【地域経済】大阪市民「市バス運転手平均年収800万円なんてありえへん」「橋下サマサマや」(週刊ポスト)[11/12/05]at BIZPLUS
【地域経済】大阪市民「市バス運転手平均年収800万円なんてありえへん」「橋下サマサマや」(週刊ポスト)[11/12/05] - 暇つぶし2ch981:名刺は切らしておりまして
11/12/18 23:32:25.12 TQmk1J9j
肝心の大阪市が抵抗してたからな

982:名刺は切らしておりまして
11/12/18 23:33:09.62 JtRxTsVO

・・・橋下で大阪人の暮らしは豊かになったか?上向いたか?

983:名刺は切らしておりまして
11/12/18 23:35:56.27 JtRxTsVO

腐ったリーダーの言い訳はイランけど・・・
大阪経済はますます下降線か?暮らしもドン底のままか?
経済は地獄道加速中か?

984:名刺は切らしておりまして
11/12/18 23:37:59.67 JtRxTsVO

民間なら3年もやって業績悪化なら即クビだけど、まだ大阪にぶら下がり寄生してるの橋下?

985:名刺は切らしておりまして
11/12/18 23:40:21.92 TQmk1J9j
大阪市職員が必死だな・・・

986:名刺は切らしておりまして
11/12/18 23:41:23.27 JtRxTsVO

4年も知事や市長の既得権益にぶら下がるって甘ちゃんだな

民間リーダーなら打ち首獄門行きなのにね

987:名刺は切らしておりまして
11/12/18 23:44:18.79 ddbCr4+B
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
すでに市長が橋下になってるぞ。まだ18日なのに。

988:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:06:00.34 JtRxTsVO

大阪府の民間経済は上向いてるのか?

・・・なら大阪市での暮らし向きも上々かな

989:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:10:00.10 YdU6ruX7
暮らし向き上々なのは職員だけ。
これは田舎に行くほど顕著。

990:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:12:43.32 r0E+c1Y4

で大阪民の経済は、暮らし向きはアップしたの?

それが知事や市長の最優先課題だろう?

991:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:14:41.56 r0E+c1Y4

民間大阪人っていないの大阪には 大阪の景気や経済のテーマを回避してるようだけど?

992:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:16:46.56 3FW5uGDE
すでに、平松は大阪市HPから追放済みなんだな

ほんとうに午前0時に、市長の情報を更新するんだな

抹消完了!!!!!


993:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:18:11.49 YdU6ruX7
ほっとけば夕張になってたんだから橋下に感謝しろよ>職員

994:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:20:08.58 r0E+c1Y4

大阪はキタから太陽が上っても夕張にはならない!

995:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:20:54.81 r0E+c1Y4

・・・橋下で大阪の経済は上向き加減かな?

996:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:22:00.69 r0E+c1Y4

大阪経済の話題となると・・・モグラの如く地下へ逃亡?大阪民間人?

997:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:22:30.92 YdU6ruX7
大阪余裕で破綻してただろw

998:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:23:10.90 YdU6ruX7
公務員の犯罪やら不正採用はおkのくせにぬけぬけと

999:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:23:25.62 T7qhG5mk
大阪市職員の平均年収は約626万円です。そして各職階における平均年収・月収は以下のとおりです。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp) の3ページ
        年収       月収(年収÷15.95)
局  長   12,768,080     800,506
部  長   11,154,099     699,316
課  長   10,124,783     634,782
課長代理  9,353,346     586,416
係  長    7,393,864      463,565
係  員   5,311,605     333,015
行政職平均 6,550,605     410,696
全職員平均 6,262,903     392,658
一方、平成21年度決算ベースでの普通会計における人件費の状況は、歳出が約1兆6,698億円に対して人件費が約2,470億円、
率にして14.79%であり、人件費が財政を圧迫している事実はありません。(ソースは上記URLの2ページ)
従って市職員が高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。

1000:名刺は切らしておりまして
11/12/19 00:24:21.37 YdU6ruX7
1000なら市職員総員入れ替え

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch