【エネルギー】太陽光発電 19円/kWhの衝撃 家庭用電力料金より30%安い発電コスト フジワラとエイタイジャパン [12/01/04]at BIZPLUS
【エネルギー】太陽光発電 19円/kWhの衝撃 家庭用電力料金より30%安い発電コスト フジワラとエイタイジャパン [12/01/04] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:20:22.94 mAS1ZqHU
ステルスマーケティングやめろ!どうせ環境利権で買収されたんだろう!

火力・原子力は10円以下だ。

3:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:24:09.29 nVTnl2AW
ステマも何も、火力や原子力に家庭用はないんだが?

4:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:24:48.07 HCcCtGAm
こんな太陽光が普及しても、国内に良いことなんてなさそうなんだが…


5:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:24:51.85 mIdx0ExL
一生壊れない前提で計算してる時点で糞w

6:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:25:04.76 msPP0Lnd


20年償却の前提!って、20年間も維持費無しで Bestな状態で 発電してくれるのかね!?



7:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:25:57.99 AvV/PJy7
値段の問題じゃねーんだけど

安定しない太陽光で全てまかなえるわけねーだろ

8:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:27:53.42 2c1WIPWz
真夏日のエアコン使用ピーク時の電力を抑えられるだろうから、金ある奴に導入してもらえばいいんじゃね?

9:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:28:16.83 fYSmNXvP
>最近、フジワラ(千葉県船橋市)とエイタイジャパン(千葉県鎌ケ谷市)の共同による
千葉県の販売事業者グループが29万円/kW(4kWタイプ)という家庭用太陽光システムを
発売した。これは私が知る限りの最安値だ。発電コストに換算すると実に19円/kWhとい
う驚異的な安さになる。

便所の落書きの法がまだましだなww
寿命が2年なら190円になるんだが?
中国製の安物パネルを時給700円で雇ったDQNが取り付けて2年持つかよwww

10:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:29:06.21 qGLhxsDp
最近馬鹿の一つ覚えのようにステマステマ言う奴増えたな

11:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:30:39.98 JJg1Zs/4
いいねえ、この調子でどんどん太陽光発電の性能アップしてってほしいわ

12:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:33:18.35 6jj3rmfZ
>>3
東京ガスでググれ

13:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:33:35.67 ToE0ufBC
これいい情報ではないの?
太陽光発電の買取価格は安くてもいいということで
強制買取になっても電気代はあがらないんだから。
うまくすれば、買取価格を安くして 電気代を下げることもできる。

14:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:35:07.49 2yGgJ5F5
Softbankの孫正義がソーラー発電所一向に作らないけどやはりペテン師かね
義援金は寄付せず孫財団にプールしちゃったし

15:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:35:46.18 HOyPju/F
木質ペレット発電を言わないのは、なぜなんだぜ?

16:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:36:23.06 jocTHLVy
ああ、中国産パネルならこの値段になるだろうな

17:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:36:40.85 hYVR4yZ3
>これを金利3%、20年償却の前提で発電コストに換算すると40円kWh/以上になる。
>家庭用電力料金の24円と比較すると現状は非常に高くつく。

一方原発は金利負担、地元負担、解体費用は1円も計算せずに
8円という

18:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:36:44.45 Kcr8LRip
>太陽光パネルも海外メーカー品を扱うなど世界から最適な機材を調達する。

結局ドイツの後追いかよ

19:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:38:22.56 BXAB2pCP
ドイツは12兆円の予算を投入しても必要量の0.25パーセントしか賄えない事実に
に唖然とし太陽光発電の補助を大幅に減らす
米国は発電ではなく電池でしかない太陽光パネルの無意味さ、中国パネルに
補助金をつけて自国の産業寄与しない事実に予算削減

そして日本は中国産のパネルを税金使って買う用意を整えてます、アホラシ

20:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:39:58.61 MdH/vGer
そうだよな発送電分離なら単純に電気代だけなら10円以下だし
7-8年して交換するとき廃棄物処理費などで100万ぐらいかかるわな。

21:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:41:51.15 4E6BQ78I


太陽光発電って「昼間だけ」しかも「天候に大きく左右される」って欠点補えないと

補助以上にはなれないと思う






22:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:41:55.88 wWz+akIV
2chで吠えたところで原発は全部止まるけどねw

23:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:42:07.73 O2fO1hFe
原発で食ってるバカが必死w


24:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:42:21.26 C1K4kh/1
またまたこういう商売氾濫。安物の次はパネルを薄く軽くか。
その次は素人でもこうするだけで施工可能ってやつか。
バネルゴミの山になんなきゃいいけどな。

25:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:43:31.47 ZVaFKJB1
中国メーカーのみたいだな
ドイツと同じ道をたどりそう

26:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:43:43.02 BXAB2pCP
パネル作るのに電気がいるのを知らない奴が多くて笑える


27:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:45:36.90 +ybNMM5l
スマステ

or

ステヤ

28:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:45:52.48 1SCR54T7
中部電力や九州電力の原発1kwhあたりの発電コストは無限大

29:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:46:31.89 a+CzCInx
逮捕するべき

30:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:46:52.55 kaxeun5k

原子力(笑)

31:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:47:53.86 O+qxRyFc
北海道だが近所でパネルつけた屋根が雪で埋まってるの見るとなんだかなぁって気分になるな
40年以内に元とれるようになるのかなあれは

32:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:48:39.09 9PLQctsp








気まぐれなお天気屋さんに日本の経済・産業をまかせます






 

33:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:51:06.11 uTYCLBRS
メンテ15年毎としてどんだけ安く済ませられるかだよな
パネルは中国製でも25年保証、普通40年50年持つとされているから
(というか初期のが6,70年代だからそれ以上検証出来てない)
この試算では20年超えるとタダ同然で使えるようになる

>>2
送配電って結構コスト掛かるんだぜ
柏崎刈羽だと本体と同じくらいの投資になる

>>15
データ収集して計算したことあるが、
全国でやっても原発数基分の資源量しかない

34:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:51:08.27 /MI1V8p9
太陽光より市民風車を増やせよ

35:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:51:49.96 dXN8W50h
またネトウヨが「原発じゃなきゃヤダッ」って駄々捏ねるスレかwww

36:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:53:06.27 nJ/qEyBv
企業の怪しげな効率試算には 自動車の公式燃費消費で
予測がつくんだけど

37:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:53:22.00 h0172ceX
車だって 3から5年で何百万もするのを買い換えるじゃん
太陽光発電は進化が早いから2回交換する頃にはバッテリ付きで
家庭の電気を全て賄うくらいで100万ぐらいになっているかもね。

38:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:55:05.04 Js4Im4vB
太陽光発電の利用率は、晴天でも24時間のうち6~8時間しか発電できず25%位。
これが曇天だと晴天の1/4~1/8位に落ちる。
雨天や積雪だと殆ど発電しない。

これで、原子力の代わりになるのか?ww

39:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:55:54.64 Gd8gaxi6
ピーク電力カットが目的なのに?
主電源にするなんて誰が言った?
ソースは?

去年は、ピーク電力カット+節電で乗り越えた。
今年は、太陽光の普及で少しの節電で乗り越えるし
来年は、普通に電気使えるようになるかもしれない。


40:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:56:50.17 4wJsTGV7
太陽光はもはや世界的にみれば白物家電になりつつあり
市場原理急激に安くなるのは目に見えている。
原発推進派が来年のいまごろどんな言い訳しているか楽しみだ。

41:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:57:09.98 uVdoCbzP
>>35
お前のようなアホでも太陽光のすばらしさをPRできる権利はあるのだが。
アホでは具体的なデータも出せないか。

42:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:57:46.54 O+qxRyFc
>>38
やっぱり日本は地熱発電だね

43:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:58:36.77 1E6QVv/v
>>39
冬のピークは太陽が出ていない時なんだけど。
ウルトラ級の馬鹿だな。

44:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:59:00.33 t1iuJ9U+
太陽電池で稼動できるノートPCや携帯を作ってくれた方がよっぽどいい。


45:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:00:40.36 StuGJRUG
これって金利はともかくとして、毎日12時間太陽が照っていることを前提
としていないか。 曇りもあれば雨の日もあるなんていうのは無視して計算
されてもなぁ

46:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:01:03.71 4wJsTGV7
情弱なやつほど原発推進派になりがち。

47:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:01:03.71 9Zk3EC7B
>>44
そういうのがあれば欲しい

48:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:01:07.12 jocTHLVy
>>43
冬は家庭用のコージェネと組み合わせれば?
暖房用の熱は発電の副産物として作れるでしょ?

49:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:01:39.03 Cs+AVel7
>>26
エネルギー収支費は10-30倍だとさ

50:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:02:17.19 U2dnRa5G
太陽光発電パネルを200万で買って
年間10万電気代が安くなって
20年で償却

なんのことはない、20年分の電気代を先払いしてるだけのことやん

51:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:03:06.39 oWNHmUel
アメリカ西海岸の一般家庭向け電気料金、月額基本料金がUS $7.25/月($1=\80換算
で、580円/月)。 最初の600kWhまでが、$0.084991/kWh(同、6.8円/kWh)、600kWhを
超える分が、$0.102974/kWh(同、8.2円/kWh)。

あくまで発電コストではくて、電力会社の利益込みで、消費者が払う電気料金です。

破綻同然の東京電力(従量電灯)の場合 ...

基本料金(40A) .......................... 1,092円/月 (アメリカの約1.9倍)
第1段階料金( 最初の120kWhまで) ......... 17.87円/kWh (アメリカの約2.6倍)
第2段階料金(120kWhをこえ300kWhまで) .... 22.86円/kWh (アメリカの約3倍)
第3段階料金(上記超過) .................. 24.13円/kWh (アメリカの約3.5倍)

さらに、アメリカでは低所得者世帯向けの電気料金(LOW INCOME PROGRAM)が設定
されていて、その場合、電力量に関係なく$0.000572/kWh(同、0.046円/kWh)です。

第1段階料金と第2段階料金の境界である120kWhとは、1200Wの暖房器具1つを、
毎日3.3時間×1ヶ月(30日)使うと、それだけで超えてしまいます。

ちなみに、手元にある電気料金の請求書8,435円(40A契約、340kWh)と同じ量の
電気をアメリカで使った場合 ...

$7.25+340×$0.084991/kWh = $36.15($1=\80換算で、2,892円) です。

自然エネルギーの負担を含めても、アメリカに比べて、日本の電気料金は
2倍以上です。

52:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:03:20.88 t1iuJ9U+
>>47
そもそも太陽電池で大電力を作ろうという発想がズレている。
現時点で太陽電池の特性を一番活用しているのは電卓だと思うけどね。

53:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:03:49.58 t1iuJ9U+
>>47
そもそも太陽電池で大電力を作ろうという発想がズレている。
現時点で太陽電池の特性を一番活用しているのは電卓だと思うけどね。

54:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:04:17.47 o9I9L068
>>31
俺は思うけど
外気温の「冷たい、寒い」で発電は出来ないのかと
思ってしまうのだけど?


55:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:04:20.24 ZVaFKJB1
>>48
じゃあ別に太陽光無くてもそれだけでいいんじゃね?


56:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:05:08.36 4wJsTGV7
>>51
電気料金の半分はみなし公務員である電力会社の財形に使われますから。
公務員バンザイです。


57:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:05:54.43 uTYCLBRS
>>45
そんなの常識で普通は設備利用率12%で計算済みなんだけど
そんなことも知らないで議論しようとしてるわけ?

58:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:07:50.50 nVTnl2AW
日当たりのいい屋根があるのに太陽光パネルを載せない奴は大損する世の中になりました。

59:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:07:59.38 ZVaFKJB1
>>44
ソーラー充電器は既に市場で発売されてる
ケータイ程度でも充電時間○日間というを考えると、自分はちょっと買う気はないが


60:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:08:17.04 t1iuJ9U+
>>54
一応はある。
「スターリング機関」と呼ばれるもので19世紀から存在する。
ただ大電力がつくれないのでなかなか普及しない。
でも今の日本の最新潜水艦の補助動力として搭載している。
福島の原発もコレを非常用にでもつけていれば電源喪失でもなんとかなったかも知れない。
もっともポンプ稼動するくらいの電力が果たして作れたか疑問だが。


61:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:12:19.95 t1iuJ9U+
>>59
携帯の消費電力を更に下げる技術と発電効率の向上、そして蓄電能力・・・
これらがもう少しなんとかなれば技術的なブレイクスルーが発生して、
現実のモノとなるかも知れない。
太陽発電の大電力化なんかに予算つけるくらいならコッチにゼニ回した方がいい。

62:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:12:37.23 nVTnl2AW
>>59
おれはA4サイズぐらいのパネルを安く買って自作してスマホ2時間で充電可能だよ。
費用は4000円ぐらいかかったかな?1/3は送料

63:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:14:15.27 jocTHLVy
>>55
コージェネは太陽光で賄えない時用でいいんじゃないかな
家庭用コージェネあとガス代はかかるわけだし

64:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:14:45.77 Cs+AVel7
国内政策で足を引っ張られまくったせいで中国に追い抜かれた業界だもんな

65:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:16:26.41 wkmpZuTl
>>56
馬鹿は馬鹿なりにも説得力ある



















ってか、全くないなw

66:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:19:05.18 4wJsTGV7
>>64
国内政策といかピンポイントで言うと電力会社を中心とした
利権団体(ほとんどが公務員みたいな連中)
自民もミンスも手出しできないみたい。なんでだろうね?


67:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:20:57.10 ZVaFKJB1
>>62
本当かよおい
AC充電でも3時間もかかるのに

>>64
ドイツはさんざん国策で10年近く支援してきたがボロボロだったみたいだぞ
世界一企業だったパネルメーカーのQセルズも身売り寸前
ユーロ安で他の産業は活況に沸いてるのに
競合相手の中国企業を育てただけだったという

68:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:21:21.82 hYVR4yZ3
>>38
原子力だって稼働率は60% 年間200日ちょっとしか稼動していない。
原子力も分散しているから安定しているにすぎない。
太陽光も全国に分散させれば、全部が発電できないということはない。


69:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:23:24.08 3DRigcl7
20年てw
5年で償却できるならやる人も増えるだろうけど
ありえへんわ

70:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:23:45.37 4wJsTGV7
ちなみに北朝鮮の工作員は原子力推進派だからな。覚えておけよ。

71:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:24:27.51 LhA0ajV4
設備屋の償却は数年。

72:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:24:42.27 r+5Xi3Ab
太陽光パネル数枚のキットを買ってきて、庭に立てかけてバッテリーに充電。
この電気で自宅の電気のほとんどをまかなう。
家電は全部省エネ型。

工事代かからないし、これ最強

こういうの出来たらいいなー。

73:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:24:48.99 oWNHmUel
太陽電池パネル自体は、以前から安いよ。 高いのは輸送費やら、取付工賃
やら、保証費用やら。

国産でもパネル自体の製造原価は、おそらく1平方メートルあたり5000円
以下、海外製なら3000円以下ってところじゃないかな。

シリコンなんて、原材料は浜辺にある砂の主成分だから、基本的に無尽蔵。

製造コストの大半は、シリコン精製にかかるエネルギー≒電気料金。 東京電力
みたいな高コストの電気を使う限り、国産パネルでは価格競争力で、海外勢に
勝てるわけがない。

設備さえ稼動すれば、監視要員を除いてほぼ無人で製造できるので、人件費は
掛からないし、誘致しても地元に雇用は生まれない。

74:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:25:48.69 t1iuJ9U+
>>68
大陸国家ならまだしもさすがに日本ではキビしいだろ。


75:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:29:53.25 glbV1e+m
まあ稼働率でいうならアメリカは砂漠では太陽光も太陽熱も風力も稼働率は高い
原発も平均稼働率90%とかだからな
大陸は何でもスケールが違う。

76:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:29:57.86 c1xN1lK5
東電が全力で潰します

77:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:30:16.69 o4notUgE
屋根の上に太陽光システムを乗せるんじゃなくて
屋根自体が太陽光システムっていう物ってないの?

78:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:30:20.62 C9qsA2v6
うちの屋根に付けたよ
280万円した。
一日の消費電力の7割ぐらいをまかなえてるよ。
ペイできるかどうかは知らん

79:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:30:38.11 4wJsTGV7
>>73
日本がこうやって屁理屈言ってる間に中国に市場が食われてるってことだよ。
今の日本は思考回路から時間軸がなくなってしまったんだろうな。
未来を想像する楽しさより、恐怖が先立って先が見えなくなってしまったんだろう。
太陽光が普及するというのは至極当然な流れなのに。

80:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:31:30.58 Nyc2FA32
今の政策なら円高続くから天然ガス買って火力でええ
原発は古いヤツから廃炉な

81:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:32:46.66 Gd8gaxi6
>>43
年間と通したピークが、冬に有るというソースは?
一般的に電力会社は、夏の甲子園開催中の夏の昼に合わせて設備投資してるんだけど?
そこをカットするのが、当面の目標ですよ。
太陽光発電のメリットは、ピーク時に電力を最大限生み出すことのほかに、
発電で太陽熱を奪い室内温度を下げることにも貢献してるんだよな。
まさに一石二鳥。

冬は、一般家庭レベルでガスでも石油でも使えばいい。


82: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/01/07 12:33:22.31 ak/CaWJs
インフラが高い。

83:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:33:45.84 IPRMg9jb
パネルが故障したら無償交換とかアフターサービスはどうなってるのかしらん

84:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:34:05.41 f3iE3BNr
車買い換えを止めてこういう投資の方が面白そうだ。
ガス器具だろうとコンセントの電気がないと機能しないから災害の備えにも良さそう。

85:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:35:35.47 Gd8gaxi6
>>50
5%の利回りで投資していることになるのよ。
20年目以降は、キャッシュフローを生み出すからな。
コンバーターは変えなきゃいけないが、パネル自体は効率は悪くなってもまだまだ使える。


86:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:36:36.09 iW5f5iQ3
電力会社から買う電力に税金をかけて
その収入使って太陽光発電や風力発電の補助金に使えば良いじゃないか

火力で使う化石燃料購入費が
日本国内の人件費になって国内で金が回るんだし

87:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:37:56.90 oWNHmUel
>>79
数字で事実を積み上げただけで、屁理屈でもなんでもない。

太陽電池パネルやエコカー補助金も、一番恩恵を受けるのは、公務員世帯。

公務員世帯が補助金で安く手に入れた太陽電池パネルで、自分が払う電気代
がタダになるだけでなく、余剰電力を東京電力に高く買い取らせて、それを
公務員以外の日本国民が、消費税を払いながら、さらに高い電気料金で負担
する。

補助金があるから、メーカーはコストを下げる努力をしなくても、国内市場
では売れるが、海外勢との価格競争力がなくなり、ガラパゴス化する。

携帯電話がいい例。 あれも、端末はドコモが一括買い上げしてくれるという
ぬるま湯に浸かっていた間に、競争から取り残された。

88:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:39:13.07 udoWHoJe
>>47
AUにソーラー携帯なかった?

89:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:39:28.28 z3OHTLi1
夜、曇り、積雪、汚れ、故障、消耗品の交換、家屋への負担。

これらを含めると1kwhあたり何円上乗せが必要かな?w

90:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:40:22.42 DibxGPlY
これに対抗して日本製が安くなったら買うか

91:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:42:40.47 2FJpt6Fg
>>81

寒冷地では役に立たんということね。

92:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:43:20.99 dWQREvd/
真夏日のピーク電力の緩和という意味では、導入もアリだな。

普段は、他の発電で賄い
真夏日に足りない分を太陽光で補う

エアコンガンガン使うような日なら、太陽光でもバンバン発電できるだろうからな

93:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:43:50.53 4wJsTGV7
>>87
事実を積み上げたやつが >>1 程度の日本語も理解できないとは。

94:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:43:56.10 iW5f5iQ3
>>87
>補助金があるから、メーカーはコストを下げる努力をしなくても、国内市場
>では売れるが、海外勢との価格競争力がなくなり、ガラパゴス化する。
ほとんどの分野でまったく逆だろ。
日本市場は群雄割拠で国内市場での競争が熾烈すぎて国内トップメーカーでも
国内市場ではほとんど利益がでない。利益は海外で稼がなければならない。
外国の企業は国内市場をほぼ独占して自国市場で莫大な利益を得て、その利益を
原資にして国際市場でシェア争いをする。

携帯電話に関しては日本のキャリアの力が強すぎるのが問題だが
結果的には良かったんじゃないかと思う。最初からノキア、モトローラ、ソムスンと
国際市場で戦ってたら日本メーカーは1社も生き残ってなかったかもしれない。

95:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:44:06.98 o9I9L068
>>60
一応そんなのがあるんだ?
俺が言いたいのは寒冷地の太陽光向けに地域規模で
「広域スターリング機関」みたいなのを設置して
太陽光に積もった雪を溶かすだけに使用して
寒冷地の太陽光発電をするというのはどうよ?
他にも屋根の雪を溶かすだけの使うとかがあると思うよ、
そうすれば年寄りは便利だよね?


96:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:45:34.01 H+qvuwOS
>>77
新築ならいくらでもあるだろ

97:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:46:59.41 iW5f5iQ3
>>95
風力発電で雪国のマンション出口のロードヒーティングできないのかね。

98:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:47:01.26 oWNHmUel
おまいら、CDROM内蔵ドライブ(×1倍速)を買ったことないやろ。あれなぁ、
発売当時は並行輸入品でも5万円してた。正規品だと7万くらいだったか。

しかも、トレイ式とかスロット式じゃなくて、ディスクを入れるために、
CDROMキャディという只の入れ物を、別途3000円で売ってた。

あと5年待てば、ジャパネットタカタの通販で、取り付け工事費込みで世帯
あたり30万円以下になると予想。

大ヒットで普及するのは、間違いなく海外製だ。


99:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:47:39.47 nh/3D5aO
20年も使うとバッテリーの交換が4~5回発生するのだが・・・
しかもパネル故障も加味しろよ

100:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:49:39.11 w3aLrKht
うちも9月に付けたが11月以外は電気あまってるな、角度の関係で4時位には発電しなくなるのに
あとは梅雨がどうなる事やら

101:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:49:47.63 aqLOsuRo
いやいや、こんなもんじゃねえから。
業務用でも家庭用でも、あと5年は待った方が良い。

そういう見込みとか情報なしに、
孫正義が大風呂敷広げるわけねえだろ。


原発はいずれ廃止したいとみんな思ってるよ。
ただ、原子力技術保持のための代替口実と、海外への売り込みが完了するまでは待ってやれ。



102:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:49:50.84 ENSOGFTk
最初からパネルつきの家ならいいけど
あとから取り付けると最悪は、荷重で家が歪んで、扉が開かなくなる

103:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:49:59.34 k6s50QIX
値崩れ起こしてる中国製パネルを安く買ってきてるのかな

104:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:50:36.42 4wJsTGV7
>>98
同意する。電力会社が買わなくとも。自宅の電力を
賄い、残った電力はプリウスに充電で自動車の燃費も向上する。

105:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:51:14.24 A4MOPiUS

原発利権屋、悶絶、脱糞で脂肪www

106:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:51:48.79 6qw1Wlbd
家庭用原子炉があれば全て解決

107:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:52:58.22 Gd8gaxi6
>>91
寒冷地では役に立たないよ。
しかし、寒冷地に夏の昼にピーク電力は来ないので太陽光は必要ない。
雪が積もる地域で、太陽光発電付けるのは愚かだろ?


108:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:53:32.82 JJg1Zs/4
太陽光発電で全てをまかなうのは今の時点では不可能だろうが
全発電量に対する割合をできるだけ高めるのは良いこと
毎年、凄い技術の進歩があるわけだから
消費者も協力して購入するようにすればコストもドンドン下がる
原発に反対という人なら、こういうシステムを導入することも
反原発という姿勢を示すことになるんじゃないの

109:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:53:33.89 nVTnl2AW
>>67
ちゃんと測ってないけど5V 1アンペア以上の供給力がある。

110:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:53:45.41 ENSOGFTk
>>103
ヤマダ電機と提携してる業者が取り付け工事やってるのは中国製パネル使ってたと思う

日本のハウスメーカーは日本製パネルを使ってるところが多かったような気がす

111:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:55:15.75 DLBb5VVu
>>98
そんな古い例出さなくても薄型テレビみたいになったらとんでもなく安くなりそう
CD-ROMも家に来てもらって交換すると出張料だけで1万は取られそうだから、結局は施工費がどうなるかじゃない

112:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:55:22.90 w3aLrKht
安いパネルより高効率のパネルの方が萌える

113:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:56:44.48 f0MDuGG4
>>81
真夏の暑い日に、曇りや雨だったら、どうするの?
左翼的には窓開けろとかいうの?

114:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:56:57.44 oWNHmUel
>>94
日本製の家電、国内より海外の方が安いよ。 ダンピング競争で利益
は出ていない。

LEDバックライト、日本メーカー製フルHD対応の液晶テレビ、32インチ
クラスなら200ドル前後、40インチクラスなら300ドル前後で普通に買える。
B-CASないけどな。(w

>>110
ヤマダ電機は、中国の最大手でサンテックパワーだね。


115:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:57:19.18 QoE9jssb
アマゾンとか楽天の太陽光パネル見てると
物凄い値下がりしてるのう

116:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:57:30.26 k8AUxVYq
中国製なんて5年もたねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:58:41.87 nVTnl2AW
充放電使用回数は3,000~5,000回で、期待寿命は10年以上
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

こういうのがどんどん安くなって普及してくんだろね。


118:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:59:02.38 P4ypOSQL
ハッケよーい
コマッタコマッタ

119:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:59:03.47 UddeJ4S7
あっさりパリティ超えか・・・

120:名刺は切らしておりまして
12/01/07 12:59:41.82 tZygK/DX
>>73
シリコン単結晶ウェハの製造には厳密な温度管理や引上速度管理等の製造環境管理が必要で、
今のところ高品質電力が欠かせない
だからシリコンウェハの世界シェアはコストが高かろうが日本製が取っている
多結晶シリコンは安いけど現状性能が低くて、基幹電力の一角を担うには乗り越えるべき壁が多い

121:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:00:51.56 B1TrzbeV
>>117
個人用なら容量1/10でも役に立つね。

122:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:01:25.72 Se27MnL6
>>95
電気の融雪じゃ、屋根の雪消えねーよwww

123:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:01:36.25 tZygK/DX
今の反原発派は"フラワーチルドレンの残党とそれに扇動された人達"に見える

私の故郷は三重の南伊勢町で、いろいろと原発関連の話は聞いてきた
二十年以上前、三重大(だと思う)の先生が講演で
「(CO2問題を除いて)石炭火力がコスト、効率その他全ての面で原発を上回る」
とデータを示しながら静かに力説しておられ、大変感銘を受けた
私自身はCO2問題から今でも原発賛成派だが、当時は反対派とのまともな議論が出来た
漁業権と雇用需要の話も現実の生活に直結していたので、いい加減な事を言う奴なんていなかった

今の反原発派は知性の面で二十年前から大幅に後退した
何の根拠もなしに「原発が無くなれば幸せになれる」と吹聴するだけで、
上手くいかなければ二言目には"利権だ 陰謀だ"と喚く

私達オッサンからすると"こりゃフラワーチャイルドだ"って判るんだが、
若い人達は免疫が無いのかな

124:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:02:52.49 P5baWsCd
中国製パネルだな
欧州エネルギー大手 「太陽光厨に完全に騙された!!!マジで糞過ぎる。もう止めるわ。」
スレリンク(news板)

125:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:03:55.87 QoE9jssb
設備投資費がほとんどでそ
パネルメーカーの倒産が多いから
破綻したところから格安で設備引きとって生産すれば
安くなるでそ

126:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:04:22.11 Nyc2FA32
>>120
素材系が倒れたら日本に誇るもんなくなるもんな
モデル都市を作ってみるのはいい案と思うんだがね

127:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:05:45.89 zsUWU0hD

消去法で、エネファームがいいんじゃね。


128:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:06:25.08 rg307a7P
商才が技術に勝った好例だな

129:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:06:29.54 m9qyEhRR
>>98
取付工事費用だけは、劇的には安くならねえよw

130:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:07:04.78 r+5Xi3Ab
そういえば今年の夏に首都圏からB-CASがなくなるって雑誌にのってたな。
ほんとかどうかわからんが。

131:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:08:07.54 oWNHmUel
>>117
> 出力は完全正弦波で、最大出力は1,500W。

ただ単にバッテリ容量が大きいだけで、最大出力は、APCのSmart UPS 1500と
同等で全然ダメじゃん。

家庭用で契約アンペア数15A相当。 大き目のレーザープリンター1台だけ
繋いで電源を入れたら、瞬時にブレーカーが落ちるレベル。


132:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:12:12.65 oWNHmUel
>>129
代理店や工務店が中抜きしているマージンが大きいだけで、現場の作業は
日給1万円以下のバイトや日雇い派遣というのが実情。


133:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:13:03.35 1TSpUJ4g
PCとルータが動けば十分です。

134:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:13:36.62 iW5f5iQ3
>>114
日本より家電が安いのは北米だけだよ。
それも国内仕様とはかなり違う安物。
質を考慮すれば日本が世界一安いと思う。
あと売れ残り部品を大量に処分できるのは北米市場だけだから
大型液晶テレビのように極端に安い商品もあるというだけ。

135:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:15:01.01 0n8O+Ncm
同じ金額の補助金で、太陽光発電導入で減らせる化石燃料と、
高効率のエアコン・冷蔵庫・断熱材、給湯器などの導入で減らせる化石燃料ってどれぐらい違うのかな?

後者に金をかけたほうが効率的な気がするんだが。

効率が今の半分以下のエアコンなら、すべて無料で最新式に取り替える補助金とか。

136:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:17:34.00 j7A41BkE

原発を利用したくない、などと阿呆な事を言ってるのは、世界的に見ても少数派。
異常な事だと気付いた方が良い。

太陽光などの自然エネルギーではなく、安定的に大規模な電力を供給できる、超原子力エネルギーが発明できるまでは、原子力の高効率化や安全性を高める技術躍進に邁進するべき。

137:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:18:18.03 votMLd5a
>>35
よう、朝鮮人

138:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:18:47.33 t1iuJ9U+
>>95
屋根の雪下ろしならスプリンクラーでも屋根に設置した方がいい。
まあ、こっちも設置費用が高いだろうけど。
それに夏場は屋根に散水すれば室内温度も低下するしね。
もっとも頻繁に散水して家屋の劣化が心配ですがね。
後は水道料金だろうけど、排水を回収して簡易浄化・再利用でもすればアリかな?



139:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:19:37.54 jocTHLVy
TPPは太陽光パネル分野ではチャンスだ
TPP加盟国のパネルにのみ補助金を交付する
という制度にすれば功名に中国製パネルだけを市場からはじく事ができる

140:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:21:00.78 uTYCLBRS
>>127
設備は太陽光より高くて燃料代もかかるとな
コンバインドサイクル発電よりエクセルギー収支が悪いとな

141:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:21:12.98 /gXQbOO8
ステマブーム

142:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:21:25.13 H+qvuwOS
>>132
エアコンやケーブルテレビとは違うだろ。
売電も絡めば電力会社との協議もいるし、
電気工事士じゃないと扱えない電圧だし。

143:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:25:05.20 oWNHmUel
>>134
> それも国内仕様とはかなり違う安物。
> あと売れ残り部品を大量に処分できるのは北米市場だけだから

ソースは? 売れ残り部品を集めて、製品を設計するほうがはるかにコスト
が掛かる。 同じ製品でも重要部品を変えたら安全規格なども再度取得しな
ければならないしね。

それと、家電に限らず、日本車も北米のほうが安いよ。(w

ちなみに、サイドインパクトバーや、ハイマウントストップランプは、国内
向けに装備される以前から、すべての車種で北米仕様では義務付けられて
いました。

むしろ、国内消費者の方が、B-CASみたいな利権屋のマージンを上乗せされた
高くて粗悪な商品をうつけられています。

144:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:25:13.86 jocTHLVy
>>140
エネファームなどのいいところは副産物の熱エネルギーが
給湯や暖房に高効率に利用可能なところだ
これは発電所などの熱エネルギーの一部を電気にエネルギーに変換し
変換できなかった部分を捨ててしまう方法と比較して大きなアドバンテージだ

145:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:25:46.25 4axLE18/
20年後の廃棄費用は考慮されてるのか?

146:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:25:53.16 0n8O+Ncm
>>132
取り付け作業中におちて死ぬ人の方が、原子力の被害より深刻な気がする(マジで)

147:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:27:13.30 iU6UlI3q
>>139
中国が参加する可能性もあるわけだが

148:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:27:31.63 Gd8gaxi6
>>113
曇っていれば温度が下がるから
クーラーの稼働率も下がり、節電によりピークカット出来るだろ?
天候と温度は関連しているのだから、発言する前に少しは考えた方がいいよ。

ピークカット対策と割り切れば、太陽光発電ほど強力な武器はない。


149:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:29:01.53 jocTHLVy
>>147
出来るもんならしてみろよ

150:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:29:54.38 m9qyEhRR
>>138
渡辺篤史の建もの探訪 ~第1145回 “滝”のサンルームがある家

水を循環する事で水道代が殆どかからない家が放送していた。


151:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:31:20.05 5HSWT0Vs
>>68
日本の原発の稼働率は3.11より前の時点で既にもっと低い。


152:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:35:09.96 ttZ3uM+R
>>35

まだまだこの先も、化石燃料とのお付き合いが半永久的に続く現実を直視するスレですよ。




153:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:37:23.68 m9qyEhRR
>>148
夏場のピークカットだけでも、電力会社にとってはそうとう助かるだろ。
電力会社って、夏場のピークに合わせて施設を作っているから、それがなくなるだけでそうとう設備費を減らせる。

ただ、現在の法律では、電力会社が無駄な設備を多く持っている方が、
電力会社の社員の給料が上がるって仕組み自体を変える必要があるけどね。

154:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:38:33.20 t1iuJ9U+
>>150
情報ありがとね。
水道料金は大丈夫だろうけど、循環させる為には電力が必要だよね。
そう言えば最近見なくなったなあ、あの番組。
いい番組なんですがね。


155:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:38:33.35 g9JQxfJC
三菱とかのアレ、塗布印刷型
あいつが中国で生産されるようになると石炭火力より安くなっちゃうよww

156:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:39:25.31 oWNHmUel
派遣社員47歳の生き残り奮闘日記
URLリンク(girigiri.blog.eonet.jp)

> 2011年4月16日 (土)
> 太陽光発電を設置して、半月が経過。
>
> 最初の請求書が届いた。

これ以後書き込みがない。 飛んだのか?


157:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:40:42.14 Se27MnL6
>>138
そんなもん30年以上前に実践され、廃れてるわwww


158:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:41:04.50 4xxXAaCe
新興国がガンガン導入でもしないと太陽光が安いって話は信用出来ない

159:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:41:16.55 Yv60JMRa
パネルが安くてもインバータとかの回路系が高い上に10年くらいで寿命来ちゃうから
パネルの低価格化なんてあんまり意味ないよな。

それだけじゃなく、自らの不安定性を解消できる技術の開発とそのコストを上乗せするどころか
原発や火力で安く電力が調達できる前提の買い取り制度で、逆にコスト低減の口実に使ってる。
これじゃ話にならないね。

160:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:45:01.78 ukHHhMb0
日経ビジネスもだけど、脳内お花畑ばかりの無能記者ばかりを環境系に回してたんだろうか
いろいろと前提がおかしいんだけども

161:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:45:20.51 U2dnRa5G
・ これから >>1のような安売りパネルが出てきてもっと普及する
・ 10年以内に高効率のパネルやコ・ジェネなんかと組み合わせた高効率システムが市販される
・ 10年超の現行パネルの能力低下が記事になる
・ 高効率パネルと交換すれば10年後にはこんなにお得、というふれ込みでセールス

今設置した家はだいたいこういう感じで買い換えるサイクルになると思う。

162:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:47:01.11 t1iuJ9U+
>>157
だから問題点も指摘してるでしょ。
あくまでも太陽発電による加熱除雪よりは現実味があるかな?と意見しただけで。

発電方式うんぬんよりもまずやらなきゃなんないのは、発送電分離でしょ。
絶対やりたがらないだろうけど。



163:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:47:10.04 iW5f5iQ3
>>143
ヨーロッパに9年住んでたけど家電は日本の2倍から3倍する。
途上国はさらに高い。
日本より家電が安いのは北米だけだろ。
自動車も日本より安いのは北米と一部の産油国だけだと思う。

164:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:47:28.89 Gd8gaxi6
>150
どんな家か知らないが、文章から察するに水を屋根に掛けるのかな。
循環水に塩素を付加しないと、コケが生えるぞ。
プール持ってるからわかる。
塩素が切れると、即効でコケが生えてくる。


165:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:51:12.23 iW5f5iQ3
>>143
例えば途上国に行く機会が多いが
売れ筋のエアコンの値段は2万円から3万円くらいだが
エアコンは日本ではすでに売ってない定速機が9割くらい
インハータ機もあるにはあるが6万円以上する
エアコンに限らずほとんどの家電が単機能機

北米の家電もサイズこそ大きいが単機能な商品が主流だろ?

166:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:51:41.02 8OWFefme
>>162
車輪の再発明してどうすんだ?ってことだよ。


167:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:51:42.67 nVTnl2AW
>>129
このスレでわかる重要なことは「取り付け工事費を半分にした」だよ。

168:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:51:50.97 t1iuJ9U+
>>164
循環しているから平気じゃないのかな?
それに年がら年中家屋に散水する必要はないでしょ。
一日に何時間か散水しない時間を設ければ大丈夫じゃないのかな?
後は簡易浄化装置でもつけるとか。


169:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:53:07.57 tntpbHkb
家庭用はメンテ嫌だから電力会社に設置して電気だけ送ってくれよ

170:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:54:30.24 nVTnl2AW
>>159
インバータ10年後に今と同じ値段で売ってるわけねえし。

171:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:54:51.95 ComxnUYY
中華パネルを外国人労働者で設置して
途中で故障することは想定外かつ
メンテナンス費用計算外なのではないでしょうか?

172:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:55:59.60 VHc/lBAb
>>92
あのな、真夏は発電効率落ちるぞ
何故なら、機械は熱に弱いからな
熱に強い商品もあるが値段が高い
一番発電する時期は5月~7月の間

173:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:57:08.56 ComxnUYY
>>161
償却がおわるまえに買い換えるのですね。
そんなことできるのはソフトバンクくらいでは?

174:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:57:56.03 Yv60JMRa
>>170

> インバータ10年後に今と同じ値段で売ってるわけねえし。

保守部品ってのは高いよ。交換費用もかかるし。

175:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:58:51.01 z8YvtB0a
>>172
春が一番発電量多いっていうしな

176:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:59:06.95 nVTnl2AW
>>174
ソーラー用のインバーターとは部品なのか?

177:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:59:18.13 m9qyEhRR
>>164
>どんな家か知らないが

少しはググれよw
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
太陽電池を動力源にして、水は地下に貯めて循環だ。

178:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:00:59.85 ComxnUYY
>>170
部品切れで全交換だよね。

179:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:01:51.88 nVTnl2AW
熱で発電量が2割落ちてたからってなんか問題あるのか?
化合物系パネルは熱でもそんなに落ちないっていうしね。

180:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:02:54.51 VHc/lBAb
>>114
テレビはNTSCで日本向け仕様でないと使えないぞ
そもそも国によって電圧が違うから変圧器使わんといかんがな
因みにヤマダ電機は台湾ブランドの太陽光パネルも売っている
ヤマダ電機と一緒に組んでいるハウスケアという会社も怪しい会社で
カナディアンソーラーを20年だか25年だか長期保証を付けて販売しているが
取り付けて一年立たないうちに黒いパネルが青く変色している場合が多い

181:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:03:31.12 ComxnUYY
普通は効率どころか壊れるものだが?

182:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:04:05.47 DDy27psI
>>54
低温側では厳しい
基本的にエネルギーの流れがないと発電はできない
低温側で発電するのなら
それよりも温度が高い物を用意しないといけない
まあコンピュータの排熱で多少発電できる程度だな
部屋の暖房に利用できる程の物じゃない
だったら熱が逃げないようにした方が省エネ

183:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:04:40.89 /q4/v8ms
>>85
普通の金利が年利1%だとしてペイするの23年目以降だぞ

184:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:06:17.78 8OWFefme
>>180
いまどきNTSCとかSDテレビかよw


185:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:06:26.61 5LTSKTzK
これは無責任な記事。
中国は米国と太陽光パネル貿易摩擦になってるくらい
中小メーカーが投げ売り価格で出してるけど、
そもそも中国メーカーは倒産しそうな所も多い。保証とか意味ない。
あと、無名中国メーカーのパネルは不良品も多い。
それで「いまこんなに安い」っていうのはミスリード。

186:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:08:24.00 DDy27psI
>>135
断熱と機器の交換の方が効果ある
エコポイントなんて補助金があったけど
太陽光と同じく購入時の補助金
今持っているのと同じ大きさか小さくしないと意味無いんだよね。

187:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:08:31.03 bNcpNErw
メインにはならないだろうけど低コストで補助的に使えたら色々捗りそうだな

188:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:09:37.88 VHc/lBAb
そもそも補助金そのものが年々減ってる

189:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:12:44.87 WauqO4Zm
>>1
■【資源大国日本】尖閣は1000兆円の石油

日本は石油大国~尖閣諸島 坂本日出夫 著
イラクは世界第2の産油国。原油の埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣海域の原油埋蔵量は、
・日本側調査  1095億バレル (1969年、70年の調査)
・支那側調査   700億~1600億バレル(1980年代初め推計)
さらにこの付近には、天然ガス2000億m3以上もある。

190:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:13:19.81 Gd8gaxi6
>>177
屋根への散水は、考えたことがあったので参考になる。
ガラス張りと冷房は、両立しないだろ。
雨水を循環すれば、3日で緑がかってくるな。
コンクリート面ではないのでコケは高圧洗浄器で直ぐに落とせるが、
薬剤添付などのコストを考えるとすでに使ってないのではないかな。
雨水なら、コケの胞子だらけで直ぐにコケが生えるし、薬剤使用なら薬で窓が汚れるし。

客が来たときだけ、水道水を流すのが一番コスト的に安いと思う。
普段は使わない。


191:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:16:46.47 oWNHmUel
>>165
分野による。プリンタ複合機は、SOHOが多いアメリカの方が以前から売って
いた。

確かに安い生活家電は単機能な製品も多い。 いまだに、洗濯機とか乾燥機は
タイマーがゼンマイ式だったりな。

まぁ地域にもよるが、アメリカだと家の断熱性がいいからエアコンなくても
生活できるし、安いアパートでも、冷蔵庫や電子レンジ、オーブン付きグリル、
食器洗い機は部屋に付いているのが普通で、敷地内の共有スペースに、コイン
式のランドリーやプール、アスレチック設備があるからな。

8年くらい前だけど、アメリカに住んでいた頃に買ったアナログ方式ブラウン管
テレビは、32インチクラスで、音声多重・ステレオ・クローズドキャプション
対応で、当時コストコで$149だったか$199くらいだったかなぁ。


192:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:21:19.04 t1iuJ9U+
>>190
今だと直接散水循環よりもドライミストの方がいいかも知れないね。


193:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:21:37.06 m9qyEhRR
>>135
エアコンは寿命が早いので自然にどんどん入れ替わっていくよ
買い替えも楽だし、10年以上昔のエアコンを使うのなら最新型の方が冬はよく温まって (差が大きいのが暖房)
電気代も安くなるので、太陽電池関係なしに、早く買い換えた方がお得。
給湯器はお湯を使う量は家庭によって大きく違う(老夫婦だけの家と、娘3人の家では全く違う) ので、各家庭での個別の判断となる。

断熱材って言うより、家の基本部分の変更は難しい。



194:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:21:58.13 dWuJHYFr
>>153
冬場の日没時にピークが来る北電や東北電には役に立たない訳で
そんな所にキロソーラーを作った馬鹿な所も有ったっけ

>>178
そういえば地元の地下鉄は制御機器が全交換でVVVFに変わったけど、
補修部品が製造中止になったからだった

195:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:22:03.74 U2dnRa5G
>>190
うん、雨水なんてかなり汚いもんだからな、
こういうのは設計屋と施主のマスターベーションみたいなもんだ。

196:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:24:43.44 UGqUnEnb
>>185
LED電球のような価格推移になるんでしょ?

もっと下がるってこと

197:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:25:56.89 DDy27psI
>>193
壁掛け動力(200V3相)エアコンがあればなぁ
20畳の部屋が5分であったか。
30年前のビーバーエアコンだけどまだ壊れない。

198:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:26:53.62 m9qyEhRR
>>194
東北は風が強いので、太陽電池よりも風力発電向けだね。
人の住んでいない所に、風力発電を大量に作ったほうがいいと思う。

>キロソーラー
メガソーラーでないだけまだマシw


199:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:26:57.43 C9qsA2v6
うちは北海道の南部だけど、
一日に使う電気の7割くらいは屋根の上のパネル発電でまかなえてるよ。
まだ11月と12月しかデータ取れてないけど。
280万円もしたんだから、もっと電気できろ!

200:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:30:02.78 5LTSKTzK
>>197
そのエアコン換えたら電気代が半額になってすぐ元が取れるって
最近エアコン換えたじっちゃんが言ってた。

201:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:30:52.21 /q4/v8ms
>>197
30年前のエアコン使ってるとか最早公害レベルだと思うんだが

202:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:32:05.23 jocTHLVy
まず冷暖房効率も考えずに20畳の部屋を作るところが低脳の極み

203:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:33:13.24 5LTSKTzK
>>196
そんなに下がらない。今の中国パネルの中国工場出し価格は、
倒産寸前のところが赤字で在庫処分してる価格だから。
太陽電池パネルがアルミサッシより安くなったらアルミサッシメーカーが
つぶれるだろ?w いますでにそういうレベル。

204:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:33:18.28 oWNHmUel
>>196
LED電球はまだ扱っていないけど、インバータ式の電球型蛍光灯は、ダイソー
で100円で買える。 LED電球でもナツメ球ならダイソーで100円で買える。

部品点数(≒コスト)は

LED電球 < インバータ式電球型蛍光灯

そのうち、ダイソーの500円商品くらいには出てくるかも。

205:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:37:26.76 6p99XJ+F
>>203
主流のパネルは重いから限界あるだろ
塗るだけの有機パネルなら軽くて工事もエアコン並にできるはず。
現状の文鎮パネルに価値などない

206:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:37:52.55 W2HxOHJh
メンテフリーで20年かよ!
すげぇ技術だな

207:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:44:14.38 D32pXPcq
自然エネルギーを使うには充電池にかかってる
これが発展していけば不安定でも電気を貯めて使うことができるから問題なくなる
原子力は値段以前にメンテナンスに人間の命が必要なことが前提だから問題外

208:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:44:59.19 V7CG1nBc
なんで24円なんだ?
21円ぐらいだろ

209:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:45:02.63 oWNHmUel
>>203
アルミのチャンネル材の値段なんてたかが知れてるぞ。
URLリンク(www.onlinemetals.com)

なんなら、チタンにでもしてみては?
URLリンク(www.onlinemetals.com)

これはあくまで小売価格。
大口のメーカーはおおむね、小売価格の1/2~1/3以下で買ってる。

210:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:48:18.20 5LTSKTzK
>>205
ちょっと考えるとそうはならないってわかるよ。
家庭用標準って今4kWくらいだけど、100V 40A相当だよ。
ちょっと間違えたらすぐ大事故になるパワーだよ。
取り付け工事とか防水とか絶縁とかそういうところが結構大事で、
パネルの価格がある程度さがっても家庭用の工事費はそれなりに
かかるよ。

211:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:53:51.51 LHQbwTx2
イデオロギーに走ってる反原発カルトのせいで脱原発ができない

212:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:53:57.10 t1iuJ9U+
>>207
原発作業員よりも送電線保守の方が危険だと思う。
原発作業よりも危険な作業なんてザラにあると思うけどなあ。

213:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:55:26.67 6p99XJ+F
>>210
頭固いな
10万もかからないガス給湯器設置より安全だし安くなるよ



214:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:56:05.38 oYltv+nn
あと10年だな

10年後には、液晶テレビみたいな値崩れが発生する
今年、太陽電池を並べる家を建てるために、広めの土地を買うつもり

215:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:56:29.28 5LTSKTzK
>>209
それ生の引き抜き材じゃね?
そういうの日本の家庭用では使えない品質の場合多い。
(アルマイト処理にムラがあるとかバリだらけとか)

216:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:57:02.60 DDy27psI
>>201
5-10分の連続使用で2時間はあったか1時間半は涼しい
真夏は10時頃に10分 12時に5分 12時40分頃に10分の利用だけで
後は使わなくっても過ごせるからピークカットしてるぜww

まあそろそろ買い替えを考えているけど。
5年10年で買い替えなんて、製造分の資源採掘での環境破壊が大きそう

217:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:58:27.34 +a6rWoh7
「どうせ特別セールかなんかだろ」と思って探してみたんだが、
「29万円/kW(4kWタイプ)」というヤツがどこ探しても見つからない。

フジワラ(千葉県船橋市)にいたっては、会社HPすらない。
どっから持ってきたんだよ、この情報。

218:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:58:48.11 5LTSKTzK
>>214
発生しないよ。
金属もシリコンもアルミもガラスも材料は値上がりしかしないから。

219:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:59:39.90 oWNHmUel
>>210
現行プリウスのニッケル水素電池の容量は 1.3kWhらしいぞ。
理論上は、満充電状態で100V 13Aを1時間連続供給できるレベル。

プリウスの車検費用(法定費用を除く)っていくら?

ちなみに、事故ったプリウスは、普通のガソリン車と同様に、タンクに残った
燃料に引火する可能性があるだけでなく、感電死の危険があるので、よいこは
近寄ったり触ったりしちゃダメだぞ。


220:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:59:49.70 QAOGl95U
30年間とか使って元を取るとかアホらしい、その間の修繕費とかで消える。
LED照明を導入する方がいい。

221:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:59:58.32 pzlAjqos
隣から電気引いて夜でもパネルにつなぐとあら不思議儲かるわけだ。
やらない手はないよな。

222:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:00:55.34 DDy27psI
>>205
パネルは発電部より周りのカバーの方が重いからなぁ
それに、どんなに軽くても固定はしっかりやらないとやばい

>>208
第3段だと24円ちょい
2段だと21円ちょい

223:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:02:16.62 69817733
新築ならつけて当然だわな
そんな大袈裟な追加料金にもならんわけで

これから電気代は下がる事ないし
ばか東電とゴネドク東電管内住人のせいでw

224:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:03:24.94 69817733
ほったで小屋でいいなら話は別だが
無駄無駄言うなら、野宿でもすればいいのさ

225:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:05:07.09 9UZWKFaK
太陽光発電で国産パネル使わないと日本国内の雇用消失するじゃん
馬鹿を言っているんじゃねえよ!!
安い海外製の太陽光パネル使っても日本には安いパネルですら買える者が居なくなる

226:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:05:12.70 5LTSKTzK
>>217
いま中国パネル工場出しがワット100円切ってるから、
1kW10万円でパネル調達できるよ。だから30万円でも
十分商売が成り立つ計算。だけど、中国パネルの品質が悪くて
ハズレを引くこともあるし、25年保証とかそのときにたぶん
製造メーカーないしってことで大量に売れ残ってるのがある。
大量にリコールとかなったら大赤字だしリスクが大きい。

227:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:09:35.51 oWNHmUel
>>218
原材料は高騰してるけど、なぜか製品は供給過剰と技術進歩による小型化
・低消費電力化などで大幅に下落。

電子部品の単価は、ここ30年くらいずっと右肩下がりのまま。

228:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:18:52.37 5LTSKTzK
>>227
それは国内生産を中国調達とかに切り替えてきた結果なんでない?
国内でしかつくれないものの価格は下がってないようにも思うよ。
たとえば太陽光関連ならインバーター向けのSiCパワーICとか。
いまの価格はすでに中国の国策振興で乱立したメーカーが倒産寸前の
所まで来てるから、これからさらに下がるのは考えにくい。
あと価格が大幅に下がるとしたら、太陽光発電したエネルギーで
シリコンの精錬ができるようになれば価格が下げられるけど。

229:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:19:37.18 LoEbMbQ8
夕方とか夜発電できたっけ??>1

230:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:21:07.55 jg/+4UJb
フィリピンでは15年落ちの過走行ボロボロカローラが
平気で80万円位する。
国民の平均所得の1~2年分。

231:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:21:43.12 oWNHmUel
今、太陽光発電に新規参入しているのは、補助金目当てに、何のノウハウも
技術もない異業種参入のブラック企業も多いので、中国製パネルを口実に、
不良品を掴まされる可能性が高い。

今はまだ各社の太陽光パネルに互換性がないけど、これがパソコンの電源や
内蔵ハードディスクのように、パネルのサイズや取付穴位置、接続コネクタ
やインターフェースが規格化されると、さらに普及が進んで、もう一段の価格
破壊が起きる。

当然、メンテナンスや他社からのリプレースも簡単なるので、工賃も下がる。

残念ながら、リーダーシップを発揮できない、無能な日本企業の老外トップや
内弁慶の技術者には、国際社会での標準化作業で主導権を握れない。

最高発電効率のコンマ以下の違いや、パネルの薄さとか、瑣末的な違いに拘り
続けて、ガラパゴス化するのはもはや火を見るより明らか。


232:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:21:53.08 mAyLLXH1
で?

233:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:22:18.27 5LTSKTzK
>>230
逆に電子制御が進んでない年式の方が整備しやすいとかいうのは本当かな

234:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:23:59.59 FrpqiO6p
12年はニビルの通過で地球終了でしょ

235:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:24:45.72 5LTSKTzK
>>231
規格化でコストダウンとかそうはならないよ。
情報とエネルギーは構造が違うから。

236:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:27:42.91 tZygK/DX
>>207
いやいや その充電池のメンテナンスは原発以上に命懸けだと思う
例えば大都市一か月分の電力を貯めておける施設があるとしよう
メンテの際、ほんの少しの割合で充電が残っていても、人一人黒焦げにするには十分だ

さらに電力満タンの状態でそれが全て放電する事故が起こったら、
被害は原爆なんて比ではないぞ
危険じゃないエネルギーなんて都合のいいものは無いものねだりさ

237:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:30:06.30 FrpqiO6p
盈泰ジャパンて中国企業じゃん

238:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:30:09.05 m9qyEhRR
>>231
ブラック企業で怖いのは、パネルよりも屋根に穴開けちゃって雨漏りがするようになる所だな・・・><

239:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:33:24.43 5LTSKTzK
>>236
それは言い過ぎ。保安に配慮された化学電池の事故が万が一起こったとして
原爆レベルとかそれはない。

240:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:33:40.03 DDy27psI
>>236
充電池は分散だろうなぁ
まあある程度危険な事に変わりは無い。
後は個別か10~12セル毎に遠隔で配線を切れるようにしておくか

241:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:34:23.02 oWNHmUel
>>228
大量の電気を必要とするアルミ精錬と違って、シリコンの精錬コストは
さほど高くはない。

URLリンク(www.ostec.or.jp)(H15.9).pdf
> 一般的なSi ウエハーの加工基準コストは図4 に示す如く、多結
> 晶Si(ppb 純度)の価格はkg 当り$80 であるが、単結晶引上げSi
> は$370、薄切りしたウエハーは$800、更に研磨ウエハーは$1300
> で、ウエハーをつくる加工費が高くついている。

インバータ向けの国産パワーICって、例えばどこ?

いまや、国産半導体はダメダメだけど、アナログを軽視してきたせいで、
中でもディスクリートやアナログ系はもはや海外勢とは勝負にならない
レベルだと思うけど?

242:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:38:17.73 5LTSKTzK
>>241
ものすごく古い資料持ち出してきて何が言いたいの?


243:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:39:03.70 QviH3ilI
現在進行形ing

244:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:48:56.82 oWNHmUel
>>242
言いだしっぺの法則!

新しい資料でも出したら?
当然、古い資料より高くなってるんだよね?
んで、太陽電池パネルの精錬コストが占める割合は?

245:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:50:21.11 sQXJr8Um
これが本当なら金儲けできるだろwほらやれよw

246:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:50:39.99 nVTnl2AW
太陽光パネルは今後も安くなる。
1年後にはソーラーフロンティアもこの価格に追いつくよ。あ、1年半後にしとこ。

247:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:53:09.36 5LTSKTzK
なあ、ものすごく古くて市場ができあがっていない時代の価格を
引っ張ってきて、「まだまだ安くなるだろ!」っておかしいだろ。
あなたの言ってるのは、
パソコンセット一式が数万円の時代に
「マッキントッシュクラシックとレーザープリンタのセット150マンだよ、
まだまだ安くなるはず!」
とかいう資料だしたら「はぁ?何いってんだこいつ」って言われると思わないか?
あなたにこれ以上レスしても有益な話が出来るとは思えないな。


248:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:56:41.72 iU6UlI3q
太陽電池がいくら安くなってもそのままじゃ永久にサブのまま
高性能な充電池を開発しない限りは話にならん

249:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:57:49.37 96Zw3YQI
欧州エネルギー大手、風力に軸足 割高「太陽」から転換
URLリンク(www.nikkei.com)
日本風力開発(2766)は大幅続伸 「世界の再生エネルギー産業、太陽電池から風力発電へと投資シフト」報道で関心
URLリンク(www.kabutocho.net)

250:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:58:15.87 t1iuJ9U+
そのうちDIYキットで出来たりして。
さらにデアゴで「週刊屋根設置式太陽発電をつくる刊行。創刊号は特別価格980円!」とか。


251:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:58:53.30 5LTSKTzK
>>246
ソーラーフロンティアの現行製品は変換効率低すぎて
田舎の大邸宅じゃないと屋根に載りきらない。
でも研究室レベルでは結構高い性能出てるから、
それが今年商品化されれば化ける可能性はある。
でも簡単じゃないよ。コストダウンのための大量生産と
新技術導入って相反するから。

252:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:01:29.81 nVTnl2AW
>>249
メガソーラーは風力に比べたら割高なのは確か。風力より広い敷地が必要だし。
しかし家庭用ソーラーは設置するのは自分ちの屋根の上だから話がぜんぜん違う。

253:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:02:24.00 5LTSKTzK
>>249
その記事は間違い。イギリスのBPが撤退するのは
過当競争で(中国の太陽光が安すぎて)利益がでなくなったから。


254:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:03:15.92 uTLEmOhF
日の当たらない事業には投資は大事だね。日を当てる事業なんだけどね。
中々面白いイノベーションが起きてきたな。

255:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:03:36.46 g9JQxfJC
業者さんよ
残念だけど、アホほど低価格化するよ

256:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:06:15.67 EmJntOto
記事じゃ一言も触れられてないけど寿命やメンテはどうなの?
電気代でペイ出来るのか?

257:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:07:07.93 iW5f5iQ3
自宅にソーラーパネルったたまに見かけるけど
自宅に風車つけてる家庭は少ないよね?

258:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:07:09.66 oWNHmUel
>>247
窮して何を言い出すかと思えば、クラシックとレーザープリンタって、
いったい何年前だよ。 初代Macが発売されたのは1984年で、無印のPC-9801
発売(1982年)と変わらんくらいの大昔だぞ。

平成15年に、的外れな昭和の喩えか?

それと、高かったのは、国内代理店のキヤノン販売がボッタくっていたせい。
Appleのせいではない。初代Macの発売当時の米国内の価格は2495ドル。

他結晶シリコンの価格は、2008年をピークにむしろ下がっている。

多結晶シリコンが再び不足へ? 太陽電池普及の不安要因に
URLリンク(www.nikkei.com)


259:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:08:44.24 5LTSKTzK
>>258
あなたの出す資料はいちいち古くてレスに値しない。


260:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:09:43.00 wqI8QcDz
>>257
全く詳しくないが、騒音とか振動の問題もあるんだろうね。
そういや音力発電はどうなったかなあ?

261:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:14:24.12 nVTnl2AW
>>258
そうだったのか。
じゃあ日本製のパソコンの値段とかわらなかったんだな。

262:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:25:50.04 4wJsTGV7
2年後に太陽光発電パネルの価格は現在の1/10になる。余裕で。
しかも発電効率は倍になり、蓄電機の能力も同じ価格で10倍になる。
これが市場原理。


263:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:27:30.27 oWNHmUel
>>259
2010年第二四半期の情報でも古くて、いまやエルピーダが死にそうなくらいの半導体
不況でシリコンの相場が上がっているというのかぃ?(w

>>261
'90年代前半だったと思うけど、俺の知り合いは、ラスベガスのCOMDEXへ行ったついでに、
カリフォルニアのFry's Electronicsへ行ってトラベラーズチェックで買って手荷物で
持ち帰った。Classicとかじゃなくて、確かQuadraの一番高いモデルだったが。

そうする価値があるくらい、内外価格差があった。

264:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:28:17.00 CbJhQtnC
パワコンもクソ安くなるよ、SiCインバータ
標準化が進んで中国産が出ると暴落だな

265:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:31:28.98 5LTSKTzK
>>263
何言ってるんだ。日経報道で2010年2Qってことはもう丸2年前の話だろ。
あなたと話しても生産的にならない。

266:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:37:39.53 oWNHmUel
自作PCのアップグレードと同じ要領で、自作太陽光発電のアップグレードが
できるようになる日も近い。

OSのアップグレードがないから、むしろ簡単かも。(w

もはや地デジやインターネット常時接続は当たり前で、『太陽光発電付き
で電気代が無料』が賃貸アパートを選ぶ基準になる。

そうなれば、東電は太陽光発電を導入できない零細企業やら、貧民層を
相手に、細々と商売しなければならなくなる。

当然これまでのような殿様商売はできず、東電社員は、リストラに怯えながら、
新聞の拡販員のように戸別訪問して営業しなければならない。 胸熱!(w


267:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:42:59.26 skNGW7LI
自然エネルギーかどうたらこうたらは如何でも良い
発電事業に多数の企業が参入して電気料金が下がればそれで良い

268:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:58:00.89 4wJsTGV7
ガスやガソリンの代替えも太陽光でできるようになれば、
日本の国防的にも革命的なできごとになる。

269:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:00:46.69 dgFA/N7F
深夜電力のほうが高くなる時代くるか
太陽光発電は弱点あるよなあ
昼のうちに水素作って夜は水素発電か

270:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:05:53.68 FzdgpHiR
宇宙太陽光発電はどうなってんだ?
マイクロ波で電送するってやつ


271:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:07:26.68 oWNHmUel
>>267
プラスチック材料の代替は、太陽光ではできないんだな。

もちろん、太陽光発電したエネルギーを使って、1億年以上掛けた熟成工程
と同じことを、分子レベルで化学合成することはできないわけではないが。 

272:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:08:52.69 4wJsTGV7
一番の期待はなんといっても蓄電能力の進化だな。
電気自動車で一回の充電で九州から北海道までいけるようになったり
パソコンも1週間充電いらずで使えるとかになれば
それだけで経済は大きく変化する。IT革命かそれを超える産業革命になる。

273:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:10:36.02 0n8O+Ncm
>>212
地味に屋根職人も危険なんだよな。
つまり太陽光発電も…。

最も危険な職業トップ10 2011年版
URLリンク(gigazine.net)
8位:屋根職人
7位:採鉱機械のオペレーター
6位:炭鉱夫

アメリカで最も危険な職業トップ10
URLリンク(gigazine.net)
7位 電気工事業
6位 屋根ふき職人

274:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:11:39.82 tZygK/DX
>>239
だって長崎型原爆の推定エネルギーが約2500万kWhで
2002年の日本人一人当りの年間電力消費量が約8220kWhだから
100万都市の一ヶ月当りの必要電力は約68500万kWh
原爆30個分以上だ
これが1/10でも一気に開放されたら目も当てられん

275:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:11:51.05 5LTSKTzK
>>271
いくら松の内だからっておまえ嘘800書きすぎだろw

276:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:14:00.97 quVPTKs7
こう言うのは一般家庭向けじゃなくて、法人向けに普及させてくれよ



277:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:15:01.96 tZygK/DX
>>274
>原爆30個
ゴメン 20個以上だな

278:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:15:49.66 4wJsTGV7
>>271
デンプンからプラスティックを合成する技術がある。
太陽光発電で食物の成長を促すことができる。

279:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:21:27.83 nVTnl2AW
>>272
軽トラは100km走れば十分でしょ。だからEVは軽トラから始まる。

280:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:26:30.58 t1iuJ9U+
>>279
海外のようつべでニホンの軽トラ褒めちぎっていたなあ。
確かにメチャクチャに高性能だよな。無駄なくらい。


281:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:42:20.46 sBhIo04N
>>146
人間は再生可能エネルギー()だからなにも問題ない

282:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:03:56.06 bPbRKdYU
大学の研究ベースの話はアテにならんぞ
研究成果をアピールしないと金が入らないから盛大に盛ってるから

20年以上も数年以内に実用化とかそんなことやっているのがザラ

283:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:07:23.93 bPbRKdYU
大学が研究成果を発表するときは大抵、成果が出ずにスポンサーの企業が降りた直後

284:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:08:02.04 w3aLrKht
>>257
あれは騒音が近所迷惑で落雷が怖いような気がする

285:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:14:35.74 VlQh2BwE
>>278
プラスチックっぽいものであって、プラスチックじゃない。
強度的にも安定性も、所詮ペットボトル程度しか使えない・・・


286:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:17:34.60 k0fPmFrx
自然エネルギーで大規模発電に向いているのは水力風力地熱しか無い
メガソーラーなんて無駄の極致
太陽光発電は、家屋の屋根などに設置してピーク電力の緩和に使うべきで
太陽光による大規模発電はスジが悪いと言わざるを得ない
住み分けが重要

287:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:21:19.36 0n8O+Ncm
>>257
公共施設の玄関なんかに、小型のやつが回ってるのはみるな。
(風車のように上下に回るのではなく、昔の床屋の看板みたいに水平方向に回るタイプ)

風が強い日はカタカタ言って結構うるさい。

288:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:32:46.84 nVTnl2AW
だいたい大きな町ができる場所ていうのは人が住みやすい場所にできるもので
風がビュービュー吹く場所は漁業の町ぐらいしかできないだろ。
北海道には電力系統が整備されるまで小型風車が普及した次期があったらしいよ。

289:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:34:07.20 pzlAjqos
総括原価方式収入保証されて資金力も技術者もいる
電力会社が自分でやらない時点で手を出すバカの
死亡確定だわさ。

290:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:35:50.16 jC+BZoTV
日経ビジネスオンライン 1月4日掲載のフジワラ(千葉県船橋市)は
弊社とは全く関係ございません。

↑どういうこと?

291:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:37:56.30 m12/RnR+
太陽光発電の施工店だけど質問ある?
ブログじゃ、本音書けないからここに書くけど、値段にだまされるなよ。
これはPCにたとえれば、ショップモデル。
パネル、架台、パワコンなどをバラに買って、施工店が保証するだけ(今は補助金要件でメーカーもしくは施工店の保証でよくなった)
PCなら部品買ってきて、組みなおせばいいが、屋根に付ける場合は・・・。
わかるよな?
屋根に付けるなら、メーカーと施工店、どちらにも文句言える奴のほうがいいよ。
あと海外メーカーの直販は避けた方がいい。奴らシェア取れないと逃げるから。

292:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:38:28.31 Cs+AVel7
10年後には風力や太陽光なんかの自然エネルギーでやりくり出来るようになってるんだろうけどさ、互換性の方をある程度
補償してくれないと、今の時点で設置するのはかなり勇気がいるわな

293:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:39:05.11 sA8IOdyi
利益になるなら売りつけるだけでなく電柱のように屋根借りて事業にすれば?

294:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:47:32.68 GaIUEqor
すってきーなー
なっかまーがー
ポロリチン♪

295:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:47:47.81 jC+BZoTV
>>293
オレもそう思う
売電で本当に利益が出るなら必要なのは設備を売る相手ではなく、「設置スペース」だ
だとすれば、日当たりの良い、お小遣いで買えるような田舎の土地なんてくさるほどある
なぜそこにバンバン太陽光発電システムが並ばないのか

それだけでこの話は底が見える

296:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:52:52.88 5LTSKTzK
>>293
米国ではすでにリースと売り切りが半々くらいになってる。
>>295
なんか農地に太陽光を入れると税金が高くなるとかで、
孫さんが国に文句いってたはず。
あと、やっぱり初期投資がそれなりに必要だから。農地集約が難しいのと
同じ理由で、過疎の休耕田でもオーナーの単位が小さいから。
ギリシアもスゲー利回りで回るのに普及ペースが遅いのが不思議だって
業界では言われてたけど、結局金なさすぎて初期投資ができないから、って
言われてた。銀行が貸し渋りしてたし。

297:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:54:26.56 GaIUEqor
コーシャミール = ユダヤの食事

知ってて損はない

298:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:55:41.70 jC+BZoTV
>>296
あ、ごめん、民間事業を想定してくれてるんだよね

オレが言ったのは政府事業としての話。要は税収以外の収入源に出来るのであれば
政府がやれば休耕田対策にもなるし貧者救済にもなるしで一石三鳥くらいのメリットはある

なぜやらないのか、「なぜやれないのか」と言ったほうがいいのか、
ま、いろいろと、あるんだろう、利権というものが

299:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:02:13.82 93a2R2op
>295
全く同意。
太陽光発電を推進する奴は
ゴキブリ朝鮮人かゴキブリシナ人などの
反日勢力だろう。
しかし、保守派の政治家や評論家まで
騙されたりするから情けなくなる。

300:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:05:20.39 93a2R2op
>298
はいはい。妄想の危篤権益w

301:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:07:42.26 +a6rWoh7
>>290
それは、鎌ヶ谷市にある会社のHP。
記事に載ってる同名の会社(船橋市)とは関係ないといってる。
同じ「フジワラ」で業種も一緒だから、間違われて、問い合わせが殺到したんじゃないかな。

じゃ、船橋のフジワラのHPは…というと、見当たらない。
ほんとにそんな会社あるのかな。

302:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:09:06.98 93a2R2op
太陽光発電なんかハイテクではなくローテク。
技術進歩が見込めないから、
労働力の安い南朝鮮やシナの生産が増える。
シナや南朝鮮に貢献したいなら
太陽光発電もいいんじゃないかw

303:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:09:29.52 34j5s034
ID:93a2R2opはバカなのか(´・ω・`)?

304:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:10:32.72 oWNHmUel
農地扱いだと税金(固定資産税)が安いし、休耕田だと何も作付けしなくても、
減反奨励金が入ってくるからでそ。

だから、無理して手放さなくてもいいし、所有し続ける費用もあまりかから
ない。

305:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:12:58.06 93a2R2op
>303
竹島と尖閣諸島は日本の領土ですか?
日の丸君が代は日本の国旗国歌として認めますか?

イエスと答えられない人間の言う事は信用しない。

306:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:13:20.13 0ktki0wu
原発は今や一万円くらいじゃね

307:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:15:03.61 34j5s034
>>305
チョット頭がオカシイ人なのか(´・ω・`)?

308:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:17:30.33 WxKnRyT0
>>288
大昔の「北の国から」でやってたじゃんw


309:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:18:04.18 93a2R2op
>307
こんな当たり前の事にイエスと答えられない奴は
反日勢力である証拠。
お前は、日本の国力を減退させるために言っているから、
もうこれ以上話す必要もない。


310:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:18:26.77 KlQi8Vip
もちろん竹島と尖閣は日本の領土たけど>>305は気持ち悪いよ

311:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:22:52.12 nVTnl2AW
>>308
五郎の家に2枚羽の風力発電機があったらしいな。見てないけど。

312:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:23:09.65 aCadujnR
まだまだ技術革新で費用対効果はあがるから
金だけ考えてる人はいれないほうがいい
まだエコに貢献したい人向けだな

313:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:25:13.94 93a2R2op
>312
環境にも良くない。
太陽光パネルを製造して、設置するのに
どれだけエネルギーを使うんだよw

314:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:30:46.49 kANr+PAE
時間制限あるうちはメイン発電にはなれない

315:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:32:45.38 aCadujnR
>>313
そのレベルはとっくの昔にクリアしてる

316:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:32:46.87 5LTSKTzK
>>312
それは違う。それを相殺するように普及加速のために売電料金や補助金が
早い導入の場合高めに、あとで価格が下がれば補助も下がるように設計されてる。
大体早い方がお得。費用対効果ってもハードウェアはそれほど下がらない。
施工関係は下がる余地もあるけど、後付けだと施工方法もまちまちだし、
あんまり期待できないね。

>>313
エネルギーペイバックタイムはシリコン多結晶で1-2年ってことになってるね。

317:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:34:53.51 H4uf7k2S
せっかく中国製の安い太陽光パネルが出てきても
日本は施工料金が高すぎる
住宅設備はボッタクリもいいところだがあれが基準になっているからなあ


318:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:38:02.12 BTVZ0Zne
昼間は太陽光でほとんど足りてるから原発廃止でw
夜しか使わないんだから料金安くしてね、設備投資もそんないらないでしょ、
あ、あと曇りと雨の日は昼間から使うからちゃんと途切れず送電してねw

と、こういう虫のいい話なんだろうか

319:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:41:40.90 KYK3swjE
>1
日経新聞も完全にシナ共産党の工作マスゴミに
なり果てたなw
まあ昔からだけどねw

320:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:49:16.00 bZt2FJmv
でも・・・
お爆発するんでしょ?それ・・・

321:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:55:47.85 2bZtntUx
>>153
雨曇りの日に備えて施設は残さなきゃいけないから無理。
ソーラーはしょせん補助電力の更に補助。

322:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:03:54.61 HpOb1rIK
農業がお天道様を相手にやっているのだから、できそうなものだが。
もちろん波があるから備蓄―蓄電は必要だろうけれど。

323:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:04:37.44 m12/RnR+
>>317
じゃあ自分で屋根登って、電気配線もやってみたら?
屋根から落ちても自業自得、感電しても自業自得。

日本人てさ、サービスの対価に本当に鈍感だよね。
人件費が安くなるのって自分にも跳ね返ってくれるのに。

324:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:11:15.29 SN4frHFu
>>2
原発事故後の賠償復旧コストや最終的処分コスト、平常時においても毎年膨大な補助金投入していながら、
それらをことごとく無視した欺瞞に満ちたコスト計算になんの意味があんの? 舐めてんの?



325:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:13:38.77 HpOb1rIK
インターネットみたいに世界中の送電線がつながれば、全部が雨や曇り、夜ということは
ないから、なんとかならんか。

日本とブラジルをつなげれば、日本が夜のときは、ブラジルは昼なんだろう?

326:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:17:25.66 5LTSKTzK
>>325
日本にジェネシス構想というのがあってだな・・・
一番近い外国が韓国、って時点で2chの説得が難しそうだなw

欧州はリビア、モロッコ、エジプトなんかの北サハラと
ギリシア、イタリア、フランスなんかと結ぶ地中海送電網を
作る構想はある。シャープがイタリアに合弁工場をつくったとき
地中海北サハラ構想を視野に、っていってたよ。

327:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:18:19.60 Aiw4JKoj
こぐ てまわし

328:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 20:19:11.00 NGGTdK2E
太陽光発電の推進する奴は論理が破綻しているのに
それを認めない。
神戸市役所の役人と同じ。

329:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 20:20:40.07 NGGTdK2E
>325
誇大妄想かキチガイw

330:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:21:32.79 nVTnl2AW
>>326
直接殺し合いをしたドイツとフランスだって電力系統で結ばれているんだから
ちょっと前まで日本だった半島で別に互いに戦争したわけでもないし(
秀吉まで遡ればやってますけども。)十分に可能。

331:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 20:23:26.48 NGGTdK2E
>325
お前の妄想には大笑いさせてもらったよww
もう、九条信者以上の妄想だなww

332:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:27:19.40 5LTSKTzK
ちなみにEUのDESERTECはこんな感じ
URLリンク(www.jbic.go.jp)
URLリンク(en.wikipedia.org)

333:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:29:50.62 5LTSKTzK
>>330
もし送電ロスを格段に低減できる方法があるなら、まず
国内で回すのはいいと思うな。北海道、東北、東京、中部、関西、四国、中国・・・
で電力融通できるのはいいと思う。

334:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:31:24.04 t1iuJ9U+
>>330
真っ平ゴメンだね。
ドイツとフランスの国力はだいたい同等だけど、
日本とニダは桁違いだろ。
ましてやその先のアルヨは・・・
チベット人やウイグル人の二の舞にはなりたくない。


335:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:32:45.85 m12/RnR+
>>331
政局が安定してる、EUやらアメリカ大陸諸国では真面目に企画されてるんだよ・・・。
日本は、隣国に恵まれてない・・・。

336:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:33:04.14 nVTnl2AW
>>334
ドイツとフランスが国力一緒とかありえんよ。

337:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:33:07.75 0+hc+Hpp
おまえらバカだな
資本主義ってのは金持ちが常に金持ちであることで金が回るわけだ
いいんだよ、発電効率だのダムの意味だのどうだって
役に立たなくたって箱物造ればシステムが保てる
これが大事
おまえら奴隷は一生奴隷でいいわけ
先進国が先進国で居続けるにはここが大切
奴隷どもは働いてりゃいいんだよ、リストラ決議すっぞ

338:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:34:12.36 nVTnl2AW
金持ちは資産5億未満は金持ちとは認めんらしいよ。

339:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:35:18.35 0+hc+Hpp
>>338
金だけじゃ金持ちって言えないよ、5億なんて2代で消えるべ

340:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:35:22.68 rPj0o/cO
>>296
原子力は、交付金と最終処分場コストとふくいちレベルの事故が起きた際の保険まで含めてコスト出せよ

341:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:36:03.19 nVTnl2AW
>>339
資産

342:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:38:04.12 k0fPmFrx
>>325
送電ロスってものがあってな・・・
そこまで遠いと超電導ケーブルがないと無理だ

343:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:41:27.44 wLiusr49
>>342
電波に変換して送るとかどうだろう

344:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:44:17.92 m12/RnR+
>>342
そこで住友電設の超電導ケーブルですよ。

345:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:49:31.89 5LTSKTzK
>>343
まだ水素に変換してガスパイプラインの方がロスが少なそうな気も。

346:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:53:57.80 LdEkrJt/
家族の人数にもよるが、ほとんど昼間留守だと年間自給率100%越える。


347:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:00:30.11 t1iuJ9U+
>>334
なんだかんだ言ってフランスは核武装しているからね。
少なくとも日本とニダみたいに桁違いではないでしょ。



348:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:07:47.26 m12/RnR+
>>346
大体、一世帯でオール電化にしてないとこだと、年間4000KWHぐらい。
で4KWの出力の太陽光発電装置は南向き(完全な真南でなくても)なら
4000KWHぐらい。

ちなみにオール電化にすると、1200KWHぐらいアップする。
ただ、電化上手にして、電気代全体から5%割引と深夜が10円/KWHはやはりデカイ。
共働きかつ都市ガスが来てない地域では、太陽光発電+オール電化にしないとバカとも言える。

給湯などのプロパンや灯油分は確実に元取れる。

349:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:11:34.50 r+5Xi3Ab
70万くらいで省エネ家電に買い替えしたら、
自宅の消費電力を半分に削減できる。
あとこまめにテレビ消したり節電したら、2割は省エネできそう。
これから始めよと。

350:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:13:11.28 38VQbFWh
昔は移動電話って言って、肩に担いでたんだぜ。
ブラウン管テレビと薄型の違いなら誰でも分かるだろ。

351:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:13:39.74 4wJsTGV7
太陽光を否定する連中は情弱としかいいようがない。

352:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:14:54.28 /q4/v8ms
作った電力を全部売れるような家庭環境じゃなきゃ元とるのは厳しいんじゃねえの?
電気ってまだ40円/kwhで売れるの?


353:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:19:08.05 m12/RnR+
>>352
だから大体の販社は、オール電化とセットにしてる・・・。
オール電化の場合昼は電気代高いけど太陽光発電してる場合は買わないですむからね。

42円/KWHは今年3月31日まで。延長する予定は・・・・・・・・・・・・・CO2 25%削減撤回だからなあ・・・

354:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:20:45.06 H0nz+0L+
数年後はテレビ並の投げ売りになっちゃうのかなぁ・・・

355:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:26:27.91 REwD94Pb
32型薄型テレビを20万以上出して買った俺が言うから
本当だ、あとせめて3年待て、半値以下に下がる。

356:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:29:59.29 Kqz4vNiA
売電して買電した上での自給なんだから
電力会社が買ってくれなくなったらアウトじゃねえの

357:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:32:55.60 4wJsTGV7
太陽光パネルだけではだめだ、蓄電機の性能進化もセットでないと
ただこれも自動車会社がしのぎを削っているので時間の問題。
太陽光の価格安と蓄電効果の進化のセットで10年もしないうちに
100%電力を自給できる世帯が一気に増える。あと甲府の土地が値上がりする。

358:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:33:16.71 /q4/v8ms
>>353
オール電化にしたら肝心の高く売れる部分まで食っちゃうことにならねえの?
42円>>オール電化の電気代だと思ってたが

359:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:37:34.27 m12/RnR+
>>355
テレビと違って、基本リフォーム工事なんで。今が一番お得。
なんていっても電力会社が、「原発のついでに生かしてやってもいいよwww」
て震災前の時代の補助金制度やら買い取り金額だから。

これから電力料金上げると、格安太陽光発電はマジに敵になるために、全力で太陽光発電への嫌がらせが始まると予想。
さらにコストが安くなると、チマチマ家に付けるのがバカらしいので、メガソーラーやら産業用が主になるから
(規模がデカイとKWHあたりの人件費の割合を減らせるから)
新築以外では安い太陽光発電は付けられなくなるよ。
既築に付けたい人は、震災前の制度で、買い取りも42円、さらに円高、さらにさらに、3月以降に向けて
値段を安く改訂している今がマジにチャンス。

360:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:39:59.92 m12/RnR+
>>358
昼間は共働きでほぼいないことが条件よ。(日曜とか休日程度は大丈夫)

電化上手は、朝方、夕方は普通の電力料金と同じ。昼は高め、深夜はバカ安って制度。
 原子力+太陽光発電用の契約。
ちなみに、電化上手はオール電化でなくても導入できるけどね。

361:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:59:36.55 nYuf9Laj
>>354
テレビ捨てて、これ買うわ。

362:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:02:32.50 BTVZ0Zne
太陽が顔出さないときは電力会社のお世話にならなきゃいけないってことを
無視する太陽光信者はけっこう多いんだな。


363:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 22:08:09.80 P1CIYW84
>362
太陽光信者はキチガイだからねw
原子力の世話になっていながら、
原子力の悪口を言うw
日本の世話になっていながら、
日本の悪口を言う
ゴキブリ朝鮮人と同じだよw

364:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:12:48.60 nVTnl2AW
意味不明教徒きめぇ

365:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:28:58.40 9JVK7Elv
太陽光発電が安いんじゃなくて
既存の電力会社がボッてるだけだろ。東電なんか特にそう

366:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:33:20.58 azAQH+SH
原発事故で原発発電コストいくらにはね上がった

367:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 22:46:17.17 P1CIYW84
太陽光発電なんか補助金が出る時だけコストが下がるが、
補助金を止めた途端上がり始めるw
どこまで税金泥棒なんだかw

368:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 22:52:52.20 P1CIYW84
太陽光に期待する奴は自殺した方がいいほどのアフォ

369:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:55:58.68 oWUrbeZz
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

三菱ケミカルホールディングスは、太陽光で発電する新型の外壁材を2013年中に発売する

有機太陽電池は重いガラスの基板を使う現在の太陽電池より製造も容易で、
生産コストはパネル型の10分の1程度に抑えることもできる

370:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:56:55.62 4wJsTGV7
反太陽光の連中がファビョってきたな。

371:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 22:58:01.84 P1CIYW84
>369
また未来の話かww

372:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:06:08.47 fjT1xDCQ
太陽光発電は致命的な欠陥として、昼間にしかも不安定な電力供給しかできない問題点がある。
蓄電技術の開発も共にすすめていく必要があるが、リチウムイオン電池で300万円ほど必要となる。
(これでも家庭電気量の1~2日ほどしか蓄電できない。)
ほかにも電気二重層キャパシタなど、蓄電技術はあるが、こちらはさらに高価であり
現時点では家庭用で使用する見込みは立たない。

批判される原子力発電は、二酸化炭素は出さないわで、ある意味、クリーンなエネルギーである。
しかし、これ以上建設をすすめることは無理だろう。日本では。

有望なのは蓄電が比較的容易な太陽熱発電と、安定的な発電量が得られる地熱発電と水力発電だな。
つうか、これらの発電に予算をつけろといいたい。太陽光だけじゃ確実にオワコンだぞ

373:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:08:42.33 oWUrbeZz
光合成で油を作るほうが
いろいろ、つぶしが利きそう

374:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:11:05.70 m9qyEhRR
>>372
お前が批判しながら家の中に篭っている間に、技術者たちが必死になって新しいものを開発しているよw


375:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 23:13:44.64 P1CIYW84
>372
太陽光発電に期待する奴よりは100倍マシだが、
一番効率的なしぜんえねるぎーであるな水力発電でさえ無理だよ。
どうやって、ダムを増やすの?
これだけ公共事業が悪玉扱いされているのに。

376:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:15:12.61 fjT1xDCQ
>>374
はいはいそうですかと
太陽光発電で一番費用がかかる部分はもはや材料費だぞ。
それこそ、有機材料にでも変えないかぎりは大幅なコストダウンは見込めない。
そしてまだ市販品として実用化している企業は存在しないと。

お前みたいな夢を見ているやつらが、国をダメにしていくんだろうな。
もう少し現実を見たほうがいい

ま、おれは太陽熱、水力、地熱発電に予算をかけろと言いたいだけ

377:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:16:07.28 oWUrbeZz
ダメな国になれば
もうエネルギーが大していらない件

378:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:20:19.76 fjT1xDCQ
>>375
そのとおりで、ダムでの発電も絶望的現実問題、水力発電は厳しいだろうね。
ダムじゃないなら、マイクロ水力発電になる。
でも、実施できるのは田舎など僻地だけ。
太陽熱も同じで、田舎でしか実施は厳しいだろう。
(でも、なにげに太陽熱や水力発電は、規模の小さい会社が地道に研究をすすめていたりする。)

となると、地熱発電と太陽光発電の併用しかない。。。

原子力を完全になくしたら、火力発電メインとなってしまう

炭素税のことも忘れないでね。だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch