バイクの質問に全力で答えるスレ110at BIKE
バイクの質問に全力で答えるスレ110 - 暇つぶし2ch199:774RR
14/09/01 19:21:07.04 PeWNLOOI
ID:AXuLEmeP
↑↑↑↑↑
自己紹介を繰り返す、自己顕示欲旺盛なネットストーカーくんw

ネットオナニー依存性の蛆虫小僧w

200:774RR
14/09/01 19:50:17.84 J+5cuWsA
各社のスローガン?

ヤマハ Revs your Heart
ホンダ The Power of Dreams

カワサキとスズキを教えてください

201:774RR
14/09/01 19:52:57.52 k2VP3JWq
いまや3年に一度一色だけ変更と、店に並ぶ前に売り切れるスペシャルカラーしかないけどな

202:774RR
14/09/01 19:57:21.63 BEeXnhA5
ヤマハ Revs your Heart
ホンダ The Power of Dreams
カワサキ Powering your Potential
スズキ 小さなクルマ 大きな未来

203:774RR
14/09/01 19:57:43.56 J5042lJ3
教えてください
試乗会とかって大型のバイクに試乗するには
大型の免許を持ってないと乗れないのですが?

204:774RR
14/09/01 20:00:57.63 k2VP3JWq
当たり前

205:774RR
14/09/01 20:02:03.61 k2VP3JWq
教習所とかで法律上免許なくても乗れることになっていても、扱い方知らない人にぶっ壊されたり怪我されたら
二度と開催できないからね。

206:774RR
14/09/01 20:02:10.53 gRpA0JnS
>>203
試乗会とか、とあるがその他は?
大型免許の有無はその試乗会の主催者によって発表されてるから見なさい
一般的にクローズドコース(教習所内など)は不要or要普自ニ
一般道を走る時は要大型

207:774RR
14/09/01 20:22:17.13 J5042lJ3
>>205 >>206
すみません、言葉が足りなかったです
普通二輪は持っているのですが、教習所などの
クローズでの大型バイク試乗会の場合です

208:774RR
14/09/01 20:25:35.88 OwAdjdSt
>>207
主催者次第としか言いようが無い。

209:774RR
14/09/01 20:39:47.02 7HPgNnm6
モーターサイクルショーはクローズドで対応免許が無いとダメだったような

210:774RR
14/09/01 20:44:43.05 G9ZegZuX
教習所でやってるハーレーイベントが大型免許なしでも乗れるのは、両者で利益が合致するからだね

211:774RR
14/09/01 20:50:55.60 sBxDFGIa
初歩的な質問で申し訳ないのですが、皆さん洗車ってどうされていますか?
食器用の洗剤でいいと聞きますが、実際どうなのでしょうか
あと、洗車した後水気を飛ばす為にコンプレッサーって買うべきなのでしょうか
洗車後の注油等も含めて、皆さんの指南を聞かせていただきたい

212:774RR
14/09/01 20:53:00.52 wC1p49M1
コンプレッサーなんて必要ないよ
わかってない人が使うとゴムシールに向けて噴射して、入ってはいけないところに水を入れたり
せっかく塞いであるオイルシールからオイル漏らしたりするのがありがちだからね

213:774RR
14/09/01 20:57:40.82 LtLOOKb+
>>211
洗剤はふつーの中性洗剤で良いかと。

水分飛ばすにはブロアで良いんじゃ?
ホムセンの3980円の使ってるけど、他にも色々使えて捗るよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こんなの。

214:774RR
14/09/01 20:57:50.88 XFnRGA9y
>>211
油系の汚れや泥には界面活性剤つまり洗剤な
ウエス類で拭き取って
注油のいるところに注油
保護や艶出しには保護剤つまりワックス類

基本的な考えが出来ていればお好みで!

215:774RR
14/09/01 21:04:44.39 AXuLEmeP
>>202
Z1の頃から使ってたスローガンじゃなくなってる!

216:774RR
14/09/01 21:08:54.76 eY1MM2XG
URLリンク(response.jp)
ちょっと高いけどフルカウル50ccだよ

217:774RR
14/09/01 21:17:16.84 njpHYU3r
NinjaとかCBR250Rが人気なのってやはりカウルだからですか?
ネイキッドって古臭いんですかね

218:774RR
14/09/01 21:18:45.94 PeWNLOOI
ID:AXuLEmeP
↑↑↑↑↑
自己紹介を繰り返す、自己顕示欲旺盛なネットストーカーくんw

ネットオナニー依存性の蛆虫小僧w

219:774RR
14/09/01 21:40:40.06 C3u9QxE/
物凄く荒れそうな質問ですいませんが、意見を頂ければ助かります。
最近ネーキッドからセパハン・フルカウルに乗り換えて、腰、首に負担の掛からない乗車姿勢をと試行錯誤してます。
とあるライダーによると、仙骨(骨盤)を起こして乗るのが正しいと仰られてます。従来から言われる猫背の姿勢も否定しないが、とも、エビぞりにするわけでもない、とも言われてますが。ただ、昔からいうお腹を引っ込める感じ、なととはやはり相反するようです。
わたし自身の感じでは仙骨を起こす、というのは無理がない乗車姿勢に思えますが、皆さんどう思われます?

220:774RR
14/09/01 21:41:38.03 6gxJW5XZ
FZ 1フェザーの系統のヤマハ車で、排気量600~750のものを教えてください

221:774RR
14/09/01 21:49:48.58 eQMxbhi/
FZ6,8

222:774RR
14/09/01 21:52:53.69 AXuLEmeP
>>219
「起こす」んだから、シートから垂直に近づけるって事じゃ?

おなかを前に倒して反り返るんじゃなくて、骨盤を起こして(直立)そこから上体を前にかぶせていく感じ
いわゆる猫背
クラウチングスタートや、ロードレーサータイプのチャリと同じ
おなかを引っ込めるのとは少しニュアンスが違うと思う
ステップに立ったまま普通にストンと座って、そのままブリップ握ればいい

乗りなれると、前傾があった方が腰(背骨)への負担は少ないよ
体が立ってるバイクだと、長時間の振動が背骨へクる
腹筋背筋が全然無いと、筋肉痛になるらしいけど、要は慣れ

223:774RR
14/09/01 21:54:47.71 Ml4SmTXq
>>219 乗りやすい姿勢でいいよ。
攻めたい時は腕が突っ張らない範囲で。
後は慣れながら自由にすればいい。
1本足でも、落合打法でも合うのがホームラン。

224:774RR
14/09/01 21:58:19.59 RAMWhkGv
バイク任意保険の使用目的欄についてですが買い物や通学の時にバイクを出すのが重い時などは原付で行い週に半々くらいで二台を乗りたいと考えています。
この場合はお安いレジャーとして加入してもいいのでしょうか。
通学は片道5km程度になります。

225:774RR
14/09/01 22:04:00.97 XFnRGA9y
>>224
通学中に事故って虚偽申告で払い渋りに合っても良ければどうぞ!

226:774RR
14/09/01 22:06:36.38 wC1p49M1
>>224
用途って簡単に言うと毎日使うのが通勤通学、そうでもないなら日常と考えてよし

227:774RR
14/09/01 22:09:56.68 6gxJW5XZ
>>221
ありがとう、助かりました

228:774RR
14/09/01 22:11:52.95 DuCgVbif
>219
形で言うと背中猫背が近いかな
ヘソから肩までを緩やかに曲げて全体を腹筋背筋で支える
腕に体重が掛からないから手が疲れない
但し腹筋背筋と上半身を支える為の脚、腹内筋がショボいと全身に疲労が及ぶ

229:774RR
14/09/01 22:11:53.18 C3u9QxE/
>>222
なるほど。「仙骨を起こしつつ、リラックス」とも件の記事にも書いてましたので、おっしゃる通りなんでしょうね。
再確認できて良かったです。ありがとう!

>>223
ありがとう!走りながら思い出してみます。

お二人とも、良いバイクライフを!

230:774RR
14/09/01 22:20:01.95 C3u9QxE/
>>228
ありがとうございます。背中猫背という言葉は初見で、ググってしまいました。骨盤は起こして、肩から下をリラックス、という感じですね。
良い二輪生活を!

231:774RR
14/09/01 22:21:17.27 QRpqlFjU
初めてメンテナンススタンド買うのですが、ヤフオクに出てる3000円位のスタンドは強度とか問題ありますか?
高くてもJ-trip製の方が信頼性ありますか?
URLリンク(i.imgur.com)
購入予定のは画像の物です。

232:774RR
14/09/01 22:22:47.27 XFnRGA9y
>>231
見たとこ良さげやな

233:774RR
14/09/01 22:25:53.29 PeWNLOOI
ID:AXuLEmeP
↑↑↑↑↑
自己紹介を繰り返す、自己顕示欲旺盛なネットストーカーくんw

ネットオナニー依存性の蛆虫小僧w

234:774RR
14/09/01 22:36:43.53 RAMWhkGv
>>225>>226
保険の払い渋りは面倒そうですが毎日乗るつもりもないしレジャーで大丈夫ですかね。

任意保険の用途欄でバイク以外に公共の交通機関などを利用していればそれが証明になってレジャーを選択できるのですが原付は言い訳として通るのでしょうか?

235:138
14/09/01 22:40:41.62 KIH5jPgJ
亀だけどアドバイスくれた人ありがとー

236:774RR
14/09/01 22:43:21.73 Z8XqH7fX
>>234
お前は何のために任意保険に入るの?
そんな少額をケチりたくて入るの?事故の相手のために入るんだろう?
お前に当たられた未来の被害者が不憫で仕方ない

虚偽申告の場合は保険金が支払われない可能性があることが約款にあることだろう
嘘はダメなんだよ

237:774RR
14/09/01 22:43:54.00 J5042lJ3
ちょっと教えて欲しいのですが
ヤフオクなどに出品されてるバイクで
全体的にオイル?のような物を吹きまくってのを
見かけますが、あのオイルの様な物は何を塗っているんでしょうか?

238:774RR
14/09/01 22:48:53.51 MvlX4QU2
出品者に聞けカス

239:774RR
14/09/01 22:49:00.11 VF7PMZhn
>>237
タイヤワックスじゃないかな。

240:774RR
14/09/01 22:49:42.82 MvlX4QU2
教えてください~
教えてほしいのですが~

教えてクレクレ

241:774RR
14/09/01 22:51:00.04 VF7PMZhn
>>238
>>240
完全にスレ違いだなw

バイクの質問に全力で悪態をつくスレでも立てなよ。

242:774RR
14/09/01 22:52:10.16 J5042lJ3
>>239
写真写りをよくする為に塗ってるようなのですが
タイヤからボディ全体に塗っているのでが...
タイヤワックスですかね?

243:774RR
14/09/01 22:54:58.65 MvlX4QU2
>>242
だから気になるなら出品者に聞け
どうしてそれをここで聞いて分かると思ったんだ?
その頭の構造が知りたい

244:774RR
14/09/01 23:00:24.78 AXuLEmeP
>>242
せめて、その出品でも挙げてくれ

245:774RR
14/09/01 23:08:45.51 cAgndCPb
>>237
ガマの油

246:774RR
14/09/01 23:11:08.87 MvlX4QU2
>>244
出品者本人の宣伝乙

247:774RR
14/09/01 23:12:10.88 Xd9a6LPB
なんか一人必死なのがいるな(笑)
キンモ━━━━━━(笑)

248:774RR
14/09/01 23:16:07.38 PeWNLOOI
ID:AXuLEmeP
↑↑↑↑↑
自己紹介を繰り返す、自己顕示欲旺盛なネットストーカーくんw

ネットオナニー依存性の蛆虫小僧w

249:774RR
14/09/01 23:17:23.88 VF7PMZhn
>>242
実際業者はよくやるよ。タイヤワックスかレザーワックス。
樹脂部品の光沢が増すとそれっぽく見える。
触るとギトギトする。
タイヤワックスの方が安くてムース状で使いやすくてタイヤについても
ある程度安心だから多用される。

洗車直後派もいるけど水滴でバレバレだしね。

250:774RR
14/09/01 23:28:21.30 r6qZnncx
>>234
週三日以上、月15日以上とか、保険会社が決めている。
素直に問い合わせてみればいい。

251:774RR
14/09/01 23:52:17.00 +SlaS7s6
>>234
年平均月15日以上通勤通学に使うなら通勤通学にしないとダメ

バレた場合、保険金払ってるのに保険が使えないとかいう馬鹿すぎる結果になるのでちゃんと入ることをおすすめする

252:774RR
14/09/01 23:57:27.11 2QVPTqvk
保険って距離だけじゃなく使用日数でも区別してたんだ

253:774RR
14/09/02 01:05:58.45 ErsLc1ML
なるほど

254:774RR
14/09/02 01:19:42.23 2J8BHYQr
SUZUKIのBandit1250って評価どーなんかな?
大型にしては乗りやすいみたいだけど

255:774RR
14/09/02 01:21:35.40 ctnG06ob
トルクフル

256:774RR
14/09/02 01:27:50.43 1mx/q0my
>>254
それをここで聞いてどーすんの
気になるなら車種別スレで聞いてこいよ
ここで聞くな

257:774RR
14/09/02 01:32:36.13 ErsLc1ML
>>256
スレタイとテンプレを100回読め

258:774RR
14/09/02 01:41:05.72 oB2rWbKJ
バイクの後部座席に、タンデムバー?とかいう取っ手ありますよね?
あれって使う時、危なくないんですか?
タンデムするときって、前の人の腰等に手を回すのが一般的だと思うんですが・・・

259:774RR
14/09/02 01:42:56.93 UrSWCjsh
グラブバー?
無いと危ないよ?

260:774RR
14/09/02 01:43:46.25 wlzalXQY
>>258
もしも、好きじゃない男のバイクに女が乗る時は手を回したく無いから後ろの掴むタンデムバーが必要なんだよ

好きな男のケツに乗る時は、タンデムバーなんて一回も掴まないさ

261:774RR
14/09/02 01:44:42.57 Lg/izcjg
手を回す、肩を掴む。これだけはダメよって教わりました

262:774RR
14/09/02 01:46:59.71 h6gRYjN+
>>258
別に危なくはないよ。

263:774RR
14/09/02 01:56:07.80 tP38qefD
四輪の方が二輪より速いってのに驚いた
二輪なんてエンジンに体くくりつけているだけなのに
無駄な物がゴテゴテ付いている四輪に負けるとはにわかには信じがたい

264:774RR
14/09/02 01:56:30.17 ctnG06ob
それで質問は

265:774RR
14/09/02 02:12:26.83 wCXMQznm
>>263
2輪にもう2個タイヤを追加すれば大概の4輪より早いよ。

266:774RR
14/09/02 02:14:52.04 ctnG06ob
>>265
それはない
2輪に2輪追加しただけのデフもない4輪とかゴミになるだけ

267:774RR
14/09/02 02:37:32.88 5x9CA8Zm
今社外マフラー二本出し(内径53mm)なんですが、内径25mmのバッフル入れておけでしょうか
純正測ったら以外に大きくて内径33mmありました。
純正よりも狭くなるけど大丈夫でしょか

268:774RR
14/09/02 02:40:33.61 tP38qefD
あ、質問書いてなかった
賃貸アパートの人は駐輪はどうやってますか
自転車の駐輪場に突っ込んでいる?
駐車場に置いている?
近くのトランクルームを借りている?
路駐?

269:774RR
14/09/02 02:44:00.32 ctnG06ob
>>267
全域で死ぬほどパワーダウンするだけだから問題ないよ

270:774RR
14/09/02 02:46:01.14 Lg/izcjg
>>263
何を見たの?最近そんな質問あったっけ?

271:774RR
14/09/02 02:57:42.95 XKvKMD8O
>>35
2ストなら振動はある程度仕様

272:774RR
14/09/02 03:03:40.45 SRH0FAhf
加速だったら車体の軽い二輪の圧勝だが最高速やカーブが入ると四輪だな

273:774RR
14/09/02 03:07:49.03 ctnG06ob
加速も限界を求めたら4輪の方が上だけどね

274:774RR
14/09/02 03:09:32.37 5x9CA8Zm
>>269
あざっす。早速突っ込みたいと思います

>>268
都内でアパート暮らししてた時は駐輪場すらなかったので、近くのマンションの一畳くらいのスペース(清掃用具置き場?)を5kで借りてた。
たけーなと思ってたけど、今考えたら雨風かからない日焼けもしない、メンテもできる、洗車し放題、チャリに当てられて傷付く心配もない
で結構良かったとおもてる…

275:774RR
14/09/02 03:12:18.29 XKvKMD8O
小型限定の免許を持っている状態で
普通二輪AT限定を取得した場合

125cc~400ccはAT限定
~124ccはMT可になりますか?
それともそのような免許取得は不可能なのでしょうか

276:774RR
14/09/02 03:23:30.99 tP38qefD
>>274
屋根が掛かるところだったら5kは妥当だね
羨ましい

277:774RR
14/09/02 03:49:25.19 8hXWBsvv
>>268
自転車置き場に、置いている。
但し、餓鬼のイタズラや傷の心配有り。大家は、黙認かな。
賃貸の駐車場一台別途借りてるし、個人でなく法人契約なんで、揉めるのは面倒くさいのやろうな。

278:774RR
14/09/02 03:56:15.14 8dssFT/I
昔はバイク4輪論争はあれるモトなのでスルーしろってテンプレあったきがする
んだがなくなったのか・・・
定期的な4輪厨の嫉妬だから無視しろよ

279:774RR
14/09/02 03:57:06.64 8dssFT/I
2万くらいのサイクルハウス買って庭にいれてる。250と自転車2台はいるよ

280:774RR
14/09/02 04:04:52.93 c9F5nbiN
>>267>>269死なない程度にパワーダウンするんだよ。

281:774RR
14/09/02 05:15:30.54 onsCNjYC
>>267
純正が一本出しか二本出しかくらい書けよ・・・

282:774RR
14/09/02 07:34:07.83 zGl33PO6
>>275 125cc超~400ccはAT限定
~125ccはMT可になります

283:774RR
14/09/02 07:37:42.98 UrSWCjsh
何でも仮想の四輪厨とやらの仕業にしたがる奴って確かにいるよな

284:774RR
14/09/02 07:45:02.88 Tix+Zrjr
>>268
京王沿線住みだけど、敷地内のだだっ広い駐車場の隙間に2台置かせてもらってる
砂利敷で屋根なしだけど1か月1000円は激安だし、
簡単な整備とか洗車も出来るだけのスペースがあるので満足

285:774RR
14/09/02 10:10:18.69 eqkjEkKq
自分は中免取得→バイク購入→大型取得→金貯め→大型購入というプランなんですが、

中免取った後買うバイクに迷ってます。400CC以下で一番好きなのはスーパーカブなんですが、このバイクでは大型取得の練習にはならないですよね…

286:774RR
14/09/02 10:14:14.65 zGl33PO6
普通二輪→大型二輪→大型購入が正解です

287:774RR
14/09/02 10:15:58.17 L0OuwvfV
>>285
普通二輪→大型二輪→250→自分の方向性にあった何か
が俺のおすすめプランです
250と大型はどうしてもって言うなら交換可能

288:774RR
14/09/02 10:17:10.52 1i+JZfXI
まず大型が必要になる意味がわからない
好きなの無いなら買わなければ良い、必要なら売れ筋を買えば良い。

289:774RR
14/09/02 10:22:03.69 0UcWmSvb
誰が必要と言ったの???

290:774RR
14/09/02 10:22:49.51 L0OuwvfV
売れ筋ってCB1300か隼かダエグだっけ?(ちょっと古い資料

今は1100だったかな

291:774RR
14/09/02 10:30:27.92 ddS6TSdM
>>285
中古の安い250のオンロード買って
大型免許取って大型バイク買ったら250はポイ!
大型バイク買った後に250持ってると
楽だから250ばかり乗っちゃう
最初はクソ重たくても大型バイクに乗って慣れるのが良いです

292:774RR
14/09/02 11:26:25.51 wCXMQznm
>>278
もうある程度常識になってきてるでしょ。トータルでは多分車が速いって。
ケータハムとハイパーモタードの動画だっけかあのあたりでおおよそ
決着ついたような。

293:774RR
14/09/02 11:40:34.94 mK9DY60/
コーナーじゃ4輪に勝てないのは常識だし、昨今のスーパーカーは加速もバイク並だしな
同価格帯ならそりゃバイクの方が速いだろうけどw

294:774RR
14/09/02 11:52:36.69 9E21pTh0
もうわかったから

295:774RR
14/09/02 11:54:48.69 L0OuwvfV
150万のバイクに対抗するのに2000万必要とかあたな

296:774RR
14/09/02 12:13:31.35 02LIWcHZ
そう考えるとデスモセディチとかコスパ微妙だよな

297:774RR
14/09/02 12:19:26.36 MFufTFp3
まあスーパーカーなんてのは6000ccとかだけどね
でもF1は1500だっけか? すごいよね
あれで後ろ二輪使っても使い切れないくらいの加速力だもんな

298:774RR
14/09/02 12:40:06.22 Jn9Id7MZ
250以下のスクーターを買おうかと思っています
フォルツァとかスカイウェーブは車体が大きすぎるのでPCX150、バーグマン200、マジェSあたりが候補です
用途は普段乗り(通勤には使用せず)とロンツーを考えていますがこの3種ならどれがお勧めでしょうか?
メットインはできるだけ広いほうがいいです(今乗ってるシグナスXと同等もしくはもっと広い)
あと、このクラスのバイクでもマフラーを変えたらインコン入れないとよろしくない感じですか?

299:774RR
14/09/02 12:42:34.88 MFufTFp3
バーグマン実物見たことある?
小さいとか言ってるけど実物はどう見てもビクスク
小さめなのが良ければマジェSだがメットインはシグナスと同じくらいだから箱必須かもしれん
マフラー変えたいたらマジェスティの250にしとけ

300:774RR
14/09/02 12:53:20.65 pXXnt9Lw
>>268
アパートの駐車場(with バイクカバー)。駐輪場がないので。

四輪は近くの駐車場を別に借りた。

301:774RR
14/09/02 13:44:54.73 NvKhLy8L
恥ずかしい質問ですいませんが、
カッパに関しての質問です。


普段ナイロンのライダースジャケットを
着て乗っているんですが、カッパを買う時
はジャケットの上にカッパを着る前提で
サイズ合わせるんでしょうか?

ライダースジャケットってパット等が有る
のでジャケット合わせると着ていない時に
かなり大きくなりますし、体に合わせると
ジャケットの上に着れない気がします。
後、ツーリング先でジャケットを脱いで
カッパを着ても、ジャケットが嵩張って
しまい、仕舞える場所もなさそうです。

体に合わせるのか、ジャケット上に着る
大きさで合わせるのか教えて下さい。
くだらない質問だったらゴメンなさい。

302:774RR
14/09/02 13:47:40.91 PoTUyX9A
普通にジャケットに合わせるでしょう。
文から既に分かってるのが伝わります。

303:774RR
14/09/02 13:52:18.57 SASKVBB0
システムヘルメットの良さがいまいち理解できないんだけど
あれはチンガードごと開閉するから水とか飲めるフルフェイスくらいに考えておけばいい?
ジェッペルにできる必要性がないからそれくらいしか思いつかない。

304:774RR
14/09/02 13:56:05.54 ddS6TSdM
システムヘルメットは眼鏡かけてる人がとても重宝してました
フルフェイスで眼鏡かけるのは大変らしいですね

305:774RR
14/09/02 13:56:53.31 h6gRYjN+
>>301
君の思うとおり大は小を兼ねるんだが、現実問題として
夏場の薄着の時は大きなカッパをなびかせて高速走行も
不快になる。
そこで、夏用、冬用でサイズを分けたり、携帯用(薄手)を
用意して3着体制ぐらいが良い。
例えば全行程晴れが予想されるツーリングやアエテ晴れだから
出かけるツーリングは薄手の非常用(不意の寒さに対応の防寒もかね)
長距離や休暇に合わせて天気を無視した日程のガッツリ雨が危険で危ない
と警戒するなら、季節に合わせたハイグレードなカッパ

カッパはジャケット以上に重要なアイテムでもあるからね。
バタつき、防水、暑さや蒸れ、下に着ているもののサイズとか
色々気にしないとだめだよ

306:774RR
14/09/02 14:01:49.13 ctnG06ob
>>304
別に大変じゃないけど…

307:774RR
14/09/02 14:04:02.12 mK9DY60/
>>303
どちらかというとチンガード付ジェッペル
ジェッペルの良さを維持しつつ、風が顔に当たらないようになっただけ
眼鏡野郎の俺には便利してるわ

308:774RR
14/09/02 14:24:47.53 SASKVBB0
>>307
なるほどそう考えると多少は便利
冬は寒いもんね

309:774RR
14/09/02 14:44:07.66 Teq7TzdS
>>303
スタンドで脱がなくて良い
夏の信号待ちや、渋滞でガチャコン!プハ~すずし~
インカム無いので、開けてフェイスタイム

とかも

310:774RR
14/09/02 14:47:44.70 SASKVBB0
でもそれってジェッペルでもできるじやま?

311:774RR
14/09/02 14:53:57.44 1r7TMV9K
昔、グンと秀吉が走ってた峠はなんて所ですか?

312:774RR
14/09/02 14:55:17.35 SASKVBB0
やっぱアゴあるのと無いのとで安心感が違うってことかね

313:774RR
14/09/02 14:58:59.60 NvKhLy8L
>>305

スッキリしました。
サンキューです。

とりあえず今の時期は体の大きさに
合わせたカッパを購入します。
ツーリング先で肌寒い時も対応出来そう
ですしね。

314:774RR
14/09/02 14:59:24.60 02LIWcHZ
うん、つまるところ>>307
防風を重要視するか否かって事だな

315:774RR
14/09/02 15:23:58.59 Xt5RsbtR
ネオテックをかぶってから言え

316:774RR
14/09/02 15:38:53.34 0S+iWcRW
>>312
安心感(事故った時役に立つかどうか)もあるけど、ちょっと速度出した時の快適性考えると、はなからジェッペルは無いから

317:774RR
14/09/02 15:53:58.70 7yC4BJJy
>>304
そうそうメガネ派には重宝する
あとはフルフェイスよりは着脱しやすいくらいかな

318:774RR
14/09/02 15:57:58.09 agFkIuDr
Dioのスペアキーを作りに行ったら
『摩耗が激しくて出来ません』
と言われた・・・
残ってるキーはこいつだけ。

もうシリンダー交換しかないのかな・・・(T_T)

319:774RR
14/09/02 16:09:57.41 4snFH1eb
初心者ライダーです。クラッチのレバーって思いっきり握るとハンドルと接触しちゃうのって普通ですか?
毎回思いっきり握ってるのでハンドルと当たってカチカチ言うのが気に入らないんですが。

320:774RR
14/09/02 16:14:42.14 ctnG06ob
毎回おもいっきり握る君が途中までしか握れないように調整したクラッチレバー引いてたらすぐにワイヤーがだめになるだろうね

321:774RR
14/09/02 16:20:04.91 h6gRYjN+
>>319
おっぱい、ちんこ、クラッチレバーはオモイッキリ握らない
オジサンと約束してくれるか?

322:774RR
14/09/02 16:22:22.75 UWrmFw0M
>>316
>ちょっと速度出した時の快適性考えると、はなからジェッペルは無いから

今までどんな安物のジェットヘルメットしか知らなかったんだ??

323:774RR
14/09/02 16:35:32.04 3plmGQ3A
>>322
横だが俺AraiのSZ-Ramシリーズ被ってるけど、
やはり下からの巻き込み風で目が乾きやすいし、
風きり音はフルよりもひどいよ

324:774RR
14/09/02 16:41:18.34 mK9DY60/
高かろうが安かろうが風は当たるのよね

325:774RR
14/09/02 16:42:07.25 jWAIPNpp
>>318 バイク屋でシリンダーからの作成を頼む

326:774RR
14/09/02 16:54:41.65 BRXdw/Ry
>>318
数店舗回ってみて
俺も少し曲がった鍵を作り直して貰おうとホムセンを二カ所回ったが曲がりが理由で断られ、最後に70歳くらいのおじいさんが構えてる鍵屋さんに行ったらできたよ
あと微妙に彫る形状が変わっても使えるっぽい(作って貰った鍵も微妙に違うw)

327:774RR
14/09/02 16:56:48.28 bEFbCTlG
>>318
①シリンダー番号の刻印を見てメーカーに頼む
②鍵屋で作ってもらう

328:774RR
14/09/02 17:26:40.90 rYdLNMuP
>>318 変えるつもりならとりあえず上に書いてるようやってみなよ。
どんな状態のキーでも回るようになれば、とりあえずしのげるよ。

329:774RR
14/09/02 17:57:21.35 Y4eN9J4i
ID:0S+iWcRW
↑↑↑↑↑
自己紹介を繰り返す、自己顕示欲旺盛なネットオナニー依存性の蛆虫小僧w

330:774RR
14/09/02 18:58:39.90 ZDTJjper
パンク経験ある?

331:774RR
14/09/02 19:02:33.21 ctnG06ob
あるよ

332:774RR
14/09/02 19:07:04.46 L0OuwvfV
>>323
だよな

333:774RR
14/09/02 19:11:52.54 UWrmFw0M
>>330
二輪四輪合わせて40万キロくらい乗ってるが、とりあえず
一度もない。

334:774RR
14/09/02 19:13:31.78 SRH0FAhf
俺もまだないな
目の前のカブの後輪がパァーンと派手にパンクしたのは見たことあるが

335:774RR
14/09/02 19:14:43.02 IWwZ3X46
俺は240万キロ走って1回かな

336:774RR
14/09/02 19:17:16.46 B0vhfjRf
計10万kmバイクに乗ってるけどパンクは一回もないな
それでもツーリングの時は修理キット持っていってる

337:774RR
14/09/02 19:19:03.50 L0OuwvfV
おれ15万キロで先月初めてパンクした

338:774RR
14/09/02 19:23:58.05 LhNwELxD
5、6回あるよ。
建築現場回ってる時は多かった。

339:774RR
14/09/02 19:25:28.87 rYdLNMuP
路肩走ると結構経験するようですねのだそうです。

340:774RR
14/09/02 19:33:16.45 NegbPu55
>>330
乗りたかったのでバイク屋に引き取りにいったが帰りにパンクして
バイク屋に電話して引き取りにきてもらったよ

341:774RR
14/09/02 19:33:41.75 MFq8WJ0S
スレチになるかもしれませんが

cb400sf revoのっているのですが、スマートフォンホルダーでおすすめのものありますか?

342:774RR
14/09/02 19:34:34.39 3i2/Y8ne
高速でエンジン焼き付き後輪ロックしてリアタイヤバーストしたことならある

343:774RR
14/09/02 19:34:42.11 6LoLr/Gb
ありません

344:774RR
14/09/02 19:35:28.42 NegbPu55
>>340
ちなみに初バイクの納車日の出来事です

345:774RR
14/09/02 19:35:33.25 6LoLr/Gb
ってかお前ら雑談すんな

>>7

>雑談は控えましょう。
>雑談は控えましょう。
>雑談は控えましょう。

346:774RR
14/09/02 19:36:48.79 ctnG06ob
>>342
2stスクーターかな

347:774RR
14/09/02 19:42:41.54 3i2/Y8ne
>>346
いや、SDR
死ぬとこだった

348:774RR
14/09/02 19:46:00.68 ctnG06ob
>>347
エンジン付き後輪に見えた

うん・・・エンジン焼きつき→ロックならスクーター関係ないな

349:774RR
14/09/02 19:46:22.87 nVLFzibQ
>>336キットてブスッ!て刺して頭カットするヤツ?それとも液剤注入するヤツ?
ちょっと気になったから
オレ何も持っていかないから言われると心配になる

350:774RR
14/09/02 19:48:02.24 ctnG06ob
>>349
チューブレスならたまにGSでパンク修理引き受けてくれるぞ

351:774RR
14/09/02 19:51:41.60 a7HlbnLs
RPHAってどう発音するんですか?

352:774RR
14/09/02 19:52:42.64 6LoLr/Gb
雑談すんな

353:774RR
14/09/02 19:53:17.65 ctnG06ob
>>351
あるふぁ

354:774RR
14/09/02 19:53:39.11 a7HlbnLs
ありがとう!

355:774RR
14/09/02 19:54:50.65 u2LytXLS
>>349
チューブレスでトレッド面ならガソスタでやってくれることがある
「経験がない」「保証できない」って断られることもあったがね
なので今はパンク修理キットを積んでる
2輪4輪総計40万キロ乗ってともに4回ずつパンクしてるわ・・・多いな(´・ω・`)

356:774RR
14/09/02 19:54:58.22 B0vhfjRf
>>349
ブスッって刺す奴。コンパクトでたいして邪魔にならない

357:774RR
14/09/02 19:55:34.98 ZDTJjper
みんなの経験を聞くとパンクは運ていうことがわかった
そしてかなりの確率でパンクしない事がわかった

358:774RR
14/09/02 19:57:10.99 6LoLr/Gb
雑談すんな

質問に対する直接回答以外禁止だ

359:774RR
14/09/02 19:58:55.26 GVDkBFnf
>>358
よお、キチガイ

『控えましょう』がなんで禁止になるんだ?
日本語難しいか?

360:774RR
14/09/02 19:59:27.43 u2LytXLS
>>358
お前さんは回答してんの?回答よろしく

361:774RR
14/09/02 20:00:21.80 ctnG06ob
>>357
パンクは突然くるから過信は禁物だぞ

細い針金が刺さった程度でも違和感あってタイヤをチェックすることあるよな
空気は抜けてなさそうなのに
あれなんでなんだろ

362:774RR
14/09/02 20:02:11.58 rYdLNMuP
実査に路上修理経験者として1点。
空気圧が下がってしまうのでボンベあると安心、ホルツは意外とだめな子。

363:774RR
14/09/02 20:24:23.79 ddS6TSdM
>>349
液剤ブチ込んで直らないとその後自分じゃ修理できなくなるので注意
チューブタイプは特にダメ
チューブレスはパンク修理簡単だから常備しときましょう
ポンプが大きかったらボンベならコンパクトだし
チューブだとタイヤレバーが必要だから大荷物になる

364:774RR
14/09/02 20:25:15.53 UrSWCjsh
>>363
できるぞ

365:774RR
14/09/02 20:26:08.82 6LoLr/Gb
いつまで雑談してんだよ
いい加減にしろ

366:774RR
14/09/02 20:26:43.89 GVDkBFnf
>>365
よお、キチガイ

『控えましょう』がなんで禁止になるんだ?
日本語難しいか?

367:774RR
14/09/02 20:27:03.69 UrSWCjsh
いいからスルーしろよ

368:774RR
14/09/02 20:29:11.00 oKZGWL1P
>>358 質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。=多少の雑談はokだろw
しかもパンクとかバイクに関する事を質問して納得してるレスもあるんだからさ

369:774RR
14/09/02 20:32:00.06 Y4eN9J4i
ID:GVDkBFnf
↑↑↑↑↑
自己紹介を繰り返す、自己顕示欲旺盛なネットオナニー依存性の蛆虫小僧w
ネットストーカーw

370:774RR
14/09/02 20:41:01.90 UWrmFw0M
>>363
>チューブレスはパンク修理簡単

具体的に何を準備してどうすればいいのか教えて

371:774RR
14/09/02 20:46:38.82 L0OuwvfV
>>370
URLリンク(www.youtube.com)

372:774RR
14/09/02 20:47:38.21 6LoLr/Gb
質問そっちのけの雑談で何10レス消費する気なんだ?

373:774RR
14/09/02 20:49:04.83 u2LytXLS
>>370
チューブレスパンク修理キットを用意します
ボンベ型エア注入器付きがベター

あとはググれ、または説明書を読め

あと簡単→簡易ってのはチューブタイヤとの比較な
あっちはタイヤをリムから外して中のチューブにパッチを貼るという面倒な作業があるからな
チューブレスの場合は簡単っつーか作業難度が易しい

374:774RR
14/09/02 20:50:55.60 ZDTJjper
てか思ったんだが自分でパンク修理してどうも無ければ
そのまま乗り続けていいの?それとも新品と交換するものなの?

375:774RR
14/09/02 20:51:10.62 NegbPu55
>>370
楽天で悪いがこんなセット
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

376:774RR
14/09/02 20:51:25.29 u2LytXLS
>>372
質問に答えろよ
おめーの無駄なカキコで6レスも無駄になってんだけどw

377:774RR
14/09/02 20:53:58.01 u2LytXLS
>>374
最初の100キロくらいはマジで安全運転。空気抜けに気を付けろ
空気抜けが無いようであれば、パンクがなかったかのように走っていいんでないの
心配ならタイヤ換えたらよい

378:774RR
14/09/02 20:54:59.87 UrSWCjsh
たとえ答えていても餌をやってる奴はNGだは

379:774RR
14/09/02 20:57:02.86 L0OuwvfV
>>374
基本的には乗り続けていい
いくらか高いがバイク屋で使うのも基本同じものでちょっと太いヤツ
買うときにはバイク屋用(って訳じゃないけど)なら申し分ない
CO2ボンベで膨らますのは一時的で、スタンドによったら一度抜いて普通に空気入れなおすのが
いいと言う人も多い

なおCo2ボンベは大型の後輪で6本位使うので8本位持ち歩くべし

380:774RR
14/09/02 20:57:07.59 ctnG06ob
>>374
そのまま乗り続けてもいいけど交換したほうが安全安心
パンク修理は元の状態に戻すわけじゃないからタイヤの剛性とかその部分は当然落ちてるし接着剤が剥がれないとも言い切れない

381:774RR
14/09/02 20:57:08.80 ZDTJjper
>>377
そうなんや さんきゅー!

382:774RR
14/09/02 20:58:44.96 ZDTJjper
>>379
>>380
さんきゅー!(^ω^)

383:774RR
14/09/02 21:04:10.52 z5Fdf1FO
>>374
だいぶ減ったタイヤなら早めに交換しちゃった方がいいよね。
おれの場合は新品に換えて1ヶ月経たってなかったので、そのまま乗り続けてる。
半年経ったが、なんの問題もない。

384:774RR
14/09/02 21:08:43.87 3lUnWGNM
>>366
お前うざい

385:774RR
14/09/02 21:20:12.13 L0OuwvfV
そりゃ問題出る位なら修理とか言わん

386:774RR
14/09/02 21:31:15.74 z5Fdf1FO
でもさ、最初の1ヶ月ぐらいは心配だったよ。何度も空気圧計ったw

387:774RR
14/09/02 21:34:22.02 6LoLr/Gb
雑談スレじゃないんだがなあ

388:774RR
14/09/02 21:37:56.45 wCXMQznm
焼けつきと抱きつきの違いについて解説願います。

389:774RR
14/09/02 21:40:55.74 ctnG06ob
>>388
焼きつきのごく軽度なものの俗称が抱きつき

390:774RR
14/09/02 21:44:12.10 wCXMQznm
>>389
たとえば2stピストンで、一回カキンとロックして停車後、キックが降りるのが
抱きつき、もう降りない、またはかなり抵抗があるのが焼きつきって事でいいの?

391:774RR
14/09/02 21:46:08.61 ctnG06ob
>>390
あくまで俗称だから明確な区別はない
まあ走行できたら抱きつきと思っていいんじゃね

392:774RR
14/09/02 21:49:50.75 M0NqivZ0
異音無し~少しの異音有りで走れるのが抱きつき、
走れないか走れても到底聞くに絶えない打音ありが焼きつき、
と思って良いのでは

393:774RR
14/09/02 21:53:00.52 6LoLr/Gb
>>388
ググれば一発だろ

394:774RR
14/09/02 21:54:34.98 wCXMQznm
>>391
>>392
なるほど。実用程度での自走の可、不可でいいのね。サンキュー

395:774RR
14/09/02 21:54:54.49 4iWZ3WC2
>>271
4stです…新車でまだ乗って一ヶ月くらいなんで乗り続けて部品が慣れればなくなるのかな

396:774RR
14/09/02 21:55:38.31 wCXMQznm
>>393
一発でヤフー知恵袋に到達ですね。それはちょっと…。

397:774RR
14/09/02 21:56:21.04 6LoLr/Gb
ってかな、質問する方もする方で
質問する前に1回軽くググれや

「焼きつきと抱きつきの違いについて知りたくて
 Googleで調べてみたんですが
 走行不能に至る重い症状で修理が必要となるものが焼きつき、
 症状が軽く、オーバーヒートに似た症状が抱きつき、という認識で合っていますか?」

とか、

こういう感じで質問するなりに自分で自助努力した結果を見せろや
ググれば分かることをどうして1から10まで一々教えてやらにゃならん

398:774RR
14/09/02 21:57:13.15 6LoLr/Gb
ってか釣り質問も大概にしろ

265 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 02:12:26.83 ID:wCXMQznm [1/6]
>>263
2輪にもう2個タイヤを追加すれば大概の4輪より早いよ。

292 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 11:26:25.51 ID:wCXMQznm [2/6]
>>278
もうある程度常識になってきてるでしょ。トータルでは多分車が速いって。
ケータハムとハイパーモタードの動画だっけかあのあたりでおおよそ
決着ついたような。

399:774RR
14/09/02 21:58:19.01 wCXMQznm
>>397
1から10までありがとう

400:774RR
14/09/02 21:58:41.02 GVDkBFnf
ID:6LoLr/Gb [9/9]

自分でスレ立てなさいよ
お前が来て良い場所じゃないよ

401:774RR
14/09/02 22:00:00.41 6LoLr/Gb
答え合わせはしてやる
だがグーグルの代わりはお断りだ

402:774RR
14/09/02 22:01:24.37 UrSWCjsh
釣だと思うならスルーすりゃいいのに。

403:774RR
14/09/02 22:03:01.01 r33adVPZ
全力スレなのに

404:774RR
14/09/02 22:04:12.55 gdX1XlDc
>>401
来ない、見ない、も選択肢のうち。質問者以外の回答側にも取捨選択権はある。
2chでルール通り完璧に進行するなんて無理だから、
深呼吸してコーヒーでも飲みながら傍観するといいよ。入れ込みすぎ注意。(と指摘せねばならない手間)

405:774RR
14/09/02 22:06:04.95 BRXdw/Ry
>>386
俺も似たような経験があるなw
最初に買ったのが小僧に狙われやすくて、担げば持っていけるバイクだったから夜中になんども見回りしてたw
>>388
個人的にはエンジン始動不能でクランキングができない焼き付き、始動はできるが運転や動作に問題があるのを抱きつきって呼んでるので>>391と同じかな

406:774RR
14/09/02 22:06:51.74 wCXMQznm
回答マニアのパラダイスで偏屈キャラ演じてるだけでしょ?
本物の説教マニアってこんなんじゃないと思う。

407:774RR
14/09/02 22:10:37.28 wCXMQznm
>>405
やっぱりそういう共通認識なのね。

こないだ知人のハレの排気側バルブがコットンコットン言い出して、
ガイド焼けてんじゃないの?と言ったら抱きつきだと否定されたんで自分の認識
を再確認したくて。

408:774RR
14/09/02 22:11:17.19 UrSWCjsh
>>405
モトコンポ?

409:774RR
14/09/02 22:13:16.09 ynsh/08g
ホルツのサビチェンジャーを塗布後
通常の塗装は出来ますか

410:774RR
14/09/02 22:27:45.88 6LoLr/Gb
>>409
説明書に書いてあるだろ

411:774RR
14/09/02 22:30:23.45 gdX1XlDc
>>409
可能ですよ。まあ仕上がりはサビチェンジャー塗布前の下地処理も重要っぽいけど。
エポキシ樹脂の塗料ですからね。

412:774RR
14/09/02 22:30:38.64 Y4eN9J4i
ID:GVDkBFnf
↑↑↑↑↑
自己紹介を繰り返す、自己顕示欲旺盛なネットオナニー依存性の蛆虫小僧w
ネットストーカーw

413:774RR
14/09/02 22:38:11.58 BRXdw/Ry
>>408 確かに担げば持っていけますがそいつは個性的すぎますよww
直立猿人と直立エンジンをかけた名前の小さなトコトコバイクですw(今では小さなモンスターになってしまいましたが...)

414:774RR
14/09/02 22:42:56.53 ynsh/08g
>>410
>>411
ありがとうございます
購入しようか考えて現物も見ずにすいません

415:774RR
14/09/02 22:59:25.92 uZ1+zuWG
こんばんは。
知人が高齢のためZ1とW1を手放そうとしています。
そこで店に査定に出すのとヤフオクに出すのとではどちらが高値になるでしょうか?
店だと古いってことで安く買われそうで。
宜しくお願いします

416:774RR
14/09/02 23:06:24.39 GVDkBFnf
>>415
悪質なネタだとは思いますが、旧車専門店へご相談を
プレミア付いてます

417:774RR
14/09/02 23:11:21.12 L0OuwvfV
Z1、Z2、(k)z1000mark2

は200万超えて売られてるから程度よきゃ100超えるんじゃね
車でちょっと付いてタチゴケしただけで50万100万の請求来るって言うからのぅ
z2だっけはまだパーツでるからマシらしいが(z1だったかな?

418:370
14/09/02 23:18:57.88 UWrmFw0M
ありがとうございました。
いただいた回答を参考にいろいろ調べてみます。

419:774RR
14/09/02 23:22:30.07 IBnyYwDm
>>415
オクでの落札価格を予言しろと言う事は、エスパーをお探しですね?

大変申し訳ありませんがここにはおりません。

420:774RR
14/09/02 23:23:27.39 9oX9/+p0
コーナーで倒すのが怖いんだが
そのまま倒れへん?

421:774RR
14/09/02 23:26:38.69 sSc+ATUB
4月からバイク乗り始めて、夏物メッシュジャケットしかきたことなかった。冬物を試着してみたんだけど、重いし動きにくいしで驚いたんだけど、みんな最初はこうなの?

422:774RR
14/09/02 23:27:27.44 IBnyYwDm
>>420
バンク中の車体を任意のタイミングで起こす方法をしらなければ怖くて当然ですね。
教習所で必ず教えてくれますので免許を取ってからお越し下さい。

423:774RR
14/09/02 23:28:04.99 B50EihmC
>>420
バンクセンサー擦らない位なら余裕
濡れてる路面やゴミ(砂など)の多い路面、マンホールさえ乗らなければの話だけど
コーナー出口でアクセル開けてたら勝手に車体が起きてくる
でも、無理にハイペースでコーナーなんて攻めなくて良いと思うけどね
事故ってもつまらんだけだし

424:774RR
14/09/02 23:30:23.32 uZ1+zuWG
>>416 419
ありがとうございます。ねたじゃないです。
2台とも走行3万キロ、つまり過走行なのでやすく査定されるかなと
思ったのです。しかし古いバイクなので実走行を証明できないからつらいですね。ワンオーナーじゃないし。

425:774RR
14/09/02 23:30:39.12 Khun+WtR
>>420
コーナーを倒す必要は無いわけだが
なにそれサーキットの話?

426:774RR
14/09/02 23:30:40.97 GVDkBFnf
>>420
定常円と8の字を、気の済むまでやってください
最近は、若い時にチャリでそこらへん経験済みじゃないのね

427:774RR
14/09/02 23:34:51.18 muv0GEYS
>>420
むしろ楽しいの思うが…

428:774RR
14/09/02 23:47:16.58 IBnyYwDm
>>421
寒さに耐えられるのであれば、重いとか動きにくいとかどうでもいいのです。
まるで雪山を登山するかのようですが、冬のバイクはそういう世界です。

冬にバイクに乗ればあごが痙攣して歯がガチガチ音を出して身にしみて理解できるはずですから、あと3ヶ月お待ち下さい。

429:774RR
14/09/02 23:50:56.29 Y4eN9J4i
ID:GVDkBFnf
↑↑↑↑↑
自己紹介を繰り返す、自己顕示欲旺盛なネットオナニー依存性の蛆虫小僧w
ネットストーカーw

430:774RR
14/09/02 23:51:47.72 ABk+oSPX
カブの質問です
ボアアップしてからテールがよく切れるんですが、何が原因でしょうか…

ブレーキ灯は付くのに尾灯だけ切れます
電圧は11アンペアでレギュートによる過電流ではないようです

バイク乗りの方でわかる方いませんか?

431:774RR
14/09/02 23:54:52.59 BRXdw/Ry
>>424
z1とかz2は3万キロは当たり前、故障しても修理でゾンビの如く復活し数十万キロの世界だと思う
古いバイクだから履歴の証明ができないのはしょうがないけど、走行距離とかが余り信用できないから逆に重要視されない事もある=今のコンディションや整備状況でいい値段がつくかも...

あと何故か>>417にレス返さないのは笑ってしまったw

432:774RR
14/09/02 23:56:09.39 KXEzjfnA
>>430
振動じゃないの?モンキーでボアアップした時ウインカーやたら切れたよ。

433:774RR
14/09/02 23:58:05.82 muv0GEYS
世代が違うからわからんがマサキさんのZ2なら記憶にあるぞ

434:774RR
14/09/03 00:00:47.21 VCK+cfBI
>>430
電圧はVだよ。測るのは3000回転くらいの時だよ。

435:774RR
14/09/03 00:01:00.43 KtqLZNJS
>>432
やっぱ振動ですかね
対策どうしました?

436:774RR
14/09/03 00:02:25.42 jg+DlofQ
サランラップ詰めたよん

437:774RR
14/09/03 00:05:52.89 dfb/t79l
>>430
電球を「二輪用」と書いてあるものにしてください。
耐振動性が5倍ぐらい高いので、電力異常でなければそれで解決するはずです。

438:774RR
14/09/03 00:09:53.26 zwJ+CK1D
>>430
俺はカブ所有したこと無いから詳しくないんだがカブのヘッドライトやテールライトは直流12Vなのか?
交流のままだとボアアップのせいで電圧が変化してそれが悪さしてる可能性が

439:774RR
14/09/03 00:42:38.77 Cmak0kQ2
ヤフオクで売られている90年代のバイクのメーターって
やはり巻き戻しやメーター載せ替えおおいですか?
目黒みたいにガチで古いバイクはしゃーないでしょうが
比較的新しいバイクにもニコイチみたいな細工があるのかな。

440:774RR
14/09/03 00:55:49.28 uDD8RsW7
>>439
2000年代でも構造によっては巻き戻せるから、年代はあてにならないんじゃない?しかも機材があればデジタルの方が簡単だとかなんとか
(全てのってわけじゃないが)中古販売店を経由したら巻き戻されてると思っとくといい、それで車両の状態を見て値段が妥当か判断できるなら中古でもいいが、実車を見れない事の多いオクは博打みたいなもん

441:774RR
14/09/03 01:10:38.49 PSD9U2+Q
巻き戻せないやつはドリルのチャック噛ませて
進む方向に回して一晩放置するんだよ

442:774RR
14/09/03 01:34:04.54 AFFCNY+m
ドリルがブッ壊れるな・・・

443:774RR
14/09/03 01:35:09.56 JK8je/l8
>>441
次の日には素晴らしい走行距離になってるね!!

444:774RR
14/09/03 01:41:11.43 7Mrrnurw
>>298
そこには入らないけどGMAX150とかどう?
PCX150、バーグマン200、PCX150、バーグマン200、マジェSのどれよりもコンパクト
馬力じゃバーグマンには負けるけど、バーグマンこの中じゃ一番大柄だしね
フレームもこのクラスじゃ異例のダブルクレードルで強度が高いし、サスもリンク式
上にGMAX220あるけど、エンジンが水冷じゃなく空冷なので考え所

ただロンツーも考えるとなると排気量あるに越した事ないので
車体はでかいが軽快に走れるFAZEもありかもしれない

445:774RR
14/09/03 02:16:45.59 3OKQATAf
>>421
冬に走ってるともう見てくれとか動きにくさとかどうでもよくて何より耐寒性が欲しくなる
冬ジャケットはそういうもの

446:774RR
14/09/03 02:40:27.63 iEq57eHp
>>443
ドリルは右回り、メーターは下からみて左回り。だから巻き戻せなくはない。

>>441
一晩中ドリル回すなんて煩くてかなわん。

でもよ、例えば10000キロ巻き戻すとして、何回転回せばいいか計算してみてよ。笑えるから。

447:774RR
14/09/03 02:46:07.08 VCK+cfBI
減速後だから実際は半分以下なんじゃない?
そんでもって旋盤で掴んで回しとけばいい。
逆進付きのインパクトドライバーでもええし。
もうメーターばらしてオドを組み立てなおした方が速いけどね。

448:774RR
14/09/03 03:09:54.70 TMA1/ZsI
やっぱ中古車は敬遠しといた方が無難ですかね?
メーター巻き戻しが可能かどうかわかりませんけど、例え短距離でも事故車とまでは言いませんけど不具合で手放した可能性ありますし

449:774RR
14/09/03 03:22:35.50 0hyG5K4o
バイクは、400cc以下は新車がいいよ。
高いなら125や原付バイクで、我慢。
ローンやもう少し貯蓄して買うとか。
車よりも、当たり外れが激しいよ。
中古なら、バイクや値段よりもお店選びが7割を占める。

450:774RR
14/09/03 03:37:07.37 UgKi3oJT
握り飯ぶつけたるぞ

451:774RR
14/09/03 04:43:00.78 Ye0z/aD+
俺は>>450のマフラーに突っ込んで焼きおにぎり作るわ

452:774RR
14/09/03 04:55:56.60 rcHNAwFH
直線追い越し可能で対向車無しの道路を走行中に後ろから車が接近していて、それを追い越させたい場合の合図はどうしたらいいですか?
ウインカーか腕でサインを送ると思うのですが

453:774RR
14/09/03 05:01:14.87 qgJpQVsf
左にウィンカー出して左に寄って減速


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch