12/01/07 11:36:02.27 9g1VXUsc
立場上問題があるけど、言ってること自体は間違ってないよね
401:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:41:22.99 m4+9TaiB
>>400
そうならないように大勢が頑張っているだろ。
ユーロが破綻なんかしたら、リーマン超える不況になりそうだな。
402:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:42:06.97 7GWCzHPL
>>400
言ってることは、少しでも国際情勢を知ってる人なら薄々考えてること。
だが、いやしくも政治家なら、たとえ真実であっても
国益に反する結果を誘発する発言をすべきでない、というのが常識。
そういう結果を全く考えず、ただ思いついたことをそのまましゃべったのが問題。
その意味で、この人は政治家失格。
403:名刺は切らしておりまして
12/01/07 11:52:47.09 O+qxRyFc
ここまでくると野田に対する嫌がらせなんじゃないかとすら思えるな
任命責任に発展させるタイミング計ってんじゃね
404:名刺は切らしておりまして
12/01/07 14:52:38.49 9iMyBXTU
確かに、挑発してるような感じだよな。
内部テロの可能性も有るのかなw
内閣改造で問責ツートップは退任するらしいが、さて小沢派から採用できるかな?
405:名刺は切らしておりまして
12/01/07 15:25:46.34 jY4+18D/
三橋の主張と民主の主張は大して変わらない。
子供手当て(5・5兆円)
高速無料化(1・3兆円)
農家への所得保障(1・1兆円)
高校の実質無料化(0・5兆円)
ガソリン税などの暫定税率廃止(2・5兆円)
基礎年金国庫負担率の1/2への引き上げ(2・2兆円)
最低賃金1000円
派遣禁止
最低保障年金の創設
埋蔵金60兆円(三橋の言う政府の持つ資産)
消費税引き上げません
民主を叩きながら三橋を持ち上げるって器用すぎるだろ。
406:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:05:09.38 63SOe12d
更迭されたね。
407:名刺は切らしておりまして
12/01/07 21:29:43.19 RuS2NiAs
イギリスの要人は結構強い口調でユーロ危機についてコメントしてる
山岡はこれらより更に一歩踏み込んでるかな
イングランド銀のキング総裁
「ユーロ危機の解決方法はわからない」
「ユーロショックの波に英銀は備えるべき」
イギリスのヘイグ外相
「ユーロは炎上する出口のない建物」
「ユーロは今後何世紀にも渡ってある種歴史遺産として名をとどめるだろう」
408:名刺は切らしておりまして
12/01/08 02:21:21.31 FbPQ4MtI
山岡って全く使えないなあ
409:名刺は切らしておりまして
12/01/08 07:05:10.62 S1eJqtti
せっかくの日銀の実弾介入を、閣僚が逆口先加入で潰したら世話ないな
410:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:55:00.89 9Gn64yQN
日本が一番危機 ユーロ安で欧州企業の中にはウハウハのもいっぱい
411:名刺は切らしておりまして
12/01/08 15:59:11.26 u1XW5tjY
この件に関しては、山岡は真実を言ってると思う。
ユーロなんてどう考えても、無理だろう。
412:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:01:51.76 2h0XL63P
>>405
それのどこが三橋と「大して変わらない」んだ?www
しかも「埋蔵金」wwwwwwwwwwwww
馬鹿はすっこんどれ!
413:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:06:21.71 2h0XL63P
>>365
大臣が公式に「ユーロ破綻、中国バブル破綻、金融、経済の大津波がやってくる」と語るべきなんて考えを持つネラーなど見たことも無いわw
お前、馬鹿だろw
414:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:13:35.77 gKrjRfr/
この在日成りすまし糞チョン大臣は、漸く更迭されたな...氏ね。
415:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:42:39.12 S4fUFmzr
>>405
野田と三橋は顔がそっくり、どちらも目が2つで口が1つです。
なんて繰り返し主張しても無駄だろw
416:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:52:57.89 W6zZfhLW
>>405
はあ?三橋が「政府の持つ資産」のことを「埋蔵金」なんて呼ぶかwww
基地外スレだなここはw
417:名刺は切らしておりまして
12/01/08 16:59:41.78 m06EraH8
クルーグマンのスレで「中国のバブル崩壊なんてありえない(キリッ」とか「ネトウヨの妄想」とかの書き込みが、山岡発言後ピタッと消えたのだけは良かったw
418:名刺は切らしておりまして
12/01/08 18:12:32.59 tU6qMonZ
>>405
経済状況を考えない増税論者で、福島県の農産物はいくら食べても大丈夫という主張なのだから、
野田内閣はむしろ池田信夫だろう。意味不明なところがそっくりだ。
419:名刺は切らしておりまして
12/01/09 12:19:42.37 Wcj10Gfv
必死な反発が来る割りにまともな反論はない。
子供手当て(5・5兆円)
高速無料化(1・3兆円)
農家への所得保障(1・1兆円)
高校の実質無料化(0・5兆円)
ガソリン税などの暫定税率廃止(2・5兆円)
基礎年金国庫負担率の1/2への引き上げ(2・2兆円)
最低賃金1000円
派遣禁止
最低保障年金の創設
埋蔵金60兆円(三橋の言う政府の持つ資産)
消費税引き上げません
民主を叩きながら三橋を持ち上げるって器用すぎるだろ。
420:名刺は切らしておりまして
12/01/09 15:00:55.10 M2HV+twL
ユーロ破綻は当然として中国は軟着陸に成功すると思う。
アメリカの景気は回復し、ドル一極に戻るだろう。
421:名刺は切らしておりまして
12/01/09 15:07:22.81 TpbuJ96Y
事実を言ってなにがわるい
ボケ強欲キチガイばっかだな、ここは。
アメリカの計器回復して中国が軟着陸精鋼だって?
たわけかてめえは
422:名刺は切らしておりまして
12/01/09 15:12:22.56 4T0FKoZX
アメリカは回復するかもね。
中国の軟着陸は無理っぽいけど、まぁ何とかするでしょ。
公的資金を注入しつつ人民元レートを切り上げて、物価安定させるとか。
まぁプラザ合意の時ようなことを自前で刷るんでしょうな。
423:名刺は切らしておりまして
12/01/10 19:39:24.97 KkArJAtb
当たるも八卦
当たらぬも八卦
424:名刺は切らしておりまして
12/01/21 13:57:28.54 5h5xIwKf
中国の軟着陸?つまりどうなるの、今、不動産値下がり状態だよ、むしろバブル崩壊中でしょ
どういう状態を軟着陸というのかさっぱりイメージ沸かない
425:名刺は切らしておりまして
12/01/22 17:20:44.82 pXagBKcD
12億人は乞食同然なんだから、崩壊したってダメージはないだろ
選挙があるわけじゃなし
426:名刺は切らしておりまして
12/01/22 18:05:33.31 rgXz0SLx
古い原発を更新する費用はあっても、古い火力を更新する費用はないのか。
427:名刺は切らしておりまして
12/01/22 18:37:35.62 PImGAQ7W
崩壊したら世界的に影響大きい
特に日本とアメリカは大打撃をこうむる
428:名刺は切らしておりまして
12/01/22 18:39:44.49 UVkPan46
>>426
ランニングコストってしらないの?
429:名刺は切らしておりまして
12/01/22 18:43:06.70 TyDzm+ki
マルチの会員集めて同じように煽ってんだろうな。
430:名刺は切らしておりまして
12/01/22 18:44:56.82 rgXz0SLx
>>428
賠償コストと処理施設コストには目をつぶるの?
431:名刺は切らしておりまして
12/01/22 18:46:19.15 jo1rYHHg
おい、中国バブル崩壊は良いことだぞ!
中国国内の貧富の差がなくなるのだから。
通貨の総量には変化がないから、外国企業には影響はないよ。
432:名刺は切らしておりまして
12/01/22 18:55:18.02 Pabs9E61
>>1
良く言った
誰が山岡を叩いてもオレは味方だ
433:名刺は切らしておりまして
12/01/22 19:39:26.70 ARHmAyY7
ここのスレ住民の意見は全く参考にならん
434:名刺は切らしておりまして
12/01/22 20:03:50.00 yt48LCBs
そう思ったら、ユーロ圏いって調べてレポートしてよ。>433
435:名刺は切らしておりまして
12/01/24 07:15:17.67 PHYizWue
これが西ドイツのマルク
こっちはフランスのフランで
イタリアのリラ
だからお釣りをアメリカのドルで払うには
えっとーえっとー
436:名刺は切らしておりまして
12/01/24 07:30:57.89 YE4oEoZl
URLリンク(www.youtube.com)