じゃなくて都道府県でいえよ
そんなの内輪から吸い取っただけだから
もしくは出戻り

952:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:38:34.29 Z1nSa862
福岡市の人口密度はまだまだ低いから(名古屋市の6掛けぐらい)
わざわざ周辺ヘッドタウンに住む必要もないからな

953:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:43:41.49 5xTmhGAT
>>951
>>933 944が見えんのか?ひっぱたくよ?

954:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:51:35.11 /0RztRJL
>>953
だからそういう施設が一つ移転したからどうなんだよ
じゃあ神奈川県の人口が減って福岡県はそれ以上に増えたんですね?
そのデータを出してみろ

955:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:52:52.65 bFflZ690
なんだろな、大阪に現実を提示したら、トンキン連呼が
旧にキチガイの単発で福岡プッシュになったのか。

そう言うのは日頃関西大阪が東京に偏向報道だ差別だと文句を言ってる内容だったのではw それを別地方に言うと。しょうもないな
ま、九州の事は知らんけどさ。 地震津波 原発銀座直下活断層の巣で
壊滅の近畿はねーわな。 



956:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:53:25.34 /0RztRJL
ID:VJVmhlFH =ID:5xTmhGAT ?

957:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:57:04.13 dErjOZGp
>>955
福井に何かあったら風向き的に関東東北さらに倍にならね?

958:名刺は切らしておりまして
12/01/11 04:59:00.80 bFflZ690
>>956

それ、単発2回線のお前が昨日自演したヤツじゃないのか

959:名刺は切らしておりまして
12/01/11 05:02:19.10 tRESMV8n
>>957
福井の上空は偏西風が流れてるのにねw

957みたいなキリッ(笑)な馬鹿にマジレスするのもどうかと思うけど



960:名刺は切らしておりまして
12/01/11 05:03:23.40 bFflZ690
>>957

つうかよ、停止浜岡も故障治ったと言う文殊も他の原発銀座も
関東東海村 常陽も、青森六ヶ所村も、皆燃料入れたままなんだろ。
地震で電源切れ、多層の回路も福島みたいに壊れ冷却がいかれたら
温度上昇なんだよ。どこまでノンビリしてんだ?政府や電力会社、メーカー
保安院は。もう呆れて何も言えん。房総沖も東北北部も東南海もどうでもいいのかと

961:名刺は切らしておりまして
12/01/11 05:09:53.46 /0RztRJL
ひっぱたくよ
ワロタ

962:名刺は切らしておりまして
12/01/11 05:12:14.36 bFflZ690
東北震災大地震で大き目余震の事が一番注目されてるが、日本付近は
プレートつなぎ目以外の内陸活断層も新たな歪など生じて動く可能性も
高まってるはず。もともと内陸地震の活動期だったから。原発真下の福井が
内陸活断層では一番リスキーだと思う。おれは近辺に移転など嫌だね。

水だってすぐ側の琵琶湖が関西で主要な水源だ。正にこれから脱原発政策と
地震津波ヒットの綱渡りゲームだろ、日本の多くの地域。やってられねえ。


963:名刺は切らしておりまして
12/01/11 05:26:58.60 bFflZ690
もうな、核融合発電だの次世代を目指すのはいいが
それまでの繋ぎで風力や地熱、海流、波力、太陽発電などいろいろ
やるが、効率も中々あがらないだろ。世界中で新規ガス田沢山めっかって
値段急落の天然ガスで高性能火力ガスタービン炉をじゃんじゃか造れよ。
原発はどんどん廃止して。環境アセスとかすっ飛ばせ。原発は発電コスト安や
資源安定と言うがそうでもない。原発利権村のヴアカが職失いたくないから
いつまでも使うんだな。本当に第2第3の事故で住める場所など日本で僅かになっても知らんぞ
国民を煽る事は無いが、非常自体だと言う事を忘れずに対策を急いでやれ。



964:名刺は切らしておりまして
12/01/11 05:33:35.21 XqqoWA7B
>>867
違う 関東圏へ転出してた出身者が一挙にUターンしてるから。

965:名刺は切らしておりまして
12/01/11 06:07:16.81 O0mzLL9e
相模原なんて住宅あまりまくってるよ
通勤圏内の仮の避難にはいいかもしれんね 家賃安いし
神奈川で生まれ育ったが、第二の故郷熊本に行きたいw

966:名刺は切らしておりまして
12/01/11 07:32:48.89 eJOUVPYx

お台場でもクジラの死体が出たし、そろそろ次の巨大地震来そうで怖いね…

967:名刺は切らしておりまして
12/01/11 07:42:07.64 JbNf8Ikn
地震で関東人が何人死のうが全然OKだからw
ただ俺が関東出張のときだけはやめてね

968:名刺は切らしておりまして
12/01/11 07:46:02.59 PaXR0Hcq
>>778
まあある程度血が混じってる気もするから返す必要もないかもなw
俺も千葉県人なんだけど

969:名刺は切らしておりまして
12/01/11 07:49:22.72 D/XxL5I9
>>54
平気とかw
死ななきゃオールOKかよw

970:名刺は切らしておりまして
12/01/11 08:24:38.16 6ceAHhw9
>>955
同意
近畿は絶対にない

971:名刺は切らしておりまして
12/01/11 08:25:33.51 mrzPaa5Y
CO2をCとO2に機械でわけて温暖化対策ってできないのかな

972:名刺は切らしておりまして
12/01/11 08:33:26.36 vSB6VMou
温暖化したら住みやすくなる地域も多いし炭酸ガス増えれば豊作になりまくり
悪いことばかりではない。
ただしベイエリアは…

973:名刺は切らしておりまして
12/01/11 08:45:25.78 ktJ+hhj6
温暖化ひどいな

974:名刺は切らしておりまして
12/01/11 08:54:40.26 D8y3b9QX
人口増に転じることは暫く無いかもね
これからは人口減、平均所得減、貯蓄減、県内総生産減の減少尽くし

975:名刺は切らしておりまして
12/01/11 09:20:05.56 83ZXQnle
少子化により人口が減少する市場。
日本企業が、日本を捨てる。そんな時代。

高コスト体質と、人口減少で市場縮小する日本を嫌って、
工場や機能を海外に徐々にシフトしていく企業が続出する。
挙句、本社まで、移転するかもしれない。

こう、言われるだろう。
「あの会社は、元は日本企業だった。いまは中国企業だけど。」

十分な人口規模のある市場を持つ強国が、
世界中の有力企業を、次々と自国に「吸収」していく。
アメリカや中国は、その頂点を争う。

内需でやっている企業にとって、人口減少は決定的に重大だ。
売上が、年々右肩下がりで減少する。企業は、雇用を削り
街は失業者だらけ。消費する力を失った失業者に、
気力を失った老人達。希望がない。税収もどんどん減少し、
国家機能が徐々に麻痺していく。

少子化で、人口が減少する国。年寄りだらけの国。
社会保障の負担が重くなる国。若い人が少なく、需要がない国。
絶望。

976:名刺は切らしておりまして
12/01/11 09:29:19.00 ZGnHLBhy
>>955
最終的にはまたオオサカガーかよw
いつまでも関西目の敵にするのはみっともないぞ。

977:名刺は切らしておりまして
12/01/11 10:28:43.84 KUBhtKVc
すでに2000-2005年の国勢調査で現役人口が減少。
増えてるのは年寄りの人口ばっかりになってる。
出生率が全国最低の1あるかないかのレベル。

人口落ち出したら東京がもっとも急降下だろ。

978:名刺は切らしておりまして
12/01/11 10:33:03.03 1zqLlrkf
>>960
そこが一番の問題なんだけど根本的にいらなくなった燃料を処分する方法が未だにない
だから中間貯蔵施設も作れない。
今から技術開発しようといっているのが電力会社や経団連

>>971
あるけどそっちのエネルギーコストのほうがかかりすぎるから誰もやらない
植林が一番簡単で勝手に成長してくれるがその土地自体が世界的な人口増加
で減少している
人口減少の日本の過疎化した田舎に植林しまくるのが一番


979:名刺は切らしておりまして
12/01/11 10:33:24.35 Nxu0Ysre
千葉だけ極端に人口減ってるのはマスコミによる放射能汚染報道のせいだな

980:名刺は切らしておりまして
12/01/11 10:57:04.06 L8QCUNIa
常磐線が東京駅まで延長されるし、ホットスポットな柏辺りは復活してくるでそ

981:名刺は切らしておりまして
12/01/11 11:17:37.02 SdKgBOlw
民主の経済成長押さえ込み政策が続くかぎり人口は増えんよ
韓国はその分増えるかもしれん

982:名刺は切らしておりまして
12/01/11 11:23:13.67 9r//Y8Cc
>>980
常磐線は一部の電車しか東京までいかないよ

983:名刺は切らしておりまして
12/01/11 12:18:45.42 hf3ETZZh
>>915
関西の 都会度は ながい 歴史に うちうちされたものが あると おもう。
関東は どこか 急ごしらえな 感じが あるのだよね。

984:名刺は切らしておりまして
12/01/11 12:50:45.23 TZWJvxIT
大阪東京2本社態勢を敷いていたが、ここ最近東京本社を廃止して支社に格下げした会社

ヤンマー
積水ハウス
大和ハウス工業
椿本チエイン
ダイキン工業
日本ハム
コクヨ

あと日本生命が東京本部の営業を縮小して約2000人を大阪本店に配置換え。
そのために大阪本店周辺に新たにビルを複数棟建設し、さながら日本生命村状態に。
金融機関にとってもっとも大事な顧客データを管理するシステムセンターを彩都に新設。
これで堺にあるメインセンターとの大阪ダブルメイン体制に。
関東にあるのは、つくばにある同時更新機能の無いバックアップセンターのみ。

985:名刺は切らしておりまして
12/01/11 12:52:44.29 5xTmhGAT
横浜市も人口減少のリーチがかかってきた

24年1月1日現在
3,691,240人
前月比-1,203人(社会減-1,134人自然減-69人)
前年同月比+2,218人
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)


986:名刺は切らしておりまして
12/01/11 13:59:34.60 ZiquZtoc
例えば、今春の小澤征爾オペラプロジェクト一つとっても、開催地は
東京・神奈川・愛知・滋賀の元気と文化のあるところのみ。

大阪など全く無視されている。

987:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:21:46.44 TZWJvxIT
それは滋賀で開催するからだろ。なにいってんだコイツ

988:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:22:08.04 bFflZ690
>>975
アメリカや中国は、その頂点を争う。 <

吹いた。アメリカなんぞ自国経済が低迷していつデフォルトするかもと
言う状態じゃねえかwTPPなんぞ持ち出して。格差反対デモは全土に蔓延し、もう偏向報道で
報道規制するようになってるし。その言いなり政治経済体制になったのが馬韓国。
北チョンなんざ口だけで自国体制を保つのが精一杯だ。中国は日本と共に
米国債を多く買い支えるが、不動産価格などの暴落が進んでいるぞ。バブル経済崩壊。
国内は暴動が起きるような不満や軋轢だらけ。ロシアだって不況経済危機ユーロにガス売れなくなって、日本にもみ手して来てる。
米国など大規模戦争で特需経済なんて、核の時代にもう無理だから。


989:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:28:05.34 yTCUFnCX
今回の原発事故に限れば、福岡以南の奴は勝ち組だなと思う。純粋に羨ましい。自分は大阪だが最近大阪の線量が異常に高い(横浜並)。これに瓦礫が大阪京都に来たら西日本も汚染されてしまう。将来的には関西圏からも避難者出ると思う。

990:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:32:38.33 D8y3b9QX
アメリカは70~80年代の不況はこんなもんじゃなかったけど
その時も暴動が起こったけ経済は崩壊したっけ?
その気になったら準属国に負債を押し付けられるからまだまだバッファはあるんだよ
自分の国の心配してろやアジアの田舎もんが

991:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:33:36.26 wOhJRpsV
横浜は大きなマンションがバンバン建っているよ。

おそらく駄目なのはニュータウンだな。
あそこ公共交通がショボ過ぎて年寄りが住めないんだな…

992:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:35:42.58 bFflZ690
>>990
ニヤニヤ ネトウヨレンコモシマスカ?



993:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:36:13.58 4mmHKd51
解決策

URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
有志が電車を乗り継ぎ測定
URLリンク(newsplus.me)

東京~北千住~越谷・吉川~松伏~野田~常総・坂東(~下館~宇都宮)~つくば~水戸

一万ベクレル未満の白い地域に新線敷設。

994:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:46:52.54 D8y3b9QX
>>992
何言ってんだこのカス
ネトウヨなんて単語がどこに出てんの

995:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:51:37.44 bFflZ690
いいからいいからw



996:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:56:35.68 D8y3b9QX
いやマジで意味わからんわ
何が言いたいんだよ気持ち悪いヤツだな

997:名刺は切らしておりまして
12/01/11 14:59:48.08 bFflZ690
>>989
瓦礫って炉心の破片ややとんでもなく汚染されたものをフィルター無し街中で燃やすような
訳じゃないだろう。

998:名刺は切らしておりまして
12/01/11 15:06:54.36 bFflZ690
まあ大阪近畿はあかんね >>494
終りは、はっぴいえんどで

日本はガスタービン火力の他にこう言うもの↓ に積極的に取り組めよ、予算組んで。
海洋資源開発などもあるぞ。 与党も野党もないだろう。どんどんやれ。
URLリンク(www.youtube.com)



999:名刺は切らしておりまして
12/01/11 15:08:13.07 5xTmhGAT
>>1000
よく1000ゲットしたな
おめでと!
今年はいいことあるよ!

1000:名刺は切らしておりまして
12/01/11 15:08:31.84 D8y3b9QX
おい、ID:bFflZ690キメエから失せろよ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch