牡蠣飯親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part319at BIKE
牡蠣飯親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part319 - 暇つぶし2ch2:774RR
11/12/17 19:36:17.63 xynSlzz8
重複誘導
寄鍋親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part319
スレリンク(bike板)

3:774RR
11/12/17 22:20:15.34 G0p6TSW6
>>2
前スレと同じ季語じゃん

4:774RR
11/12/17 22:46:35.80 cGZVikqp
別にいいじゃないか。俺の家は昨日も今日も寄せ鍋だったよ

牡蠣飯は次にして今日は寄せ鍋を囲もうぜ

5:774RR
11/12/17 22:49:40.85 S4eES8DT
第4の質問スレにしようぜw

6:774RR
11/12/18 01:58:28.16 tswHDhbf
オフ車の主流って125と250だと思うんですが
どちらかならファミバイ付く125のがいいのかなと思うのですが
どれがいいってありますか?
また125と250でそれぞれ大体最高何㌔でるのでしょうか?
初心者質問ですが宜しくお願いします。


7:6
11/12/18 05:04:27.08 ixDciHCX
前スレで解決しました。
6の質問は取り消させてください。
失礼しました。

8:774RR
11/12/18 07:04:12.48 jh4hmATT
>>2 次の季語は何だろと、少し楽しみな俺は許さん。

9:774RR
11/12/18 08:54:01.97 7HJAUqXl
前スレ>>999
ニュートラルは1速と2速の間にあります。
信号待ちとかなら1速に落としてクラッチ握っとくか、
しんどいならニュートラルに入れてクラッチレバーから手を離してください

10:774RR
11/12/18 09:16:36.00 YpIw9x0N
季語の件はあるけれど遡ってみると先に立ってて誘導もしてるから
こちらを後で使った方が良いんじゃないの

11:774RR
11/12/18 09:17:41.16 YpIw9x0N
移動推奨スレ

寄鍋親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part319
スレリンク(bike板)l50

12:774RR
11/12/18 09:24:16.09 IE30aYgv
基地外にそういう正論は通用しないぞ?w

それが許容できるなら最初から重複前提でスレ建てしたりはしない

13:774RR
11/12/18 09:35:39.15 jh4hmATT
こっちがあと出しなら仕方ないな(^_^;)
あっちへ移動するか。

14:774RR
11/12/18 09:40:19.27 pBbkxON0
メロン熊どこで売ってますか?

15:774RR
11/12/18 10:05:39.57 7HJAUqXl
URLリンク(yubariten.com)

16:774RR
11/12/18 13:07:16.23 oG0gJ7R7
エンジンかかったらすぐチョーク戻さないとダメ?

17:774RR
11/12/18 13:12:32.38 isjatlhs
>>16
俺は30秒くらいはチョーク引いてるかな

18:774RR
11/12/18 13:50:57.79 p9LKDmtc
>>16
エンジンかかってすぐチョーク戻したらエンストこいちゃわね?
始動直後グワ~ンと回転数が上がって、ある程度回転数が落ち着くまでは戻さないな
で、その間にヘルメットとかグローブ装備しとく

19:774RR
11/12/18 14:05:44.87 MJJwnFk5
バイクを冬眠させようとしてキャブのドレンボルトからガソリン抜こうと思ったけど
予想以上に工具が届かない位置にボルトがある整備性最悪のSV400Sです

しょうがないので冬眠は断念して週に1回30分くらいアイドリングさせて
5ヶ月間の冬を乗り越えようと思っているのですが
アイドリングの回転数(1200回転)じゃバッテリーは充電されませんよね?

なのでアクセルを少し捻って2000回転程度を維持させて30分ほどアイドリングさせているのですが
この行為はエンジンに悪影響を与えることになりますか?

20:774RR
11/12/18 14:19:17.90 qV7dWprw
燃料とめてアイドリングほうちしとけばいいんじゃね

21:774RR
11/12/18 14:20:27.43 MJJwnFk5
SVは負圧コックなので・・

22:774RR
11/12/18 14:24:02.90 SC5DVcpV
5ヶ月乗らないならバッテリーはずして
室内保管して週一で10分間充電してやれば
そんな30分もアイドリングさせなくてもいいけれど

ああ、キャブの方はエンジンかけてやらないといけないのか
ならバッテリーを積んだままで端子から50cmほどのコードをつないで
そこに充電器をつないでエンジンかける前に10分充電でおk

23:774RR
11/12/18 14:28:01.98 SC5DVcpV
>端子から50cmほどのコードをつないで
バッテリー端子にたどりつくのが面倒な場合ね
簡単なら充電器にワニ口クリップで直接やれるし

24:774RR
11/12/18 14:36:39.45 SC5DVcpV
>2000回転程度を維持させて30分ほどアイドリング
エンジンに悪影響はないでしょうが、住宅街だと近所に嫌がるひとがひとりは出ますw

25:774RR
11/12/18 14:45:52.02 MJJwnFk5
>>22-24
この方法なら出来そうです、次回やってみます
エンジンの咆哮を聴きたいがために8千回転まで吹かしていましたが今後やめときますww

26:774RR
11/12/18 17:36:10.23 JpesgE4k
NSR50とかの2ストのクラッチってエンジンオイルで濡らしてるの?

27:774RR
11/12/18 18:58:27.59 sR1G3ah1

・・・「男の美学」とは、何ですか?


28:774RR
11/12/18 19:01:17.04 Xpe/Uybr
ブリーフだと思います

29:774RR
11/12/18 19:04:32.75 F1SkFYMS
>>27
孤独な笑みを 夕陽にさらして 背中で泣いてる
事かな

30:774RR
11/12/18 19:10:47.07 IE30aYgv
>>27
およそ理解されにくい強がりやこだわりを他人に説明するときの言葉

31:774RR
11/12/18 19:25:31.62 2RbGaqDA
原因不明のエンジンがかからない状況について質問です。

車種 ベルガルダヤマハ TDR125 2st 単気筒

状況 
6千回転まで上げた後、プスンと急に回転数が上がらなくなりエンジンが切れました。
いつもは1万回転まで元気よく回ります。

行った処置
タンク内に錆を見つけたため、フューエルフィルターを装着
キャブレターの洗浄、ジェットの目詰まりの確認
プラグは正常
セル、押しがけともにかからず。
マフラーからはガソリンの匂いは確認できます。

その他
ガソリンが燃焼室に入り、火花も飛んでいる状況で点火できない原因が見つかりません。
似たような状況を知っている場合は、原因となりそうなことを教えてください。

多くの意見を聞きたいため、他のスレにも同じ質問をするかもしれませんが、回答よろしくお願いします。


32:774RR
11/12/18 19:27:10.39 5grsywBu
>>26
んー、普通はミッションオイルに浸かってると思う。

33:774RR
11/12/18 19:28:20.98 7HJAUqXl
寒いし薄くなって焼き付いたんじゃ?

34:774RR
11/12/18 19:41:59.65 2RbGaqDA
>>33
急に回転数が落ちたので、焼きつきの可能性も無くはないんですが、
そうだとすると、何故回転数が急に落ちたのかわからないので、それの原因も考える必要があるんです。

自分も気になってるので、明るくなったら確認してみようかと思います。
返信ありがとうございます。

35:774RR
11/12/18 20:09:04.67 RBX/eItd
重複してますが一応

向こうスレ
2011/12/17(土)15:33:05.30ID:S4eES8DT
スレリンク(bike板)

こっちスレ
2011/12/17(土) 19:07:18.26 ID:dVKqQe//
スレリンク(bike板)

36:774RR
11/12/18 20:14:20.31 J3sSarA+
>>34
CDIが逝ったとか
フューエルフィルターがさっそく半分詰まったとか

37:774RR
11/12/18 20:17:11.30 pJLyMrYE
バイク屋にてグリップヒーターを装着し300Km走行後、信号待ちにて前の車を見ていたら、
右前方のウインカーポジション灯が点いていないことに気付きました。
ウインカー自体は点滅しますが、ポジション灯が常時点灯がつかない状態です。

これはバルブ切れでしょうか?それともバイク屋が配線ミスったのでしょうか??




38:774RR
11/12/18 20:23:54.43 J3sSarA+
>>34
フューエルフィルターのラインつないだときに
まだガソリンがキャブまで到達していないとかは無い?
ついでに2stオイルポンプのラインも来てるかチェックを

>>37
ホンダ車ですかね?バルブ見るの簡単だし見てみましょう

39:774RR
11/12/18 20:29:37.56 Xpe/Uybr
ビッグスクーターだと思われ

40:774RR
11/12/18 20:39:56.54 BOFIoCSK
>>34
焼きつきですかね、クランキングはできてるみたいですね
エアフィルターはずして一度エンジンかけてみて
>>39
内側からですか 面倒だね


41:774RR
11/12/18 21:23:51.70 Xpe/Uybr
>>31
プラグが正常だと判断した根拠は?
火花ちゃんと見た?
爆発する兆候は少しでもある?

クランキングはする、ガソリンは来ている、
ならスパークプラグが異常だと思うんだけど。

老朽化した配線が漏電してて
高回転まで回した拍子に発電・充電系統がブッ飛んで
パルスジェネレータが逝ってるに一票



42:774RR
11/12/18 23:22:49.39 siiiOVOv
クラッチプレート交換って、エンジンオイル抜いてやるの?

43:774RR
11/12/18 23:35:51.04 IE30aYgv
>>42
車種による

仰向けにしてクランクケースカバーを外しただけで交換できるものもあるよ
単気筒のオフ車とか

44:31
11/12/18 23:37:47.64 2RbGaqDA
>>36
見る限りフィルターが詰まっていることはなさそうです。

>>38
時間を置いてセル、押しがけをしたので、キャブにはガソリンは到達しているみたいです。

>>40
エアフィルターは綺麗でしたが、一応外してエンジンかけてみます。

>>41
火花確認しました。

回答してくれた方、ありがとうございます。明日、キャブを外してもう一度清掃して試してみます。
2stオイルについても混合ガソリンを作り試してみます。


45:774RR
11/12/19 01:08:58.74 +8bMzRPE
車重がほぼ同じ場合単気筒のほうがトルクがある分加速が速いと思っていたのですが友人に
トルク負けていても最高出力が有るほうが基本的に加速は速い
と言われました
どっちが正しいんですか?

46:774RR
11/12/19 01:18:01.20 +lhzmtca
>>45
a=F/m(a=加速度,F=出力,m=質量)
です
出力が高いバイクのほうが加速はいいです
ただトルクのあるバイクはタイヤを回そうとする力は強いので一瞬の加速はいいです
仮に発進加速の場合ならトルクがあるバイクの加速が出力に勝るバイクを上回るのは発進してすぐ(精々十数km/h程度)が限界でしょう
もっとも減速比によっては変わることもあります

47:774RR
11/12/19 01:28:45.48 +8bMzRPE
>>46
ありがとうございます
てことは加速は
250ccならNinja250R>CBR250R
400ccならCB400SF>DR-Z400SM
みたいになるんですか?
DR-ZはCB400SFに比べて軽いですが他にいいのがなかったので

48:774RR
11/12/19 01:37:29.13 +lhzmtca
>>47
まあCBRとNinjaなら理論上は(実際に測ったことはないので)そうなるでしょう
Ninjaと新型CBRでは15%の出力差があり重量も似たり寄ったりなので
CB400SFとDR-Zに至っては30%もの出力の差がありますがそれ以上に重量差が大きいのでなんとも言えません
加速スレのまとめサイトだとDR-Zの方が若干速いですし
CBRの方はまだ数値が載っていませんがNinjaのタイム割といいようなので多分勝てないんじゃないかと
参考
URLリンク(motor.geocities.jp)

49:774RR
11/12/19 01:45:17.82 +8bMzRPE
ありがとうございました

50: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/12/19 02:03:46.41 GNcy0sd+
エンジンスライダーってあんなに小さくて外にあまり出ていないようにみえても
スリップダウンした時ぐらいならポイントカバー等を傷から守る事はできますか?
もちろん、転倒の程度や場合にもよる事はわかりますが…

車種はゼファーχです。


51:774RR
11/12/19 02:12:38.18 +lhzmtca
>>50
守りたい部分が地面と接触しないように設計されているなら守れます
まあ普通まともなものならエンジン関係が地面と接触しないように設計しているでしょう

ちなみにスライダーはその名の通り車体を滑らせるものです
滑った結果余計な損傷をする可能性もあります

52:774RR
11/12/19 02:42:36.46 oXCKnwGc
信号待ちの時に偶にエンジンの回転数が高いままになるんですが何故なんでしょう?
少しスロットル開けても元に戻らないんですが半クラにして開けると元に戻ります
今までこんな事なかったんで不安です…

53:774RR
11/12/19 04:37:54.18 +uo9JXMe
2 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/12/17(土) 19:36:17.63 ID:xynSlzz8
重複誘導
寄鍋親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part319
スレリンク(bike板)

35 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/12/18(日) 20:09:04.67 ID:RBX/eItd
重複してますが一応

向こうスレ
2011/12/17(土)15:33:05.30ID:S4eES8DT
スレリンク(bike板)

こっちスレ
2011/12/17(土) 19:07:18.26 ID:dVKqQe//
スレリンク(bike板)

54:774RR
11/12/19 09:47:06.53 y1g0Mi7y
リアサスのプリロードの固着なんですが
ドライバーとハンマーを使ってもビクともしませんでした。
何かいい方法はありませんか?
ちなみに車種はRGV250ガンマで
自由調整のプリロードです。

55:774RR
11/12/19 09:52:31.19 J9Tlj6mq
>>54
後輪は浮かせてやってる?

固着してるとこにCRC吹いてしばし放置、その後プラハンで周りを
カンカン軽く叩いてみてから再チャレンジ。

56:774RR
11/12/19 09:53:15.54 aT4cz/t7
>>54
高温や汚グリスで固着するような場所ではないから
5-56でも吹いて浸透待ってからコツコツ叩いて
地道にやった方が良いかもね。
でなきゃショックユニット外して正規の工具使うか。


57:774RR
11/12/19 10:00:46.47 y1g0Mi7y
ありがとうございます!

>>55
サイドスタンドなので後輪は浮かせてないです。
浮かせた方が回り易いですか?

もう一度やってみます!

58: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/12/19 10:14:48.31 GNcy0sd+
>>51
ありがとうございます。

エンジンガードだとバンク角を若干殺してしまうという噂がありましたので
スライダーにしようかと迷っていまして…

スライダーってそう言うだけあってホントにそんなに滑って行くんですか/笑


59:774RR
11/12/19 10:40:17.09 3VydqU9v
バイク関係ありませんが、回答よろしくお願いします。
今月29.30.31に宮城から東京に旅行に行きます。
34歳男、33歳女、10歳女、7歳男、4歳男
で行くのですが、
ディズニーランド、スカイツリーに頼らない、ここに行けっていう場所あります?

60:774RR
11/12/19 10:42:33.05 7nrVMmTt
>>59
花屋敷、豊島園、むさしの村を回って思いでを

61:774RR
11/12/19 12:02:57.84 EJKHJHhD
>>59
池袋サンシャインシティ
URLリンク(www.sunshinecity.co.jp)

62:774RR
11/12/19 12:36:48.18 5VsL8od/
クランクカバーの左足付近に、でかいマイナスドライバーで開けるような
フタがあるのですが、何ですか?

63:774RR
11/12/19 12:51:56.26 yiOeR/u5
シフトダウンでどうしてもギクシャクしてしまいます
ブレーキで減速、回転数がある程度下がったらクラッチを少し握ってチェンジペダルを踏み込む、これで手順としては合ってるんですかね?
どうしても強烈なエンジンブレーキがかかって不安です(特に停止時)
もしかしてわざわざ停止する時に1速に入れてからニュートラルに入れる必要は無いのでしょうか?2速からニュートラルに入れて停止してもよいのでしょうか?

64:774RR
11/12/19 13:27:46.82 LNnC0tN9
左右二本出しマフラーで両方を手にかざしたら
片方が排圧(?というんでしょうか)ちょっと弱く左右で差があるんですね
いろいろ要因があるとはおもいますがまずプラグ交換するのが第一でしょうか?


65:774RR
11/12/19 14:13:27.65 MeWvoYwv
>>62
調整・整備のためにピストンの位置を確認するための小窓です

>>63
シフトダウン時の車速と回転数が、シフトダウン後のギア×シフトダウン時の回転数で出る速度と
かけ離れ過ぎているのが原因です

現在4速4,000回転で60km/h走行中として、停止するためにスロットルを戻して前後ブレーキを
かけて減速をしていったとします

40km/hまで減速したので3速に落とそうとしますが、この時「3速で40km/hが出せる回転数」より
低い回転数になっていればいるほど、ぎくしゃくしてしまいます

回転が落ち込んだのはスロットルオフにして時間が経ったのが原因ですので、そのような時は
クラッチを切ってスロットルを開けて回転数を上げてからシフトダウンするか、3速×落ち込んだ
回転数で出る速度までもっと減速する必要があります

>>64
左右の排気圧に差がない状態が正常な車種なんでしょうか?
一方の排気で起こった負圧をもう一方の管の排気を促進するために使われているようなら
そもそも不均等が正常な可能性もあります

66:774RR
11/12/19 14:36:26.11 LNnC0tN9
>>65 レスありがとうございます
書き込んだあと気づいたのですが
おっしゃる通り必ずしも同じではないかもとも思いました
あまり気にし過ぎないことにします
ありがとうございました

67:774RR
11/12/19 14:41:03.42 MeWvoYwv
>>66
いやいや、お手間でも販売店かメーカーにちゃんと確認して下さいw

68:774RR
11/12/19 14:46:21.39 8j77APRJ
>>47
CBR250RとNinja250Rなら
初動~中間加速はCBR250Rの方が速く
高速域での伸びはNinja250Rの方が上

というのが一般論

単気筒だから、マルチだから、というのは現代オートバイではあまり関係ない。
単気筒でもかなり高回転まで回るものが増えてきたし
単気筒のメリットを残しつつ高出力化している傾向

69:774RR
11/12/19 15:01:16.36 qSblykhQ
職場の湿度を上げたいです。
エアコンが強力なせいか複数台の加湿器をフル稼動しても湿度30%未満であまり効果が出ず
火気厳禁なのでストーブやかんの加湿も不可です。
水タライに布垂らしてファンで風を当てる方式を考えたのですがこれは煮沸装置無しの
安い超音波加湿器みたいに雑菌繁殖拡散装置になっちゃうでしょうか?


70:774RR
11/12/19 15:10:14.16 +lhzmtca
>>68
単気筒だからとかじゃなく純粋に出力大きい方が有利よ
動き出す瞬間以外は基本的に出力と軽さと減速比が勝負を決める
高回転いくようになったら速いわけでもない

71:774RR
11/12/19 15:49:57.78 FOwVd8Ab
CBRの中間加速はNinja250Rより速いってインプレ多いよ

72:774RR
11/12/19 15:54:44.56 8b49kRCT
CBRとNinjaが加速勝負して最初から最後までCBRがぼろ負けな動画ならyoutubeで見た

73:774RR
11/12/19 16:14:58.04 EJKHJHhD
>>59
東京ビッグサイト
URLリンク(www.bigsight.jp)

74:774RR
11/12/19 16:20:55.46 ywB6AdXP
ここは重複スレ
スレリンク(bike板)
に移動せよ

75:774RR
11/12/19 16:26:01.01 wyg0I/KO
>>63
ギクシャクするんなら2速からニュートラルでも良い。

76:774RR
11/12/19 16:39:17.25 gs7qMxhm
>>69
こんなのどお?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ライダーには縁の深い会社製だしね。

77:774RR
11/12/19 19:33:10.38 PAbrGC2V
複数加湿器フル稼働でダメなのにそんなちっちゃいの効果ないだろ

78:774RR
11/12/19 20:43:32.95 vkNswQpy
大型二輪免許無し、初期投資は55万程度が限界の学生です

先月までXJR400に乗っていましたが色々あって降りました
次のバイクにSR400が気になっています
用途は9割通学等街乗り+たまに300~400km程度の日帰りツーリングといった感じですが大丈夫でしょうか



79:774RR
11/12/19 20:56:36.85 FOwVd8Ab
>>78
高速使うならW400にしとけ

80:774RR
11/12/19 20:56:48.80 AdmyNnvB
>>78
何が大丈夫か知らんがW400の方がいいと思う

81:774RR
11/12/19 21:03:45.69 59r9GPnF
>>78
SRもいいバイクだけどWの方が無難だよ
近くに販売店があるなら実車を見比べてみた方がいい
わかってるとは思うけどXJRに比べたら加速感とか全然違うから試乗してからの方がいい

82:774RR
11/12/19 21:30:40.38 VyZgDDsK
バイクの値引き交渉について教えてください。
VTR250新車乗り出し50万なんですが
どの位の値引きが期待できるものでしょうか?
その場で現金一括払いするつもりです。

83:BT
11/12/19 21:35:11.19 9KPtaiYW
>>82
ホンダVTRの新車価格が56万7000円。

諸費用込50万ならいくら値引きされてるか、容易に想像できるハズ。

84:774RR
11/12/19 21:36:04.48 59r9GPnF
>>82
やらしいやり方は他の店舗での見積もりを見せる
50万より安い見積もりだしてくれた店舗があるならね
それが出来ないなら粘る、ひたすら粘る、今後その店にお世話になるような事がないならひたすら粘る
他のオプションを付けてもらえるようにしたり交渉する
お世話になる予定ならある程度は妥協しないと後後行きにくくなるよ

85:774RR
11/12/19 22:27:29.14 cEbI6y+D
ヘアピンコーナーの上手な曲がり方を教えてください。
Rにもよりけりなんだろうけども、どう入ってどう加速していけば綺麗なのか…
よろしくお願いします。

86:774RR
11/12/19 22:28:24.59 vkNswQpy
>>79-81
ありがとうございます

w400の方がいいですか・・・・
最初はw400も考えてたんですが650の方が欲しくなりそうで


87:774RR
11/12/19 22:35:32.37 ZoFo7yGK
馬力と排気量の違い?いまいち分からないです・・・

88:BT
11/12/19 22:37:54.69 9KPtaiYW
>>85
必ず、直線の時点で減速を完全に完了させる。
(突っ込みながら制動なんて論外)

なるだけアウト側に位置し、減速を多めにして
旋回開始を遅らせ気味にし、小さくクルリと回れば
その後は立ち上がり加速状態になっている。

「U」型コーナーを「レ」状に旋回するのがコツ

89:774RR
11/12/19 22:52:15.47 cEbI6y+D
>>88
なるほど!
いままでUの字ばかり考えてました…
ありがとうございます!

90:774RR
11/12/19 22:58:04.58 wyg0I/KO
>>87
全然違うものなのに混同出来るのが逆に理解出来ない。

91:774RR
11/12/19 23:16:20.76 Rk8TLtbL
>>87
排気量は全てのシリンダーのピストンが上下した時に排気される容積の事。
単気筒なら1つのシリンダーの
4気筒なら4つのシリンダーの合計が排気量です。
基本的に排気量が大きい方がエンジンが生み出す力が強いので
排気量が大きい=筋力が強いと思ってください。

出力は仕事量といって、エンジンがある時間の中でこなせる仕事の量の事。
難しいく考えずにエンジン効率の事だと思ってください。

それを踏まえたうえで変速機構のついた自転車をご想像ください。
排気量が大きいと筋力が強いので、重たいギヤでも楽々まわせることになります。
では出力が大きいとはどうなのかというと
どれくらい重たいギヤでどれだけ速くペダルを回せるか?を数値化したもの、と思ってください。
軽いギヤで早く回しても、重たいギヤでゆっくり回しても
同じ距離を同じ時間で走れたら同じ出力になります。

ちょっと難しいですね(苦笑

92:774RR
11/12/19 23:19:47.82 Rk8TLtbL
>>87
ごめん、訂正です
(誤)では出力が大きいとはどうなのかというと
(正)では出力とはなんなのかというと

93:774RR
11/12/19 23:20:14.23 DRQvUZ3d
なぜキャブがオーバーフローするのですか??

94:774RR
11/12/19 23:25:19.26 Rk8TLtbL
>>87
あ・・・間違いばっかりだotz
仕事の量じゃなくて率だし・・・
酔って書くもんじゃねえな

95:BT
11/12/19 23:25:54.97 9KPtaiYW
>>93
キャブレター底面にはガソリン液面で浮き沈みするフロートと
それに連動してガソリン入口を開閉する「フロートバルブ」がついています。

フロート関係が動かない、またはフロートバルブ閉まり不良のトラブルが出ると
オーバーフローが発生します。




96:774RR
11/12/19 23:26:28.47 ftLPaT9j
>>94
ありがとです!

97:774RR
11/12/20 00:28:06.43 OW7fBrJB
>>95
どうもw
フローしたガソリンがシリンダーに入ったら
エンジンダメになりますか?

98:774RR
11/12/20 00:30:17.02 mWaA9XvP
>>59
新宿駅そのもの
皇居、北の丸公園、国立東京美術館、国立東京博物館、新宿御苑、浜離宮庭園
時間に余裕があるならレンタカー借りて富士山とか

逆にその時期は有明お台場築地秋葉原上野には近づかないこと。子供三人連れて歩くのは無理

99:774RR
11/12/20 01:01:00.96 cvNhH+a4
>>97
エンジンが稼働中であればオーバーフローの程度により濃い~ストールする状態に陥る。
停止して放置すればジワジワと落ちていきオイルと混ざり劣化させる。
自分の経験では「今日なんか吹けない~」で到着、1時間ほど停車後にセルが回らず。
その時点でドバドバ溢れてきてたから、もうちょっと長く乗っていたら
走行中にドバッとガソリンが入ってウォーターハンマーやってコンロッド殺してたね。

100:774RR
11/12/20 01:43:27.11 Lbnajh98
オーバーフローはキャブの分解清掃だけで治る場合も多いのですか?

101:774RR
11/12/20 01:44:33.66 n8jYeEFQ
>>99
クランキングできなくなるほど溜まっちゃうことがあるのか・・・。
正しい対処法は何だろうね?プラグホールからガソリン吸い取って
2stオイルをちょっとたらす、とかかな。

102:774RR
11/12/20 01:50:00.47 ZuV4tDTC
海外規格のヘルメットを日本で使うとどうなるのっと

103:774RR
11/12/20 01:52:32.04 61my2eAD
>>101
オーバーフローの原因潰したあと、オイル交換しようよ。

104:774RR
11/12/20 02:02:45.41 Rc8//FYa
>>98
子供が楽しめそうなとこ紹介してやれよw
だいたい美術館とかやってんのか?

105:774RR
11/12/20 02:26:39.28 efMLPS2p
俺も美術館や博物館は子供には無理だと思う。

106:774RR
11/12/20 03:53:28.89 IB1xzJDK
>>102
どうもしない、普通に使える。
法令にも違反してない。
実は店頭で販売できないだけだったりする。
海外で買い付けるなり通信販売なりで購入後
何かしらの方法で輸送すれば国内で普通に使える。
ただし、製品に何かしらの欠陥があった場合
製造者にその責任を問うことが困難な場合があります。
ご注意を。

107:59
11/12/20 06:46:05.28 Iax2ZxC1
皆さん、いろいろありがとうございます
>>60 >>61
遊園地系は夏にディズニー3泊したので予算含めてちょっと
でも今回の旅行のコンセプトは、思い出作りに決定

108:59
11/12/20 06:51:20.53 Iax2ZxC1
≫73
行ってみたいけど、子供と一緒じゃ無理
何より嫁さんに怒られる

≫98
長男のチョイスで上野の科学館に行きたかったんだけど、休館日
代わりになりそうなのありませんか?
寄生虫博物館は、勘弁

皆さん本当にありがとう
引き続き、おすすめあれば教えて下さい


109:774RR
11/12/20 07:44:47.53 r1qu8l/n
ゴムパーツの劣化、ヒビ割れ防止用の保質剤みたいな物ってないですかね?

110:774RR
11/12/20 08:47:49.85 jPsYg4mb
保湿ってのはイメージなんだろうけど、可塑剤補充するようなのもあるのか?

普通はシリコーーーン系の保護剤のことだろうな。
アーマオールとかクレポリメイトとか。
表面を覆って紫外線→オゾン→酸化に依る樹脂の劣化を防ぐという理屈。

111:774RR
11/12/20 08:49:42.16 lxUlJ38S
>>108
国会議事堂、裁判所、国会図書館

112:774RR
11/12/20 09:23:32.55 nLnqi/Rh
国会図書館は俺もいきたいww

113:774RR
11/12/20 09:31:26.33 msh9j58v
>>108
子供が小さいし年末だから道空いてると思うんで車で有名どころを観光したら?
浅草とかあえての東京タワーとか

114:774RR
11/12/20 13:26:05.05 pwnKEc/J
とりあえず、ゆりかもめで一往復するのもいいんじゃないかな。
レインボーブリッジ通るしお台場も一望出来るしね。
最前列に座れば運転手気分も味わえるかも。

115:774RR
11/12/20 13:29:53.81 pwnKEc/J
ごめんなさい。
29~31は冬コミだからゆりかもめは戦場だ・・・

116:774RR
11/12/20 14:17:39.20 Rc8//FYa
いやいやオタ率100%のゆりかもめに揉まれてみるのもいいんじゃないか
教育的な意味でw

博物館とか年末はやってないんだよな
パンダもジブリも休みだしね
水族館はやってるみたい
品川アクアスタジアム
URLリンク(www.princehotels.co.jp)
しながわ水族館
URLリンク(www.aquarium.gr.jp)
池袋サンシャイン水族館
URLリンク(www.sunshinecity.co.jp)
サンシャインは被災証明書があれば半額になるみたいよ

117:774RR
11/12/20 14:33:08.43 n8jYeEFQ
>>103
いやいや普通のそれはもちろんなんだろうけど、ガソリンの入っちゃった
シリンダーの保護という意味で何をするのかなあと思って。

てかオーバーフローした後にオイル交換ってするの?
レベル確認して問題なかったから次の定期交換までやらなかったよ。だめ?

118:774RR
11/12/20 14:56:57.50 8gGS14vh
>>108
テクノロジー系に興味のある息子さんならお台場の日本科学未来館、船の博物館、
メディアージュの中のソニーエクスプローラサイエンス、メガエックなど。
ついでにビーナスフォートの観覧車とか。
ただし前述されているとおり、ゆりかもめは注意。

子供三人だとお姉ちゃんが下の弟の目を離さないでいられるかがポイントになりそうだ。

119:774RR
11/12/20 16:42:53.62 RxFRjPdC
教習所での40km/h、スピード感が怖すぎです
公道を車で走ってるときは遅すぎるくらいなのに・・・
みんなスピードに対する恐怖感ってないの?

120:774RR
11/12/20 16:49:16.11 EXIAQfyA
>>119
四輪しか乗らない奴は
自分が出してる速度がどういうものか分かってないだけです

あなたはそれが分かるようになりました
それでいいじゃねえか

121:774RR
11/12/20 17:19:02.44 s/+Y5buY
>>119
慣れればそれが気持ちよくなる…はず

122:774RR
11/12/20 17:23:25.12 2tcdfzDn
>>119
教習所は狭いので実際の速度よりも速く感じるというのはある
反対に田舎のだだっ広い道路をひた走ってると100km/hでも遅く感じる
速度感なんてそんなものです

123:774RR
11/12/20 18:55:13.75 tg1jut0q
「葉っぱ一枚あればいい」
とは、どういうことですか?

124:774RR
11/12/20 18:57:47.05 YyC1MtWO
>>123
やった やった ということです。

125:774RR
11/12/20 19:48:22.54 mRhAHFeV
このバイクの名前おしえてください
URLリンク(www.dotup.org)

126:774RR
11/12/20 19:54:23.63 EXIAQfyA
>>125
ZZRの400か600

127:774RR
11/12/20 19:55:35.35 fQfafbp0
zzr400じゃね

128:774RR
11/12/20 19:58:32.46 kzlu2PBn
大男が跨ってる1100かも知れん

129:774RR
11/12/20 20:00:38.69 EXIAQfyA
いや、クランクケースカバーが露出してるから400か600
ZZR1000、ZZR1200はカウルがクランクケースカバーまで覆ってる

130:774RR
11/12/20 20:24:33.51 mRhAHFeV
>>126-129
みなさんありがとうございます

131:774RR
11/12/20 20:27:16.80 Y+KXJZ9C
URLリンク(imepic.jp)
この人が乗っているのは何でしょうか?

132:BT
11/12/20 20:28:53.88 7wba2Bi+
>>131
カワサキZZ-R1400

133:774RR
11/12/20 23:45:57.06 efMLPS2p
>>118
船の科学館は九月で閉館しました、とタモリ倶楽部でやっていた。

134:774RR
11/12/21 00:49:57.43 aRLbnbTb
バイクの後部に花火を装備すると、
一時的に加速力は向上しますか?

135:774RR
11/12/21 00:58:04.08 ERBuoVCS
>>134
運動量の変化量と重量増加量の両方に影響されます
場合によっては(重量増を補えるほど花火が凄く速く飛ぶ場合)加速力が向上したりしますし逆も考えられます

136:774RR
11/12/21 00:58:57.69 zFpyyHgK
皆さんはマルボロカラーと言った時にどの車体を思い浮かべますか?
現在R1-Zの白を所有しているのですが、塗装してみたいなーと思いまして。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
これくらいシンプルなら自分でできる部分もあるとは思っています。
私の技術云々ではなく(無理そうなら塗装屋に頼みます)、車体について、です。
よろしくお願いします。

137:774RR
11/12/21 01:02:13.40 n7NdAYQA
>>136
YZR500。
時期的には80年代後半のやつですね。

138:774RR
11/12/21 06:18:26.58 cWL8glPS
オフヘルのシールド付きとゴーグルどっちの方が防風するかな

139:774RR
11/12/21 06:25:47.68 kS2DCF4H
どうも不自然に上げてるんでわざとやってるんだろうけど
もう一回だけ誘導しとく


2 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/12/17(土) 19:36:17.63 ID:xynSlzz8
重複誘導
寄鍋親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part319
スレリンク(bike板)

35 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/12/18(日) 20:09:04.67 ID:RBX/eItd
重複してますが一応

向こうスレ
2011/12/17(土)15:33:05.30ID:S4eES8DT
スレリンク(bike板)

こっちスレ
2011/12/17(土) 19:07:18.26 ID:dVKqQe//
スレリンク(bike板)

140:774RR
11/12/21 08:07:36.17 x6Cp5hyJ
スレタイ変えなかったから立て直したんだろ とマジレス

141:774RR
11/12/21 12:25:12.72 Vc6YUDjO
くだらね

142:774RR
11/12/21 13:16:42.50 BJoA2ZA0
保安基準非適合のミラーを使ってると捕まりますか?

143:774RR
11/12/21 13:42:01.72 WGhc6C/5
>>142
暇だったりノルマが足りなかったりすれば捕まえるんじゃないかな。

144:774RR
11/12/21 15:10:07.59 BJoA2ZA0
>>143
やはりバレるものですかね?
間違えて買ってしまって・・・返品するしかないかorz

145:774RR
11/12/21 17:59:17.86 zFpyyHgK
変な形じゃなけりゃわざわざ止めてまで警察官も見ないよ
とりあえず最低限ミラーは2個ついてりゃ何も言われない、バイクの数と同じくらいミラーの数があるわけだから把握してるわけないしな。
ただ、俺だったら気になって気持ちよく乗れないから返品なりなんなりするけどね。

146:774RR
11/12/21 18:01:29.16 zFpyyHgK
>>137
1983年、1988年を参考にして考えてみますね。
ありがとうございました。

147:774RR
11/12/21 18:09:25.84 SWqQiE66
FZR250のイグニッションをオンにするとウイーンと音がするのは
何ですか?

148:774RR
11/12/21 18:14:00.72 zFpyyHgK
>>147
EXUPの動作確認音でしょうね

149:774RR
11/12/21 19:02:49.99 IBVYPaDb
俺は猫好きですが、バイク乗りで猫好きの人はいますか?

150:774RR
11/12/21 19:09:40.51 xrmrMtIr
>>149
ぼくはいぬ好きです

151:774RR
11/12/21 20:09:24.47 SU6E8rzr
>>147-148
現物を確認したわけじゃないが、燃料ポンプかもよ?
シリンダ前傾してキャブが斜め上向きになって
燃料タンクの底より高い位置になっちゃったんで
ポンプで供給してるの有ったんじゃ無かったっけ?

152:774RR
11/12/21 20:38:10.86 5Kf7eYwy
>>149
猫好きです。

153:774RR
11/12/21 20:50:04.30 ktbg4TCl
ヤマハのR1のことを3行で教えてください。

154:774RR
11/12/21 20:58:43.90 xrmrMtIr
>>153
はや
きつ
たか

155:774RR
11/12/21 22:39:28.93 waBPnM8n
>>149
猫だいすき

バイクのシートの上に、猫さんが気持ち良さそうに寝てるのを発見したら

『今日は乗るのをやめて、たまには歩くか』
って気分に、素直になれる♪

156:774RR
11/12/21 23:29:59.82 WiBi/IIK
2ストレプは、アイドリングの状態で程度が分かるの?

157:774RR
11/12/21 23:33:25.29 rhmVTcmk
>>155
俺はそんな猫がいたら烏賊食わせるね

つうか、野良猫に買ってきてまで餌を食わせるやつがいるんだよねぇ

158:774RR
11/12/21 23:56:29.85 IYM+ZW/z
>>155
普通に叩き落すかな

159:774RR
11/12/22 00:16:25.38 DB34RKTK
>>156
末期的な異常が有るかどうかは分かるよ。
ピストンが首振ってたり、クランクのベアリングが
死にかけてればカチカチとか異音が出ますんで。

160:774RR
11/12/22 00:22:21.99 Utl24To1
カムシャフトをベルトやチェーンじゃなくてシャフトで回すエンジンってあるんでしょうか

161:774RR
11/12/22 00:23:05.26 DB34RKTK
>>155
そんな時は俺も普通にどかすぞ。
歩いて行けるような距離ならはなっからバイク乗らんし。

しかしうちの猫はシートの上が好きで
ガレージでバイク整備中もシートの上で見学。
整備終わってキックでエンジン掛けようとしても降りず
そのまま始動してアクセル煽っても頑として座り続けた。
奴は何だか意地になってたみたいだw

162:774RR
11/12/22 01:29:07.30 ITY1lqQf
>>160
有名なのはハーレー
ドゥカティ 1970前半までのモデル
カワサキ W650
ホンダ RC160




163:774RR
11/12/22 01:31:17.77 Utl24To1
>>162
多謝m(_ _)m
かっこいいなぁ

164:774RR
11/12/22 02:44:11.76 rNQSjfKV
プッシュロッドとべベルギアの区別がつかない人は回答者の資格が無い

165:774RR
11/12/22 10:31:02.64 DTcB06WD
あれ、BMは?

166:774RR
11/12/22 14:40:53.18 Pww4Oqa0
バイクと関係のないカード、高島屋カードとかで
ガソリン入れたら安くなる?

167:774RR
11/12/22 14:51:54.93 wUP0rYgC
>>166
安くならない
それとそのスタンドで取り扱ってないブランドのカードは使えない。
(高島屋とかニコスとかではなくJCBとかVISAのこと)


168:774RR
11/12/22 17:52:26.63 8L9baIgG
タペット音がだんだん大きくなってきたようにおもうのですが
このまま整備をしないでエンジンを潰れるまで動かすと
どんな順番でどこが壊れて行くんでしょうか?

169:774RR
11/12/22 18:12:13.71 wUP0rYgC
>>168
バルブクリアランスが大きくなっても壊れるっちゅうか
パワーが落ちるだけのような気がするが・・・

170:774RR
11/12/22 19:32:14.71 9XRhri5d
1000ccを越えるバイクの加速は
どんな感じですか

171:774RR
11/12/22 20:42:14.61 LnelgAEM
フォーンシュィィィ!
って感じ

172:774RR
11/12/22 20:43:20.36 DyaWMm3/
>>170
車種による

173:774RR
11/12/22 20:50:05.30 rmGhvyGL
>>170
全身の血が全部後ろに行く感じ

174:774RR
11/12/22 22:16:38.97 TpATHrLt
代表的なSSバイク名を教えてください。

175:774RR
11/12/22 22:31:15.39 wUP0rYgC
>>174
ホンダ・CBRシリーズ
ヤマハ・YZF-Rシリーズ
スズキ・GSX-Rシリーズ
カワサキ・ZXシリーズ
ドゥカティ・スーパーバイクシリーズ
アプリリア・RSV4
KTM・RC8
BMW・S1000RR
といったところかな?

176:774RR
11/12/22 22:31:49.23 DyaWMm3/
>>174
ホンダCBR**RR、ヤマハYZF-**R、
カワサキZX-**R、スズキGSX-R**、
BMW R**シリーズ

177:774RR
11/12/22 22:34:09.16 Mm7RwTH7
>>174
ヤマハ・SR400、ホンダ・CB400SS、
スズキ・テンプター400、カワサキ・エストレヤ、
スズキ・Boulevard S40

178:774RR
11/12/22 22:48:46.66 axXsNbsI
なんて面白くないボケなんでしょう。

179:774RR
11/12/22 22:50:46.34 DyaWMm3/
誰か書くだろうとは思った

180:774RR
11/12/22 22:57:03.39 wUP0rYgC
激しく同意

181:774RR
11/12/22 23:54:41.16 ITY1lqQf
>>174
WSSに参加可能なバイクなら何でもいいだろ。

182:774RR
11/12/23 08:47:37.18 Z4duj4Fv
>>180
何に?

183:774RR
11/12/23 10:25:01.03 2yFpBvMs
激しく尿意

184:774RR
11/12/23 11:14:20.10 AujUPf5X
カワサキ車には走っていないと2速に入らない機構があります。
他のメーカーには無いし、無くてもいい機構だと思うのですが、
なんのためにあるのでしょう?

185:774RR
11/12/23 11:15:02.15 C9f0NylK
無くてもいいけど有ると便利だから

186:774RR
11/12/23 11:41:08.63 stKDjAmN
一速からニュートラルを出すのを簡単にするためにあるのだが、
正直、この機構が無い他のメーカーのバイクでも別に困らないな。

187:774RR
11/12/23 13:41:57.84 +vhbI0EC
業物氏って、免許はうんこ色になったの?

188:774RR
11/12/23 15:39:13.53 qUxRfevq
明日用事で昼前に沼津→芦ノ湖→小田原って通り抜けるだけならできますかねバイクで。

189:774RR
11/12/23 16:16:46.15 dqoY80gN
先日、普通二輪の免許を取得しまして
来週行動デビューしようと思うんですけど
とりあえず、ここ気をつけろというポイントを教えてください

とりあえず自分としては、すり抜けしない、雨の日、夜は走らない
走行車線で周りの迷惑にならない程度にゆっくりで行こうと思います

190:774RR
11/12/23 16:23:06.25 3mTBokCB
>>189
よく休憩すること
調子に乗らない
旅は行程の9割が過ぎてようやく半分

191:774RR
11/12/23 16:23:26.54 +vhbI0EC
車のドライバーを見るようにしなさい。

ドライバーがこちらを視認できるポジショニングを心がけること。

192:774RR
11/12/23 17:15:36.96 VSeg5txQ
>>189
道間違えても焦らない。無理な車線変更は事故につながりますよ!



193:774RR
11/12/23 17:20:35.53 PRgn45T1
>>189
追い越し車線を走らない、車線の真ん中を走る、タクシーは特に車間を開ける


194:774RR
11/12/23 18:13:10.24 RoQUZKmb
>>189
401cc以上のバイクには乗らない。

195:774RR
11/12/23 18:44:01.71 UFyE7vLV
>>189
いろいろなタイプの人がいるから一概には言えないが、初日とか最初のうちは気を付けるから
大丈夫だと思います。むしろ、3ヶ月後や6ヶ月後や1年後の慣れたときが怖い。
自分が事故った時はいつもそんな時。だから、自分の運転がうまくなった時とか
なんかリラックスしすぎだなと感じた時に気を付けるようにすると良いと思います。

196:774RR
11/12/23 19:50:21.76 Z0aj7ptz
>>189
むやみに車線変更しない、動いてる車の間をすり抜けしない、
車間は開ける、よそ見をしない、混み合う時間は特に注意する

ぐらいだな。

逆に深夜~早朝が一番安全。

あと昔から散々言い古されてることだが
慣れてきたと思った頃が一番事故る

特に、自動二輪免許は四輪免許の試験と比べて
要求される技術水準、安全運転の高い意識が要求されるため
公道に慣れて自分が「上手い」と思い込み始めた時期が一番やばい

197:774RR
11/12/23 21:36:22.79 b+Zn0/4k
クリスマスの話があるアニメと話数を教えてください
2006年以降の作品でお願いします

198:774RR
11/12/23 21:43:44.59 C9f0NylK
2006年より圧倒的未来な宇宙世紀だけどポケットの中の戦争

199:774RR
11/12/23 23:05:28.16 vbvTpcnW
今から全力でお金を貯めて来年6月で70万くらい貯まる計算なんですが、
普通二輪免許(自動車免許所持)+250cc新車の購入はきついですか?
メットやグローブは原付で使っているのがあります。

200:774RR
11/12/23 23:09:17.31 +vhbI0EC
余裕っしょ

URLリンク(www.hsmc.jp)

201:774RR
11/12/23 23:22:07.50 Z0aj7ptz
>>197
ひだまりスケッチ12話
けいおん!7話

202:774RR
11/12/24 00:02:27.21 YY+6KJ9n
>>197
初恋限定。6話「雪が降り出すその前に」

203:774RR
11/12/24 00:23:37.39 fr6fI7qh
>>197
フィニアスとファーブ
48話「フィニアスとファーブのクリスマス・バケーション」

204:774RR
11/12/24 02:17:38.74 TSWrZYNF
・紺色の防寒コート&防寒ズボン
・紺地に白帯の反射ベスト
・OGKの白いフルフェイス

こんな格好でバイク通勤(@リッターネイキッド)してるんだが、普通のライディングウェアで乗ってるときに比べると後ろの車が妙に車間距離を空けたり、前の車がなぜか制限速度で走り始めたりするようなことが多いような気がする。
気のせいだろうか?

205:774RR
11/12/24 07:00:54.48 ijioHcoC
今日『POLICE DOG』と書いたマイクロバス見掛けたけどどう見ても警察車両には見えなかった。
窓真っ黒だしリヤウインドウにはいろんな俗なステッカーベタベタ貼ってあるし。

警察犬育ててる人のマイクロバスだとしてもPOLICEの文字は警察車両以外表示しちゃダメなんじゃないの?


206:774RR
11/12/24 07:18:15.71 0Jwhhsag
>>204
いいことじゃねえかw

207:774RR
11/12/24 12:37:15.50 VoU7EUkc
>>205
警察犬のかなり多くが警察以外の民間所属で嘱託警察犬と呼ばれる。
だからその飼い主やハンドラーがそんな車に乗っている可能性はある。

208:774RR
11/12/24 15:46:29.85 yvVqRE3S
>207
それは同級生の家もやってたから知ってるけどPOLICEとでかでかと書いて良いのかと思って


209:774RR
11/12/25 01:27:54.33 5enmdlVw
仮面ライダー1号は正義のヒーローなのに、
そのバイクには悪の組織「ショッカー」のエンブレムが付いているのはなぜですか?

URLリンク(maskedrider-thenext.up.seesaa.net)

210:774RR
11/12/25 01:30:03.62 oE9d4Ryo
>>209
詳しくは知らんが
一号は元々バッタ男みたいなショッカーの怪人になる予定だったから
装備品もかっぱらったんじゃないか?


211:774RR
11/12/25 01:35:23.10 cQsrI/uC
>>209
それは立花レーシングのエンブレム。

212:774RR
11/12/25 02:15:23.13 u1/krg7C
それがなぜショッカーの基地にあったかというのは聞いちゃいけない

213:774RR
11/12/25 11:05:25.68 jlu4Orks
>>209
仮面ライダーはショッカーの一員であって戦闘用の改造人間だろだろ。
体も装備もショッカーで矛盾がない。
後に退職して古巣のショッカーと戦うことにはなるがな

214:774RR
11/12/25 13:37:05.08 /pUjFAq+
>>184
無くても困らんけど
あると押しがけの時に不便だ…

215:774RR
11/12/25 15:07:22.23 m2bWh6Pc
>>213
だが>>211にあるように立花レーシングのエンブレムなんだな。よく見るとバイクを正面から見たイメージ画に
赤いRの文字が組み合わされたデザインになっている。ショッカー怪人のベルトのエンブレムとは全然違う。

216:774RR
11/12/25 19:10:47.43 JCrRhKdp
悪の組織だってバイクチューンするヒマあったら
改造人間作るのに忙しいので
店で買って来るんですよ

217:774RR
11/12/25 22:30:28.82 qeib/SaI
単気筒エンジンのバイクで
60キロ程度で走行中に後輪が突然ロックした場合、
エンジンにはどのような影響が起きますか?


218:774RR
11/12/25 22:34:57.52 SZ9djE/m
>>217
いや、べつに特筆することはないけど。(ロックの原因知らんけど)

219:774RR
11/12/25 22:36:09.19 iRKFVXOo
クラッチ切らなきゃ止まるでしょう。

220:774RR
11/12/25 23:36:01.55 kp2OXYFQ
>>217
その単気筒エンジンによる

221:774RR
11/12/26 02:08:42.39 Pzb8RF0T
ブレーキのリザーバータンクの穴に付いてる小さい金具ってなんのいみがあんの?

222:774RR
11/12/26 10:01:19.20 LZ77T5bB
>>217
先日チェーンガードが外れてスプロケに噛みこんで
60km/hくらいで後輪ロックして停まったけど、エンジンは快調だよ。
駆動系も快調。
急ブレーキで後輪ロックしたようなものだろ。

それとさ、エンジンって全体的には回転中なんだが、ピストンは
1分間に4千とか6千回停まってるのよ.
1/100秒くらいに一回完全停止して、そのコマ送りの連続なんだ
だから急に停めたって何の問題もない。

停めるために無理が掛かる部分がどこかという問題だが
駆動系は丈夫だしクラッチを介してるんで、そこが安全装置になって
スリップする

223:774RR
11/12/26 16:44:24.18 rYHcdh5p
>>221
あれは反射板。
無いと、角度によっては非常に見難くなる。

224:774RR
11/12/26 17:09:26.09 Wl7websY
>>223
いやそれはリザーバータンクにはついてないだろ。
>>221がなんのことを訊きたいかはわかんないけど。

225:774RR
11/12/26 17:44:04.31 f4zSIVqA
リザーバタンクの中の金具?
あれか?インレットポート(リターンポートの近くにある非常に小さな孔)に被さってる
長いところで7mmほど、短いところで3mmほどのアルミ製の小さな板のことか?

226:774RR
11/12/26 19:32:34.63 dAf3taEf
>>225
もっと分かり易く質問してくれないか

227:774RR
11/12/26 19:37:05.18 f4zSIVqA
>>226
悪い、安価つけてなかったな
>>225>>221へのレスだ


228:774RR
11/12/26 22:13:42.09 6VBqWJmE
>>221
ボルト留め用のカラーじゃないの?

229:774RR
11/12/26 22:47:57.13 gmebOhTX
>>221
もしかして、ダイヤフラム?

ブレーキフルードは吸水性があるんで、外気と遮断するために付いてるの
それと、こけた時にブレーキラインにエアーが入らない様にする役目があるの

230:774RR
11/12/27 07:26:04.87 qh0wTKc4
結局何なんだ?
ど~でも良い気もするが、気になる木

231:774RR
11/12/27 11:24:04.91 6x5dxFB0
Dandere(ダンデレ)とは、何ですか?

232:774RR
11/12/27 11:41:25.36 n4iG3nQt
>>231
だんまりデレ
クーデレともまた違う属性。

233:774RR
11/12/27 15:33:01.33 6x5dxFB0
Thanks!
そうだったのか
こんなこと周りにあんまり聞けないからな
助かったぜ・・・

234:774RR
11/12/27 20:14:10.40 hxkIO8/3
この顔は何顔というのでしょうか?
また元ネタはなんですか?
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

235:774RR
11/12/27 20:25:59.05 Y3n4OEfp
元ネタは未来日記の由乃さんがやってらっしゃいます
URLリンク(30.media.tumblr.com)

236:774RR
11/12/27 20:48:25.59 hxkIO8/3
>>235
なるほど。
ありがとうございます。

237:774RR
11/12/27 21:07:57.25 YqndwBzO
ボディバッグにもレッグバッグにもなるかばんで、おすすめはありませんでしょうか
普段はボディバッグとして使いたいです
バイクに乗るとき、リュックを背負うときにレッグバッグとして使いたいのです

238:774RR
11/12/27 21:37:35.42 gTjd2Eh3
ジャムを作りました。
とても美味しいジャムです。

知人が試食したところ「一瓶ほしい」と言われ
一瓶ゆずったところ、そこから噂が広まって
「一瓶500円でも買いたい」という人が殺到しています

この場合、実際に一瓶500円で
個人的に譲渡する場合

どういう法律に触れますか?違法ですか?
法に触れないためにどうするのが最善ですか?

(仮定の話)

239:774RR
11/12/27 22:15:23.01 BM3TbS9d
法にふれることはない。
ちゃんと確定申告だけすればよろしい。

240:774RR
11/12/27 22:17:35.56 llRVkZDb
>>238
今年、とある機会で保健所の方から講義を受ける機会があった私がテキトーにお答えすると、
たぶん許可不要の方に入るのではないか?と思われる。

貴方の質問は、食品衛生法による営業許可に関して
専用設備および許可申請、食品衛生責任者講習が必要なのでは?という疑問だと思われます。

一応、わたしの住む地域(静岡県)で、フリーマーケットに出す際の可能物件として、
漬物やジャムは許可不要と説明をもらいました。(引っ張り出したノートに書いてある。)
ゆえに、たぶん大丈夫だと思います。家庭のキッチンで作ったものでも、ご近所への販売はOKかと。

ただし、お住まいの自治体の保健所に問い合わせをする事を強く勧めます。
気軽に相談してOKです。
また、表示(成分表示や賞味期限等のラベル)に関しても、必要かどうか、また項目は何が必要か、聞いておくといいでしょう。

保健所への問い合わせで、
どういう経緯でどういう販売をするのか、きっちり説明すれば、明確な答えを返してくれると思います。

241:774RR
11/12/27 22:19:33.37 PDZiY9Bd
>>238
調理師免許を取得して

祝品衛生法に違反しない

242:774RR
11/12/27 22:27:23.97 gTjd2Eh3
ありがとう
メルシィボークー

バイク関係ないのに
回答もらって恐縮の至り

本当ならタダでも譲りたいけど
ジャム作りって相応に材料費がつくし
保健所の許可とかもね・・・
ということで断ってきたんだけど
なるほど・・・

年1回、職場の身内に譲るぐらいなら問題ないのかな

儲けは考えてないから
衛生的にどうすれば最善なのかってのを
今度保健所に聞いてくるわ、ありがとう(´・ω・`)

243:774RR
11/12/27 23:02:49.88 t6v02wmA
>バイク関係ないのに
>回答もらって恐縮の至り

テンプレ読んでんのか?

244:774RR
11/12/27 23:34:20.49 JbO5/xku
昔弟がヤフオクで自分で焼いたケーキ売ったりしてたな。
今は通報されて無理だろうけど。
知らない個人からケーキ買って食うなんて勇気あるな、
と思ったが、結構売れるのな。
で、美味しかったですなんてコメントやり取りして
クッキングサークルみたいなノリだった。

245:774RR
11/12/27 23:48:43.02 c4UE6tyl
>衛生的にどうすれば最善なのかってのを 今度保健所に聞いてくるわ

大事なトコだな
万が一食中毒になったらえらいことだし

以前お隣さんが引っ越すときに冷蔵庫の中のもの貰って数日間寝込んだ事があるが
誰にも文句言えんかったからな

246:774RR
11/12/28 00:14:20.66 EWsCQuQ2
そんで衛生面から砂糖何%以上入れろとか言われて味変わっちまうんだw

247:774RR
11/12/28 00:45:26.72 rk6A2jp1
自分のバイクに名前を付けると変態扱いされるでしょうか?
女の子の名前を付けると、それはさらに顕著ですか?

248:774RR
11/12/28 00:55:06.37 cWFdTl2u
>>247
人前では言えんが俺も名前は付けてるよ。
それも女性の名前を。

ちと古い風習になるが、乗り物(主に船)には
女性の名前を付けるという風習がヨーロッパの方ではあった。
豪華客船クイーンエリザベス号も、車のメルセデスも
どちらも女性名だ。

249:774RR
11/12/28 00:58:53.63 dQvNGVYy
シルビアとか

ビッグホーン・・・

250:774RR
11/12/28 01:08:03.49 rk6A2jp1
>>248
なるほど、ありがとうございます。
「あいりちゃん」と「れおなちゃん」で迷っています。
車種はFTRです。

251:774RR
11/12/28 01:19:23.12 cWFdTl2u
>>250
名前を付ける権利を持つというのは
非常に名誉なことであったと聞いています。
船の場合は船の所有者(オーナー)がその権利を有していたとも・・・。
折角バイクのオーナーになったんです
いい名前を付けてあげてくださいね。

ちなみに私は愛車のミラに「アリス」という名前をつけています。
ミラ→ミラー→鏡→鏡の国のアリスと転じて命名しました。
バイク?そっちは秘密です。

252:774RR
11/12/28 02:53:55.01 uYx5buU7
最近オーバーパンツを買ったのですが、タンクに張っているSTOMPGRIPのパッドと相性が悪かったのかどうも滑ってしまいます。
そこでオーバーパンツの内腿の部分に滑り止めみたいな物を貼ろうと思うのですが何かよさそうな物は無いでしょうか?


253:774RR
11/12/28 04:14:04.06 5sxEkS9M
チョー寒い寝室で寝るために寝巻きの上にプルオーバーのパーカーを着てフードをかぶり
カンガルーポケットにハッキンカイロを忍ばせてます。

腹部のカイロは身体に悪影響を及ぼさないでしょうか?
腸内細菌が暖かいのに慣れてしまいちょっと寒いだけでお腹ゴロゴロになったり
肝臓等、他の内臓の酵素の機能を妨げたりしないでしょうか?

気持ち寒いときお腹ゴロゴロするようになった気が。

254:774RR
11/12/28 07:49:24.06 k1MJXlvD
バイクのカウルに車名の付いたシールorステッカーを剥がしたいと思うのですが
剥がして何に貼り付けたらいいでしょうか?

シールの剥離紙って100均に売ってますでしょうか?

255:774RR
11/12/28 08:39:24.88 v/Nplanj
大型教習上がりなのですが、リッターネイキッドで100キロくらい出したらフロントフォークが伸びきってました。(多分。感覚的に。)
なんだかフロントが浮きそうで怖かったのでアクセルを戻しましたが、そのままスピード上げていけばやっぱり危険な目に遭ってたのでしょうか?

また、SSのような高シート・低ハンドルのバイクだとそのようなスピードを出しても簡単にフォークが伸びきったりしないのでしょうか?

256:774RR
11/12/28 09:45:15.91 iT64+j3O
>>255
もうちょいひねればウイリーしてたんじゃね?
その後はまあ、盛大にコケてたっぽいから
戻れて良かったねって感じだがさ

257:774RR
11/12/28 10:13:11.85 v/Nplanj
やはりヤバかったですか。

対策として、フォーク突き出し量増やしてセパハンにしてフロント荷重増やそうと思うのですが無意味でしょうか。

258:BT
11/12/28 10:24:58.33 DMr21MBA
そんな事するより単純に加速時に伏せるか前に移動すればいいだけだろ…
前が重くて浮きにくいリッターNKで身構えも無く無謀な加速をしていたら
そのうち飛ぶぞ。

259:774RR
11/12/28 10:29:26.97 v/Nplanj
ああ、伏せればいいんですね。
ありがとうございました。死にたくないしバイクも壊したくないので気を付けます。

260:774RR
11/12/28 11:45:19.73 hG/3bBbM
>>255
スピードをだすからフォークが伸びるのは微妙に違う。
適切なスロットルワークをすればどんなバイクだろうと全伸はしない。

261:774RR
11/12/28 12:59:49.20 dkiVhFyC
100km/hでリッターNKってよっぽどアクセルガバ開けしないとウイリーになんないよ
ましてそこから捲れよーと思ったらソートー根性決めて開けないとムリだよ
多分チョコっとフロントフォークが伸びただけだろ
実際スンゲーハデにウイリーしたつもりが横から見るとフロントフォーク伸びただけで
前輪と地面は5cmくらいしか離れてないってのもよくある話

262:774RR
11/12/28 15:08:31.12 uDzBHh8+
>>255
乗車技術的なことをおいておくと、その車両のフロントフォークのオーバーホールをしたほうがいいんじゃないの。

263:774RR
11/12/28 18:04:43.38 XvNbWLts
でも5㌢フロント浮けば、派手にウイリーしちまったぜ!っておまえらも思うんだろ?w

264:774RR
11/12/28 18:06:46.59 0zNBr1oA
はい

265:774RR
11/12/28 18:07:50.10 x1BGlWsY
はいそのとーりです

266:774RR
11/12/28 18:15:46.00 0I25Bb41
>>263
いや、全然。
フロントが地面から1mぐらい離れたまま100mとか走るのがウイリー。
高さや距離がそれ以下ならただのフロントアップだな。
フロントアップで良いなら、それこそ原付でも簡単だぞい。

267:774RR
11/12/28 18:17:42.24 wO9SuXbs
フロントなんてセンスタでしか浮かせたことないお(´・ω・`)

268:774RR
11/12/28 19:22:36.98 cpIo6ys6
バイク乗りは、バイクに乗らない人に、

「バイクなんて夏は暑いし、冬は寒いし、天気には気を使うし、
乗るのに必要な道具も多いし、雨降れば濡れるし、転んだらケガするし、
荷物は乗らないし、音楽も聴けないし、走行中に飲み物も飲めないし、
事故ったら死ぬ確率も高いし、好きでそんなのに乗るのは変態だろ」

なんて言われたら怒り狂いますか?

269:774RR
11/12/28 19:28:55.55 KWPFPanT
まぁ音楽ぐらいは聞けるがそれ以外は事実だからね~

趣味と実用性は別物だからどうしようも無いでしょ。

270:774RR
11/12/28 19:30:34.36 0zNBr1oA
>>268
ほとんど事実だから別に
まあ乗るのに必要な道具なんかあんまないし荷物そこそこ乗るのもあるし聞きたきゃ音楽聞けるし飲み物飲みたきゃそういう道具で飲めるがな

271:774RR
11/12/28 19:34:20.79 0I25Bb41
>>268
それも、いや、全然。
乗らん人には分からない事を
部外者が理解出来なくて当然でしょ。
安全便利快適だけが全てじゃない。
それが分からない人は退屈で単調な
人生なんだろうなーって憐れむよ。
それは程度の差はあれど、趣味には付き物。
社交辞令的に「そうですねー」とは言うけどw

272:774RR
11/12/28 19:37:22.51 2jhB+QM9
よく分かってるじゃないかと思う

むしろ
「バイクって夏は風で涼しそうだよねー」
とか言われると腹が立つ

273:774RR
11/12/28 19:50:09.94 cj3l05Ha
ニートは、仕事している人に、なんで働かないの?
なんて言われたら怒り狂いますか?


274:774RR
11/12/28 21:04:52.93 y5VNnxms
言われて怒る感性を失ったからニートなんてやってられるんだろ

275:774RR
11/12/28 21:17:08.49 BMEkYwYx
>>266
ネットだといきがっちゃうタイプ?

276:774RR
11/12/28 22:53:31.68 o6uUPKhX
>>268
俺が普段言ってる事と同じだ。
それはバイクに乗ってる人じゃ無いと解らない、言えない言葉じゃないかな。

277:774RR
11/12/28 23:17:55.54 8b2Rd9aS
>260
前進しているのに前伸していないと?

278:BT
11/12/28 23:26:06.87 DMr21MBA
>>277
前伸≠全伸

279:774RR
11/12/28 23:49:12.51 xksuGmp8
>>266
原付ならそりゃ簡単だろ

280:774RR
11/12/28 23:56:56.35 Fhz67B5u
まだ買い換える気はないけど気になってる事があるので質問致します。
現在SV1000Sに乗ってますが、最近600SSが気になってます。
用途は峠を絡めたツーリングがなのですが、
SS系のバイクは低速コーナーが苦手というのを聞いて少し迷ってます。
実際低速コーナーばかりの道を走るのは苦痛なのでしょうか?
というのは自分は峠で膝を擦るとかそういうのは興味が無く、
所謂酷道レベルの超低速コーナーばかりの峠が大好きだからです。
因みに今のバイクはきちんとした舗装路であればどんな場面でも苦はないです。
今のバイクも結構ハンドルが遠いので姿勢がキツいのは問題ではないです。


281:774RR
11/12/29 00:05:26.32 erbpiwJo
人による

282:BT
11/12/29 00:14:34.58 HwLoIx3K
>>280
低速主体なら、低中回転のトルクが太くて
アクセルに対するタイムラグが小さいバイクのほうが得意。
ついでにヘアピン等で視界が悪い道なら、着座位置が高くて
アップハンドルのほうが視界が良い。

回転で馬力を稼ぎ、アクセルを開けて回転が上昇してからパワーが出る
600クラスは総じて苦手だと思ったほうがいい。
試乗やレンタルをする機会があれば、実際に乗ってみるといいだろう。

283:774RR
11/12/29 00:37:06.36 yhab4yte
>>280
1000に乗って大丈夫なら問題無いんでない?
SS系は重心がちょっと高いと聞いた事がある。

284:774RR
11/12/29 02:09:59.58 YK42XJLy
ミニサーキットでも好タイムの600SSいるから苦手ってのは言い訳だな

285:774RR
11/12/29 04:51:41.73 dP5Wh6cm
人による

286:774RR
11/12/29 05:16:19.95 B/+nFSro
>>280
ジムカーナ参加者の使用車両を参考にすればよいのでは。
まあ酷道徘徊ならKLXあたりがいいと思うが。

287:774RR
11/12/29 11:07:52.49 kuDjB9xV
でも最近の600SSは3000回転位でももりもり進むから、昔のそれこそ
まわさないと走らないってほどでもないと思う。
ギア選択は多少几帳面にやらないとだろうけど。

288:774RR
11/12/29 15:02:29.59 P+F2c+CR
>>287
走らないわけじゃない
本領を発揮していないだけ。

289:774RR
11/12/29 15:25:59.30 EdJiLYE2
なるほど、了解しました。無理ではないけどコツが居るって感じみたいですね。
ありがとうございました。

290:774RR
11/12/29 19:07:17.49 LX8ZAT1m
強姦で捕まった内柴が乗ってた「大型バイク」って何ですか?

160未満のチビだとハーレーか何か?

291:774RR
11/12/29 20:27:18.13 /JNYq1Qg
>>290
あいつそんなに小さいの?借りぐらし?

292:774RR
11/12/29 20:30:33.28 wDgHY0X4
バイクで草野球に参加に行ったら、
「お前左利きだからファーストな」などとふざけた事を言われました。
バイク乗りが野球をする場合、セカンドやショートはしてはいけないのでしょうか?

293:774RR
11/12/29 20:35:38.83 KK/uVTwk
人による

294:774RR
11/12/29 20:42:44.34 on6+2+LX
左利きだと一塁送球時にワンテンポ遅れるので内野守備に不利なのは事実。
それ以上は身体能力の問題。

295:774RR
11/12/29 21:03:08.51 +4//wkMH
>>292
やっと解った~

5文字だったのね、バイクのり
・ひだりきき
・ファースト

セカンドやショートは4文字で、なし

296:774RR
11/12/29 22:02:18.67 Nfh3Xnom
プロ野球で、セカン/ショートを守ったギッチョって1人しかいないんやないっけ?

297:774RR
11/12/29 22:31:30.84 KAFyU0Oo
>>296
ギッチョは差別用語

298:774RR
11/12/29 22:38:51.65 2A2oXPNa
言葉狩りktkr

299:774RR
11/12/29 22:40:10.86 M0zpQQ+W
今年バイクデビューの09年式cb400sf乗りです
冬でめっきりバイクに乗らなくなりました
乗ってもひと月に1回、100kmくらいの走行が3月まで続きそうです
バッテリーあがりが心配ですがやはりバッテリー外しておいた方がいいですか?心配なさそうならそのままにしておきたいのですが。


300:BT
11/12/29 22:46:23.72 HwLoIx3K
>>299
バッテリー充電器はありますか?
あるなら、バッテリーのマイナス端子を外して満充電状態にしておこう。
バッテリーが良好なら、次回は端子を繋ぐだけで復活可能です。

メンテフリー式なので、専用充電器が必要です。(開放式用はダメ)
帰宅前にガススタに寄り、タンクを常に満タン状態にしておこう。
タンク内部の空気を追い出し、結露による水分混入を予防します。

301:774RR
11/12/29 23:23:31.91 M0zpQQ+W
>>300
ないですねえ><
どっかお店で充電してもらってこようかな
やっぱ外すのが良さそうですね
ありがとうございました

302:774RR
11/12/29 23:41:47.71 cc6E8WAt
>>301
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
こんなのでいいから持ってると便利だよ。

303:774RR
11/12/30 00:57:17.00 M73TyYOo
NTCのリアサスを買ってのですが、プリロード調整?の機構がありますが
どっち(左回り?右回り?)に回すと締まってって、どっちに回すと緩くなるかがわかりません。

ご存じの方教えてください。

304:774RR
11/12/30 01:38:02.36 /4Qvx/gD
典型的な安物買いを…
一般には右回しで加圧が普通だけど、まともな品じゃないからね。
どーせオク経由だろうから、出品者に質問するのが筋だよ。

305:774RR
11/12/30 02:56:26.81 wMCQ4EWs
>>303
バネが縮む方向に回せばプリロードは強く掛かる

ちゃんと機能するかは知らん
中華サスはエンドアイだけ外れた画像とかも見たことあるから怖い

306:774RR
11/12/30 18:54:23.86 RQxM6q5f
警察の白バイ隊の訓練は、民間教習所の二輪教習と比べると倍は厳しいですか?

307:774RR
11/12/30 19:10:39.69 7s/BPLJ7
>>306
倍どころの問題じゃないくらい厳しい。
あれはお仕事の内だから
教官・・・といっても先輩であり上司・・・は情け容赦ねえぞ。
ちなみに自動車警邏隊も同様だ。

308:774RR
11/12/30 20:57:53.15 rrfhQxkp
現代の格闘技の試合では、
マウントを取って上からガンガン殴るのが最も効果的とされているのはなぜですか?

309:774RR
11/12/30 21:16:20.72 7s/BPLJ7
>>308
古来より相手よりも上を取った方が有利なりますが?
もっともらしい理由を述べるなら
・下に居ると行動が制限される→主導権は上の人
・拳を叩きつけられた場合床と板ばさみになる→ダメージ増加
・相手を見上げる格好及び視点は心理的に不利→反対に相手は有利
ってところか?

310:774RR
11/12/30 21:47:37.57 RWxYvm57
バイクツーリング(テント泊)の際に役に立つもの
これは持っておけっていう物を教えて下さい

来年の夏に10日間程の北海道ツーリングをやりたいと思っとります

311:774RR
11/12/30 21:59:23.15 7s/BPLJ7
>>310
ナイフ(小さいのでおk)
ライター(100円のでおk)
2ℓの空ペットボトル
新聞紙

結構応用の利く使い方ができる

312:774RR
11/12/30 22:23:46.58 RWxYvm57
>>311
新聞紙は寒い時の防寒着にもなりそうですしね
メモっときます

313:774RR
11/12/30 22:47:02.00 kuzHUBLG
>>310
タープとサンダルだな

314:774RR
11/12/31 01:55:50.13 nSxWazin
>>47
馬力も車重も書かないでこんな質問するなよ
親切にも調べて答えてくれている人がいるが
余りに酷いゆとり君だなあ

315:774RR
11/12/31 02:09:46.31 vmqBCpVh
>>310TENGA!

316:774RR
11/12/31 02:21:16.67 /6ODD9Uz
こういうスレでも最初から読んでいって昔のレスに安価したりする人っているんだ・・・

317:774RR
11/12/31 03:30:20.80 mje20py4
免許持ってるけどバイク持ってない奴いる?

318:774RR
11/12/31 03:33:52.28 9qrg0yH+
そこらじゅうにいるだろ

いたら何?

319:774RR
11/12/31 03:35:31.98 mje20py4
>>318 免許取るけど、バイク一年くらい買えないから、運転忘れんかなと思ってな

320:774RR
11/12/31 03:40:59.86 SOWwfu8r
教習所には大抵ペーパードライバー向けの教習があるから大丈夫だよ

321:774RR
11/12/31 03:44:30.44 mje20py4
>>320サンクス、安心して取りにいけるわ

322:774RR
11/12/31 06:30:55.11 7NhsKhIR
リアサスが逝くというのはどのような状態になることなのでしょうか?
最近走行していて、ショックが明らかに大きくなったり大きな段差で油断してると
驚くくらいの衝撃がくるようになったのですが、この症状がそういうことなのでしょうか?

323:774RR
11/12/31 08:22:23.71 azbLiptk
>>322
故障や劣化の症状を上げるとキリがないが、ショックだけ
を考えれば一般的に、抜けるということで内部のシールや
外部のシールの破損でオイルが抜けたり、内部の減衰機構の
シールが抜けて役に立たなくなる。

症状はバネだけでサスペンションを支えるので、常時ボヨンボヨン
することになる。

324:774RR
11/12/31 10:49:55.17 CtANwpGc
梟ってバイクがあるとしたらどんなバイクかなあ
いちおう猛禽類の頂点なのでデブで軽快なB-KINGあたりをイメージしてしまう
X11とか

325:774RR
11/12/31 12:06:40.79 IqfBB3Zl
消費税とか上がるのいつからなんですか?

326:774RR
11/12/31 12:21:49.64 PbsB67MR
ふくろうが頂点?
URLリンク(big-game.web.infoseek.co.jp)

327:774RR
11/12/31 12:24:30.26 yak6iFTC
以下の動画でカブトムシ同士を戦わせていますが、
この結果の通り、最強はヘラクレスなのでしょうか?

URLリンク(www.youtube.com)

328:774RR
11/12/31 12:29:23.40 LAnNQnIr
肉食の鳥類(鷹や鷲など)は、身体が大きくなりにくいので餌の取り合いをさせると、雑食性の鳶や烏に負けることが多い。





329:774RR
11/12/31 12:34:19.77 GnXuwxyO
へえーへえー

330:774RR
11/12/31 13:07:31.47 CtANwpGc
ふくろうも頂点です

331:774RR
11/12/31 13:08:00.44 7oXIQUHY
新車を購入して初めての年越しです
バイクにお飾りはつけた方がいいのでしょうか?

332:774RR
11/12/31 14:14:19.41 PqKax06k
×猛禽類の頂点
○食物連鎖の頂点

333:774RR
11/12/31 15:18:59.34 SOWwfu8r
>>331
交通安全のお札をつけると、より一層良いでしょう

334:774RR
11/12/31 15:40:07.65 TIML0G3Z
クーヒェン
とは何ですか?

335:774RR
11/12/31 15:49:47.44 +tDNqBpT
>>334
ケーキという意味のドイツ語。
バウムクーヘンのクーヘンだな。
ちなみにバウムは木という意味だ。

336:774RR
11/12/31 19:22:17.25 bQWiQjnk
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品
【消し炭】 携帯ストラップ【消し炭】 【消し炭】外付けHDD2.0TB 【消し炭】
wiiモーション+ 【消し炭】 コギさん 【消し炭】

337:774RR
11/12/31 20:55:06.04 XSLAJOmP
家ではおフクロウが一番強いけどな

338:774RR
11/12/31 21:04:46.95 +JWDpm43


クーヒェン!+。:.゚(・∀・):.。+゚ クーヒェン!

339:774RR
12/01/01 06:56:46.25 cr2Y8gZ+
質問です
バイク用品店でオイルとオイルフィルター交換してもらう場合は
オイルフィルターは店内で買って
オイルは買わなくてもいいですよね?

340:774RR
12/01/01 07:28:47.28 oRk5oUxJ
???オイルは持ち込むってこと?

341:774RR
12/01/01 07:39:43.30 cr2Y8gZ+
>>340
オイル本体も買うの?
持ち込みじゃなくて、オイル交換代+オイル本体代ですか?

342:774RR
12/01/01 08:04:24.78 dhA/XFuQ
普通の場合だが・・・
オイルが1リッターいくら、(バイクによって、何リッターいるか変わる)
オイル交換代(手数料とか工賃とか廃油処理代)が、500円とか千円。
で、ついでにオイルフィルターも替える場合は、上記にプラスして、
オイルフィルターの代金(500円とか900円)がかかる。
店によってはオイルフィルター交換手数料(古いフィルタの処分費も含む)が300円とかかかる。

バイク本体を新車で買った店で、仲がイイおっさんの場合だが、手数料ゼロにしてくれた事もあったが、
どんなに安くても、オイル代xリッター数+フィルター代 はかかる。

343:774RR
12/01/01 10:16:28.19 SZHhGRwl
RS125(NF4)フレームに90年前後のCR80のEGのS80を作っています、タコを付けたいのですがRS純正を流用する方法、もしくはバッテリーレスの2stに使用できる汎用タコを教えてください。

344:774RR
12/01/01 10:48:00.56 9VdUKN+N
>>343
モトクロッサーやエンデューロに使う汎用メーター(タコ付き)なら
余裕でいけるんじゃないか?海外で人気だから種類多いぞ。
問題はマウント方法だけど・・・そこはなんとかしてくれ。

345:774RR
12/01/01 10:53:50.91 9VdUKN+N
>>343
ここなんかどうよ?
URLリンク(www.kinoya.com)

346:774RR
12/01/01 16:58:44.87 cWx9gXMj
家電(DVDレコーダー)を通販で買うことはヤバいですかね?
価格こむで見るとかなり安いので
心配なので有料で5年保証入ろうかと



347:774RR
12/01/01 17:00:46.94 vi4YfJu0
やばくないよ、壊れるときはどっちにしろ運次第なんだから

348:774RR
12/01/01 18:29:11.92 2T6w3bz+
買うなら昔からあるショップの方がいいね、5年保証付けても1年後にお店がなくなってることも…

349: 【吉】 【877円】
12/01/01 18:35:53.77 SXQf5XjG
貴方は、苦労して大量の 銅貨 を手に入れました。
持っていたカバンや長靴にも 銅貨 が入るだけ詰め込みました。

しかし、次の部屋に行くと、
 銀貨 の入った宝箱に
風車くらいの大きさの目をした犬が乗っていました。
貴方なら、どうしますか?

1.とっとと帰る
2.通過する
3.犬をどかして 銀貨 を取る

350:774RR
12/01/01 18:49:23.84 cJheyteP
風車並みの大きさの目をした犬が乗った宝箱なんて大きすぎて開けようがないだろ
よって一度帰って銅貨で機材と人材を雇ってリトライする

351:774RR
12/01/01 18:52:48.72 eu/CrHiq
銀貨と銅貨の通貨価値がわからないのでなんとも言えない

352: 【大吉】 【1542円】
12/01/01 19:33:22.06 0XyhgePl
「ふうしゃ」なのか「かざぐるま」なのかで極端に大きさ変わるよね。

353:774RR
12/01/01 19:34:43.76 9hQsqWTB
犬連れて帰る

354:774RR
12/01/01 20:35:36.42 en/U9VhV
次の部屋には金貨があるって話?

355:774RR
12/01/01 20:47:02.24 FHe4JQFU
バイク通勤だと毎日同じ景色でも楽しいのはどうだ?
車や電車では楽しくない

356:774RR
12/01/01 21:06:19.61 6uWALFe0
*但し好天時に限る

357:774RR
12/01/01 22:35:54.34 lyp3DUkz
とっとと帰ってドッグフードを買う、が正解だな。

358:774RR
12/01/01 22:47:13.50 vgNR35q1
犬「すまんな、そのメーカーのドッグフードは嫌いなんだ」

359:774RR
12/01/01 22:54:32.56 wPqg+kCR
>>355
今の仕事が楽しいからだろ。

360:774RR
12/01/02 02:05:14.23 9GYaqzGN
suzukiのabs試乗会でabsの素晴らしさを知りました
今回バイクを買うときにabs前提で考えていますが、yamahaやhondaのabsはsuzukiと比べてどの程度の実力なのでしょうか?
どれも似たり寄ったりの性能なのでしょうか?

361:774RR
12/01/02 02:25:00.82 3Soup2nq
日本のメーカーのはどこも似たようなもん
良い意味で

362:774RR
12/01/02 02:30:12.45 9GYaqzGN
>>361
安心してfazer8が変えそうです
ありがとうございます

363:774RR
12/01/02 02:53:34.48 qee6QtmP
燃料フィルターが気になったんだがガソリンって不純物あるもの?
古いタンクのサビこしとる用?

364:774RR
12/01/02 03:11:29.89 +xfq5o/W
タンクサビでも給油口から入るゴミでも、
キャブやFIまで流れ込めばえらい事になる


365:774RR
12/01/02 11:45:14.15 Cn056Cn2
H21年3月中旬に任意保険加入(新規)
H21年12月下旬に事故(3等級DOWN)
H22年3月中旬に更新(1等級UP)
H23年3月中旬に任意保険切れてそのまま

で、現在に至るわけですが
新しく保険に加入する場合、4等級?からですか
それとも新規扱いにしてくれるんですか?

366:774RR
12/01/02 11:56:02.53 r9aylHa7
>>365
中断してないなら新規。

切れてから今までは乗ってないことを祈る。

367:774RR
12/01/02 12:51:57.74 2jhLdeft
でわ事故起こしまくりで(わざと)期限切らせて新規で入る方がお得ですね(笑)


368:774RR
12/01/02 12:55:13.05 VC4+MJHk
保険料だけ得して何が嬉しいのか分からんが好きにすればいいのでは

369:774RR
12/01/02 14:16:14.21 2ntRDe6K
正月より大晦日の方が楽しいのはなぜですか?

370:774RR
12/01/02 14:57:23.28 ftDIXuOg
セックスが射精するまで楽しいのと一緒

371:774RR
12/01/02 16:29:51.38 pU6in7RW
最近バイクかったんですけど、車体がよごれてきたり雨でぬれたりしたら普通の雑巾で拭いても大丈夫ですか?
傷とかつかないですか?

372:774RR
12/01/02 16:34:22.63 3Soup2nq
つきます
水でごみを洗い流した後で綺麗なウェスでこすらずに水を吸いとってください

373:774RR
12/01/02 16:36:41.30 1WBg+Fv9
気になるならセーム使えばいいよ
傷が付く原因は付着した砂とかだから拭く前の水や布を洗う方に神経使った方が良い

374:774RR
12/01/02 20:37:10.35 YTK4N3Ou
先発、中継ぎ、抑えと別れてるのは何故ですか?
どこで投げようが、打たれなけりゃいいんじゃないの?

375:774RR
12/01/02 20:56:22.10 a2s2cO8e
先発は9回すべて投げ切れる人、中継ぎは3-5回程度投げれる人、抑えは1回だけ投げれる人

376:774RR
12/01/02 20:57:52.49 1ywBJe5f
>>374
主な理由はスタミナ。
あとは、成績(勝ち負けやセーブやホールドが付くタイミング)

377:774RR
12/01/02 21:23:46.68 dDR6bvXJ
なんで40~50歳くらいのおっさんライダーはスピードの速いバイクを薦めてくるんですか

378:774RR
12/01/02 21:24:14.51 aFIUoKpq
小型犬を入れられるタンクバッグはあるんでしょうか?

379:774RR
12/01/02 21:44:21.23 1WBg+Fv9
URLリンク(blog-imgs-21-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21-origin.fc2.com)

380:774RR
12/01/02 22:02:14.53 us3txuvk
>>371
CDに付くような細かい傷だったらプレクサスとかでコーティングすれば
傷なんて気にならない程にピカピカなるよ

381:774RR
12/01/03 00:06:38.47 h2bxuY0D
静岡にあるスコーピオンを売ってるスズキ系のバイク用品ショップってなんて名前?

382:774RR
12/01/03 00:25:24.62 UZdZxALW
>>381
スコーピオンは重いからやめといたほうがいいぞ

383:774RR
12/01/03 00:35:28.88 h2bxuY0D
>>382
いや買いたいんじゃなくて、そのぐらいしか特徴覚えてないんだ
名前が思い出せない

384:774RR
12/01/03 00:38:26.61 IUVaAb5s
>>380プレクサスぐぐったけどめっちゃいいじゃん。
ネットで洗車方法調べてたらいろいろ難しそうに思えてたけどプレクサスめっちゃ簡単そうだし。
絶対今度買おう。

385:774RR
12/01/03 00:44:28.41 cAMMhICM
>>383
ひょっとすると、浜松の「オートリメッサ」。
スズキ系の…というと、ね。
ちなみにバイク用品扱っているのは中田島店だけ。

386:774RR
12/01/03 00:49:35.01 h2bxuY0D
>>385
ありがとう
確かソレだ

387:774RR
12/01/03 00:56:43.06 3dsioy70
誰か俺の代わりにトイレ行ってきてくれ!
(ー人ー)ムラムラ

388:774RR
12/01/03 01:03:16.39 D7r8VbQp
>>387
つ溲瓶

389:774RR
12/01/03 01:45:16.53 UZdZxALW
オートリメッサ時々行くわ

390:774RR
12/01/03 02:55:24.53 ohVJP11c
>>379
死なば諸共w

391:774RR
12/01/03 05:47:02.40 JT9uRUVX
379見れませんでした(泣)
2ちゃんの住人には猫や犬をバイクに乗せてお盆やGW
に帰省する人がいますか?
ZRX1200を購入したいところですが
猫サイズの愛犬が居る為12年型のTMAXにでもしようかと考え中です
ちなみに車はD5です
帰省のフェリー代節約の為どーしてもバイクで犬同伴と


392:犬
12/01/03 07:20:50.17 9Ib0Z7qc
私はデリカで帰りたいワン

393:774RR
12/01/03 07:27:41.94 fiNAUfS1
>>391
フェリー代をケチるような奴に大型の維持費なんて出せやしないんだから大人しくデリカで帰省しろ。
それに、どんなに出来がよくても鞄は鞄。そんなところに押し込められる犬の気持ちも少しは考えろ。

394:774RR
12/01/03 07:39:33.08 Z5sdo3N9
バカだな
どんな過酷な状況でも、ワンコは一緒に居ることが幸せなんだぜ
ペット宅配便で送るより、ZRXで二ケツだよ

395:774RR
12/01/03 07:54:05.52 uLMlDHSB
いつからペット宅配便の話題が!?

396:774RR
12/01/03 08:04:36.49 UvWxM2kp
てかペットの気持ち考えたら長距離の帰省なんかするなよ

397:774RR
12/01/03 10:09:38.12 hxwrIKTb
湿式エアクリーナーの洗浄をしようと思ってるのですが
仕上げに塗布するオイルはエンジンに入れているものと
同じオイルがいいのでしょうか?
4stだったら4stオイルなら何でも良いとかいう感じでしょうか。

398:774RR
12/01/03 10:54:29.64 2Z5TWyu4
バカを言うな! = バカを言え!

どういうことです?

399:774RR
12/01/03 11:06:49.20 aO1QNXWw
>>396
ネコと違ってイヌの場合はご主人と一緒にお出かけor旅行ってのは至福の場合が多いんじゃないかな

400:774RR
12/01/03 11:12:12.01 fiNAUfS1
>>397
湿式エアクリ専用のフィルターオイルが売ってるので、それを使うのがベター。

401:774RR
12/01/03 11:30:52.69 7E4TSH++
ホームセンターに売ってるやっすい2stオイルでも

402:774RR
12/01/03 11:56:29.85 s1soukE9
>>397
フィルターの目の大きさ/粗さに依存します。
目が細かいならエンジンオイルでもok
スカスカタイプだと、すぐにオイルが落ちてしまいます。
専用オイルと同程度の粘度のオイルを選びましょう。

403:774RR
12/01/03 12:26:10.50 Ob6WwWdI
>>377
ネガティブな見方:バブル世代だからデカくて速いのが至高であるという概念以外存在しない
ポジティブな見方:速い車種にはそれに見あった強力なブレーキとサスペンションがついており乗り心地がよい

404:774RR
12/01/03 12:38:40.82 HYSJFYCV
>>377
おっさんにとっては遅いバイクなんぞ存在意義がないからですが


405:397
12/01/03 12:45:44.19 hxwrIKTb
皆様レスありがとうございます。
エアクリ専用のオイルがあるのですね。
詳細調べて使ってみます。

406:774RR
12/01/03 12:59:26.34 WjCBEycy
キャリパーのピストン回しを買おうと思うのですがどこのメーカーのものがよいのでしょうか?

あとKTC製のものは存在しないのでしょうか?
KTCのサイトを調べましたが見つかりませんでした。

407:774RR
12/01/03 13:41:53.13 UkMY9V19
そういう工具類ってずっと買ったものを使っていくから比較できないと思うよ
壊れるなんて聞かないし

408:774RR
12/01/03 13:42:57.62 7E4TSH++
ストレートで売ってるやつで十分です

409:774RR
12/01/03 14:04:34.23 h9kbsLpk
俺、明日から仕事なんだが、
世間では来週の月曜から仕事始めがデフォなのか?
明日から仕事という奴はいるか?

410:774RR
12/01/03 14:08:53.25 uLMlDHSB
ノシ

411:774RR
12/01/03 14:20:55.00 qQeyJ/QT


412:774RR
12/01/03 14:40:29.47 Fn361WCb
>>409
おいらも仲間に入れてくれ

413:774RR
12/01/03 15:14:48.39 2Z5TWyu4
4日(水)は出勤だが、5日(木)と6日(金)は休む

414:774RR
12/01/03 15:20:29.96 oN6fRck2
>>409
俺もだ

415:774RR
12/01/03 15:47:19.15 Fn361WCb
え~っ

416:774RR
12/01/03 16:22:10.24 L1ppc5Ea
中小は明日からがデフォだな

417:774RR
12/01/03 16:31:30.93 6iuFQQnk
ブレーキペダルを下げてランプの灯火も調節したんですがスプリングが伸びた状態になりました このままでも良いんでしょうか

418:774RR
12/01/03 17:04:13.53 8AYGAhIB
>>384
プレクサスはネットで購入の他にドンキホーテとかでも安売りしてるぜ
あと似たような商品でワコーズのバリアスコートってのもあるよ

419:774RR
12/01/03 18:12:12.67 mXXo2nWU
四輪用のカーナビってバイクにも使える?
バイク用には作られていないからあまり使い勝手良くない?

420:774RR
12/01/03 18:13:58.28 KodbZVa1
防水が必要ないのならバイク用より使えるよ。

421:774RR
12/01/03 18:27:26.70 s1soukE9
>>419
付属のマウントは、まず使えないので、創意工夫が必要。
タンクバックに放り込むと、アンテナ感度が悪くなったり、放熱が悪くなってフリーズするナビもある。

422:774RR
12/01/03 19:05:19.63 mXXo2nWU
なるほど。そのままで高速走ったら風圧でバキッといきそうだな。

423:774RR
12/01/03 20:01:07.86 FotlkF+t
CB400SFで毎日20㌔乗ってメンテ怠らず10万キロ乗り続けるまでに
ブレーキローターとキャリパーって交換することはありますか?

424:774RR
12/01/03 20:08:14.63 X9uAdzCI
乗り方によります
多分ローターくらいは交換します

425:774RR
12/01/03 20:42:39.97 HYSJFYCV
>>417
ブレーキがちゃんと効いて、ランプがちゃんとした位置で点くんなら
問題ないんじゃないでしょーか

426:774RR
12/01/03 23:03:35.57 iwDEkFO2
人からPS3でアーマードコア5の通信対戦やろうぜと誘われています。

ですが、うちのネット環境は寮で、部屋のLanを直接PCに差して繋げるタイプのものです。
グローバルIPが与えられておらず(わからない)、ポートの開放ができません。
その為X-LINKなどは利用することができません。

ネット対戦ができなければPS3購入を見送ろうかなとおもっておりますが、
PS3]のオンラインゲーム(アーマードコア5)ポート開放不要で遊べますか?


427:774RR
12/01/03 23:35:30.04 HYSJFYCV
最初っから少しも箱購入を考慮に入れてなくて吹いた


428:774RR
12/01/03 23:41:10.18 JRWo5KXJ
>>426
360買え

429:774RR
12/01/03 23:45:33.02 7E4TSH++
VitaみてるとSONYに未来はないわって思う

430:774RR
12/01/04 00:00:24.83 MqQ89jKj
いや、友達がPS3だったもので。。。
箱ならいけるんですかね?

431:774RR
12/01/04 00:03:09.63 SqoTwPUe
>>419
パイオニアのポータブルなら台座の下にネジ穴切ってあるから
バイク用のマウントでも結構使える
防水はクリアケースみたいなのをかぶせるなり
何らかの工夫は必要

最大の利点は普段車で使ってるナビを
そのままバイクでも使えるので使いやすい

432:774RR
12/01/04 01:11:12.00 /uVPdK/P
>>426
PS3同士ならKaiみたいな特殊な事は必要無いので、普通にルーター買ってPCとPS3を繋げばOK。

433:774RR
12/01/04 01:18:05.21 MqQ89jKj
みなさんありがとう。

434:774RR
12/01/04 13:46:37.25 tu34Voj8
おい、騙されるな

435:774RR
12/01/05 22:00:03.90 4c6aQCUG
MTバイクオンリーの方がATスクーターを嫌う理由は、感情的な好き嫌いを除いて、
そのパフォーマンスやレスポンス等の面に絞ると何なのでしょうか?

436:774RR
12/01/05 22:04:58.04 yuJCBrAu
大型車?ってハンドルが上の方にありますが、運転しづらくないんですか?

437:774RR
12/01/05 22:22:41.94 Wk+QqqHa
>>435
少なくともスクーターの場合はスクーターであることかな?
ニーグリップが出来なくはないが、し難いし
ホイールが小さいから安定性がそこそこしかない。
ビグスクの場合はそれプラス重い。正直重すぎ。
おまけにエンジンパワーが足りない。
具体的に言うとこんなところだけど、それをわかりやすく表現すると
乗ってて楽しくないという感情的な表現になる。

乗ってて楽しいATスポーツなら乗ってみたいとは思ってる。
でも鈍足不安定なスクーターだけは勘弁な。

438:774RR
12/01/05 22:44:36.32 FM7lUhal
お手軽な物を馬鹿にするのはどの分野でもある事だから気にしない気にしない

439:774RR
12/01/05 23:36:55.99 o8OaSnnL
趣味に実用性を求める人と趣味だからこそ敢えて茨の道を選ぶ人は平行線にかならないからね。

440:774RR
12/01/06 00:49:49.37 G2CMmpM9
>>438
ビッグスクーターって昔の2st250レプリカと同じくらいの値段なんだが

お手軽って?

441:774RR
12/01/06 00:55:04.04 hwZ+V4cb
>>440
操作のことだろ。
俺は単純に楽しいからMT乗ってるけどあんな糞簡単な操作でドヤ顔する奴の心情がわからん

442:774RR
12/01/06 00:55:16.80 HzqoERYS
>>440
昔の250レプリカの頃の60万,70万とかのほうが今のそれより価値高いがな

443:774RR
12/01/06 02:39:01.40 zJlqoyZk
ぶっちゃけ使用用途と金銭の折り合いと価値観で決まるな

444:774RR
12/01/06 02:43:16.49 hnRzwTt2
>>435
質問を質問で返すが、

夏は暑い。冬は寒い。
乗る度にメットやグローブなどを装着。
荷物は殆ど乗せられない。
事故れば死にやすい。

それなのにバイクに乗るのは何故?
(感情的な理由は除く)

445:774RR
12/01/06 03:09:09.67 Te0vEeUJ
バイクメンテナンスの手引書で、よく

 「タイヤの空気圧は適正を心がけましょう」
 「空気圧が低いと異物を拾いやすくなります」

はセットで書いてあるんですが

自分が思うに、しぼんだ風船より
よく膨らんだ風船の方が異物が刺さりやすいと思うのですが

446:774RR
12/01/06 03:27:51.19 hnRzwTt2
>>445
グリップの高さと、異物の拾いやすさは比例します。

447:774RR
12/01/06 03:35:05.03 Yv016Dz6
空気圧が高いと異物を弾きやすいけど低いと包み込んでしまう事が多い

448:774RR
12/01/06 04:37:56.16 SzhFO5JE
カブ90にタンデムステップを取り付けたいのですが同乗者の足に直接衝撃が来ないようなステップはないでしょうか?

449:774RR
12/01/06 04:44:08.25 Yv016Dz6
メインフレームにボルトオンできるものはありまへんなあ
自作するしかありまへん

ベトナムパーツでもしかしたらそういうんがあるかもしれまへん
アウトスタンディングとかで聞いてみたらどうどすか?

450:448
12/01/06 04:54:10.55 Sx4F1Qqy
>>449
そうですかありがとうございます
アウトスタンディングで聞いて見ることにします

451:774RR
12/01/06 09:59:39.62 4P3wz1ph
>>444
感情的な理由しかありません。
そもそも趣味なんて感情的な理由が全てな気がするけど。

452:774RR
12/01/06 19:45:26.79 0jnOJCJX
オフ車を検討してまして125と200で困ってるのですが、
基本的に下道とオフロード専門で走りたいと思ってます。
ただ80㌔巡航できる方がいいのですが、125ccだと最高90㌔くらいなのでEGは苦しいですよね?



453:774RR
12/01/06 20:05:16.60 kPX88UYN
>>452
ヤレた4st125だと舗装路で頑張っても80がやっと。
実用域は60までなんてコンディションも有り得る。
90まで出ると言っても何百mも全開固定で頑張った結果だろ。
4st200でも一応100以上出せるってだけで
高速巡行に余裕が有るわけじゃないよ。
そこ重視するなら4st250以上でないと後悔するよ。
まぁ2stなら125でも割りと楽に100くらい出るけど
コンディション維持する労力とコスト加味すると推奨はしない。

454:774RR
12/01/06 21:17:05.90 0jnOJCJX
>>453
なるほど。
回答ありがとうございます。


455:774RR
12/01/07 00:31:48.01 vBBadFFi
SX200だと割合回してる感アリアリの80キロだけど、
KDX125だと120キロ巡航でもへっちゃら。
やっちゃ駄目だよw

456:774RR
12/01/07 16:52:14.17 VKR89bdl
2stの全開連続走行はほそろいしい

457:774RR
12/01/07 17:08:16.70 +4KNe5My
今でも2stが生き残って新型が販売されていたらどんなバイクが出てくると思いますか?

458:774RR
12/01/07 17:09:52.07 SN+T2GjY
外国では普通に出てたりします
まあカブと同等かそれ以下のパワーな原付だったりするけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch