【エネルギー】太陽光発電 19円/kWhの衝撃 家庭用電力料金より30%安い発電コスト フジワラとエイタイジャパン [12/01/04]at BIZPLUS
【エネルギー】太陽光発電 19円/kWhの衝撃 家庭用電力料金より30%安い発電コスト フジワラとエイタイジャパン [12/01/04] - 暇つぶし2ch157:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:40:42.14 Se27MnL6
>>138
そんなもん30年以上前に実践され、廃れてるわwww


158:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:41:04.50 4xxXAaCe
新興国がガンガン導入でもしないと太陽光が安いって話は信用出来ない

159:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:41:16.55 Yv60JMRa
パネルが安くてもインバータとかの回路系が高い上に10年くらいで寿命来ちゃうから
パネルの低価格化なんてあんまり意味ないよな。

それだけじゃなく、自らの不安定性を解消できる技術の開発とそのコストを上乗せするどころか
原発や火力で安く電力が調達できる前提の買い取り制度で、逆にコスト低減の口実に使ってる。
これじゃ話にならないね。

160:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:45:01.78 ukHHhMb0
日経ビジネスもだけど、脳内お花畑ばかりの無能記者ばかりを環境系に回してたんだろうか
いろいろと前提がおかしいんだけども

161:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:45:20.51 U2dnRa5G
・ これから >>1のような安売りパネルが出てきてもっと普及する
・ 10年以内に高効率のパネルやコ・ジェネなんかと組み合わせた高効率システムが市販される
・ 10年超の現行パネルの能力低下が記事になる
・ 高効率パネルと交換すれば10年後にはこんなにお得、というふれ込みでセールス

今設置した家はだいたいこういう感じで買い換えるサイクルになると思う。

162:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:47:01.11 t1iuJ9U+
>>157
だから問題点も指摘してるでしょ。
あくまでも太陽発電による加熱除雪よりは現実味があるかな?と意見しただけで。

発電方式うんぬんよりもまずやらなきゃなんないのは、発送電分離でしょ。
絶対やりたがらないだろうけど。



163:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:47:10.04 iW5f5iQ3
>>143
ヨーロッパに9年住んでたけど家電は日本の2倍から3倍する。
途上国はさらに高い。
日本より家電が安いのは北米だけだろ。
自動車も日本より安いのは北米と一部の産油国だけだと思う。

164:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:47:28.89 Gd8gaxi6
>150
どんな家か知らないが、文章から察するに水を屋根に掛けるのかな。
循環水に塩素を付加しないと、コケが生えるぞ。
プール持ってるからわかる。
塩素が切れると、即効でコケが生えてくる。


165:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:51:12.23 iW5f5iQ3
>>143
例えば途上国に行く機会が多いが
売れ筋のエアコンの値段は2万円から3万円くらいだが
エアコンは日本ではすでに売ってない定速機が9割くらい
インハータ機もあるにはあるが6万円以上する
エアコンに限らずほとんどの家電が単機能機

北米の家電もサイズこそ大きいが単機能な商品が主流だろ?

166:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:51:41.02 8OWFefme
>>162
車輪の再発明してどうすんだ?ってことだよ。


167:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:51:42.67 nVTnl2AW
>>129
このスレでわかる重要なことは「取り付け工事費を半分にした」だよ。

168:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:51:50.97 t1iuJ9U+
>>164
循環しているから平気じゃないのかな?
それに年がら年中家屋に散水する必要はないでしょ。
一日に何時間か散水しない時間を設ければ大丈夫じゃないのかな?
後は簡易浄化装置でもつけるとか。


169:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:53:07.57 tntpbHkb
家庭用はメンテ嫌だから電力会社に設置して電気だけ送ってくれよ

170:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:54:30.24 nVTnl2AW
>>159
インバータ10年後に今と同じ値段で売ってるわけねえし。

171:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:54:51.95 ComxnUYY
中華パネルを外国人労働者で設置して
途中で故障することは想定外かつ
メンテナンス費用計算外なのではないでしょうか?

172:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:55:59.60 VHc/lBAb
>>92
あのな、真夏は発電効率落ちるぞ
何故なら、機械は熱に弱いからな
熱に強い商品もあるが値段が高い
一番発電する時期は5月~7月の間

173:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:57:08.56 ComxnUYY
>>161
償却がおわるまえに買い換えるのですね。
そんなことできるのはソフトバンクくらいでは?

174:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:57:56.03 Yv60JMRa
>>170

> インバータ10年後に今と同じ値段で売ってるわけねえし。

保守部品ってのは高いよ。交換費用もかかるし。

175:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:58:51.01 z8YvtB0a
>>172
春が一番発電量多いっていうしな

176:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:59:06.95 nVTnl2AW
>>174
ソーラー用のインバーターとは部品なのか?

177:名刺は切らしておりまして
12/01/07 13:59:18.13 m9qyEhRR
>>164
>どんな家か知らないが

少しはググれよw
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
太陽電池を動力源にして、水は地下に貯めて循環だ。

178:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:00:59.85 ComxnUYY
>>170
部品切れで全交換だよね。

179:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:01:51.88 nVTnl2AW
熱で発電量が2割落ちてたからってなんか問題あるのか?
化合物系パネルは熱でもそんなに落ちないっていうしね。

180:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:02:54.51 VHc/lBAb
>>114
テレビはNTSCで日本向け仕様でないと使えないぞ
そもそも国によって電圧が違うから変圧器使わんといかんがな
因みにヤマダ電機は台湾ブランドの太陽光パネルも売っている
ヤマダ電機と一緒に組んでいるハウスケアという会社も怪しい会社で
カナディアンソーラーを20年だか25年だか長期保証を付けて販売しているが
取り付けて一年立たないうちに黒いパネルが青く変色している場合が多い

181:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:03:31.12 ComxnUYY
普通は効率どころか壊れるものだが?

182:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:04:05.47 DDy27psI
>>54
低温側では厳しい
基本的にエネルギーの流れがないと発電はできない
低温側で発電するのなら
それよりも温度が高い物を用意しないといけない
まあコンピュータの排熱で多少発電できる程度だな
部屋の暖房に利用できる程の物じゃない
だったら熱が逃げないようにした方が省エネ

183:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:04:40.89 /q4/v8ms
>>85
普通の金利が年利1%だとしてペイするの23年目以降だぞ

184:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:06:17.78 8OWFefme
>>180
いまどきNTSCとかSDテレビかよw


185:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:06:26.61 5LTSKTzK
これは無責任な記事。
中国は米国と太陽光パネル貿易摩擦になってるくらい
中小メーカーが投げ売り価格で出してるけど、
そもそも中国メーカーは倒産しそうな所も多い。保証とか意味ない。
あと、無名中国メーカーのパネルは不良品も多い。
それで「いまこんなに安い」っていうのはミスリード。

186:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:08:24.00 DDy27psI
>>135
断熱と機器の交換の方が効果ある
エコポイントなんて補助金があったけど
太陽光と同じく購入時の補助金
今持っているのと同じ大きさか小さくしないと意味無いんだよね。

187:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:08:31.03 bNcpNErw
メインにはならないだろうけど低コストで補助的に使えたら色々捗りそうだな

188:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:09:37.88 VHc/lBAb
そもそも補助金そのものが年々減ってる

189:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:12:44.87 WauqO4Zm
>>1
■【資源大国日本】尖閣は1000兆円の石油

日本は石油大国~尖閣諸島 坂本日出夫 著
イラクは世界第2の産油国。原油の埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣海域の原油埋蔵量は、
・日本側調査  1095億バレル (1969年、70年の調査)
・支那側調査   700億~1600億バレル(1980年代初め推計)
さらにこの付近には、天然ガス2000億m3以上もある。

190:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:13:19.81 Gd8gaxi6
>>177
屋根への散水は、考えたことがあったので参考になる。
ガラス張りと冷房は、両立しないだろ。
雨水を循環すれば、3日で緑がかってくるな。
コンクリート面ではないのでコケは高圧洗浄器で直ぐに落とせるが、
薬剤添付などのコストを考えるとすでに使ってないのではないかな。
雨水なら、コケの胞子だらけで直ぐにコケが生えるし、薬剤使用なら薬で窓が汚れるし。

客が来たときだけ、水道水を流すのが一番コスト的に安いと思う。
普段は使わない。


191:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:16:46.47 oWNHmUel
>>165
分野による。プリンタ複合機は、SOHOが多いアメリカの方が以前から売って
いた。

確かに安い生活家電は単機能な製品も多い。 いまだに、洗濯機とか乾燥機は
タイマーがゼンマイ式だったりな。

まぁ地域にもよるが、アメリカだと家の断熱性がいいからエアコンなくても
生活できるし、安いアパートでも、冷蔵庫や電子レンジ、オーブン付きグリル、
食器洗い機は部屋に付いているのが普通で、敷地内の共有スペースに、コイン
式のランドリーやプール、アスレチック設備があるからな。

8年くらい前だけど、アメリカに住んでいた頃に買ったアナログ方式ブラウン管
テレビは、32インチクラスで、音声多重・ステレオ・クローズドキャプション
対応で、当時コストコで$149だったか$199くらいだったかなぁ。


192:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:21:19.04 t1iuJ9U+
>>190
今だと直接散水循環よりもドライミストの方がいいかも知れないね。


193:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:21:37.06 m9qyEhRR
>>135
エアコンは寿命が早いので自然にどんどん入れ替わっていくよ
買い替えも楽だし、10年以上昔のエアコンを使うのなら最新型の方が冬はよく温まって (差が大きいのが暖房)
電気代も安くなるので、太陽電池関係なしに、早く買い換えた方がお得。
給湯器はお湯を使う量は家庭によって大きく違う(老夫婦だけの家と、娘3人の家では全く違う) ので、各家庭での個別の判断となる。

断熱材って言うより、家の基本部分の変更は難しい。



194:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:21:58.13 dWuJHYFr
>>153
冬場の日没時にピークが来る北電や東北電には役に立たない訳で
そんな所にキロソーラーを作った馬鹿な所も有ったっけ

>>178
そういえば地元の地下鉄は制御機器が全交換でVVVFに変わったけど、
補修部品が製造中止になったからだった

195:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:22:03.74 U2dnRa5G
>>190
うん、雨水なんてかなり汚いもんだからな、
こういうのは設計屋と施主のマスターベーションみたいなもんだ。

196:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:24:43.44 UGqUnEnb
>>185
LED電球のような価格推移になるんでしょ?

もっと下がるってこと

197:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:25:56.89 DDy27psI
>>193
壁掛け動力(200V3相)エアコンがあればなぁ
20畳の部屋が5分であったか。
30年前のビーバーエアコンだけどまだ壊れない。

198:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:26:53.62 m9qyEhRR
>>194
東北は風が強いので、太陽電池よりも風力発電向けだね。
人の住んでいない所に、風力発電を大量に作ったほうがいいと思う。

>キロソーラー
メガソーラーでないだけまだマシw


199:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:26:57.43 C9qsA2v6
うちは北海道の南部だけど、
一日に使う電気の7割くらいは屋根の上のパネル発電でまかなえてるよ。
まだ11月と12月しかデータ取れてないけど。
280万円もしたんだから、もっと電気できろ!

200:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:30:02.78 5LTSKTzK
>>197
そのエアコン換えたら電気代が半額になってすぐ元が取れるって
最近エアコン換えたじっちゃんが言ってた。

201:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:30:52.21 /q4/v8ms
>>197
30年前のエアコン使ってるとか最早公害レベルだと思うんだが

202:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:32:05.23 jocTHLVy
まず冷暖房効率も考えずに20畳の部屋を作るところが低脳の極み

203:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:33:13.24 5LTSKTzK
>>196
そんなに下がらない。今の中国パネルの中国工場出し価格は、
倒産寸前のところが赤字で在庫処分してる価格だから。
太陽電池パネルがアルミサッシより安くなったらアルミサッシメーカーが
つぶれるだろ?w いますでにそういうレベル。

204:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:33:18.28 oWNHmUel
>>196
LED電球はまだ扱っていないけど、インバータ式の電球型蛍光灯は、ダイソー
で100円で買える。 LED電球でもナツメ球ならダイソーで100円で買える。

部品点数(≒コスト)は

LED電球 < インバータ式電球型蛍光灯

そのうち、ダイソーの500円商品くらいには出てくるかも。

205:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:37:26.76 6p99XJ+F
>>203
主流のパネルは重いから限界あるだろ
塗るだけの有機パネルなら軽くて工事もエアコン並にできるはず。
現状の文鎮パネルに価値などない

206:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:37:52.55 W2HxOHJh
メンテフリーで20年かよ!
すげぇ技術だな

207:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:44:14.38 D32pXPcq
自然エネルギーを使うには充電池にかかってる
これが発展していけば不安定でも電気を貯めて使うことができるから問題なくなる
原子力は値段以前にメンテナンスに人間の命が必要なことが前提だから問題外

208:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:44:59.19 V7CG1nBc
なんで24円なんだ?
21円ぐらいだろ

209:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:45:02.63 oWNHmUel
>>203
アルミのチャンネル材の値段なんてたかが知れてるぞ。
URLリンク(www.onlinemetals.com)

なんなら、チタンにでもしてみては?
URLリンク(www.onlinemetals.com)

これはあくまで小売価格。
大口のメーカーはおおむね、小売価格の1/2~1/3以下で買ってる。

210:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:48:18.20 5LTSKTzK
>>205
ちょっと考えるとそうはならないってわかるよ。
家庭用標準って今4kWくらいだけど、100V 40A相当だよ。
ちょっと間違えたらすぐ大事故になるパワーだよ。
取り付け工事とか防水とか絶縁とかそういうところが結構大事で、
パネルの価格がある程度さがっても家庭用の工事費はそれなりに
かかるよ。

211:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:53:51.51 LHQbwTx2
イデオロギーに走ってる反原発カルトのせいで脱原発ができない

212:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:53:57.10 t1iuJ9U+
>>207
原発作業員よりも送電線保守の方が危険だと思う。
原発作業よりも危険な作業なんてザラにあると思うけどなあ。

213:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:55:26.67 6p99XJ+F
>>210
頭固いな
10万もかからないガス給湯器設置より安全だし安くなるよ



214:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:56:05.38 oYltv+nn
あと10年だな

10年後には、液晶テレビみたいな値崩れが発生する
今年、太陽電池を並べる家を建てるために、広めの土地を買うつもり

215:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:56:29.28 5LTSKTzK
>>209
それ生の引き抜き材じゃね?
そういうの日本の家庭用では使えない品質の場合多い。
(アルマイト処理にムラがあるとかバリだらけとか)

216:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:57:02.60 DDy27psI
>>201
5-10分の連続使用で2時間はあったか1時間半は涼しい
真夏は10時頃に10分 12時に5分 12時40分頃に10分の利用だけで
後は使わなくっても過ごせるからピークカットしてるぜww

まあそろそろ買い替えを考えているけど。
5年10年で買い替えなんて、製造分の資源採掘での環境破壊が大きそう

217:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:58:27.34 +a6rWoh7
「どうせ特別セールかなんかだろ」と思って探してみたんだが、
「29万円/kW(4kWタイプ)」というヤツがどこ探しても見つからない。

フジワラ(千葉県船橋市)にいたっては、会社HPすらない。
どっから持ってきたんだよ、この情報。

218:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:58:48.11 5LTSKTzK
>>214
発生しないよ。
金属もシリコンもアルミもガラスも材料は値上がりしかしないから。

219:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:59:39.90 oWNHmUel
>>210
現行プリウスのニッケル水素電池の容量は 1.3kWhらしいぞ。
理論上は、満充電状態で100V 13Aを1時間連続供給できるレベル。

プリウスの車検費用(法定費用を除く)っていくら?

ちなみに、事故ったプリウスは、普通のガソリン車と同様に、タンクに残った
燃料に引火する可能性があるだけでなく、感電死の危険があるので、よいこは
近寄ったり触ったりしちゃダメだぞ。


220:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:59:49.70 QAOGl95U
30年間とか使って元を取るとかアホらしい、その間の修繕費とかで消える。
LED照明を導入する方がいい。

221:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:59:58.32 pzlAjqos
隣から電気引いて夜でもパネルにつなぐとあら不思議儲かるわけだ。
やらない手はないよな。

222:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:00:55.34 DDy27psI
>>205
パネルは発電部より周りのカバーの方が重いからなぁ
それに、どんなに軽くても固定はしっかりやらないとやばい

>>208
第3段だと24円ちょい
2段だと21円ちょい

223:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:02:16.62 69817733
新築ならつけて当然だわな
そんな大袈裟な追加料金にもならんわけで

これから電気代は下がる事ないし
ばか東電とゴネドク東電管内住人のせいでw

224:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:03:24.94 69817733
ほったで小屋でいいなら話は別だが
無駄無駄言うなら、野宿でもすればいいのさ

225:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:05:07.09 9UZWKFaK
太陽光発電で国産パネル使わないと日本国内の雇用消失するじゃん
馬鹿を言っているんじゃねえよ!!
安い海外製の太陽光パネル使っても日本には安いパネルですら買える者が居なくなる

226:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:05:12.70 5LTSKTzK
>>217
いま中国パネル工場出しがワット100円切ってるから、
1kW10万円でパネル調達できるよ。だから30万円でも
十分商売が成り立つ計算。だけど、中国パネルの品質が悪くて
ハズレを引くこともあるし、25年保証とかそのときにたぶん
製造メーカーないしってことで大量に売れ残ってるのがある。
大量にリコールとかなったら大赤字だしリスクが大きい。

227:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:09:35.51 oWNHmUel
>>218
原材料は高騰してるけど、なぜか製品は供給過剰と技術進歩による小型化
・低消費電力化などで大幅に下落。

電子部品の単価は、ここ30年くらいずっと右肩下がりのまま。

228:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:18:52.37 5LTSKTzK
>>227
それは国内生産を中国調達とかに切り替えてきた結果なんでない?
国内でしかつくれないものの価格は下がってないようにも思うよ。
たとえば太陽光関連ならインバーター向けのSiCパワーICとか。
いまの価格はすでに中国の国策振興で乱立したメーカーが倒産寸前の
所まで来てるから、これからさらに下がるのは考えにくい。
あと価格が大幅に下がるとしたら、太陽光発電したエネルギーで
シリコンの精錬ができるようになれば価格が下げられるけど。

229:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:19:37.18 LoEbMbQ8
夕方とか夜発電できたっけ??>1

230:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:21:07.55 jg/+4UJb
フィリピンでは15年落ちの過走行ボロボロカローラが
平気で80万円位する。
国民の平均所得の1~2年分。

231:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:21:43.12 oWNHmUel
今、太陽光発電に新規参入しているのは、補助金目当てに、何のノウハウも
技術もない異業種参入のブラック企業も多いので、中国製パネルを口実に、
不良品を掴まされる可能性が高い。

今はまだ各社の太陽光パネルに互換性がないけど、これがパソコンの電源や
内蔵ハードディスクのように、パネルのサイズや取付穴位置、接続コネクタ
やインターフェースが規格化されると、さらに普及が進んで、もう一段の価格
破壊が起きる。

当然、メンテナンスや他社からのリプレースも簡単なるので、工賃も下がる。

残念ながら、リーダーシップを発揮できない、無能な日本企業の老外トップや
内弁慶の技術者には、国際社会での標準化作業で主導権を握れない。

最高発電効率のコンマ以下の違いや、パネルの薄さとか、瑣末的な違いに拘り
続けて、ガラパゴス化するのはもはや火を見るより明らか。


232:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:21:53.08 mAyLLXH1
で?

233:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:22:18.27 5LTSKTzK
>>230
逆に電子制御が進んでない年式の方が整備しやすいとかいうのは本当かな

234:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:23:59.59 FrpqiO6p
12年はニビルの通過で地球終了でしょ

235:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:24:45.72 5LTSKTzK
>>231
規格化でコストダウンとかそうはならないよ。
情報とエネルギーは構造が違うから。

236:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:27:42.91 tZygK/DX
>>207
いやいや その充電池のメンテナンスは原発以上に命懸けだと思う
例えば大都市一か月分の電力を貯めておける施設があるとしよう
メンテの際、ほんの少しの割合で充電が残っていても、人一人黒焦げにするには十分だ

さらに電力満タンの状態でそれが全て放電する事故が起こったら、
被害は原爆なんて比ではないぞ
危険じゃないエネルギーなんて都合のいいものは無いものねだりさ

237:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:30:06.30 FrpqiO6p
盈泰ジャパンて中国企業じゃん

238:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:30:09.05 m9qyEhRR
>>231
ブラック企業で怖いのは、パネルよりも屋根に穴開けちゃって雨漏りがするようになる所だな・・・><

239:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:33:24.43 5LTSKTzK
>>236
それは言い過ぎ。保安に配慮された化学電池の事故が万が一起こったとして
原爆レベルとかそれはない。

240:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:33:40.03 DDy27psI
>>236
充電池は分散だろうなぁ
まあある程度危険な事に変わりは無い。
後は個別か10~12セル毎に遠隔で配線を切れるようにしておくか

241:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:34:23.02 oWNHmUel
>>228
大量の電気を必要とするアルミ精錬と違って、シリコンの精錬コストは
さほど高くはない。

URLリンク(www.ostec.or.jp)(H15.9).pdf
> 一般的なSi ウエハーの加工基準コストは図4 に示す如く、多結
> 晶Si(ppb 純度)の価格はkg 当り$80 であるが、単結晶引上げSi
> は$370、薄切りしたウエハーは$800、更に研磨ウエハーは$1300
> で、ウエハーをつくる加工費が高くついている。

インバータ向けの国産パワーICって、例えばどこ?

いまや、国産半導体はダメダメだけど、アナログを軽視してきたせいで、
中でもディスクリートやアナログ系はもはや海外勢とは勝負にならない
レベルだと思うけど?

242:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:38:17.73 5LTSKTzK
>>241
ものすごく古い資料持ち出してきて何が言いたいの?


243:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:39:03.70 QviH3ilI
現在進行形ing

244:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:48:56.82 oWNHmUel
>>242
言いだしっぺの法則!

新しい資料でも出したら?
当然、古い資料より高くなってるんだよね?
んで、太陽電池パネルの精錬コストが占める割合は?

245:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:50:21.11 sQXJr8Um
これが本当なら金儲けできるだろwほらやれよw

246:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:50:39.99 nVTnl2AW
太陽光パネルは今後も安くなる。
1年後にはソーラーフロンティアもこの価格に追いつくよ。あ、1年半後にしとこ。

247:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:53:09.36 5LTSKTzK
なあ、ものすごく古くて市場ができあがっていない時代の価格を
引っ張ってきて、「まだまだ安くなるだろ!」っておかしいだろ。
あなたの言ってるのは、
パソコンセット一式が数万円の時代に
「マッキントッシュクラシックとレーザープリンタのセット150マンだよ、
まだまだ安くなるはず!」
とかいう資料だしたら「はぁ?何いってんだこいつ」って言われると思わないか?
あなたにこれ以上レスしても有益な話が出来るとは思えないな。


248:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:56:41.72 iU6UlI3q
太陽電池がいくら安くなってもそのままじゃ永久にサブのまま
高性能な充電池を開発しない限りは話にならん

249:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:57:49.37 96Zw3YQI
欧州エネルギー大手、風力に軸足 割高「太陽」から転換
URLリンク(www.nikkei.com)
日本風力開発(2766)は大幅続伸 「世界の再生エネルギー産業、太陽電池から風力発電へと投資シフト」報道で関心
URLリンク(www.kabutocho.net)

250:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:58:15.87 t1iuJ9U+
そのうちDIYキットで出来たりして。
さらにデアゴで「週刊屋根設置式太陽発電をつくる刊行。創刊号は特別価格980円!」とか。


251:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:58:53.30 5LTSKTzK
>>246
ソーラーフロンティアの現行製品は変換効率低すぎて
田舎の大邸宅じゃないと屋根に載りきらない。
でも研究室レベルでは結構高い性能出てるから、
それが今年商品化されれば化ける可能性はある。
でも簡単じゃないよ。コストダウンのための大量生産と
新技術導入って相反するから。

252:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:01:29.81 nVTnl2AW
>>249
メガソーラーは風力に比べたら割高なのは確か。風力より広い敷地が必要だし。
しかし家庭用ソーラーは設置するのは自分ちの屋根の上だから話がぜんぜん違う。

253:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:02:24.00 5LTSKTzK
>>249
その記事は間違い。イギリスのBPが撤退するのは
過当競争で(中国の太陽光が安すぎて)利益がでなくなったから。


254:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:03:15.92 uTLEmOhF
日の当たらない事業には投資は大事だね。日を当てる事業なんだけどね。
中々面白いイノベーションが起きてきたな。

255:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:03:36.46 g9JQxfJC
業者さんよ
残念だけど、アホほど低価格化するよ

256:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:06:15.67 EmJntOto
記事じゃ一言も触れられてないけど寿命やメンテはどうなの?
電気代でペイ出来るのか?

257:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:07:07.93 iW5f5iQ3
自宅にソーラーパネルったたまに見かけるけど
自宅に風車つけてる家庭は少ないよね?

258:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:07:09.66 oWNHmUel
>>247
窮して何を言い出すかと思えば、クラシックとレーザープリンタって、
いったい何年前だよ。 初代Macが発売されたのは1984年で、無印のPC-9801
発売(1982年)と変わらんくらいの大昔だぞ。

平成15年に、的外れな昭和の喩えか?

それと、高かったのは、国内代理店のキヤノン販売がボッタくっていたせい。
Appleのせいではない。初代Macの発売当時の米国内の価格は2495ドル。

他結晶シリコンの価格は、2008年をピークにむしろ下がっている。

多結晶シリコンが再び不足へ? 太陽電池普及の不安要因に
URLリンク(www.nikkei.com)


259:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:08:44.24 5LTSKTzK
>>258
あなたの出す資料はいちいち古くてレスに値しない。


260:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:09:43.00 wqI8QcDz
>>257
全く詳しくないが、騒音とか振動の問題もあるんだろうね。
そういや音力発電はどうなったかなあ?

261:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:14:24.12 nVTnl2AW
>>258
そうだったのか。
じゃあ日本製のパソコンの値段とかわらなかったんだな。

262:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:25:50.04 4wJsTGV7
2年後に太陽光発電パネルの価格は現在の1/10になる。余裕で。
しかも発電効率は倍になり、蓄電機の能力も同じ価格で10倍になる。
これが市場原理。


263:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:27:30.27 oWNHmUel
>>259
2010年第二四半期の情報でも古くて、いまやエルピーダが死にそうなくらいの半導体
不況でシリコンの相場が上がっているというのかぃ?(w

>>261
'90年代前半だったと思うけど、俺の知り合いは、ラスベガスのCOMDEXへ行ったついでに、
カリフォルニアのFry's Electronicsへ行ってトラベラーズチェックで買って手荷物で
持ち帰った。Classicとかじゃなくて、確かQuadraの一番高いモデルだったが。

そうする価値があるくらい、内外価格差があった。

264:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:28:17.00 CbJhQtnC
パワコンもクソ安くなるよ、SiCインバータ
標準化が進んで中国産が出ると暴落だな

265:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:31:28.98 5LTSKTzK
>>263
何言ってるんだ。日経報道で2010年2Qってことはもう丸2年前の話だろ。
あなたと話しても生産的にならない。

266:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:37:39.53 oWNHmUel
自作PCのアップグレードと同じ要領で、自作太陽光発電のアップグレードが
できるようになる日も近い。

OSのアップグレードがないから、むしろ簡単かも。(w

もはや地デジやインターネット常時接続は当たり前で、『太陽光発電付き
で電気代が無料』が賃貸アパートを選ぶ基準になる。

そうなれば、東電は太陽光発電を導入できない零細企業やら、貧民層を
相手に、細々と商売しなければならなくなる。

当然これまでのような殿様商売はできず、東電社員は、リストラに怯えながら、
新聞の拡販員のように戸別訪問して営業しなければならない。 胸熱!(w


267:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:42:59.26 skNGW7LI
自然エネルギーかどうたらこうたらは如何でも良い
発電事業に多数の企業が参入して電気料金が下がればそれで良い

268:名刺は切らしておりまして
12/01/07 16:58:00.89 4wJsTGV7
ガスやガソリンの代替えも太陽光でできるようになれば、
日本の国防的にも革命的なできごとになる。

269:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:00:46.69 dgFA/N7F
深夜電力のほうが高くなる時代くるか
太陽光発電は弱点あるよなあ
昼のうちに水素作って夜は水素発電か

270:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:05:53.68 FzdgpHiR
宇宙太陽光発電はどうなってんだ?
マイクロ波で電送するってやつ


271:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:07:26.68 oWNHmUel
>>267
プラスチック材料の代替は、太陽光ではできないんだな。

もちろん、太陽光発電したエネルギーを使って、1億年以上掛けた熟成工程
と同じことを、分子レベルで化学合成することはできないわけではないが。 

272:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:08:52.69 4wJsTGV7
一番の期待はなんといっても蓄電能力の進化だな。
電気自動車で一回の充電で九州から北海道までいけるようになったり
パソコンも1週間充電いらずで使えるとかになれば
それだけで経済は大きく変化する。IT革命かそれを超える産業革命になる。

273:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:10:36.02 0n8O+Ncm
>>212
地味に屋根職人も危険なんだよな。
つまり太陽光発電も…。

最も危険な職業トップ10 2011年版
URLリンク(gigazine.net)
8位:屋根職人
7位:採鉱機械のオペレーター
6位:炭鉱夫

アメリカで最も危険な職業トップ10
URLリンク(gigazine.net)
7位 電気工事業
6位 屋根ふき職人

274:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:11:39.82 tZygK/DX
>>239
だって長崎型原爆の推定エネルギーが約2500万kWhで
2002年の日本人一人当りの年間電力消費量が約8220kWhだから
100万都市の一ヶ月当りの必要電力は約68500万kWh
原爆30個分以上だ
これが1/10でも一気に開放されたら目も当てられん

275:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:11:51.05 5LTSKTzK
>>271
いくら松の内だからっておまえ嘘800書きすぎだろw

276:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:14:00.97 quVPTKs7
こう言うのは一般家庭向けじゃなくて、法人向けに普及させてくれよ



277:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:15:01.96 tZygK/DX
>>274
>原爆30個
ゴメン 20個以上だな

278:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:15:49.66 4wJsTGV7
>>271
デンプンからプラスティックを合成する技術がある。
太陽光発電で食物の成長を促すことができる。

279:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:21:27.83 nVTnl2AW
>>272
軽トラは100km走れば十分でしょ。だからEVは軽トラから始まる。

280:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:26:30.58 t1iuJ9U+
>>279
海外のようつべでニホンの軽トラ褒めちぎっていたなあ。
確かにメチャクチャに高性能だよな。無駄なくらい。


281:名刺は切らしておりまして
12/01/07 17:42:20.46 sBhIo04N
>>146
人間は再生可能エネルギー()だからなにも問題ない

282:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:03:56.06 bPbRKdYU
大学の研究ベースの話はアテにならんぞ
研究成果をアピールしないと金が入らないから盛大に盛ってるから

20年以上も数年以内に実用化とかそんなことやっているのがザラ

283:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:07:23.93 bPbRKdYU
大学が研究成果を発表するときは大抵、成果が出ずにスポンサーの企業が降りた直後

284:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:08:02.04 w3aLrKht
>>257
あれは騒音が近所迷惑で落雷が怖いような気がする

285:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:14:35.74 VlQh2BwE
>>278
プラスチックっぽいものであって、プラスチックじゃない。
強度的にも安定性も、所詮ペットボトル程度しか使えない・・・


286:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:17:34.60 k0fPmFrx
自然エネルギーで大規模発電に向いているのは水力風力地熱しか無い
メガソーラーなんて無駄の極致
太陽光発電は、家屋の屋根などに設置してピーク電力の緩和に使うべきで
太陽光による大規模発電はスジが悪いと言わざるを得ない
住み分けが重要

287:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:21:19.36 0n8O+Ncm
>>257
公共施設の玄関なんかに、小型のやつが回ってるのはみるな。
(風車のように上下に回るのではなく、昔の床屋の看板みたいに水平方向に回るタイプ)

風が強い日はカタカタ言って結構うるさい。

288:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:32:46.84 nVTnl2AW
だいたい大きな町ができる場所ていうのは人が住みやすい場所にできるもので
風がビュービュー吹く場所は漁業の町ぐらいしかできないだろ。
北海道には電力系統が整備されるまで小型風車が普及した次期があったらしいよ。

289:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:34:07.20 pzlAjqos
総括原価方式収入保証されて資金力も技術者もいる
電力会社が自分でやらない時点で手を出すバカの
死亡確定だわさ。

290:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:35:50.16 jC+BZoTV
日経ビジネスオンライン 1月4日掲載のフジワラ(千葉県船橋市)は
弊社とは全く関係ございません。

↑どういうこと?

291:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:37:56.30 m12/RnR+
太陽光発電の施工店だけど質問ある?
ブログじゃ、本音書けないからここに書くけど、値段にだまされるなよ。
これはPCにたとえれば、ショップモデル。
パネル、架台、パワコンなどをバラに買って、施工店が保証するだけ(今は補助金要件でメーカーもしくは施工店の保証でよくなった)
PCなら部品買ってきて、組みなおせばいいが、屋根に付ける場合は・・・。
わかるよな?
屋根に付けるなら、メーカーと施工店、どちらにも文句言える奴のほうがいいよ。
あと海外メーカーの直販は避けた方がいい。奴らシェア取れないと逃げるから。

292:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:38:28.31 Cs+AVel7
10年後には風力や太陽光なんかの自然エネルギーでやりくり出来るようになってるんだろうけどさ、互換性の方をある程度
補償してくれないと、今の時点で設置するのはかなり勇気がいるわな

293:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:39:05.11 sA8IOdyi
利益になるなら売りつけるだけでなく電柱のように屋根借りて事業にすれば?

294:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:47:32.68 GaIUEqor
すってきーなー
なっかまーがー
ポロリチン♪

295:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:47:47.81 jC+BZoTV
>>293
オレもそう思う
売電で本当に利益が出るなら必要なのは設備を売る相手ではなく、「設置スペース」だ
だとすれば、日当たりの良い、お小遣いで買えるような田舎の土地なんてくさるほどある
なぜそこにバンバン太陽光発電システムが並ばないのか

それだけでこの話は底が見える

296:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:52:52.88 5LTSKTzK
>>293
米国ではすでにリースと売り切りが半々くらいになってる。
>>295
なんか農地に太陽光を入れると税金が高くなるとかで、
孫さんが国に文句いってたはず。
あと、やっぱり初期投資がそれなりに必要だから。農地集約が難しいのと
同じ理由で、過疎の休耕田でもオーナーの単位が小さいから。
ギリシアもスゲー利回りで回るのに普及ペースが遅いのが不思議だって
業界では言われてたけど、結局金なさすぎて初期投資ができないから、って
言われてた。銀行が貸し渋りしてたし。

297:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:54:26.56 GaIUEqor
コーシャミール = ユダヤの食事

知ってて損はない

298:名刺は切らしておりまして
12/01/07 18:55:41.70 jC+BZoTV
>>296
あ、ごめん、民間事業を想定してくれてるんだよね

オレが言ったのは政府事業としての話。要は税収以外の収入源に出来るのであれば
政府がやれば休耕田対策にもなるし貧者救済にもなるしで一石三鳥くらいのメリットはある

なぜやらないのか、「なぜやれないのか」と言ったほうがいいのか、
ま、いろいろと、あるんだろう、利権というものが

299:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:02:13.82 93a2R2op
>295
全く同意。
太陽光発電を推進する奴は
ゴキブリ朝鮮人かゴキブリシナ人などの
反日勢力だろう。
しかし、保守派の政治家や評論家まで
騙されたりするから情けなくなる。

300:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:05:20.39 93a2R2op
>298
はいはい。妄想の危篤権益w

301:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:07:42.26 +a6rWoh7
>>290
それは、鎌ヶ谷市にある会社のHP。
記事に載ってる同名の会社(船橋市)とは関係ないといってる。
同じ「フジワラ」で業種も一緒だから、間違われて、問い合わせが殺到したんじゃないかな。

じゃ、船橋のフジワラのHPは…というと、見当たらない。
ほんとにそんな会社あるのかな。

302:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:09:06.98 93a2R2op
太陽光発電なんかハイテクではなくローテク。
技術進歩が見込めないから、
労働力の安い南朝鮮やシナの生産が増える。
シナや南朝鮮に貢献したいなら
太陽光発電もいいんじゃないかw

303:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:09:29.52 34j5s034
ID:93a2R2opはバカなのか(´・ω・`)?

304:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:10:32.72 oWNHmUel
農地扱いだと税金(固定資産税)が安いし、休耕田だと何も作付けしなくても、
減反奨励金が入ってくるからでそ。

だから、無理して手放さなくてもいいし、所有し続ける費用もあまりかから
ない。

305:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:12:58.06 93a2R2op
>303
竹島と尖閣諸島は日本の領土ですか?
日の丸君が代は日本の国旗国歌として認めますか?

イエスと答えられない人間の言う事は信用しない。

306:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:13:20.13 0ktki0wu
原発は今や一万円くらいじゃね

307:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:15:03.61 34j5s034
>>305
チョット頭がオカシイ人なのか(´・ω・`)?

308:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:17:30.33 WxKnRyT0
>>288
大昔の「北の国から」でやってたじゃんw


309:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:18:04.18 93a2R2op
>307
こんな当たり前の事にイエスと答えられない奴は
反日勢力である証拠。
お前は、日本の国力を減退させるために言っているから、
もうこれ以上話す必要もない。


310:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:18:26.77 KlQi8Vip
もちろん竹島と尖閣は日本の領土たけど>>305は気持ち悪いよ

311:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:22:52.12 nVTnl2AW
>>308
五郎の家に2枚羽の風力発電機があったらしいな。見てないけど。

312:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:23:09.65 aCadujnR
まだまだ技術革新で費用対効果はあがるから
金だけ考えてる人はいれないほうがいい
まだエコに貢献したい人向けだな

313:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:25:13.94 93a2R2op
>312
環境にも良くない。
太陽光パネルを製造して、設置するのに
どれだけエネルギーを使うんだよw

314:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:30:46.49 kANr+PAE
時間制限あるうちはメイン発電にはなれない

315:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:32:45.38 aCadujnR
>>313
そのレベルはとっくの昔にクリアしてる

316:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:32:46.87 5LTSKTzK
>>312
それは違う。それを相殺するように普及加速のために売電料金や補助金が
早い導入の場合高めに、あとで価格が下がれば補助も下がるように設計されてる。
大体早い方がお得。費用対効果ってもハードウェアはそれほど下がらない。
施工関係は下がる余地もあるけど、後付けだと施工方法もまちまちだし、
あんまり期待できないね。

>>313
エネルギーペイバックタイムはシリコン多結晶で1-2年ってことになってるね。

317:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:34:53.51 H4uf7k2S
せっかく中国製の安い太陽光パネルが出てきても
日本は施工料金が高すぎる
住宅設備はボッタクリもいいところだがあれが基準になっているからなあ


318:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:38:02.12 BTVZ0Zne
昼間は太陽光でほとんど足りてるから原発廃止でw
夜しか使わないんだから料金安くしてね、設備投資もそんないらないでしょ、
あ、あと曇りと雨の日は昼間から使うからちゃんと途切れず送電してねw

と、こういう虫のいい話なんだろうか

319:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 19:41:40.90 KYK3swjE
>1
日経新聞も完全にシナ共産党の工作マスゴミに
なり果てたなw
まあ昔からだけどねw

320:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:49:16.00 bZt2FJmv
でも・・・
お爆発するんでしょ?それ・・・

321:名刺は切らしておりまして
12/01/07 19:55:47.85 2bZtntUx
>>153
雨曇りの日に備えて施設は残さなきゃいけないから無理。
ソーラーはしょせん補助電力の更に補助。

322:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:03:54.61 HpOb1rIK
農業がお天道様を相手にやっているのだから、できそうなものだが。
もちろん波があるから備蓄―蓄電は必要だろうけれど。

323:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:04:37.44 m12/RnR+
>>317
じゃあ自分で屋根登って、電気配線もやってみたら?
屋根から落ちても自業自得、感電しても自業自得。

日本人てさ、サービスの対価に本当に鈍感だよね。
人件費が安くなるのって自分にも跳ね返ってくれるのに。

324:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:11:15.29 SN4frHFu
>>2
原発事故後の賠償復旧コストや最終的処分コスト、平常時においても毎年膨大な補助金投入していながら、
それらをことごとく無視した欺瞞に満ちたコスト計算になんの意味があんの? 舐めてんの?



325:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:13:38.77 HpOb1rIK
インターネットみたいに世界中の送電線がつながれば、全部が雨や曇り、夜ということは
ないから、なんとかならんか。

日本とブラジルをつなげれば、日本が夜のときは、ブラジルは昼なんだろう?

326:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:17:25.66 5LTSKTzK
>>325
日本にジェネシス構想というのがあってだな・・・
一番近い外国が韓国、って時点で2chの説得が難しそうだなw

欧州はリビア、モロッコ、エジプトなんかの北サハラと
ギリシア、イタリア、フランスなんかと結ぶ地中海送電網を
作る構想はある。シャープがイタリアに合弁工場をつくったとき
地中海北サハラ構想を視野に、っていってたよ。

327:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:18:19.60 Aiw4JKoj
こぐ てまわし

328:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 20:19:11.00 NGGTdK2E
太陽光発電の推進する奴は論理が破綻しているのに
それを認めない。
神戸市役所の役人と同じ。

329:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 20:20:40.07 NGGTdK2E
>325
誇大妄想かキチガイw

330:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:21:32.79 nVTnl2AW
>>326
直接殺し合いをしたドイツとフランスだって電力系統で結ばれているんだから
ちょっと前まで日本だった半島で別に互いに戦争したわけでもないし(
秀吉まで遡ればやってますけども。)十分に可能。

331:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 20:23:26.48 NGGTdK2E
>325
お前の妄想には大笑いさせてもらったよww
もう、九条信者以上の妄想だなww

332:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:27:19.40 5LTSKTzK
ちなみにEUのDESERTECはこんな感じ
URLリンク(www.jbic.go.jp)
URLリンク(en.wikipedia.org)

333:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:29:50.62 5LTSKTzK
>>330
もし送電ロスを格段に低減できる方法があるなら、まず
国内で回すのはいいと思うな。北海道、東北、東京、中部、関西、四国、中国・・・
で電力融通できるのはいいと思う。

334:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:31:24.04 t1iuJ9U+
>>330
真っ平ゴメンだね。
ドイツとフランスの国力はだいたい同等だけど、
日本とニダは桁違いだろ。
ましてやその先のアルヨは・・・
チベット人やウイグル人の二の舞にはなりたくない。


335:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:32:45.85 m12/RnR+
>>331
政局が安定してる、EUやらアメリカ大陸諸国では真面目に企画されてるんだよ・・・。
日本は、隣国に恵まれてない・・・。

336:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:33:04.14 nVTnl2AW
>>334
ドイツとフランスが国力一緒とかありえんよ。

337:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:33:07.75 0+hc+Hpp
おまえらバカだな
資本主義ってのは金持ちが常に金持ちであることで金が回るわけだ
いいんだよ、発電効率だのダムの意味だのどうだって
役に立たなくたって箱物造ればシステムが保てる
これが大事
おまえら奴隷は一生奴隷でいいわけ
先進国が先進国で居続けるにはここが大切
奴隷どもは働いてりゃいいんだよ、リストラ決議すっぞ

338:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:34:12.36 nVTnl2AW
金持ちは資産5億未満は金持ちとは認めんらしいよ。

339:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:35:18.35 0+hc+Hpp
>>338
金だけじゃ金持ちって言えないよ、5億なんて2代で消えるべ

340:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:35:22.68 rPj0o/cO
>>296
原子力は、交付金と最終処分場コストとふくいちレベルの事故が起きた際の保険まで含めてコスト出せよ

341:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:36:03.19 nVTnl2AW
>>339
資産

342:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:38:04.12 k0fPmFrx
>>325
送電ロスってものがあってな・・・
そこまで遠いと超電導ケーブルがないと無理だ

343:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:41:27.44 wLiusr49
>>342
電波に変換して送るとかどうだろう

344:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:44:17.92 m12/RnR+
>>342
そこで住友電設の超電導ケーブルですよ。

345:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:49:31.89 5LTSKTzK
>>343
まだ水素に変換してガスパイプラインの方がロスが少なそうな気も。

346:名刺は切らしておりまして
12/01/07 20:53:57.80 LdEkrJt/
家族の人数にもよるが、ほとんど昼間留守だと年間自給率100%越える。


347:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:00:30.11 t1iuJ9U+
>>334
なんだかんだ言ってフランスは核武装しているからね。
少なくとも日本とニダみたいに桁違いではないでしょ。



348:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:07:47.26 m12/RnR+
>>346
大体、一世帯でオール電化にしてないとこだと、年間4000KWHぐらい。
で4KWの出力の太陽光発電装置は南向き(完全な真南でなくても)なら
4000KWHぐらい。

ちなみにオール電化にすると、1200KWHぐらいアップする。
ただ、電化上手にして、電気代全体から5%割引と深夜が10円/KWHはやはりデカイ。
共働きかつ都市ガスが来てない地域では、太陽光発電+オール電化にしないとバカとも言える。

給湯などのプロパンや灯油分は確実に元取れる。

349:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:11:34.50 r+5Xi3Ab
70万くらいで省エネ家電に買い替えしたら、
自宅の消費電力を半分に削減できる。
あとこまめにテレビ消したり節電したら、2割は省エネできそう。
これから始めよと。

350:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:13:11.28 38VQbFWh
昔は移動電話って言って、肩に担いでたんだぜ。
ブラウン管テレビと薄型の違いなら誰でも分かるだろ。

351:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:13:39.74 4wJsTGV7
太陽光を否定する連中は情弱としかいいようがない。

352:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:14:54.28 /q4/v8ms
作った電力を全部売れるような家庭環境じゃなきゃ元とるのは厳しいんじゃねえの?
電気ってまだ40円/kwhで売れるの?


353:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:19:08.05 m12/RnR+
>>352
だから大体の販社は、オール電化とセットにしてる・・・。
オール電化の場合昼は電気代高いけど太陽光発電してる場合は買わないですむからね。

42円/KWHは今年3月31日まで。延長する予定は・・・・・・・・・・・・・CO2 25%削減撤回だからなあ・・・

354:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:20:45.06 H0nz+0L+
数年後はテレビ並の投げ売りになっちゃうのかなぁ・・・

355:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:26:27.91 REwD94Pb
32型薄型テレビを20万以上出して買った俺が言うから
本当だ、あとせめて3年待て、半値以下に下がる。

356:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:29:59.29 Kqz4vNiA
売電して買電した上での自給なんだから
電力会社が買ってくれなくなったらアウトじゃねえの

357:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:32:55.60 4wJsTGV7
太陽光パネルだけではだめだ、蓄電機の性能進化もセットでないと
ただこれも自動車会社がしのぎを削っているので時間の問題。
太陽光の価格安と蓄電効果の進化のセットで10年もしないうちに
100%電力を自給できる世帯が一気に増える。あと甲府の土地が値上がりする。

358:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:33:16.71 /q4/v8ms
>>353
オール電化にしたら肝心の高く売れる部分まで食っちゃうことにならねえの?
42円>>オール電化の電気代だと思ってたが

359:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:37:34.27 m12/RnR+
>>355
テレビと違って、基本リフォーム工事なんで。今が一番お得。
なんていっても電力会社が、「原発のついでに生かしてやってもいいよwww」
て震災前の時代の補助金制度やら買い取り金額だから。

これから電力料金上げると、格安太陽光発電はマジに敵になるために、全力で太陽光発電への嫌がらせが始まると予想。
さらにコストが安くなると、チマチマ家に付けるのがバカらしいので、メガソーラーやら産業用が主になるから
(規模がデカイとKWHあたりの人件費の割合を減らせるから)
新築以外では安い太陽光発電は付けられなくなるよ。
既築に付けたい人は、震災前の制度で、買い取りも42円、さらに円高、さらにさらに、3月以降に向けて
値段を安く改訂している今がマジにチャンス。

360:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:39:59.92 m12/RnR+
>>358
昼間は共働きでほぼいないことが条件よ。(日曜とか休日程度は大丈夫)

電化上手は、朝方、夕方は普通の電力料金と同じ。昼は高め、深夜はバカ安って制度。
 原子力+太陽光発電用の契約。
ちなみに、電化上手はオール電化でなくても導入できるけどね。

361:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:59:36.55 nYuf9Laj
>>354
テレビ捨てて、これ買うわ。

362:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:02:32.50 BTVZ0Zne
太陽が顔出さないときは電力会社のお世話にならなきゃいけないってことを
無視する太陽光信者はけっこう多いんだな。


363:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 22:08:09.80 P1CIYW84
>362
太陽光信者はキチガイだからねw
原子力の世話になっていながら、
原子力の悪口を言うw
日本の世話になっていながら、
日本の悪口を言う
ゴキブリ朝鮮人と同じだよw

364:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:12:48.60 nVTnl2AW
意味不明教徒きめぇ

365:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:28:58.40 9JVK7Elv
太陽光発電が安いんじゃなくて
既存の電力会社がボッてるだけだろ。東電なんか特にそう

366:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:33:20.58 azAQH+SH
原発事故で原発発電コストいくらにはね上がった

367:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 22:46:17.17 P1CIYW84
太陽光発電なんか補助金が出る時だけコストが下がるが、
補助金を止めた途端上がり始めるw
どこまで税金泥棒なんだかw

368:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 22:52:52.20 P1CIYW84
太陽光に期待する奴は自殺した方がいいほどのアフォ

369:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:55:58.68 oWUrbeZz
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

三菱ケミカルホールディングスは、太陽光で発電する新型の外壁材を2013年中に発売する

有機太陽電池は重いガラスの基板を使う現在の太陽電池より製造も容易で、
生産コストはパネル型の10分の1程度に抑えることもできる

370:名刺は切らしておりまして
12/01/07 22:56:55.62 4wJsTGV7
反太陽光の連中がファビョってきたな。

371:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 22:58:01.84 P1CIYW84
>369
また未来の話かww

372:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:06:08.47 fjT1xDCQ
太陽光発電は致命的な欠陥として、昼間にしかも不安定な電力供給しかできない問題点がある。
蓄電技術の開発も共にすすめていく必要があるが、リチウムイオン電池で300万円ほど必要となる。
(これでも家庭電気量の1~2日ほどしか蓄電できない。)
ほかにも電気二重層キャパシタなど、蓄電技術はあるが、こちらはさらに高価であり
現時点では家庭用で使用する見込みは立たない。

批判される原子力発電は、二酸化炭素は出さないわで、ある意味、クリーンなエネルギーである。
しかし、これ以上建設をすすめることは無理だろう。日本では。

有望なのは蓄電が比較的容易な太陽熱発電と、安定的な発電量が得られる地熱発電と水力発電だな。
つうか、これらの発電に予算をつけろといいたい。太陽光だけじゃ確実にオワコンだぞ

373:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:08:42.33 oWUrbeZz
光合成で油を作るほうが
いろいろ、つぶしが利きそう

374:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:11:05.70 m9qyEhRR
>>372
お前が批判しながら家の中に篭っている間に、技術者たちが必死になって新しいものを開発しているよw


375:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 23:13:44.64 P1CIYW84
>372
太陽光発電に期待する奴よりは100倍マシだが、
一番効率的なしぜんえねるぎーであるな水力発電でさえ無理だよ。
どうやって、ダムを増やすの?
これだけ公共事業が悪玉扱いされているのに。

376:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:15:12.61 fjT1xDCQ
>>374
はいはいそうですかと
太陽光発電で一番費用がかかる部分はもはや材料費だぞ。
それこそ、有機材料にでも変えないかぎりは大幅なコストダウンは見込めない。
そしてまだ市販品として実用化している企業は存在しないと。

お前みたいな夢を見ているやつらが、国をダメにしていくんだろうな。
もう少し現実を見たほうがいい

ま、おれは太陽熱、水力、地熱発電に予算をかけろと言いたいだけ

377:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:16:07.28 oWUrbeZz
ダメな国になれば
もうエネルギーが大していらない件

378:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:20:19.76 fjT1xDCQ
>>375
そのとおりで、ダムでの発電も絶望的現実問題、水力発電は厳しいだろうね。
ダムじゃないなら、マイクロ水力発電になる。
でも、実施できるのは田舎など僻地だけ。
太陽熱も同じで、田舎でしか実施は厳しいだろう。
(でも、なにげに太陽熱や水力発電は、規模の小さい会社が地道に研究をすすめていたりする。)

となると、地熱発電と太陽光発電の併用しかない。。。

原子力を完全になくしたら、火力発電メインとなってしまう

炭素税のことも忘れないでね。だよ

379:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:22:51.89 KSaCYFko
全天輻射量(東京)=158W/m^2/h
発電量=32W/m^2/h
一年あたりの発電量=140kW
一般家庭消費電力=5340kW/年
必要とされる面積=約40m^2
一般家屋における屋根面積=80m^2

おお、屋根全てをパネルにすれば一般家庭消費の2件分が!

380:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:24:09.63 vuvtHDFt
家庭用発電機を安く売りさばいたほうが元を取りやすいだろうな

そもそも太陽光で発電できますだけではもうアピールが弱すぎるだろ
屋根のかわりになりますとか家の壁になりますとか
もっと機能をもたせないと

381:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:25:30.44 38VQbFWh
ジャパネットで売り出したら底か。

382:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:25:32.47 nVTnl2AW
>>372
300万も蓄電池に金を出すならそれより安いi-MiVEにするだろうよ。
搭載されている電池は16kWhだから3~4日分は貯められるよ。

383:朝鮮人はゴキブリ
12/01/07 23:28:02.00 P1CIYW84
>378
結局、政治の問題なんだよね。
原子力の問題は全て風評被害なんだよね。
放射能の健康被害なんか一切出ていない。
でも、そういうデマ流布して日本を
滅ぼそうとする反日勢力があるから
原子力はうまくいかなくなってしまう。
火力発電も二酸化炭素が温暖化の原因なんて
全くのデマだし、水力発電も公共事業
が悪という事にされてダメになっている。
結局、主要なエネルギーがみな
反日勢力によって潰されているんだよね。

384:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:29:47.85 fjT1xDCQ
>>382
いろいろ計算がおかしいぞw
一人暮らしじゃないと、3日は持たない
そもそも、蓄電池は寿命が持たない。3年に一度の頻度で買い替えのために300万円が必要となる。
こんなクソみたいな蓄電でやっていけるわけないだろうが。
寿命が長いのは電気二重層キャパシタだけだが、こちらはそれこそ、材料費がはんぱじゃない。


385:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:32:45.62 ZVswEHuv
太陽光発電は2年ほど前から売電価格より安く発電できていたため
企業による大規模発電の計画発表は、震災以前からポツポツあった
景気低迷していても一定の売上があり、
景気向上すれば原油価格が上がり、自ずと電力会社の発電コストも上がるため
投資対象として魅力的であった

問題は個人宅向けの販売業者が、メーカーと密着して、価格低下の妨げになっていたこと
今回その問題解決の一歩が踏み出された

だけど、過去の日本の商習慣から考えると
邪魔が入って、本来なら問題なく行える販売やアフターサービスに支障をきたし
そこをステマで針小棒大にネガキャンして悪い印象を消費者に植えつけるんでしょうね

386:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:36:33.96 fjT1xDCQ
>>383
そう、実際、政治の問題はとても大きい。
放射線の健康被害についても、間違っていない。
実際、カリウムによる内部被曝量は平均して0.18ミリシーベルトある。
カリウムは天然に放射性同位体を含むため、こうなってしまう。
福島の住民の4ヶ月で1ミリシーベルトらしい。
そもそも、天然の被曝量が以外と大きいのだ。

まあ、二酸化炭素が温暖化の原因かどうかは、怪しい部分もあるが
基本的には間違いないとはされている。
どちらにしても、空気中に化学物質を放出するのは良くないとは思うよ

387:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:36:59.78 nVTnl2AW
>>384
おかしくないんですけど。おれんちなら4日もつ。
16kWhのリチウムイオン電池は300万円では買えない。EVを買うほうが安い。

388:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:37:54.33 k82HHmDW
とりあえず原発推進派は、使用済み核燃料を自宅地下に埋め家宝として子孫に代々管理させろ。
新しい原発を増設るにしても、施設内に国会議事堂と電力本社を入れろよ!
そうすりゃ、多少丈夫に建設するだろ。

389:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:40:04.79 nVTnl2AW
このスレでは原発のことなんかどうでもいいことだよ。

390:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:40:14.22 fjT1xDCQ
>>387
はいはい。16kwhのバッテリーが仮に100万円で買えるようになるとしよう。
それで、バッテリーの寿命の問題はどうするの?wwwwww
さらに譲歩して5年持つとしよう。そしたら、1年あたり20万円はバッテリーにお金が
かかるわけですがwww

お前の家はi-miveで蓄電して、その電力で生活しているのかとwww


391:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:43:14.72 fjT1xDCQ
ID:nVTnl2AW のような感情論や教えられたことだけでしか、思考できない人間がいるから
電力政策もおかしい方向に動いていく
現実を見ろと。

392:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:43:39.80 nVTnl2AW
>>390
おれの家で何を買ってどう生活しているとか興味ないんで一人で好きに話せ。
とにかく蓄電池を300万で買うよりEV買ったほうが安い。

393:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:44:46.96 0ktki0wu
蓄電池買うならEVって話なのに何でこんな発狂してんだ

394:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:45:13.41 fjT1xDCQ
>>392
なるほど、話をそらして逃げるわけですねwwww
蓄電池は100万でも、採算が取れないわけですがwwww

395:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:46:30.77 nVTnl2AW
知ってた。

396:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:50:55.17 m9qyEhRR
>>376
>ま、おれは太陽熱、水力、地熱発電に予算をかけろと言いたいだけ
お前が自費でやればいいじゃんw
自分一人では何も出来ずに批判だけしかできない人間って、最低の人間だって爺ちゃんが言っていたw


397:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:57:30.18 ZVswEHuv
原発だけでは常に発電し続けるため、供給電力を消費しきれないと、送電網に深刻なダメージを与え、普及に時間を要する
太陽光だけでは日照中も、需要を満たす時間帯・天候でないと送電されない。供給不足でも停電するだけで送電網を損壊させることはないため、十分な光があればまた送電が始まる
一つの方式だけで発送電は行えないし、原発の安全装置と同じく、多様性があったほうがリスクマネジメントに適っている

ただし夏場のピーク需要を支えるのに最適な太陽光発電の普及は、
原発による常時発電の必要性を損ない、税金投入の見直しに行く行くは繋がるため
既得権英気者によるステマが執拗に行われてるのは火を見るより明らか

398:名刺は切らしておりまして
12/01/07 23:59:35.58 nRoSx0TR
ピークアウトに役立つから太陽光には
電力供給全体のコストを下げる効果がある。
それで19円なら推進する価値はある。

399:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:02:52.06 rziZplji
巨大な政治力を行使した東電もヨレヨレで分割されるというし、
積極推進する政党などどこにもない。わめいているのは何の力もないごく一部の信者だけだ。
捨ておけよ。


400:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:03:23.63 UksFln2C
>>396
爺ちゃんそれ、お前に言ったんだぜ

401:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:03:50.11 xpduzB5E
海岸側の荒地に盛大に作ったら
数年後ほとんど津波にもっていかれました。
とかありそう。

402:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:07:41.26 6AKkBC81
こぞって一戸建ての家庭が太陽光発電を導入してくれたら、夏は安泰だわな。
太陽光発電の付いた家に、ご近所の奥さん連中が、を求めて避難してきて、
井戸端会議復活なんて副産物もあるかもしれんし。

まーでも曇りが多くて暖房需要が始終ある冬はどうなるか分からんけどさ。


403:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:11:03.42 P4b2vdi0
自家発電が普及すれば、LEDテレビなどの低電力家電はバッテリー搭載型が
普及すると思われる。蓄電能力がまだ低いうちは残った電力を給湯に回しておけば
その光熱費分還流することができる。

404:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:20:20.30 50zDGxl5
無茶苦茶な原価設定してる今の電気料金と比較してもな・・・

405:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:22:08.29 rziZplji
電気代が近い将来安くなることはないと思うが。

406:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:37:18.86 IJBjpwK8
安いチャイナ製の太陽光パネルがそんなに長い事使えるとは思えないのだが
寿命を短く計算しなおした方が良いんじゃない?

407:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:38:22.88 pTvWjRIp
>>400
わし >>396 の爺ちゃんだが、>>400 のおまいさんに言ったんだよ

408:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:39:18.88 Pz4D00yn
オーランチオキトリウムも将来有望だし
エネルギー問題は十年以内に解決か

409:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:51:49.12 P4b2vdi0
メガソーラーもあと10年すればテラソーラーになるって。

410:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:52:56.49 ftmfUCg+
とりあえずビル、コンビニやデパート、レンタル店、ファミレス、大型家電、パチ屋、ゲーセンやらに必ず使用させる事にすればいいのに

411:名刺は切らしておりまして
12/01/08 00:54:44.85 FojS27x5
ピーク時に発電出来るというけど太陽は12時にてっぺんにくるが気温が一番上がるのは午後2時です。ズレてるよ。
もし真夏に夕立きたら停電になるね。

412:名刺は切らしておりまして
12/01/08 01:05:27.14 Yv4FRks+
磁力抵抗ゼロの発電機や超安価な太陽光パネルが実証されたのが去年の夏前頃だったけど、10年後にはこれらも
普通に使われてそうだしな

413:名刺は切らしておりまして
12/01/08 01:05:52.56 Tel7ixxg
まあ、数年後にはもっといい発電システムを俺が送り出すから待っててね^^

名前は戦前の戦闘機や潜水艦の符号をつける予定なんで記憶の片隅においといてください。

そのときは、「ああ、何か言ってたよな」と思ってくれるとうれしいです。

414:名刺は切らしておりまして
12/01/08 01:10:46.82 7/e/Xk0X
>>413
どんな発電するの?もうちょっと教えて

415:名刺は切らしておりまして
12/01/08 01:20:03.94 7olfgYvb
太陽熱給湯器の時代からこゆーモノは信じられない

416:名刺は切らしておりまして
12/01/08 01:32:11.29 5sNh6Sc0
>>378
ダムは既存のダムに不安定な自然エネで揚水とかかなぁ

417:名刺は切らしておりまして
12/01/08 01:38:01.15 lafMbWF6
まだまだこの分野の技術革新は先が見えない程あるからな
もっと下がる

418:名刺は切らしておりまして
12/01/08 02:06:07.63 IJBjpwK8
劣化品輸入してコストが下がったという記事であり
技術革新でコスト下がったという記事では無いぞ

419:名刺は切らしておりまして
12/01/08 02:11:41.98 4AvbV6UW
物事を整理して考えよう。
①ピーク電力は真夏の日中数時間。
②真夏の日中は非常に晴れている時間が長い。
③この時間の家庭用電力の使用率は極めて少ない。

つまり工場や企業が太陽電池を導入する事に意味がある。
一般家庭が導入してもピーク電力の削減にはあまり影響が無い。
補助金を出すなら企業へと言いたいところだが、むしろ大企業に
義務を追わせる方が良いかも。この時間帯の電気代を高くするだけで
ピークはカットされるのは実証済み。

420:名刺は切らしておりまして
12/01/08 02:17:53.27 5sNh6Sc0
>>419
電気代値上げもいいけど
家庭とかオフィスの冷房用なんかはソーラーに持たせるのはありだろ
現状だって揚水より安いし

421:名刺は切らしておりまして
12/01/08 03:10:07.94 tokPcnl1
団塊とか高齢者とか、エアコンがんがん日中ピークに42インチて野球見てるんだからなあ

テレビ放送の停止でピークカット効果はありそう

422:名刺は切らしておりまして
12/01/08 03:21:14.38 VmhUQplJ
>>417
技術革新でまだまだコスト削減できるとみられているが、同時に
普及率上昇で大量生産によるコスト低下の両輪でさらに相乗効果
がうまれる。そのためには、発送電分離まで環境を整えなければ
効果は限定されるよ。

423:名刺は切らしておりまして
12/01/08 03:24:19.10 A0IigckC
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
スレリンク(job板)

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

424:名刺は切らしておりまして
12/01/08 05:12:14.04 NvvnziZx
>>26
今はレンズを使ってパネル面積を1/550ぐらいに減らすことが可能で、
パネル作る電気はいらないに等しい。

425:名刺は切らしておりまして
12/01/08 05:50:46.90 o4C8AlOI
何にしても日当たりのいい田舎の一軒家でも無いと導入のしようもないな
アパートやら街中じゃ無意味な代物

426:名刺は切らしておりまして
12/01/08 08:32:34.42 09BLPij1


427:名刺は切らしておりまして
12/01/08 08:52:58.10 kJS0y6cI
田舎だったら屋根に乗せる必要もないな。庭に設置で十分だ。

428:名刺は切らしておりまして
12/01/08 09:26:12.05 5Gaa0mdS
液晶テレビのラインで生産できるわけでパネルは安くなるに決まってる。
あとはボッタクリの設置費用だ。

パワコンも高いな。ここのボッタクリは簡単に下がりそうにない。
エネファームとかの燃料電池にも必要だがそもそも直流家電が普及すれば変わってくる。
直流で発電されたものをわざわざ交流にして、また直流にするなんて無駄だ。

429:名刺は切らしておりまして
12/01/08 09:37:59.11 9sSUg9gF
とりあえず原発の電気は使いたくないとか言ってる会社は、
有言実行でせめて太陽電池パネルくらいは設置して欲しい

430:名刺は切らしておりまして
12/01/08 09:47:27.18 EpeGsy7y
>>428
おそらく、液晶テレビではなく液晶パネルの製造ラインの事を指している
のだろうが、一般的な単結晶や多結晶シリコンの場合、太陽電池を貼り付け
る基材はプリント基板の絶縁材として使われるガラス繊維入りのエポキシ
樹脂板で、液晶パネル用のガラス板ではないし、平滑性も液晶パネルほど
厳しく要求されない。シリコンウェハーを加工する工程に相当する
ラインは液晶パネルの製造ラインにはないので、設備の大半は転用でき
ない。

市場が拡大すれば、パワーコントローラの製造には、パソコン用の電源
ユニットを製造している企業がなだれ込んでくる。

まぁ容量がパソコン用電源に比べて1桁多いから同じような価格には
ならないが、まぁ3万円~5万円くらいで買えるレベルになるだろう。

家庭内を直流にしたら、感電で死ぬよ。

431:名刺は切らしておりまして
12/01/08 09:52:57.69 EpeGsy7y
>>424
レンズで集光すると、パネルが小さくなっても、レンズを並べる必要がある
ので、結局設置面積は小さくならない。

馬鹿な大学教授の浅知恵。

それに、光が強くなると、電気に変換されない太陽光による、太陽電池表面の
発熱量も増えるので、温度上昇で太陽電池の効率が下がる。

曇りや雨天といった日照量が少ない時はいいだろうが、トータルでみれば
着陸脚を出したまま飛行するのと同じで、無駄以外の何者でもない。

432:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:06:15.79 Ci7NFYEb
晴れた日の昼間だけテレビを見る、パソコンを使う、携帯を充電するでOK


433:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:16:42.25 EpeGsy7y
太陽光発電で夏の電力ピークが緩和されると言ってるけど、夏の電力ピークの
大半は、ガラス貼りのオフィスや商業施設の大規模な冷房で、家庭で使う電力
ピークは夏より冬だと思うナァ。

実際、毎日冷房ガンガンに効かせている7月~9月よりも、同じエアコンを
暖房で使い、夜もコタツなどを使う、12月~1月の方が、電気料金で比較
すると、夏が春や秋の1.5倍だけど、冬は夏の1.5倍(春や秋の3倍)くらい。

434:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:20:54.49 kbW9elgx
これから、もっともっと安くなるって事だろ

435:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:24:32.48 5Gaa0mdS
>>430
あなた、うつ病なの?

436:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:29:21.32 E3Fs1pVg
>>372
地熱は環境負荷デカイぜ。
立地条件も難しいし、火山物質の噴出や湯井の暴走事故まである。
火山なんて人間が制御も予測も難しい自然現象の最たるものだよ。

あちこちの国で太陽熱に力を入れ始めたのは、蓄熱による安定発電が可能ことと環境負荷が少ないからだ。

437:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:32:38.86 Ci7NFYEb
地熱の熱源は地球内に閉じ込められたウランとトリウムの崩壊熱
天然の原子炉

438:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:40:42.25 nBcG5zzd
だからってローテクの太陽電池を買うのは池沼

439:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:44:49.68 UiXwaBSN
>>430
太陽電池スレって自信たっぷりに嘘800書く奴多いのは2chならではかw
たとえばTedlerとかのバックシートってガラス繊維とか入ってるの?
PV5200とかの絶縁シートもPVBでしょ。
なんかと間違えてない?シャープのバックコンタクト用の配線シート
とか?
あと普通家庭内直流は低圧ラインのことだからね。どっちにしても
DC-DCコンは必要になるんだけど。

440:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:52:42.33 20t82AH9
なんか原発利権層が必死なような…

お前らの飯の種の為に可能性を潰すなよ

441:名刺は切らしておりまして
12/01/08 10:55:52.47 Qb7xZCKn
有機薄膜太陽電池はいつになったら実用化するんだ?

442:名刺は切らしておりまして
12/01/08 11:42:48.89 EpeGsy7y
>>439
絶縁シート? 太陽電池パネルの裏側の当て板のことだが。 ソーラー電卓
に使うような小さな太陽電池を除いて、液晶パネルに使うようなガラス板は
重量増・コスト増の問題や、衝撃による破損の問題があるので屋外で使う
ような大型の太陽電池パネルでは使わん。

∴ 液晶工場や液晶テレビの製造ラインの転用による低コスト化はない。

低圧大電流にしたら、アンペアに耐えられる太い電線が必要になるわ、
電流の二乗に比例して発熱が発生して電圧ドロップするわおよそ使い物に
ならんわボケ!

DC-DC? 低電圧で動かすほど、DC-DCは効率が悪い。

443:名刺は切らしておりまして
12/01/08 11:48:31.50 MBIWaGlf
イニシャルコスト、ランニングコスト、廃棄コスト全て含めてこの
金額なら魅力的だな

廃棄コストが含まれてないことが結構多いけど、これはどうなんだろ?


444:名刺は切らしておりまして
12/01/08 12:07:31.00 vPaCCH4d
日本全国に10kwシステムの太陽光発電を1000万箇所設置すれば、
エネルギー問題はおおむね解決する。
原子力発電所100基分。
晴天で昼になって太陽光発電の電気が使えきれないなら、貯めておけるように、
地域ごとにリチウムイオン蓄電所を設置して、電気を貯めてバランスを保てばいい。
大都市で全部使っちゃうんだろうけど。
大量生産と年数千億円の補助金で、電気代は今と同じくらいにする。
頭のいい人は、うまいこと考えてくれ。

445:名刺は切らしておりまして
12/01/08 12:51:47.72 Ubn/b5nL
太陽光?夜はどうすんの?曇りの日は?
将来発生する大量の廃棄物はどうすんの?

屁の役にもたたん物を売るなよアホ。

446:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:02:50.79 lOdZ21aP
>>443
だよな。
原発はめちゃくちゃ高いってことだな。


447:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:04:11.69 lOdZ21aP
>>将来発生する大量の廃棄物はどうすんの?

普段の生活から大量の廃棄物は出しているくせに太陽光だけじゃない。
その前に放射能を含んだ大量のゴミをお前の家で引き受けてから言えよ。


448:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:06:46.86 jDQhAmH8
蓄電池とパネルがセットで50万くらいになればいっきに普及しそうだが、まだ先は長いなあ

449:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:12:00.06 pTvWjRIp
蓄電池・・・10万
太陽電池パネル・・・20万
パワコン+モニター・・・10万
工事費・・・・10万

これぐらいだな


450:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:40:54.74 Zgll5Zis
>>425
アパートだけど、というかアパートだからこそ付けたよ?
住居の方より屋根広いからね


それと事業用に太陽光じゃなくて
家庭用こそ太陽光がいいわけよ

家庭の電力需要は事前に読めないからね
だから、東電も計画停電したんだよ

451:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:40:57.95 Iq6a3hTY
親が実家の屋根に太陽光パネルを設置するらしいけど
どれくらいでペイできるの?

452:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:45:28.40 Zgll5Zis
>>451
ペイ?

あのさ、バストイレキッチンと同じ
住宅設備みたいなもの今後なるんだよ
ペイとか考えなくてもいいと思うよ
これから電気代は下がる事ないわけだしさ


ペイは自給率次第でしょ
売買電の差額が多い今のうちに設置すればするほど得だよね
ペイなんて考える必要ないってことさ

453:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:48:12.54 jDQhAmH8
>>451
降雨量の少ない地域で、かつ日当たりの良いところという条件で、
運良く故障や劣化がなく、理想的な条件の下で四人家族が変動なし、
と試算して二十年ちょっと、というのが多かったはず

個人的には屋上温水パネルの方が余程コスト良いと思うけどな

454:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:53:07.97 UiXwaBSN
太陽光スレでは自信たっぷりにわざと10年くらい前の試算を書き込む人も多いね。
何と戦ってるんだろう。

455:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:53:09.82 Zgll5Zis
あのね、隙間だらけの古い家に古い設備の話で20年とか意味無いから

高高の新築に最新の住設、もちろん家電も更新
そもそも、高高の新築なら電気代それだけで激減するんだよ

隙間だらけの古い家に済んでるようじゃわからんかw

456:名刺は切らしておりまして
12/01/08 13:57:19.21 jDQhAmH8
どうなんだろうな、現実ここ1、2年で設置した人のブログや体験談の数値を見るに
あまりお得って気がしないな……

もう数年待てば、設置費用ももう少し下がってくると思うんだが

457:名無し
12/01/08 14:08:31.46 ooZ792D4
原子力に毎年5000億の税金がつぎ込まれてんの知ってる?
この額を再生可能エネルギーに投資していたら、今頃この分野はかなり前進してたんじゃないか。

458:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:11:22.52 8/kCwVQE
>>456
>もう数年待てば、設置費用ももう少し下がってくると思うんだが

その通りだが、補助や売電価格も下がると考えた方が良い。
まあ、結局は家を新築するとき(中古住宅に付けるよりはるかに安くつく)が買い時ってことだな。

459:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:11:40.93 LirR0FxF
孫さんが言うようにいずれ光発電でも採算がとれるようになるなら
補助金を取ることに躍起になるのではなく、ファンドでも組んでほしいわ
現状の光ファンドって怪しいのしかねえ

460:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:15:05.85 e0I8hrDz
その内付けるのが当たり前になってくるかな

蓄電の低コスト化もあわせて進めばいいんだが

461:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:19:59.66 brHNWbda
日本有数の少雨地帯に住んでるけど、
雨降らないから晴れてるとは限らない。
雲量80パーセントまでは晴れだしな。

462:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:29:13.78 jDQhAmH8
>>458
消費税とか助成金のこともあるし、設置の価格競争も含めていつが一番か判断しにくいな
結局の所、個々の事例ごとに見るしかない、ってことになるんだろうねえ

463:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:38:14.42 I9eq7QU6
消費者に先行投資させる類いの商売で、
今時の日本で、全員が儲かるものなんて無いよ。

464:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:40:03.66 SJ2qi6fe
10数年の耐久財として、ガンガン普及すればいい
取り付け工事は地元の工務店がやるから、内需拡大になる

465:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:42:39.97 rziZplji
>>461
降雨量と日照量は別だろ

466:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:43:59.59 Zgll5Zis
ぶっちゃけガス消せるだけでも家庭にはメリット
高齢化社会だとガスは家事の元だからな
ガスのせいで高齢者自身が燃える事例も多いしね

467:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:48:53.33 LSfNa5It
今見た感じ空の9割以上雲がかかって影が目立たない状態で
発電効率Maxの1/4。

すなわちMax4kw/hなら1kワット
Max2kw/hなら500ワットほど発電してる。
冬場は北側を高くしてもっと入射角を直角に近づけるようにしたほうがよい。
つまりパネル面を水平面に対して45度~55度ぐらいにしないと効率が悪い。

468:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:52:29.09 EpeGsy7y
発電量500Wだとトースターとか、電子レンジの「中」で調理したら、
それだけで100%使い切るな。

469:名刺は切らしておりまして
12/01/08 14:52:51.11 5sNh6Sc0
>>467
水平にも垂直にも動かせば常時パネルに直角に光をあてられるけど
その金がもったいない

470:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:03:31.63 Zgll5Zis
>>468
トースターで一時間も何焼くのw

471:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:06:52.13 imfvjRx8
>>468
紛らわしいこと書くなよ。雨や曇りの日に使い切ったから何だって言うんだ?
パネルで発電した電力だけで直接家電類を動かすわけじゃないだろ。


472:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:08:55.56 EpeGsy7y
>>470
ワットアワーは、積算電力量であって電力の単位ではない。

発電量が500Wしかないんだっから、1時間じゃなくてもその時点で100%
使い切ってる状態。


473:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:10:28.37 ej0Js4S6
曇りや雨で全滅する太陽光が原子力や火力の代わりになるものか。
足りないときはガスや火力で補うことになるから、施設の稼働率が下がりそれがコストに転化される。
太陽光だけ見て「19円」というのはウソだ。

474:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:12:44.75 Ci7NFYEb
「安くて危険」な電気よりも「高くて安心」な電気を求めているという時代の流れを

475:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:13:19.68 rziZplji
原子力や太陽光が火力の代わりになるものか
に訂正

476:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:20:34.74 Zgll5Zis
ま、有事になれば
真っ先に小口家庭用の電気が止まるわけだ

ガスでパソコンやらなんやらが動くといいね、ニッコリw

477:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:22:56.31 jDQhAmH8
>>476
それが心配なんでインフラ分けてるわ
ガスも電気がこなくても使えるタイプで揃えてる(単に古いってのもあるが)

478:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:25:55.73 iYDuhU59
>>79
当然な流れだが、それでも主電源にはなれん。

479:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:27:20.06 Ci7NFYEb
>>476
石油や天然ガスの禁輸、経済破綻で原油価格高騰、戦争で供出・・・・
あらゆる危険を考えると、我が家で少しでも電気が使える、というのは重要なリスクへッジ

同じ理屈で、国としても、国産エネルギー源を整備しておくのは
大切なリスクヘッジ。 エネルギーの安全保障


480:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:29:12.78 gkU7NSGF
古い原発から廃炉していってコンバインドサイクルあたりに替えて
少しずつ自然エネルギーの割合を増やすってのが現実的なんかね

481:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:29:13.86 Zgll5Zis
そりゃそうだ中国みたいに土地があり余ってるわけじゃないし

その上で、限りある電力をどう割り振るか
そりゃ産業優先なわけで


そん時に、太陽光はともかく電気自給しなきゃ
どうやって生活すんのさって話


まぁ、いいんじゃね
ガスでw

482:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:29:41.10 Ci7NFYEb
アメリカから石油禁輸にされて
しかたなく南方の石油をとりに行って
でも結局アメリカに占領されちゃって
ワロス

483:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:31:00.08 EpeGsy7y
>>476
一応、こういう商品は売ってる。

URLリンク(www.honda.co.jp)

豆知識な。

484:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:32:01.72 Ci7NFYEb
日本には、使い道の無い山がたくさんある。
林業が廃れた今、大半の南斜面は雑木が生い茂るだけ。

屋根が足りないとか、土地が無いとか嘘。
あんなに太陽にぴったりの角度の土地が、死ぬほど余っている

485:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:32:27.11 rziZplji
土地は余ってるから耕作放棄地や休耕田がある。だよね。

486:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:32:39.51 Zgll5Zis
真珠湾に陽動かけて
その隙にパレンバンを頂く


でもね、大義名分はアジア解放


すごいな、またやろうぜw

487:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:36:05.22 EpeGsy7y
>>484-485
そんな交通の便が悪い地域じゃなく、関東平野でも、栃木や茨城あたりへ
行くと、片側2車線の国道沿いに使われていない平地が広がってる。

488:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:38:01.92 rSqxlBQq
>>484
送電網の建設は?
誰が金を出すの?
お前か?w

489:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:38:34.73 ej0Js4S6
宇宙太陽光発電なら夜も曇りもなくて発電効率が10倍なんだけどな。
しかし、ロケットによる打ち上げコストが膨大で現実的ではない。宇宙エレベーターを作ればペイする。
しかし現在宇宙エレベーターに必要な長さのカーボンナノチューブを作れていない。
宇宙エレベーター製造には切れ目ない単分子で、1キロ以上の長さのカーボンナノチューブがなければいけない。
だから今から長繊維のカーボンナノチューブの研究開発をしてくれ。

490:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:38:41.88 rziZplji
日本て広い

491:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:39:51.05 DCYNVnK5
>>470
ウルトラ馬鹿だな
おまえ義務教育修了したんか?

492:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:41:04.55 hqDdfQ+B
>>489
もうそれはやってるんじゃないの
必死で数ミリずつ伸ばしてるそうだけど

493:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:42:01.78 Ci7NFYEb
宇宙発電とか夢見てる人たちより
山発電のほうが100万倍現実的。

マイクロ波送電OK

494:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:42:07.27 jDQhAmH8
>>489
よし、フラッシュシステムとマイクロウェーブの実用化を急ぐのだ!

495:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:43:23.26 4B6YnLVH
原発も田舎にばかり建ってるから長い距離引っ張っていくとロスがすごそうだな

496:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:44:26.45 Zgll5Zis
>>491
なに
トースター一回で500wも消費するのけ?

時間換算で行ったらゼロコンマの世界ちゃうのけ?

497:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:02:39.93 imfvjRx8
>>496
お前も勘違いしているみたいだが、一般の家庭用の太陽光発電システムに蓄電機能はないぞ。
だから時間換算とかの概念が出てくる余地もない。
家電の消費電力に2kWが必要で太陽電池の発電量が500Wなら、電力会社からの買電量が
1.5kWになるだけ。


498:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:04:28.49 EpeGsy7y
>>496
製品にもよるが家庭用トースターの消費電力は、500W~1200Wくらい。
電子レンジも強・中・弱で変わるが同様。 業務用はもっと大きい。

100V×5A=500W(秒)

1秒間なら500ワット秒、1時間(3600秒)連続で使ったら500ワット時の電力量。
仮に10分間(60秒=1/6時間)だけの使用なら、30000ワット秒≒82.3ワット時
の電力量が消費される。

バッテリに蓄電して500Wのトースターを10分使うには、発電量500Wだと連続
10分、発電量4000Wだと連続75秒の充電が必要。(損失はゼロとして計算)


499:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:07:22.17 E1yfNytT
>>496
理科のおべんきょうしてこい

500:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:08:58.90 ispcU9bl
国産パネルも頑張って欲しい。
うちはシャープ買ったし

501:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:13:59.55 UiXwaBSN
国産度の高さでいえばたぶん京セラが一番高い。ついでパナ。
あと変換効率低いけどソーラーフロンティアとホンダソルテック。
シャープは多結晶セルは海外製なんじゃないか。

502:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:15:31.15 lOdZ21aP
>>488
福島原発の近くに余っている送電線ありますが?
青森に原発があるけど、送電線もなくて東京に送れると思ってるの?


503:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:18:39.03 tUnQLXYp
>>22
原発が止まるわけがない。
日本のGDPを考えれば、
原発による発電を維持するか、
火力発電を増やすしかない。

504:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:20:02.14 rziZplji
>>501
単位面積当たりの変換効率はシリコン系が高い
単位容量あたりの変換効率は化合物系が高い


505:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:20:18.51 E1yfNytT
ていうか本当に儲かるなら日本より先に海外の緯度低い所で安い土地探してそこに大型プラント建てろよ
日本がそんなに気象条件向いてる訳でもねえんだし

506:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:20:55.86 Ci7NFYEb
人間が引いた愚かな国境というもののために
地震と津波の島に、腐るほどの数の原子炉を設置するしかないのは皮肉。

砂漠だらけの隣の「国」で作った電気すら、「国」が違うからという理由で送ることができないのに
宇宙からなら電気が送れるとか

人間は本当に馬鹿

507:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:22:08.21 imfvjRx8
>>498
だからお前は紛らわしいこと書くなよ。
それは自立運転時で非常用バッテリーがある場合だろ。
お前の家では常時自立運転して蓄電しながら運用してるのか?
やってるとしたらどうしようもないアホだ。


508:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:23:33.14 E1yfNytT
>>507
電気量解んない奴に説明してるんだからそんな些末な事どうでもよくね

509:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:25:16.92 UiXwaBSN
>>504
そんな言い方は意味なくね?。変換効率12%の化合物パネルが温度係数低くて
実発電量で少しお得ですよといっても、変換効率19%のパネルには断然
負けるわけだから。

510:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:27:28.64 rziZplji
>>509
どこのパネルを何kwのせるかの判断に意味はあるよ

511:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:27:49.77 Ci7NFYEb
10年先、20年先の技術革新なんて誰も予想できないのに
今のコストを言うのはダメ。

でももう原発に根本的な技術革新とかないから。

512:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:31:03.33 E1yfNytT
>>511
太陽光発電ってそんな新しい技術って訳じゃないからな
小学校の理科の時間に遊んだ奴も少なくないだろ

そんな技術が更なる技術革新とか言われてもねえ

513:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:32:53.24 Ci7NFYEb
無機の太陽電池は限界。
これからは有機のやつとか、人工光合成とか
ミドリ虫とかのほうだな

514:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:32:59.01 UiXwaBSN
>>511
それは違う。いまの太陽光は「NASAの技術」っていうかもう50年くらい
同じ路線の技術でやってる。銀行はその50年の実績に金を出してる。
ものすごい技術革新が起こってコストが10分の1とかは考えにくい。
200万円の自動車が技術革新で20万円になる!っても考えにくいのと同じ。

515:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:33:30.17 cwjPPHng
イニシァルコストの元が取れるかどうかが問題です。

516:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:34:16.39 Ci7NFYEb
元が取れなかったのは
・海水からウラン
・核燃料サイクル


517:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:36:49.18 imfvjRx8
>>508
些末じゃないだろ、重要なことだ。
>>498の100V×5A=500W(秒)とか、このID:EpeGsy7yはバカだろ。
機器の消費電力に時間の単位なんか無いんだよ。


518:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:37:57.20 Yv4FRks+
半年くらい前に結構話題になったこいつの応用品が出てくるのは2-3年後ってとこかね
URLリンク(scienceportal.jp)

519:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:38:03.40 Ot5NOAL8
>>512
理科の実験が出来るほど安全なんだよな。

原発は無理w

520:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:38:45.48 rziZplji
太陽光は伸び代沢山だよね

521:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:43:05.30 UiXwaBSN
>>518
有機は本格発電向けっていうより、電卓時計用の薄膜の置き換えになるんじゃね?
皮肉じゃないけど直射日光に長期間耐えられるとはどうしても思えん。


522:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:43:59.36 Ci7NFYEb
ウランとか放射線とか昔から
学校で実験できないんだよね。
絵や字で説明するだけ。

そんなに危険が無いんだから
天然鉱石の測定とか、霧箱実験とか
中学校ぐらいから、どんどんやらせればいいのに。

523:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:44:29.65 rziZplji
URLリンク(eetimes.jp)

シリコン系もまだまだいけそう

524:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:45:51.55 EpeGsy7y
最近の高効率太陽電池パネルも、実は二層構造にすることで、異なる光の波長
をそれぞれの層で発電して見かけ上の発電効率を引き上げているだけで、製造
コストが掛かり、人工衛星向けなどのカネに糸目をつけない用途には使えるが
量産には向かない。

それに発電効率みたいな性能値は、製造時のバラツキとかあるので、おおむね
10~20%くらいは誤差があるとみるべき。

>>517
URLリンク(ja.wikipedia.org)

> 電力(でんりょく、electric power)とは、
> 単位時間に電流がする仕事量

ワット(W)と、ワット時(Wh)は別の「ものさし」の単位です。

525:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:49:51.26 +oJ0V3gC
今度ステマったいったら口聞かないから!



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch