12/01/23 09:49:38.65 7S9Y8Kem
>>872
ご忠告感謝だが、大型免許持ってる。紛らわしい書き方してすまん。
波状路も半クラ、と言うかあれはONOFFの繰り返しか。
874:774RR
12/01/23 09:53:27.36 jjKy0sh8
>>866
油圧は握り始めはワイヤーより軽いんだけど、握りっぱなしは
かえって重いんだよね。
>>871が同意してくれたように。
一段階目は、半クラ多用する低速バランス走行がほとんどを占めるし
課題の順番待ちや、指導員の説明聞くときも基本的にクラッチ握ってるから
2コマ連続はとにかくきつかった。
しかもそれが3日連続だぜ。
普段40kgのグリッパーで握力は鍛えてるけど、軽い力の握りっぱなしは
また別なんだろうな。
(短距離走と長距離走のようなもの?)
875:774RR
12/01/23 13:17:55.22 hdNnHZ5P
今入校してきた。早く乗りたいのに一週間後とか・・・
ここでの話を聞いてると体力ない俺は一段階目は1時間づつ取ったほうがいいかな
876:774RR
12/01/23 14:01:04.85 MxwDeTXA
そもそも排気量とクラッチの重さってどんな関係なんだろうな?
877:774RR
12/01/23 14:07:37.75 AAqJ/X0g
大型二輪免許取得のチャンスは、
女性40歳まで、男性50歳まで。
ある教習所では、そのような表現がされている。
それ以上のヤツは、正直
来て欲しくないのだろう。
878:774RR
12/01/23 14:10:35.39 pqX8QF3Z
>>875
その1週間で、ヒマ見つけてはちょっと筋トレするクセだけでもつけとけば、2時間連続教習なんて余裕すぎるほど余裕です。
879:774RR
12/01/23 14:18:39.71 cOOcw17Q
概念レベルで簡略化すると
100ccのエンジンがあったとする
各部寸法そのまま2倍に拡大すると、排気量は3乗だから800cc、馬力も3倍
しかしクラッチの容量はそのままだと免責由来
=2乗のため出力に対する容量を同じにするには圧着力が2倍になる=2倍重い
現実には副次要素が色々絡んでこんなスッキリした計算にはならんが理屈はそういう事
880:774RR
12/01/23 14:22:32.11 cOOcw17Q
いけね、数字打ち間違えた
2乗倍=4倍と3乗倍=8倍にしなきゃならん
×馬力も3倍
○馬力も8倍
で、容量は4倍に対して入力される馬力は8倍を吸収するために2倍の圧着力が要ると言う話
一応訂正
881:774RR
12/01/23 14:25:40.00 ssl3zIGL
クラッチがそれで重くなるってのは当然判るんだけど、
油圧って握る力は軽いけど、
ケーブルの摩擦がないから握り続けるのはキツイんだよ
XJR1200で渋滞ハマった時はほんとしんどかった
しかも街乗りだと俺は指二本がけだし
882:774RR
12/01/23 14:58:08.34 jPfYZlx9
>>875
祝入学。この閑散期でも1週間待ち?まぁ、自分のスケジュールとあわにゃいかんからかもだが。
がんばって2月中には取りたいねぇ。すれば学生混雑に巻き込まれなくてすむ。
にぎりっぱ握力はハンドグリップ中間位置を長くキープする練習しかないかな。
俺も1段階6時間目あたりで橋やらクランクやら連続でやらされて限界感じた。
ちょうど1週間ほど空いたから、にぎにぎしたらだいぶ余裕できたよ
握力あげるまでは、20分も連続低速やってたらもう感覚ない。
グリップを親指だけひっかけて、手のひらで直接レバー引くしかなかった。
俺橋は大の苦手だが、波状路だけは得意だったのでアイドルだけで規定時間超えれた。
全身でバランス取れるから楽なのかも。橋は基本ハンドルだけだし。
883:774RR
12/01/23 16:35:47.38 Hf0/py5e
というか、しっかり握りすぎてるとか?
そこまで痛い思いした事ないんだが。
当然鍛えてるとかないし
握り方に違いがあるように思えた。
884:774RR
12/01/23 16:40:32.92 ssl3zIGL
まああとは教習所バイクのレバー位置が、
自分に合ってないってのもあるだろうな
1cmも高さが違ってりゃほんと手首に負担がかかるし
だからっていちいちアジャストする事も出来ないけどね
885:774RR
12/01/23 16:48:21.81 VlCZTZwW
レバーの握り方なんか教えてくれねぇからね。当然
痛い原因は、握りすぎにもあると思う
切れるか切れないかの所で半クラするのに、初心者は0か1みたいな握り方する
そうすると余計疲れる。俺がそうだった
886:774RR
12/01/23 17:19:21.49 UWPQ0jMX
一本橋の時は、「1ミリ単位でクラッチレバー操作して」って言われたな。
まぁそのくらい繊細な操作しろって意味で。
887:774RR
12/01/23 18:04:07.66 HZGiJtvM
シビアだねぇ。うちは体育会系?なのか、時間いっぱい走って慣れろ的な。
細かい指示ねかった。
ここは大型スレだが、大型ATの人はいないのか?
俺あんなのでクランクとか絶対無理
888:774RR
12/01/23 18:56:45.32 GmSGQldl
俺、普通二輪の教習でAT乗ったとき、一時停止からの右折で派手に転倒、
更に低速コントロールが全然ダメで、延々直線低速コントロールやらされたわ。
クランクなんかコース進入すらしてねぇよ。
ソレが嫌で大型は試験場に行ったくらいw
乗りたいバイクはMTだし、ATなんざ乗る予定一切無いし、問題ない。
889:774RR
12/01/23 20:17:47.78 gKonM1PF
DN-01でAT教習できればいいのにね
890:774RR
12/01/23 20:22:39.05 yzVj3iv/
車の免許で125ccのバイク乗りたいよね。規制緩和してほしい。
891:774RR
12/01/23 20:25:58.39 7S9Y8Kem
>>890
俺はむしろ原付にも乗せるな。と言う考え。どうしても緩和と言うなら普通2輪で600までとかの方がまし。
892:774RR
12/01/23 20:53:06.89 vdwBc/pP
>>888
おれもビグスク教習は怖かったなぁ…
バカスク乗りをちょっと見直した
893:774RR
12/01/23 21:47:24.43 1x8eIvs/
>>891
俺も同じだな。
まったく違う乗り物なのにおまけで付いてくるほうがおかしい。
あと50cc原付は廃止にして一般道では車と同じ速度でバイクも走るから
無理して抜かすなって教え込んでいただきたい。
894:774RR
12/01/23 22:03:42.35 yjnEh7Rz
クラッチ辛いってのは半クラやりすぎなのでは?
去年大型取ったけどS字はクラッチ切らないし、クランクは曲がる時にスパッと切って曲がりきったら普通に繋ぐで半クラッチは殆ど使ってなかった
一本橋は勢いつけて乗ってクラッチ切ってリアブレーキで速度調整して半クラ入れる→切るを四回くらい繰り返して丁度10秒くらいって感じで半クラキープした記憶無い
895:774RR
12/01/23 22:12:16.21 ojaJp8fx
油圧クラッチはリンゴの皮一枚分で変化するから少し慣れが必要。
ワイヤー式クラッチに慣れてると戸惑うが慣れてたら楽。
896:774RR
12/01/23 22:14:24.60 zSPICF6d
単に街乗りと違って、信号待ちでも踏み切りでも握りっぱなしでなきゃいけないから
辛くなるわけでしょ。
半クラは関係ないと思うけど。
897:774RR
12/01/23 22:16:16.30 cFd3sfhB
僕は、普段超絶オヤジ仕様のForzaに乗ってたので、AT体験のスカイウェイブ650も苦労しなかったな。
クランクも、一本橋も、スラロームもクリアできた。
結局、遠心クラッチと左手ブレーキに慣れてるかどうかってことだと思う。
走り出す前に、身を乗り出して前輪の位置は確認できたけど、
できれば2,3回は発進即停止をやってからコース巡回したかった。
レンタルバイクを借りたときには、先ず何回か発進・停止をやることにしている。
ちなみに、大型とってから洒落でレンタルした1400GTRの方が怖かった・・・
898:774RR
12/01/23 22:18:18.99 MEJZh3Xv
>>896
信号待ちでクラッチ切りっぱなし?
何ですかそれは?!
普通にNに入れて右手右足ブレーキ、左足接地ですよ。
どこの教習所がそんな指導してるんですか?
ちょっと問題アリですよ。
899:774RR
12/01/23 22:26:27.87 vdwBc/pP
>>898
教習所では基本Nは使わない
発進時も、停車時も、駐車時も
但し、教習所による
900:774RR
12/01/23 22:27:02.73 p82HS/gt
普通そうじゃね?あくまでも教習所では。
901:774RR
12/01/23 22:40:04.74 JA34eaT4
>>898
路上出たらそうも言ってられない事は多々あるだろ
信号の変わり際に停車
でも自分の進路の信号はあと数秒で青
この時はクラッチは握りっぱで1速入れてるだろjk
事故渋滞とか
出くわしてみろ 自分の言ってる事が間違ってるのに気づく
902:774RR
12/01/23 22:49:40.76 mcEWXhuC
教習所で信号待ち「N」ってかなりめずらしい。
どこの県?
903:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/23 23:09:52.33 SUJoZPHC
信号待ちNにしろとは言われてないし、逆にしちゃいけないとも言われてない。減点項目でもない。
Nにするのもスタート1速入れるのも、1速で停止するより若干でも作業が増える=ミスの可能性がある
だから可能な限り1速停止が推奨されるんでしょ。路上は別の話で今は関係ない。
駐車時はNが基本でしょ。ギアいれたままエンジン切るってありえん
これは明確に指示あって、ギアいれたままだと減点いわれたよ
904:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/23 23:13:35.71 NezW1FfO
>>898
それ面倒じゃない?
俺の通ってたところは右足付く時は後方確認しろって言われたから
信号変わるときにやる事ありすぎで忙しそうだ
905:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/23 23:18:43.98 GmSGQldl
>903
Nにせずにエンジンを切っても減点対象ではない。
事実、ローに入れて駐車しなければならない場合がある。
ちなみに四輪だとNで駐車は減点な。
906:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/23 23:21:48.75 vdwBc/pP
>>903
どこの県だ?
サイドで駐車する時にNに入れておくのか?おまえは
907:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/23 23:36:33.83 8NKBVSTy
N状態は安全確認があれば何も言われなかったが
俺の教習所では、停止時はローで左足接地、その後右に踏み換えてNに入れる
停止前にN入れると怒られた この部分はどこでも同じ?
400で普段渋滞なんかで、半クラで車間詰めてすぐ止まる時にNで停止のクセついてたから、
大型教習1コ目で言われてアワアワしたw
908:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 00:17:13.13 pXUAMncN
つか、2段階に入って、法規走行やってるときなら、2コマ連続でも
べつに左手は辛くないべさ。
だから、信号待ちは、面倒くさい足の踏み替えや後方確認するくらいなら、
1速のままクラッチ握ってた方が楽。
問題は、課題練習の1段階目でしょ。
特に、一本橋を繰り返しやらされたりすると、簡単に左手が死ぬ。
909:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 01:03:41.99 pZIGqMNF
>>906
失礼なオッサンだな。うちの場合は停車時Nと指示されたよ。
ギアが入ってると発進時エンジン掛からないからじゃないか?
>>907
停止前にNはいかんだろうな。惰性走行ととられかねん。
>>904
無駄を極力排除して少しでも合格率あげるべしだ。
目視安全確認もやりすぎて出発手間取ったりバランス崩したら意味ない。
910:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 01:19:29.79 ZEeQPqcR
CB750とハーレー883?が選べたけど、CBにした
ハーレー乗りたかったけど、教習だからオーソドックスがいいかなと思ったけどどうなんだろ?ハーレー教習した人いますか?
卒業後ちょっとだけ乗れるらしいのでその時選べればいいな
911:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 08:06:07.69 oe77IcNV
>909
エンジン始動時は駐車時の状態に因らず安全に始動させなければならない。
よって、始動時の都合で駐車時の状態を設定する必要はない。
つか、エンジン始動時にN確認してクラッチ握れって言われるだろ。
ちなみに採点基準では
始動時:ギアが入ったままクラッチを切らないでエンジンを始動したとき
駐車時:ギアをリバース又はロー(AT車はP)に入れないとき。ただし、二輪車および大特車には適用しない
に5点の減点。
912:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 09:37:41.77 3p5l6rqC
>>910
883はポジションもちょっと変わってるし、
なんといってもタンクが細いのが違和感ありまくり
大型取って即ハーレー買うつもりならいいかもしれないけど、
CBで良かったと思うよ
913:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 09:50:50.01 RRkyvHlj
まあ教本にはNにしてからエンジン切るって書いてあるから、そうしとけばいいんじゃね?
914:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 09:59:42.26 jgwduu5c
ハーレーで教習てやだなw 嫌いじゃないが欲しくない
でも外車で教習とかいいなぁ ビモータとかドカとかMVとか
CBで正解だよ。免許取るのが目的だからコントロールしやすい方がいいじゃん
XJR1300とかでも嫌なのに 重いから
915:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 14:23:51.02 pc7VyDfN
教習所によって指導要領が違うのかもしれないけど、信号待ちでニュートラルにしたら青信号と同時に後方確認→右足出してローに入れるって事で普通に危ないと思うんだけどなぁ
俺は普通が試験場で大型が教習所だがどちらも信号待ちはローギアだった
試験終了時は出来れば次の人の為にニュートラルにしてと言われた→試験場で質問した
916:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 14:39:56.51 Fdc2j0SP
大型二輪は維持費かかりすぎ。
タイヤ一本いくらだよ?
スーパーカブならタイヤ一本交換6000円で済む。
917:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 14:41:48.86 3p5l6rqC
>>916
お前はカブ乗ってりゃいいじゃないか
カブはカブで好きだけどな
918:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 15:00:58.24 rd0zt70y
>>915
基本はロー停止だ。左手攣りそうなら緊急回避的にNにするのもアリということ。
わざわざNにする必要はないさ。
>>916
スレチじゃね?
919:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 15:10:07.32 aFCdx/He
金がないやつはバイク乗れない
いまはそういう時代なんだよ
920:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 15:19:01.16 rd0zt70y
それがどうした
921:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 17:14:36.45 G42ojwJU
>>914
私は原付の経験もなく55歳で大型二輪とりました。
趣味車4輪でのサーキットや峠は大好きでもう少し乗れるかなと思っていましたが、
考えが甘かったようで。
約1か月で35キロ3本乗って体ふらふら手首損傷、筋肉痛です。
バイク購入して10歳は老けました。
安全運転はなんとかできそうですが上手になる気がしません。
私もスクールに行き上手になって失われた10歳を取り返します。
初バイクのドカはしんどいよ。CB乗りたい。
922:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 17:22:58.82 K3Cedrla
日本語でお願いします
923:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 17:47:31.17 ZEeQPqcR
>>912,914
CBで正解だったですかね。よかった
924:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 17:48:59.81 R8J66sjM
確かに 書き込む前に
自分で読んでみた?なんか文章が繋がってないないね
あっちいったり こっちいったり
925:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 19:57:03.16 rd0zt70y
まぁその辺はさっしましょうや。なんとなくわからんでもない。
ドカってまさか900SSみたいなめんどいの(それがいいともいうが)買ったとか
欲しいけど乗りこなせる気がまったくしない900SS
926:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 21:22:45.31 TlW7UPky
921の人はさっさとCBに乗り換えちゃえばいいのにね
927:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 21:38:02.41 r5OQunT3
教習所で行う実地試験免除となる卒業検定試験なー
アレは不要だと思う。
実質は「みきわめ」で技量審査の可・否をしている。
卒検で不合格となるのは「極度の緊張(体質)」や「運が悪かった(たまたまミスった)」レベル。
殆どヤル意味が無いね。
928:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 22:56:35.90 rd0zt70y
対公安向けでしょ、検定。
検定の合格率落とすと何おしえとったんやと文句言われる。
でもある程度の卒業生のグレードは保ちたい。だから見極めで落とす。
でも橋やクランクがパーフェクトにできる人ばかりが検定受けるわけじゃない。
だから、たまたま橋で落ちたりたまたまパイロン引掛けちゃう人がいるから
それなりに落ちる人がいるんじゃない
929:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 23:15:31.19 TlW7UPky
極度の緊張で実力出せなくても合格できるレベルになればいい。
条件は皆一緒、走りこみが足りないと思う。
930:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 23:55:35.10 5PGHKYEA
>>916
カブのタイヤ交換は簡単だから自分でやってみ。タイヤ代だけで済む。
931:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/24 23:58:40.54 oe77IcNV
普通二輪の卒検1回目は、緊張のあまり普段なら絶対やらないミスで一発中止を食らった。
まさかS字に入ってすぐ正面にあるパイロンに視線が吸い込まれて脱輪だなんて……
そんな俺でも3年間全然乗らずに直前に数時間だけ練習して
臨んだ大型一発試験では大して緊張しなかった。
932:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 07:55:27.71 aKpU3+ab
赤信号無視で検定中止になった経験があるか?
933:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 07:57:43.94 SFQua8fv
ないなあ
934:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 08:23:54.22 aKpU3+ab
俺はある。
普通二輪ね。
935:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 08:45:40.46 H25Ri3bz
何で無視するんだよ
まさか気がつかないとかあるのか?
936:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 08:50:44.93 Tq24RWlA
>>930
リアタホイールの簡単な外し方を教えてくれ…
車体持ちあげて外そうとして、
フェンダーとタイヤで指挟んで指がちぎれそうになった事があるんだ
937:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 09:03:42.11 7pBoAo0B
赤信号守るって最低限の最低限だろ。
そんだけ注意力散漫なら他でも山ほど減点されるだろ。
>>936
他スレでやってくれよYOU
ググれカスとはいいたくないが、しらべりゃすぐだとおもうが。
938:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 09:35:28.34 Tq24RWlA
>>937
ググったらやはり傾けるとか他人の手を借りるとかだった
リアフェンダーが邪魔なんだよ…スレチすまんでした
939:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 10:20:47.26 wQJ5CTym
こんなかんじでええんじゃね
URLリンク(blog.naosuzo.com)
カブもってないから確実かどうかはわからんが。
ついでのことに50ccスポーツ用の3インチタイヤにしたら、トレッドもかっこよくなるよね
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
940:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/25 23:30:51.47 tMN4Op6+
>>762
所轄の白バイ隊員は元々交機出身者なんだとさ
941:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/26 02:52:50.80 e4K9DogX
>>940
違います
942:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/26 23:35:02.36 c+cgKBHf
>>940
逆バターンはある。
943:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/28 17:40:53.67 4tCqku8F
盛り下がってるね。
944:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/28 18:07:25.22 0Q2koNuz
>>940
URLリンク(www.documentingreality.com)
945:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/28 18:18:44.92 XDK7pry/
ぐろw
小さなサムネイル表示でよかった
946:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/28 18:40:07.66 zE/N06P4
今からもつ鍋食う
947:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/29 04:19:46.61 OqkNddFe
今日昼から初教習なんだが緊張なのかこんな時間に起きてしまった(´;ω;`)ウッ
948:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/29 06:11:57.11 tV/ke7fl
イイナー
楽しんでこい
コケても倒しても良いバイクで、安全な場所を走るなんて、後から考えたら凄く贅沢
949:774RR
12/01/29 08:38:10.78 GMgChMph
だよねー。
一昨日免許交付してきたばかりの俺が次にバイク乗るのは納車の時だ。
それも、自宅から約800km離れたショップで店頭引渡しの予定。
950:774RR
12/01/29 10:19:59.76 C4VwIq78
大型乗る金なんぞないぜ。
そんなに俺にお前らはどんな言葉をかける?
生保だから50ccバイクしか認めてもらえないんだよ。
あぁ車乗りたい。
951:774RR
12/01/29 10:24:03.67 C4VwIq78
>自宅から約800km離れたショップで店頭引渡しの予定。
馬鹿じゃね
952:774RR@自治スレでLR議論中
12/01/29 10:43:21.80 seD7mEOu
800kmの道中、無事帰り着けるのか・・・
953:774RR
12/01/29 10:48:19.42 WfhqRaKG
>>950
まず始めに仕事をしろよ
それからバイク・車・ネットな、頑張れよ
954:774RR
12/01/29 11:36:39.28 tV/ke7fl
>>951
おれ、バイク乗るために仕事まで変えたよ
資格も取ったよ
年収150ぐらい上げて、嫁を説得した
おまえもがんばれ
955:774RR
12/01/29 13:58:52.27 BybJzZli
>>954
もう少しがんばりましょう
956:774RR
12/01/29 14:50:11.16 9Ab234Hy
800キロだったら、陸送2~3万かなぁ
陸送費を取るか、高速+ガス代を取るか。
ただいい思い出にはなるよな。帰り事故って800キロ逆戻りにならない
ことを祈る。
>>950
大型って中古ならそう400とかわらんだろ。
俺の乗ってるのも400と900とあるが、車体はほとんどかわらん。
957:774RR
12/01/29 15:26:38.01 IppzXlaS
800キロって往復の移動費考えたら陸送費の方が安くね?
958:774RR
12/01/29 16:49:21.51 0xdh7keF
>>956
よ~くレスを嫁
生活保護だから原付しか認められないらしいぞ
多分ネタと思うが
959:774RR
12/01/29 19:44:54.48 6UnMHOo2
>>949
釣りでありますように・・・
じゃなかったら、怪物か馬鹿です・・・。
960:774RR
12/01/29 21:18:23.37 GMgChMph
契約後、諸般の事情で引越したんだよぅ……
961:774RR
12/01/29 21:39:34.10 iSTiQuXk
>>960
無茶しやがってぇw
962:774RR
12/01/29 21:50:05.29 ttWfif4T
>>949
雨天決行?
てか800キロ舐めすぎですよ
963:774RR
12/01/29 21:54:37.82 xyHurVeJ
最初は単にkmとmの誤記かと思ってたんだが、ガチだったのか。。。。。
964:774RR
12/01/29 22:01:34.91 ZAu/2Abk
楽勝ですよ 高速ムフフkm/hで
965:774RR
12/01/29 23:15:34.47 f2Hq9rpL
>964
オマエハナ
>949
道中航路あればフェリー挟むヨロシ
同じ区間なら高速よりフェリーを優先させるつもりで。
時間も金もかかるが移動付休憩代と思えば・・・
966:774RR
12/01/29 23:26:43.94 xyHurVeJ
フェリーか。。。。
初北海道は東京-釧路を33時間かけて渡ったっけ
967:774RR
12/01/30 01:11:01.95 sRuPZ8lI
晒し
968:774RR
12/01/30 01:11:53.83 sRuPZ8lI
上げ
969:774RR
12/01/30 05:50:08.76 OFIXOlqB
昨日初教習で疲れたんで早めに寝たらこんな時間に起きてしまった(´;ω;`)ウッ
970:774RR
12/01/30 06:03:00.38 sRuPZ8lI
>>969
971:774RR
12/01/30 06:08:40.34 +6+JHFq8
年だな
972:774RR
12/01/30 10:21:31.81 l6nySHk5
>>969
車何買うの?
973:774RR
12/01/30 19:42:52.75 MagZXTlw
①普通自動二輪600クラス(~699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
②普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
③二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
④高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
⑤二輪禁止道路の開放
早くみんなで実施しよう
日本の未来のために
974:774RR
12/01/30 20:32:14.08 IZDxH7HD
ユーザー拡大のために、言いたいことはわかるけど
②は絶対反対だ。結局馬鹿が事故してバイクは危ないもんだて認識が一般化する
逆に普免から原付外せ。もしくは講習だけでもいいから限定解除式にしてくれ。
てか俺らが実施することじゃないだろそれ。働きかけをするだけで。
俺らができることと言えば、マナーを守ることとか、喫茶店とかやってる人なら
二輪車割引とか優遇することだ。
975:774RR
12/01/30 20:46:34.14 5eoDVqFV
>>973
1.むしろ250までにすべき。区別としては車検の有無、大型乗りたきゃ免許とれ。って事。
もしくは400まで車検を無しとする。
2.絶対反対、四輪免許で2輪を乗る事を禁止する方がよい。
3-5.同意
全部纏めるとそれぞれに対して賛成・反対が出る。一つずつ議論するべきだろうな。
どっちにしてもスレチだなスマン
976:774RR
12/01/30 21:37:29.32 lxvWP7aW
乞食に餌をやるとしつこいよ
977:774RR
12/01/30 21:37:32.43 g+igwJW6
>>973
巣に帰れ
978:774RR
12/01/30 21:44:14.11 g5UXdJGE
民主党の二輪議連、グダグダになっちゃったからね
なんも変わらんよ