【景況】2012年、中国経済はいよいよバブル崩壊?世界経済の新たな震源地に--クルーグマン博士 (RecordChina)[12/01/04]at BIZPLUS
【景況】2012年、中国経済はいよいよバブル崩壊?世界経済の新たな震源地に--クルーグマン博士 (RecordChina)[12/01/04] - 暇つぶし2ch950:名刺は切らしておりまして
12/01/14 00:30:58.94 lOWcuovG
いよいよ詐欺

951:名刺は切らしておりまして
12/01/14 00:38:55.20 q9cnAsej
外から順番
1 2 3 4 5 6
1        6
  2    5
    3 4 

952:名刺は切らしておりまして
12/01/14 00:45:43.09 UsKkeVao
スレッドが盛況なときにタバコ吸ってたけど、バブル経済はアメリカの配下にするための詐欺なので
どーせアメリカのさじ加減できまってしまうと思う

バブル経済を経験した馬鹿は俺もふくめてアメリカに洗脳されるからね

953:名刺は切らしておりまして
12/01/14 08:24:29.70 wJOy482n
まだまだ詐欺

954:名刺は切らしておりまして
12/01/14 08:38:04.79 SCE9ScVL
いzれ選挙による代表を加えた三院制によるソフトランディング

共産党の地方幹部や末端の腐敗をどうするかが問題。


955:名刺は切らしておりまして
12/01/14 08:42:57.28 ZHGP4Zb8
共産支那のソフトランディングなんてあるかよw

956:名刺は切らしておりまして
12/01/14 08:43:24.56 vhnSY9yX
日本の財政破綻で世界はホロン部

957:名刺は切らしておりまして
12/01/14 08:44:05.18 EE/wgmFZ
うちの会社中国に出店するらしい

958:名刺は切らしておりまして
12/01/14 08:53:26.94 HSiRMbSi
>>955
ソフトな粛清w

959:名刺は切らしておりまして
12/01/14 11:58:31.63 4CC/8K8g
>>945
インフレ政策なんかやったら即全国規模の一揆が起こるぞ?
すでに中国はインフレでマイナス成長なのに

960:名刺は切らしておりまして
12/01/14 12:14:49.72 4CC/8K8g
>うちの会社中国に出店するらしい

ただのリストラだよ うちもやってる
シナに派遣して、ぼろぼろになって辞職させるのが最近の流行のリストラ

961:名刺は切らしておりまして
12/01/14 12:34:47.13 P++8ni7H
>>945
上海総合が暴落したことあるの知らないのか?

962:名刺は切らしておりまして
12/01/14 12:35:07.71 6wK/xvYf
オランダのチューリップに例えるならある時今以上の高値で買う人がいなくなった時がバブル崩壊ってのが通説
中国は不動産が値下がりした時点でバブル崩壊だろ


963:名刺は切らしておりまして
12/01/14 12:38:37.98 hJf48WwE
うちの地元の会社(O産業)は、中国に造船に進出したんだけど(本業は船舶艤装、日本でもTOPクラス)。
ココもボロボロになった挙句倒産した、この会社は元海軍廠関係の造船所の関係企業だから、例の「中華空母」の実現に利用されたと思う。
こうゆう企業も多いのに、なんで追及出来無いだろう、騙さた方が悪いのかな。

964:名刺は切らしておりまして
12/01/14 14:16:18.30 EE/wgmFZ
>>960
マジ!?
確かに中国行きたい社員を募ってたりはしたみたいだけど
新卒も定期採用するのにな..
やっぱり中国に出店して業績上げたいんじゃないのかなぁ
確かに今から!?って気はするけど大丈夫かな

965:名刺は切らしておりまして
12/01/14 16:23:34.50 4CC/8K8g
>やっぱり中国に出店して業績上げたいんじゃないのかなぁ

日経新聞だと100%業績が上がるけど
実際は5%ぐらいだぞ?莫大な金かけて損するのがほとんど
うちも見掛けは黒字だけど、国内は工場がぼろぼろだよ
いずれ中国の利益の何倍も国内で損をしてリストラになるww

966:名刺は切らしておりまして
12/01/14 16:32:05.30 4CC/8K8g
>確かに中国行きたい社員を募ってたりはしたみたいだけど
新卒も定期採用するのにな..

金のかかる中年をリストラして、安い新卒と派遣で仕事を回したいんだよ
最近のコンサルタントが真っ先に進める経営改善だよww

967:名刺は切らしておりまして
12/01/14 16:43:12.12 EE/wgmFZ
うちは小売りなんですけど国内はイケてます
台湾にも何店舗かあって次は中国ってかんじなのかな
希望すれば若い社員でも行けるみたいです…

968:名刺は切らしておりまして
12/01/14 16:50:30.52 4CC/8K8g
>希望すれば若い社員でも行けるみたいです…

国内でもっと勉強したいとか言ってうまく逃げろ
マジでうちの会社じゃ中国派遣は鉄砲玉って呼んでる
出て行って戻ってこないからなww

最近日経の社説読んで勘違いしてる馬鹿が多いんだよ
相場の世界じゃ日経が勧めるのは売りが常識なのに

969:名刺は切らしておりまして
12/01/14 17:02:46.87 Ni1v0xqM
上海総合の指数チャート(5年)みると
高値の半分まで調整してるから
バブル崩壊って言うのはおかしいよな。

今が絶頂期ならバブルだが、すでに調整してるし。

970:名刺は切らしておりまして
12/01/14 17:39:38.01 k3NJKG3v
日経は逆さに読んでも「シンブンシ」

971:名刺は切らしておりまして
12/01/14 18:36:15.71 kJ2lVeU+
>>969

株価は半年~1年先をあらわすって言うからな
シナのバブルはやがて半分以下に縮むんだよ

972:名刺は切らしておりまして
12/01/14 19:28:45.27 EE/wgmFZ
鉄砲玉が明らかなら誰も行きたがらないですよね
辞令もらった人はどうするのか

973:名刺は切らしておりまして
12/01/14 19:31:43.69 cP1v7ZVk
というか、もう崩壊してるけどな。土地価格が崩れてるからどうやって借金返すんだよ、あいつら。
もう金回せないよ。
国内金利が上がって海外で投資やってる場合じゃないと金が舞い戻ってくる、次に土地価格崩壊。
もう崩壊なんてとっくに始まってるわ

974:名刺は切らしておりまして
12/01/14 19:50:07.62 kJ2lVeU+
不動産バブルはもちろん崩壊中



975:名刺は切らしておりまして
12/01/15 08:15:20.06 udBCpgl0
冗談抜きで中国の“経済危機”が到来!温家宝首相「今年第1四半期はかなり厳しくなる」と警告
URLリンク(unkar.org)

976:名刺は切らしておりまして
12/01/15 08:26:37.05 Q5zZKrAT
日本は中国に負けたことを認められないだけ



977:名刺は切らしておりまして
12/01/15 09:44:36.72 IlaBiWa/
現実はクルーグマンの言うこととは反対に進む。中国バブルは崩壊しないな。

978:名刺は切らしておりまして
12/01/15 09:50:50.14 8MN8E2kz
>>977
バブルが崩壊しても、共産党独裁は崩壊しない。


979:名刺は切らしておりまして
12/01/15 10:31:03.09 CgSbhd7J
つーか、今が崩壊の真っ最中。


980:名刺は切らしておりまして
12/01/15 10:39:41.64 4aL3lFeA
共産党が崩壊するのは何年後なんだろうね?
旧ソ連は、建国から約70年ぐらいで崩壊したんだったっけ?
その前の、ロシア革命の混乱を入れても、
70年~80年ぐらいの年月で変わるわけだ。
1949年から70年過ぎたら、2019年になる計算。
80年過ぎたら2029年になるわけか。


981:名刺は切らしておりまして
12/01/15 10:59:45.12 /W4oW+R0
中国でiPhone馬鹿売れなんだなあ
グーグルは締め出されてたっけ

982:名刺は切らしておりまして
12/01/15 11:46:03.52 1VuUD5lC
>鉄砲玉が明らかなら誰も行きたがらないですよね

ところが社長じきじきにこれからは中国だって言ってるから
辞令を受けた人間はそれなりにやる気出すんだよ・・・
技術馬鹿が多いんで、日経しか読んでないんだよw
海外旅行ゼロの奴が多いんだぜ 工場では・・・

数年前は苦労した分の金は溜まったけど
今は物価高で海外で金は溜まらない、でもそうなったことをみんな知らない

983:名刺は切らしておりまして
12/01/15 12:33:24.79 udBCpgl0
>>976>>977

君たちシナ人の悲痛な願いはわかるけど、無駄な抵抗は止めたほうがいいよ

984:名刺は切らしておりまして
12/01/15 13:24:06.17 JlytgCio
>>981
転売用が売れただけでしょ
自分が欲しくて買ったわけじゃないw

985:名刺は切らしておりまして
12/01/15 15:48:13.15 nRmGqwct
>>984
それでもその転売を買う奴がいるから
売れてるじゃん

986:名刺は切らしておりまして
12/01/15 15:51:41.48 0h4DSYYC
そもそもそんな事するのがおかしいと気づかないチャンコロ

987:名刺は切らしておりまして
12/01/15 15:51:57.50 2z3GtkJ3
>>985
マンションの事かと思ったら既にスマホレベルかよw

988:名刺は切らしておりまして
12/01/15 16:18:22.44 NX2TSEqw
実のところ崩壊してるのかどうかなんて判断できないワケよ。
つまり、全く日常的な相場と同じなんですわその辺は。
もしこれが崩壊なら全力中国売りで金儲けできるワケです。
そう考えると難しくなるでしょw

989:名刺は切らしておりまして
12/01/15 16:29:18.20 42D2LcPW
去年がアメリカで言うと2006年ぐらいの状況
まさにバブルがはじけた年
今年ぐらいから実体経済に影響が出てくるな
上海中心という600メートルの高層ビルが完成するのが2014年なので、
そのころには大恐慌になっている

990:名刺は切らしておりまして
12/01/15 17:28:19.23 2z3GtkJ3
>>988
逃げるのに必死だっつーのw

991:名刺は切らしておりまして
12/01/15 18:31:16.48 udBCpgl0
>>988

日本も1990年はまだそういう状況だった
でも1997年には金融危機が起こってバブル崩壊が現実味を帯びた

シナもバブル崩壊は始まってるけど実感するまでタイムラグがある


992:名刺は切らしておりまして
12/01/15 19:10:23.07 6otNfxxv
図体がデカいから気ずく迄時間がかかるのさ。
スポーツマンで病気しないヤツが気ずいたら、肺炎でヤバかったのと同じ。


993:名刺は切らしておりまして
12/01/15 19:47:30.62 QwB74poG
中国は国というより宇宙だ
深?、上海、北京で弾けても広州、南京、天津があり成都,重慶、漢江がひかえている



994:名刺は切らしておりまして
12/01/15 21:20:57.02 JlytgCio
漢民族の「漢」は天の川の意味もある

995:名刺は切らしておりまして
12/01/15 21:37:35.80 lwX2bODL
あれ?オトコって読むんじゃないの?

996:名刺は切らしておりまして
12/01/15 21:55:38.44 JlytgCio
>>995
そういう意味もある

997:名刺は切らしておりまして
12/01/15 22:07:52.29 u83eWWYC
なんだか武漢を勇ましく思えてきた。

998:名刺は切らしておりまして
12/01/15 22:22:14.51 WciPAOJp
>>993
こういう学習できない糞が多数居てるから支那畜は蔑まれるわけな

999:名刺は切らしておりまして
12/01/15 22:35:44.48 nRmGqwct
1000なら中国で皇帝復活

1000:名刺は切らしておりまして
12/01/15 22:39:48.14 WciPAOJp
支那消滅

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch