【LED】電気・電装総合スレ 34W球【電球】at BIKE
【LED】電気・電装総合スレ 34W球【電球】 - 暇つぶし2ch54:774RR
14/11/02 12:52:13.59 gKY8g3wM
>>51
2層じゃなくてフィルムのやつ買った方が早いよ。
24V12000μFくらいので十分かと。

55:774RR
14/11/02 12:55:51.68 VGjYTwTL
パーン期待してたのにw

56:774RR
14/11/02 13:23:18.85 Wj41QFA3
>>52
そうだ1/(1/2*6)で1/3Fだ!
分圧抵抗のこと?もちろんいれますよ!
>>54
12000uF程度でいいのなら、はじめから25V買ってきたほうが早い気がする。

みんないろいろありがとうでした!

57:774RR
14/11/02 17:28:18.18 eMnc7rrf
えーと、容量がデカいEDLC本来の主用途は一時的なパワーアシストで
平滑には不向きだからリップルが残りやすいんだわ。

んでもって、レギュ出力は崩れた三角波形+パルスな感じだから
平滑用に普通の電解コンもパラ付け使用した方が良いよ。

58:774RR
14/11/02 19:08:36.30 XNszGdPD
>>38

XL6009の安いステップアップ今日導入した。
単気筒のバイクだけどちゃんと稼動してるっぽい。
一応ヒートシンク貼り付けてプラケースにつっこんであるけど
ケースごしにほんのり暖かいくらい。

59:774RR
14/11/02 21:35:19.85 1LVpJta4
>>58
前にイグニッションコイルに印加する電圧を16Vにしたってブログ(?)を読んだことあるけど、少なからずあった失火が無くなったのが分かるって話しだったけど、単亀頭じゃ分かりにくいかな?

60:774RR
14/11/03 00:14:49.44 pvhtkFTO
>>58
IGコイルの温度はどうか?

61:774RR
14/11/03 05:53:57.18 uaPuRpWj
俺も電圧アップを考えたけど古いバイクなので、まず劣化しやすい
IGコイルや高圧ケーブルの交換が先かなと思ってる。

62:58
14/11/03 08:59:40.30 U6/vsvEp
失火が減るというか、低回転で粘るのがよくわかるよ。
以前ならガクガクいってとまりそうになるところが
ドドドドって感じで持ちこたえる。発進時が楽になるよ。

高回転域はあんまりわからないかな。

IGコイルの温度は今週末ツーリング行くから
そのとき触ってみるよ。

買って半年のバイクだからコイルは大丈夫だろうけど
高圧ケーブルはいいのにしたいなーとおもってるよ。

ノロジー風でも作ってみようかな?

16V化にマルチスパーク化もしてみたら面白そうかなと
たくらんでます。

63:774RR
14/11/03 09:45:19.67 NFkGUDii
ダイレクトイグニッション化で解決

64:774RR
14/11/03 10:42:50.86 RVXCDXzV
>>62
期待してます

65:774RR
14/11/03 13:41:56.86 MIsNUAda
cd50に自作のジュース缶サイズの特大コイルを
装着してる人のサイトがあったと思う

66:774RR
14/11/03 14:13:05.33 MWS7ZhlB
>>65
何がいいんだ?それw

67:774RR
14/11/03 14:33:25.14 MIsNUAda
わからん
何か理論らしきものを書いてたけど
俺はネタ画像としてしか見てなかったもんで

68:774RR
14/11/03 22:51:01.55 pvhtkFTO
>>62
続報頼む。

IGコイルの一次抵抗低いのにして外付け抵抗で1.2次の比率を揃える
と高回転でドエルタイムが稼げるみたいな事やってる人もおるみたいだけど
単純にIGコイルの汎用性が広がって便利だよね。なんかデメリットあるんかな?

69:774RR
14/11/04 00:49:34.39 ZsQyzbPg
>>65 >ジュース缶サイズの特大コイルを

自分で巻いたってこと? ディストリビュータが付いていた
かつての自動車用のイグニッションコイルはそんな感じ。

70:774RR
14/11/04 04:40:26.40 tc363ZYs
自分で巻いてたな

71:774RR
14/11/04 06:38:43.05 tcePxsif
フルトラ式の古めのバイクをダイレクトイグニッション(DI)化するか思案中。

フルトラ式はECUと違ってドエルタイムはROMマップ値で固定されてるので
一次の抵抗値さえ近似させとけばイグナイタを壊さないはず。

なので、俺のバイクは2気筒同時点火だから2個のDIを直列すれば純正コイルの
抵抗値に近づくはずだし一次電圧もDI仕様に添うかも。

一方、独立点火式でセメントやメタルクラッド抵抗を挟んで抵抗値を合わす
方法は高回転時に抵抗が焼けるとの記事があったので難しそう。

ちなみにドエルタイムの変化はECUやイグナイタの振舞およびDIのインダクタンスや
リアクタンスでも変わるので波形実測が現実的みたい。

安易なDI化は落とし穴があるかもって感じですね。

72:774RR
14/11/04 09:41:37.94 XKOhjfg0
URLリンク(apr.2chan.net)
いいね!道交法云々はこの際無視しておいて、シンプルで素晴らしい

やっぱレーシーはこうでなくちゃね!

73:774RR
14/11/04 19:04:00.17 5Ao2SLFV
レーシーならライトいらんやん

74:774RR
14/11/04 20:23:43.05 XKOhjfg0
できればナンバープレートも無しでは知りたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch