12/01/07 15:21:43.12 oWNHmUel
今、太陽光発電に新規参入しているのは、補助金目当てに、何のノウハウも
技術もない異業種参入のブラック企業も多いので、中国製パネルを口実に、
不良品を掴まされる可能性が高い。
今はまだ各社の太陽光パネルに互換性がないけど、これがパソコンの電源や
内蔵ハードディスクのように、パネルのサイズや取付穴位置、接続コネクタ
やインターフェースが規格化されると、さらに普及が進んで、もう一段の価格
破壊が起きる。
当然、メンテナンスや他社からのリプレースも簡単なるので、工賃も下がる。
残念ながら、リーダーシップを発揮できない、無能な日本企業の老外トップや
内弁慶の技術者には、国際社会での標準化作業で主導権を握れない。
最高発電効率のコンマ以下の違いや、パネルの薄さとか、瑣末的な違いに拘り
続けて、ガラパゴス化するのはもはや火を見るより明らか。