【原ニ】エリミネーター125【クルーザー】at BIKE
【原ニ】エリミネーター125【クルーザー】 - 暇つぶし2ch764:774RR
14/05/19 23:08:49.98 pgu8YbjQ
こりゃすごい
詳細しりたいなー

765:774RR
14/05/19 23:09:36.97 rOm2cDRz
>>762
ホント フロントなんか使えないかねと思うよ

>>763
色々な長さのサスあるから考えてみたらいいかもね
ノーマルは260ミリだよ
このスレの>>150あたりからこいつの紹介してるよ

766:774RR
14/05/19 23:11:29.26 rOm2cDRz
正面から
URLリンク(i.imgur.com)

767:774RR
14/05/19 23:12:45.06 HyHq+lEm
>>766
リアを上げるとキャスターが立つわけだがやっぱステダンあった方がいい?

768:774RR
14/05/19 23:15:37.41 rOm2cDRz
>>767
そのつもりだったんだけどコレは飾りだね タイ製の3000円くらいのだから
たぶんいらないと思う

769:774RR
14/05/19 23:16:25.61 yjMxBI0h
>>759
いつもの人かw
楽しんでるなぁ

770:774RR
14/05/19 23:19:48.09 xrXSmghO
kdx 125あたりがいけるんじゃないかなと思うんだが実車が手元にないのでわからんな
バイク屋やってた頃ならすぐ計ってみてカラーの幅とか出せるんだが…
モタードエリミとか面白すぎる素材だ

771:774RR
14/05/19 23:23:09.59 rOm2cDRz
>>770
いいね倒立とかそそるね
ステップ位置とか考えなきゃね 

772:774RR
14/05/19 23:25:17.88 rOm2cDRz
>>769
ども安物タイ製パーツで楽しんでますw

773:774RR
14/05/19 23:27:39.70 xrXSmghO
>>771
KLXならポン付けできそう カワサキだから
カラーはジュラで単品から作ってくれる所とか結構あるからおススメ
ぜひやってみてほしいw

774:774RR
14/05/19 23:29:14.56 HyHq+lEm
誰かステップを後ろに下げたところを見たいなあ(チラッチラッ

775:774RR
14/05/19 23:32:10.86 rOm2cDRz
>>773
なるだけお金は抑えたいから難しいけどチャンスあればチャレンジはしたいね

776:774RR
14/05/22 20:40:22.64 H3zuGuGB
ほしゅ 一番モタードぽかった時
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch