【航空/旅行/話題】VIPを目指す「修行僧」…上級会員資格の為に飛行機に乗る人たち[11/12/17]at BIZPLUS
【航空/旅行/話題】VIPを目指す「修行僧」…上級会員資格の為に飛行機に乗る人たち[11/12/17] - 暇つぶし2ch2:じぇらーど=はいまるすφ ★
11/12/17 23:33:12.16
(>>1の続き)

一方で全日空は08年、搭乗回数によるランクアップを廃止した。「運賃を多く支払った人に
見合ったステータスを与え、不公平感を無くすため」と担当者は説明するが、
「短い距離で回数を稼ぐ『修行』対策では」という声もある。

どんな人が「修行僧」になるのか。関係者によると「30歳から40歳代の男性が多い」というが、
最近では普通の主婦にも広がっている。横浜市の主婦鶴田紀子さんも旅行好きが高じて「修行の道」に入った。

昨年12月25日、カナダ・バンクーバー国際空港の搭乗ロビーで、鶴田さん夫婦はソファに陣取り、
タブレット端末を操っていた。探していたのは帰国後、年内中に乗れる国内便だった。

上級会員を目指していた鶴田さん夫婦は、規定ポイントを達成するため、カナダ往復を決行した。
ところが、現地のホテルで航空会社のホームページを確認して青ざめた。
計算違いでポイントが足りず、しかも期限の12月末まであと数日。

東京と沖縄の往復ならどうか。鶴田さんは必死に電卓をたたいてポイントを計算したが、
わずかに足りない。だが、大阪を経由すれば、ボーナスポイントが倍になることに気づいた。

「おー、足りる」。奮闘すること約40分。帰国便の搭乗開始アナウンスが始まる寸前、
伊丹経由の羽田―那覇便が取れた。

何が「修行」の魅力なのだろうか。

「ステータスを得た、という達成感ではないでしょうか」というのは月刊エアライン別冊編集部の
佐藤言夫編集長(42)だ。「山登りに似ています。実利だけを考えると割に合わないとは思いますが」

(以上)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch