12/10/20 20:13:29.30 iFPseg69
甘ったれちゃんへ
ママン金融はIYHではない。
延滞したら、オマエのママンがバイクを取上げ→転売するのか?
おまけに無審査だろ?
過去、怪我や病気等、やむなし理由でバイクを取り上げられた者もいる。
審査に敗れて断念した者もいる。
故に、IYHする奴は、
気持的にだが、こいつらの思いも背負って生きていくんだ。
ママン金融など、断じてIYHではない。
xNGGTyjUより
3:774RR
12/10/20 20:14:25.94 iFPseg69
イヤッッホォォォオオォオウ!のしくみ
イヤッッホォォォオオォオウ!
気になる ヽ 丶 \
展示車 \ ヽ ヽ ヽ ↑ ↑
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (やっぱり60・・・)
ノ 丿 \ 試 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ ( 48・・・)
/ \ 乗 \/| ( Headless )
ノ | | \ | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( スレ住人の後押し
 ̄ | デ | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| ィ | ノ 溢れ出す購入欲 ゝ / /
| | | 丿 ゞ _/ ∠
| ラ | 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| | | │ V
―| に |―――――┼―――――――――
/ 用 ヽ. 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
事 先日ローン完済
4:774RR
12/10/20 22:01:55.41 7/UtDZa/
乙ざんすヽ(*´∀`)ノ
5:774RR
12/10/20 22:33:18.86 pYsctkJS
>>1
1乙です!早速ですが…
CB400SF REVO’09
ヘッド10、残りを24回で…
イヤッッホォォォオオゥオウ!
無事に日立キャピタルのローン審査通ったよ!嬉しすぎてwktkが止まらない。
6:774RR
12/10/20 22:51:26.57 2UKaTsOp
>>5
∧∧ ∩
( ゜∀゜)/ <オメデトウ!
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
7:774RR
12/10/20 23:30:07.03 y+yXLsIq
前スレで大事なアドバイスがあったので
心の片隅にでも刻んでおいて下さい
リボだけには手を出すな!!
8:774RR
12/10/21 01:00:02.54 joRcn/Ax
デジカメ板姉妹スレより
530 :名無CCDさん@画素いっぱい [] :2009/02/20(金) 23:54:12 ID:YhXjifO10
リボのヤバさを簡潔教えておくれ
532 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2009/02/20(金) 23:57:13 ID:hd3dAFvR0
>530
ここのツワモノどもがやめろと言ってる。
なぁ、これだけで十分やばいと思わないか?
9:774RR
12/10/21 12:00:15.52 LdJe6VHN
銀行ローン最強!!
10:774RR
12/10/21 16:48:10.62 s4SNOlLt
原二で悪いけど
ybr125 諸々込みで27をヘッド5、10回払いで
shoeiのhornet ds restisもカード一括でやっちまったぜ
みんな少ないけど許してくれ
四輪二輪免許で40万使ってもう口座のライフがゼロに近いんだ
11:774RR
12/10/21 16:50:55.94 s4SNOlLt
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
ほんとは250ほしかったんだよ
でも21以下の学生だから任意くそたけーんだよ
ちくしょー
12:774RR
12/10/21 16:58:30.66 kqUJGkvU
>>11
おめでとう!働いてからもう一回IYHだな!
13:774RR
12/10/21 17:00:56.39 ACu5dBVF
くそ…点検でバイク屋行ったらそこに置いてあったCBR900RRに一目惚れしちまった
でも今のバイクのローンが残ってる
組み替えて残債を次のローンに乗せられるけど、そうすると頭金が残債分までしか出せないし…
とりあえず車体は置いといて免許だけでも取ってくるかな?
免許取ったら余計に欲しくなりそうだけど…
14:774RR
12/10/21 17:12:56.66 vXbLAUPp
>>13
バイクとりあえずIYHして手元に置いとけば?免許はそれからでいいじゃん
15:774RR
12/10/21 17:13:03.70 v6CL1gJ5
そんなときは免許+バイク代金のローンでIYHだぜ!
16:774RR
12/10/21 18:30:58.11 ymw2pfNo
リボの戒めテンプレすげぇな・・・
住人たちがしおしおになった
17:774RR
12/10/21 18:46:08.45 N5bnItEe
とりあえずSR MAX300を契約してきた
62万ノーヘッドで銀行の審査が通ればIYH
通らなければ来月一括払いで
通ってくれないかな?通ればもうちょっとオプションに金かけられるんだけど
18:774RR
12/10/21 18:54:10.38 p5UT4ttN
前スレ >>779 だけど
WR納車されました
まさか一週間で納車されるとは・・・
URLリンク(iup.2ch-library.com)
楽しい2重ローン生活はっじまるよーε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ
19:774RR
12/10/21 19:19:21.09 DDGqZ2kw
>>18
おめ!WRかっこいいな!
20:774RR
12/10/21 19:20:41.64 4FONMmMH
>>11
125だから任意入らなくても良いってわけでもねーけどな
21:774RR
12/10/21 19:21:08.12 dqaREZTL
ファミバイだろ…
22:774RR
12/10/21 19:40:42.47 s4SNOlLt
>>20
>>21
ファミバイ特約っす
23:774RR
12/10/21 20:28:23.89 1qX3xDEN
446 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 21:13:47.07 ID:95shX8ki
グレッグ、見送ってくれるのか…
その売払い書類にサインしたら、バイクのこと、仲間のこと、すべて忘れろ!そしたら必ずハッピーになれる!
448 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 22:55:53.73 ID:nbqZvJjX
>>446 次の週
あのバカやろう、いってるシリから忘れてやがる…
すぐに忘れろっていったのに、
三点セット持ってイヤッッホォォォオオゥオウ!なんて叫びやがって…
24:774RR
12/10/21 23:57:22.33 joRcn/Ax
WR250X見積りもらって来た\(^o^)/
銀行に審査待ちだけど年収250で80万を60回とかいけるんやろか
25:774RR
12/10/22 00:27:23.98 IlUSnSqd
IYHしようとバイク屋に行ったら休みだった
それ以前の話として
住民票もらう際に隣の席のカップルが婚姻届をもらっていて何故か無性に虚しくなった
俺の人生どこか間違ってる気がする
26:774RR
12/10/22 00:36:18.97 o9Vlr9D4
何言ってんだお前も貰いに行ったんだろ?バイクとの婚姻届を
27:774RR
12/10/22 01:02:00.44 +GbMOTFt
>>26
胸熱
28:774RR
12/10/22 01:30:27.38 K3SshdqA
>>24
一年以上同じ職場に勤務していれば大体通るよ
29:774RR
12/10/22 02:58:45.83 /LuAg6pt
>>18
ガード類が何も付いてないな。
いいか、オフは転けてなんぼだ。
転けるのが当たり前だと。
それなのに、なんだ貴様のWR-Rは!!
まるでなってない。
バイクがこの有様では貴様の装備もたかが知れているな。
オンロード用のフルフェイスでは息が上がった時に呼吸が辛いぞ!
オフメットを用意するんだ。
転んでも痛くない格好は出来てるか?
転ぶことが出来ない装備なんてオフを舐め過ぎだ!
オフブーツはあるのか?
ロードブーツの転用なんて無理だぞ?
そしてバイクだ。
なんだ、その貧相な装備は。
転んだら、レバーは折るは、ミラーはもげるはするぞ!
アルミ骨入りのガードとボールジョイントのミラーは必須だ!
アンダーガードが無いと下手すりゃエンジン割るぞ!
ラジエーターガードも必須だ。
右に転けた時に、大きめの石があってラジエーター破損なんて良くある話だ。
ノーマルギア比ではダートでは高過ぎる。
デカイRスプロケ(47T以上、できれば49Tとか50T)とそれに合わせた長いチェーンに交換だ。
20万もあればここまで逝けるだろう。
さぁ、追加IYHの準備をするんだ。
楽しい、WRライフが待ってるぞ!!
30:774RR
12/10/22 03:35:44.37 wUJKdbQx
>>29
なるほど勉強になるな~
31:774RR
12/10/22 03:50:52.24 59Jmr0ng
>>29
ドリブンとチェーンも変えるぐらいならドライブ側のスプロケ換えるだろjk・・・
ナックルガードはすぐ曲がるZETAじゃなくサイクラあたりで、フォークと共締め出来るアダプタ薦めようぜ
後はだいたい同意見。
追加でグリスアップも検討してもらいたいところ
32:774RR
12/10/22 04:17:20.41 /LuAg6pt
>>31
ドライブ側を小さくするのはお手軽だが、色々と問題がでるのでおすすめは……
ガード類は好きずきでってことで。
できれば、もう10万だしてフルエキ、AIキャンセル、EXUP撤去まで逝って欲しいけどねw
33:774RR
12/10/22 08:18:10.65 fcYvdcl1
鬼かお前らW
34:774RR
12/10/22 10:38:04.05 uxgOcS4H
いいえ
平常運転です
35:774RR
12/10/22 10:39:55.57 qdoSBzJM
そこまで行くならWR450Fとボロトランポでw
36:774RR
12/10/22 11:05:05.20 eKGgI6tE
SRーMAX300、62万ノーヘッド36回払い
携帯につきAA略w
銀行審査に通ったぁぁ!
おかげで来月払う予定だった一括払いを他に回せる
金利の高い他のローンを済ませるとしよう
あ、気になってたガラスコートもお願いしようかな
銀行審査、結構通るもんなんだな
無理と諦めず一歩踏み出そうぜ!
37:774RR
12/10/22 12:24:04.10 XPQ7et/M
CBR250R中古カスタム有
45万PCX下取り15万ノーヘッド24回払い
イヤッホホオォォォォオオオウ!!!
これからバイクカバーとロックを買いに行かねば!
せっかくだからヘルメットも新調しちゃおうかね!
38:774RR
12/10/22 12:30:32.89 JWa+pOxW
>>36>>37
おめでとう
月曜日から景気いいなw
39:774RR
12/10/22 13:07:52.69 vyaTUM/5
車検代は分割にしたのはIYHですか?
40:774RR
12/10/22 13:32:08.58 vcryAsf9
パーツ代なら分かるけど車検代は違うような気がする
41:774RR
12/10/22 16:08:21.24 r6O8dWgA
IYH出来る人が羨ましくてたまらないぜ
おめでとう
42:38
12/10/22 17:02:25.26 vyaTUM/5
>>40
やっぱそうか(´・ω・`)
先週車検の予約しに行った時に原二をIYHして、
その払いも始まらないうちに、車検代もローン組んだんだけどさ。
すげぇぜオリコ。2つもローン組ませてくれたぜ!
43:774RR
12/10/22 18:57:15.12 K3SshdqA
車検代なんて素通し5マソぐらいだろ
ローン組むほど何かかったん?
44:774RR
12/10/22 20:16:18.64 9rnm4OBM
>>31-32の流れが完璧すぎるw
45:774RR
12/10/22 20:50:44.45 qbihqU8r
>>29
バイク屋ローンだから装備組み込むのはきつかった
オフメット、ジャージはカード払いだチクショウ!
順次装備やパーツも揃えるさカード払いで!!
カードとIYHを駆使するのも
46:774RR
12/10/22 21:08:18.87 nkLqp0FY
Ninja 250Rがほしい・・・。
47:774RR
12/10/22 21:20:55.71 eZ40spBY
SR-300MAXってなんぞ?
48:774RR
12/10/22 21:34:51.19 ZdVpn60s
URLリンク(databikes.com)
これかな?
49:774RR
12/10/22 21:35:36.70 eKGgI6tE
>>47
成川からアプリリアが救い出したNEXUS300のリメイクというかOEM
ぶっちゃけスクーターなんでここでは少々肩身が狭いんだけどね
予定から発売確定まで待たされたから喜びのあまりここでIYHさせてもらった
50:774RR
12/10/22 23:13:01.24 mUnjvzlB
二ヶ月前にPCX150を買ったフリーターだけど、CBR250Rが欲しい
51:774RR
12/10/22 23:24:25.43 qdoSBzJM
ここに書き込んだな?
つまりお前はもう・・・
52:774RR
12/10/22 23:46:16.02 mUnjvzlB
なん・・・だと・・・
53:774RR
12/10/22 23:59:27.52 9DouQLHU
>>52
さあ叫ぶんだ!
54:774RR
12/10/23 00:16:00.18 ucOOv3k/
CBR250R買うぞー!!!
えっ?
55:774RR
12/10/23 02:30:59.15 /4p0HJCJ
>>54
オレとの約束だぞ?
56:774RR
12/10/23 07:03:43.73 T5Ls6yfV
ROMリ続けて幾年月、ひとつき遅れだけどついに書き込める!
DUCATI ST3('04) 82万をヘッドレス36回ボ併でイヤッッホォォォオオォオウ!
憧れのDUCATIでツアラーで乾クラモデルだぜ!
うち5万が陸送費なのは、まぁ、気にしな・・・気にしなイヤッッホォォォオオォオウ!!1
57:774RR
12/10/23 11:04:48.02 q58k62CI
ducatiに憧れてVTRを買いました!
58:774RR
12/10/23 11:27:04.62 yRkWx5SF
>>36
銀行ローンは金利低いと見せかけて別途保証料が掛かる場合があるから気をつけろ!
59:774RR
12/10/23 11:45:11.78 iMhBfjkQ
>>58
総額で店ローンより四万くらい安かったからたぶん大丈夫
なにより名義が自分ってのは気持ち的に楽
安くなったぶんでガラスコートを頼んだから支払総額は増えたけどねw
60:774RR
12/10/23 12:13:17.71 I73UzMBG
ウチのもEgバフがけとかメッキなんかがしたいなぁ
61:774RR
12/10/23 13:13:50.36 CEWcuYu6
>>57
どかもん…
62:774RR
12/10/23 21:10:58.30 zuw+OreE
薄給社会人1年目、一目ぼれした12’レプソルカラーCBR125Rをヘッド6万、残り39万を36回で
___
.//⌒___ \ + 。 + 。 * 。
//_/ \\ \
\\ \
* + (( | イヤッッホォォォオオォオウ!
| ∩
。 | | | * + 。 + 。 +
.- | | |
/__../|⊃ゝ | / |
.ii⌒/ .\ ~/ /~/>o
q⌒ q´ヽヽ~^~^~^~ /
-┐/△ /⊿\./ へヽ + 。 * + 。 +
( ( ( *) )ノ 0 |///=))
. ヽ -- ノ ̄ ̄ ̄ ヽ ` ノ
初めてのバイクじゃあああああああ!納車楽しみ!
ヘッド払ってから250Rレプソルカラーが出るって知ったけど僕は動じない
俺、125でド田舎下道をのんびり走るんだ・・・
63:774RR
12/10/23 21:19:09.20 6cV3i+mK
>>62
おめ
レプソルカラーええのー
ヘルメットはペドロサかストーナーモデル買うんだろ?
64:774RR
12/10/23 21:36:21.05 RNxIvseH
>>62
125を下取りに出して250を買えばいい。
どうだい?いい考えだろう。
65:774RR
12/10/23 21:40:31.65 dctAS9Pb
>>62
オメ!
125なのにたけーな!
66:774RR
12/10/23 21:41:17.32 /3Grt5g1
>>62
車検がないんだから、2台持ちすればよい。
67:774RR
12/10/23 21:55:18.21 zuw+OreE
>>63あり!
友人がぜんぜん使ってないノリックモデルくれるって言うからタンクバッグとかウェアとかに資金回そうかと思ってたけど
安全性劣化してるかもしれないしそう言われるとペドロサGP欲しくなあっ、あっあっあっ
>>64
あ、あああ・・・シタドリ、ニヒャクg・・・いいや、僕は動じない!
>>65
あり!250Rと大して値段変わらん悪魔の産物やで・・・だがこのIYHに後悔などしてはいない
>>66
先生!今の俺に両手に花などできません!
68:774RR
12/10/23 23:38:04.30 exN+357W
アグスタF3が欲しい。
だけど初バイクで無謀な気もする。
正規取扱店が県内に無い。
やっすい中古で練習してF3買うべきか・・・どーしたものか?
F3 IYHして乗ってる人居ない?
69:774RR
12/10/23 23:40:01.49 YLNRQSQC
>>62
>>10,11だけど原二いいよな
しかしCBR125R高くて手がでんかった
これが社会人と学生の違いか
70:774RR
12/10/23 23:41:53.93 9qweaT/m
>>68
安い中古買う金で2回転けられるんじゃね
F3いっちゃえ
71:774RR
12/10/24 00:22:35.27 YcKXoWcl
F4をIYHしてたよ。
初大型だったけどなんとかなるもんだ。
そんな俺は木曜にBMをフルローンで買う為の審査に行く予定。
72:774RR
12/10/24 08:07:38.39 B3yF7+wT
>>68
アグスタ総合スレにも書き込んでた人?
自分、F3 SerieOroを絶賛返済中。
これ一台じゃ不便すぎて、原2が欲しくなるよ。
正規取扱店がないなら、レッドバロンで購入になるのかね。
住んでるところは盗難の心配はないのか?
ある程度のスピードでそこそこノンストップで走らないとつまらないし、
疲れるだけで足も火傷するけど、どういう使い方をするつもり?
73:774RR
12/10/24 17:26:19.05 EbfNlXjJ
聞くだけだけど、土日に夢店に行こうと思うんだ。
で夢IYHなんだけど、土日でも審査ってやってるんかな?
74:774RR
12/10/24 18:33:35.93 DxWzb/VT
>>73
夢って事はホンダファイナンスだろ。
余裕でやってると思うよ。
75:774RR
12/10/24 20:19:00.90 wkDV4VOc
>>73
日曜日にIYHしたよ
76:774RR
12/10/24 21:25:06.27 YcKXoWcl
>>72
F4乗ってたのは四年以上前の事だから違うと思うよ。
俺も今日銀行にローンの審査を申し込んできたよ。
バイクは既に用意してあるからすっげー不安だわ。
77:774RR
12/10/24 21:28:06.67 EbfNlXjJ
>>74>>75ありがと
これも聞くだけだけど、結果ってすぐ分かります。
78:774RR
12/10/24 21:31:56.01 BAujR+mC
>77
大体10分から20分もあれば審査結果わかるよ
79:774RR
12/10/24 21:57:31.07 aCEaQrce
11年 Z750R キャンディライム/エボニー 新車
車体84万盗難保険等込み乗り出し103万
頭金38万残額65万でイヤッッホォォォオオォオウ!!
憧れの初大型バイクラジアルマウントキャリパーABS付きだぜぇぇぇ!
並行物だからちょっと怖いぜぇぇぇ!
あ、AAお願いします
80:774RR
12/10/24 22:04:38.81 8PtoGbFZ
, ─- 、
/⌒ヽ、○ヽ、 / \
ヽ、_/  ̄ ̄┃ ヽ
! ● ┃ i ズコー
ノ ┃ |
, -、 ┃ /
. | | . ┃ /
ヽ、_ノ___ ○_ノヽ、 _/
` ‐-‐ ´
81:774RR
12/10/24 22:14:06.52 Tebp0O/x
おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
82:774RR
12/10/24 22:19:05.05 b0M95/VJ
>>79
おめ!
支払い回数書いてくれるとなお良し
83:774RR
12/10/24 23:09:48.02 EbfNlXjJ
>>78
ありがと
とりあえず見に行ってくる。
本当に見るだけね。
84:774RR
12/10/24 23:18:57.24 4/yA+4cJ
>>69いいよね!
YBR125は以前友人のにちょっと乗せてもらったけどあれもいいね、俺を駆り立てる一因だったなあ。SSルックな形状が好きだからこっちにしたけど
俺は学生時代こんなに高い買い物に手が出せなかったし、社会人は経済的に踏ん切りがつきやすいってのはあるね。ただ学生の方が自由な時間があると思うからバイクを満喫するにはホントいい時期だと思う
だから早速2台目にCBR125Rを・・・IYHしようじゃあないか・・・
>>79おめっとさん!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) | _、
/ ! _,(<_,` )-、 + + *
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
―――――E_ )__ノ
85:774RR
12/10/24 23:36:05.14 BAujR+mC
>>83
忘れ物はないか?
住民票・預金通帳・印鑑は見に行くのだけでも必要だぞ?
忘れると店に入れないからな。気をつけるんだぞ。
購入・検討を祈る。
86:774RR
12/10/25 00:05:39.34 EbfNlXjJ
>>85
住民票に通帳に印鑑ね、了解!
後、収入を証明する物とかはいらんの?
87:774RR
12/10/25 00:13:30.46 sJPBlpvs
不要、会社名とおよその年収を書けばいい
信販会社によっては勤務先に確認の電話を入れ、働いていることが証明されればIYH!
88:774RR
12/10/25 01:10:06.86 bR/Mi2rZ
バイトしてて年収五十万いかないくらいなんだけどIYH出来るかな? 六十万円のバイクを四年ぐらいのローンで
89:79
12/10/25 01:16:06.40 IRdv4ESQ
>>82
>>84
サンクス!
回数忘れてたが茄子なし36回だ
担当がやたら60回払い推してきてワロタw
90:774RR
12/10/25 02:45:37.07 5KR5seuk
>>88
学生かな?保証人次第では?
91:774RR
12/10/25 15:42:12.08 qToQNfk3
>>88
19の時に初めてIYHした時は親の保証人必要だったが、21の時にIYHした時はいらんかったぞー
おれも学生でバイトでそのくらいの収入だったけども
92:774RR
12/10/25 16:30:56.19 bR/Mi2rZ
>>90
>>91
返信ありがとうございます
店で聞いてみたら保証人が入れば通るらしいです
しかしオリコ…年率9.6くらいかな…
93:774RR
12/10/25 18:20:20.72 S9r1IEF8
銀行ならローン安いけど学生じゃ無理か
94:774RR
12/10/25 19:40:54.28 9ycxBmu0
ジャックスなら通るぜ
学生で通った。まあ、年収はバイトで一番稼いだ月×12でやったから多めだったけど
95:774RR
12/10/25 19:57:49.94 Uqobr2uQ
>>94
俺も学生時代はジャックスしか審査通らなかったことある。
96:774RR
12/10/25 21:51:37.10 ipzEeAc7
俺もジャックスだわ。19の時だったから保証人通さなきゃだめだったけど。
97: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
12/10/26 00:01:10.49 JnOuyAQg
世の中ローンじゃ肩身狭いよな
お前ら優しすぎるぜ
ここ見てたら勇気が涌く
98:774RR
12/10/26 00:39:17.94 ZO5IbTMO
テンションブチ上がる
99:774RR
12/10/26 06:53:27.51 ox4VR5N2
ろうきん通りやすいんじゃないの?
100:774RR
12/10/26 21:20:57.63 wzPn5+Gc
>>99
通りやすいかどうかは、わからんけど
ネットからの仮審査は、5日間で結果報告が来たよ。
101:774RR
12/10/26 21:22:56.69 SnG5iqDa
会社が保証人になるタイプだと1ヶ月近くの審査期間があったな。
102:774RR
12/10/26 21:59:34.26 VgiZeFny
二千数百万の残債に加えて
SSやメガスポのローン通る輩も居るってのに・・・
103:774RR
12/10/26 22:47:48.86 4I8CRex2
09年式 YZF-R1 総額113万をヘッド13残り100を36回で
イヤッッホォォォオオォオウ!
社会人一年目からなにやってんだ…
まだ装備そろってないよorz
104:774RR
12/10/26 22:50:32.27 xpm7ek6A
>>103
おめでとう!!
装備品もまとめてイヤッッホォォォオオォオウすれば良かったのでは…
105:774RR
12/10/26 22:51:02.18 VWiLH/W5
>>102
家のローン、あと1,500ある…(´・ω・`)
>>103
オメ! その余韻が消えないうちに装備一式追加IYHだ!
106:774RR
12/10/26 23:22:18.58 MAncanM7
>>103
おめでとう!
俺も社会人一年目だがCBR600F(100)とWR250R(60)のダブルローンだ!
SSは楽しいがもう一台足になるバイクがあってもいいと思うんだ
言いたいことはわかるよな!
107:774RR
12/10/27 00:05:32.24 SnG5iqDa
>>102
逆だよ。
そんなんだから通るの。
108:774RR
12/10/27 00:41:00.12 zKBhi2kG
借りれる総額が金融会社からの信用度を表しておるわけです。
この額が高くなればなるほど、誇って良いわけです。
109:774RR
12/10/27 00:48:38.48 CmtjtL+a
まあ世の中にはさ、ランボルギーニとか乗ってる奴だっているわけよ。
そいつらと比べりゃ安い買い物だぜ?
110:774RR
12/10/27 04:09:09.22 lkEGmVHu
>>103
おめでとう。
バイクがあるから仕事も頑張れる面もある。SSで峠は楽しいぞ!
でも事故だけは注意な。一瞬で全てが終わる可能性があるという事をいつでも念頭において乗るだ。
良いバイクライフを
111:774RR
12/10/27 18:39:25.84 718KDsyM
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | +
. (´∀` / / 。 12年式YZF-R1 ヘッド45残り100を36回
+ y'_ イ * イヤッッホォォォオオォオウ!!!
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 後のこと考えてなかった・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
112:774RR
12/10/27 18:40:24.14 pZMdfC4V
IYHする決心がついたわけだが
申込書に連帯保証人の欄があるんだが、社会人でも記入必須事項?
ジャックスだけど
必須じゃないとしても、一応記入しておけば審査に通りやすくなったりするかね
113:774RR
12/10/27 18:49:13.02 eKwAwsgb
>>112
別に書かなくていいよ
必要なら審査の時に言ってくるし、余分な個人情報出す必要もないでしょ
114:774RR
12/10/27 18:52:11.11 pZMdfC4V
>>113
あ、いらないのね
いかにも必須っぽい欄だったから書く物かとオモタ
115:774RR
12/10/27 18:57:54.30 eKwAwsgb
>>114
審査に通るのを祈ってるぞ(ー人ー)
116:774RR
12/10/27 19:01:38.54 GP3/Zfg8
>>114
何をIYHするの?
117:774RR
12/10/27 19:01:45.06 pZMdfC4V
>>115
㌧
良い声で叫べるように、のど飴なめとくわ
118:774RR
12/10/27 19:07:03.12 pZMdfC4V
>>116
モンスター400ie
パワーない言われとるが、ずっと250マルチ乗ってたから心配しとらん
高速乗らんし
119:774RR
12/10/27 19:23:23.17 GP3/Zfg8
>>118
カッコイイじゃん!高らかに叫ぶのを待ってます
120:774RR
12/10/27 20:15:07.39 jHFtvcaA
利息キンボンヌ
121:774RR
12/10/27 20:24:56.17 h9Zc/GNa
今月の支払日キターーーー(`・ω・´)
びゃーく14000円だお。残り3年あるお!
無職歴二カ月経過…
寒いし危ないから車乗るお!
くるまも33000円の支払だぜ…
オーディオ類全部売り払って日銭確保したぜ…
後付けで色々付けてて良かったと思える瞬間だったぜ。
122:774RR
12/10/27 21:33:50.36 f6qG5sJ2
>>108
年収目前の私は信用高いんですね
123:774RR
12/10/27 21:47:34.08 3MiUFPoq
>>121
綱渡りすぎんだろw
121に早く新しい仕事が見つかりますように...
124:774RR
12/10/27 22:37:51.26 8b6WKGvi
∧_∧
(・ω・ ) どうやったらみんなのIYHを止められるんよ?
( )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| _,,..,,,,_
ノ|,,ノ| / /ω・ ヽ 分からないぽ
/( ) _/ / .| ,.イ
|| ̄/ | ̄ ̄||/ ⊂二二´ノ
||, (___つ . ||
ま、面白いからいいんじゃない?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧
(-ω- ) というわけで、半年ROMってみたんよ
( )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| _,,..,,,,_
ノ|,,ノ| / /ω- ヽ ミイラ取りが…
/(# ) _/ / .| ,.イ
|| ̄/ | ̄ ̄||/ ⊂二二´ノ
||, (___つ . ||
おい、外にある大量のコンテナはなんだよ!
125:774RR
12/10/28 01:14:01.10 uf+oKo54
GSR250をIYHしたいんだけど
20歳学生でローンの審査って保証人なしだと厳しい?
親がバイク反対派で保証人になってくれそうもないでも乗りたい
126:774RR
12/10/28 02:15:56.23 dX2qjKRk
>>123
thx!
お盆休みにバイクを買ったんだけど
盆明け出社したら、月末で辞めろってよwww
毎日遅くまで頑張ってきたのにいきなりこの仕打ちだぜ…
転勤して上司と馬が合わないから前から辞めたいとは言ってたんだけどさw
スレ汚しスマソ
127:774RR
12/10/28 02:21:24.97 7w8Vu/XM
>>125
年収や月々の支払額によると思う。
後はいくら借りるか。
128:774RR
12/10/28 03:25:38.88 uf+oKo54
>>127
なるほど
月々の支払い額が多いのと
支払い回数が多いのではどっちが通りやすい?
129:774RR
12/10/28 05:36:27.33 S24BSchG
>>128
例えば月収10万の奴が月5万の支払いと1万でどっちが最後まで払えると思うよ
130:774RR
12/10/28 09:56:12.82 uoA48maf
月額多くて回数少なめ = 金利少なく旨味も少ない
月額少なく回数多め = 金利増えて(゚д゚)ウマー
通したい組み方はどちら?
131:774RR
12/10/28 10:28:37.78 uf+oKo54
>>129、>>130
当然後者だよね
今日ダメ元で審査行ってみる(`・ω・´)
答えてくれてありがとう!
132:774RR
12/10/28 11:22:00.51 uoA48maf
ランニングコストのこともあるし、少し回数多くても毎日乗っていられる方がいいね
ガンバレー!
133:774RR
12/10/28 12:19:33.94 4XjBIgOl
11月中旬に大型教習が終わる予定なんだけど
冬眠時期だよね?
みんな冬でもIYHする?
ファントムを買おうと思って、一応見積りは貰ってきたけど新車で6万引き。
3月の決算期だったらもっと引いてくれるかな?
134:774RR
12/10/28 13:05:09.06 Uds/jpTK
買いたい時が買い替え時
135:774RR
12/10/28 13:22:03.08 GgEhoSEW
>>133
降雪地域じゃないのならアリだと思う
防寒装備もそろえようぜ!
136:774RR
12/10/28 17:45:07.79 hZR0EDl2
学生は意外と通りやすい
137:774RR
12/10/28 18:40:36.35 JjqjP6E5
新型zx-6rでバイク復帰したい...
でもお金ないし...でも乗りたい...
誰か背中をー!!
138:774RR
12/10/28 18:50:12.18 Uds/jpTK
>>137
お金がないからこそIYHだろ!いいバイクじゃん後悔ないように今を楽しみなよ!
139:774RR
12/10/28 19:01:07.80 hgLBJVIa
二回生で60万60回で組もうと思ったけど、親が長いぞと脅してくる・・・
揺らぐなぁ
140:774RR
12/10/28 19:12:30.40 O8imv9OB
>>139
IYHした後で頑張ってお金を貯めて繰り上げ返済をしてしまえば短くなるよ
141:774RR
12/10/28 19:14:37.01 AdFsjSaW
まず走り出すことが大事なんだ
走りださなきや始まらない
142:774RR
12/10/28 19:15:55.94 sVXnC8P7
>>139
1年なんてあっという間だろ?
それを5回体験するだけさ
143:774RR
12/10/28 19:25:50.54 yF01FcVy
>>139
学生の本業は勉強だ。
ムリにローン組むと本業がバイトになるぞ、仮に組むなら本業に支障のないようにな。
144:774RR
12/10/28 20:34:29.97 138IW5Ke
>>139
車で60回やったことあるけど長かった・・・。
145:774RR
12/10/28 20:36:46.69 6sGfbkzD
回数多くして月々の支払いを少なくし
貯蓄した分で一気に返済
どうだいい考えだろう
146:774RR
12/10/28 21:34:09.84 hgLBJVIa
月々一万にして貯めて一気に返済かぁ
買う予定のバロンがオリコでローン組むらしいから一気に五万とか払えるんだっけか?
そうするか
147:774RR
12/10/28 21:59:28.17 HNap5Pog
バローンは残一括は出来るが繰越返済は出来ないので注意。
148:774RR
12/10/28 23:15:43.41 W+lvZaRP
>>141
そんなペースじゃ意味が無い
149:774RR
12/10/28 23:24:48.17 4XjBIgOl
YOU'RE JUST A RAMBLING MAN
150:774RR
12/10/29 05:35:50.32 nTG9L8Vq
やりたいようにやれよ
151:774RR
12/10/29 07:58:04.28 o6C8DuUA
トーチャンがGSR250を欲しいらしい、
なんとか止める振りしながらもプッシュしたい
152:774RR
12/10/29 10:48:34.21 2Znygypb
>>151
三種の神器を持たせて、「審査だけしてみて、通らなかったら諦める、通るようならもう一度検討」と送り出す。
153:112
12/10/29 18:50:45.41 5sPCcr33
とりあえず仮審査に通ったぜ
でも車両探しはこれからだから、まだ叫べないぜ
154:774RR
12/10/29 19:26:29.91 oi4Rpm6O
>>152
絶対、契約書持って帰ってくるぞ。
155:774RR
12/10/29 19:35:58.85 qw5xsmrG
>>146
断言するが貯めて一括とか絶対無理w
IYHする人間がそう簡単に貯蓄などできるわけ無かろう。ヘッドが
あるなら多少見込みもあるが。
学生なら月々の支払いを軽くする為、期間を長くするのは良いこと
だと思う。ローンに追われてのバイト生活なんて勿体無いにも程がある。
利息なんて社会人になったら本当に微々たるものだ。その金で時間を
買えると思えば安いもんだ。
ローンに回すぐらいならその金でガソリン入れろ。テント買え。
それで日本3周してこい。
156:774RR
12/10/29 20:18:07.07 S6rZZVNn
>>152
トチャーンが申し訳なさそうな笑顔で帰ってくるとこが想像つくな
157:774RR
12/10/29 20:32:31.55 MffDCCG5
このスレやばいな。心洗われます。
158:774RR
12/10/29 20:54:36.81 LYbAM1nP
日立キャピタル利用した人いますか?
当方、消費者金融(現在解約済み)を利用していたのですが審査通過できるかわかりますか?
159:774RR
12/10/29 21:00:45.81 BykkZHbz
アドレスV125Sをヘッド4万 残り24万を6回払い
6月に買って、今月も無事支払って、残すはあと1回。
今年は頑張ったぜ・・・
160:774RR
12/10/29 21:06:16.25 T07oNNtP
>>159
よく頑張った!
次はイッキに大台突破でレベルアップしよう!
161:774RR
12/10/29 21:16:12.02 jtRPO5fS
>>151
俺にいい考えがあるぞ。
151がIYHして、後で親父に名義に書き換える。
親孝行もできて一石二丁だろ?
162:774RR
12/10/29 21:44:07.62 5Lln1MT2
/´゙`ヽ、
/ ヽ
,/./ ,...., ;ii、
('/.i ( (,,) i::b
i' i `゙゙´ :「:::b 親父分と自分用の2台をIYHして
. | | .丿:::h 父子一丸となって母を説得する
. 'i| i /´`ヽ,|::::::h どうだ、これで解決だろう
r' | `゙'- ノ⌒ヽ
/´tl i 〈,´゙`ソ/´'' ヽ
i:i 丿i;:::ti| ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
. ,i;i、 /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
i;;;;;;i | |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
,,..;;-|;;;;;;|-|,,,|-----;;::;;::::::;;;;/ 'λ
(..,,,,________,,..)::´/λ ノミi
| |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
|,,,,| | | |,,,.|
163:774RR
12/10/29 21:46:06.17 70GE2TBR
クレジット板の自転車スレを見たらIYHの敷居が下がりそうと思ってみたり
164:774RR
12/10/29 22:29:16.89 bf6p0/Z9
今買っても雪降ってくるから即倉庫入りなんだがイイ出物が・・・IY
165:774RR
12/10/29 23:15:53.62 vq1ielWw
>>158
きっちり返したなら問題ないが遅れ遅れで入金してたりすると断られる事もあるよ
166:774RR
12/10/29 23:24:59.18 7d4Ipqc7
ここでイヤッホォォ!報告して、早ひと月、
やはり排気量上げるとシステムじゃなくフルフェイスが欲しくなるし、
車重が増え、センスタもないとなるとメンテスタンドも入り用になる。
それから冬装備、特にグローブに至ってはかれこれ8年目、もう暇をやるべきだと思う。
…こういう時に手元に現物が残っているという安心が効いてくるな。
167:774RR
12/10/29 23:25:23.43 Wl2uSvy4
ずっと次の相棒を捜してたらどうやらXJ6が俺を呼んでいるみたいなんだが
YSPローンとバロンローンだとどっちがいいんだろう
168:774RR
12/10/29 23:32:57.13 70GE2TBR
>>167
儲けさせたいお店の方を使うよろし
単に低金利を狙うなら銀行ローンあるよ
169:774RR
12/10/30 01:15:18.93 0mVMmo+h
>>166
用品店でも期間限定で低金利IYHキャンペーンとかやってる時あるよね。
170:774RR
12/10/30 04:05:22.41 0ttYq8gU
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | + こんな時間にだけれども
. (´∀` / / 。 07年式ZX-6R ヘッドレス75マソを84回
+ y'_ イ * イヤッッホォォォオオォオウ!!!
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 学生でバイク2代目だぞ・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 前のバイクのローン残ってるのに何故ローンが通ったんだ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
171:774RR
12/10/30 07:59:23.28 HIMQiIYt
>>170
おめ!いいなぁ07 6Rかわいい!大切にしてやれよ!
172:774RR
12/10/30 16:44:10.68 Vm5Aagyo
S1000RRを170万ヘッドレス60回ローンでイヤッッホォォォオオゥオウ!
173:774RR
12/10/30 17:13:29.26 wMT51pZ/
もう1年ほど前の話
DUCATI SS900の立ちごけカウルクラックが大きくなってきた
交換したらどうなるか見積もり依頼に
後ついでにタイヤ・オイル交換も
したらば2005年式 999Rの追加パーツ盛りをディーラーで発見
…ヘッド5、下取り20、残245を120でIYH
後悔はしていない。頑張って完済してやるぜ!
174:774RR
12/10/30 18:27:43.16 NVf059NJ
「120で」の意味がわからなくて30秒ほど悩んだが120回ってことか
か…漢だな
175:774RR
12/10/30 18:43:06.67 o3BekCqY
>>170
学生でローン組もうか迷ってる身としては後押しされるIYHだわぁ
176:774RR
12/10/30 18:45:25.95 eo3uHaNt
>>170
GJ!
かくいう俺も2か月前に学生の身分で大型バイクを、84回で組んじまったわw
177:774RR
12/10/30 19:23:01.10 4sYfRPqi
学生ってことは保証人込か?
迷惑かけないようがんばれ!
178:774RR
12/10/30 19:28:08.21 E/tsPNH0
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | + 新車CBR600RR
. (´∀` / / 。 ヘッド40万 残り100万を48回払い
+ y'_ イ * イヤッッホォォォオオォオウ!!!
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 手取り15万だぞ・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 家賃と食費で8万は無くなるのに・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 生きていけるか心配だぜ・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
179:774RR
12/10/30 19:39:32.78 T4fT99uJ
ピカピカのバイク眺めりゃあら不思議
腹が膨れる
180:774RR
12/10/30 19:56:52.00 +PGLWnYP
>>179
ないないw
181:774RR
12/10/30 20:02:30.53 wMT51pZ/
>>179
いいねw
182:774RR
12/10/30 20:22:05.89 WFIWaalT
どいつもこいつも通りやがって…
183:774RR
12/10/30 20:48:48.38 mEMUQ3bm
>>178
おめでとう
184:774RR
12/10/30 20:59:56.63 7in6VmS1
>>167
バロンローンはやめとけ、足元見られるぞ
普通にプレスト正規取扱店が無難だ
185:774RR
12/10/30 22:46:07.00 0ttYq8gU
>>175
バイクで妥協は良くないですぜ!
>>176
ナカーマ
>>177
20歳超えてるので保証人なしです!
186:774RR
12/10/31 02:33:07.57 VliEBJ9l
>>178
手取り15なら、まだまだ余裕だってw
CRF250Lくらい追加IYH逝けちゃうよ、うん。
187:774RR
12/10/31 10:05:18.27 vVzaMIb/
住宅ローン組んでる銀行で審査待ち
審査が通ったら俺・・・SV400S買うんだ・・・
188:774RR
12/10/31 11:06:28.28 or/uzxB2
今日、銀行の融資が実行されるぜ (`・ω・´)
しかし、バイクは店にすら来てないぜ(´・ω・`)
189:774RR
12/10/31 13:15:55.60 hx0Ud6i0
見たことのないまとまった額のお金をしばらくのあいだ保有することになった >>188 は…
190:774RR
12/10/31 13:50:12.57 7WZFNcS+
ふとした思い付きでまだバイクが届いて無い店へと赴くのであった・・・
191:774RR
12/10/31 14:18:16.36 vthnmIgR
何となく訪れたバイクショップには>>188の新たな購買意欲をそそるバイクが陳列されていたまるで188を待つかのように…
192:774RR
12/10/31 15:37:07.36 MeR5fu3j
よし、このお金を半分に分けて2台IYHしてしまおう•••
193:774RR
12/10/31 16:25:16.27 VliEBJ9l
お前ら鬼畜だなw
194:774RR
12/10/31 20:05:53.43 Hkfbx56v
>>187
通ったの?
195:774RR
12/10/31 20:31:29.53 EEf9loUz
>>194
通ったよ
今さっき電話きた
196:774RR
12/10/31 20:46:22.18 Hkfbx56v
/ ̄\
| |
\_/
|
/⌒ ⌒ \. |,_|,_|,_|'、
( ー) ( ●) / ̄ヽ|,_|,_|,_|,_| え?聞こえないなぁ、大きい声でどうぞ
/⌒(__人__)⌒::::; 6ヽ|'人_|,_|,_|
| ー' ヾ,__ノ ( ,|
\ / `´ ゛' ノ
ゝ_人 '' 、
\_/
197:774RR
12/10/31 20:48:03.03 EEf9loUz
いやさ、先約がどうのこうのでまだ正式に契約してないのよ
今日はバイク屋が休みなので
明日契約できたら叫ぶよ
198:774RR
12/10/31 21:20:03.36 D+iLSun7
ハーレー240万120回ローンしてやったぜ
住宅ローンじやないぜ
お前らなんてヘナチョコだぜ
イヤッホオオオオい
少しだけ反省も後悔もしてる
利息1.9%だけが救い
199:774RR
12/10/31 22:56:59.03 MeR5fu3j
>>198
すげえ信用力だな
月々の支払いを抑えてメンテ、カスタムはもちろんツーリング資金も潤沢に•••
IYHerの鑑だぜ•••
200:774RR
12/11/01 00:07:35.20 im7qQjvj
>>198
もちろんヘッドレスだよな?
201:774RR
12/11/01 00:56:36.36 Un8xqpw4
>>198
オメ。
しかし120回は気が遠くなるなw
202:774RR
12/11/01 07:06:50.01 Jk76wkun
年収220万で今年車四年ローン組んだからバイクまで通らないだろうなぁ
203:774RR
12/11/01 10:18:07.07 Faj5aGlB
>>202
俺も同じくらいの年収だけど11年式Z1000が6000キロでそろそろタイヤ交換
再来年車検だからそれまで貯金とも考えてるけど乗っててそこまで楽しくない
フルノーマルに戻してもタンクの隅が少し凹んでるんだよなぁ
中古市場が10年式でも90万弱だから高くて60万最低でも50万以上で売れて欲しいなぁ
204:774RR
12/11/01 10:19:44.87 Faj5aGlB
1300SFか14R欲しいなぁ
26歳実家ぐらし、貯金120万弱、年収200万台、仕事に将来性なし
205:774RR
12/11/01 11:14:22.84 P9/DNkk4
>>204
俺なんか43歳、貯金0、以下お前と同じだが14R納車待ちだ。
お前にはまだ未来があるじゃないか!とっとと買っちまえ!
206:774RR
12/11/01 12:28:07.33 2CZk4M/F
43歳、実家暮らし、年収200万円台、貯金0…
207:774RR
12/11/01 12:50:00.45 xAiPJyc4
頼むから生活保護者にはなるなよ...
23歳、新卒、200万台より
208:774RR
12/11/01 13:21:08.51 4j8nD92i
>>205
頼むからネタだと言っておくれ…。
209:205
12/11/01 14:29:43.16 tp9mArWA
>>208
ネタじゃないぞ。しかも14Rはノーヘッド84回IYH。
酒、タバコ、ギャンブルやらんからな。風俗は2ヶ月に1回のみ。
お前等あんまりひくなよ・・・おっさんはこれでも幸せなんだよ。
210:774RR
12/11/01 14:37:11.16 XYYM2OvG
43歳、自営業、実家暮らし、年収200万円台、貯金0、借金160万円だけど、
KTM RC8Rを買おうとしてるオレも仲間に入れてくれ。
211:774RR
12/11/01 14:54:10.77 I2O3nONS
ここは43歳の多いインターネッツですね
212:774RR
12/11/01 16:23:47.91 idj2jQ+P
>>210
アンタがIYH出来たら、俺もIYH挑戦するw
213:774RR
12/11/01 16:26:34.09 Faj5aGlB
>>205
なんでそんなに強くいられるんだ?
俺がそんな状況なら多分死んでる
とりあえず再来年の車検までは貯金する
214:774RR
12/11/01 17:05:59.36 KL7bPVAQ
SS乗りだが、車検切れが迫ってきた。ヘルメットやらも3年目で買い替えだし。
CRF250Lのカタログもらいったバイク屋から「下取りや装備も頑張ります」と言ってくれた。車検か買い替えか決断の時迫る。
215:774RR
12/11/01 17:11:05.73 Faj5aGlB
自宅のすぐ近くに正規取扱店はあるけど買い取りとかしてない場合どこで売るのが一番いいの?
知り合いにバイク乗りはいるけど乗り換え検討してそうな奴は全員中型のりで売れん
216:774RR
12/11/01 17:37:32.89 I2O3nONS
>>215
バイク屋に頼んで業オクに出してもらう
217:774RR
12/11/01 18:52:44.20 Faj5aGlB
その手があったか
218:774RR
12/11/01 20:14:11.37 LYoAGX4+
>>215
ヤフオクに出す。
さらにリスキーだが2chの売買スレや、そのバイクのスレで個人売買を持ちかけるとかかな?
219:210
12/11/01 20:22:15.88 XYYM2OvG
>>212
いや、IYHするタイミングだけで銀行が貸してくれるって言ってる。
5分くらいで審査終わった。
オレ収入無いけど土地と株式を持ってる。
220:774RR
12/11/01 20:34:44.81 FolwZmLG
>>214
おれも同じような状況でCRFをIYHしてしまったよwww
ヘルメットはまだ買い替えてないけど
221:774RR
12/11/01 21:11:31.60 1rF9crRK
>>217
いいから黙って1300SBをIYHするんだ
222:774RR
12/11/01 22:28:13.32 xFYc0YgY
いつの間にか年収200万スレに乗っ取られてるw
223:774RR
12/11/01 22:53:43.78 WmSzn9lM
少し前に納車したが
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | + FZ1フェザーYSPリミテッドエディションを
. (´∀` / / 。 ヘッド30万 残り45万を36回払い
+ y'_ イ * イヤッッホォォォオオォオウ!!!
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 就職内定の学生だわ・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: もらえる手取りもよくわからないのにやっちまったぜ・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
でも楽しいからいいもん!!!!
一緒に旅しようぜフェザーちゃん!
224:774RR
12/11/01 23:09:58.11 w7FeEQ6j
なんでバイク屋が学生してんの?
225:774RR
12/11/01 23:25:28.90 LYoAGX4+
DL650国内、まだ発表は無いけど
ヘッド20入れて仮IYH。
下取りがいくらになるかまだ判らないし、販売価格もまだ判らないけど、とりあえず20だけお店に置いて来たw
50を36回IYHの予定さ。
ハンコすら押してないのにwktkが止まらないw
226:774RR
12/11/01 23:30:41.10 uPZgZVEE
でるんだ
227:774RR
12/11/01 23:51:48.98 LYoAGX4+
>>226
11月末発表だそうな。
228:774RR
12/11/02 06:55:44.50 zCeKUnBN
で、出ますよ(DL)
229:774RR
12/11/02 14:53:45.49 1/ePoz/I
ほら、冬が来るぞ
230:774RR
12/11/02 15:33:02.58 w2xemuQ+
>>229
用品IYHの季節だな
231:774RR
12/11/02 15:41:46.53 3EqjHluD
3年ぶりにヘルメット被ったら皮脂臭がすげー
ジャケットもついでに買うか…
ブーツも必要だな…
イャッホ…ってあれ?無職は通らない?
クレジットカードで分割イャッホゥウウゥゥゥ
232:774RR
12/11/02 16:58:58.28 oO69L82i
さっそく失礼致します。ヘルメット6万円、ジャケット9万円、パンツ3万円 総額18万円。
12回払い致しました。
233:774RR
12/11/02 22:57:51.23 0jwAYzwm
明日IYHしようと思ったら住民票もらっとくのわすれた!
orz
234:774RR
12/11/02 23:06:57.74 4VeJEMF9
なーに登録に必要ってだけなんだから先に審査通してIYHしちまおうぜ
235:774RR
12/11/03 04:35:44.25 8sS+N6fp
絶対通らないけど、見積もりだけもらってくるわ
236:774RR
12/11/03 07:28:58.05 Ty+C//f/
なんかお前等のカキコ見てると俺も勇気が湧いてきた!
今日は高級ソープをカードでIYHしてくる!
237:774RR
12/11/03 07:43:58.01 mkuPkmIh
場外ファールみたいなレスだな
238: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/03 07:45:13.57 QyBb9I+8
高級ソープって高級石鹸のことですか?
239:774RR
12/11/03 08:48:12.62 epcgs90T
痩せたりするアレか
240:774RR
12/11/03 08:50:19.17 rbPE2hC8
それは一括で払えよ
241:774RR
12/11/03 18:50:53.27 Stnhfxws
7月の事だけどXV1900コミコミ180万を下取り35ヘッド46ローン99を12回でIYHしたぜ
100万と99万じゃなんか違うらしいです。
手取り14万だけど実家住みの公務員なんで無問題イヤッッホォォォオオォオウ!!!
242:774RR
12/11/03 18:56:11.34 AdxgMy9E
公務員という肩書きは最強だもんな
243:774RR
12/11/03 19:37:11.03 VuagkbLW
公務員は給料天引き利子なしとかできるところあるから、なんか違うと思う
244:774RR
12/11/03 20:50:30.46 HyBkpPv2
>>243
マジか…。
245:774RR
12/11/03 22:18:03.61 d/gPOZu7
決めた。CRF250L買うぞ。
クリスマスツーリング前には投入したい。
ヘルメットとゴーグルとグローブか。
春には林道デビューだ。
246:774RR
12/11/03 22:27:46.86 R1YSbbdM
俺もCRF250ほしー
100万60回でIYHしたばかりだから無理か
247:774RR
12/11/03 23:51:13.33 HyC5mNyl
>>243
公務員は信頼の職業なので、任意保険も優遇されとるよ
最初は-2等級からスタートだが、-1からとかになる
248:774RR
12/11/04 00:08:47.00 gxJUj30t
公務員IYHはIYHにあらず
249:774RR
12/11/04 01:14:51.16 HFBR7Kl/
初めまして。
13年式 ZX-14R ABS
ヘッド69万 R1下取29万 残り70万を60回払いで
イヤッッホォォォオオォオウ!!
結婚して10年目だが何とか購入の目処がついたので
許してくれたカミさんに感謝だ・・・
250:774RR
12/11/04 01:48:12.69 qq6yIo6C
R1が29万かー
29万なら俺がほしかったなー
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――
251:774RR
12/11/04 06:34:23.42 jUeKCStH
金無い人は新車半額ローンなら
3年しか乗れないけど、その方が安いんじゃね?
100万のバイクでも1年20万位だから楽じゃない?
しない理由を教えて欲しいし、した人の感想も教えて!
252:774RR
12/11/04 07:06:32.62 XZsQ1CH2
3年も無事故で過ごす自信がない
253:774RR
12/11/04 10:08:54.57 h62ZZln5
ただし先に乗れるという時間的なメリットは大きいよ
月額を抑えて貯金をし、期間終了後に買い取りするか
それとも乗り換えするかってのは、初めての人にはいいと思う
ソースは初めてのクルマを同様の買い方をしたオレ
254:774RR
12/11/04 10:16:50.56 VrsADy+R
>>251
半額で乗れるんじゃなくて、あくまで半額分を分割払いにして、
37回目に残り半額分を1回で払うローンだよ。
その37回目に残価が査定されて最終回の支払額が決定して
バイクを売るか再度ローンを組むかを迫られる。
それ以外の期間や他所に売ろうと思ったら、一括清算してからじゃないとダメ。
結局は普通のローンと同じ。
まぁ3年払ってる間にボチボチお金を貯めて一括清算の足しにするって思えば
頭金の後払いと考えられなくもない。
255:774RR
12/11/04 12:13:46.38 jUeKCStH
何だか糞高いリッタークラスでも買える様な気がしてきました。
この場合は完全ノーマルで乗らないと行けないんですかね?
CBR1000RRの見積もり取った時に盗難保険やらグリップヒーターとか
何だかんだ諸費用が40万近くなって無理だと思ったんだけど。。
256:774RR
12/11/04 13:17:25.75 5tAtLg7K
普通はノーマルで乗るようでしょ。
純正品など査定に影響が無ければOKかもしれんが。
要確認だよ。
257:774RR
12/11/04 13:20:34.36 v0j5TXx4
12’Ninja250R緑 ヘッドレス 85を54回で
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | +
. (´∀` / / 。
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
パーツ代32万はやり過ぎたと思っているが後悔はしていない!
258:774RR
12/11/04 13:24:36.80 I7s8QXX1
>>257
400rじゃないんだな
259:774RR
12/11/04 13:25:15.01 g/JMC7mI
>>257
パーツ代32ってなにつけたんだよwww
260:774RR
12/11/04 13:25:28.98 DUGArurY
>>257
おめでとう!
待ちきれなかった男の熱い感情が伝わるぜ•••
261:774RR
12/11/04 13:27:35.42 oAjVtGwk
パーツ代だけで俺のバイク買えるとかワロタ
262:774RR
12/11/04 13:41:54.06 v0j5TXx4
パーツ詳細
才谷屋 フルカウル[Type1098]、フェンダーレス、リアフェンダー
BMS R-EVO
KsSTYLE ハザード&パッシングKit
ブリジストン BT92
純正 ETC
PENSKE スポーツスプリング
プロテック シフトインジケータ、盗難警報装置
早く免許を取らねば
263:774RR
12/11/04 13:50:25.92 zWKjXvFg
ベスパPX150
下忍下取り26、残り29を24回払いで逝って来ました。
ハンドシフトを早くガチャガチャしたいぜ!
例のもの、お願いしやす!
264:774RR
12/11/04 14:00:18.46 50gUG+wx
>>257
下忍を80万↑で買う仲間ができて嬉しいぞ
265:774RR
12/11/04 14:40:15.80 suOdSSCG
>>254
あれ忘れがちなのが残価にも利子かかってくるんだよな。
普通に長期ローン組んだほうがマシ
266:774RR
12/11/04 14:52:46.63 OMBrZ4Hv
中古レッツ4 6万を12回払いで
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――
267:774RR
12/11/04 14:56:36.55 suOdSSCG
6万とかこのスレじゃ一回分の支払額の奴居そうだな…
268:774RR
12/11/04 15:59:49.97 Vr9yym2f
和んだわ
269:774RR
12/11/04 16:01:30.92 2MQHVDEN
>>262
何というか…すごいな
270:774RR
12/11/04 16:05:06.04 e8bTEFew
本日検定合格
免許の書き換えは来週の月曜にまでお預け
すでにIYH済みのST250E(ノーヘッド48回)が待ち遠しい・・・
271:774RR
12/11/04 17:59:32.30 ixCKE/7a
ST250Eのブラウン少なすぎんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
12月分は生産なしだと。在庫も残り少しだわ…
272:774RR
12/11/04 19:36:39.85 gFQTQZPK
>>262
パーツ代に20マンつぎ込んだ俺と友達になって下さい!!
273:774RR
12/11/04 19:41:22.13 DvvH9Usj
フルエキ買ったら終りだな
274:774RR
12/11/04 20:00:34.26 2VgojxEh
今日、見積して帰ってきたんだが、金利6.9%て高いよな?
みんな金利どのくらいで組んでる?
275:774RR
12/11/04 20:11:01.75 DUGArurY
3.9%
ディーラーで組むローンの割に低金利だ!と思ったのもIYHの後押しだった
276:774RR
12/11/04 20:41:35.29 oL74U5OR
>>262
才谷屋の1098ってPIAAのライトで2つ目にするあれ?
新型待ちきれなかったか
277:774RR
12/11/04 21:42:40.70 cY1jDcJp
1098風にするやつか。。おれは好かんなw
278:774RR
12/11/04 22:33:55.82 pFSjIX5e
CB400SB 82マソノーヘッド60回IYHしました!
279:774RR
12/11/04 22:47:45.57 +FM82C6S
>>278
おめでとう!どんどん寒くなるのにスレは加熱する一方だなw
280:774RR
12/11/04 23:28:47.93 I2+WapyR
>>274
大体3%くらい
281:774RR
12/11/05 00:01:23.00 ncq4e1QA
400で82万なら600とか1000で100万のがお得な気がする。
282:774RR
12/11/05 00:23:31.79 aNEOZie9
`12 NINJA250R黒
ヘッド4 残り50を54回でイヤッホー!
283:774RR
12/11/05 00:34:08.84 S+wO1UoZ
欲しいバイクに乗る。
それでいいじゃないか。
284:774RR
12/11/05 00:53:00.02 Pp4K/PK4
GSR250なら年利1.9%で最大48回まで分割できる
月々10000円ほどで250CCセカンドバイクも手に入って信用情報もアップだ
どうだいい考えだろう?
285:774RR
12/11/05 01:37:47.70 D9HxJVjk
>>282
おめでとう!
やっぱり待ちきれないかー
こりゃ新型出たら叫びが連発しそうだな
たくさん売れたバイクだ、信頼性は今が一番高いぞ
286:774RR
12/11/05 02:23:28.18 gUYE272A
>>255
そのローンの組み方で新車2回ほどIYHしたけど、普通にいろいろ弄って乗ってるよ
俺の場合月々のローンと同額を車体の支払い用に貯金して最終支払い時に残額を1回で払った。
無利子でIYHできると考えれば、頭金があまり用意できない時にはいいと思う。
という訳で、あとはわかるよな?
287:774RR
12/11/05 10:29:07.79 ncq4e1QA
>>283
欲しいバイクはみんな買えないんだよ。
嫁さん選びと一緒だ。
288:774RR
12/11/05 10:59:20.31 i3xlb8l0
>>274
6.9ってまさかバローン?
289:774RR
12/11/05 11:43:38.32 AyxRcp7V
バロンは9.8じゃなかったっけ
290:774RR
12/11/05 15:07:22.69 i3xlb8l0
100万以上の借り入れで6.9になる。確か
291:774RR
12/11/05 15:49:32.10 TZ/ULYlR
でもバロンって収入証明とか必要だよね。
だったら普通に銀行に行った方が・・・
292:774RR
12/11/05 16:00:01.19 9wj7Ie6D
んなもんいらんかったで?
じゃなきゃパーツ買いに行ったついでに新車の契約なんてしてこねぇよ!
293:774RR
12/11/05 17:41:16.86 aNEOZie9
>>285
ありがとう。
新型を勧められたけど
最初に欲しいと思ってた方を買ったよ。
最後の店頭在庫でもう入荷しないとも言っていた。
294:774RR
12/11/05 18:44:22.68 EcQv1XmE
>>288ジャックスとオリコ。オリコのスポット返済できるローンいいかもしれん。
295:774RR
12/11/05 19:09:17.28 lOE+Zx+/
CRF250Lをヘッド5万残りを24回でIYH!!!!!!!!!
CBR600RRから乗り換えでローンの残金清算したぜ。
試乗車楽しかった。
そういえば、オフ車の装備持ってなかった。
JCBとVISAの用意はできている。
AAお願いします。彼女よりもバイク選んだ俺は愚か者か?
296:774RR
12/11/05 19:20:18.09 F5FP9rwA
金利9.5%って高い?
297:774RR
12/11/05 19:28:17.96 B/gYfjwu
>>296
メチャクチャ高い。
298:774RR
12/11/05 19:56:53.12 2SlPxtxs
6.2%だよ
299:774RR
12/11/05 21:56:42.19 /v0StrX9
借金はよく理解して使えよー
300:774RR
12/11/05 22:02:50.13 TC9e+DLB
>>295
お前は愚者ではない。賢者だ
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――
さあ、装備をポチる作業に戻るんだ
301:774RR
12/11/05 22:05:17.65 gy9vSi/X
>>925
装備は新品型落ちでいいならオークションが安くて良いよ。
302:774RR
12/11/05 22:57:23.47 FNrKkLaj
>>925
オークションなんてけち臭い事言わずにまとめてIYHしようぜ!
303:774RR
12/11/05 23:25:10.29 8rAKMgG8
>>925
おまえどんなやつなんだ?
304:774RR
12/11/05 23:46:58.23 8GD8rHT2
>>303
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ このスレで痛恨の もとい ご褒美な安価ミス
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ……やるべきことは分かりますね?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
305:774RR
12/11/05 23:52:40.37 FyRmrahw
>>304
この場合は>>301に安価つけるべきだろ
306:774RR
12/11/06 00:10:36.44 S1VMEYY/
まさにこのAAだな
>>304
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ このスレで痛恨の もとい ご褒美な安価ミス
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ……やるべきことは分かりますね?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
307:774RR
12/11/06 00:54:23.27 fW/ZjbZW
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
308:774RR
12/11/06 19:25:10.28 ELdcnJb7
銀行の審査落ちたぜ
車ローン組んだばかりだったからかな
お前らが羨ましいぜ
309:774RR
12/11/06 19:27:40.49 Mo6ocupF
銀行がだめでもバローンがあるさ
310:774RR
12/11/06 20:09:21.62 zUZvn+nW
>>308
あきらめたらそこで試合終了だぞ
車売れ
311:774RR
12/11/06 20:23:01.15 Cqg10DFg
>>308
車のローンも同じ銀行で組んだの?
312:774RR
12/11/06 21:38:30.51 AVhGyvIf
>>308
同じ銀行か
俺も車480万デラローンして
銀行から100万借りて160万のバイク買ったよ
銀行で二つの融資は年収良くないとだめだよな
313:774RR
12/11/06 22:07:46.56 ELdcnJb7
>>309
今週レッドバロン行ってみる
>>310
車売ると嫁の移動手段がなくなるから無理なんだ
>>311
>>312
同じ銀行だよ
諦めず頑張ってみるよ
314:774RR
12/11/06 23:05:37.08 AVhGyvIf
>>313
頑張れ!
315:774RR
12/11/06 23:59:36.76 on3lZxkS
>>312
アンタ高級取りなのね・・・
羨ましいぜ~
316:774RR
12/11/07 00:16:52.84 YcsevApq
>>313
バローンは金利メチャ高いからよく考えろよ。
そのぶん審査はかなりゆるいけど。
317:774RR
12/11/07 01:00:02.76 Tj+bE/Y4
>>315
残念、年収300万だw
駄目かと思ったが何故か行けた。
318:774RR
12/11/07 01:48:42.25 EM9VqpwH
>>317
もしかして、多額の生命保険が掛けられてないかい?
319:774RR
12/11/07 06:29:14.53 jrr0CwMB
ドライブレコーダー忘れるなよ!
今や必需品。
320:774RR
12/11/07 09:02:00.30 MpPTfxzM
銀行の仮審査、通っちまった。
来年、中学高校と同時入学が待ってるのに、大丈夫なのか?俺・・・
とりあえず本審査用に、見積り書の用意して貰うか。
321:774RR
12/11/07 09:44:29.90 Dx7AhbhK
パパ凄いなあ…
チョンガーには超人に見えるわ
愛情力たったの5のゴミですよ (^q^)
322:774RR
12/11/07 09:55:32.28 MpPTfxzM
>321
それが、チョンガーなんですよ。
一人親ってやつです。
323:774RR
12/11/07 10:11:44.31 Dx7AhbhK
>>322
もっとすげえじゃねえかwwwwwwww
愛情力スカウターぶっ壊れたわ
324:774RR
12/11/07 10:36:27.71 EM9VqpwH
>>322
16歳になったら原付の免許とらせて新聞配達させるのだw
朝刊配達だけでもかなり稼げるし、バイクにほぼ毎日乗れるw
325:774RR
12/11/07 10:43:15.92 9owtR2xH
自分の子供とツー行けたら最高だろうな~
そいで息子さんには何のバイク乗らせてあげるのかなw?
326:774RR
12/11/07 10:50:18.58 uE55M3/v
あと1年分(15万ほど)ローンが残ってるんだけど、80万のバイクに乗り換えたい。
残りの残額を一括で支払って新たしくローン組もうと思うのですが、その分審査は通りやすくなりますか?
327:774RR
12/11/07 11:07:42.01 MpPTfxzM
みんな、ありがとう(T T)
一緒にツーしたいね。
でも、息子はカブに乗りたいって・・・
まぁ、いいんだけど。
328:774RR
12/11/07 11:13:54.11 EM9VqpwH
>>327
カブは良いバイクだぞw
バイクなんて……と思ってたが新聞配達のカブでバイクに目覚め
1年経たずに限定解除までいってしまった俺みたいなのもいるしなw
329:774RR
12/11/07 12:31:55.72 hD++1p3C
>>327
良いバイクだけど、遠出はキツイな
330:774RR
12/11/07 13:55:56.29 T2jU1vPr
カブでバイクデビュー→遠出したくなる→カブじゃキツいな→IYH
331:774RR
12/11/07 14:13:04.70 s6Kbokch
オレの中でカブはレーシーなバイクに分類されてる。
速いって意味じゃ無いよ。
332:774RR
12/11/07 14:35:04.55 OT37bHhJ
ドカのMHRが欲しい…
でも俺は既にアプ&カタナ&GSX-R持ちで置くところがないんだ…
アプとGSX-Rのオーバーホールも待ってるんだ…
120回までOKらしいけど…
333:774RR
12/11/07 14:46:23.38 t5LSefSg
>>331
遠心クラッチの仕組みはレースのノンクラッチシフトに似てるからか?
>>332
カタナ引き取ってあげるよ、一回乗ってみたかったんだ。
334:774RR
12/11/07 15:24:58.03 jEzGg5BQ
>>326
一括返済すりゃ、信用はそれだけ広がるからね。
ここで質問してないでさっさと返済して審査行って来い!!
335:774RR
12/11/07 15:45:18.55 I1E/Rk74
「命令」してくれよ…。
「IYHしろ」って、命令してくれるのなら、
そうすりゃあ、勇気がわいてくる。 あんたらの命令なら、何も怖くないんだ…
336:774RR
12/11/07 15:47:35.85 7TII5MzV
ぐだぐだいってねーで、IYHしろ
337:774RR
12/11/07 15:52:39.36 4a4k2GN2
「IYHした」なら、使ってもいいッ!
338:331
12/11/07 16:11:50.67 s6Kbokch
>>333
>遠心クラッチの仕組みはレースのノンクラッチシフトに似てるからか?
いや、
プアな足回り、プアなFブレーキなのに意外と良い走行性能
限界まで回し倒しても扱いきれるパワー って所かな。
339:774RR
12/11/07 16:52:42.60 ven1QaKf
>>326
同じ信販会社でなくても、今の残債を新たに買うバイクへ上乗せもできる
取り敢えず今のバイクの下取り査定してもらってきなよ、話はそれからだね
上手くすれば相殺できるかもだし
340:774RR
12/11/07 17:03:53.33 EM9VqpwH
>>326
貸して利ざやを稼ぐのが仕事の信販会社にとって他社からの借り換え(残債上乗せもある意味借り換え)は美味しい話でもあるのです。
返済の目処がある(=審査の通る)人ならばね。
まずは動かないと始まらないよ。
341:774RR
12/11/07 17:07:22.16 zTl61IOG
∧_∧
─ =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
─ =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ ←>>335
─ .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ~~~~~~~~~~~~~~~~~
| IYH湾
342:774RR
12/11/07 18:07:04.34 Kt8vERxN
>>335
お前が欲しいと思ってるバイクから
IYHしてくれなきゃやだって聞こえるぞ
343:774RR
12/11/07 18:22:48.56 FQZzv29k
このスレ恐ろしい・・・恐ろしいよぉ・・・
344:774RR
12/11/07 18:41:57.70 2NeuTCny
>>343
こわくない、こわくないよ
IYHはいつでも君の味方だよ
345:774RR
12/11/07 18:53:15.71 J0HePLi4
70万の新車か、60万の中古か
346:774RR
12/11/07 18:54:44.57 FQZzv29k
>>345
車種は何なのじゃ?
347:774RR
12/11/07 20:00:43.98 Tj+bE/Y4
>>345
10万しか違わないなら新車だろ
348:774RR
12/11/07 20:05:47.38 7JRyOM4t
>>345
SSなら新車にしとけ。
349:774RR
12/11/07 20:06:56.42 Tj+bE/Y4
>>335
欲しい時に買うのが1番
こうしてる間にも時間は過ぎて行くんだ
人生で1番大事なのは、今を楽しみ生きる事
時間は残酷で、経てば立つほどできる事を人から奪って行く
だからこそ、今この時の想いに素直になる必要がある
黙って買え!!
時間立った後て後悔しても、時間だけは元に戻らんぞ!!!
金は元気ならばどうとでもなる!
350:774RR
12/11/07 21:39:11.71 K88hHnA6
ZX-14RSE マフラー HID スライダー
ヘッド10 下取り50 残り160を60回でIYH!!!
351:774RR
12/11/07 21:49:04.21 7TII5MzV
>>345
断然新車
352:774RR
12/11/07 22:31:16.34 uE55M3/v
>>348
なんでだい?
353:774RR
12/11/08 06:29:54.03 k/fXxwXM
ShinSha だからね
354:774RR
12/11/08 08:16:31.98 kt+WJ9g9
全く使われてない新車
人に使われてしまった中古
たった十万の差ならどちらを選ぶかはわかるな
355:774RR
12/11/08 08:21:34.20 XOW60rQ6
学生で大型SS乗ってるのを見たけど大丈夫なのか?
このスレ見てても学生でローン多いよね(しかも新車だったり)
契約社員でこの先不安なんだけど、俺もSS買っていいかな。
当然、中古だけど。
356:774RR
12/11/08 08:38:24.75 kt+WJ9g9
人生なんて案外どうにかなっちまうから
新車IYHでもしちまえ
357:774RR
12/11/08 09:25:23.44 JJGUA9rE
>>355
学生は卒業後に新卒で採用されればバイクくらいは維持できるから、見切り発車してもなんとかなるって思ってるんじゃね
358:774RR
12/11/08 09:38:01.35 Pq7u/H6x
世の中、億の負債を抱えて生活してる人だっているし
それに比べりゃ、バイクなんて
生きてりゃなんとかなる
359:774RR
12/11/08 09:52:11.18 IZXRq9kJ
元気な時に自由たっぷりなんて学生くらいだしSSくらいいいんじゃね
車と比べるまでもなく国産なら維持費もしれてるし
でも盗難されやすい、大事故しやすいって意味なら冒険かもな
360:774RR
12/11/08 13:27:24.53 +HQktOdi
>>358
そういう人って結局完済しないでしょ
…すんの?
361:774RR
12/11/08 17:46:56.76 INsx8O7F
10万の差なら新車
10万以上の気持ちよさがある。
362:774RR
12/11/08 17:48:08.85 INsx8O7F
中古に潜むトラブルを考慮すれば、どう考えても新車。
新車ならメーカの保障も筑紫。
363:774RR
12/11/08 19:00:40.21 XOW60rQ6
>>355ですが審査通ってしまいました。
60回払いだけど…。通らなかったら潔く諦めるつもりだったのに…。
60回は長いよなぁどうしよ…CBR600RRっす。。。
364:774RR
12/11/08 19:25:39.58 iuvEq7gq
>>363
通ったんなら潔くIYHしてしまえよ
5年なんてあっという間だぞ
あと5回秋がきたらおしまいさ
毎月いくらで払うつもりなの?
365:774RR
12/11/08 20:46:59.49 XOW60rQ6
>>364
月々15,000円くらいです。
仮に仕事失っても次の仕事が決まる間、バイトでもしてたら返済可能かなと思いまして。
366:774RR
12/11/08 21:07:11.22 w2yJRpml
俺も学生だけどバイク屋でかったぱしからIYHしたが
367:774RR
12/11/08 21:31:11.97 t1ve7UrV
さっさとIYHしてこいよ。
金利?ちょっと早く手に入れるためのお金と思えば大丈夫だろ。
368:774RR
12/11/08 22:26:21.21 nzm+ts7d
>>365
つ「失業手当」+「退職金」=IYH!
369:774RR
12/11/08 23:16:24.06 MYlGQyWi
12日月曜の銀行審査通らなかったら全て諦める
皆様今まで勇気と微笑みをありがとう
370:774RR
12/11/08 23:42:36.28 ZnUEG+ia
>>363
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
371:774RR
12/11/09 00:02:40.52 95p+Py8g
みんな新車IYH?
ゼファー750が欲しいけど7年落ちで60万の
36回IYHは無謀かねぇ・・・
372:774RR
12/11/09 00:38:26.80 NzRD3oYx
買わないで後悔するより
買って後悔したほうがましだなあ
みつを
373:774RR
12/11/09 00:58:02.13 pnkOVkAX
>>371
7年落ちって書くと古いなぁって思うけど2005年式って書くとすっげー新しいバイクに思えてくるふしぎ
きにせずいやっほー!
おれだって中古を75万いやっふーしたぜ!
374:774RR
12/11/09 06:33:47.56 31hs90d+
>>371
ゼファーはDQNに狙われやすいから気をつけてな
375:774RR
12/11/09 07:42:37.10 OTF4gRBc
>>373
同意
しかしそれは年寄りの体感年数なんだorz
376:774RR
12/11/09 12:11:27.98 Th/Yaeyo
RVF400Rをどう思うかで歳がバレルw
377:774RR
12/11/09 12:57:44.48 iy2AyqDL
どうしよう
昨日弟のGSX-R600のオイル交換でレッドバロンに行ったらYZF-R1がいた。
本当はR6がよかったんだけど、騒音規制で導入見込み無しなんだよね。
そして中古のR6と大差ない数字で新車のR1・・・
20ほど追加すると逆車も買える。
oh 私はどうすればいいのですか?
378:774RR
12/11/09 13:01:23.80 t90D4wMf
両方買う
379:774RR
12/11/09 13:11:21.76 iy2AyqDL
それはさすがに無理
就職1年目でやっちまいそうだ・・・
国内仕様と逆車ってそんなに変わる?
ゆとりあるパワーでまったりと走りたいんだけど。
スペック上ピークトルクが1.6kg/mちがうけど、1000rpmぐらいまででかなりかわるものなの?
今のところ国内仕様を買おうと思う。
380:774RR
12/11/09 13:16:17.80 uqz7aOeb
そうやって、「あのときあと20万だしとけば良かった」って後悔するのだよ。
381:774RR
12/11/09 13:19:13.31 iy2AyqDL
いや180psあまりのパワーと11.6kg/mのトルクを生かせないから、モード切替で封印する気なんだよ
それなら国内仕様でいいやん、とおもってる
だけど、
いや
でもなぁ
382:774RR
12/11/09 13:19:18.83 ya4WYP+K
トルク以上にパワーで随分違うさ
エンジンの回転が抵抗に邪魔されない
383:774RR
12/11/09 13:21:58.91 uqz7aOeb
リミッターもね。
やっぱり逆車でしょ。
384:774RR
12/11/09 13:49:55.97 M2pU79Gj
国内仕様だと回しても吹けなくて気持ち悪いとかってこともある
R1がどうかはしんねーけど
385:774RR
12/11/09 14:09:38.68 A5ltShRU
20万位の差なら最初から逆車の方がいいよ。
俺はCBRだけどパワーとかトルクはどうでもいいんだけど
ドンツキが酷くてマッピングやらで無駄に調べたり
悩んだり持ち込んだりで精神衛生上よくない。
あーコマンダー・・・
386:774RR
12/11/09 15:08:54.39 iy2AyqDL
皆さん有難うございます。
>>382 >>384 >>385さんの言うようなフィーリングが悪化してることがあるのですか
ドンツキの酷いのはいただけないですね。
>>383さん
当方にはビビリミッターが標準装備となっております。
おそらく150km/h程度で作動することでしょう。
やはり逆車か・・・
バローンではなく銀行ローンにして、手数料差額と考えれば大丈夫かな。
387:774RR
12/11/09 19:15:35.26 INBXMk33
>>363
600RRは数日後に新型発表の可能性があるから
中古狙いでも少し待った方がいんじゃね?
388:774RR
12/11/09 19:18:53.74 Th/Yaeyo
>>386
ビビリミッター作動がその程度なら安い国内でいいでしょ……
サーキット走る様になってからリミッターカットすればいいんだし。
差額はタイヤ代に当てるがよろし。
正直100馬力もあれば国内では十分だよ。
鈴鹿みたいな国際規格フルコースをガチで走るときだけ差が出る。
389:774RR
12/11/09 19:20:44.73 tEMfJPNK
>>372 373
ありがと。
とりあえず行っとくかw
>>374
そうだよね・・・
うちの近所DQN多いんだよねぇ・・・
1100にしたろかなw
390:774RR
12/11/09 20:20:37.07 4S/Uz8/0
test
391:774RR
12/11/09 20:24:23.88 4S/Uz8/0
>>388
なるほど
実際GSX-R600でも1番おとなしいモードばっかりですからね。
それまでCBR250R(MC17)乗ってた身からすると、「600のトルクやべぇ」でしたから。
392:774RR
12/11/09 20:32:36.71 4S/Uz8/0
パワーはともかく、フィーリングがどの程度違うのかが引っかかってます。
「回してもパワーが出てこない」程度なのか、他の方の言われるように「出るものを抑えられているような荒い感じ、吹け上がりが気持ち悪い」のか。
ああ、悩ましい。
393:774RR
12/11/09 20:35:53.97 QO6g34kP
R1は国内仕様でも150馬力だし殆ど変わらないじゃね?
て言うか、本田の国内仕様が牙抜きすぎ
394:774RR
12/11/09 20:39:02.83 NTgZdVkE
基本的に悩んだら良い方買っとけ
フルパモデルならもっと速いのかなぁとか買ってから思い出してずっと凝りになるよりいくらか多く金払う方がまし
395:774RR
12/11/09 20:55:35.46 NELu0G7W
>>387
フルモデルチェンジですか?
396:774RR
12/11/09 21:16:01.80 Wkb2fjBM
同じ車種でも逆車は工賃高いってのも結構重要
397:774RR
12/11/09 21:28:56.28 4S/Uz8/0
>>396
本当ですか?
なおさら国内仕様に傾きました。
「制限されている」とか「フルパワーではない」とおもうとしこりというか後悔はするでしょう。
ですが制限されているとはいえ、CBRより遥かに高出力ですし。
そもそもの候補がR6というのも、そこそこ回して楽しみたいという気持ちからですからね。
三種の神器は印鑑・通帳・住民票でしたっけ?
398:774RR
12/11/09 21:38:47.73 klgeqz93
>>393
ホンダの国内はなにこれ?って感じだよね
CBR1000RR乗って、は?なにこれ?おっそいwって笑えた
399:774RR
12/11/09 21:43:09.44 4S/Uz8/0
>>398
CBRの国内仕様は118馬力でしたっけ?
逆車のGSX-R600より低いんですよね。
400:774RR
12/11/09 21:56:40.19 W78dzUbe
バイクはパワーが全てじゃねぇよ!ウワァァァン
401:774RR
12/11/09 22:02:09.60 4S/Uz8/0
>>400
ですよねー
要は楽しめるかどうかが重要ですね。
隣にフルパワー逆車がいても、「そういう選択をしたんだな」とおもうでしょうしね。
402:774RR
12/11/09 22:13:09.44 INBXMk33
>>395
あくまでも可能性っつーか希望的観測、
ホンダ新作6台の一つがそうであって欲しいってレベルの噂
シルエットを見ても無さげだけどね
403:774RR
12/11/09 22:16:18.38 klgeqz93
差額に価値を見いだせるかどうかなんだけどさ、でも同じ値段だったら、あえて国内選ぶやついる?
国内で十分とかって言われると、負け惜しみにしか聞こえない
404:774RR
12/11/09 22:22:56.02 S1P4AsiA
俺は国内選ぶかもなあ
405:774RR
12/11/09 22:25:08.24 klgeqz93
そのこころは?
406:774RR
12/11/09 22:41:24.78 4S/Uz8/0
それしかしようがない
407:774RR
12/11/09 22:51:06.49 QO6g34kP
価格同じでも、諸経費ぼったくりで盗難保険バカ高な逆車は無いなぁ
パーツ遅いし整備言い値だし適当な対応で気分悪かった
メーカー保証あればどうにでもなるが、そもそもメーカー関係ないから好き放題とも言える
408:774RR
12/11/09 22:51:10.77 BxfZeCxB
20万の差があろうが逆車にしておいた方がいいよ。
パワーとかいう人は乗った事ないか知ったかぶりだと思うよ。
逆車の本来のパワーカーブを丸っきり抑える方向で
改造してるのだからそりゃ不自然なパワーカーブですよ。
パワーなんてどうでもいいんだけどフィーリングが良くない。
409:774RR
12/11/09 23:03:45.21 4S/Uz8/0
気持ちはほぼ国内仕様で決まっているのですが、時々書き込まれる「逆車にしなよ」に心が揺らぎます。
パワーはどっちでもいいので、現実的な諸費用を考えるとやはり国内仕様かとなるのですよ。
ですがエンジンフィールの話をされると、またもや逆車に惹かれます・・・
410:774RR
12/11/09 23:08:54.94 2jBYm/TE
バイクってのは乗っていると慣れてくるもんなんだよ
逆車に慣れた後に国内乗ってみな、まるで別モノだと気が付く
高速道路なんか走れば一発で分かるぞ。
411:774RR
12/11/09 23:10:10.34 4S/Uz8/0
>>403
それなんですよね。
やっぱりなんだかんだいってPooooowwweeeeeeerrrr!!!! ですからね。
同じ金額なら、これがそのバイクだ!と言えるフルパワーが欲しいですもん。
412:774RR
12/11/09 23:28:19.39 df8wSwSH
>>411
気持ちは決まってるなんてい言いながらも
ID赤くなるまで書き込むってことは
本当は逆車が欲しくてしょうがないんだろ!
国内のほうがいいなんて言い訳せずに自分に素直になりなよ!
413:774RR
12/11/09 23:53:09.26 JVDuEwPI
R1の国内買うならFZ1とか買った方が幸せ
414:774RR
12/11/10 00:42:47.92 umqkyi9A
R1で国内モデルはねーわ
前にレンタルバイクで乗ったことあるけど、せっかくの高回転エンジンなのに早々にレブリミット効いちゃうから台無し
安い買い物じゃないんだから、選べる最善のものを買っとくのがいい
415:774RR
12/11/10 01:12:06.96 oh2h3PYz
売る時にも逆車の方が高値で売れるから逆車にしとけ。
国内仕様でいじっちゃうと敬遠されるよ。
416:774RR
12/11/10 01:16:12.75 oh2h3PYz
あっ675乗ってから決めるといいよ。
417:774RR
12/11/10 07:03:47.92 vZW5sxEH
新型下忍はよ出ろよおおお!!
早くしないと現行買っちまうだろうが・・・!!
418:774RR
12/11/10 10:34:15.43 CSLTSavo
>>414
お前はR1をよく知らないようだな
419:774RR
12/11/10 10:45:01.06 AgurmYDB
>>417
どっかで早ければ年内に一部の店頭に並ぶって聞いたな
販売店に聞いてみなよ
420:774RR
12/11/10 13:32:24.78 BMeCYWeU
皆さん有難うございます。
そもそものスレッドの趣旨と違っておりますね。
スレ汚しすみません。
やはり逆車でしょうか
差額分はバローンではなく銀行ローンにして、手数料差額と考えれば大丈夫か・・・
421:774RR
12/11/10 13:37:02.22 BMeCYWeU
>>396さんや>>407さんの言うような部分が引っかかりますが、やはり何割り増しかになるのでしょうか?
タイヤ交換程度なら自分で出来るのでいいのですが、それ以上になると心配ですね。
422:774RR
12/11/10 13:47:17.06 BMeCYWeU
また、少しずれますが、やはりETCはバイク用のものを使ったほうがいいのでしょうか?
軽自動車登録にて使おうかと思っているのですが・・・
423:774RR
12/11/10 14:36:10.35 FcmjZZFb
>>422
軽自二が別料金なとこもあるし二輪用推奨
スレ的にはETC本体工賃もコミコミでIYH!だろ
424:774RR
12/11/10 15:26:02.18 AsLwwGJu
イヤッッホォォォオオゥオウ!しようと思うけど車種が決まらん
調べすぎて泥沼や・・・
425:774RR
12/11/10 16:08:14.09 y9cW68N3
>>424
なーに、全部いっちゃえばいいのさ
426:774RR
12/11/10 16:15:55.09 YD4tNClj
>>424
いいか、一度しか言わないからよーく聞け
「一番バカなバイクを選べ」
427:774RR
12/11/10 16:28:33.78 /obFWKLp
>>426
変態じゃないのか?
428:774RR
12/11/10 17:10:35.76 80roSW7m
>>424
なに心配することはないさ・・・
また新しいバイクが欲しくなったなら
その時持っているバイクを売って
新しいバイクをIYHすればいいさ・・・
429:774RR
12/11/10 17:51:31.37 YD4tNClj
>>427
それだと鱸に限定されちゃうだろ
430:774RR
12/11/10 19:24:01.10 aBMlzkoo
ホンダ 優等生で面白味の少ないバイク
ヤマハ お洒落な雰囲気のバイク
スズキ 変態バイク
カワサキ 昔は漢のバイク
BMW 偏屈オヤヂのバイク
ハーレー バカスクの延長バイク
こんな感じか?
431:774RR
12/11/10 19:36:45.60 nmHYn/z0
悪い話をほとんど耳にしないんで、悪くはないと思うんだが
スズキってデザインが変態って言われてるけど品質はどう?
カワサキはオイル漏れとかERのセンタースタンドが折れたとかいう話をきくから
脆いという印象を強く抱いてしまっているんだが
432:774RR
12/11/10 19:48:55.89 MsQIRyb9
>>431
エンジンはスズキ車トータルで15万kmくらい走ってこれと言った不調は無かったけどたまに電装系が経年劣化で壊れるメーターの針止まったりホーンの音がビープ音になったり
433:774RR
12/11/10 20:56:02.61 +wQeiLoT
アプリリア お洒落で素晴らしいバイク
434:774RR
12/11/10 21:01:28.01 YD4tNClj
>>431
昔「スズキは異様に高品質なパーツを使っちゃうし、市販車なのにやりすぎ!」って所からの評価だったと思う
GSX-R750初期型のアンダーカウルとか、お前おかしいだろってぐらいの金額のものがついてたな
435:774RR
12/11/10 21:25:47.94 AgurmYDB
>>431
Erは俺が知る限り一人しかスタンド折れてない(動画になってるヤツね)けど、そんなにポキポキ折れてるの?
しかもあの一件で以降のフレームはスタンド溶接部が強化されたってErスレでも見たけどな
オイル漏れは未だにあるけど脆いワケではない
むしろトラブルを抱えたままでも走ってしまうぐらい頑丈って考えのほうが正しい
FI以降は電装周りでトラブル出てるから(今は対策されてるらしいが・・・)まぁ安心度は確かに低いかもしれぬ
>>434
ホンダ・NR 「・・・」
436:377 R1
12/11/10 21:30:38.25 iFEDuqAa
「逆車に、乗ろうと思う」
やはりフィーリングは大事ですね。
さっきバロン行ってきました。
逆車で見積もり作ってもらいましたが、やはりバローンは高い・・・
オイル交換に端を発したこの話、なぜかとんとん進んでしまいました。
なんかもう「I」「Y」ぐらいまできた感じです。
437:774RR
12/11/10 21:35:56.25 /bbyqZOr
何でどいつもこいつも、オイル交換やプラグ交換からIYHにまで辿り着くのだ…
438:774RR
12/11/10 21:41:48.25 qq5L5CIX
>>437
バイクはバカにしか乗れん
439:774RR
12/11/10 21:42:18.10 +wQeiLoT
>>437
いやネタ多数だから
440:774RR
12/11/10 21:45:45.96 nmHYn/z0
>>432 >>434 >>435
実際の真実とは若干ずれていた自分の価値観が修正されました
レス㌧です
441:774RR
12/11/10 22:42:54.46 Vv/vP5IU
やっと半分の回数が終わったばかりだというのにミドルSSが欲しくてたまらない
442:774RR
12/11/11 01:03:15.60 /0nAQ3Of
なぁなぁ、俺大学生なんだけどさぁ、免許取り始めたんだよ
RVF良いなぁとか思ってな
ちょっとした用事のついでに実車見に行ったんだ、ほんの出来心でさ
そしたら居たわけだよ、内心我慢していた、身の丈に合わないと諦めていたCBR954RRが…
どうしよう、もう大型欲しい、普通二綸取ったら大型取るよもう
来季からあの子と通学することしか考えらんないよ…
443:774RR
12/11/11 01:06:37.69 RZ2mdEdG
そして彼は天国へツーリングしに行くことになったのです
444:774RR
12/11/11 01:34:12.11 oklqKiSn
泣いた
445:774RR
12/11/11 01:47:41.35 bthXSd3c
名作 オランダースの犬である
446:774RR
12/11/11 05:18:56.34 Rg5mA2n3
>>442
もうバイク先に買った方がいいんじゃね。
昔から買おうと思ってたら売られてしまったとかいうパターン多いよ。
例え今、教習所へ行ってても、やめて大型2輪の教習か一発にしたら?
その方が早いし安上がりなはず。
447:774RR
12/11/11 08:14:36.94 CTxU0480
>>439
ネタだと思うだろ?
これが意外にいるんだよ、周りにも…俺には理解できない境地だが
448:774RR
12/11/11 12:29:56.41 aePRbici
ここでネタを一つ
VFR800を頭45、残り46を3年でIYHしてきたぜ。
やっぱIYHのない生活は張りがなくてダメだな。
これで仕事も頑張れそうだ。
あっ!オフ車からの乗り換えだから
メットも新調しなきゃ。
それからウエアも、ブーツも
449:774RR
12/11/11 17:11:26.11 5d7zSwOn
>>437
実物見たら心が揺れ動く
バイク好きなら当たり前
店員が畳み掛ければイチコロさ
450:774RR
12/11/11 17:33:38.08 foHg3c8o
明日下忍見にバイク屋行ってくる
い、行ってくるだけなんだから!!
451:774RR
12/11/11 18:12:06.90 OWd0Ifqm
三種の神器がないとバイク屋に入れないことがあるから忘れずに持っていくんだぞ