【調査】千葉県、初の人口減少 放射線量が高い東葛6市は県外からの入り込み人口が激減:東京圏1都3県も人口減時代に [12/01/09]at BIZPLUS
【調査】千葉県、初の人口減少 放射線量が高い東葛6市は県外からの入り込み人口が激減:東京圏1都3県も人口減時代に [12/01/09] - 暇つぶし2ch17:名刺は切らしておりまして
12/01/09 11:05:32.25 TYCALibV
1都3県全体では人口は増えている。
千葉は柏、松戸、流山、我孫子がホットスポット、浦安・市川が液状化ということで真っ先に脱落した。
震災以降、千葉だけが毎月人口が減っている。 首都圏では夏に外国人が離れ人口が軒並み減ったが千葉を除くと一時的な現象に過ぎなかった。
例えば、埼玉は順調に人口が増えている。首都圏で人口増加が順調なのは埼玉だけ。
一方、神奈川・東京も一応増えているが埼玉に較べると増加率がハッキリ低下している(特に神奈川)。

1都3県でも鉄道路線によって人口の推移はハッキリ違う。
また道路では16号線がひとつの目安。
16号線の外側の自治体では人口増のとこはほとんどない。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch