ガレージライフ★8at BIKE
ガレージライフ★8 - 暇つぶし2ch28:774RR
14/10/23 12:36:01.36 zqa/Pncb
>>27
必死というか馬鹿ですね。
コンプレッサは工具です。
工具スレがありますので工具スレで好きなだけやって下さい。

29:774RR
14/10/23 12:49:39.07 48sNhLwd
>>28
重複内容を別スレに誘導するのはかまわんよ
ただ純粋に工具とは違うだろ、空圧の供給設備なんだから
電動ドリルは工具でも変圧器やコンセントや電線ドラムは工具じゃないだろうに。
空圧工具は工具であってもエアー配管、ドラムや空圧供給源のコンプは
施設に属すってのは事業者だってあたりまえに区分けてるけどね。
もちろん判断はどうであってもコンプや電気設備や空調は認めないってなら
それもガレージスレを濃密にする規則なのでかまわないけどね。
電気だって空調だって板の垣根を越えればここで論ずる話しじゃないし。
バイクに使わない据え置きジャッキやバイクを吊るクレーンもダメなのか?

30:774RR
14/10/23 12:53:00.70 48sNhLwd
>>28
俺はコレは認めるけど、これは認めないってテンプレ頼むよ。
建造物、建築法、塗色、換気、工具棚くらいなのか?
荒れるような土地、地域、予算や価格、建造費や収入は除外かな?
結局は読み流せないウルサイ人のルールに従わないと
荒れるだけなんで、うるさい人に判断基準をきかないと
収拾できないからね。

31:774RR
14/10/23 13:08:25.59 SGBlvIBD
えっ自治さんと自演さんは基本スルーなんじゃないの?

32:774RR
14/10/23 13:16:09.95 zqa/Pncb
>>29>>30
馬鹿丸出しですね。
それは稚拙な言い訳。
コンプレッサは工具です。
工具は工具スレでやるのが正しいです。

33:774RR
14/10/23 13:20:11.75 48sNhLwd
>>32
だから君の判断基準で良いって。
その判断基準を多岐にわたってテンプレにしろよ。
コンプは工具だろ。
オーディオも何か因縁つけてなかった?w

他の規準は毎回判断してくれるわけか?
君のスレッドだからw
DIYだって板もあるし、大概の枝葉の話題は重複だからね。

34:774RR
14/10/23 13:27:44.15 zqa/Pncb
>>33
しつこい本物の馬鹿ですね。
>>1 を百回読んでから泣いてください。

35:774RR
14/10/23 13:40:52.11 48sNhLwd
>>34
あのさぁ、2chというのは主題に対して脱線してナンボ
なんだよ、それを読み流せない時点で負け。
ガレージってのは基礎工事からDIY、メンテやインテリアを
含め、実際にバイクを点検整備する設備や、バイクを眺め
ながらの滞在空間としても機能するんだ。
とうぜん照明あらオーディオ、空調に上下水道まで
キャビネットだってバイスや工作機械だってそれが主題になれば
工具スレや工作スレなのは誰もが思うことだが、ガレージに置く上で
ガレージで利用する上での延長線上では決して忌み嫌って禁じる
話しじゃないし、徹底抗戦するような話し出もない。
読み流せばスレは消費し正しいながれに導かれるんだよ。
自治や因縁はスレの華だから今後も頑張ってくれ。
結局誰も君の啓発に耳を貸さずに今まで通りだからw

36:774RR
14/10/23 14:08:57.61 7qlfHNp2
この流れワラタw
お互いネタでやってるんだよなw

37:774RR
14/10/23 16:50:15.79 GVrNSUwW
脱線するのも有りだが空気くらい読めよ。
スレチを熱く語りたいなら他でやってくれ。

38:774RR
14/10/24 05:35:46.20 viSfAVpv
ID:zqa/Pncbがアスペのカスなのは分った。

39:774RR
14/10/24 07:57:18.10 +WJzzFnX
今、10畳のガレージ検討してるんだが、
あった方がいい機器と設備をこの流れでアドバイス欲しい。

エンジン全バラ
ちょっとしたレストアまでやる
溶接と塗装は諦めた

40:774RR
14/10/24 08:17:28.81 gksYiJeC
エンジン全ばらしが出来るスキルがあるならば
最低限の必要な物は分かってるだろうから。

あった方がいい設備はフィルター付き換気口か換気扇。

41:774RR
14/10/24 08:24:08.85 gksYiJeC
10畳だと狭くなるが作業台もおけそうだな。

42:774RR
14/10/24 08:31:41.33 nTlxOFnh
>>39
ガレージを施工するまでに準備するって設備はないかもね。
天井に頑丈な貼りをつけて吊り金具を着けてレバーブロックか
チェインブロックかホイスト(安価なウインチつか)
レストアなら洗い台(洗油シンク)にサンドブラストの一式設備
余り関係ないが、サンダーやワイヤブラシカップ(サンダーのアタッチメント)
での錆落としや塗色落としは便利だけどガレージ内では厳しいので
シャッターから庭とかに向かってカスを排出しながらできるような感じ
占有スペースの割には安いボール盤も役立つ

43:774RR
14/10/24 08:37:01.22 viSfAVpv
>>39
座り心地の良いソファー。ストレスレスとかの高級品でもニトリの安いヤツでも、拾ってきたのでもOK
コーヒーマシンがあれば完璧w

44:774RR
14/10/24 08:37:29.24 gksYiJeC
>>39
ところで10畳というが
どんなガレージを建てたいんだ?
テント、スチール、別棟、ビルトイン色々あるぞ。

45:774RR
14/10/24 08:42:39.09 gksYiJeC
ソファーいいな
せめてパイプ椅子くらいは欲しい。

46:774RR
14/10/24 11:35:13.07 AaXGuRSP
世田谷ベースのガレージにカッシーナの椅子があってびびった。
俺らレベルなら粗大ゴミに捨ててあるソファーだろ?

47:774RR
14/10/24 11:35:16.53 hfE9YZiG
>>39
小さくても水道とシンクがあると便利ですよ。

48:774RR
14/10/24 12:20:14.08 S7mHJC6v
ソファー置いたりくつろぐ見せるガレージなのか
油臭い町工場的な作業ガレージなのか
俺は町工場的な実用性のあるやつが好きやわ

49:774RR
14/10/24 12:27:04.28 nTlxOFnh
10畳ってどれくらいかと思ったら
ウチと同じだったわ。
16平米くらいだよね。
バイクを何台おくか、棚や作業台はって感じで
厳しさは天地の差になるが、2人掛けのソファーを置く余裕は
ないなぁ。
バイクを放り出せばアウトドアの折り畳み椅子を用意して4-5人は
茶が飲めるが。

50:774RR
14/10/24 12:44:10.29 sHuS0SY5
>>48
知人のガレージは町工場的な造りでギターとドラム置いてある
絶妙にいいかんじ

51:774RR
14/10/24 13:07:22.02 lnOVWbOY
ドラム缶かとおもたw

52:774RR
14/10/24 14:02:43.35 nTlxOFnh
元気があればなんでもできる。
URLリンク(youtu.be)

53:774RR
14/10/24 14:58:50.83 4NYE2bOQ
>>52
これでクルマ入れたら、そのうち床割れない、か?

54:774RR
14/10/24 15:08:23.47 nTlxOFnh
>>53
詳しくはわからんが転圧やメッシュも不明だし
硬化と継ぎ足しのウナギの寝床だし、割れるのかもね。

ただ割れたからどうこうって話しでもないでしょ。
ガレージの床が8分割のコンクリ板を敷いた床だって
ガレージとしては機能するだろうし、汚く割れるだろうが
コンクリの目地みたいなもんでしょ。

55:774RR
14/10/24 15:50:05.94 dqZAHuyo
>>39
ガレージでおすすめの設備は水場。
出入り口に散水栓だけでも十分だがシンクがあれば最強。

56:39
14/10/24 17:16:42.17 +WJzzFnX
みんなアドバイスthx
新築インガレ10畳なんだ

バイクは3台あるが常駐するのは1台
1台置いた状態でもう1台を整備したいけど、
スペースがキツそうかなーということで、
あったら便利な設備を聞いてみたんだ。

お湯が出てエンジン漬けれるくらいのシンクと
有圧換気扇は欲しいかなーとは考えてた。

H鋼かI鋼通してホイストとリール吊りたいが、
木造インガレに通せるもんだろうか?

サンダーは壁にSUS板貼って室内で使おうかとも考えたが、
やっぱ室外のほうが現実的だよね…。
油脂類の事とか考えると難しいかな。
みんな、室外、手持ちでサンダーですか?

57:774RR
14/10/24 19:25:26.40 4NYE2bOQ
>>54
割れるだけならともかく、下がっちゃうんでないの?
波打ったガレージの土間は、、オレはヤだw

58:774RR
14/10/24 19:33:51.59 Cb96mUeT
ガレージに水道つけるなら下水も必要?
それともたれ流し?

59:774RR
14/10/24 21:49:45.80 gksYiJeC
シンク置くなら下水管も必要かと。

60:774RR
14/10/24 22:38:16.29 nTlxOFnh
>>56
吊りの設備は難しく考えなくても良いよ
要は大車輪とかする鉄棒を室内に置くイメージ

基本構造は床が土間コンなら両サイドからH鋼で足を立てて
天井にH鋼を載せて門のようにして置けばいい
木造には補助的に支えるように接合しておけばいいし
ただその鳥居は前後に振れると倒れてしまうんで
支柱に使え棒的な斜めの足を前後に備えるか
それに匹敵する前後方向の突っ張りを天井部に
梁として前後に通すようにすっかだよね
鋼線ワイヤーでもターンバックル的な補助の筋でも頂上から
斜めに張っておけば前後には倒れないんじゃない。

61:774RR
14/10/24 22:42:13.37 nTlxOFnh
>>57
総費用20万とかいうから、床が少々割れたってコスパとしては良いんじゃないか
ただDIYでも、あんな神職人なら土間と基礎は計画的にダンドリして
一気にミキサーで流し込んだ方がHCで小分けに買った手ごね生コンより
値段も労力も安かったんじゃないかなぁ。

62:774RR
14/10/24 22:50:02.77 sHuS0SY5
ポン置きのコンテナ倉庫から20畳のインガレに変わって有り難みを感じてる点
シンク・空調・吊り・トイレ

63:774RR
14/10/25 00:20:02.47 S9jOXMgb
>>61
ホムセンの、ってコンセプトだからミキサーは無理だったとしても
メッシュや鉄筋やスペーサーやハッカーや結束線なんかホムセンでも売ってるし、
基礎にもう一手間掛ければ後々余計な苦労しないのにぃ、、と思ってみたり。

64:774RR
14/10/25 14:17:30.14 Vdx1FGQK
俺も今10畳のインナーガレージ建設中だわ!
10畳貰えた時点でオケだったが、今はもう2畳ぐらい欲しかったなと思ってる…
でもインナーガレージは居住部分削って作るから、肩身狭いよね(-。-;

65:774RR
14/10/25 14:32:23.58 5TStwYiK
うちは車3台分のビルトインを押し通したので居室部分は家族の言いなりでした。
書斎なんて1畳ちょいの階段わきスベースです。

66:774RR
14/10/25 15:48:03.43 RNb+zXsG
ガレージが丸々自分の書斎と考えるのだ

67:774RR
14/10/25 17:37:22.81 3FFBEF9S
>>60
半端なく高くなりそうw
それなら単管パイプでもいいかなとか考えちゃうんだよなー

68:774RR
14/10/25 18:09:21.31 rr5JCSRT
>>63
よくみえないが、立ち上がりはメッシュ入れてるように見える。
防腐処理とかも気になるが、こういう映像があると改善点含めて参考になる。

69:774RR
14/10/25 18:36:21.24 rr5JCSRT
>>67
単管は曲がるよ。
トラス組むほど高さに余裕あれば何とかなるかも。

70:774RR
14/10/25 22:49:03.69 DO37lCgB
はああ。なんだかなあ。。。

71:774RR
14/10/26 01:42:39.52 8ywVb5R8
暖房は何が一番安いのか
薪ストーブや廃油ストーブいいけど煙が出るようなのはダメだ

一般的なのはエアコン、電気ストーブ、オイルヒーター、石油ストーブ、ファンヒーター

エアコンが一番安いと聞いたけど
100均やホムセンの激安木炭で火鉢はダメか

72:774RR
14/10/26 14:34:42.65 fih5Clmg
>>71
つ乾布摩擦

あとは服着込めばいいじゃない(・ω・)

73:774RR
14/10/26 18:12:30.61 TkTuWj+r
ガレージ内には灯油ストーブ灯油ファンヒーターは置きたくないなあ。
やっぱガソリンが近くにあるわけだし。

74:774RR
14/10/26 18:36:38.65 j7Eqp55H
30分ごとにヒンズースクワット50回・・・

75:774RR
14/10/26 19:03:58.38 iizNDQga
ガレージも断熱材いれて内装してますが、外は氷点下でも中は凍ることはありません。
暖房は石油ファンヒーターで十分ですが、長時間いると足元が酷く冷え込みますね。

76:774RR
14/10/26 19:14:55.60 95ffxGGi
換気が辛い気がする

77:774RR
14/10/26 19:50:47.09 Wby6XF82
灯油ストーブつけながら作業してたらパークリが引火して髪が焦げて灯油で洗ってたバットに入れたのにも引火して燃えたよw
速攻で外に持っていって鎮火させたけどめちゃくちゃ焦ったわ…
懐かしいな~
マジで気をつけろよお前ら

78:774RR
14/10/26 20:56:43.48 M1jffmFE
その辺の中古屋で買ったエアコンをDIY取り付けに限る

79:774RR
14/10/27 01:46:15.61 7UMtNqzd
エアコンが一番燃費いいというのは聞いたな
でも最近のエアコンじゃなきゃダメ
古いのは燃費悪い

80:774RR
14/10/27 09:39:10.34 df1eSzwN
>>67
単管パイプは強度計算すると恐ろしく弱いよ
何本かトラスっぽく組めば良いけど
たぶんイメージしてる半分以下も吊れないと思う。
H鋼を使う方が良い。
概算で3000mmの張りで100kgを単管の1.8mm厚でいくと
9mmほどしなり、そこで揺れたりすると怖いな
Hの100x100x8x6あたりだと0.7mmほどしかたわまないし
トロリとかの規格品も多いから安心感はありそう
ただAPのフレームスタンド(物干しみたいな鉄棒)でも
作業のジャマにはなるけど、それなりには機能するんで
予算と作業によって使い分ければ良いかと。

ウチは以前は合掌カーポートの屋根から吊っていたが
新しく作ったガレージでは床にねじ込むトラックリフト
というクレーンにレバーブロックを足して使ってる。
ただ油圧が抜けてくるんで吊ったらジャッキや馬を
工夫しないとならぬ。
設置場所もエンジンクレーンのように移動できないしね。

81:774RR
14/10/27 10:00:45.61 kFL/ULpQ
>>76
ビルトインなので排ガスや油脂類の臭気が、居室の中まで入り込まないよう換気には常に気を使っています。

82:774RR
14/10/27 14:19:05.30 mLLF7+6C
>>80
やっぱ鋼材でビーム通すのが1番だよね。
ただH鋼の話をハウスメーカーにしたが、
ちっともピンときてない様子だった。
木材しか扱ったことないだろうから当たり前だが。

鋼材に限らずガレージの仕様はほぼ頼れないので、
ちょっと情報収集と勉強してきますわ。

83:774RR
14/10/27 14:23:37.90 df1eSzwN
>>82
あまりカスタマイズや設計に手間や費用を投入するなら
URLリンク(page23.auctions.yahoo.co.jp)
市販品を買ってしまうのも手だよ
活用できるようにガレージサイズを調整したり
たとえばキャスターを外してアンカー止めのしても
良いしね。
動くのは動くで魅力かもしれない。
実はこれ買おうと思っていたがちょっとサイズが気にくわなかった
んで据え置きクレーンにしちゃった。

84:774RR
14/10/27 16:19:04.15 9g6UhnMF
アストロのフレームスタンドは耐過重150kg
装備200kgちょいのバイクのフロント上げると面白い程しなる
一時的な使用ならいいが吊りっぱなしは不安だから>>83のを買おうかな
紹介サンクス

85:774RR
14/10/27 16:28:39.93 df1eSzwN
>>84
その辺は作業実態との相談だよね。
頑張ってくれ。

86:774RR
14/10/28 00:35:54.47 XAaKrI74
最近人気のデロンギオイルヒーター買ったった

87:774RR
14/10/28 01:54:57.43 bDx/S5je
暖房器具いろいろあるけど、火気使うのは燃料系弄る時は怖くて使えないのが痛い。
去年の冬の整備はハクキンカイロに綿入れでガマンしたけど、これでも火気厳禁の時はちょっと使いたくはないな・・・。

88:774RR
14/10/28 04:11:25.99 R90M5uVa
>>22
ガレージライフだから良いんだよ

89:774RR
14/10/28 08:11:44.97 CX56y/Lf
>>82
俺は以前、H鋼にチェーンブロック吊ってたが、今は油圧エンジンクレーンにした。
主に車のエンジン用だけど、油圧クレーンの方が使い勝手いいな。キャスター付いてるからエンジン吊って移動出来るし。
それとチェーンブロックだとワンボックスから荷下ろし出来ないし。
クレーンは安いし建物への影響もなく、畳んでおけばそれ程場所を取らないから、使い道に合っていれば考えてみるのもいいよ。

90:774RR
14/10/28 08:58:53.71 ZBtpny4D
やっぱり火気は凄く気になりますよね。
でもアラジンとか雰囲気がとても良いから置いてみたいです。
よく行く整備工場は真冬になるとジェットヒーターで豪快に暖房してます。
こればかりは自分には無理ですね。

91:774RR
14/10/28 12:03:42.21 AYP40inE
>>89
ググるとイロイロ出てきた。
これは良さそう。

92:774RR
14/10/28 16:21:53.72 yu3nJBxL
カーベキューが欲しい。

93:774RR
14/10/28 22:08:06.37 ln/RLZUd
>>90
ニッセンもバーラーもパーフェクションもオススメw

94:774RR
14/10/29 01:36:34.26 oExcPRaT
アウトドア系では自作アルコールストーブが流行ってるけどあれを工夫して
アルコール燃料で燃費の良い暖房器具は制作できないだろうか?

大型ハッキンカイロみたいなのとか?

95:774RR
14/10/29 07:11:25.18 i4HrB4hO
>>94
メタノール一斗缶で2300~2400円(近所のペンキ屋価格)軽油並みの価格だけど良いのかい?
ローリーで搬入ならもっと安いかも知れないけど、そこまではいらないよね?

自動車用キャタライザ多段酸化方式?なんてどうでしょうか?自然対流で動けば最高wだけど
外部動力が必要な気がする。。
FF式の灯油暖房器具が、一番無難な感じがw
>>87
水素でも扱うor発生する懸念がなければ、大丈夫だと思うけどね?衣類による静電気や金属の接触
電気機器全般等、他にも要因があるし。
可燃性蒸発蒸気を溜めない事に、気を使うべきかと?

96:774RR
14/10/29 07:25:26.44 i4HrB4hO
>>94
軽箱バンの触媒あるから、ちっとトライしてみます。
プレヒート後、吸気口を閉じ裸火を消して、その後解放、触媒からの熱で燃料蒸発
触媒で酸化して発熱~ループしてほしいw

97:774RR
14/10/29 08:50:09.27 0VeJlJQz
>>94
ハクキンカイロはガソリンだろ。
ベンジンとも言うが主成分は同じじゃないかな。
ホワイトガスとかベンジンとかで安価なやつ使えば
良いかと思うが。
アレってオイルヒータ見たく放熱板つけても空気を
暖めるだけに高められるのかな。

98:774RR
14/10/29 10:16:55.17 gdzCXnvc
>>93
ググってみたら良い感じですね。
明るく光るのがたまらない!欲しくなりました。

99:774RR
14/10/29 15:44:34.22 oExcPRaT
>95
高効率で熱エネルギーになる器具ができるなら2400円くらい安いかなと
>96
期待!
>97
オイルヒーターって安全性と引き換えにめっちゃ電気代高いね

ハッキンは光ったり音が出たり、熱以外に無駄なエネルギー変換しないから燃費が良いんだな
赤外線で微妙には光って見えるけど

100:774RR
14/10/29 17:27:37.16 i4HrB4hO
>>99
単位体積辺りのエネルギー密度(熱量が)石油系の約半分、量的に二倍近く燃やさないと
同じ温度が得られず、購入価格もちょっと高め、コスト的には非効率が確定していて…
内燃機関の燃料としては、別のメリットがあるけどね。。

炎を見せる演出や、携帯コンロやストーブ、限定的な条件下以外では、デメリットが目立つと思う。
暖房器具として余りメジャーじゃない関係上、本質的には簡易な機構で成り立つはずだが、市販品は
比較的高額、メタノールの燃焼ガスにシックハウスの原因物質、アセトアルデヒドが含まれるのも
良くない点だろうねぇ。。(エタノールなら出ないが、割高です)

ハクキンカイロの芯?火口の埃もじゃもじゃwみたいな触媒も、比較的高価な物
(高価な貴金属が使われている)部屋を暖める量を購入するのは、非現実的な値段になるでしょう。。

101:774RR
14/10/29 22:09:39.56 5VWQBrd3
溜まった廃油で廃油ストーブつくるか

102:774RR
14/10/29 22:14:18.60 v8E/cbhT
廃油ではストーブ作れねー気がする

103:774RR
14/10/29 22:22:51.33 aFOiD34F
昔ながらのニクロム線コンロでヤカン乗せてお湯沸かしてれば暖かいぞ
コーヒーがいつでも飲めるし

104:774RR
14/10/29 22:48:15.65 AJ1wfAoU
>>98
ニッセンのは明るいけど暖かくは無いw
しかも上でモノを温めたりもできないよ!
シリーズ16以降のアラジンのレストアがオススメかも

105:774RR
14/10/30 00:15:13.54 K0JCyNDp
会社に山ほど廃棄してる油あるんだけどなぁ。
廃油ストーブの多くはダルマ型というか対流燃焼型で
壁際には置けない。
壁や周囲が燃えちゃうからね。
庫内の中央に置いたとして、そこから排気煙突がそびえ立って
そのまま戸外に排気される。
中央にストーブ置いて空中を煙突に占拠されたら
小狭いガレージは致命傷というか、単に暖かい小屋にしかならず
車両すら入れられないw

戸外で廃油釜で熱湯を沸かし、お湯を庫内に導いてラジエーターと
電動ファンの温風循環にしたいところだが、圧力容器は怖いので
普通に蓋付き浴槽に水洗トイレの水補充フロートを付けて揮発を対策し
温水循環までは構想したが。
野良猫の天国になってしまうのと、必要なときに着火しても温風が出るまで
小一時間かかってしまう。

106:774RR
14/10/30 00:22:40.67 DpglBhTE
カンカンに余ったグラスウールを詰めてアルコール入れて
火をつけたら目がシバシバして鼻にツンとくる刺激臭がしたのは
あれはアセトアルデヒドのせいだったのだろうか

107:774RR
14/10/30 00:59:51.79 s+8GrsIE
ガラス繊維を接着剤で繋ぎとめているので燃やすとひどい目にあいます

108:774RR
14/10/30 10:07:28.70 EkWd8l0D
>>104
トヨトミも明るいけど遠赤外線が弱いのか寒い評判ですが、
我慢できずにトヨトミをボチしました。

109:774RR
14/10/30 16:07:50.00 qvGzgg/n
ジェットファンめたいなもので送風して煙突伸ばす感じで廃油ストーブできないかな

110:774RR
14/10/30 23:03:16.05 MCZ8Fnjz
とりあえず街中でにおいの出る暖房はやめた方がいい。
趣味(ケチって)?で薪ストーブ使ってた家があったが、乾燥して無い木を使ってたらしく
灰や洗濯ものへのにおいの付着で非難ごうごうだったよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch