【景況】2012年、中国経済はいよいよバブル崩壊?世界経済の新たな震源地に--クルーグマン博士 (RecordChina)[12/01/04]at BIZPLUS
【景況】2012年、中国経済はいよいよバブル崩壊?世界経済の新たな震源地に--クルーグマン博士 (RecordChina)[12/01/04] - 暇つぶし2ch711:名刺は切らしておりまして
12/01/08 05:06:31.47 er4NXDzX
>>8
鉄鋼の世界では凄かった。不動産バブルによる建設ラッシュで鋼材の需要が爆発的に伸びて、それに牽引される形で原料高が凄い。
その原料高も最近は上げどまり下降に転じてる。まさにその理由は中国の鋼材需要が鈍化してきてるから。
つまり不動産バブルに陰りが見え始めてるということ。
鉄は世相を映す鏡というけどまさに、その通りだね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch