13/01/10 00:34:03.89 r87SYAhj
間口3mで中型4台いける?
553:774RR
13/01/10 02:36:27.84 Nm/7A7+x
>>549
>庭の芋虫も狩ってくれるし。
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
スズメって球みたいな巣を作らない?
貰ったスチール倉庫(ルーバーの部品が一つ無くなって穴開いた状態になってる)の中には巣穴の数が10個前後の小さなアシナガっぽい巣が幾つもあった。
スズメ程積極的な攻撃はしてこないにしても、まったく気付かずにうっかり巣の攻撃圏内に入っちゃうとやばいね。
通路や扉の真上とかのは、避けようが無かったりするのがちょっと困る・・・。
軒下と言っても草刈りとかで真下に行かなきゃならない事はよくあるし。
うまく共存できればいちばんいいんだけどね。
554:774RR
13/01/10 02:37:41.76 Nm/7A7+x
>>552
奥行きがあれば余裕だと思う。
うちは間口1.9m、奥行き6mくらいの車庫にフルサイズの原付2種と中型合わせて4台入れてる。
555:774RR
13/01/10 08:33:15.33 p/UBCEsM
>>552
奥行きがなく3m幅内に並べるなら、ハンドルがあるから一台だけ後ろ向きとかに入れれば入ると思う。
サイドスタンドだけのバイクは車体が傾くからそのあたりも考えて。
大きく傾くバイクはサイドスタンド下に木片を敷いたり。
バイクはなるべく出しやすく、入れやすく並べたいよね。
うちは入口にスロープがあるから、重量車はエンジンを掛けたまま入庫して中で回転、
出し入れしやすいよう、前向き駐車でなるべく周囲にスペースを取る。
軽量車は押して入れて隙間に並べてる。
556:774RR
13/01/10 14:20:48.38 8kkuEqW9
車庫はあるし5台はいるが、1列でしか出し入れできない幅。
メンテには困るし、奥にあるバイクが置物になってしまう。
入り口に2種カブいれてるからもうこいつばっかり乗ってる。
557:774RR
13/01/10 21:28:38.64 r87SYAhj
奥行きないので、縦無理です
558:556
13/01/10 21:33:01.88 8kkuEqW9
小遣い自腹で乾燥機を買うことによってなんとか嫁から勝ち取った、
隣の家との境の元洗濯物干場が俺と相棒の補足長い棲家なのです。
559:774RR
13/01/11 02:39:08.38 17TUgT2E
うちはガレージにアラジン買ったけど、あんまり暖かくないので、結局お古のコロナのストーブ使ってる。
560:774RR
13/01/11 12:27:00.76 SpshdDIJ
うちのスチールガレージは母屋が石油高騰で電気暖房化され
使わなくなった1万ほどの石油ファンヒーター
小一時間の滞在には人間の周囲を効率よく温風で囲んでくれるんで
重宝してる。
561:774RR
13/01/11 18:09:14.14 ysn3TTkc
土むき出しの倉庫をバイク置場にしてます(大型240kg)
DIYの経験がないので、超簡単に床にしたいんですが、考えた方法としては
コンクリートタイルを水平器を使い、等間隔に置く、
その上にコンパネを敷く
これでは問題ありますか?
もしコンパネが抜けた場合を考えて、コンクリートタイルの厚さならバイク自体問題ないので、なんですが。
他にいい方法ありますか?
いつかはコンクリート敷きにしてみたいです。
562:774RR
13/01/11 18:10:33.80 l59FBbg1
いつかやるつもりなら今やりなよ。
563:774RR
13/01/11 18:24:26.40 /k8Sx694
土間にコンパネは腐りやすいよ。
塗装しても小口、切断面からボロボロと傷んでくる。
それとも湿気とかに強いコンパネとかあるんだろうか。
564:774RR
13/01/11 19:05:26.12 ysn3TTkc
コンクリート敷くのって難しそうで…
バイク整備はまぁまぁやるんですが、日曜大工的なことはまるでダメです。
ちなみに2坪くらいです
565:774RR
13/01/11 19:58:51.51 l59FBbg1
2坪くらいなら自分で簡単にやれんじゃね?
566:774RR
13/01/11 20:12:18.49 bjldUBZR
タイルやコンパネの費用考えたら業者にコンクリひいて貰うのと大差ないかも。
567:556
13/01/11 20:23:39.96 u7PsCyJk
うん、土間固めないと10cmコンクリでも割れるし、薄くするなら鉄筋いれたり耐圧セメントとか、、、結局業者のが簡単だな。
568:774RR
13/01/11 22:57:21.23 svB4Dsn3
>>561
用途は全く違うんだけど
URLリンク(www.teppan.co.jp)
何かで水平だして敷く形にはなると思いますが
569:774RR
13/01/11 23:49:10.64 0y2oO5QL
>>561
生コン 厚さ10センチ 0.7m3 8000円
ワイヤーメッシュ 1m×2m 4枚 2000円
道具がスコップ、木ゴテ 金ゴテ
自分でやればこれだけで済むよw
まあ素人でも土間のすきとりから始めても一日あれば十分
ただ生コン0.7m3自分で練るのは辛いな。
生コン屋に頼めば個人でも生コン車で持ってきてくれるけど
570:774RR
13/01/12 01:01:17.90 ndgiiDXU
>>561
土が硬く固まってる前提で水平にちかいなら
クッションに砂を敷いて、300x300x60くらいか、それ以上の
平板を敷き詰めていけばいいんじゃねーの
コンパネは敷くまでもないと思うが。
571:774RR
13/01/12 03:22:02.67 lC/uWNNR
>>561
それってイナバ系?
572:774RR
13/01/12 14:08:09.14 YNpgjnt6
床はできれば鉄板敷き詰めたいなぁ。
573:774RR
13/01/12 15:23:05.24 u8Gdo+CJ
滑ってどうにもならんぞ。
574:774RR
13/01/12 17:00:11.38 SJN9+BnJ
俺もステンの縞板敷き詰めたいと思ったことがある。
高く付くから断念したけど。
575:774RR
13/01/12 21:43:26.32 OxYO1QD9
顔もわからない どこの誰だかもわからない相手に、
「○○じゃねーの」って発言するやウゼーんじゃねーの
お偉い俺様が質問に答えてやったとか思ってんじゃねーの
ちょっと上から目線的なんじゃねーの
576:774RR
13/01/12 22:03:30.76 Hfww7PsA
ガレージにトイレがあったらいい。
愛車を眺めながらだっぷんしたいお。
577:774RR
13/01/12 22:21:53.65 z3UCOysu
>>576
つ おまる
578:774RR
13/01/12 22:53:12.77 ROLWHr0x
>>576
バイクに臭い付きそうでそれはヤダw
トイレ詰まって逆流したりしたら悲惨や。
579:774RR
13/01/12 23:03:10.45 uMWfClOk
逆転の発想
家の中にバイクを持ちこみトイレの扉全開で思う存分すればよかろうて
580:774RR
13/01/12 23:20:55.48 dASF856A
小便はガレージのシンクに放流してる。
家族には秘密だ。
581:774RR
13/01/13 00:25:46.16 E6k37l8w
>>575
2chに書き込んどいて何を今更。
582:774RR
13/01/13 01:24:02.89 fI6I6P6u
>>581
耐性の無いオッさんなんだ
ほっといてやれ
583:774RR
13/01/13 01:32:52.35 dJURvXu2
SNSか何かと勘違いしてるんだろ
584:774RR
13/01/13 05:51:08.31 ko8QC2TU
うちは店舗付きの流用なんで、トイレや流し、ガス等々、一応揃ってる。
特にトイレと流しは良く使うしあれば便利だよ。
585:774RR
13/01/13 10:20:51.97 gvuPtX9R
>>574
縞板は定盤代りにならんから不便
586:774RR
13/01/13 10:34:43.94 on8Kpojt
縞板って、タイヤにあの形がしっかりつくんだよ。
はしりだせばもとにもどるけどさ(^_^;)
下が土ならプラスチックのパレット引いて上にコンパネひくとかどうだろ。
15cmぐらいかさ上げになるが、床下の通気性は確保できる。
587:774RR
13/01/13 14:01:23.43 Wrk7N3My
>>585
床を定盤代わりにはしないよw
588:774RR
13/01/13 19:15:56.13 gvuPtX9R
>>587
オレはしてたけどね。
589:774RR
13/01/14 10:24:45.54 kqjidtnw
>>580
俺は、ペットボトルに…
590:774RR
13/01/14 12:35:34.64 n5umYeyk
おらぁ!口開けろ!
591:774RR
13/01/14 12:42:21.06 a4iKWEtH
廃材のアルミ縞鋼板沢山もらって、バイクの下に敷いていたけど、結構すべるし、今一だったよ。
592:774RR
13/01/14 20:41:06.36 M8C0v94M
間口2400のイナバ買おうと
593:774RR
13/01/15 21:27:41.93 EcIjO2wJ
フロアタイル張るのが一番安い?
594:774RR
13/01/16 07:37:18.63 WQ5LqevS
ガレージは土間コンに緑色塗装と決まってるんだよ。
595:774RR
13/01/16 07:56:58.96 TZXZkWtz
>>594
お前んとこはそうなのか?
やってから言えよw
596:774RR
13/01/16 10:15:29.26 A+Gs4xct
うちはケミクリの茶色。
結構ヒビも入ってきた。
597:774RR
13/01/16 19:30:25.56 8+ZpfDNC
俺んトコはそのまま 塗装やる前に引っ越し始まって揃えた塗料はガレージの肥やしに_| ̄|○
598:774RR
13/01/17 16:57:05.44 pyxBBrE+
ビックスクーター1台とTW乗ってて、2台とも入って、ちょっとした整備できるスペースと
さらに奥さんが物置としても使用したいって言ってるんだけど
何かいいガレージない?
599:774RR
13/01/17 17:04:59.55 eb/j4x6u
>>598
土地があるならイナバかその類じゃない?
お金もあるなら木製のキットハウスもある。
600:774RR
13/01/17 17:28:48.20 T/h22ukM
最終的にただの物置と化す予感
601:774RR
13/01/17 17:50:02.37 88nMCWPr
それだと10㎡だな
602:774RR
13/01/17 18:02:57.08 Mrdd6yup
いつもこの手のは話だけで終わるよな。
603:774RR
13/01/17 20:17:32.71 ACe9LuP7
>>598
コストコ 物置 でぐぐれ。
バイク2台+荷物に丁度いいぞ。9万ぐらいだったような
604:774RR
13/01/17 21:27:50.17 8xHJkw90
URLリンク(xn--v9job8f.com)
これどう思う?
605:774RR
13/01/17 23:34:32.75 qGixX0WV
>>604
絶対的な価格は魅力だし、自分でも組めそうだけど
基礎部、骨格を考えるとチャチで、実態の写真がないから
質感がまったくつかめないのが不安と言うより、販売会社として「うさんくさい」
たぶんオークションに出てる、緑色のスチール物置 メタルシェッドに近いモノだろうけどね
この価格を出すなら、少し無理してコンテナタイプの完成品置くだけか
イナバを勧めるなぁ。
手間はかかるけど、地盤にしっかり基礎をひとまわり付くって、骨格をしっかり
組んだ上での板金貼りだからね。
提示の物置は土間コンに直接柱を細いアンカーで打って壁を立てかけるようだが
その支柱の骨組みも何カ所あるのか見えない。
もしかすると4面壁を立てて、センターの2150mmの場所に1カ所の支柱だろ?
この大きさで、これは怖いよ。
606:774RR
13/01/18 09:15:37.80 Ai1fA/Jl
>>604
パースのかかってない絵が気持ち悪いわ
607:604
13/01/18 13:14:36.21 cC2QnkUz
意見ありがとう。
イナバのドマールっていうシリーズから選ぶよ
608:774RR
13/01/18 20:24:13.58 ynL+hq90
イナバのドマール仕事で組み立ててますた
意外と基礎がデカいです
ちなみに工務店の仕入れ価格は定価の半額ほど
609:774RR
13/01/18 20:27:59.24 CToTQfe5
ドマールってちょっと小さくない?
特に>>604とは比較にならないような。
610:774RR
13/01/19 00:15:19.21 U6v5ZkSF
weld工業のガレージ使ってる人いますか?
土地のスペースに合わせてオーダーメイドできるのがいいなぁと思ってまして。
これ頼む時って何処にお願いすれば良いんですかね?
611:774RR
13/01/19 00:26:54.61 V6dV1WpH
>>610
実際に使ってる人はブログで検索するといい。
お願いしたいなら、その会社を検索し代表番号が載ってるから
電話して地域や予算やオーダーの規模を伝えて、しかるべき代理店の
紹介をお願いする。
これだけ高額だと、電話の向こうで、お辞儀と揉み手を実際にしながら
笑顔で、ゆっくりとハッキリした言葉使いで丁寧に対応してくれる。
612:774RR
13/01/19 07:59:42.20 XuFDR09N
>>610
weld使ってます。
工務店でも頼めばOKだし、ホームセンターでも取り扱ってるところあるよ。
うちのは既成品だけど、weldの人が現地に来てくれて仕様を決めたな。既成品も受注生産みたいな感じなのかな。
613:774RR
13/01/19 14:05:04.64 DHULJz4m
現在イナバのバイク保管庫を庭に建ててるけど、先程長期出張が決定して涙目。
614:774RR
13/01/19 16:20:55.28 m03Tzd0b
つ退職届
615:774RR
13/01/19 21:29:57.52 61OB9EGm
>>613
出張先にも買え
616:774RR
13/01/19 23:13:23.19 PN+5udlI
倉庫付きの元事業所兼住宅の借家を借りたんだが、
倉庫が多分車2台と部品でバイクを置くスペースが無さそうなんで、
バイクは事業所の事務所だった10坪程の洋間にラダーで押し上げて置こうと思ってる。
元の床をあまり傷つけたくないんで、
バイクを押して移動するだろう範囲には12mmのベニヤ板を敷き詰めようと思ってるんだけど、
このスレ内に他に似たような事やってる人っていませんかね?
例えば、2階建ての家の1階に直接バイクを保管してる人とかいれば、
床の傷対策をどうしてるかお聞きしたいです。
617:774RR
13/01/20 02:08:18.96 f0vBccto
>>611
ありがとうございます。問い合わせてみようと思います。丁寧な対応を期待してw
>>612
おお、お持ちなんですね!
使い心地などいかがですか?
あと定価からの値引きってありましたか?
質問ばかりですみません。。
618:774RR
13/01/20 09:48:57.92 y9ETeblG
>>616
昔それに近いことやってたけど、あまり気にしなかった。
入り口のスライドドアあけて、土間があって、30センチぐらいの段差にラダーかけて上げてた。
センタースタンドついてたから、立ててすげ掃わいてた。
軽トラの荷台にひくゴムマットとかどう?
619:612
13/01/20 19:32:45.24 9xoZk/D0
>>617
値引きは普通にしてくれたよ。イナバとかと同じようだったかな。
うちのはweldの安いやつだけど、使い勝手はいいよ。もっともweldだからと言うよりシャッターを2600にしたからだな。
weldにした理由は高さと色。標準で母屋外壁に近い色が選べたから。サッシの色も選べた。
620:774RR
13/01/20 21:54:07.00 bVz57bYA
電動にしたいけど、高いなw
みんなどうしてる?
621:774RR
13/01/20 22:24:25.13 8Nq8/Fk1
場所に余裕があればシャッターじゃなく観音開きにしたい。
622:774RR
13/01/20 23:12:38.66 ciHTVZAG
シャッターの利点て何だろ?
他の扉の利点も。
623:774RR
13/01/20 23:51:57.11 5jfREeLl
>>622
一般的に言えば
大きな解放部を安価で省スペースに作れるということ。
デメリットはうるさい、小さい開閉ほど割高
オーバースライダー
m. 開閉が速い、静か
d. 開閉部の扉の格納場所が大きくスペースを必要とする
比較的高額
押し戸、開き戸
m. 小型の開閉部では安価
d. 開けた扉の格納(放置場所)に大きなスペースを要する
折りたたみ戸
m. とても幅が広く大きな開閉部では安価
d. 開閉の手間が大きい
まぁ、君が直感で魅力を感じないことはメリットじゃないから
シャッターになんか利点があるの?っていうことは
君の利用上に全くメリットがないってことだけどな。
直感を信じようぜ。
624:774RR
13/01/20 23:54:11.25 ciHTVZAG
>>623
短時間で詳しいレスthx
625:774RR
13/01/21 19:36:11.59 aLOJ5VVd
電動だと+20万
どうするか
626:774RR
13/01/21 20:04:10.11 id4oSSu8
手動にして中古のオフ車買う
627:774RR
13/01/21 20:17:10.96 Kq4Fm6YL
シャッタの上げ下げメンドイ時は、バイクが通るか自分お目の高さまでしか上げ(開け)なきゃ手動でもそんなに苦にならんよ。
まあ、バイクだけでなく偶には掃除や給油して軽くないとだめだけどな。
628:774RR
13/01/21 21:55:48.44 iw5jWlq2
クソ猫どもに汚されたまま巻きあげて匂いが落ちなくなったから巻き上げ式シャッターは嫌だ
629:774RR
13/01/21 22:39:08.21 aLOJ5VVd
ここは電動少ない?
630:774RR
13/01/21 23:08:06.06 kvzKD2pU
人感センサーのライトを常時オンにしたいんだけど、何か良い方法はないだろうか。
夜間はセンサーライトで明かりを取ってるんだけど、すぐに消えてしまって困ってるんだ。
631:774RR
13/01/21 23:33:54.53 7EuTg4ng
電動それなりにいいよ
バイクに跨ったまま開閉できるから、出し入れが便利
車の場合も降りずに開閉できるから便利
うちはヒサシが小さいから雨の日は特に便利
632:774RR
13/01/21 23:35:18.08 iU29JVf/
>>630
気の利いたやつだと、反応ダイヤルってのがあって
日光の反応(夜間しか点かない)と赤外線反応(人間の往来の反応)を
調整できるから、それをめいっぱい回すとできたような。
普段のベストな反応で、作業中だけ連続点灯させたいなら
何か反応物を照らしておけば良いのだが、赤外線LEDとかに
反応するなら、赤外線LEDの懐中電灯を照射しっぱなしかなぁ
たとえばテレビのリモコンを向けて照射したら反応した
ってのなら、100均一LEDライトの粒を、ゴミリモコンの
赤外線LEDに交換するとか、秋葉とか通販でちゃんと赤外線LEDを
入手して組み込むとか。
めいっぱい酒飲んで体温騰げて、踊りながら作業するとか
633:774RR
13/01/21 23:44:38.24 lrYgWPEr
>>630
ばらしてスイッチ付ければおk
634:774RR
13/01/22 09:51:58.07 tv9ZaaqN
>>630
センサーにテープはっとけ
635:634
13/01/22 09:55:23.34 tv9ZaaqN
>>630
ごめん 明るさセンサーじゃなかった
636:774RR
13/01/22 13:00:49.87 01WZ9nwr
すんません。免許取り立てで、近日ガレージを用意するのですが、
ヨドコウ限定だと「ここは押さえとけ」ってオプションあるでしょうか?
バイクはninja250rです。他にロードバイク2台を入れる予定です。
637:774RR
13/01/22 13:09:55.10 IBnexXYy
>>636
エルモトってやつか?
バイクを差し込んで有効に面積をつかいつつ、空間を活かすには
天井付近の棚が欲しいよ。
市販の棚は、下から上までの個体が多いが、オプションなら壁に
させるから、上空だけの棚ができる。
あとは湿気や熱気を考慮して換気扇かなぁ
638:774RR
13/01/22 14:06:06.80 01WZ9nwr
>>637
はい。手元のカタログに「エルモトピット」ってあります。
棚は標準装備になっていて「高さを自由に設定できます」とあります。確かに
地面からあると邪魔になりますよね。
換気はオプションで小窓があるので、それを頼もうと思います。
ご教示いただいたポイントを考慮してカタログ見なおしてみます。
有難うございました。
639:774RR
13/01/22 15:41:24.73 KBu6kCRB
>>638
俺エルモト使い。棚は買い足して横扉付けたよ。
関東なら四割引の業者紹介できるけど、
もし興味あればトリ付で返信お願い。
640:774RR
13/01/22 16:11:26.65 AhykdLHA
>>629
俺は電動だよ
641:638 ◆bzs4Wn/Y12
13/01/22 19:32:40.27 01WZ9nwr
>>639
お返事遅れてすみません。その業者さんから購入するかは未定でも
教えていただけますか?四割引というのは魅力的です。
642:639 ◆bzs4Wn/Y12
13/01/22 20:38:34.96 KBu6kCRB
>>641
今日中ならIDで判別出来るけど、私を見てわかる通り成りすまし出来るから
英数字の羅列とかで複雑にしてお願いします。
ちなみにLOC-2229HFでよければ無料であげますけど如何ですか?
但しこちらでの解体費用とそちらまでの移動費用と設置費用は負担して下さい。
設置してまだ2年で床補強とコンセントと蛍光灯設置済です。
詳細はメールするのでgmailとかフリメ作ってアドレス書いて下さい。
ヤフオクでガレージセールwしようと思ったけど、ID作ったり出品が面倒で
四割引の業者経由で譲渡できれば1番手っ取り早いので。
以上、宜しく。
643:639
13/01/22 21:14:16.29 KBu6kCRB
当時の見積発見。
URLリンク(img.wazamono.jp)
工事費の参考までに。
644:638 ◆0I9wh7BnLM
13/01/22 21:59:47.52 01WZ9nwr
>>642
新しいトリップに変えてみました。
カタログで拜見しましたが、設置場所に余裕があるので、LOC-2929当たりを狙おうと思います。
ご提案有難うございました。
スレを占有して恐縮ですので、もし業者様をご紹介いただけますなら、garage0122@gmail.com でお願い致します。
ちなみに都内在住です。ただ、家の建て直しに伴う設置なので建築業者に頼む可能性もあり、その業者様に依頼できるか分かりません。
ネット上などで公開しないことはお約束致します。
見積拜見しました。蛍光灯の設置もしてもらえるのは有り難いですね。
645:639
13/01/22 22:40:54.38 KBu6kCRB
>>644
yahooから送りました。
ちなみに業者は秘密でも何でも無いので友人知人にもご紹介下さい。
CMで「やっぱりイナバ、100人乗っても…」と言う稲葉社長の隣に座っている
イナバ物置販売数35年連続1位の業者です。
646:774RR
13/01/23 00:03:18.98 FF6bSTsr
あれって上位100位の店長が乗ってるんだっけ
647:774RR
13/01/23 00:22:08.57 7E1FXQds
>>646
そう。左角の手前あたりがランキング上位で、後部に広がって
ランキング下位に落ちていく。
AKB的な制度
648:774RR
13/01/23 00:41:16.60 fQgsVnOb
トリビアでやってたね
毎年夏にやってるイナバ物置代理店会前日恒例の物置組立競技会前のCM撮影
週刊エクステリアに毎年写真付でレポート出てる
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(jsh.no-blog.jp)
URLリンク(g-friex.com)
世界記録は物置10分で完成
プロは違うな~
649:774RR
13/01/23 03:15:15.67 AmP1NIjE
スレチ気味だけど、イナバの話はおもしろいね。
650:774RR
13/01/23 09:34:10.90 Vx0hs+y7
もう100人も社員居ないって話もあったが。
651:774RR
13/01/23 09:50:02.48 7E1FXQds
>>650
社員じゃなく街の代理店だから、年1の歩合成績会合での記念写真だろ
652:774RR
13/01/24 01:10:49.89 nN4wG677
>>648
組み立て競技見たいw
653:774RR
13/01/25 13:15:22.40 +PDbvzNl
間口が3m以上の良いガレージありませんか?
654:774RR
13/01/25 13:21:24.26 0bUCIICp
>>653
ありますよ。
655:774RR
13/01/25 14:48:26.05 w8St5/x+
イナババイク物置(土間タイプ)に地球ロックのアンカーを打つんですが、右壁から何cm入り口から何cmにうったらいいでしょうか?車種はハーレーダイナワイドグライドです。納車前なので寸法がわからず困っています。
656:774RR
13/01/25 14:59:01.38 0bUCIICp
>>655
まず地球ロックをどこに使うかでしょ。
フロントタイヤを簡単に外されたら?
フレームをさくっと切られたら
地球ロックにつかったチェーンをポロっと切られたら
後輪も同様に外されたら、ホイール切られたら
打ち込みアンカーならば、油圧機器で抜かれたら
アンカー何カ所使おう、防犯装置は?カメラは?警告音は?
そういうプランがないと、「何センチ、何センチでOK」とはならないんじゃ?
余計なお世話だけど、一般的なディーラなら納車車両が無くても
同様車種の展示車や在庫を持ってるんで、ディーラに出向いて
壁際に置いて、自分の用意する長さのチェーンを希望の場所に
自分自身でかがんでかける作業性を考慮すれば簡単に位置が決まるでしょ。
実験のバイクはハーレーだってインディアンだって陸王だってたいして
変わらねーし、HONDAやYAMAHAのマネッコバイクだって同じようなモノ
657:774RR
13/01/25 15:06:20.58 8Lxq9/9f
>>655
アンカーなんているかなぁ
設置するとしてもバイクを前から入れたり、後ろから入れたり、色んな風に使うだろうから、融通が利くように、
なるべく他のものの邪魔にならないよう隅にして、そこから長いワイヤーかチェーンででも施錠すれば良いんじゃない。
658:774RR
13/01/25 17:12:33.44 w8St5/x+
言われてみればそうですね。工事まで時間がなかったもんで汗ってしまいました。
659:774RR
13/01/25 18:16:07.81 +PDbvzNl
ガレージに入れたのに、盗難って話ある?
660:774RR
13/01/25 18:30:15.33 JuuuUlI3
>>659
俺はないし、他にも聞かないなぁ。
セキュリティー的なものは大甘だと思うけど。
うちは見る人が見ればバイク数台、車数台、工具等々宝の山だが、見る人によってはゴミの山w
661:774RR
13/01/25 23:05:55.54 ufjzA2Nf
>>659
5、6年前くらいに、都内だったかでBMWだったか腫だったかを、
ガレージに入れて鍵付きカバー掛けて地球ロック幾つも掛けても盗みに来る窃盗団が居るって事で、
自前で防犯カメラとかのシステム組んでうpしてた人がいた気がする。
カメラ組む前の時点で鍵の数だけで両手の指で足りるかなって位掛けてたけど、
それでも全部破壊されて盗まれましたってところから始まってた覚えが。
その頃じゃなかったっけかな? 無料回収は絶対利用するなとか、夜間の帰宅時に尾行する原チャリに注意しろとか、
「地球ロック」という単語その物が産まれたのが。
10年位前にはヤフオクで自分のバイク盗んでばら売りしてた奴突き止めて、
落札者装って直凸して、
(はっきりとは述べてなかったが、骨を数本へし折っただかなんだかまで凹って病院送りにした上で)警察に引き渡したって武勇伝もなんかあった気がする。
662:774RR
13/01/26 01:00:30.92 eIKCKAvM
イナバの車用に閉まってる人いる?
663:774RR
13/01/26 01:29:34.41 P0DoawJN
盗難までは行かなくてもガレージだと悪戯の類は激減というか皆無だよね。
マンションや公営住宅の駐輪場は酷い。
664:774RR
13/01/26 01:49:42.79 e8gw1s3Y
>>662
イエス
ガレージが人家の隣接で設置という前提だが、人間センサーの投光器と
家は本物の監視カメラを付けてるだけ。
心配なら、シャッターや出入り口に、簡単な警報ブザーを付ければ良いと思う
庫内に入ろうとした時点でビービーなるだけで、解除を考えるより逃げるだろ
ガレージの壁をくりぬくことはないだろうしw
シャッターと扉にオムロンのマイクロスイッチを付けて、100Vで動く玄関ブザーの
スイッチかいろにマイクロスイッチを経由させて、庫外に出たら100Vのコンセントを
挿すとか、スイッチをいれればドロボー君は、扉やシャッターをこじ開けた時点で
ピンポンダッシュ状態で逃げるんじゃない。
665:774RR
13/01/26 09:35:24.68 f5okrUWF
うちはキー付き保管だしキーボックスも車庫にある。
盗難が心配なら電動シャッターがおすすめ。
鍵穴が存在しないから、侵入するにはシャッターを切断するか破壊するしかないからね。
666:774RR
13/01/26 11:16:09.09 swYjhQ3A
>>665
普段はリモコンなんだろうけど、マヌアルの押しボタン
は外壁についてないの?
667:774RR
13/01/26 11:20:25.67 eIKCKAvM
>>664
間口と奥教えて
668:774RR
13/01/26 14:14:56.92 f5okrUWF
>>666
セキュリティ重視だから室外からはリモコン操作のみ。
滅多に使わないオプションの鍵付き押しボタンは内側に付けてる。
669:774RR
13/01/27 02:15:51.04 ppr64l5X
イナバの3m×3mどう?
670:774RR
13/01/28 20:59:34.26 /L4qwrXD
誰だ、ここのスレでガレージの電気は固定資産税には関係ないって
言った奴は。
今日市役所の連中来てスイッチやらコンセントの数まで数えていったぞ。
課税額は微々たるもんらしいが電気入れる前によんどきゃよかった…
671:774RR
13/01/28 23:10:27.96 gArXSYOF
税金はいっぱい払った方がいい。
672:774RR
13/01/28 23:58:16.24 RyQPJ1tE
>>670
馬鹿だなぁ
ガレージも色々あるがなw
673:774RR
13/01/29 00:22:33.13 CPlD7mFA
>>670
ウチはサイズだけでそんなの見ていかなかったなぁ
ついでに言うと住居の部屋のコンセントも数えなかったよ
674:774RR
13/01/29 00:32:30.57 pWzSAP+z
5m5mあれば余裕?
みんなのサイズ教えて
675:774RR
13/01/29 09:53:12.95 3fZIcnXv
>>670
オオザッパに、大きさでイクラ、広さでナンボってのが
多くの自治体のどんぶり勘定で、建設費とか購入費無視が
原則だからね。
そういう意味だと、君の場合は最低限の課税評価額から
付帯設備を積み上げて詳細に評価額を決めて貰ったんだから
ラッキーだよ。
676:774RR
13/01/30 08:27:10.03 PGgO4AZ6
土台がコンクリかブロックかで違う。ブロックなら物置扱い。
677:774RR
13/01/30 08:52:33.72 lU6QG25a
>>676
そんな決まりはないよ、同じ構造体と仮定するならば
基本的にブロックは違法建築違法建築にならない
範囲の大きさなら、布基礎でもブロックでも何の差もない。
もっと詰めると、確認申請がないから建築基準法に
沿わない構造の建築物を建てても良いかというとNGで
建築基準法に基づいた構造と安全性を踏まえて申請が要らない
ってダケなんだよね。
俗説で、布基礎がないからとか、スグに移動ができるからとか
スグに分解できるからとかは、通らない自治体も多い
建築物として利用実態があるものは、飾り程度のタイヤでも
ブロックの上に載せた箱でも、数時間でばらせる掘っ立てでも
建築物として扱われるが
その大多数は黙認されてる。
678:774RR
13/01/30 09:36:29.21 s+WJ3ecY
>>676
嘘しったか乙。
ブロック基礎は確認申請が通らないと言われてるだけで
建築物として見なされるから。もちろん課税対象。
布基礎よりは安く課税されるが。
679:774RR
13/01/30 09:43:05.87 lU6QG25a
まぁ、細かいことはどうでも良く
早朝に近所を散歩してスチールガレージとプレハブを見つける
おおむね6畳以上でブロック基礎が散歩で見えるなら、その地域は
治外法権ということになるから、大使館や米軍基地同様に
何をやっても問題ない。
役所の休みの土日をつかってなんて姑息な考えを使わなくても
コッソリ基礎を打って上を2日で完成させれば、建築差し止め
する間もなく完成した個人資産をおいそれと撤去命令をださない。
街中にブロック基礎ガレージや倉庫が乱立してるのは事実なんだから
あとは、課税調査にうなずきながら言い値を納めれば、既成事実w
680:774RR
13/01/30 15:13:31.87 snSez7Ia
建てちまったモノはしょうがないんだから
税金さえ納めてくれりゃいいってことか
681:774RR
13/01/30 15:17:07.28 lU6QG25a
>>680
そう言うこと。
682:774RR
13/01/30 15:38:14.49 QR878aZQ
10坪のガレージの場合
建築確認して、固定資産税も高いか
683:774RR
13/01/30 15:53:24.65 lU6QG25a
>>682
概算で考えたら、今ある母屋の評価額から対比して、住居でもないし
さら安くなるくらいだろ。
素人なので計算は適当だが、母屋が1500万の評価で12万の固定資産税なら
150万の評価の物置(車庫)は1.2万程度かと思うが。
33平米で建築確認も委託するなら、それなりの業者となるだろうし
参考の課税価格は業者も把握してるのでは?
15平米くらいのスチールで1-2万と言われているが
ウチはまだ役所が来ていないので未知の世界だ。
航空写真対策に屋根を茶色く塗って、緑の模様を描き
壁には樹木のペイントをして偽装してみる。w
684:774RR
13/01/30 19:02:58.49 PGgO4AZ6
>>677
>>678
676だがその通り決まりなんかない。だけど課税調査など交渉次第だよ。
家はイナバ3連荘だが課税対象外だ。交渉能力のない人は言いなりに税金払ってくれw
685:774RR
13/01/30 22:31:48.79 QR878aZQ
>>683
建築確認した?
10坪は理想で
実際は、8ぐらいになると思う
686:774RR
13/01/30 23:40:15.36 lU6QG25a
>>685
建築確認申請はしてないよ。
違法建築で壊せって行政命令が出たら半日で壊せば良いんだしw
つか、半径1kmにそんな建築物が20棟以上もあるから
何の心配もないわ
交番の隣にまで建ってるしw
687:774RR
13/01/31 00:42:01.42 Cd3xK217
そんなもんか
688:774RR
13/01/31 01:15:43.37 HUd0ldNR
>>687
古今東西の事例を見ると、行政指導で取り壊しの話し合いがあり
それがこじれたら、行政代執行といって役所が取り壊す
(かかった費用は請求される)
なので、壊してもらえませんかーって言われたら
自費で取り壊せばいいけど、スチールガレージなら壊すのは
1-2日だからね。
資材もそのまま置いておけるし。
ただ、ほとぼり冷めてから再建築すると
手錠がかかる可能性はあるw
おそらく最初の打診で法的措置を不問にする代わりに念書とか取られる
と思うけど。
689:774RR
13/01/31 02:16:34.14 Cd3xK217
グリーンベル使ってる人いる?
690:774RR
13/01/31 06:23:26.65 WuX3WfJb
ネタ投稿に
URLリンク(www.asgardsss.co.uk)
URLリンク(www.asgardsss.co.uk)
URLリンク(www.asgardsss.co.uk)
691:774RR
13/01/31 09:25:38.12 Mw0toeBZ
>>690
これで十分だね。
前後長が短い気もするけど。
692:774RR
13/01/31 11:06:35.04 HUd0ldNR
>>690
コレは2個目のガレージ(用具保管庫)に狙ってる。
ケーターとかの樹脂では紫外線劣化が怖いし、無駄な天窓で雨漏りも怖い
このスチールの設置は段取りを詰めないと、組み立て物置よりは厳しいかも
・床がない→地面に何らかの敷物か土間コン
・基礎てきな考えがない→泥や水勾配のある土間コンは工夫が必要
施工の時に地盤の波や勾配で、本体の歪みや風雨の浮き上がりや地面からの
水の流入を対策した方が良い
写真の施工例は床にコンクリートプレートを置いたような工夫だから
水勾配やジャリ地盤にウマクコンクリート板た束石(ブロック基礎のような物)
を埋め込んで固定したいね。
心的にはポチル寸前だw
693:774RR
13/01/31 11:21:12.22 c2wJIAQ5
床あるじゃん
URLリンク(www.asgardsss.co.uk)
694:774RR
13/01/31 11:51:26.24 HUd0ldNR
>>693
ありがとう、pdfをよく見ていなかった
施工例の床はカスタマイズかと思ったよ
設計図だと床板は鉄板なのかな?
この下に束石を敷いたり、レベル出しをすれば解決だね。
695:774RR
13/01/31 12:46:57.18 WuX3WfJb
海上コンテナとかも良さそうだけど
あれ処分するとき困りそうだなやっぱ組立式の方が色々と便利なのかね
696:774RR
13/01/31 12:53:49.88 HUd0ldNR
>>695
コンテナは道交法の絡みで2500mm以上の幅がないし
設置にはユニックまたはクレーンが楽なのが条件
あとは通気性や換気のカスタマイズが必用だが
そこに問題がなければ安いし強いし、簡単なレベル調整で
地盤も選ばない。
廃棄は最低限運送代を負担すれば処分費はスクラップ代で
チャラになると思うよ。
コンテナのようにボックスの骨組みを使った簡易プレハブ
(ホームセンターの販売は中古が多い)も安価で窓や照明
換気扇があって置いたら即戦力
ユニットハウスの欠点は床が木製の貼りなんで重い物にジャッキが
かからないとかサイドスタンドに気を使うことかな。
697:774RR
13/01/31 13:22:46.42 WuX3WfJb
ちょっとした整備で車庫として使うなら問題ないってわけだな
ガレージはやっぱスケールでかいな
698:774RR
13/01/31 14:53:08.99 Cd3xK217
バイク保管庫の一番大きいサイズ
3台置いたら、全く余裕なし?
699:774RR
13/01/31 22:25:57.91 PZxBAMgh
>>698
置けるだけです。
中でガレージライフ(メンテ)を満喫するなら二台は外に置いて一台毎ですね。
照明やら換気、断熱と苦労して仕上げて行きましたが、
今は解体してカーポート壁付きにしました。
小型車二台分のサイズで現在バイク五台(大型三台、小型二台)が楽々です。
700:774RR
13/02/01 01:09:21.76 wslhbjau
まさに保管庫ですね
701:774RR
13/02/01 12:45:44.01 wslhbjau
イナバの連結して使ってる人います?
702:774RR
13/02/01 12:54:36.41 wslhbjau
保管だけじゃな
703:774RR
13/02/01 22:46:32.63 wslhbjau
ブローディア使ってる人居ないかな
704:774RR
13/02/02 21:28:12.35 8Mq6pLCF
>>639さん
横から亀レスですみません。
都内で使用する保管庫を探しておりました。
>LOC-2229HFでよければ無料であげますけど
とのことでしたが、683さんでなくともいただくことはかないますでしょうか?
可能であれば土日にでもワンボックス車で二人+インパクト持参で分解、運び出しに参上したいと考えています。
メールアドレスを作りました。こちらに連絡いただければありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
705:774RR
13/02/03 12:17:03.22 NT0jQMdw
イナバのブローディアだと安いけど
カッコイイ気がする
706:774RR
13/02/04 13:02:24.39 HuZEGA0H
>>701
イナバ3連結で使ってる。13年目で雨漏りが始まり、自分でコーキングするも完璧には治らない。
707:774RR
13/02/04 15:11:29.49 OlibvmCg
ガルバ無塗装がかっこいいと思う。
708:774RR
13/02/04 15:20:56.57 1/AKEdrT
俺はヨドコウ検討してるけどイナバのほうがいいのかな
709:774RR
13/02/04 15:25:44.58 oiE2/2up
>>708
大きさ、価格、組み立て費用(自作業)によるが
俺が購入検討したときは、6x3x2.6hで価格、組み立てやすさ(工賃に影響)
ラインナップでイナバの圧勝だった。
品質や性能については全く意識はしなかったから
同等品の見積もりと、類似の展示品を見て決めればよいかと
710:774RR
13/02/04 18:03:20.72 HyxNH3qU
>>706
車入れてる?
711:774RR
13/02/05 04:54:21.30 FyfCcBr4
以前外構の仕事してる人に聞いたけど、イナバは同業他社より群を抜いて精度が高いんだって
勝手口(?)が引き戸だけなのは残念だけど、そういうこともあってイナバを検討中
だいたい35%引きぐらいまでか・・・
712:774RR
13/02/05 08:25:53.47 +0BJgZW+
>>710
車3台とバイク2台とチャリ4台・・ガレージと言うより車庫w
車一台減らせばかなり楽になる。
713:774RR
13/02/05 08:49:36.03 TH6LISKm
風が吹いたらわかる、引き戸の素晴らしさ。
714:774RR
13/02/05 11:28:40.13 wIcZEXJJ
>>712
そんな入るのか?
自転車外でいいだろw
715:774RR
13/02/05 12:00:23.74 f+muKIvf
優先順位は人それぞれ、チャリはデローザやモールトンかもしれん。
716:774RR
13/02/05 12:25:07.86 XjNyrxWl
>>712の台数や内容から見て、政治的圧力や配慮かと思われ。
家族のチャリや車を投げ出して、愛車ばかりを優遇すると
クーデターで失脚するw
717:774RR
13/02/05 18:36:59.21 7M5VVk6v
狭くともおれと相棒仲良くねんね by 軒下ガレージ
718:774RR
13/02/05 18:51:42.74 TH6LISKm
パイプ車庫でもあるとないとではくもどろの差なんだろうな。
719:774RR
13/02/05 19:04:24.85 +psuF/V9
ガレージと言うより車庫w ←意味わからん
720:774RR
13/02/05 20:43:19.98 7M5VVk6v
日常使う車やバイシクルに押し込められて出せないって意味じゃなぁ~い!?
721:774RR
13/02/05 22:37:27.82 wIcZEXJJ
>>712
間口いくつ?
722:774RR
13/02/06 00:10:58.20 VF4Hjd+P
三連結いいなぁ
ヲレ タクボ二連結
片側に車、反対は単車×3 自転車×6
>>716の状態だわヲレ
さらに、ガーデニング用品てんこもりにされた 棒やら腐葉土袋とか肥料袋
723:774RR
13/02/06 00:40:14.70 FEoZ/5gi
>>716
1人住まいかもよ
724:711
13/02/06 05:13:29.34 Bsw5ztkc
>>713
!? その発想が抜けてた・・・㌧クス
725:774RR
13/02/06 08:51:25.29 TMX+xQ2O
>>719
ガレージ→バイクや車を眺めたり弄ったり出来る漢の隠れ家。
車庫→保管するだけ。
>>721
今ざっと測ってきたw 280~290×3ぐらい
ブロック基礎だと大雨で下から水入ってくる。(i〇i)
726:774RR
13/02/06 08:56:30.52 c8gPRZLp
>>725
俺はブロックとかの隙間を埋めるパテ(シリコンと違ってガリガリ削れる)
をつかって目地を埋めてみたら、見事に浸水は停まったよ。
その上で内側は塗装
外側もパテは済ませて、今後塗装予定だが、寒いから春までオアズケ
727:774RR
13/02/06 09:01:01.88 c8gPRZLp
>>725
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
こういうので、1-2kgのパックで350円くらい。
ブロックの下目地、横並びの継ぎ目で、比較的厚く盛って5-6個に1パック使ったかな。
728:774RR
13/02/06 10:53:14.36 o52TH3mS
>>725
それはお前さんの勝手な解釈だろーがw
ガレージ=車庫だよ。
729:774RR
13/02/06 12:46:15.45 lRcrnGhX
ガレージライフを車庫生活にすると途端に貧乏臭く感じる。
日本語難しいネ。
730:774RR
13/02/06 14:53:48.85 /z/AsVqM
>>725
280、3連とか凄いな
広すぎだろw
731:774RR
13/02/06 16:16:46.17 Vq0qMjeR
>>729
大事なのは呼び方じゃなく中身だけどな。
今は女子会や婚活などわざと日本語使ったりもしてる。
732:774RR
13/02/06 16:29:26.19 y2beBkiu
俺んちのビルトインガレージです。
URLリンク(www1.axfc.net)
733:774RR
13/02/06 16:41:32.45 ZuPqiXub
>>732
車が置物だとしても手狭だな。
734:774RR
13/02/06 16:42:43.12 c8gPRZLp
>>732
あのツールキャビネットはツール王国が潰れた時に
この世の物とは思えない廉価で販売されたアレか
俺の家にもあるw
735:774RR
13/02/06 16:43:20.32 fSrp9ejF
これで手狭とかみんな家広いんだなー。
736:774RR
13/02/06 17:01:38.99 ZuPqiXub
>>735
都会人と田舎者とは感覚が違うからな。
家は一応、政令指定都市だけど
成人家族一人につき自動車一台ってのがデフォだから
車庫に自動車2~3台+バイクとか
自動車用カーポート+バイク用ガレージってのが多い気がする。
ビルトインはあんまり見ないけど
737:774RR
13/02/06 17:11:22.55 Vq0qMjeR
どーでも良いけど、面倒なところにうpすんなよw
738:774RR
13/02/06 17:16:20.46 Vq0qMjeR
ガレージ自体はオサレじゃん。
決して手狭なんて事はないし、これだけあれば十分。
スポーツスターと古いモンキー、車は何?
739:774RR
13/02/06 20:21:58.93 Lf6YFebF
ストラトスってどこのお金持ちだよ。
740:774RR
13/02/06 20:29:21.72 7KHlLvSd
マジだった
741:774RR
13/02/06 21:04:10.80 z+HO680P
レプリカに違いない。。
742:774RR
13/02/06 22:34:20.98 26G9MeTZ
>>737のいうとおり「めんどくせぇ」とか言いながら開いたら憧れの車が鎮座してて吹いたwww
レプリカだったとしてもすごい!本物なら脱糞モノ!
743:774RR
13/02/06 23:35:02.82 E06iKUEK
何驚いてんだ?子供いなくて共働きならこのくらい普通だろ?
これで私立に通う子供が二人いて奥さん専業なら話は別だがな。
744:774RR
13/02/06 23:46:15.32 ijqf3plX
ガレージとその中身がつり合ってる良い例だな。
745:774RR
13/02/06 23:46:36.92 c8gPRZLp
ガレージスレのお約束だが、収入や土地価格やガレージの
総費用に関しては、参考として聞くにしても
その詳細にとやかく言わないことが鉄則
両親から事業や土地を受け継いだものも
高収入の者も居る
共働きで田舎に広大なガレージをとか国家公務員で云々
そういう背景を語れば妬みと叩き合いしか生まれない
どんな高級ガレージも、どんな高額な箱と中身でも
素直に褒め、参考にし、金銭的な異論はしないことだ
年収200万の共働きが田舎にベニアと2x4でDIYしたガレージも
麻布に2柱リフト付きバーカウンターと母屋からのガラス張りな
ガレージも両方自慢のガレージであり、本人に取っては城
情報発信しても、必要以上の自慢と、待ってましたと罵りを浴びせら
れるだけなスレッドは過疎化するだけだよ。
746:774RR
13/02/06 23:48:14.24 AwXRkSJD
なんか知らんが、長いわお前
747:639
13/02/06 23:54:02.37 k+j0pafu
>>704
遅くなってすいません。
メールしました。
748:774RR
13/02/07 01:16:08.87 2A3IgmNj
>>745
一言で言うと?
749:774RR
13/02/07 01:22:06.50 WsNXnfRf
>>732
写真の撮り方かも知れないが、最近流行りのジオラマに見えるね。
向かって左奥にも部屋があるのかな。
750:774RR
13/02/07 01:44:26.16 K4w8+OtZ
>>748
俺のガレージ最高
751:774RR
13/02/07 11:46:44.60 Fgeq3tzu
>>746
このくらいで長いとか失読症か?
752:774RR
13/02/07 19:37:16.30 Fz75K//e
イナバの保管庫って俺でも組み立て出来る?
753:774RR
13/02/07 20:01:37.85 +EBmoVDB
どんな「俺」かにもよる。
754:774RR
13/02/07 22:34:43.06 2A3IgmNj
752だけど、日曜大工は得意。
ガンプラも好き。ハイゴックが好き。
755:774RR
13/02/07 23:17:09.85 nUtbUV2q
さすがに、グリーンベルの人居なかったなw
756:774RR
13/02/08 20:34:04.09 EzppraHq
>>752
出来るよ
ナットが大量にあるからインパクトあった方がいい
ホムセンで売ってる1000円くらいのちゃっちい電動ドライバーでも充分かも。
ただしシャッターの取り付けは重いから持ち上げるとき2人はいる。
あとは一人で半日程度かな
757:774RR
13/02/09 22:13:48.07 4gf8kv6I
>>747
何でメールでやり取りしてるんだ?
業者から名前晒すなって言われてるのか?
そうでなきゃここに書けばええやん
758:774RR
13/02/10 00:13:46.11 fZF1Z+pB
>>757
お前がどうこう口挟む問題じゃ無いだろ
759:774RR
13/02/10 06:40:27.54 cd1bDzM7
>>757
要らない倉庫を無料で差し上げます。詳細はメールで連絡を
っていう流れだぞ?
それ以上を公開する必要はないだろ。
760:774RR
13/02/10 22:02:03.60 /XdhU/LR
バイク保管庫の段差って高くね?
半クラで入れるしかないんかなぁ。やっぱ床なしが妥当?キャンプ用品とかもいれる予定なので湿気が怖いのと、ゲリラ豪雨地帯なので側溝から溢れた水が恐怖なのだが。
761:774RR
13/02/10 22:10:43.12 Ee5BuVQ/
その条件なら、多少利便性が落ちても保管性を優先して床付けるなあ
中途半端は後悔するんじゃないかな
762:774RR
13/02/10 22:46:26.30 /XdhU/LR
>>761
ありがとう。やっぱり床付きを検討して見る。でも保管庫の床付きって大きさが微妙なんだよなぁ。幅がもう少しほしいとこだが。
763:774RR
13/02/10 22:57:10.36 LQdGk7be
幅いくつ欲しい?
3?
764:774RR
13/02/10 23:03:26.82 /XdhU/LR
そう3欲しいんだ。
それ以上は逆にいらない。
765:774RR
13/02/11 17:18:57.35 6PAlqdQC
何台入れる?
766:774RR
13/02/11 18:17:21.62 6PAlqdQC
バイク保管庫でリモコンシャッタの人います?
配線工事どのくらい掛かりましたか?
767:774RR
13/02/11 21:10:20.06 h5NsDL5r
>>765
250を一台です。
768:774RR
13/02/11 22:03:43.80 znGh+S9U
プレハブ屋さんに行ってカタログもらってきた。
これ良さそうなんだけど、ちょっとお高いよなぁ。
URLリンク(www.sankyofrontier.com)
769:774RR
13/02/11 23:25:57.15 YBrfwtZ4
>>768
ブロック基礎に置くだけで良いなら安いのでは
シャッターとは別のドアを付けると防犯には弱くなるけど使い勝手は良くなるよ
770:774RR
13/02/12 00:23:08.49 DosfRhaq
ミニストレージの方がお得かと。
スロープ無しだけど
771:774RR
13/02/12 10:27:39.50 g/ulK/JR
>>767
じゃあ余裕じゃん
奥は?
772:774RR
13/02/12 10:33:12.25 tpgc8uL6
>>768
この手のユニットハウス検討したけ、30万は超えるんで
窓がないけど扉や内外装考えたら安いカモよ
例えばジャリや泥の地盤で、ユニックで置けるだけの立地なら格安
土間コンとか、ユニックで届かず大型クレーンとか、重量運搬で
地面を引き回すような間接費用がかかると、簡単に20万以上プラスだからね。
773:774RR
13/02/12 19:03:47.52 dLviMA6V
>>768
本製品は中古製品です
774:774RR
13/02/12 21:06:43.76 VpagnBLB
>>768
結構おしゃれですよね
照明とロックと棚、標準装備なら
そんな高くないんじゃ?
775:774RR
13/02/12 21:23:48.78 seGYpJ8J
>>768 です。
そうか~、置く場所はブロック基礎の予定なので
むしろお得かもですか。
じゃああとはミニストレージとどっちにするかの検討かな。
URLリンク(www.sankyofrontier.com)
シャッターの位置が気になるけど、奥行きも外寸だけど2400もあれば
まっすぐでも入れられそうだし。
またお店行って来よう。
776:774RR
13/02/13 11:06:04.74 SUjpwa+s
イナババイク物置の天井が結露しまくり…ポタポタ落ちてきてる。皆さん対策どうしてるの?
777:774RR
13/02/13 11:15:25.23 a4ksIzIx
>>776
スチールガレージはオプションの断熱材というのがあって
スポンジというかウレタンの10mmほどの厚みのシートが貼られてる
後から張るなら、ホームセンターや通販で断熱材の薄いシートの
両面テープたいぷを買って貼ると良いカモね。
778:774RR
13/02/13 11:24:37.89 iSAcANmV
>>776
内側に波板かプラダンで屋根と雨樋を付けたら。
779:774RR
13/02/13 13:45:26.68 BENtF5jk
暖房器具の種類によっても結露しやすいものと、しにくいものがあるね。
780:774RR
13/02/13 19:34:39.51 ZViCmcq/
そんなに結露する?
781:774RR
13/02/13 19:38:01.03 ZViCmcq/
皆さんのガレージは何坪ですか?
782:774RR
13/02/13 19:41:10.77 SUjpwa+s
レスありがとうございます。場所がお隣さん宅で日陰になるんです。完成して開けてみたらポタポタ落ちてました。天井に結露が…
783:774RR
13/02/13 20:37:41.29 iSAcANmV
稲葉とかの床付きタイプって床の強度が心配。
784:774RR
13/02/13 23:06:49.26 pAkQ3zTp
ブロックの上に乗せただけならベコベコ音がする。
コンパネ敷けばいいけど、コンパネが反ってくるんだよな
785:774RR
13/02/13 23:35:09.75 a4ksIzIx
>>783
あれって完成後も中から床剥がせるんじゃなかったっけ?
それなら、バイクの重量が掛かる場所や、スタンドの場所を剥がして
ブロックを積んで、ライナー(薄い板)を敷いて高さ調節し、床板を
のせなおせば、局所的に床を補強できるよ。
土間コン代は平米8千円から1.5万とかかかるんで、ガレージの床で済むなら
そのほうが安い
786:774RR
13/02/13 23:42:40.75 ZViCmcq/
自分は3坪です
787:774RR
13/02/14 13:54:53.05 TjD8ezwz
私のガレージは53万坪です。
788:774RR
13/02/14 14:00:28.37 lB/w2p0V
>>781
それを聞くと、君にとって何の参考になるんだ?
例えば5坪30人、4坪15人、2.5坪50人、10坪6人
とかの書き込みがされて、2chに入り浸る層の統計が
取れたとして、君は*ここでの*大多数である2.5坪を計画するとか
リッチな気分に12坪を建造するとか
今自分が3坪なので中流感を味わうとか?
789:774RR
13/02/14 17:11:18.07 X9TmiQzM
>>787
フリーザ様wwwwwwwwwwwwww
790:774RR
13/02/14 21:35:19.34 F9zPzTeS
>>788
それを聞くと、君にとって何の参考になるんだ?
791:774RR
13/02/14 22:20:58.83 9ThgbmFX
このスレ伸びない
792:774RR
13/02/14 22:51:49.55 DU0IluYv
ウチは14坪のビルトインガレージだけど別にリッチではないぞ。
793:774RR
13/02/14 23:04:21.74 lzyh+PXT
>>781
66坪程の土地(所有)に16坪程のガレージを建てる予定。
果たして16坪で足りるのか。
車もやりたくなったら狭く感じるだろうからもっと広くする必要があるのではないかと悩み中。
ただし先立つものがないのでいつになる事やら。
現在は業者に貸してるので毎月の不労所得が無くなるのも考えもん。
別の土地を用意するべきだろうか…
794:774RR
13/02/14 23:17:29.42 l8wL6cPT
>>783
稲葉床付きにゴールドウイングセンスタ停めしてる俺登場
なんも心配いらんぞよ
795:774RR
13/02/14 23:38:58.71 ArfVYBqg
>>788
参考にしたいのでしょう。
796:774RR
13/02/15 00:05:03.52 XWP/+xf5
どこのスレも基本的にアンケート禁止だぬ
797:774RR
13/02/15 12:29:40.53 Dlxn8yff
ビルトイン部分は20坪ちょい。
車2台とバイク3台で整備スペースに作業台有りです。
2台を同時に整備するにはちょっと狭いかも。
798:774RR
13/02/15 19:17:29.89 /feG7l1n
一台ずつなら、6坪で余裕かな
799:774RR
13/02/16 09:55:19.22 Phg5+23R
HOS
800:774RR
13/02/16 22:24:11.10 EPfWUgl3
そらまた危険なOSを・・・
801:774RR
13/02/17 00:50:58.21 wrEHB6O8
風が吹けば暴走始める
802:774RR
13/02/17 02:44:13.64 39mKMxA6
ガレージも壁をパージして…
803:774RR
13/02/17 05:41:33.59 W2feuqYE
劇場版だな
804:774RR
13/02/17 07:35:33.01 bc1hJuXt
全部沈んでしまうのん?
805:774RR
13/02/17 08:48:27.51 ch97T3yT
みんなレイバー好きだ
806:774RR
13/02/17 16:00:56.85 IGG+3bCV
台風が来るまでにパージが完了しないと
を前達のガレージが暴走してしまうのだろう
むかし、車2台の大きさのトタンガレージが台風で浮いて、
関係無い車のリヤガラスに刺さってたのは衝撃だった
807:774RR
13/02/17 16:09:51.88 QaaCt7JD
おっさんばっかりだなw
劇場版1作目みたいなのは、もう作られないだろな
808:774RR
13/02/17 21:05:42.55 qXyY7d/i
ガレージは諦める。
せめて屋根だけでも付けたいな。
809:774RR
13/02/17 22:52:29.93 Jh46msD0
>>808
ウチは単管パイプとポリカ浪板で作ったけどこれだけでも大分天国。
雨でもメンテ出来るので。
壁があったらイッてしまうかもしれん。
810:774RR
13/02/17 23:01:00.82 9k1040x/
まわりに何も無い埋立地の倒産した工場跡をガレージにできたらいいなあw
裏手で釣りやったり敷地内でキャンプできそうで裏山な職場環境だったな・・・
811:774RR
13/02/17 23:10:29.36 Jh46msD0
>>810
しかし、最寄のお店までえらい遠いという面もあったぞw
812:774RR
13/02/17 23:12:27.19 39mKMxA6
一昔前、強風で自宅庭にあったプレハブ式ユニットハウスの屋根が飛び
俺のRG500γに刺さった
813:774RR
13/02/17 23:17:52.58 9k1040x/
>>811
ハンドルの曲がった自転車さえあれば充分さw
814:774RR
13/02/18 02:45:25.63 Sd/gjGqP
>>808
ガレージができるまで10年ほどは、自転車が3台はいるという
テント型の自転車置き場で、じゅうぶんだったし重宝した
ただし、地面にきっちりアンカー固定
紫外線対策に何度もテントを重ねないとならなかったが。
標準のシートは1年で紫外線劣化して破れるからね
天板に塩ビみたいな2mmほどの柔軟な樹脂プレートを置いて
その上から、トラック荷台に被せるような高級なシート材を
被せて固定すれば、ソコソコ保つ
815:774RR
13/02/18 03:13:44.09 vAa4e+/X
近所のオヤジはかまぼこ型のテントカーポートを補強して、倉庫代わりに使ってたな。
中は車やバイクじゃなく、謎の商品。
816:774RR
13/02/18 05:26:05.20 rla+zikD
ガレージ建て替えるんだけどどうするか悩む・・・・車車庫→趣味部屋→バイク車庫にするから、車車庫→バイク&趣味部屋にするか。
バイク側は車二台入れるぐらいのスペースに拡張するんだよね。
817:774RR
13/02/18 11:08:24.09 MAicb2Jc
>>816
誰か通訳
818:774RR
13/02/18 11:25:33.15 fh+Vr24E
貧乏人には、金持ちの言ってることは解りません。
819:774RR
13/02/18 12:49:53.54 HS9cA1wv
ガレージと言うより車庫、とか言ってた馬鹿じゃね?
820:774RR
13/02/18 16:36:58.46 LmbxnPA1
日本語不自由すぎ
821:774RR
13/02/18 21:19:15.61 5uAFxE01
バイクガレージは、奥行き要らないよな?
822:774RR
13/02/18 21:43:24.39 FuqRQmvP
整備するなら3mは欲しい。
保管だけなら2mいらない。
823:774RR
13/02/19 00:27:36.41 hILT7Idf
幅のが大事
824:774RR
13/02/19 22:18:37.75 9V97CxiU
>>822
2mはいるだろ
お前のガレージにはスクーターが入ってんのか?
825:774RR
13/02/19 22:23:35.69 wy/7JOUa
広さもだけど上から吊れる構造というか強度は欲しいね。
826:774RR
13/02/19 23:01:28.37 Fz5adyra
>>824
保管で詰め込んでの実例だが。
1.8m四方あればリッターSSが入る。
工夫すれば250オフが2台入る。
ちなみに、
2m×2mに入る最大の長さは2.88m
2m×1.15mに入る最大の長さは約2.3m
827:774RR
13/02/19 23:16:26.94 9V97CxiU
>>826
は?偉そうにお前 なめとんのか
俺建築の現場監督やけど、
2m角の斜距離は√(2^2+2^2)=2.828やぞ どうやったら2,88が入るんだよ 52mm足らんぞ
828:774RR
13/02/19 23:31:32.71 YndNkwks
2√2=2.828じゃだめなん?
829:774RR
13/02/19 23:34:48.06 Fz5adyra
ふーん俺は某JV所長だが。お前細かいな。いちいちうるさい。
ちと打ち間違えただけだ約2.8mだったな。
830:774RR
13/02/19 23:35:59.01 ATNoRATo
建築業は大なり小なりバ(ry
831:774RR
13/02/19 23:40:42.53 Fz5adyra
まあな~
同じ馬鹿でも大将と奴隷では稼ぎの桁が違うけど。
みんな年度末で苛立ってるのな。
832:774RR
13/02/19 23:46:01.86 3DMZilAr
>>828
そっちのがしっくりくるな。
833:774RR
13/02/20 00:12:53.12 yaCiX2tX
>>831
だっせえなお前
834:774RR
13/02/20 22:06:52.11 13dBj3m4
>>827
立体的に考えろ
835:774RR
13/02/20 22:40:08.47 4/uj13h+
>>828
ダメ 公式が√(X^2;+Y^2)だから
たまたまこの場合XもYも2という同じ数字でそのように略せるだけであって数学じゃないしね
836:774RR
13/02/20 22:58:12.41 QZxEdCD8
>>835
条件が2m×2mと提示されてるのになんでたまたまにしてるんだ?
三平方の定理使えばいいだけじゃん
837:774RR
13/02/20 23:19:06.13 4/uj13h+
>>836
だから数学じゃねーって。なんか条件とか言い出したしウゼー
それとも僕ちんと討論がしたいの?
なら
√(2^2+2^2)=2√2
∴2√2=√(2^2+2^2)
838:774RR
13/02/20 23:21:05.41 4/uj13h+
ちょっと坊やの数学議論の相手してやろうかと思ったけど中学生レベルの話してるの馬鹿らしくなったからやめるわw
839:774RR
13/02/20 23:24:28.16 QZxEdCD8
中学生レベルの計算で解けるのをわざわざ「公式使って解く俺カッコイイ」ってか
頭でっかちなやつだな
840:774RR
13/02/20 23:32:15.30 4/uj13h+
勝ったwww
841:774RR
13/02/20 23:33:18.99 QZxEdCD8
負けたwww
こーゆー応用力のないやつって社会に出たらほんと使えない
842:774RR
13/02/20 23:35:36.18 4/uj13h+
レスはえーな
更新連打してんの?
何なら相手してやろか?
843:774RR
13/02/20 23:50:02.30 QZxEdCD8
中学生レベルの話してるの馬鹿らしくなったからやめるんじゃなかったの?www
頭でっかち君じゃ相手にならないから、相手してくれなくてもいいよ
>>840で君が勝ったみたいだから
何の勝ち負けか知らないが
844:774RR
13/02/20 23:54:45.67 VOWjQt0n
うん、どちらもバカ。
他でやれ。
845:774RR
13/02/20 23:55:36.09 4/uj13h+
更新連打してるくせにレス遅かったね。怒りで手がブルってタイプできなかったの?
それとも涙で滲んで画面見えなかったかね?
「2√2=2.828じゃだめなん? 」から勝手に2m×2mを「条件」なんて名づけちゃって「三平方の定理使」とか言い出したり
こういうやつって次から次へと話そらしてくるからまともに相手しても時間の無駄
軽くあしらってやるとあっという間に勢いなくなる。これが応用力っていうんだよw
応用力ないやつって「こーゆー応用力のないやつって社会に出たらほんと使えない 」とかありきたりな捨て台詞しかはけないの?w
846:774RR
13/02/20 23:58:09.20 4/uj13h+
俺の圧勝だな
もうじきID代わるから大人しくレスってるわw
847:774RR
13/02/20 23:59:45.70 nF5NGqBe
数学とか土木とかわかんねー俺に結局どっちが正しいのか誰か説明してくれw
848:774RR
13/02/21 00:00:32.75 t3bM8vCp
丸い柱に壁紙巻くから、高さ1.8m分
買ってこいって言うと
院卒は柱の直径を二本の棒ではさみ、平行度をしっかり
検証しながら直径を測り、小数点以下5桁を記憶した円周率
から周長を計算して買いに行く
高卒はメジャーを1周巻いて周長を正確に測って買いに行く
中卒は柱にガバっと抱きつき、裏に回ってがばっと抱いて
2間ねーなと。
どーせ継ぎ足し、切って調整するから920mmの壁紙を余る
単位で買ってくる
849:774RR
13/02/21 00:03:16.76 oXsGYZpb
>>845
それは>>827からの流れだと思うけど、
二人とも幼稚すぎてどうでもいいや
ID変わって頭冷やしなよ
850:774RR
13/02/21 00:05:31.34 MwjwLY7+
>>848
どれも甲乙つけ難いな。
851:774RR
13/02/21 00:09:25.52 4QZKyt+m
中卒が一番使い勝手いいな。早いし
852:774RR
13/02/21 00:12:07.89 2o6OkUzY
院卒が平行度出してる間に中卒が買って帰ってきそうだ
853:774RR
13/02/21 00:33:16.11 f0NXjyjN
なんでガレージスレってこう沸点の低いバカばっかなの?
854:774RR
13/02/21 00:44:40.29 WVRbMeps
>>853
気にするなよ、誰もルート2が計算できないとか
責めてないから。
だいたい正方形の小屋とかガレージなんて、まず売ってないし
実態に沿わないんだから、数センチを後悔しないでも良いよ
855:774RR
13/02/21 03:11:47.69 p9Udhtd+
2×2と言っても建築面積か床面積かで変わると思うんだが。
建築面積って柱の中心間で出すよね?
856:774RR
13/02/21 09:12:37.91 4qNuqW8/
スレ伸びてると思ったら、基地外がいたのか
この前のバイス野郎と言い
技術屋は程度が低いな
857:774RR
13/02/21 09:15:50.36 WVRbMeps
>>856
貧乏人の僻みと、金持ちの貶しと、叶わぬ夢を持つヘタレの
すくつ(なぜへん
当然の結果だよ。
858:774RR
13/02/21 20:41:25.43 ZmZ0J/6J
いいかげんにしろ!!
もっと有益な情報流せ
859:774RR
13/02/22 00:32:17.39 rsnyR437
>>858
テメエ用のスレじゃねぇっての
何様だよw
860:774RR
13/02/22 09:26:08.95 FdwUSSoP
その同じ台詞をバイク板の工具スレでも言って欲しい奴がいるんだよー
861:774RR
13/02/22 15:39:44.27 3Rd064lL
スケベって人か?
862:774RR
13/02/22 17:30:22.46 WuOdmpkM
ビルトイン建てた人
どこのハウスメーカーでやりました?
863:774RR
13/02/22 18:36:21.36 L9wmOKXN
>>860
あいつが気に入らないとか、これが読みたくないとか
うるさい好みがあるなら、2chこなければいいのに
YAHOOとかみんからでも行けば良いのでは?
864:774RR
13/02/22 18:42:42.53 q9Q+itIm
何で一人の気違いのために他が避難しなきゃなんないんだよw
865:774RR
13/02/22 18:51:59.32 L9wmOKXN
>>864
読み飛ばせないのなら
866:774RR
13/02/23 00:00:25.74 mp3JSqsh
その基地外だと思ってる奴に対して困ってる人間がごく少数しかいない場合、
基地外を排除するより困ってるごく少数の人間が消えた方が労力が掛からないから。
周りがみんな困ってないのに、たった数人の為に管理と統制に労力を費やすことほど無駄な事はない。
867:774RR
13/02/23 09:00:37.11 vK8bsIFq
>>862
私はダイワを検討してます。他にいいとこありますか?
868:774RR
13/02/23 09:03:01.03 50b+2Vrh
>>867
なんでダイワハウスなんだ?
869:774RR
13/02/23 09:42:04.57 mY56UgO7
タマホーム検討
870:774RR
13/02/23 10:43:42.83 50b+2Vrh
幸せな暮らしも、幸せな住宅も考えるなら
メインは住居環境、水廻り、施工期間、耐久性、建築コスト
業者の信頼性を考えて選ばないとならない
だとすれば、一部屋を地続きの土間にしてガランドウに防火対策
した程度の、ビルトインガレージをどうこう考えて施工業者を
考える必用もなく
まずは住居環境を優先して施工業者を選べば、まずどこでも
満足をするビルトインガレージは作ってもらえる。
だとすれば、住宅スレで情報収集した方が得策だな。
871:774RR
13/02/23 10:56:17.34 broCd65w
ビルトインを建てた人じゃないと分らない事はたくさんある。
現実的にはハウスメーカーはガレージに詳しくない。
だから、ここで実際に住んでいる人に聞くのも良いだろう。
問題は住んでもいないのに、妄想をあれこれ書いて混乱させる人がいる…。
872:774RR
13/02/23 11:05:50.08 50b+2Vrh
>>871
もちろん、すばらしいガレージや気の利いたガレージを
「立てる業者」を優先してガレージ以外に目を閉じるならそう
ういうことだ。
ビルトインを建てた人じゃないとわからない、ガレージのノウハウや
ガレージの工夫を聞く分には、どこの業者にも、ガレージに詳しくない
業者にも生きる情報だが。
それを無視して、ガレージに詳しく、ガレージがうまい業者だけ
聞くのはそうなのか?
って書いただけだが。
君は家建てたこと無いでしょ?w
自分で2回も家を建てれば、関わる家族の問題、業者は何が融通が利いて
何に融通がきかないか、業者ごとの得手不得手はとか
見えてくるよ。
風呂に拘って、風呂の絶妙な業者を見つけたって、風呂以外は満足できないぞ?だったら
風呂の情報収集を徹底して、総合力の高い施工業者に理想の風呂を融通させればいいの
873:774RR
13/02/23 11:23:57.05 broCd65w
はじまったな。
874:774RR
13/02/23 11:28:12.07 oexFjF8J
書いてることはまぁまぁまともなのに
何故か読む者をイラッとさせる天才的な文章力。
875:774RR
13/02/23 11:39:09.12 EpcLsW6A
住宅展示場行くと、ビルトインガレージに社長のS800が飾ってあったりする。
876:774RR
13/02/23 11:54:50.52 50b+2Vrh
つか
吊しの量産住宅を何社か見ればわかるが、土地や立地の関係で
規定のカタログ製品で建たないパターンが多いし、オーダー部分も多い
ビルトインのガレージや装備もそうだが、当然のこと見積もり価格を
出すには、仮図で具体化しないと無理
簡単な見積もりだって、殆ど実完成に近い図面は出してくる。
4社も回って、ビルトインで見積もれば担当者や設計者、メーカとして
どれくらい長けてるかはわかるだろ。
ただ、普通はガレージに目がいかないで「家全体」として判断が
優先されちゃうからね。
ビルトインなんて無駄で良いとこ無しですから、やめましょう
って営業の業者が3社ほどあったな。
土地があるなら別棟1択って言い切ってたな。
それに、家屋をトラック積みで持ってくる業者はレイアウトが不利だしね。
877:774RR
13/02/23 12:41:37.96 broCd65w
>>872
妄想もほどほどにな。
878:774RR
13/02/23 12:49:08.25 2TBlv1py
ガレージ付きの家が欲しいんじゃないんだ!家付きガレージを建てたいんだ!
879:774RR
13/02/23 13:20:07.26 50b+2Vrh
>>877
早くワンルームから出れるといいなw
880:774RR
13/02/23 13:23:31.25 broCd65w
>>879
おまえの妄想癖は異常だ。
881:774RR
13/02/23 13:26:34.85 50b+2Vrh
>>880
今から住宅展示場に行って
見積もり頼んだら?
タダどころか、何かくれるよ。
既存の住宅が建っていたって見積もってくれるから。
実際に施工業者と話をすれば言ってるか理解できると思うよ。
882:774RR
13/02/23 13:48:24.15 broCd65w
>>881
おまえさん酷い妄想癖だぞ。
月曜日に心療内科行ってこい。
うちは在来工法の家で地元の設計士と工務店に建てさせた。
ちなみにビルトイン部分は幅4m長さ16mくらい。
今は車2台とバイク3台が入ってる。
なにか質問ある?
883:774RR
13/02/23 13:52:06.37 b2c9iBPO
>>882
荒らすの止めてもらえますか?
884:774RR
13/02/23 13:53:10.50 50b+2Vrh
>>882
では、どこのハウスメーカがビルトインガレージ最強なんだい?
その質問から始めよう
885:774RR
13/02/23 13:56:28.01 50b+2Vrh
>>882
もう1つ
君の家のビルトインガレージは他社と比較して
どこが優れてる自慢できるんだい?
なにか在来工法に依存したり、自由設計に依存した
画期的特色はあるの?
886:774RR
13/02/23 14:23:40.23 broCd65w
>>885
ハウスメーカー大手Tは話ならなくて無視した。
大手Mに見積りプランと予想図面を数回ほど書かせたが気に入らない。
ハウスメーカーはガレージが得意ではないとあきらめた。
で知り合いから小さな設計事務所を紹介されたので話を聞いてみたら意気投合!
彼もカーマニアで自宅と車まで見せてもらったよ。
建築は地元の工務店で小回りの効いた施工をしてもらったね。
自分のガレージのポイントは在来工法ながらガレージの柱を無くした。
車2台とバイク3台が余裕で入る縦長だけど、
バイクの出入りと取り回しスペースが確保出来て使いやすいことかな。
内装は耐火ボードと化粧耐火ボードの二重張り。
シンクとトイレも付いてるがトイレはちと無駄だった。
おまえさんよ、
答えてやったから礼くらい言えよな。
それから月曜日に心療内科行ってこい。
887:774RR
13/02/23 14:33:19.98 50b+2Vrh
>>886
ということは、メーカの既製品を無視して
在来工法のフルオーダーを設計士と蜜に突き詰めるのが
ベストということだな?
ガレージが最強になるなら、それを否定はしないよ。
柱が少ないのは、吊しの規格住宅では厳しいし
ご存じのように2X4や完成品輸送のユニットメーカは
その限界が柱を使う在来工法や鉄骨工法に不利だから。
在来工法の住宅メーカは少ないが、鉄骨構造と合わせれば
多いしね。
だが、俺の意見は同じで
所詮は大広間でしかないんで、そんなコトを意識して
工法やコストや階数を「縛りたく」はない。
先に居住空間ありき、コストありき、信頼性や耐久性優先で
ビルトインガレージを詰めれば良いと思うね。
ただ、ガレージの為だけに大きなコストや在来工法に縛られたりはゴメンだ。
888:774RR
13/02/23 17:28:57.82 LjDKY/hn
店舗付きの家買って、店舗スペースを変える位じゃないと
買えない貧乏人の自分としては、何でも良い情報になるわ。
内装は耐火ボードにすれば良いのね。
889:774RR
13/02/23 20:22:57.03 KBUymLO3
俺はビルトインガレージ諦めた
家族のためにwなんてなww
まあ趣味より暮らしを優先させただけだが
別棟でいいかなと
890:774RR
13/02/23 21:52:38.45 zcGDqLvx
ガレージ内で何もしないならビルトインで良いが、整備やるなら別棟の方が良くないか?
891:774RR
13/02/23 22:00:25.72 mY56UgO7
そうだな
ショールームならいいけど
892:774RR
13/02/23 22:31:09.84 I1MWinhd
>>887
殆どのメーカーはパッケージデザインで建築許可とっているから
簡単にビルトインガレージにするのにはお金も時間も無駄にかかる
メーカの既製品?ドリーム設計書のことかな?
893:774RR
13/02/24 00:56:31.69 XNpScquw
ビルトインの人はガレージ部分も断熱入れてるの?
894:774RR
13/02/24 01:50:44.84 s5XupGmY
>>896
そこだけ断熱材をケチっても安くならないからなぁ。
ビルトイン部分の建築単価って、厳密にはリビングや
寝室と部材の構成が違うから、単価基準はちがうんだが
高額なシャッターや土間コン、同じ外壁、同じ屋根、同じ窓や扉
というクオリティで造るから、坪単価は居住部屋と同じくらい
家屋全体の坪単価が50万なら、ガレージスペースも坪単価50万ほどで
10坪の狭いガレージでも500万計算になる。
高いと思うと断熱材くらいでも減らしたいだろうが、多くの人は
500万もかけるガレージに数万の部材ケチってもなと思うんじゃないか。
895:774RR
13/02/24 01:53:55.78 XtFqf70x
うちは入れてるよ
ていうか細かい相談はしなかったが外に続いてる一室って感じだからつくりは他の部屋と変わらないわ
もちろん床はコンクリ打ちだけど
>>882
4×16てすごいでかいね、羨ましい
うちは3×8だから半分弱だわ
車は外に停めてるから広々とは使えてるけど
896:774RR
13/02/24 06:18:14.09 BvER86AJ
うちはバイク専用のビルトインガレージだけど、1階の8畳リビングをガレージにしたような間取り。
壁や天井は普通の部屋と同じ作りだし、床は土間コンクリだけど電動シャッターが付くから、
費用的には普通の部屋と坪単価は変わらないと思うけどね。
前面道路が坂なので、道路からガレージまでの高さと勾配の設計に苦労したよ。
ビルトインガレージに求められる機能を理解してもらうのが難しかった。
897:774RR
13/02/24 10:27:35.55 BjI2COYV
うちの断熱材は住居部分と同時に吹き込んでました。
とくに注文してないけど、ビルトインに断熱材はふつうみたいです。
>>895
うちは車とバイクで4m×16mですから、バイク専用の3m×8mのほうが広々だと思いますよ。
898:774RR
13/02/25 02:48:21.68 zAzSxAxI
ほすおう
899:774RR
13/02/26 19:20:54.01 /id/S9sB
ユニットハウスに大型アメリカンを置いてるんだけと、ベニヤの床がギシギシ言って凹んでくる…安価で良い方法ないかなぁ?
900:774RR
13/02/26 21:21:34.88 AIGXnw/6
床はがして生コン流せばおK
901:774RR
13/02/26 23:14:53.25 rOFRF0Ab
>>899
ベニアは木ねじみたいので剥がせるようなタイプなら、はがして
床下の空洞な部分に、床束(つか)という伸縮自在な土台がホームセンター
URLリンク(www.arde.co.jp)
にあるんで、適度な場所に置くとか、塀につかう軽量ブロックや
コンクリートの束やプレートが売ってるので、積み上げて適度な高さに
要所ごとの敷いておく
902:774RR
13/02/27 08:23:38.93 1iV6YU6U
>>901
やっぱ、床下に束ですか。
ありがとうございます。
鉄板のようなモノで、安価なヤツがあればひいてみようかなと思ったんですが。なかなか無いですね。
903:774RR
13/02/27 15:29:13.33 7M4cOpzb
大型置いてたわまない鉄板なんか一人で動かせる代物じゃないぞ。
束の施工がメンドクサイなら今の床の上に25ミリのコンパネ敷き詰める
とかでいいんじゃない?
904:774RR
13/02/27 15:36:57.52 pg4F19ND
>>902
鉄板はかなり滑るよ。錆びるしね
現実に大きいと重くて運べないだろうし、小さいのをパネルにして
敷き詰めても、面として強化されずに床はたわみっぱなしw
床下を触らずにといことなら、コンパネを何枚も置いて、何カ所かを長いネジで
したまで貫いておけばいいんじゃないか。
905:774RR
13/02/27 16:27:40.26 1iV6YU6U
>>903.904
鉄板のようなモノね。鉄板そのものは流石に値段も重さも無理。滑るのは移動するのに良いんだけどね。狭いので。
コンパネググってみます
906:774RR
13/02/27 16:29:48.30 8/0c/yBh
何も床全体を強化する必要はないんだから、バイクの下だけチャンネルかH鋼でも敷いとけば良いんじゃない?
俺も床をめくってブロックとか敷いた方が良いと思うけど。
907:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
13/03/01 01:16:25.18 4IebAdWm
俺は>>900の土間コン工法に一票。
908:774RR
13/03/01 01:19:20.10 VkenRERS
どうせコンクリ流すなら簡単な基礎も作って、柱は埋めた方が良い。
909:774RR
13/03/01 10:32:38.88 EE9yfXhL
>>906
「鉄板のようなモノ」で一番安いのはおそらく鉄板
910:774RR
13/03/01 10:35:22.14 VkenRERS
>>909
ただの鉄板とH鋼やチャンネルは全然違うしw
911:774RR
13/03/01 10:51:39.39 MycYGrnT
バールのようなものは、たいがいバールだけどなw
912:774RR
13/03/01 13:05:25.66 9bPb/LZd
名状しがたい鉄板のようなもの。
913:774RR
13/03/01 14:10:33.18 /q4jcpNs
床剥がして、コンクリ流すようになると、いよいよユニットハウスがユニットではなくなるな
914:774RR
13/03/01 15:08:03.39 Sajkl3L/
いずれガレージ付きの家を店舗付き物件とかで……と考えてるのだけれど、
基本的なところで1つ質問。
ガレージって常時換気する必要あるの?
トランポスレ見てると、ガソリン臭は結構籠もるみたいだけれど。
バイクだけならそれほど広大なスペースを必要としないけど、
ちょうどいいサイズの部屋があるとも限らないから、
場合によっては同一部屋内で寝起きする可能性があるかなあと。
騒音が気にならない程度に、ちょっぴり換気扇回しとけばいいのでしょうか
「サイズによるとしか」って感じでしょうか……
915:774RR
13/03/01 15:34:49.66 fiJg0x8U
暖かくなるとキャブ車は臭いよ。
FIなら自然換気でも我慢できる。
エンジンかけるなら換気扇かシャッター開ければ良いよ。
916:774RR
13/03/01 20:17:26.93 Plpi0x24
建て始めてから初めての強風&雨
台風のなか田んぼや用水路を見に行って死ぬ馬鹿の気持ちがわかる気がする
917:774RR
13/03/01 20:24:59.28 VkenRERS
不謹慎な事言うなよ、死ね。
918:774RR
13/03/01 21:01:22.02 Plpi0x24
お前がしね
919:774RR
13/03/02 23:21:33.77 q7YIwaBk
>>916趣味と仕事は違うんだぜ?
ガレージ→趣味の延長
田んぼ→収入源
920:774RR
13/03/02 23:38:59.06 KCY4N+LT
>>905滑るのは移動するのに良いんだけどね
バイクが滑るんじゃなくて、滑るのは人間の足。支えてらんないよ。
うちはPタイルなんでオイル漏れと、雨の日は気を使うね。膝いっちゃいそうだ
921:916
13/03/03 08:30:33.65 pDVX2aEo
>>919
お前が言っていることも俺が言っていることも矛盾しない
見に行っても無駄なのにわざわざ行って死ぬ奴は馬鹿だ
922:774RR
13/03/03 11:07:22.16 mitSMFeP
>>921確かに。
まぁうちのじいちゃんがそれやって
カブでの帰り道、道路に開いた穴(水溜まりでわからなかったらしい)にハマってダイブ
背骨が折れた挙げ句、側溝に顔だけ落ちる(洗面器に顔をつける感じ)
陸で溺れ
半年間意識不明
今は、胃ガン・肺がん・前立腺ガンを煩いながら元気に生きてる
923:774RR
13/03/03 19:52:01.69 HjI1P3wi
>>921
んでも田んぼで収入得てるんだから
それが全部流されちゃったらと思ったら気が気じゃないだろ
無駄だとは思うが一概に馬鹿と言い捨てるのは如何なものか?
924:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
13/03/03 21:33:28.99 jT9B59CP
まあ、それが一年の大半の収入だからな。
流されてしまうと一年間給料無しだ。それが農家の仕事。
だから融資制度とかもそれに合わせて作られて居るんだよ。
せめて保険システムでもあればいいのだろうけれどもね。
925:774RR
13/03/03 22:14:51.89 tJGOetDH
農協がそういう保険やってんじゃないのけ?
926:774RR
13/03/04 00:55:15.53 XR8p1SoA
>>923
表現方法の優劣はあるが、僕たちが歴史を重ねる上で
死ななくても良い行為で死に至ることは、愚かな行為として
共通認識をもち、後生に伝えることが重要。
無駄な死を美徳としたり、美しき犠牲として取り上げることは
大きな負の遺産になるんだよ。
戦争にだってテロにだってそういう要素はあるし
自殺によって、いじめや学校制度に革命をおこした子たちも
微塵の正義も認めてはならない。
人助けに線路に飛び込み二次被害にあったものさえも
愚かと表現する人がいる。
美しく賞賛することは、人々の正義感を過剰に刺激し
2度3度と後に同じ行為が続いてしまうからだね。
927:774RR
13/03/04 12:05:18.17 zh2QkWSk
賃貸なのでガレージは無理だが庭と言う名目の空きスペース使って
サイクルハウス(テント)作ってみた
220×156cmでピッタリだし建物を半周させるのは大変だが雨風盗難対策にゃぴったりだわ
928:774RR
13/03/04 12:47:42.29 XR8p1SoA
>>927
紫外線劣化で1-2年でボロボロになるから、手に入るなら
今のうちにテントのスペアを入手するか、先に劣化防止の
ブルーシートや高級幌(トラック用)を被せるか
紫外線対策の塗料を塗るとか、考えた方が良いよ
もちろん、劣化→総買い換えも比較的安いから
選択肢は多いが
表面のつやがなくなって、突風や強風で内外気圧差が
出るようなとき、弱いところがバンっと破裂するように破れる。
弱った場所にあらかじめテープ補強も効果的
929:774RR
13/03/04 13:09:44.54 zh2QkWSk
>>928情報サンクス!
早速、ブルーシートと紐とペグ買った
930:774RR
13/03/04 13:20:54.48 XR8p1SoA
>>929
300-500円のブルーシートを旨く使い回せば
経済的にはベストかもね。
931:774RR
13/03/04 13:36:51.58 wqpRI/a9
ブルーシートは繊維が毛羽だってきたときがなあ
それに強風であおられるし。すまんねネガティブで、、、
パイプ車庫に車入れてて台風がきてパイプの連結が外れ、納車半年のボディに
タッチペンしたのを思い出した。
932:774RR
13/03/04 14:04:47.30 XR8p1SoA
>>931
自分も自転車3台用を5年ほど使ったけど
シート破れとチアガールのボンボンのように毛羽だった繊維の
ゴミで泣いたくちだ。
固定は土間コンにΩ金具で固定したから、本体は飛ばなかったが
強風のたびにシートがボロボロとホツレて無くなるw
DIYが得意なら、シートやめて骨組みに木材をとめていく
表層は波板とかエンビパネルに差し替えたいよなぁ。
夏までに撤去した自転車用テント車庫のフレーム
表層をDIYして、部品庫(超ガラクタ)にしようかと企んでる。
933:774RR
13/03/04 14:08:07.44 XR8p1SoA
>>932
URLリンク(tendogu.sakura.ne.jp)
こんなイメージで自転車用を改造して作りたい。
934:774RR
13/03/04 15:39:15.32 QwofCT8V
>>927
猫対策を忘れずに。
猫が入り込む隙間は有刺鉄線でガードしないと、
バイクのシートで爪研ぎされて酷い目にあうよ。
おかげで猫が大嫌いになった。
935:774RR
13/03/04 20:52:33.33 ZXJW6Jil
猫定食 で検索!
936:774RR
13/03/04 21:20:50.43 LR04UO86
あいやー
937:774RR
13/03/05 14:02:21.89 W/eSWpcY
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
938:774RR
13/03/05 21:42:58.10 upOU0f1+
今日念願のガレージが完成した!
これから雨風気にせずにバイクいじれる!
939:774RR
13/03/05 23:17:04.80 mgsQAa9U
>>938
うp
940:774RR
13/03/06 00:22:49.35 lb+4ys+P
どうせケチ付けるだけのクズばっかだ
やめとけ
941:774RR
13/03/06 12:41:58.10 MGug17jy
>>938
おめでとう!!
雨の日でもいじれるのは大きいよね
これで晴れてる日は存分に走り回れる
942:774RR
13/03/06 14:25:06.05 lBzsAfkH
バイク物置出来て早2ヶ月。バイクの納車はまだだ~
943:774RR
13/03/06 18:44:49.73 /Uzr3yOK
サイクルハウス作って雨!
バイクぴかぴか!最高って
良く見たらナメクジが20匹くらい工具箱に…
まさかの哺乳類以外の侵略
944:774RR
13/03/06 19:13:40.81 ZgyVH5xf
>>943
適当な器(イチゴパックとか)に飲み残しのビールを入れておく
翌朝見てみると器にプカプカしてるよ(`・ω・´)
簡単にナメクジ退治できてオヌヌメ
945:774RR
13/03/06 19:48:24.61 d96ivMUV
>>943
下が地面そのままならフォークリフトで使う樹脂製のパレット敷くと良いよ。
二枚もあれば余裕かな。
サイクルハウスのグレードアップ。
946:774RR
13/03/06 21:09:40.39 /Uzr3yOK
>>944-945隣がオーナーだからもとに戻しますよ~アピールしながら
グレードアップします。
前の入居者が勝手に外水道増設してあるから色々と便利
で、俺は外コンセントを増設したがw
947:774RR
13/03/06 22:13:01.69 6gvraQLk
コミネのドームテント使ってる人いますか?
URLリンク(www.komine.ac)
948:774RR
13/03/06 22:35:34.36 /Uzr3yOK
>>947それ、悩んだけどスペースは有るし作業もしたいから
今回は、11480円のサイクルハウスPB(パールブルー)
(220×156×165cm)
にしたおれがいます。
結局、日光でダメになるのと
サイドバッグが蒸れてかびが生えるのがネック
949:774RR
13/03/06 23:48:22.09 /Uzr3yOK
ちなみにこんな感じ
URLリンク(imepic.jp)
950:774RR
13/03/06 23:51:00.72 6gvraQLk
おぉほんとにパールブルーなんだね
下が土はつらいね
ホムセンとかに固まる砂ってのがあって簡易舗装簡単にできるよ
951:774RR
13/03/07 01:06:25.72 ZN8FpzWM
>>848
最後の二行はコミネの事?それともサイクルハウス?
金属部は防錆スプレー、バッグは防カビ保革油塗っておくと良いよ。
952:774RR
13/03/07 01:09:11.58 FceEZEX0
固めた後いらない絨毯でも敷けばもっと快適そうになるな
バイクや徒歩くらいじゃずれないと思うけどソリッドステーク30撃ちこめば間違いない
うちは糞田舎でホットカーペットや絨毯は土の上に敷いて腐らして処分してる
953:774RR
13/03/07 01:15:31.46 8RcDYA0c
固まる砂高いから、100mmくらいのコンクリート板を敷き詰めた方が
安いしスタンドやメンテジャッキの相性も良いかと
954:774RR
13/03/07 07:07:25.47 Nr8DlICi
このサイクルハウス8年ほど使ったけど、破れたりほつれたりしてシートは3年程度しか持たないね。
土の上にコンパネ敷いてたけど、数年で腐ってシロアリの巣になっていたorz
湿気を防ぐなら大きなゴムシートやクッションフロアなんかを敷いたほうが効果はある。
が、雨や梅雨時は結露でバイク全体が濡れたようになるのであまり気にしてもしょうがない。