バイクの質問に全力で答えるスレ11at BIKE
バイクの質問に全力で答えるスレ11 - 暇つぶし2ch600:774RR
12/02/17 21:45:50.11 AIRxp6pt
車種ぐらい書け

601:774RR
12/02/17 22:07:23.93 NoUfXe7C
>>599
故障ってやつだな



車種かかないと、仕組みも違うし、不具合の種類も変わるし、対応も変わるんだぜ?

602:774RR
12/02/17 22:09:31.50 AIRxp6pt
こういう奴がいるからテンプレが必要なんだよ

603:774RR
12/02/17 22:44:39.37 8eA8mpfX
チョイノリって灯油でもうごくって本当ですか?


604:774RR
12/02/17 22:49:36.94 Q4s+EXc/
>>603
ウソです。

605:774RR
12/02/17 23:09:56.21 yA9acBDc
>>603
2stなどはエンジンをプレヒートしておけば動くものもありますが
エンジンがかかる程度で実用は出来ないです。

606:774RR
12/02/17 23:19:38.76 8eA8mpfX
URLリンク(www.youtube.com)

これってネタですか?


607:774RR
12/02/18 00:47:51.79 VWLBflaL
250cc Ninja250rとかCBR250rとかこのくらいの車種で
橋の上など横風にふかれて流されそうになったらどうしたらいいんですか?
速度は上げたほうがいい?下げた方がいい?風を受けないように身を小さく?
プロお願いします。

608:774RR
12/02/18 01:04:51.30 4bG00vKq
>>607
できるならスピード落とした方が良いよ。
身を小さくというよりはしっかり車体をホールドしてやればおk

609:774RR
12/02/18 01:12:20.10 jkv5J9qr
>>607
どうしようもない。

610:774RR
12/02/18 01:14:01.52 Q67eVXWi
>607
んとね、例として、
風で進行方向が変わってから、0.5秒後に方向を是正できるとして、
その変な方へ向かっている0.5秒の間に、10M進んでる速度と、20m進んでいる速度ではどっちが危険だと思う?
ヤバイと思ったら、橋の上とか トンネルの出口では速度落すほうがいいのよ。

対策だが・・・・俺の場合は、膝かくるぶしでバイクをキチンとホールドする・・・くらいかなあ・・・
50ccなんかだと、車体を傾けても真っすぐ走ってるような横風があるからねえ。怖いねえ。
運転してて下見たら、車輪が回ってるのが見えると変な気分になるわ。

611:774RR
12/02/18 01:21:03.97 Q67eVXWi
>570
タイヤの径について・・・

直径が大きくなればなるほど、
直進安定性が増す。
障害物を乗り越える能力が増す(どう考えてもタイヤの半径より大きい段差は無理っしょ?)
段差を乗り越えたりしたときの、バランスの乱れかたが少なくなる。
コーナーで曲がらなくなる(直進するチカラが強すぎて、曲げにくくなる)

太さが太いほど、
接地面が大きくなるので、ブレーキがよく効くのと、バンクさせたときに安定する。
重くなるので、加速がニブクなる。車でいうならアルミホイール=軽い=バイクでは細いタイヤ
上2つのバランスがうまくとれているとこが、落し所。

612:774RR
12/02/18 06:52:46.72 4WSmC2Sb
バイクも車と同じだから、どうしても三年で飽きるでしょうか?

613:774RR
12/02/18 06:58:27.37 stoYjJhA
お前さんがそういう性癖なら、3年で飽きるんじゃねーの

614:774RR
12/02/18 09:04:33.41 DXooLQr0
URLリンク(www.youtube.com)

これってネタですか?




615:774RR
12/02/18 10:39:37.36 HOXHT79H
内容も書かずムービーリンク貼るなんて、確かにネタだろうね


616:774RR
12/02/18 10:42:54.31 z6H9IIAK
3シーズンジャケットて、夏でもこれでがまんできますか。

617: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/02/18 10:56:17.72 J5gFATOk
>>616
東京住みだけどそれは無理
夏はメッシュを着ないと暑くて走れない

618:774RR
12/02/18 11:22:26.44 z6H9IIAK
>>617
やっぱり無理ですか。4月からバイクに乗るのでメッシュを買うことにします。


619:774RR
12/02/18 11:30:39.19 ZS8tRomF
>>618
4月でメッシュはまだまだ寒いぞ
インナーが脱着できるタイプならいいけど、
結局3シーズンとメッシュ別々に買った方が、
安くついたり機能的だったりするぞ

620: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/02/18 11:47:41.14 J5gFATOk
>>618
4月でメッシュは寒くて乗れないぞ
真夏日みたいな日じゃないとメッシュは寒い
無難に3シーズンジャケットを買えば冬でも乗れるぞ

621:774RR
12/02/18 11:53:23.08 8ViV3P1h
春・秋・冬で3シーズンなの?

622:774RR
12/02/18 11:55:20.12 ZS8tRomF
>>621
ワロタ
風を通さない3シーズンを、
学生の時オールシーズン着ていたな…下厚着して、
夏は前のファスナーを開けて

ウィンターブルゾンとメッシュを買った時には感動した

623:774RR
12/02/18 13:12:55.00 Q1sOItZu
メッシュ注意しすぎワロタ
そんなに寒いんか。いやむしろ夏全く暑くないって事か

624:774RR
12/02/18 13:44:56.92 ZS8tRomF
>>623
全くって事はないけど、
直射日光の攻撃で日焼けをあまりしない、
ってのと汗を吸って乾燥してくれてるっぽいので、
高速なんかを走ってると暑さを感じないんだけど、
ヘタすると脱水症状を起こすぐらい汗がよく乾く

625:774RR
12/02/18 16:10:42.89 J5gFATOk
下半身もメッシュにすると・・・

626:774RR
12/02/18 16:22:45.56 dMkkONhr
メッシュパンツすごい。
座ったまま屁をしても遮ることなく、滞ることなくスーっと。

627:774RR
12/02/18 16:59:24.74 5IbsuQOS
タスレでも聞いたのですが、こちらでも質問させてください。
叔父が亡くなって、マジェスティを処分することになったのですが安く済ませたいのですが、どのような方法があるのでしょうか。
何年も乗ってなくて、錆びついているようです。

また、業者に頼むとしたらいくらくらいかかるのでしょうか。

628:774RR
12/02/18 17:39:45.06 iOhmwgCS
>>627
マルチ乙。

タスレで答えてくれるのを待てば良いのに、ソーローなのか???


629:774RR
12/02/18 18:48:15.62 hXcRhRQ/
>>628
>>1

>>627
処分するだけなら、届出自分でやって、後は無料引取りの廃棄業者でいいのでは?
動かなくても電話しろって言うバ○ク王を冷やかしで呼んでみても良いと思う
ただ、絶対に金は払うなよ

630:774RR
12/02/18 18:53:09.80 r+0605PE
>>628
HAGE乙

631:774RR
12/02/18 19:01:40.25 FtBZUk6O
ここ最近、一週間も乗らないとセルがすごく弱々しくてかからないんじゃないかという状態になります。
バッテリーは二ヶ月ほど前に変えたばかりなのですが、他の原因はどう言ったものが考えられますか⁈

632:774RR
12/02/18 19:10:10.61 9WQM1iTU
原因ねえ

バッテリーがおかしいと思った原因を特定せずに
何も考えずバッテリー交換しちゃったことかな

発電系統、充電系統、あるいは交換したバッテリーの初期不良、
などが疑われますが

車種もバッテリーの素性も書かないのでは分かりません

バイク屋へ行って下さい

633:774RR
12/02/18 19:44:11.39 stoYjJhA
>>631
漏電してるか発電してないかレギュレターレクチファイアがパンクしたかバッテリーが不良品か
そんなとこ

634:774RR
12/02/18 19:59:52.62 9VPozSfG
実はバッテリー直でなんか付けてるだけとか

635:774RR
12/02/18 20:12:41.15 FtBZUk6O
>>632
バッテリーに問題がある訳ではなく“何らかの原因”で調子が悪いから質問をしたんですけどねぇ。

>>633
ありがとうございます。その辺りから先ず探って見ます。

636:774RR
12/02/18 20:17:33.09 fz3zi5kp
>>635
>>632氏の言い方は嫌味だけど間違ってないんだよ。
外したバッテリーの水量やなんかでも読みとれる原因はあるし。

637:774RR
12/02/18 22:58:06.52 hXcRhRQ/
>>635
>質問をしたんですけどねぇ。

多分、バイクかバッテリーに人間見られてる

638:774RR
12/02/18 23:07:13.06 /CiWQFzX
こうゆうアフォはバイク屋で逝けよ池沼

639:774RR
12/02/18 23:10:49.33 VWLBflaL
>>608-610
なるほど確かに、具体的な例もまじえてもらって丁寧にありがとうございましたー!

640:774RR
12/02/18 23:14:39.12 VSgI5J3o
250TR(06年式 キャブ式)
2年近い長期放置でエンジンがかからなくなってしまいました

641:774RR
12/02/18 23:15:24.65 QZTuwo/o
そうかドンマイ

642:774RR
12/02/18 23:16:45.70 K96V4z7h
>>640
キャブ清掃タンク清掃エンジンオイル交換バッテリー交換タイヤ前後様子見て交換推奨その他もろもろ。

643:774RR
12/02/18 23:23:52.15 u8VDnKXf
>>640
バイク屋で修理代4万円コース。

644:774RR
12/02/18 23:27:05.94 9WQM1iTU
エンジンが掛かるようになるだけなら4万ぐらいで済むかもしれんが
公道を走れるコンディションにするには合わせて10万ぐらい要るんじゃね

タイヤなんかとっくに硬化して劣化寿命だろうし。
バッテリーも新品にしなきゃな。

645:774RR
12/02/18 23:27:31.89 L49myk/a
やっぱり質問テンプレいるよこのスレ
二度手間、三度手間が多すぎる

646:774RR
12/02/18 23:28:49.57 fz3zi5kp
>>644
ビジバイ同然だからかかって走ってまがって止まれば十分じゃない?
2年じゃガソリンは腐らないけどキャブ内は詰まってるって程度かと。

647:774RR
12/02/18 23:31:06.86 hXcRhRQ/
>>645
スレの>>1を読んで意義を理解したところで、テンプレ必須の別スレを立ててみては?

ほんの前スレ、前々スレあたりでテンプレ強要した変な人がいたけど、全く定着しなかった
出先で携帯から見たりすると、テンプレ使っての質問って見難いしね
詳細に症状を書いて質問する人は、詳細な解決方法を貰え、そうでない人はそれなりに対処されてるでしょ

648:774RR
12/02/18 23:33:01.40 QZTuwo/o
とうとう質問スレが三つになる時がきたか

649:774RR
12/02/18 23:36:23.73 9WQM1iTU
ってかこのスレの存在意義が分からない

650:774RR
12/02/18 23:37:05.97 L49myk/a
テンプレ不要だけど適当に答える → 質問スレ
テンプレ必要だけど全力で答える → ここ

っていう住み分けじゃなかったっけ

651:774RR
12/02/18 23:38:44.82 9WQM1iTU
今自治スレでローカルルール議論してる奴ら、
重複スレや無駄スレをなくす方向で検討してるみたいだから

親切スレとこのスレの明確な違いがなければ
このスレはスレッドの趣旨が重複した後発の重複スレだから
もしローカルルール成立したら速攻このスレなくなるぞ

652:774RR
12/02/18 23:41:24.70 hXcRhRQ/
親切スレは、流れ速すぎ

個人的には
レスポンス重視の軽い質問→質問スレ
いくつかの見解とか詳しい内容が欲しい時→全力スレ


653:774RR
12/02/18 23:43:27.56 jIaeJjiG
たまに左のミラーが無い原付をみるんですけどそれって整備不良になるの?

654:774RR
12/02/18 23:50:52.08 hXcRhRQ/
>>653
車検時に形式認定と同じ形態必須なんで、それに沿うと思うんだけど、250以上は最近改正されて両側必須になってる
車のシートベルトやバイクのライトスイッチと同じで、当時それで良かったものは、そのままでOKみたい
原付、原2だと未だに大丈夫みたいだけど、実際問題としては、危ないよね

655:774RR
12/02/18 23:53:38.13 4F51bxXu
そういや最近の原付はミラー2つが多いな

656:774RR
12/02/18 23:59:11.26 L49myk/a
>>652
そうかぁ???

1日にたった50レス~100レスしか進まないスレだぞ?

657:774RR
12/02/19 00:00:18.28 L49myk/a
っていうか

>いくつかの見解とか詳しい内容が欲しい時→全力スレ

これが全然できてないじゃん

適当な質問には適当に答えて受け流してるみたいな回答しか見られない気がするんだけど このスレ

658:774RR
12/02/19 00:00:23.58 Q67eVXWi
4輪でも、右だけでイイんやないっけ?
少なくとも亜米利加はOKだったが・・・


659:774RR
12/02/19 00:02:12.19 hAdQzwcy
バイクの質問に全力で答える此処と、
親切な奴が何でも答えるあっち、の棲み分けだろ。

660:774RR
12/02/19 00:04:38.86 K96V4z7h
回答精度がアレだなぁ。

>>653
道路運送車両法の保安基準の細目別添83参照
内容をかいつまんで簡単に言うと、
・バイクには左右一つずつミラーが必要。
・ただし、最高速度50km/h以下の車両に関しては、右側ひとつでよい
という事になっている。

50㏄の原付は、法定速度30㎞/hまでしか出せないものだから、右だけでよいという事になっている。
原付二種(50㏄を超える排気量)は50㎞/h以上で走ることも認められているため(道路の速度指定次第だが)、左右とも必要。

661:774RR
12/02/19 00:04:51.32 bONL7+u1
それは建前だけで回答の質が変わってない

662:774RR
12/02/19 00:05:09.48 H8XGBF3W
右ミラーだけでいいのは50だけ。
二種やそれ以上は左右なければ整備不良になります。

663:774RR
12/02/19 00:08:30.59 bONL7+u1
親切スレ(○○親切な奴が何でも質問に答えるスレ)

 いちおうバイク板だから「何でも」というのは「バイクに関する何でも」という意味だが
 そこんところはスレタイでも本文でもきっちり定義するのを忘れていたので
 バイクに全く関係ない質問がたまに沸くけど
 そういう質問にも親切に回答する遊び心も兼ねた質問スレ

っていうのが親切質問スレだぜ

向こうの方が回答者も多いし

664:774RR
12/02/19 00:11:27.03 FNIdwb3v
本当に定義を語りたいなら、初心者スレとヤマラーに関して調べてきたらどうだ?

おれは気が向いたときにどちらのスレでも回答しているから、問題ない。

665:774RR
12/02/19 00:26:22.29 t2wkTocy
LRスレで相手にされなくなったからって、速攻質問スレを荒らしに来るとか、どんだけ依存してんだよw
だいたい、必要か必要で無いかを判断するのは、一個人じゃ無いから
需要があれば、スレは立つし、伸びる
個人がどうこう口出す筋合いじゃ無い

なんでそんな基本的な事が理解出来んかなぁ?

666:774RR
12/02/19 00:34:17.69 Hin88QoQ
いや、こんなスレ需要ないと思われ

スレタイで釣られた一見が適当に質問して
適当に受け流されて

「あ、向こう(親切スレ)で質問スレばよかった」

って思わせる役割だけなら十分に果たしてるが。

667:774RR
12/02/19 00:54:43.20 FNIdwb3v
いちおう言っとくけど、削除の根拠となるローカルルールの制定はおそらく無理だから。
(ちなみに私も規制系ルールに反対の立場を取ってはいるが)
全力スレが削除される心配はないから、あんまり顔真っ赤にしなくてもいいぞ。

668:774RR
12/02/19 01:44:14.60 RyUPI2fP
質問スレがいろいろ分かれる前はこのスレに大分お世話になった
だけど今は正直>>666の意見だな~


669:774RR
12/02/19 08:39:57.33 5Ft3O+of
>>648 もともと3番目のスレで何言ってるんだよ

670:774RR
12/02/19 10:58:51.59 yA/TEcHp
おまいらバイクの質問よりこっちの話のが全力なのなw

671:774RR
12/02/19 12:26:27.38 ELE+Afh8
新規スレ立て直後ならまだしも、もうパート11まできてるのに何言ってんだよw

672:774RR
12/02/19 15:20:28.45 vAN/C4iO
みんなバッグって何使ってる?
今メインでメッセンジャーなんだけど、バックパックのがいいもんかね

673:774RR
12/02/19 16:36:46.12 emsX+f1w
おまえらは誰と戦ってんだよ

674:774RR
12/02/19 18:49:33.56 ELE+Afh8
>>672
自分は、樹脂性タンクでタンクバッグが付けにくいので、荷物が多くなりそうな時はサイドバッグ
少ない時はネットとホルスターバッグで何とかしてる
この時期は、バックパック(リュック)も暖かくて良いけど、基本うっとうしいし、夏は暑いでしょ
メッセンジャーバックって、ずれてきそうで怖い

675: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/19 19:23:09.18 h5BnW37A
>>672
リュックとか使ってたけど今はTOPケースにした
初期投資掛かるけど快適さが段違い

676:774RR
12/02/19 19:37:41.64 LrblWv4Z
ネイキッドに肩掛けカバンで乗ってる人っていつもかばんのポジションを直してるイメージがある

677:774RR
12/02/19 21:11:17.51 vAN/C4iO
レスありがとう、意外とバックパックは良くないみたいだね
ご指摘の通りメッセンジャーだとずれ直しまくり、と言うか肩が痛くて頻繁に触れちゃうんだよね
素直にサイドバッグかTOP買おうかなぁ

678:774RR
12/02/19 21:14:41.71 rz9eQ37h
>>677
TOPケースに慣れると他のバッグがそうそう使えなくなる程
快適です。
予算と外観が許せば検討してみて下さい。

679:774RR
12/02/19 21:35:57.54 90glsze+
>>677
パニアとトップを買って完全武装しようぜ!

680:774RR
12/02/19 21:54:14.74 2lMiXGAo
リュックって背負ってるとうっとおしいのか
バイクに乗るときは十数年間リュック以外使ったことないが、知らなかったわw

681:774RR
12/02/19 22:06:50.89 Hy9LsNaD
タンクバック購入検討してます
マグネットで取り付けるタイプを購入しようかと思ってます
ところで、携帯とか入れといてもマグネットの影響はどうでしょうか?
財布はカードなどの磁気カードが心配ですが…
あと、デジカメとかもどんなでしょうか?
タンクバックにポータブルナビとか搭載してる方いましたが
あれは吸盤タイプでしょうか?
今日バイク用品店で色々迷ってました

682:774RR
12/02/19 22:14:55.15 2lMiXGAo
MotoFIZZだっけか?あそこのは磁石だよ

683:774RR
12/02/19 22:19:00.54 ELE+Afh8
>>681
バッグ部分の外側のべろにマグネットが入ってるから、携帯とかは大丈夫じゃね?
カード類は近づけないようにするしか

大き目の用品店なら、フィッティングの相談も受け付けてくれるでしょ
それと、車種スレでどんなの使ってるか聞いてみては?

684:774RR
12/02/19 22:22:39.63 FS/oshA8
質問です
ZRX400-2乗ってますがヘッドライトのHID化って難しいですか?
免許とってバイク一代目なのでさっぱり何をすればいいのかわかりません


685:774RR
12/02/19 22:31:59.73 vNaV+Avd
>>684
詳しくないから大したことは言えないけど
一般的な一眼式だろ?いける気がするが。

686:774RR
12/02/19 22:34:19.80 FS/oshA8
>>685
わかりましたやってみます
行き詰まったらまたきます

687:774RR
12/02/19 22:43:49.98 Dgsuep6J
逆輸入バイク持ってる人は高速を250km/h以上飛ばしてるって本当?

688:774RR
12/02/19 22:46:37.39 ELE+Afh8
ALBAってとこから、車種専用のキットが40000ぐらいで出てるはず
失敗したり、手間取ったりする事考えたら、汎用品よりキットの方が良いかもしれない

689:774RR
12/02/19 22:48:14.84 vNaV+Avd
>>687
それやるとタイヤが保たないし
ライダーの精神も保たない
ついでに免許も。

690:774RR
12/02/19 22:50:46.75 ELE+Afh8
>>687
取り敢えず、出るんだなと確認はしたけど、200以上で巡航すると物凄く疲れるのでやらない


691:774RR
12/02/19 23:12:31.35 7hxQH0sB
>>687
250km/h以上は巡航はまずしない。
戦闘モードじゃないと続かないし疲れる。
この速度域はブラインドコーナーが急カーブに感じるのでまじ気合いが入る。
タイヤの減りも半端なく、どんどん溶けていく。

フルカウルで200~220km/hくらいだと風圧もまあ伏せなくても平気だし
ブラインドコーナーもそのまま楽に曲がれる。

692:774RR
12/02/19 23:42:57.13 Dgsuep6J
なんだハヤブサ買って飛ばそうと思ったけど、デメリットが多いすぎるな…

693:774RR
12/02/19 23:56:17.58 vNaV+Avd
とりあえず道路法規ぐらいは守ろうよ

694:774RR
12/02/20 00:00:42.29 ejfhvxPF
道交法の及ばないとこで走ってるんじゃないの?
海外とかサーキットとか脳内とか。

695:sage
12/02/20 00:02:18.10 i5eXSPws
質問させてください。セルが回ってバッテリーもあるようだが何故かエンジンかかりません。
明日バイク屋にいくしかないですか?

696:774RR
12/02/20 00:04:14.93 fGL8qcaV
>>695
点火の確認と燃料がシリンダーに入ってきているかどうかの
確認と、圧縮が正規の値かどうかが貴方に判断出来ないなら
バイク屋さんに持っていくしかないでしょう。

でも最低でも燃料がタンクにあるか、コックが正しいポジションに
あるかだけは確認して下さい。

697:774RR
12/02/20 00:04:54.31 qISSoHv9
バイク買うときに必要な住民票って
取得してから三ヶ月以内の住民票じゃないとダメですかね?

698:774RR
12/02/20 00:08:04.12 tuZu6kSR
>>697
なんかそういうのがあった気がする

699:774RR
12/02/20 00:08:11.53 oSGX89Ym
>>696 ありがとう フリーウェイなんだけど多分ガソリン回ってないみたいなんでコック探してみます

700:774RR
12/02/20 01:06:20.67 E2g1/cGO
>>698
さすがに今ある三年前の住民票じゃダメですよね
めんどくさいけど明日役所で取得してきます
ありがとうございました

701:774RR
12/02/20 01:09:18.52 P6uLuNUY
ニュートラル状態なのにクラッチきらないとセル回らなくなったんですが
何が原因なのでしょうか?

702:774RR
12/02/20 01:15:12.75 tuZu6kSR
>>701
間違いなくなんらかの原因でニュートラルスイッチが入ってない
スイッチ本体の不良かもしれないし
配線の問題かもしれない。
ニュートラルインジケーター(ランプ)はどうなっているかな?

703:774RR
12/02/20 04:45:39.21 1QyWDLRm
質問です!

住宅地にバイク(250cc)を置いていたら駐車禁止の札をつけられる事って
あるんでしょうか?住宅地で駐車禁止の標識はありません。
近所には路駐の車がたくさん置いてあります。何年も放置してある車も
ありますがほったらかしです。

今回車を買って、自宅前私有地にバイクを置くスペースがなくなってしまったので、
とりあえず家のそばの公道に出しとこうかと思うのですが、
どんなペナルティがあるのか教えてください。

むろん一時的な事でバイクは近々処分せざるを得ないと思っています。

704:774RR
12/02/20 05:14:48.02 ebRTUzO7
公道は駐禁取られます

705:774RR
12/02/20 05:23:42.50 1QyWDLRm
>>704

返事有難うございます。

今、いろいろ調べているところなんですが、まず車の
保管場所法というのは、バイクには適用されないみたいです。

基本的に駐車禁止区域に駐車した時に、駐禁を取られるのではないでしょうか?
しかし私の家の前は、駐車禁止場所ではないので大丈夫ではないかと
思ったのですが。

706:774RR
12/02/20 06:14:57.77 53CUsRor
>>705
青空駐車でぐぐれ
駐車違反より罪が重い

707:774RR
12/02/20 06:24:57.59 1QyWDLRm
>>706

有難うございます。

青空駐車は車庫法違反の話のようです。
バイクに関しては車庫法の適用外だと思うのですが。

708:707
12/02/20 06:40:14.21 1QyWDLRm
車庫法=保管場所法です

709:774RR
12/02/20 07:03:16.34 oMJ55cVQ
>>703
路駐だらけなら大丈夫だろ

大丈夫だろうけど、保証はしない

710:774RR
12/02/20 07:41:04.94 sJ23gFVN
自動車の保管場所の確保等に関する法律
(昭和三十七年六月一日法律第百四十五号)
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

711:774RR
12/02/20 07:42:20.15 sJ23gFVN
>>710
途中で送信しちゃった

第二条  この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一  自動車 道路運送車両法 (昭和二十六年法律第百八十五号)第二条第二項 に規定する自動車(二輪の小型自動車、二輪の軽自動車及び二輪の小型特殊自動車を除く。)をいう。

自動二輪適用外だったとは初めて知ったよ

712:774RR
12/02/20 07:50:48.42 53CUsRor
>>711
さんくす
実際の運用は別にしても、二輪が適用外とは知らなかった

713:774RR
12/02/20 08:33:59.78 4BCMcDEA
バイク買うとき車庫証明とか要らなかったぞ?
クルマはいるんだよな?

714:774RR
12/02/20 08:38:09.67 N15aYH6A
>>691
ブラインドコーナー?

715:774RR
12/02/20 08:44:23.28 kPJ4Zqlj
お尋ねします。
1981年製HONDA CM125Tです。(走行距離20,500キロ)
走り出して30分ごろからエンジン(前輪)あたりから「シャー」という音が
10~20秒続きます。その後しばらくはやみますが、まだ回転を上げると
忘れた頃に発生します。走行中ですので音の発生源が特定できませんが
やはり金属がこすれてるような音です。これって何でしょうか?
メーター18,000キロで入手し、20,400キロでオイル交換しましたが、
2輪館のお兄さんからオイルが燃えて少なくなっていた、気をつけるようにと
叱られました。(入手当時は音はしなかったです)


716:774RR
12/02/20 08:46:57.78 2zNN4GWi
>>714
突っ込んだら負け

717:774RR
12/02/20 09:05:27.78 TAqSX78p
>715
同世代のCB125Tで、冬の間だけ同じ症状出た事ある。そのまま乗ってたが^^;


718:774RR
12/02/20 09:24:32.17 47r9qm3g
2chでよくエンスト関連で芋って見るんだけど、どういうことなのかな?

719:774RR
12/02/20 10:05:53.26 Evd9NaAD
芋=ダサいヤツ

720:774RR
12/02/20 12:29:03.36 2vRks4UL
ガコン、ウィイイイ、ガシャ、イモーン!...

721:774RR
12/02/20 12:30:37.14 sJ23gFVN
>>713
それは知ってたんだけど、長時間駐車が違反になるのって
車だけだってのは知らなかったんだよ


722:774RR
12/02/20 12:43:50.53 2vRks4UL
400NKで4リットル缶のエンジンオイルを買って帰りたいんだがどうやれば安全かつ楽に持って帰れるかな?
距離は下道7kmくらいです

ボックスは付けてないのでなしでそれ以外
リアシートに直接くくるか、シートバッグに入れるか...
あるいはリュックに入れて背負って帰るか。
やってる人いません?

723:774RR
12/02/20 13:10:25.55 iAig6cEi
>>722
5本とか10本ならわかるが、1本ぐらいどうにでもなるだろ
シートに括ろうがタンクに括ろうが、ジャケットの腹に終おうが
買い物袋を肘にかけたって7kmくらいはしてるだろうに。


724: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/20 13:16:32.39 Ohc69mL4
>>680
リュック有りと無しで動きが違わないかね?
俺は有ると動きを制限されてるみたいで好きではないんだ
阻害ってか抵抗がある感じでさ
特に冬はただでさえ防寒対策でもこもこしやすいし・・・

まあ個人的な感覚なんで平気な人も居るんだろうけどさ

725:774RR
12/02/20 13:22:24.90 6joKAxnV
>>722
100均で滑り止めシート買って間に挟めばより安全
ロープを張ったら物が動かない事をチェック

726:774RR
12/02/20 13:42:06.85 WEnV/fc/
某SSで逆車か国内か迷ってますが、荷物をたくさん積載する場合には
やっぱり馬力ある方が低速走行の時も楽だったりするんでしょうか。

727:774RR
12/02/20 13:49:10.64 fx3U4uSg
国内のが低速楽なんじゃない?

728:774RR
12/02/20 14:00:03.00 53CUsRor
>>726
あくまで一般論と前置きした上で、

馬力はトルク×回転数×係数
同じエンジンで馬力を出すには、低速トルクを削ってでも、高回転セッティングにする必要がある
常用域なら、馬力抑えたセッティングの方が乗りやすかったりする

でもね、国内仕様だろうが何だろうが、SSで本気走りしたら、荷物グッチャグチャだよw
SSに外れなし
もう、見た目と手に入りやすさ、維持しやすさで選んで良い
荷物積むなら、動力性能気にするより、積みやすさを気にした方が良いよ

729:774RR
12/02/20 15:19:28.70 WEnV/fc/
>>728
なるほど。参考になりました。

730:774RR
12/02/20 18:32:24.11 Uu2JbupT
大型バイクで隼かZZR1400どっちかを買おうと迷ってます、店には置いてないので一応質問します。
長いツーリングするならどれがいいですか?スピード飛ばすような事は除いて。
一番望ましいのは姿勢が楽。

731:774RR
12/02/20 18:38:41.29 vkqe/NCC
>>730
振動とポジションはZZRの方が楽
燃費は隼の方が良い
両方とも人気車種だから、試乗やレンタルで乗り比べられる
100万超える車種だから、掲示板やレビューだけじゃなく、体験しておいで

ちなみにZZRはもう旧車種
ZX-14Rにモデルチェンジした

732:774RR
12/02/20 18:48:23.51 Uu2JbupT
>>731
参考になりました、もう一つ質問で渋滞で停止中だとZX14Rの方がかなり暑いですか?
レンタルが出来る店を探してみます><


733:774RR
12/02/20 18:57:36.48 vkqe/NCC
>>732
排気量から考えると、そりゃとんでもない熱量なんだけど、どっちも暑くて耐えられないとか無いから
現行じゃSSぐらいだよ

734:774RR
12/02/20 19:10:17.12 oMJ55cVQ
>>721
・・・駐禁はバイクでもきっぷ切られるけど
そういう話じゃないのかな?

路駐だと、いたづらや盗難が一番怖いんだが
そういう話でもないのかな?


735:774RR
12/02/20 19:39:56.76 eEWCQ9YD
外にバイクを保管しているのですが、耐燃カバーはどのくらい放置してから被せたほうがいいでしょうか。


736:774RR
12/02/20 19:41:47.70 lK7mCiDK
質問する人はこっちで聞いたほうがいいよ?

如月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part324
スレリンク(bike板)

こっちの方が回答者が10倍ぐらい多い

737:774RR
12/02/20 19:50:12.22 sJ23gFVN
>>734
いや、駐禁ではない場所でも単一箇所に8だったか12時間以上車を止めた場合は
駐禁だか何だかになるけれども、それが車限定で二輪車には無関係らしいって部分

まぁ俺もバイクが心配だから路駐しないけどね

>>735
耐燃ってのはカバーが燃えないのであって溶けないわけではないから、
通常カバーと同じと考えて近距離なら10分、長距離乗って熱々なら
15分程度冷ませば大丈夫だと思う

738:774RR
12/02/20 20:51:29.16 /OjEQT1/
2004年製グランドマジェスティ250です。
昨年4月に総走行距離2000キロの車両を購入。
初めての冬を越し、購入当初平均燃費33キロ程度だった物が
だんだんと低下し、今では30キロを切っています。
当初は気温の低下による物と思っていました。
最近気が付いたことがひとつあります。
エンジンの回転数に対しての速度が低下してきている様に思います。
以前は5000回転で75キロ程度出ていたと記憶しますが
今では5000回転で70キロ程度しか出ません。
気温の低下に乗って、Vベルトがすべるなどあるのでしょうか?
それとも経年によってすべり始めのでしょうか?
現在の総走行距離は14000キロです。
よろしくお願いします。

739:774RR
12/02/20 20:53:57.02 fx3U4uSg
スクーターの駆動を勉強しよう

740:774RR
12/02/20 20:54:32.03 lK7mCiDK
あー これはこのスレのレベルでは答え出ないな

741:774RR
12/02/20 21:01:56.68 J7VbxI94
そらそうだw ググッたらすぐ出てくるしな

742:738
12/02/20 22:22:58.95 /OjEQT1/
スミマセン
もう少しヒントを、出来れば解答をください。

検索をかけるキーワードがわかりません。
「スクーター 速度 低下」などで検索を掛けましたが
Vベルトの磨耗ですべる的な解答が多いようでした。

14000キロって、距離的に序の口と思っていたのですが
Vベルト的には過走行なのでしょうか?

743:774RR
12/02/20 22:31:43.46 lK7mCiDK
ほらな、このスレのレベルなんてこんな程度よ

このスレは重複スレで、
バイク板に昔からあるちゃんとした質問スレじゃないからな。

質問を取り下げて向こうで聞くか、
おとなしくバイク屋へ行くことを勧める

744:774RR
12/02/20 22:33:20.20 J7VbxI94
Vベルトなんてな、加減速の激しい走行が癖になってると10,000キロ程度で損耗する。
普段使いで、信号待ちからのスタートで「気持ちの良い加速」をしてたりするとけっこうあっさり。

それよりも、Vベルトの消耗が激しいときは、Vベルト以外の部品の不良で起こったりもする。

あと燃費やらは別問題のこともあるので、タイヤの空気圧チェックとかこまめにあちこち点検した方が良い。

745:774RR
12/02/20 22:36:44.66 fx3U4uSg
>>743
じゃあお前が答えろよ馬鹿らしい

746:774RR
12/02/20 22:41:38.41 vVYT9YCE
レッツ4で最近金属音の細かいすれているような音が聞こえるのですが、原因は何ですか?

747:774RR
12/02/20 22:42:27.42 dv8H5hHJ
>>742
ウエイトローラーの磨耗ってのも考えられるぞ
回転上がるけど速度乗らないって症状では良くある。

748:774RR
12/02/20 22:43:02.89 cVcr9hAM
>>746
貴方の書き込みの内容だけで判断は出来ないので、自分で聞いて
分からないのならさっさと分かる人に実際に聞いてもらい、診断
して貰いなさい。

749:774RR
12/02/20 22:45:26.78 vVYT9YCE
わかりました。近くのジャスコの二輪売り場にいってきます。

750:774RR
12/02/20 22:45:29.05 lK7mCiDK
>>746
そういう質問も全部
向こうで聞けば3分で答えが出るレベルだよ

重複クソスレの能力の低さなんてこんなもん

751:774RR
12/02/20 22:49:16.13 J7VbxI94
>>746
何か改造、修理したかどうか?
どのあたりから聞こえてくるんだ? タイヤ? 車体前方? 後方? 脳内中心?
いつ聞こえるんだ? 加速時? 減速時? 通常走行時? 押し歩き時? 停車時?
そういうのを書いておくと詳しい奴が答えてくれるハズ。

ベルト交換とかして、組み付け不良じゃない? 

752:774RR
12/02/21 00:16:29.42 X5K5OM5F
動画アップして音聞かせてくれればかなり分かる

753:774RR
12/02/21 00:17:46.58 OceKieqC
エストレヤスレで答えを得ることができなかったのでこちらで質問させてください
純正メーターから社外メーターに交換しようとしているのですが
購入したメーターの説明にはハイビーム、オイル、ウインカー、ニュートラル、バックライト
の5つの種類で+と-の配線がでているように書かれています
これを車体側のどの色の配線に結合したらよいのか教えてくださいませ

754:774RR
12/02/21 00:42:39.63 9YajP+IR
>>753
そういう所を弄る人はサービスマニュアルを買うべき。

755:774RR
12/02/21 00:57:29.83 1om9vlW+
>>753
配線図があれば簡単だと思うよ。わかんなければうpしてくれたら教える。
色々しらべたけど落ちてなかった。

756:774RR
12/02/21 01:48:01.66 u8UKy3E2
ベルトが滑るとすごくでかい音がするからわかると思う
ウェイトローラーが磨耗してんじゃないの?

757:774RR
12/02/21 03:53:55.97 aSC+qg5s
>>753
サービスマニュアルの電気系統の項目に配線図がある
それを見ると、配線の色がわかる
多分、車体の項目に配線の取り回しがある
それ見れば、どこに配線が通ってるかわかる
手っ取り早いのは、過去に同じ様に変えた人のブログかなんか探して、カプラの配線をそのまま盗む事だけど、息の長い車種だから、変更になってたりすると危険
まずはサービスマニュアル片手に再質問か、もう弄る事が無いなら、ショップに頼むかだね

758:774RR
12/02/21 07:54:32.00 FC8idjQI
なるべく動力性能に優れていて荷物が積める国内新車125ccで、アドレス125とスーパーカブ110を検討してます。
スクーター最速のアドレスと、ギア付きの方が速いか?ってことでカブが候補にあがりました。
飛ばしたいってことじゃなく車に煽られたくないって趣旨なんですが、どちらがいいでしょうか。
私自身は2st50ccスクーター→4st50ccMTの遅さに身の危険を感じる→4st250、って経験です。

759:753
12/02/21 07:56:09.49 OceKieqC
みなさんありがとうございます
サービスマニュアルは手に入れようと思います
一応ネット上で車体側の配線について調べたのですが
メーター側からでているマイナスの配線は全部アースに結合していいのでしょうか?
あと本体側にはウインカーとニュートラルの配線が2本ずつでているのですが
メーター側は各1本ずつしかでていないのでこの辺りの配線方法を知りたいです

760:774RR
12/02/21 09:13:23.79 aSC+qg5s
>>759
今、実車が手元にあるんなら、純正メーター外して、そのカプラにテスター当てて、一つづつ確認したら?
多分それが、一番早いよ


761:774RR
12/02/21 09:18:29.13 lQDw6qqW
>>758
ギア付きが速い、ってのは一概には言えない
坂道でシフトダウンして引っ張る、とかが自分の意思でできる
で、原2だったらまあ車の流れに乗るぐらいは出来る
(結構全開加速だったりするけど)
荷物が沢山安定して乗せられる、ってのならやはり箱つけたカブでしょう
お手回り品程度ならメットインが便利なアドレス

762:774RR
12/02/21 10:24:15.01 f+ek7Utt
ST250距離2万km
ショップで“回転数をあげずに走っていたため、回らないエンジンになっている”と言われました
また“乗るたびに1度くらいレッドまで(高回転)まで回して下さい“と聞きました
質問1、レッドまで回す理由(余分な油を焼ききる?ようなことを聞きましたが)
2、回転数が上がらないエンジンになるその理由
3、その件に詳しいサイト等
よろしくおねがいします


763:774RR
12/02/21 11:13:24.90 gqRG8vij
>>759
メーターの警告灯のたぐいは、+の電気を流して点灯させることもあるし、つねに+が流れていてマイナスを
センサーでアースに落として点灯させたりすることもある。
サービスマニュアルとにらめっこが正解だな。


764:774RR
12/02/21 11:14:01.68 dMdynFVu
>>762
どこのショップでそんなことを言われたのか知らないが
店員の知能を疑っても平気なレベル。

回るエンジン回らないエンジンは確かに実在はしている
イコールコンディションが大前提のギャンブルレースの世界などでも
回ると言われているエンジンを使った選手の勝率が上がるので
客にエンジンの情報を公開している。

そんな世界でも回らないエンジンをと回るエンジンの違いは
よく分かっていない同じ部品を同じクリアランスで組んでも違いが出る

ST250だろ?どっかのサーキットに持ち込んでテストしたんじゃないだろ?
エンジンかけて少し吹かして回らないエンジンって言いきれるとかw

ショップ店員のレベルで分かるのはマフラーに水が溜まってるから
たまに回して乾燥させてね!とか

たとえ燻っていたとしたら普通はそろそろプラグ交換したほうがいいですよ”
またはプラグ磨いておきましたよ”だと思うよ。

765:774RR
12/02/21 11:38:30.03 1om9vlW+
>>759
失礼かもだけどその知識では今いじらないほうがいいよ。ドツボにはまる。
バイク屋の修理で自分で配線いじったら変な動作するようになったってのがどれだけ多いことか…。
2本出てるってことはインジケータがLEDなのでは?LEDは極性があるのでアースを共通化
するとリレーかまさなければ点灯しっぱなしとかの部分があったり。

766:774RR
12/02/21 15:34:48.67 1om9vlW+
>>764
母ちゃんのマーチ俺が遠乗りすると次の日かあちゃんがきまって
アクセルがスカスカになった。って言うんだよ。
どうやらレスポンスが良くなって軽くなったって意味みたい。


767:774RR
12/02/21 15:58:08.92 lQDw6qqW
>>766
スロットルケーブルを新品に換えた時の、
あの「すげーレスポンスがいい!」感は異常

768:774RR
12/02/21 17:09:02.10 96v6bvwO
>>220
取り敢えずうぜぇから二度とくんな

769:774RR
12/02/21 18:05:42.99 HErT5wNv
>>768
VFR1200DCT君は>>195なんだぜ?

770:774RR
12/02/21 20:48:16.44 dtGhQNwr
ハヤブサとZX14Rをスピード勝負で倒せる車はフェラーリ?

771:774RR
12/02/21 20:57:30.81 zSUUEhgc
>>770
市販の車は相手にならないんじゃないか?

772:774RR
12/02/21 21:00:05.86 dMdynFVu
>>770
ブガッティ ヴェイロンなら倒せるよ

773:774RR
12/02/21 21:12:37.11 dtGhQNwr
>>772動画ないかググったけど見つからん、ブガッティって二億円の車じゃないですか…

>>771
日産GT-Rでも負けるかよwww

774:774RR
12/02/21 21:15:10.86 FVfbyeN5
バンジョーボルト

バンジョー
の関係は?

775:774RR
12/02/21 21:21:34.80 Gi1nes8b
>>772
URLリンク(www.youtube.com)
これはブガッティ ヴェイロンより速いよ

776:774RR
12/02/21 21:27:45.00 BzjTx/ja
>>770
ようつべ見てる限りじゃ、GT-Rですら勝ってるね

777:774RR
12/02/21 21:34:04.03 zSUUEhgc
改造費に一千万つぎ込んだら同等とよく言うね

778:774RR
12/02/21 21:50:46.61 dMdynFVu
>>777
永遠に縮まらない差もあるんだよ
URLリンク(www.youtube.com)

779:774RR
12/02/21 21:52:56.89 KYscXbxg
>>774
カズーイは?

780:774RR
12/02/21 21:53:25.79 zSUUEhgc
>>778
わかりやすい動画ありがといww

781:774RR
12/02/21 22:03:36.41 dtGhQNwr
所詮、バイクはバイク車は車か
すばらしい

782:774RR
12/02/21 22:09:26.79 1gchRM7e
新車でバイク買おうと思うんだけど2011年と2010年の型落ちってそんなに(劣化等)が違うものなんでしょうか?
10年製の方が(当然?)価格が安いので迷っています。

783:774RR
12/02/21 22:18:44.66 KYscXbxg
>>782
商品価値が低下しているのは確かだ。

784:774RR
12/02/21 22:27:36.77 dMdynFVu
ひさびさYoutubeみたんだけどこんなの拾った

ダサすぎ下手すぎで泣けた
URLリンク(www.youtube.com)

785:774RR
12/02/21 22:30:18.67 h2O8XFz+
走行中フロントブレーキをかけると前方から「ジーーー」という異音がするようになりました。
低速でブレーキをかけたときは鳴らず、ある程度の速度の時は必ず鳴ります。
最近ハンドルを交換したのですが、それ以降鳴りだしたような気がします。
原因としてどんな事が考えられるでしょうか?

786:774RR
12/02/21 22:31:54.54 kAem9UOj
>>774 形

787:774RR
12/02/21 22:34:17.68 zSUUEhgc
>>785
車種をかけ

788:785
12/02/21 23:40:36.37 h2O8XFz+
申し訳ありません。W650です。

789:774RR
12/02/21 23:52:33.70 hrOh3vr1
>>785
パッド交換時期なんじゃない?

790:774RR
12/02/22 00:21:36.40 /GMvCu09
マフラーについて質問です チタン製の焼き色の所だけ艶が無いんですが普通なんでしょうか?

791:774RR
12/02/22 00:51:21.43 mRl/XGAg
バイク初心者で、初めてのバイクに2003年式のCB400SSを買おうと思ってます。前オーナーがめちゃくちゃ丁寧に乗ってたらしく、とても綺麗なんですが走行距離が27000kmとちと多め。
とても気に入ったんですが走行距離だけがどうも気がかりです。

やはり、27000kmも走ってるとやはりガタがすごいんですかね?
ここをチェックすりゃ分かる!みたいなのも教えてほしいです

792:774RR
12/02/22 00:55:13.21 FRukTiZa
フルカウルのバイクに乗ってるんですが、バイクの洗浄に高圧洗浄機って適してるんでしょうか。楽だと思ったので

793:774RR
12/02/22 00:56:26.99 25i2rvAq
査定価格に影響するだけで
バイクの2万7000kmなんてまだまだ。

高回転を多用するバイクならともかく、
400cc単気筒なら何ということもない。

5万ぐらい走ったらクラッチ交換が必要かな?程度

794:774RR
12/02/22 00:57:49.18 25i2rvAq
あと、やっぱりここは非正規の質問スレだから
何か聞くならこっちのがいいよ

如月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part324
スレリンク(bike板)

795:774RR
12/02/22 01:43:34.45 qf630LRY
バイトで月9万の学生なんだが
いろいろ込みで80万をローンで買うのはやっぱやめたほうがいいかな?
CB400SBのスペシャルエディションが欲しいんだが金貯めたころにはその店から無くなってると思うからローンで早めに買っちゃおうかと迷ってるんだ

ちなみに頭金18万で月4万のローン組もうかと悩んでる

796:774RR
12/02/22 01:53:21.51 jljiHyws
>>795
辞めとけ・・・と言いたい所だが知り合いが学生時代に
200万の車ローンで買って3年かけて支払いきった例もあるから
ちゃんとバイトし続けられる自信あるなら買っても良いんじゃない。

797:774RR
12/02/22 02:05:52.40 6nqFWRWY
部品のゴムを劣化させない方法があれば教えてください
こまめに拭いたりして汚れを落としてはいるのですが・・・

798:774RR
12/02/22 02:14:19.65 F1LNXjBw
雨風、温度変化に気を付ける、直射日光にあてないなど。
室内保管して、ア-マオ-ルとかで手入れするといいよ。

799:774RR
12/02/22 05:18:47.12 YpcpOOyb
実用性のあるビグスクと趣味で乗るMTとの2台体制を考えています。
この場合、保険は2つ契約する事になりますか?それとも一つの保険で2台分の契約が出来るのでしょうか?
実際に複数台に乗っている方、どのようにしていますか?

800:774RR
12/02/22 06:50:46.37 yWUwLhrn
保険はそれぞれ別々に加入になる
結局どっちかにしか乗らなくなるから、スクーターだけで十分だよ


801:774RR
12/02/22 07:32:52.81 NTd443wQ
>>795
9万は全部自由に使えるの?
ローンの4万以外に、維持費と任意保険のコストも把握して、苦しくないなら

いっとけ

802:774RR
12/02/22 08:54:50.39 YE4HDv3t
>>797
ラバープロテクターていうのがクレから出てるよ
効くかどうかわからないけど

803:774RR
12/02/22 09:16:32.11 sVetFcj6
>>795
スペシャルエディションw
ぶっちゃけメーカーの販売テコ入れ策なんだけどね

釣られる奴の事は嫌いではない
でもメーカーは絶対に次の販売促進策も実施する

学生で18万あるならその金で大型免許取ってから考えても遅くないと

>>799
趣味用のMTの保険は単独契約
実用向けのスクーターは125以下にして自動車保険のファミリーバイク特約を使う

その逆でもあるんだろうけど実例をしらない

804:774RR
12/02/22 09:18:52.35 ryOzTCh2
>>800
ハゲドウ
複数台所持すると「体は一つ」
という言葉の意味がよくわかる

一時期車2台とバイク3台、チャリ2台あって一番使ってたのはチャリだった

805:774RR
12/02/22 09:59:47.19 coL2MMsE
>>795

俺も学生でこの前ローンでバイク買った。

バイトで学校行きながら10万、長期休みは20万以上は稼ぐ学生ニートだけどそれでも維持は辛そう。
何しろ、バイク買ったら必要なライディングギアで最初は割と金が飛ぶ。

あとガソリンと駐車場と保険と・・・\(^o^)/

806: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/22 10:30:50.39 r/UV9BD9
>>795
どうしてもあの色じゃないとって言うなら止めないけど普通なら止めるな。
もし事故ったりしたらバイトが無理になってパンクする
親に土下座して親から借りた方が金利分得だぞ
学生ローンは金利が高いし、未成年ならなおさらだ

>>799
大型と小型の二台だけどそれぞれバラバラ
30超えると任意保険が一気に下がる
合計で3万ちょっと

807:774RR
12/02/22 11:05:59.78 mRl/XGAg
>>793>>794
ありがとうございました!
一応そっちにも行ってみます

808:774RR
12/02/22 11:09:07.97 YMTto+zp
バイクに載せる箱はどれぐらいまで可能ですか?
大きい箱つけたいですが ばいくびんさんの箱が最大の大きさですか

809:774RR
12/02/22 11:11:29.93 ryOzTCh2
>>808
一般的に入手が出来るでかさなら、
あれぐらいが限度だろうね

810:774RR
12/02/22 11:23:26.80 39mIZK+z
売るときは店に持っていぅたほうがいいのですか?

811:774RR
12/02/22 11:26:23.19 ryOzTCh2
>>810
何を売るんだ
まあエスパー回答するなら、
買い替えを考えているなら下取りがちょっと高めに取ってくれる事が多い
もう乗るつもりがないなら、
手間を惜しまないならオークションなどの個人売買が、
多少高く売れる事もある
めんどくさいならバイク王に連絡して、
難癖付けられてタダで持っていかれるという選択肢もある

812:774RR
12/02/22 12:53:15.57 uITxmLVu
>>810
やばいです。

813:774RR
12/02/22 14:50:05.46 VFrqfZGO
>>811
すいません売るのはバイクです。店の持っていってみますありがとうございました。

814:774RR
12/02/22 15:25:40.70 8Efs6qF3
仕事場の隣の家が今改装(塗り替え?)してるらしくて、
黒い色の塗料の雨がぽつぽつと振ってきて、水玉模様になっちまった・・・orz
こういうのって落とすにはシンナーかな?
そんなの使ったら下の塗装もはげちまうかな?
ああああ、もうちゃんとカバーがっつりかけろよこのやろう

815:774RR
12/02/22 15:26:53.94 uITxmLVu
>>814
いや、施工側に言ったら弁償してくれるよ普通。

816:774RR
12/02/22 16:03:19.54 8+6wX3MC
>>795

ぜったいやめとけ。バイトしたら返済できるだろうけど
大学生のうちにしかできないようなことを、バイトに時間と金
とられて手薄になるのはもったいないよ。
信用できる店で保証つけて安い似たようなバイク買っとけよ。

817:774RR
12/02/22 16:04:48.23 pybQagJq
>>814
塗装屋が専門なので、隣の塗装屋に任せろ
必ず写真撮っとけよ

818:774RR
12/02/22 17:15:37.52 pNAkT85/
ホンダの限定車とかCB1000Rのタンクに付いてる立体型の
ウイングエンブレムが欲しいんだが、品番分かる御人はおらんかのぅ
URLリンク(www.goobike.com)

819:774RR
12/02/22 17:26:45.59 B/DOKk22
バイクの全塗装っていくらぐらいなんだ?
例えばJADEで

820:774RR
12/02/22 17:28:28.35 ryOzTCh2
>>819
単色で難しい色じゃなけりゃ10万も出せばやってもらえるんじゃね?
勿論バラして持ち込みして、だが

821:774RR
12/02/22 17:29:22.78 uITxmLVu
>>819
3万~40万くらい

822:774RR
12/02/22 17:35:53.50 GyLMFYU9
>>795
俺は816さんとは逆で、どうしても欲しくてその店でしか買えないならローン組んででも買っとけ、といっておく。
一目惚れしてるんならなおさら。

どうしても欲しい一台を見つけて、そのために苦労するってのも大学生のうちでしかできないことでもあるし。
ただ、ローン組むのは親に対してでもいいし、
頭金0で長いローンで月々を安くするってのも手。

今の収入がどれくらいあるのかしらんが、月四万はかなりの負担だぞ。

823:774RR
12/02/22 17:40:19.22 GyLMFYU9
>>795
月9万なのねw 読み飛ばしてたわ。四万はやめとけw
せめて月2万程度に長く組んだ方が良い。金利が無駄払いにはなるが、
月4万は、収入が20万程度の人間が負う額だわ。

手付け払って、バイク屋にとっといてもらって、死ぬほど働いたら一年で80万貯金はチョロい。
って考え方もあるんで、柔軟にね。


824:774RR
12/02/22 18:53:32.28 rvWc5ZBG
2007年購入のホンダ Dio  BA-AF62型
キックペダルが糞固いからクランクケースを外してペダル裏を綺麗にしたんですけど
その際、プーリーを見てみたくなってドライブシャフトを外しプーリー内も綺麗にしました。
その後もとに戻したつもりだったのですが丸いO型のリングだけどこにあったのか分からなくなってしまいました
どこの位置にあるものなのか分かるかたがいましたら教えてくださいm(__)m
個人的には最後に締めるナットの裏だと思ったのですが
クランクケースを閉じエンジンを回すとナットが緩んでしまいす
ナット自体はインパクトドライバで強く締めています。

825:774RR
12/02/22 18:55:11.19 GZCkPeOw
バイクが両輪駆動だったらどんなメリットがある?

826:774RR
12/02/22 18:56:05.60 uITxmLVu
>>825
走破性の向上。

827:774RR
12/02/22 19:02:36.94 /2PizEsU
ナナハンのネイキッドでオススメない?
年式は00年代以降で

828:774RR
12/02/22 19:03:03.91 K//8pchb
>>783 ありです。
が、参考になってないです。。。少し調べもしたし、もう一つのスレで聞いてみます。

829:774RR
12/02/22 19:07:25.27 /2PizEsU
827だけど
メーカーはSUZUKIかYAMAHAで

あと、大型って一発試験難しいですか?

830:774RR
12/02/22 19:11:40.63 QSWtDi+b
簡単でした

831:774RR
12/02/22 19:13:13.85 F1LNXjBw
>>829
その条件では一台もないぞ。
中免あるならそれなりじゃない?

832:774RR
12/02/22 19:17:13.52 /2PizEsU
えっ、、、
一台もないの、、
ナナハン憧れてたのに
90年代は?

833:774RR
12/02/22 19:26:18.07 F1LNXjBw
スズキならバンディット位だね。
近年のナナハンネイキッド自体CBかゼファ-位しか選択肢ないぞ。


834:774RR
12/02/22 19:29:25.69 F1LNXjBw
FZXを忘れてた

835:774RR
12/02/22 19:32:44.44 Mz5aUnBI
>>825
こんな所も楽しく走れます
URLリンク(www.youtube.com)

836:774RR
12/02/22 19:36:49.39 pybQagJq
>>827
Z750


837:774RR
12/02/22 19:37:23.86 /2PizEsU
>>833
マジレスサンクス。
日本の道路事情はナナハンがぴったりだと思うんだけどなぁ~

838:774RR
12/02/22 19:43:38.79 F1LNXjBw
俺もそれくらいでいいと思う。川崎だったら>>836のいうZ750やZR7とかがあるが…

839:774RR
12/02/22 19:50:23.89 B0FAbR+1
GSR750があるじゃないか。

840:774RR
12/02/22 19:50:31.52 /2PizEsU
逆車しかないんかな

841:774RR
12/02/22 19:52:58.18 /2PizEsU
>>839
今風のネイキッドって感じで好きになれない

ちなみに今乗ってるのがスズキのイナズマ400

842:774RR
12/02/22 20:00:54.34 F1LNXjBw
これも忘れてた…
イナズマ750でどうだい?

843:774RR
12/02/22 20:16:45.90 dmukIRMM
スレ板合ってるかわからないんですが、本当に困ってるので情報提供お願いします。
東府中駅付近に400ccのバイクを置ける月極駐輪場ありませんか?
ネットで一生懸命探してるんですが、どうしても見つからないのでみなさんの知恵をお借りしたいです。
バイク買ったのですが、置ける駐輪場がなくて><
かなり急いでますので、皆さんからの一刻も早い回答、心よりお待ちしております!

844:774RR
12/02/22 20:26:07.57 /2PizEsU
>>842
グーバイクで探したけどない、、

845:774RR
12/02/22 20:34:13.63 F1LNXjBw
バロンのサイトで調べたら扱ってたよ。

846:774RR
12/02/22 21:09:59.87 tYVVIq66
>>843
無い。
府中までチャリで行け。

847:774RR
12/02/22 21:48:14.85 8Efs6qF3
>>815
ありがとうございます。
仕事場がそのまま社長の家なので隣人との問題とかも考えたり、
自分以外は原付なのであんまり気にしなさそうってのがあって自分一人騒ぐのも・・とか思ったけど、
社長にいったら明日その施工会社に連絡とってくれるらしい。
ってか社長の家の壁にもペンキがぽつぽつ・・・まぁそれは注意してみないとわからんぐらいだけど。


>>817
なんかカバー適当(継ぎ目を上はゆるく、下に至っては結んでなくて風でひらっひらしてる、たぶんそこから飛んでた。
実は先日も壁の洗浄水飛ばされて、バイク全体なんか黄砂ver黒みたいな状態になってた)だし、
すっげぇ中途半端な仕事してそうな感じでそこに頼むのはちょっと怖いわ。
会社名にベストって入ってるんだけど、全然ベストな感じがしない。

まぁ明日社長とのやりとり次第だなぁ。
とりあえず写真も撮ったし現物も明日乗ってって直に見てもらう。

848:774RR
12/02/22 21:49:27.31 rU8Zgav9
>>843
レンタルコンテナみたいな感じの借りて利用するのはいかがざんしょ。

849:774RR
12/02/22 21:59:19.27 YpcpOOyb
>>843
その東府中駅はダメなの?
バイク月2500円ってあるけど。

850:774RR
12/02/22 22:01:37.99 B9j64unf
くだらない質問すいません
左手にギアチェンジ、左足にクラッチのバイクって存在したことあるんでしょうか?

851:774RR
12/02/22 22:08:14.26 dTOvpTbw
あるよ。古いハーレーとか

というか質問はこっちで。

このスレは重複のクソスレなので。

如月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part324
スレリンク(bike板)

852:774RR
12/02/22 22:14:01.86 NjkwEb3u
>>850
ハーレーのカスタムでならある
確かそこそこ有名だったはず

853:774RR
12/02/22 22:15:12.68 aAbx8fio
>>843
となり駅の多磨霊園の近くに住んでるけど
駐輪場はあって、バイクを止められるかどうかわからない

854:774RR
12/02/22 22:17:25.28 UUyPkchp
>>851
俺以前そのスレでエンジンの載せ替えがどれくらい困難でいくらくらいかかるか聞いたら
「知らねーよ一千万くらい用意しとけ」で終わらされたから二度とそのスレ使わない
ていうかこっちのが親切な人多い

855:774RR
12/02/22 22:18:37.66 QhhZR17d
>>852

こういう適当な嘘回答も出てくるぐらいだしなあ

856:774RR
12/02/22 22:19:45.37 NjkwEb3u
ぶっちゃけ親切と全力の住民はほぼ一緒なんだけどね

857:774RR
12/02/22 22:24:37.27 ta44zucj
>>850
スーサイドクラッチ

858:774RR
12/02/22 22:25:38.04 NjkwEb3u
>>851
あのカスタムには元ネタがあったのね
勉強不足でした

859: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/22 22:32:41.02 r/UV9BD9
>>843
一般論だけど地元の不動産屋に飛び込むのも手だよ
駐車場になってる土地って必ずしも綺麗な形じゃないから
駐車場に使えてない、余ったスペースがあったりする
そこを格安で借りれないか交渉してみるのも手

860:774RR
12/02/22 22:39:44.29 rU8Zgav9
>>850
ハンドシフトっていわれるもので、タンクのとこにシフトレバーあるようなのとか、
足元のシフトペダル外して長い棒付けたようなシフトレバーで操作するのがある。
後者はジョッキーシフトとも呼ばれてて、今でもハーレーなんかのカスタムではわりと見かける。

どっちも基本的に左足でクラッチ操作で、車みたいに足離すとクラッチが繋がるノンロッカークラッチってのと、
足離したとこでロックされるロッカークラッチってのがある。当然ノンロッカーの方は、停車時にニュートラルに
しないと左足を離せないから、かなり不便。

上でスーサイドって言葉が出てるけど、ハンドシフト、ノンロッカークラッチでフロントのブレーキまで
とっぱらったようなのがスーサイドセットアップって呼ばれてるのね。そんなカスタムする人にとっては、
ハンドルに何も付いていないってのが美しいからってことらしい。

861:774RR
12/02/22 22:56:08.71 c407dAC9
デルビGPR50というバイクの先代モデルで10年ほど前のバイクなのですが、エンジンは絶好調でブレーキも問題ないようなのですが、何度走行してもバッテリーが充電されません。セルオンリーなので毎回押しがけです。
これは走行しているうちに解消される問題なのでしょうか?ショップで10年ほど寝かされていた車両で、たまには始動したり軽い整備はしていたようなのですが…押しがけ
疲れます

862:774RR
12/02/22 23:03:04.11 dFwXtC/x
ホンダの大型バイクについて質問があります
バイク素人ですがリッターバイクに憧れて免許とってバイクを買おうと思っています

ホンダのサイトを見ると大型バイクの欄に沢山ありその中でも
ゴールドウイングとVT1というのは形からして違うから違いが解るのですが

CB1300
CB1100
CBR1000RR
VFR1200F
この4台の特性や狙いや違いや長所などがわかりません
どういう狙いの人がどのバイクを選ぶべきなのか教えてください

またVFRやCBRはライト周りのカウル?の部分は着脱できるのでしょうか?
あわせてお願いします

863:774RR
12/02/22 23:06:09.39 AfqMNIJk
>>861
バイクが不調になった時に点検する場所は「1デン2ガス3クウキ」って言うだろ?
電気系、オイル系、吸排気系の順番で確認するんだけど2~3は問題無さそうだし1の電気系統じゃないかね・・・。
ショップに持っていって念入りに電装系チェックしてもらったらどうかな。

864:774RR
12/02/22 23:14:05.49 NjkwEb3u
それぞれの特徴はこんな感じ
CB1300=だいたいそつなくこなす万能型
CB1100=古めかしいスタイル、性能より雰囲気重視
CBR1000RR=軽い早い凄い
VFR1200F=長い距離を走っても楽チン

865:774RR
12/02/22 23:16:50.14 dFwXtC/x
>>864
参考になりましたありがとうございます

866:774RR
12/02/22 23:21:16.49 c407dAC9
>>863やっぱりそうなりますよね

867:774RR
12/02/22 23:26:37.40 rU8Zgav9
>>866
納車時にバッテリーは交換したの?

868:774RR
12/02/23 00:49:48.39 ZDSBfqmY
>>867もちろんです。新品バッテリーなのに一週間で何度充電したか数え切れません。
仕方ないからショップ行くかな

869:774RR
12/02/23 00:55:47.78 Og/bEX1M
>>868
充電系統じゃないかい?

870:774RR
12/02/23 01:59:38.95 ZDSBfqmY
充電系統ですか
どちらにしても自分は素人なのでショップに行くしかないですね。

871:774RR
12/02/23 02:09:14.35 uPwUl0Bi
>>870
テスター持ってる?バッテリー外してエンジンかけてバッテリーがついてた端子の電圧計れば
わかるよ。ライトOFFで2000回転以下で14Vくらい出てれば大丈夫。


872:774RR
12/02/23 09:43:39.96 g/TgtkZu
マジェスティなんですが
オイル交換とプラグ交換を自分でしたのですが
カブリまくって30km/hしか出なくなりました
考えられることは何でしょうか?
少々カブリ気味だったので交換したら酷くなってしまって…

873:774RR
12/02/23 09:47:59.71 fTL3qC/a
>>872
プラグの番手は?

874:774RR
12/02/23 11:07:31.38 jqP+tgVU
>>820-821
ありがとう!

CBXカラーにしたかったんだがな



875:774RR
12/02/23 11:15:41.13 jqP+tgVU
>>872
イリジウムが着いてたところに標準プラグ着けたんじゃね?

876:774RR
12/02/23 12:02:28.40 3zx2rIfz
>>872
オイル入れすぎ


877:872
12/02/23 12:43:59.83 g/TgtkZu
標準ついてたのでイリジウムにしました
オイルは入れすぎたので規定位置ぐらいまで抜いたのですがまだ多いのかな
昨日は3000回転ぐらいでかぶるぐらいだったのですが
今日は回転数がずっと上がりませんでした

878:774RR
12/02/23 12:45:42.21 jqP+tgVU
>>877
マフラー変えたりしたんならセッティングが出てない
それ以外なら、エアクリつまってるかも

879:774RR
12/02/23 13:26:11.06 zrNtQ5CI
>>872
原因は貴方自身。
>オイル交換とプラグ交換を自分でしたのですが

適切な作業出来てないだけ。 
分からなければ本格的に壊す前にバイク屋さんに事情話して治してもらって下さい。


880:774RR
12/02/23 13:40:34.19 UEhzfJbe
プラグの焼け色見てみたら?

881:774RR
12/02/23 13:48:23.44 zP/v5iDu
>>877
「かぶる」ってのは誰に教育されたんだ?

かぶるってのはプラグがガソリンで濡れまくって失火する
症状で多くはキャブセッティングや冷間時に起きる
とうぜん、プラグの熱価やキャブのセッティングで治るんだが
そういう疑いが非常に低いなら、失火だけを疑ったほうがいいので

プラグキャップの抜け、プラグキャップとコードの抜け、プラグの不良品
締め付けトルク、ネジ山損傷とかを疑ってみたら?
かぶりならすぐ外せば目に見えて濡れてるよ


882:774RR
12/02/23 14:00:59.79 +8ynE4kC
このスレ初めてなんですけどセッティング・カスタム系の質問じゃなくてどのバイク買うか悩んでますって悩みにも答えてくれますか?

883:774RR
12/02/23 14:11:36.72 3q20gqea
余裕でこい

884:774RR
12/02/23 14:13:08.07 zrNtQ5CI
>>882
セロー買っとけ。 以上。


885:774RR
12/02/23 14:15:19.55 BslI/k+n
>>882
答え返ってくるかはわからんけど、質問してみたら?
ただ、用途も含めて自分がどんなバイクが欲しいのかをはっきりさせとかないと、
回答する人の好みの押し付けみたいになっちゃうかも。

>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ141
スレリンク(bike板)

ってスレもあるから、そっちで聞いても良いかもしれん。

886:774RR
12/02/23 14:43:35.77 +8ynE4kC
>>884
セローは通学用ならありかなと
>>885
こっちの方が流れ良さそうなんでとりあえずこっちでよろしくお願いします

で本題ですが、
今NS-1(65cc)に乗ってて次にアプリリアRS250前期とCBR250RR規制前どっちを買うかで悩んでます。

用途としてはサーキット、峠で気持ちよく走りたいってのが1番です。
また、帰省時に上を走れる、車検があるとめんどくさいので排気量は250クラスです。

バイクって乗ってたら速いのが欲しくなりますよね
250RRを足にしようと思ってましたが
RS250買ってプラスで通学バイク買う方がいいですか?

887:774RR
12/02/23 14:52:51.01 n+Z3x6qs
>>886
RSは公道使用を9割くらい無視してる
RRは公道使用を9割くらい考えてくれている
どっちも乗ったことのある俺の感想としちゃそんな感じだ
ちなみにRRはレプリカではなく軽スポーツツアラーって感じ
バランスがめちゃくちゃ良くて結構万能だが器用貧乏なバイクだ。

888:774RR
12/02/23 15:07:36.96 yqcIkUXD
>>877
オイルの規定位置はしっかり理解してる?

オイルを入れすぎで、走っちゃったのなら、
エアクリエレメントがオイルまみれになっている可能性が高いので、
見てみてください。

889:774RR
12/02/23 15:13:09.29 yqcIkUXD
>>886

CBR250RR?
走ればいいって程度なら別にいいけど、
基本的にそんな古いバイクに手を出すのは危険

890:774RR
12/02/23 15:18:35.61 n+Z3x6qs
>>889
ごもっともで。
程度のいい頃からの付き合いだから今でも乗っていられるが
今更新しい個体を買いたいとは思えない

891:774RR
12/02/23 15:21:22.18 3zx2rIfz
>>877
エアクリがオイルまみれになってるとおもわれw


892:774RR
12/02/23 15:24:14.07 Uiae+F++
>車検があるとめんどくさいので排気量は250クラスです。

マジレスすると、たかが車検の為だけに
ほぼポンコツが多いバイクに乗りたい理由が解らない

免許か無いとか予算が無いとか理由があるんじゃね?

峠やサーキットで楽しめて稀に長距離なら
600SSクラスが最適なはず。

893:774RR
12/02/23 15:26:53.01 jqP+tgVU
>>892
大型ないんだからそういうこといってやるなよ

894:774RR
12/02/23 16:10:42.81 +8ynE4kC
>>887
CBRは乗り手を選ばないってことですね。
どちらも乗車経験があるということですがRSについてはどうですか?
パワーバンドのせる前、のせた後の感じ等教えていただけると助かります。

>>889
そうなんですが新しいのだとなかなか欲しいと思えるもののが無くて…

895:774RR
12/02/23 16:14:02.86 +8ynE4kC
>>892
おっしゃる通り、免許も予算もありません。
大型免許はまたお金貯めておいおいとって大きい排気量に乗りたいと考えています。
その時は600RRとか良さそうですね。

896:774RR
12/02/23 16:22:44.39 LuDdcwjL
マフラーを交換しようと思うのですが、このくらい乗ってから交換した方がいいとかありますか?
よくブログで慣らしを一段階終えたので交換したと記事を見たことがあるのできになって…。

897:774RR
12/02/23 16:26:40.96 7iMdZUXs
>>896
まあ慣らしも終わらせてないで、
全開走行などもしてないのにマフラー変えて
「やっぱこのマフラーはヌケがいい」なんて言った日には、
痛々しくて目も当てられないからな

慣らし終わらせてノーマルの特性を知った後で、ってとこじゃね?

898:774RR
12/02/23 16:30:05.93 n+Z3x6qs
>>894
パワーバンドに乗って走るのは不可能じゃないが
ハイギヤード過ぎて2速か3速までしか使えない
高速でも6速に入れられない
6速でパワーバンドの領域となると免許が何枚か必要になる
パワーそのものは死んでもいいくらい気持ちいい。
というか死ぬかと思った。
反対にパワーバンド外すと死にたくなる
バンド外はハッキリ言ってクソ、国産の比じゃないほどクソ。
公道で使うことを全く考えてないと思ったね。
でも一瞬のエモーショナルな感覚だけは他のどんなバイクにも負けない
それに匹敵しうると思ったのは5ガンくらいだ。

899:774RR
12/02/23 16:33:01.98 zrNtQ5CI
>>896
一般的な消耗品ではありませんので、錆びて朽ちて穴があいて排気漏れしてからの交換でOKですよ。
振動でヒビ割れて排気漏れって事もあるけど。 転倒で凹んでからでもOK。
整備不良になってから交換して下さい。 


900:774RR
12/02/23 17:08:49.95 Uiae+F++
>>895
なら見つけたバイクの程度次第じゃないかな
予算ならメガリ250…とかもあるぞカッコエエド

901:774RR
12/02/23 17:14:03.32 yqcIkUXD
>>895
予算がないならなおさら古いのはやめておきなさいな。

ひどいこというようだけど、
バイクってお金がない人にはまったく向いていない趣味だよ

902:774RR
12/02/23 17:21:33.86 XAAYyfHG
>>898
言えてるw
昔、弟が乗ってたが信号待ちとかからの
スタートダッシュは馬力半分の国産オフ車のが速かったw
公道では非合法な速度域に達してからが本領発揮のバイクで
街乗りなんか出来た物では無かった印象しかないな。
キック始動時にパーン!てバックファイヤ鳴ったら
その時点でプラグお亡くなりで新品に交換してたのも見たこと有る。

903:774RR
12/02/23 17:22:22.18 Z22I5GPp
最近バイクのキーをoffにしてもNランプ等は消えるのですが、エンジンが回ったままのときがあります。
これって「ディーゼリング」ってやつですか?それとも他に原因が考えられますか?
車種は20年ぐらい前のCB125Tです。もらった当初から電装系が怪しいのでもしかして電装系が関係ある?などと考えています。

904:774RR
12/02/23 17:27:11.01 7iMdZUXs
>>901
90年代前半ぐらいまでは、程度のいい250ccとかってごまんとあったんだけど、
もうそれも今は昔だもんな
車両だけでなく保険だガソリン代だなんだかんだでお金がかかるな

>>903
電装系というか、キーの配線とかがおかしくて、
エンジンを切る配線がきちんとお仕事してないのかもしれない

905:774RR
12/02/23 17:32:19.10 n+Z3x6qs
>>902
そう、そうなんだよ

>>903
間違いなくディーゼリング、別名デトネーション
原因は電装系ではなく燃焼室内に発熱源があるから
プラグを交換しても改善しないなら
シリンダヘッドを開けて分解整備する事になる

906:774RR
12/02/23 17:38:12.04 fTL3qC/a
>>894
rs250の前期持ってるけどパワーバンドに入れて
公道走るなんて速度もそうだけど煩くて無理w
積極的に6速使おうとするんだけど60km/h以下
で加速なんてできたもんじゃないよ。
公にできないような乗り方しないと本領は発揮できないね。
ただ、3年間(冬以外)通勤に使ってたし通学に使えないものでもない。
特に不便には思わなかったよ。

907:774RR
12/02/23 17:42:01.38 f/BWCmBP
初めてバイクを購入するのですがジャケット、グローブ、ヘルメット等を
まとめて購入するのはやはり通販のサイトが一番良いのでしょうか
サイズが合ってない場合の事も考えるとちょっと不安なのですが…

908:774RR
12/02/23 17:42:10.44 n+Z3x6qs
あ、そうそう
RSはハイオク指定だから気をつけてね

909:774RR
12/02/23 17:43:48.54 n+Z3x6qs
>>907
絶対用品店で買った方がいい

910:774RR
12/02/23 17:46:11.16 yqcIkUXD
ディーゼリングの別名はデトネーションではありません

911:774RR
12/02/23 17:46:49.76 +8ynE4kC
>>898
本当に詳しくありがとうございます。
パワーバンドのせる前のスカスカ感はNS-1乗ってるとので予想は出来るのですがRSのそれはやはり段違いですよね?
250RRの方はどうでしょう?
かなり高回転で乗ってて楽しい、でもパワー不足
というのを知り合いから聞きました。

>>900
メガリは見た感じかっこよかったのですがスペックを見て選択肢から捨てました。

>>901
今すぐ出せるお金は無いのですが、バイトでお金稼いで少しずつ直しながら乗るつもりです。
我慢して新しくてカッコ良いバイク買えばいいんですけど、割とすぐ欲しいんですよね。

912:774RR
12/02/23 17:49:30.28 FnNV9+Ss
初のバイク購入を検討しています。
今はもらいもののウルフ250に乗っているのですが、それと別にもう一台所有しようと思っています
今、YZFーR125 とninja250rで迷っていまして、どちらがいいかの意見をお願いします><

913:774RR
12/02/23 17:51:04.45 Z22I5GPp
>>904
エンジンを切る配線ですか・・・
どういう仕組でエンジンを切っているのか教えていただけませんか?

>>905
シリンダヘッドを開けて分解整備・・・
ちょっとやる気を貯める必要がありそうです。ありがとうございました。


914:774RR
12/02/23 17:58:55.19 n+Z3x6qs
>>911
スカスカというか全然反応しない
アクセル開けても回転がついてこないんだ
そのくせ上は滅茶苦茶あるから落差がもの凄い

CBRは…低回転は無いというより弱い
高回転はパワーがあるというより伸びがある感じ
全体的に不足気味に感じるが
そのおかげか気軽に乗れる。
刺激が欲しい人はすぐ飽きるだろうね
俺は好きだけど。

915:774RR
12/02/23 18:01:02.50 f/BWCmBP
>>909
ありがとうございます
直接出向いて確かめた方が良いと言う事ですね

916:774RR
12/02/23 18:02:00.32 n+Z3x6qs
>>912
ならニンジャかな?
楽しく走るウルフ、ツーで安心のニンジャと使い分ければいいと思う

917:774RR
12/02/23 18:03:19.85 n+Z3x6qs
>>915
お初だからなおさら、な。

918:774RR
12/02/23 18:03:43.38 FnNV9+Ss
>>916
ありがとうございます。やはり国内でパーツなどが安心できそうなninjaですかね。
初バイクだからコケそうですしw


919:774RR
12/02/23 18:10:39.50 8MZ0+dlW
>>911
CBR250は88年式のものに昔乗っていた。
CBR250RRファイアブレードじゃなくてCBR250Rハリケーン2というやつだが、エンジンは同じ。
街中でも普通に走れるよ、少なくともRSとかガンマとかTZRと比較すれば
ずっと万人向けだよ。
5速低回転で街中を走れって言われたら走れるよ、加速がヌボーって感じで遅いけど。

NS1に乗っているなら、CBR250RR程度の前傾姿勢は平気だろう。
1万回転を超えて1万5000回転まで一気に上がって行く時の
ヒュイイイイイイイイッッッン!
という金属的な、風切り音のようなエンジン音は最高だ。
この回転数だと実によく加速するし、乗っていて楽しい。

でも、かなり古いからやめたほうがいいよ
20年前に作られたバイクとか怖いよ。
あっちが壊れたこっちが壊れたで、借金漬けになるよ。

どうしてもカウル付きのバイクでないと駄目なのか?
ホーネット250は?
あれはCBR250RRのカウルを外したものだ。
どっちも乗ったけど、性能はほとんど同じだ。(じゃっかんホーネットが遅い)
こっちも生産中止だが、中止になったのが比較的最近なので、
程度のいい中古が見つかるだろう。
ホーネット250をおすすめする。

920:774RR
12/02/23 18:12:14.60 +8ynE4kC
>>906
通勤に2st使ってらっしゃったんですか!?すごいです。
街乗りはやはり不向きみたいですね。
公道というよりワインディングロードやサーキットで楽しみたいです。

>>914
ついてこないんですか。
癖がすごいありそう。やっぱり他の人には乗りこなせないっていう優越感が気持ち良さそうでもありますね。
250RR乗ったことないので分からないのですが割と刺激好きなタイプですので飽きるかもしれないです。
たまに4stのらしてもらうのですが2stの爽快感が染みついているのでつまらなく感じちゃうんですよ(^^;;

921:774RR
12/02/23 18:14:17.40 n+Z3x6qs
>>919
実はエンジンの部品はほとんど互換性がないのは秘密だ

922:774RR
12/02/23 18:17:47.16 8MZ0+dlW
>>921
そうなのか?
CBR250RRのエンジンそのものだと思っていた。
両方乗ってみて、加速感やエンジン音などの乗り味が一緒なんだが……?
そりゃすまんかった

でも911は「速いの」「250」が条件だろう?
ホーネットはおすすめできると思うんだが

923:774RR
12/02/23 18:27:37.53 n+Z3x6qs
>>922
CBRは1、2番シリンダの間にカムギアトレーンが通ってるが
ホーネットは2、3番の間に通ってる
クランクからヘッドまで全部違う
まあ構造と一部部品を低回転寄りに変更しただけだから乗る分には
あまり変わらないな。

でもRSを所望してる人には合わないと思うよ
それならメガリか、あるいは限定解除して600SSの方がいい気がする

924:774RR
12/02/23 18:40:26.74 8MZ0+dlW
>>923
メガリは俺のったことないんだけど
カタログスペックの馬力がすっごいしょぼいでしょ
それにSOHCって。
実際に乗ったら面白いのかもしれないけど
先入観としては「外見がスーパースボーツなだけの遅いバイク」
という印象で、どう考えても>>911が興味を持つとは思えない。
じっさい>>911はメガリ嫌だっていってるじゃないか

それともメガリってじっさい乗ったら速いの?

925:774RR
12/02/23 18:53:18.00 n+Z3x6qs
>>924
別にメガリが速いとは言ってないし。
ホーネットを選ぶならメガリの方がいいんじゃ…って事。
正直今の250クラスには速いモデルがWRとかのオフ/モタ系しかないから
オススメできるのがないんよな。
メガリでさえ話に出てくるのはそこが原因だ。
あとOHCを馬鹿にしてるけど、250ならOHCの方がいいと思うぞ。

926:774RR
12/02/23 19:06:13.48 8MZ0+dlW
>>925
NINJA250じゃなくてメガリというところが気になってさ。
新車で250という条件で言うならニンジャ250が出てくるのがふつうだと思って。
いまの250の中では比較的速いほうでしょ。
でも俺はホーネットのほうが速いし楽しいと思うね。

>>911は条件を整理するべきだな

1,どうしても250でないと駄目なのか?
2,カウル付きでないと駄目なのか?

この二つの条件が外せるなら、たとえば400のグラディウスとか、かなり速いらしいぞ。
大型免許をとれば600ccクラス1000ccクラスでお化けみたいな高性能のやつがいくらでもあるし。


927:774RR
12/02/23 19:07:07.23 nZ8XrgGX
車だと、トヨタのハイエース系1kzエンジンが最強らしいけど、バイクに最強を名乗れるエンジンてありますか?


928:774RR
12/02/23 19:08:53.70 XAAYyfHG
>>911
普通のNS-1の比じゃ無いよ。
レース専用のチャンバー組んで、6000以下じゃ
発進もままならないようなセッティングにして
そのまま街乗りするような感覚と思えば良いかな。

929:774RR
12/02/23 19:10:09.75 8MZ0+dlW
>>927
市販車で最強といえば、ハヤブサのエンジンとZZR1400のエンジンかなあ?
馬力があるという意味で最強。
そのハイエースが最強というのはどういう意味?
馬力じゃなくて頑丈ということ?
頑丈という意味ならスーパーカブのエンジンしか無いだろう。
同じ系統のビジネスバイクと比べてカブだけが桁違いのタフだ。

930:774RR
12/02/23 19:13:14.68 Uiae+F++
あのさ金も免許も無い学生が20年前の絶版車で
サーキットやら峠で遊びたいって言ってんだぜ
オッサンが余った金使って絶版車で遊んでるのとは違うんだぜ

止めとけとか言う前に…

マジとっとと精神的厨房を卒業しろよ

931:774RR
12/02/23 19:14:18.81 n+Z3x6qs
>>926
ああ、あれな
普通のバイクだったものでスルーしちまったw

>>927
カブ系横型エンジンが筆頭
次点でVT系かな?

932:774RR
12/02/23 19:19:00.30 8MZ0+dlW
>>927
答えが>>931とかぶったけど、VT系も確かに頑丈だな。トラブル知らずで10万キロ。
とくにVTR250が頑丈だ。馬力を落としているから。

あとCB400SFのエンジンも故障が少ないほうだろう。

933:774RR
12/02/23 19:25:13.50 +8ynE4kC
>>919
HONDAは本当に優等生なんですよね。
それだけ素晴らしいメーカーということですが。
その超高回転味わってみたいです。
19000からレッドゾーンでしたっけ?
そうですね、最初はホーネットも選択肢にあったんですけど今はレーレプ一択です。

934:774RR
12/02/23 19:34:31.71 qkZ+WNo2
近々免許をとるつもりの
バイク板初心者です。
欲しいバイク?があるのですが、
その名前がわからない上
見つからないので
ここで質問させていただきます。

まず、バイクなのか、原付なのか、スクーターなのかわかりません。
最近よく街で見かけるのですが
メタリックなカラーで
自分が見たのはオレンジで
なんとなくメダロットを連想しました。
特徴として後輪の両脇斜め上ぐらいにに四角い何かが付いていて
また、後輪部は道路の凹凸にたいしてクッションの様になるよう分離?
していたように見えました。
他のカラーはメタリックブルーも見かけました。

ヒントが少なくて申し訳ありませんが
近いものがあったら教えていただきたいです。
長文失礼しました。

935:774RR
12/02/23 19:34:44.10 n+Z3x6qs
>>933
困ったねえ…全部生産終わって久しいからなあ…

936:774RR
12/02/23 19:36:10.18 n+Z3x6qs
>>934
スズキのジェンマとか?

937:774RR
12/02/23 19:44:51.31 +8ynE4kC
>>926
①400も考えたんですが車検のたびに車検対応に戻すのがめんどくさいかなと思いまして250までにしました。
②レーレプ希望です。

見た感じで言うと一灯より二灯、贅沢をいうとCBR1000RRのようなスタイリッシュな感じ、シートも1000RRのようなの希望です。
メガリは完璧ですがスペックが…
また余談ですがCBR250RRは才谷屋から600RRタイプカウルがフルセットで販売されているようです。

>>928
やっぱり原付きと250じゃ違いすぎますよね。
NS1は割とカチカチにチューンしてるので普段街乗りしてる人に乗らせてみましたが発進でストールしてました(^^;;

>>930
バイク乗る人って割と同じバイク乗りの悩みにはけなしたりせず親身になって答えてくれる人が多いのにたまにこういう口が悪い人いますよね。

938:774RR
12/02/23 19:51:26.68 8MZ0+dlW
>>937
あんた、質問してるんじゃなくて、背中を押してほしがってるなw
CBR250RRが欲しいって、もう決めてるも同然じゃないか。
ヘッドライトも二つだし。丸いけど。

そこまでレーサーレプリカに乗りたがる若者なんていまどき貴重だ、あっぱれだ。
惚れ込んでいるんなら、止めてもしょうがない、買いましょうCBR250RR。

がんばって添い遂げてくれ。応援する。


939:774RR
12/02/23 19:54:47.02 n+Z3x6qs
>>937
もう古いの覚悟でCBR、FZR、ZXRの中から選ぶか
ある意味究極のRSにするか
色々妥協して現行スポーツ車にするか
このどれかになる

うがーーーどうすりゃいいんだぁ
どれもこれにしとけと言えないのが悔しい!

940:774RR
12/02/23 20:02:29.93 qkZ+WNo2
>>936
レスポンスありがとうございます!
画像を検索した感じ
自分が見たものだと思います。
見たときは結構小さく見えたのですが
意外に大きいですね。
ありがとうございました!


941:774RR
12/02/23 20:03:53.41 FjpHEgcI
>>936 リアはオフタイヤの事じゃないのかな?

942:774RR
12/02/23 20:08:01.54 n+Z3x6qs
>>940
メダロットでピンときた
いいヒントだった

943:774RR
12/02/23 20:08:13.19 X+XEgVTl
レプリカとかいって250の4st買う位なら、
RS250 買うか、何も買わずにまずは大型
取るかのどっちかがいいと思うけどなあ。

944:774RR
12/02/23 20:10:50.96 qkZ+WNo2
>>941
文が拙くて申し訳ありません。
タイヤ自体ではなく、
タイヤ部分の構造というのでしょうか
タイヤを支えている部分ごと
衝撃を吸収してるように見えました。
936さんに教えて頂いた通り
スズキのジェンマだと思います。
ありがとうございました!


945:774RR
12/02/23 20:15:11.23 Uiae+F++
やばい
完璧にエヌワン乗りの厨房だった

946:774RR
12/02/23 20:15:30.32 +8ynE4kC
>>938
割と最初は背中を押してもらいたく書き込みましたw
最初RSで通学にも使うことを考慮しなおして4stでRSよりはパーツもあるCBR250RRに一時期は決まったんです。
が、よく考えたら250RRで通学するほどの距離でもないんで足用スクーター買うと思うんですよね。

947:774RR
12/02/23 20:17:38.12 +8ynE4kC
>>946の続き

なので最初に欲しいと思ったRSに今は傾いています。

レーレプ好きの若者ってことでバイク屋のおっちゃんとかには優しくしてもらえてますけw

948:774RR
12/02/23 20:22:21.89 +8ynE4kC
>>939
現行のスポーツは万人受け用にレスポンスが甘ったるく甘ったるくなってるので古いバイクを直しながら乗るつもりです。
RSかCBRetc…どれになるかは決めかねてますが。
いえいえ、これだけ有力な情報がいただけてるだけでもホントにありがたいです。

949:774RR
12/02/23 20:35:57.80 z+meudF7
>>943
大型免許とってバイク買うほどのお金は無いんです。
車検で一気にお金要求されるのは苦しいかなと思いまして250にしました。

>>945
そうですね

950:774RR
12/02/23 20:45:46.93 tbvyPbTM
>>937
CBR250は俺も乗ってた。リニアな乗り心地と一本で何でもある程度こなせる万能感は面白かったよ
音はF1並だけど音ばっかでパワーが伴わないって所は否めないかなw
十年前なら良いバイクだったんだろうけど上でも言ってるようにホント故障多いし部品の欠品も多い
楽しい以上にカウル付き四発の整備性の悪さも相まって面倒過ぎてじき億劫になるんじゃないのかなと思うけど
精密な小型高回転エンジンだから尚更ね
単純によりレーシーなヤツをって話しなら迷わずRS買っとくべきだと思う
安い乗り出し価格には騙されず、それでもあえてCBRを~というならある程度の覚悟は必要だ

951:774RR
12/02/23 20:47:32.72 ybLI03gB
今20の学生なんですが、25万の中古バイクをローンで買おうと思ってます。
1年半~2年の計画で返したいんですが、学生でもヘッドレスのローンってくめますか?
また、保険、ローン入れて月3~4万で維持していけるでしょうか。

952:774RR
12/02/23 20:51:43.86 IzqdwwcH
>>948
現行の250がヌルくてCBR250RRが過激ってのは一つの見方だけど

過激なのがいいならとっとと大型二輪免許取って、600SS乗れって話だよ?


953:774RR
12/02/23 21:09:00.15 x/IjoJHn
見方つーか、現行バイクは規制規制でパワー出せねってこったろ

954:774RR
12/02/23 21:20:13.10 IzqdwwcH
・・・CBR250RRは、販売されていた当時一部では「女の子用バイク」とか言われてた

今の250は散々だけど、昔のだって取り立てて凄かったわけじゃない
2stレプリカやOFF車は異常だったけど、他のはだいたいフツーだったろ?

955:774RR
12/02/23 21:33:10.63 n+Z3x6qs
>>954
はい、フツーです
というか乗りやすすぎ
レーサーレプリカ?ただの4気筒スポーツですよ

956:774RR
12/02/23 21:33:57.19 x/IjoJHn
80年代は、250フォアで15000ぐらい回して45馬力、てのがスタンダード。そういう時代だったんだよ。

957:774RR
12/02/23 21:34:32.24 M9M56N+G
旧車低排気量レーレプって、下痢便マフラー付けて、音ばっかりで前に進んでないイメージ

958:774RR
12/02/23 21:34:41.40 Uiae+F++
>>951
頭金も用意できないなら維持できないよ
何かに当てたら対物の免責分の金もいるし
中古なら故障も普通にするしオイルやタイヤの消耗品の金
下手すれば交通違反の反則金までくる。

4万円を半年貯めてからで遅くないよ。

>>954
妄想膨れ上がった厨房に何を言っても無駄だから

959:774RR
12/02/23 21:51:45.94 IzqdwwcH
>>957
250の4気筒で下痢便マフラーはないだろw

960:774RR
12/02/23 22:07:14.74 ybLI03gB
>>958
やっぱり考えが安易すぎましたね・・・

回答ありがとうございました頑張って金貯めてST250買います!

961:774RR
12/02/23 22:09:24.55 TeapvfUu
>>948
今時CBR250RR乗ろうという若者の心意気は素晴らしいとは思う。
でも、古すぎる車両である以上、見た目の乗り出し価格は安いが後から次から次へと何かが壊れて追加でお金かかる。

後で気づいてみたら大型免許取ってCBR600RR買ってフルパワー化しとけば良かったって後悔するかもしれないから
CBR250RR乗るのはお金に余裕のある大人向けだと言うのは否なめない。
少なくとも何時でも10万お金を追加で出せるって言うんじゃなければ維持できないよ。

962:774RR
12/02/23 22:22:13.76 +8ynE4kC
>>950
ネイキッドの四発整備したことあるのですが確かに個人でするにはめんどくさかったです。
アドバイスありがとうございます、今はRSに傾いています。

963:774RR
12/02/23 22:27:36.92 +8ynE4kC
>>952
将来的にはお金を貯めて免許とって買いたいですが、今はそこまで時間もお金も無いので中型で落ち着きたいと思います。

>>958
欲しいバイクに対して妄想膨らませるのってそんなにダメなことですかね?

964:774RR
12/02/23 22:49:18.06 Uiae+F++
>>963
悪いとは言っていない

たとえば古くて部品が無いバイク買って暖かくなって調子悪いからキャブを調整しようとする
ジェット類は用意できたのでキャブを外したらインシュレーターが劣化していて破れた
メーカーに注文しても部品が無い入荷は未定ヤフオクで探すこと3ヶ月…

こんなのに耐えられるなら古いバイクでもなんでもドーゾと言ってる

965:774RR
12/02/23 22:58:57.00 Uiae+F++
古いバイクが簡単に維持できるんなら
NSRやらTZRをまだ乗ってるんだよ。

部品は無いし有ってもバチモンだったりするから
捨てたんだよ古いバイクに夢みすぎ。

966:774RR
12/02/23 23:05:15.14 P6mYy4Lj
今日新車のバイクが納車されたのですが、バイクカバーを買おうかどうか迷っています
駐車場所は屋外で雨に濡れない程度の屋根はありますが、風は当たります
問題は下が土+砂利なのでカバーをかけた際の湿気が気になること

道路からほとんど見えない奥まったところで犬もいるし、田舎だし
盗難や悪戯はそれほど心配していないです

カバーかけて擦り傷がつくのも嫌だなぁと思ってるのですが
毎日乗れるわけでもないので、かけた方がいいのかな…

967:774RR
12/02/23 23:15:40.07 RJubQLbz
カバー書けて擦り傷いくならズボン穿いて乗ったら傷だらけになるんじゃ無いか?

968:774RR
12/02/23 23:17:09.11 6WBFwd+a
>>965
そうだよなぁー。
まぁ今から2stレーレプとか乗りたいなんて言うなら
不調になったら意地になって最新リッターSS買うくらいの
金額かけてでも直しながら乗り続ける覚悟か
ダメそうだったらアッサリ捨てて次ぎ考える覚悟は持つべき。
覚悟しといて、トラブル無く乗れる個体に出会えたなら
それはラッキーだと思えば良いのよ。
走ってる最中に壊れて困ったり、乗ろうと思ったら動かないなど
トラブルもネタだと笑い飛ばせる器量があるなら何に乗っても大丈夫だ。
好きなバイクに好きなだけ乗って良いと思うよ。

969:774RR
12/02/23 23:21:08.41 UaqtTtEg
何か呼ばれた気がした@CBR250RR乗り
なんていうかID:+8ynE4kCはCBR250RR買うと絶対後悔する気がする。
金がないとか稼ぎながら直してくとかいってるけど、
いいもんつかんでもさすがにあちこちがたが来るし、
下手なもんつかむと修理代に簡単に数万~十数万飛んでくぞ。
お金つぎ込んだのに結局どうにならなくて廃車なんてパターンも十分ありえる。
あとだいぶ在庫がない部品が増えてきたから、
壊れた部品によっては部品取りようにもう一台買ったりするはめになる。
お金がないから、車検がめんどくさいから、とかいってる奴には全くお勧めできないバイク。
でも俺のCBR250RRたんへの愛はすごいぜ。
つまりこれじゃないと絶対嫌だ!!一目ぼれしてこれ以外考えられない!!!
て思いがなければ手を出さないほうがいいバイクだと思う。

まぁ今の250クラスに魅力がないのは同意だけどさ・・・

970:774RR
12/02/23 23:24:24.22 uPwUl0Bi
2chの人って中古や旧車に恐怖心強すぎるよね。


971:774RR
12/02/23 23:27:15.14 DxC4oswS
>>966
外ってのはお前が思っている以上にホコリが飛んでるし、
雨が降れば屋根があっても飛沫が飛んでくる。
外を走りまわって排気ガスまみれになったお前の愛車の表面にそれらが付着すると
ウエスでヌルく撫でたぐらいじゃ落ちない汚れが層となって残る。
カバーの有無は半年、1年後の綺麗さが段違い。

972:774RR
12/02/23 23:32:37.35 X+XEgVTl
>>970
いや、>>969には悪いが250の4スト「レプリカ」は
思い入れの無い奴が手間かけて乗る程のもんじゃない、
ってのがみんなの言いたいことだと思うよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch