11/12/05 08:49:28.73 7TI6Wk33
今日見極め、上手くいけば明日卒検。頑張る。
117:774RR
11/12/05 09:19:55.65 v65FpQTx
>>116
頑張らないで。
いつものように乗るつもりのが良いと思う。
118:774RR
11/12/05 09:27:59.24 FKrnC7uq
やばい、すんげー緊張してるw
119:774RR
11/12/05 09:51:21.16 FKrnC7uq
やばい、スラロームを慎重に行き過ぎて遅かったんだけど、それより急制動で普通に止まれたんだけどなんかズザザザーと後ろの方から聴こえた気がするんだよね。
緊張し過ぎでガチガチ。
会社休んで来たんだから頼むよ俺w
120:774RR
11/12/05 09:56:52.97 CfCPhnkM
>>119
検定中止になってなかったなら多分大丈夫だよ
121:119
11/12/05 12:12:38.89 FKrnC7uq
合格した。
122:774RR
11/12/05 12:23:42.26 ZtcqaRMO
>右足
ふらついてつくんじゃなかったら特に確認なしでついていい言われたよ
停止してからのシフトチェンジは、どのみち発進時安全確認するわけだから2度するのは変
急制動も、1速落としても悪くないけどシフトロックしないとも言えないから
安全のために3速のままで、って言われた。
まぁ落ち着いて、いつも通りやろう。
123:774RR
11/12/05 12:43:43.73 uA9cRywK
>>121
おめでとう
124:774RR
11/12/05 12:49:31.33 ZtcqaRMO
>>121
おめでとうw
その足でエイプ買いに行こう
125:774RR
11/12/05 13:34:09.67 n4OFkYY/
エイプ1000とかあったら考える
126:119
11/12/05 14:43:33.21 FKrnC7uq
>>123
>>124
ありがとう。
今免許の書き換え中だから終わったら近所のバイク屋さんに行ってきます。
(´-`).。oO(エイプ置いてるかな)
127:774RR
11/12/05 14:45:59.97 Xr0NruWl
>>111 これはイイ!
ありがとう 参考になります
128:774RR
11/12/05 16:13:22.47 ZtcqaRMO
モトコンポ1100RRとかあったら買うww
芝刈り機に隼のエンジンのっけた馬鹿もいるわけだし
エイプにも乗るだろ
車検とおるかはシランがw
そういう俺は大型取って400乗ってる。
129:774RR
11/12/05 16:25:02.81 CfCPhnkM
>>128
教習所で免許が取れる昨今、
普通免許で600まで乗れるようにしろ!
とわめいているヤツの100倍かっこいい
正直400の4発だったらパワー十分ではあるんだよな~
てか、俺の乗ってるナナハンは400より、
というか昔の250よかパワー無いww
130:774RR
11/12/05 16:39:21.77 HDE5Lvvs
>>129
何乗ってるんですか?
131:774RR
11/12/05 16:54:36.17 CfCPhnkM
>>130
MOTOGUZZIのV7Classicってヤツ
初めての中型バイク、
VT250Z(43馬力だっけか?)より馬力少ない40馬力。
パワーは無いので、
速くは無いけど回して走ると楽しいバイク。
132:774RR
11/12/05 16:57:16.85 HDE5Lvvs
うほっ、渋いですね~。
133:774RR
11/12/05 17:28:40.05 ZtcqaRMO
>>129
100倍か・・・おもったより少ないなw
ただ、400・600・900(600は逆車)あるバイクに乗ってて、400と900の値段差がなかった場合。
初心者だしぃ、900は5速だしぃ…という舐めた理由で400にした俺
4・5・6速は相当クロスしてるから6速の恩恵すくないんだよな
最高速トライアルじゃないかぎり。
リッターバイク選んだ奴って、「どうせならリッターバイク」か、
フルカウルツアラーほしいけど中型ろくなのないからやむを得ずリッター」
のどちらかじゃないかと思われ。
しかし、ごくまれに(1時間に30秒くらい)900でもよかったかなーと思うことはある。
でもまぶっちゃけ街乗り~山~高速どこでも400あれば十分たのしい
134:774RR
11/12/05 17:32:38.22 CfCPhnkM
>>133
初代は「どうせならリッター」だったw
まあ欲しかったバイク(CB750F)がもう古くて、
バイク屋通したら中古がなかったってのもあるけど
135:774RR
11/12/06 05:24:11.76 qWkRJtWp
>>134
甘いな。
goo-BIKEで検索して最寄り(と言っても他県)のバイク屋まで買いに行けよ。
近場で絶版車を探そうなんてw
136:774RR
11/12/06 08:54:04.93 3HVIjbig
>>135
いや~17年ぐらい前だから、
インターネット?何それ食べられるの?状態の時代だったからね
3年前ぐらいにヤフオクでかなり程度のいい900Fを、
落としかけた(試乗までさせてもらった)んだけど、
残り5分で寄り切られたorz
137:774RR
11/12/06 08:59:58.10 CeB+UgMI
今から卒検うけてくる。
良い一日と言える様、頑張るよ。
138:774RR
11/12/06 09:40:31.04 gbPN9ytp
>>137
天候回復したみたいだな。がんばってこーい
大丈夫だ、問題ない(碇的に
139:774RR
11/12/06 11:32:04.30 92ai9exn
破綻的?
140:774RR
11/12/06 11:39:45.23 cd1zqRJp
おまえら、大型取ったら、まずなにする?
お店に行って試乗?
141:774RR
11/12/06 11:43:41.98 gbPN9ytp
破綻しちゃだめぢゃんw
しかしマジさむい
フルフェイスでも鼻水でる
教習受ける人は風はつめたいけど、曇ってみえずバイザーあけるのに手放しする
ことのないように、フルフェイスならちょっとあけとくのをお勧め
教習所はジェットが多いとは思うけどね
走行中に手離してバイザーいじるのはOKなのかしらん?
>>135
goobike、掲載されてても実は売れてたりするのも残ってるし
他県から問い合わせすると陸送できないを理由に見積すら断られることある
俺は赤男爵だが、身近なバイク屋でさがしてもらうが吉
ちなみに赤男爵は高いぜ。
142:774RR
11/12/06 11:54:16.17 Vu8xW4m7
大型二輪の卒検受かった!
発表の時にスラロームでタイムが遅いとか、一本橋では早すぎるとか言われて、不合格かと思いきや、合格しました。
卒業式終わったらバイク見に行く!!
143:774RR
11/12/06 12:42:44.92 h79wQi2O
>>142
おめでとう
その勢いで契約しちゃいなよ
144:774RR
11/12/06 12:59:22.22 gbPN9ytp
おめでとうw
何買うよ?
145:774RR
11/12/06 12:59:25.69 92ai9exn
あれこれ悩んでる時が楽しい
146:137
11/12/06 14:12:01.44 gGuPW4my
合格しました。
今からバイク屋いて来ます!
147:774RR
11/12/06 14:18:17.08 h79wQi2O
>>146
おめでとう
148:774RR
11/12/06 15:10:05.86 gbPN9ytp
でも免許の書き換えしないと乗れない罠w
ぜひY2K買ってくれ
国内では乗れないだろうが
149:774RR
11/12/06 15:18:45.56 Vu8xW4m7
>>143、144
ありがとう。
今、卒業式終わりました。
VMAX1200を狙ってます。
150:774RR
11/12/06 15:46:51.20 tjp0HVgs
先週、卒検無事終わって早速バイク屋さんにいってきました。
来年1月に発売予定のNINJA650を契約しちゃいました。
151:774RR
11/12/06 16:09:49.61 gbPN9ytp
しかしここほど教えたがるスレもめずらしいな
普通はググれカスといわれておしまいだが
17年前
またPowermacでパソコン通信してたころだ(ニフティ)
携帯もってたがバイブなんてエロ装備なかった。
しかしスラローム苦労してるの見ると、K察すげー思うよ
なんで750Kをペッタンペッタン倒せるのやら
もちろんバイク王のおっぱいもまだ種だった
152:774RR
11/12/06 16:38:20.32 IPxz9qWq
初パソコン通信環境
FM-8 漢字ROM RS-232C 300ボー音響カプラ 黒電話
テキストが回線通じて流れてくるのと、それを読むのがほぼ同じ速度
153:774RR
11/12/06 16:41:35.77 3HVIjbig
>>152
超絶ブルジョワだな
154:774RR
11/12/06 17:08:28.21 z0VUxh+6
免許取ったらレンタルバイクでCB400SF借りて、次にCB1300SF借りて気に入った方を買うよ
中免取って以来、公道童貞だったのでペーパー講習のつもりで大型にチャレンジしてます
155:774RR
11/12/06 17:56:05.23 gbPN9ytp
音響カプラってあの黒電話につける、しゃべる?モデムか
さすがにそこまでねぇなw
CBか いい選択だな。
馬鹿にする奴おおいけど、いいバイクな
156:774RR
11/12/06 18:46:06.31 qWkRJtWp
>>154
その二台だとレンタルして乗り比べるまでもなく、、、
CB400SFが圧勝すると思うけど。
CB1300は想像以上に重いよ。
ホントに良いの400で。
CB1100とかの選択肢は無いの?
157:774RR
11/12/06 19:00:43.91 pmueybGE
今日合格した。
俺はCBR1000RRを既に注文している・・・中古だけどな!w
158:774RR
11/12/06 20:53:46.60 wW6FR3NP
直大でリッターSSを、公道で乗り回している奴がいると思うと
怖すぎwww
159:774RR
11/12/06 21:02:54.35 U7dnnW2K
教習2日目で 補習決定した・・・・
俺 大丈夫か
半クラもまともに使えない とっさに前輪ブレーキも使う→転倒
後輪ブレーキを使うんだよボケ(自分で自分を罵倒してます、先生じゃありません)
バイクに身体を任せきれない 頭がぶれる 身体も揺れる
膝も気がつくと開いてる。エンストも1時間で4回
20年前いったいどうやって ストレートで中免とったんだ?昔の俺
一体何時間乗ればいいんだ
今日は課題をクリアしてないので補習になりますだって、わかってます(先生すまん)
明日はゲッ 怖い先生だ。
年内は無理だな9ヶ月いっぱい使うか 泣
160:28
11/12/06 21:24:03.55 hfrw6s6s
なんとか今日合格できました!
ただスラロームは毎回6.5秒ぐらいだったのに
今日は7.8秒というとんでもないタイムだったようですw
みなさんも頑張れ!
161:774RR
11/12/06 21:24:29.01 1e61kn5w
中免もってるなら、CB400で練習するよろし。
162:774RR
11/12/06 21:52:29.78 z0VUxh+6
>>159 大丈夫だよ
ド下手な俺でも2段階見極め取れたんだから心配するな
あんまり日を開けずに乗った方が上達が早いよ
コンスタントに週2~3時間乗れたらOK
後輪ブレーキは俺も使えなかったから後輪ブレーキだけで走ってみろと言われて、それから使えるようになった
ちなみに中免は俺もストレートで取得した
お互い頑張りましょう!
163:159
11/12/06 22:28:52.92 U7dnnW2K
>>161
残念ながら、連れのバイクとかレンタル借りても、無傷で返す自信がありません。
教習所に追加料金払っていくしか無さそうです。
>>162
ありがとうね。教習は毎晩いくつもりです。
もうファットボーイロウの予約してるので(ローンで)、引き下がる訳にはいきません。
週末か日曜日にはできれば2時間とってみようかと 筋肉痛で無理かも
164:774RR
11/12/06 22:50:17.13 lnSG+XA7
赤男爵は高い。
値引き皆無。
165:774RR
11/12/06 23:23:47.54 gbPN9ytp
>>158
大直でSS乗っても案外危なくないような気がしてきた。
俺400だけど、とりあえず止まれない&こかすのが怖いからすげー安全運転
逆に隼とかツアラーなら足付いいから立ちこけないのかもしれん。
CB400はすごい乗りやすいな 小さいし
>>159
まだ最初だ。気楽にいこう。
ネイキッドとはいえ背筋ピンとのばしすぎると腕の余裕がなくてクランクでも
一本橋でもつらいから、体が小さければ少し前屈みぎみに。
俺も165だから力抜く&ニーグリップを意識する意味でも前傾ぎみで乗ってた。
後輪ブレーキは慣れだけど、とりあえずランプ点けるぐらいは踏まないと減点
なるから注意。
まずはコース図を教習以外でも見て覚えて余裕を増やすのが先かな。
せっかくのハーレーすぐ乗れるようがんばれw
>>164
俺赤男爵で買った。値引き0なので、鍵とスリップオン取り付け工賃サービスしてもらった
レア車だから男爵でないと買えなかった。
Goobikeじゃ地方に売ってくれる店スクナイ
166:774RR
11/12/06 23:43:21.62 hf/ozT+c
>>163
クラッチはそのうち慣れるだろうから、とにかく腕に力を入れないことと
ニーグリップをきちんとすることを心がけることだね。
俺自身がそうだったけど、15年も乗ってないととにかく最初は腕に力入りまくりで、
そのせいで、バイクがちっとも思うとおりに動かない。
ま、4-5時間は勘を取り戻すためと割り切っちゃえばいいんでないか?
ファットボーイをこかさないための費用と考えれば、10時間分の追加教習料
だって安いもんだ。
167:774RR
11/12/07 00:03:10.80 ARfYpPDy
いきなり新車ローンか、やるな
168:774RR
11/12/07 01:28:44.70 CHf0Scwk
俺、25年乗ってないんだけど
取れるかな?50です。(;一_一)
169:774RR
11/12/07 01:57:56.81 cbmCspKg
大丈夫さ
ただ体が硬いといらぬ力が入るから、柔軟やってから臨んだほうがいいかな
教習も検定もリラックスリラックス。
あとは丁寧に教えてくれる教習所えらびと、タバコ吸うなら喫煙所とかで
先生とのスキンシップかな
こちらの態度次第で教え方も変わる気がする
170:774RR
11/12/07 02:01:46.21 cbmCspKg
そういえば無駄な?検定での印象アップ
スピードはきっちり出す。めりはりつけると見た目安心感UP
あと40キロ指定のところだと4速まで入れる
3速でもいけるけど、なんか印象いいよと先生に言われた
でも俺は5速まで入れたらシフトチェンジが間に合わなくてあたふたした
あと、初期は今何速か意外とわからなくなるから要注意
先生に「今2速ですよ」とか指摘されるのはちょっとカッコ悪い
171:157
11/12/07 03:39:37.99 cg7NALaF
>>158
残念だが直大じゃない。
172:774RR
11/12/07 05:26:34.65 kN8NQQqQ
なー教えてくれ。
「中免」持ちのペーパーライダーだと
10年後、20年後には半クラも満足に出来なくなるモノなのか?
それもバイク免許を持たないヤツがいきなり「大型二輪免許に挑戦!」レベルに
劣化しちゃうモノなのか!
、、、信じられない。
173:774RR
11/12/07 06:28:38.18 baUleJD9
>>172
オレは三ヶ月くらい前に23年ぶりにバイクに乗ったけど、二、三回発進したら色々思い出した。
ブランクだけでなく、現在の年齢も大きく関係あるかもね。
174:774RR
11/12/07 07:30:20.57 YEBe7gFx
172
できますよ
半クラもスタートもタンクを挟むことも 全てできます
ただ 課題へ入ったとき その全てを調和させて スムーズに
通過する事が出来なくなってるんです。
非日常の設定ですからね クランクにしてもS路にしてもあんな狭いとこ
大型バイクで通行しませんよ。普通
一本橋なんか信号待ちしてる車と車の間をすり抜けるための練習にしかみえない
レベルは格段に違うでしょうが白バイ訓練と似たり寄ったり
175:172
11/12/07 07:57:58.95 kN8NQQqQ
>>174
>課題に入ったとき、、、
そこが理解出来ないんだけど。
173のヒトみたいに少し乗れば「昔取った杵柄」で感覚を思い出すもんだと思っていた。
400では出来て750では出来ない、、、って。
176:774RR
11/12/07 08:47:49.18 00FT/nez
実車乗り回して体に覚えてたか
乗らずで頭で覚えてたかじゃない?
中型とってMTを7年乗って
10年ほど開けてビクスク2年乗って
大型取ったけど、普通にクラッチ操作とかできたし。
177:774RR
11/12/07 08:53:05.23 joAR49qG
>>175
>173のヒトみたいに少し乗れば「昔取った杵柄」で感覚を思い出すもんだと思っていた。
すぐに思い出すのは基本的なことだけだよ
ペーパーライダーでしかもバイクに乗ってない期間が長いと
思い出すほどの経験さえないってことになるわけ
「昔取った杵柄」とかいうのを鵜呑みにしない方がいいよ
178:774RR
11/12/07 09:12:27.12 5e80coRR
そうすると
二輪免許なしの中高年@4輪免許もち と
二輪免許とって25年のペーパーライダー
どっちかというと4輪免許もちのほうがのみこみが早いということか?
後者だったが、ぎくしゃくはするけど補修や検定減点なしで卒業したよ
「こんなもんなんだ」で覚えるのと、中型のころの変なクセがないのがいいのか。
179:774RR
11/12/07 09:34:18.84 5e80coRR
>>178だが
逆だった。俺前者だ。
中高年といっても40前だがな
180:774RR
11/12/07 10:18:43.39 CDnqED4n
人によるとしか言えないだろ…
181:774RR
11/12/07 12:42:12.04 KqIDNCwq
自慢カキコにしか見えん。
182:774RR
11/12/07 13:49:46.82 g1h2L4IE
ほんとに。
見下したいだけの小物だと思う。
183:774RR
11/12/07 13:57:31.45 5e80coRR
178だが
おや、こいつはスマン。
言葉が過ぎたね。謝ります。
言いたかったのは、素人の方が先生の話をうのみにしてその通りやるから
学校としては通りやすいんじゃね?ということでした。
184:774RR
11/12/07 14:44:34.26 W3CeZBuI
自分の場合、15年のブランクでリターンしたとき、最初は400ccのバイクを
買ったんだけど、勘を取り戻すまでに数日かかったなあ。
時間にして10時間以上。
最初にバイク屋から引き取って自宅まで帰る時なんて、エンストばかりで
赤信号が怖かったくらい。
勘が戻った後も、コーナーリングとか低速バランスはボロボロのままで、
こりゃ命が危ないってんで、リハビリ目的で大型教習に通った。
おそらく、リターンで、いきなり大型教習受けたら、最初の5時間くらいは
お話にならない状態だったと思う。
185:774RR
11/12/07 14:48:19.05 W3CeZBuI
書き忘れ。
自分はリターンしたとき45歳だった。
中型取ったときは3時間オーバーで、大型でも1時間オーバーしたから
あんまし運動神経良い方じゃない。
今じゃすっかり元に戻って、少し峠で遊んだりもしてますがw
186:774RR
11/12/07 17:54:12.62 /2942IY6
齢50を過ぎて明日大型の免許申し込みに行くのだが、コースを覚える自信が無い
ブランク30年だし無謀な気がする
187:774RR
11/12/07 17:59:01.32 xt4jMtHR
>>186
大丈夫、それを補うために教習があるんじゃないか
188:774RR
11/12/07 18:07:13.75 p1LuLEkn
>>186
おいでませ 地獄の教習所へ
明日から なんでできないんだ光線をいっぱい味わってください
やれ おいらも行ってこよ じゃ 頑張って
189:774RR
11/12/07 18:16:56.33 kN8NQQqQ
>>186
このスレで伝承(推奨)されてるコースの覚え方と言うのがあって
「発進」⇒「外周」⇒「坂道」⇒「交差点(左折)」⇒「波状路」、、、「終点」
とポイントとなる「課題」順でコースを覚えると言うのが良いよ。
暗唱しながらイメージトレーニングするんだよ。
190:774RR
11/12/07 19:26:00.23 baUleJD9
オレの通った教習所は二輪専門コースだったからかな?
コース覚えるのは楽だった。
191:774RR
11/12/07 19:34:43.71 4J5fFCGt
>>186
30年なんてなかなかの強者ですな
192:774RR
11/12/07 20:08:01.28 sCX7UzVY
>>191 オレはブランク23年だったが意外とスムーズだった
その差7年は大きいのかも知れないね
ココ数年の自身の老いを感じるようになって来たから…
193:774RR
11/12/07 20:38:44.71 /2942IY6
暖かい禿増し感謝
挫けず頑張ります
194:774RR
11/12/07 21:34:25.00 fTAVwNAg
ブランク20年でストレートだった。
本当は大型取る気はなかったんだが、
あまりに400までのクラスに種類が
なくて仕方なく取った。
20年ぶりにバイク買って楽しんでる。
勢い余って大型と原二で2台も買っちまったw
195:774RR
11/12/07 22:39:13.33 v43dh9T0
>>186
30年前は普通二輪乗り?
だったら全く問題なしだと思います。
ちなみにわたし、30年間のブランク。その前は原付オンリー。
でも、この10月に普通二輪の教習に通いだし、ストレートで卒業できました。
だから、心配はいらないと思いますよ。教習を楽しんでください。
ちなみに、わたしは調子に乗って、12月から大型二輪の教習に通い始めました。
196:774RR
11/12/07 23:42:38.90 d0mqV1/P
>>195 おぉオレも同じような感じです
24年前に原付MT乗ってて
9月に普通二輪ストレートで卒業、今月から大型二輪に通い始めました。
そんなわけで>>193さん大丈夫ですよ
コースなんて検定中でも聞けば教えてくれるみたいだし
197:774RR
11/12/08 00:16:17.81 NTwm3wOQ
長らくご無沙汰なら、400か750か、言われなければわかんないんじゃ。。。
んなワケねーですか?w
オレは400の軽い単気筒に乗ってたんで、750の重さが不安でしたが、
シュインって回ってスムースだし、重さも全然気になりませんでした。
(ちなみに一回も引き起こしやりませんでした)
198:774RR
11/12/08 00:36:54.58 ZdLLJiJ1
>>196
原付MTて、まさかNチビではあるまい KSRとかかな?
僕はTDR
私もコースはみきわめ2時間前まで覚えられてなかったですが、
細かい確認とかはおいといて、とりあえずコースの分岐の所
(2コースあっても、1/5までは同じだったので)と、極端に難しい所
(T字左折後30m以内にある交差点を右折するために低速で進路変更とか)だけを
忘れないようにしました。
あとはようつべとかで検定車載動画があるのでそれみてイメトレかな?
検定中のコース忘れは、検定員が随伴車の場合とタワーにいる場合で方法が
違うので、検定よりできるだけ前の時間にきいといた方がいいかも
199:774RR
11/12/08 07:13:02.57 ABr+AIJG
いつまでもあると思うな親と金と性欲。
200:774RR
11/12/08 07:15:32.00 siD4YEBC
あー、ブランク20年で大型取って、バイク買ったのに、
春から長期の出張が…
バイク売らないと…
201:774RR
11/12/08 07:20:07.96 Y8JAiac5
>>197
>ちなみに一回も引き起こしやりませんでした
プチ自慢ですか?
俺の場合、一時限目にやらされ教習中、通算二回CB750を倒して引き起こしした。
そんなんでもストレートで卒業したが、、、
ナナハン(教習車)って重いよね。
直立してる時は良いけど
ちょっと傾く(バランス崩す)と腕力だけでは支え切れない。
一気にバタンと倒れる、、、
「(腕力だけでナンとかなった)400とはだいぶ違うなー」と痛感させられたよ。
202:774RR
11/12/08 07:55:31.05 hjfYXe+/
自分も引き起こしはやってないなー。
初日に操作できるかどうかセンタースタンド立てた状態でまたがって
ギヤチェンジをやらされた。
でOK出た後はそのまま外周走行。
その後卒業まで引き起こしは無しだった。
203:196
11/12/08 08:02:15.76 zzY0/b2k
>>198 MBX50Fです
中免取ろうと貯金して、さぁ教習所行くぞっ!と言う夏休み初日にコケて右手骨折
貯金も修理代に消え、しばらくして売却
それ以来バイクに遠ざかっていました
そんな私でもクラッチやリアブレーキなどの操作はすぐに思い出し
課題やコースを覚えることに専念できました
204:774RR
11/12/08 10:58:08.62 RubGWSef
教習はストレートだったし卒検も一発合格だと思っていたら
課題のタイム不良で卒検落ちて補習を受けたんだが
タイムを意識したらスラロームでは初の転倒、一本橋も落ちてばかり
教習1限目に戻ったようだ…
この状態では受かる気がしないので志願して
もう1時間の補習を予約した
メンタル弱すぎ
205:774RR
11/12/08 11:04:41.21 Ozg9RCs0
ざまあ
206:齢50
11/12/08 11:43:14.62 TKePN2gC
卒検費用まで全額支払いました
もう後戻りできねぇ!
補習費用は小遣いで払えと嫁の暖かい激励に泣けてくる
(;´д⊂)
207:774RR
11/12/08 11:44:50.18 finYoRkC
>>204
君はできる子だ、自分を信じろ
208:774RR
11/12/08 12:22:12.82 suhZfj6A
タイム不足だけでなかなか落ちるもんじゃない
それ以外の減点を減らすほうが早くないか?
一秒5点だから それぞれ3秒オーバーアンダーでも
ギリギリいける
209:774RR
11/12/08 17:07:57.21 xYXXbMAb
バイク駐輪場利用は、125ccまで
ふざけろ!
210:774RR
11/12/08 17:40:04.09 2/LrLBmQ
>>205
ここは大型二輪中高年のスレッドですよ
若い人が参加しても構いませんが、情けないレスは返さないでね
不細工だから。
もし 中高年の方だったら・・・・あまりに痛過ぎる
211:774RR
11/12/08 17:48:43.31 Mg1av+lm
>>210
必死だな!
212:774RR
11/12/08 18:03:54.14 TKePN2gC
入校して早速2時間乗ったけど8の字、クランク足着きまくり1本橋脱輪しまくり(泣)
挫折しそうだからメットとグローブ買ってきた
213:195
11/12/08 18:57:02.03 336YIIAA
>>196
あまりの懐かしさに、割り込みごめんなさい。
私の時代は、パッソーラ、ロードパル全盛期でした。
そこで私が買ったバイクは、ダックス。
あまりに昔すぎて、なぜか笑えてきちゃいます。
ちなみに、当時は原付はノーヘルでOKの時代でした。
214:774RR
11/12/08 20:28:53.96 CaWEi+FT
俺はミニトレ。
ノーヘルでした。
215:196
11/12/08 23:31:13.24 zzY0/b2k
>>213 懐かしいですね、ダックス
私もノーヘルOKでしたが峠を走り回っていたので一応かぶってましたが
あ、もちろん大型取ってももうそんな事しませんけどね
楽しく安全運転を心掛けます
216:195
11/12/09 06:39:53.55 7ENsC9ox
昨日、第1段階の見極めを通過しました。
とはいえ、どうやら自分の難関は、波状路となりそうです。
早く直さないと、「へっぴり腰」。グスン。。。
217:195
11/12/09 06:47:02.92 7ENsC9ox
昨日、第1段階の見極めを通過しました。
とはいえ、どうやら自分の難関は、波状路となりそうです。
早く直さないと、「へっぴり腰」。グスン。。。
218:774RR
11/12/09 07:00:07.56 GzOK+RvY
へっぴり腰は立ちションスタイルで解消出来ますよ
219:774RR
11/12/09 07:00:09.82 2h3ZXkRF
>>212
心配すんな!
マジですぐに慣れて楽しく乗れるようになるから
(^-^)
220:774RR
11/12/09 07:34:53.42 Bjt/cm8e
自由に練習できる時間があるなら、波状路を座って通過するのもいいよ
一本橋は立って渡る。難しい乗り方をすると普通の乗り方が簡単になります。
そしてスラロームではシートの上に立ちサーフィン風に・・これは嘘。
221:774RR
11/12/09 09:27:26.74 s+zaw51u
雪の降らない地域はまだ教習できていいな。
雪の降らない地域に引っ越したい。
新潟は辛いよ。北海道はもっと辛いんだろうな。
やっぱり太平洋側が一番良いと思うよ。静岡県とかさ。
222:774RR
11/12/09 10:53:03.12 A3sQIlfC
雪で教習できない場合、教官って仕事なにやってるの?っと
223:774RR
11/12/09 11:02:32.22 mpaL+AGR
>>222
俺の行ってたところは四輪の教官をしてる
夏場でもバイクの生徒がいなければ同様
ちなみに北海道です
224:774RR
11/12/09 12:01:47.08 JJ2dVIqB
>>222
神奈川だけど二輪の教官は四輪の方もやってたよ。
大型二輪には初心者期間てあるの?
225:774RR
11/12/09 12:14:08.18 7Hg47gXO
>>224
あったんじゃない?
その間は二人乗り禁止、みたいな
226:774RR
11/12/09 12:21:14.29 OgEkEtPP
初心運転者期間は大自二とって1年、これは普自二を持ってる持ってない、またその期間にかかわらずある。
二人乗りは初心運転者期間とは直接関係なく、普自二または大自二の免許取得後1年以上で一般道、
3年以上かつ20歳以上で高速道路での二人乗りが可能になる。
227:774RR
11/12/09 12:25:49.82 JJ2dVIqB
そっかー、免許取ったらまた1年間二人乗り出来なくなるのか。
高速は怖いから二人乗りしたことないけどw
228:774RR
11/12/09 12:28:09.05 OgEkEtPP
違うって。
229:774RR
11/12/09 13:22:08.21 Taw2UD1H
あ、二人乗りは出来るのかw
230:774RR
11/12/09 18:06:41.22 Bjt/cm8e
普通二輪(中型)の免許を何年も持ってた人なら、大型を取得したら
大型での二人乗りも即OKなはずだよ。
231:774RR
11/12/09 18:35:35.10 OgEkEtPP
その通り。
226はそういうつもりで書いたんだけどね。もし誤解されたならスマヌ。
232:774RR
11/12/09 18:36:47.77 yRoRr1A9
>>230
>>226で合ってるだろ?
233:774RR
11/12/09 20:10:16.95 6/tTv1r2
>>230
例えば、原付を30年前に取って
普通二輪を5年前に取って
大型二輪を昨日取ったとして
実際、2人乗りOKの証明が
できないんだが・・・?
実際、警察でも分からないらしい。
234:774RR
11/12/09 20:17:19.47 cVUDu5Ml
大型二輪取った日が免許証に記載されてないんだよね。
235:774RR
11/12/09 20:32:25.53 iPgKg93/
免許証に記載はなくても、データとしてはあるんじゃないの?
各免許を取得した年月日って。
236:774RR
11/12/09 20:34:56.58 N/sHHBP8
細分化しすぎてるんかもしれんな
二輪なんて大型とそれ以下でいいのに
237:195
11/12/09 21:08:16.93 7ENsC9ox
>>218
>>220
アドバイス、ありがとうございます。
「立ちションスタイル」参考になりました。
おかげさまで今日、第2段階1時間目でしたが、波状路を無事クリア。
足の置き方にも問題があったようです。
前回は、左足はシフトにのせないように、右足はブレーキを踏まないようにしていました。
この全く逆をやれば、立ち上がりも不安定になりませんでした。
ほんとにアドバイス、ありがとうございました。
明日は、2コマとれたので、がんばってきます。
238:774RR
11/12/09 21:35:01.63 Bjt/cm8e
>>226の肯定でした。
>>195さん頑張ってね。波状路は凹凸で後輪ブレーキを踏んで離してを
繰り返したら時間が稼げると思います。
239:774RR
11/12/09 22:44:12.81 OgEkEtPP
>>233
二人乗り可、という、免許証に裏書きをしてもらう方法があります。
自分は原付を取らずに自動二輪を取ったので(もちろん小型特殊もなし)、免許証の
「二・小・原」の欄の日付けが自動二輪の取得年月日になっているので誤解はないのですが、
わかりにくい場合に、裏をみてすぐわかってもらうための裏書きのようですね。
240:774RR
11/12/09 23:29:53.29 crlqFNs5
なんか
教習始まる前は 絶対ハーレーって思ってましたが。
教習車がだんだん乗れるようになって ネイキッドがいいなぁと思うようになりました
スラロームで車体を倒したり アクセルでUターンさせたりしてると
ほんとに気持ちいい これってハーレーじゃできないんですよね こすりまくって・・
241:195
11/12/10 00:22:02.85 OEWIbR5N
>>238
・・・おお、それ参考にします。
ありがとうございます。
心温まるレス、みなさん、ありがとう。
242:774RR
11/12/10 01:01:14.69 wltNFeBc
波状路は、前スレだかで誰かが紹介してくれた、この動画が参考になった。
一本橋もスラも苦手だったけど、波状路はおかげで無問題だった。
URLリンク(www.yamaha-motor.jp)
243:774RR
11/12/10 14:45:35.27 f3oUFose
スレのアドバイスを参考にして今日から2段階
タイム物はクリア出来るようになりました
先輩方に感謝
m(_ _)m
244:774RR
11/12/10 16:55:20.29 rwoHXwoE
明日卒検だ・・・
見きわめ前のバランス走行でなぜか初コケしてしまったw
首はムチ打ち・尻強打で歩行困難・・・
明日まで治るだろうか・・・・
245:774RR
11/12/10 17:09:47.01 seQhMjHx
バランス走行って何?
こけるときは無理にねばろうとしない。これ実車でも同様。
ぽいっと離してがしゃんと倒す。
自分のでやると粘りたくもなるが、教習車はサイドバーがついてるから
いたみゃしない。
とりあえずマッサージ(椅子)で治った気になろう
けがを気にすると集中みだれるし。
というか検定ということは、その状態でみきわめ通ったんだよね?
だったら大丈夫さ がんばれw
246:774RR
11/12/10 17:47:00.16 o9VMbkFQ
>>240
国内でハーレーに乗ってる、いわゆるハレ珍はバイク乗りの品位を落としているとは思うけど
URLリンク(www.youtube.com)
ハーレーは本来、悪いバイクじゃない
247:774RR
11/12/10 18:07:04.18 70dtXZDQ
>>240
ハーレーはスポーツ走行が出来ない、とまでは言わないけど、やっぱり
アメリカのハイウェイみたいな真っ直ぐな道を走り続けることを目的
としてバイクだからねぇ。
俺はミドルクラスのネイキッドに乗ってて、友人がVRODに乗ってるんだけど
山道のワインディングになると、こっちが普段の7割くらいに抑えても、
VRODはついて来れない。
友人も、VRODでワインディング走ってもフラストトレーションが溜まるだけだ
って言ってた。
味わいのバイクと割り切れるならCB1100とかW800なんかの中途半端なレトロバイク
より、よっぽど楽しいとは思うが。
248:774RR
11/12/10 18:21:26.61 o9VMbkFQ
そしてまた
>CB1100とかW800なんかの中途半端なレトロバイク
こんな事言うにわかが…
249:774RR
11/12/10 18:23:51.45 70dtXZDQ
>>248
一応、両方ともある程度の距離を試乗して言ってるんだけど。
ああいう方向に行くなら、スポスタ883のほうが百倍くらい良い。
俺は興味ないけどね。
250:774RR
11/12/10 18:31:19.78 ZlrBtxuG
矢沢永吉の取り巻きは嫌いだけど
歌は好き、みたいなもんか
251:774RR
11/12/10 18:33:45.85 seQhMjHx
良いのと、ココロオドルのはまた別だからなぁ
スポーツスターとか近年のは壊れにくいと友人も言ってるが
やっぱり夢はナックルヘッドのが乗りたいと言ってた。
俺は旧車に興味はないけど、壊れて直して愛着がわく部分もあるんじゃね?
現行である車をレトロというのは違う気がするんだが。
252:774RR
11/12/10 19:50:29.91 lzruFr12
明日は卒検だ
自転車乗ったら一本橋の練習になるかなぁ
8月に入校して暑いから教習は10月から受けたけど
なかなか通えずにすっかり寒くなってしまった
253:774RR
11/12/10 20:48:07.61 cEC0iFj6
>>244 自分は大型の卒検の前日に原付乗ってたら、車に跳ね飛ばされて怪我した状態で受けたんですが
(挫傷した肘だけ病院で応急手当を受けて帰宅しました)
体中痛くて痛くて何とか早く試験を終わらせたいって思って受けました。
痛みを堪えるので一杯で、緊張などしなかったせいかなんとか合格になったようです。
卒検合格後に病院できちんと検査をして貰ったら、肋骨3本骨折、肘頭骨折、頚椎捻挫、腰部打撲で重傷でした。
気合を入れて頑張りましょう!
254:774RR
11/12/10 22:24:23.93 OMkQRUCY
>>249
スポスタ883て、CB400より遅いんでしょ?
255:774RR
11/12/11 00:52:25.64 LQAKVY+S
ハーレーは五月蝿くてトロいイメージだが883は別。
乗り手によっては本当に速い。
256:774RR
11/12/11 01:19:39.92 dDRSJBZ/
巣鴨からで会社帰り通えるいいところないかな?
バイク通学。
257:774RR
11/12/11 07:54:18.82 5bR9HiV2
>>255
余裕でCBのが速い
てかそれ求めたらハレは止めとけと
俺は何がいいかわからなくて一年で買い換えた
258:774RR
11/12/11 10:25:14.12 rpEElK8/
hgfshgfdhg
259:774RR
11/12/11 11:51:11.84 1F4VPf2k
ドキドキ
260:244
11/12/11 13:11:23.73 1F4VPf2k
>>245
痛みが遅れてやって来るのは
このスレの年齢層ならわかるっしょ
>>253
サンクス
なんとか合格出来た!
一緒に受けたみんなも合格
261:774RR
11/12/11 16:00:33.23 m7z2CCMs
11/8に入校して
取りこぼすことなく卒業できました
ありがとうございました
262:774RR
11/12/11 16:59:55.97 zh4zoGPI
>>260 >>261
おめー
263:774RR
11/12/12 08:25:02.79 PHUI7N7H
>>261
速ぇ~と思ったら1ヶ月だったww
そんなに間を置いてよく感覚を忘れないと感心する
俺は忘れそうだから毎日通ってるけど詰め過ぎて検定日まで2日空くんだ
参ったこりゃ
264:774RR
11/12/12 08:29:31.66 RCZmrqwE
自分は平均して4日おきくらいだったかな
約2ヶ月かかったよ
265:261
11/12/12 10:01:02.94 b9tdKcis
自営業なんで、これと言った定休が無いんで
仕事の合間を縫うスケジューリングではあったんだけど
最初は、10日間から2週間くらいで取れると高を括っていたら
適性、1-1教習で時間が合わず、1週間のズレ
それと1段階の予約が上手く取れず、キャンセル待ちもしなかったんで
ずるずると予約を消化する教習となった次第
で、二段階に入って直ぐに風邪を引き、1回分予約を取り消したら
逆にするするとシミュレータまで行ったんでそれはそれで帳尻はあったなかな
操作感覚は普段原付2種MT乗ってるんで、忘れることはないんだけど
逆にアクセルガバ開けする癖があったんで、二段階に入って風邪も引いたこともあって
バイクを乗らないようにしたら、発進等で吹かし・ふらつきが無くなった
明日か明後日、書き換えて、バイク屋に行く予定
266:774RR
11/12/12 15:23:37.20 Roqa7BZw
俺4カ月かかった。
合宿もやってる教習所だったから、合宿優先でもともと二輪枠がすくないのと
サラリーマンで5時あがりじゃないから週1も乗れなかったのがつらい
せめて11月のツーリングシーズンには間に合わせたかったんだが。
3週開いたときは感覚&コース記憶もどすのに大変だった。
キャンセル待ちでも入れてガンガン乗った方がいいね。
都合会わなきゃキャンセルのキャンセルすればいいんだし。
指の感覚大事だから、教習所の軍手じゃなくてせめてスキーのグローブでも
しといたほうがいいな。薄手の奴で。
267:774RR
11/12/12 17:39:35.03 PHUI7N7H
(;´д⊂)
シュミレータの気持ち悪さ最凶
終わってから1時間寝込んだ(泣)
先週木曜日に入校して明日2時間乗って水曜日に検定受けれるけど雨だから金曜日に伸ばした
全部キャンセル待ちで乗りましたww
268:774RR
11/12/12 19:25:01.30 Hb5g2nEl
>>267
シミュはダメだ
シミュの後は教習がなかったから良かったけど、
あの状態でバイクには乗れない
269:774RR
11/12/12 19:36:22.75 t58tcP5F
コヤマドライビングスクール
URLリンク(www.koyama.co.jp)
ハーレーコース
教習・検定の全てをハーレーダビッドソン883Rで行うプラン。
270:774RR
11/12/12 19:48:54.68 PHUI7N7H
>>268
教官が云うには身体を倒すのにGがかからないから脳がパニック起こすらしい
あんな物いったい誰得?
明日乗る予定の教習所仲間に乗る前の飲食は止めとけと言っておいた
271:774RR
11/12/12 20:08:32.23 bAGTtrsP
仮免路上の代わりなんだからしょうがないっしょ
1段階の後、おまえら路上出ろとか言われたらどうするよ
272:774RR
11/12/12 20:33:01.81 PHUI7N7H
>>271
喜んで出る
273:774RR
11/12/12 22:02:14.45 VIWqViT1
シミュレータは、別に酔いはしなかったが、スピード感が全然分からんかったな
274:774RR
11/12/13 01:01:30.67 /p7UT6dv
シミュレータ
うちのはXJRだったが、ハンドルフルロックするとまっすぐ走らなくなる代物
しかしギアあるのに全てオートマ設定で乗らせる教習所は緩いのか?
275:774RR
11/12/13 09:06:16.52 9czYD5Vp
>>274
シミュレーターの第一の目的としては「事故に合う状態」がどんな物か知る。と言うのがあると思う。
上手に乗る必要はない訳で”うっかりするとこう言う目に合う”が分かればいいんだよ。
気分悪くなるって人はゲーセンでバイクゲームでもしてりゃ問題なくなると思う。
276:774RR
11/12/13 09:16:22.57 qjI3K3hu
今ないねぇ、バイクゲーム
10年ほど前はmotoGPチックな結構リアルなバイクゲームあったが。
277:774RR
11/12/13 12:05:23.38 LIxTHPsz
ゲームやる世代が、
バイクに興味持ってないだろうからメーカーも作らないんだろうな…
グランツーリスモ作ったチームが作ったバイクゲームがあったが、
難しすぎて心が折れたw
排気音とかは結構リアルで良かったんだが
278:774RR
11/12/13 12:58:33.69 DoSrQVaT
イニDみたいなストリートのレースがいいな
motoGPはPS3用だったっけか?
持ってない。
そんな世代ばかりだから、バイクのほとんどを輸出に頼らにゃならんのだ。
世間の目もバイカーにはきついしな(特に嫁)
279:774RR
11/12/13 12:59:35.78 CUG264dl
というか、バイクは興味を持たせないように、乗ってもつまらないように、
行政が無理難題な規制で仕向けてる事が成功してるからな。
280:774RR
11/12/13 13:09:33.06 pZtnKmRI
261です
免許併記終了し
大
自
二
が書き込まれました
本日で卒業となりますが、卒検受検者に幸有らんことを…
(;_;)ノシ
281:774RR
11/12/13 14:28:43.98 DoSrQVaT
>>279
たしかに。カタナが出たときもそうだったな。
スクリーン×、セパハン× 刀の文字シールも×
なんだそりゃみたいな。
>>280
おつかれー
まぁここにもたまには顔だしてくれや。
生温かい目で新人さんを見守りましょう
282:774RR
11/12/13 14:39:09.25 1L2gxnTy
幸あれ
と
幸いあれ
と
どう違いますか?
283:774RR
11/12/13 15:45:54.67 YMDQlVze
>>279
ただ、20年前の暴走族の迷惑っぷりや、いまだに、いい歳したオッサンが
マフラー取り替えて騒音まき散らして涼しい顔をしてるのを見ると、
バイク乗りと業界の自業自得とも言えるけどね。
まずは、バイク乗り自身のモラルが向上(というより単なる社会常識)して
はじめて、警察や役人も支援する気になるんだと思う。
今の状況じゃ、下手に行政がバイクを推進したら、社会からクレームの
嵐になることが目に見えてるからねぇ。
エンジンのついていない自転車ですら、ブームになるとこの有様だし。
284:774RR
11/12/13 16:42:41.61 eZ64Twes
寒くて教習中におしっこしたくなる
285:774RR
11/12/13 18:22:46.98 gVjfuAh6
寒くなくても緊張して行きたくなる
286:774RR
11/12/13 20:18:11.57 RSFvvI3/
最近、人材派遣会社の引き抜きと思われる電話が時々掛かってくる
(留守電に何も入れずに無言で切るのですぐわかる)
冗談じゃない 今の技術職の仕事ですらストレス溜まって過敏性腸症候群
これで営業に回されたら分裂症でも起こして自殺する可能性大
(長年池田大作にいじめられてるのでこちとら大の人間嫌い)
このままガテン系として生き延びて来年春の閑散期に念願の大型ライダーになるのさ
287:774RR
11/12/13 21:27:40.49 baNMc7CH
春は高校生卒業前でピークなんじゃね?バイク専用学校でないかぎり
だいたい2月から始まると思うが。
今が一番閑散期のはずよ。二輪はとくに。
288:774RR
11/12/13 23:27:30.20 lErPT5/7
11月から3月まで二輪教習してないよ@新潟w
教習所いくなら5月から9月だな
それ以外は寒くてハンクラとかブレーキがいうこときかんw
289:774RR
11/12/14 08:13:18.11 iCQwZ15B
明日から教習開始!
寒いけど頑張ってくる。
290:774RR
11/12/14 13:26:32.03 sCJSWas2
鼻水垂らして教習か。鼻水垂れても手で拭くと教官に怒られるから悲惨だな。
291:774RR
11/12/14 14:52:36.73 JaDzrJ8K
停車時なら問題ない。でもブレーキはきちんと前後かけとくこと。
こういうときはフルフェイスとネックウォーマーに限る
292:774RR
11/12/14 15:16:41.44 iCQwZ15B
フルフェイスで見えないから垂らしっぱなしにしておくよ。
293:774RR
11/12/14 21:52:49.23 +/4idUGl
真夏に汗水垂らして教習よりかはマシなんじゃね?
294:774RR
11/12/14 22:43:18.34 v0pvllXK
7月の暑い時に汗水垂らして普通二輪教習
12月の寒い時に鼻水垂らして大型二輪教習受けた。
鼻水垂らす方がキツいぞ!
295:774RR
11/12/14 23:09:58.49 sdEF1G8R
教習始めの乗車とき、隣の中型のネーちゃんが立ちコケしそうなのに、驚いて
大型の俺が立ちゴケしてしまい、教官に笑われてしまった。
教訓。隣の奴が乗ってから、落ち着いて乗車すべき。
296:774RR
11/12/14 23:50:34.86 aP1wLuVV
URLリンク(www.youtube.com)
これくらいは乗りこなしたいものだな・・・
297:774RR
11/12/14 23:56:54.41 xi9PI29j
え?いや…
ここまではちょっと
298:774RR
11/12/15 02:21:24.52 XvzhMf4c
急制動の待ち時間にギヤをNにいれて
エンジン触って暖まる事を教えてくれた教官はいたな。
299:774RR
11/12/15 04:06:26.88 hEYYZHx4
>>296
毎回すげーと思うが何してこうなるのかさっぱりわからん
300:774RR
11/12/15 07:57:16.96 InScdQCF
まずはアクセル固定だな
で、トランポリンで空間認識力を研く
301:774RR
11/12/15 08:32:36.70 jrIrRF8g
CB750じゃない教習所って都内にある?
コヤマのハーレー以外で
302:774RR
11/12/15 08:57:02.19 wICmOWaj
2速で走行中にギヤ抜けてNに入った時にチェンジペダル上げたら3速に入るの?
303:774RR
11/12/15 09:28:39.07 udmhBV20
1-N-2-3-4-5
は変わらない
抜けてNに入ったとして、ギア上げると2速
(ただし、カワサキ車だと、各ギアの間にNが作られる仕様もある)
304:774RR
11/12/15 11:05:34.03 wICmOWaj
ありがとう
今から卒検
頑張ります!
305:774RR
11/12/15 11:56:40.58 5+1yCtja
>>304卒検どうだった?
午後からの教習に備えて食堂で飯食ってたら若い姉ちゃんがCBでスラロームめちゃくちゃ上手くてワロタ
俺七秒ギリギリなのに…
306:774RR
11/12/15 13:08:11.25 AVxldsj3
明日卒検
コースを覚えなくては
(-_-;)
307:774RR
11/12/15 14:10:10.08 N/xR6qoK
こりゃすげぇ。
車のドリフトとは難易度桁違いだな
いつ吹っ飛ばされてもおかしくねぇや
308:774RR
11/12/15 15:54:55.21 lMroSXQk
初回二時間鼻垂らしながら乗ってきた。
思ってた以上に一本橋の幅が狭く感じてヤバかった。
強風意識し過ぎて二回落輪↓
309:774RR
11/12/15 16:10:48.52 wICmOWaj
卒検落ちた…
これで3回落ちた
こんなの俺以外にいるのかな?
310:774RR
11/12/15 16:37:57.73 LfK3cZjq
ベテランの私はそれ以上でしたよ、ぶふっ。
311:774RR
11/12/15 16:49:44.66 ZRUGBeCq
>>309
俺は一回落ちてかなりショックだったが、年内取得を目指して奮起中。
正直、何回やっても落ちるんじゃないかと弱気になるときもあるが、
出来るだけ前向きに考えてチャレンジするよ。年内であと2回受けられるし。
お互い頑張りましょう。
312:774RR
11/12/15 17:30:53.34 N/xR6qoK
とりあえず橋なんて8秒でクリアできれば十分だ
他のミスを減らした方が受かりやすいと思うが
313:774RR
11/12/15 17:37:04.10 hEYYZHx4
>>312
落ちたら一発AUTOだからアクセス回して5秒くらいで通過したけど受かったよw
314:774RR
11/12/15 18:20:38.89 mxX7aFnu
>>313
一発AUTOって何ですか?
315:774RR
11/12/15 18:26:15.32 7J0cSa9T
>>309
なんで落ちたのか、それ書かなきゃ
運転は予測と慣れ
試験はイメトレが重要
つ~ことは、原点された場面を復習して、次でちゃんとやれば受かる
必ず、コツなり、注意するところがあるから、聞いた方が早いよ
316:774RR
11/12/15 18:57:36.85 ZniO4n+3
まぁたしかに外来語を英語でなくローマ字で書いちゃいかんという規則はないけどな
普通はOUTと書いたほうがわかりやすいだろう
317:774RR
11/12/15 19:12:45.62 Fp8kqyYq
いや、ニュー速民だろう
318:774RR
11/12/15 19:26:35.77 AVxldsj3
>>308
それ位気にするな
3回に1回は落輪するけど明日卒検だww
全く合格するイメージが湧かねえ
319:774RR
11/12/15 20:36:32.18 bNMVCGvl
きょう合格した
少し気になったのは、検定を受けた8名のうち大型二輪が自分だけだったこと
もう一人二人いてもいいと思ったんだけど、そんなもんなのかな?
320:774RR
11/12/15 20:52:33.58 9uO/2H3Z
out
321:774RR
11/12/15 22:29:08.52 udmhBV20
自分の時も13名受けて、2名が大型だった
「えっ?少なっ!」と思ったけど
よく考えたら、教習中も顔を合わせたのは四人だけだった
322:774RR
11/12/15 22:47:54.22 XvzhMf4c
>>309
ちゃんと落ちた理由を聞いて
同じミスをしない努力をしているかい?
一つ一つ潰していけば合格するさ。
323: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/12/16 00:19:09.37 KRjyv884
>>301
私が行っていた教習所はゼファーの750でした。
場所は世田谷です。
324:774RR
11/12/16 01:02:55.20 yfyP2Nwm
うちはCBの前はVFR750Kだった
プロアームでないVFRはVFRと呼びたくないがしょうがない。
部品がないとかの理由でお蔵入り。
検定は大型一人中型一人でした。
325:774RR
11/12/16 01:23:17.27 yfyP2Nwm
>>313
さすがに5秒だと減点25点。その腕でスロラームを時間内にクリアできるとは
思えんので合格はかなり困難にみえるが。
最低でも橋7秒スラローム9秒くらいでクリアできないと余裕なさすぎじゃね?
無理して落ちるよりはマシだけど。
326:774RR
11/12/16 01:56:36.07 G6RaOadV
>>325
一度脱輪して落ちたのがトラウマになってね。
教官にも「一本橋以外は問題なかったんだけどね。なんで脱輪したの!」って言われました。
どうしても極低速のバランスが難しい
327:774RR
11/12/16 01:59:00.05 k3ezVdbb
>>326
いわゆる「腰が硬い」状態だな。
年とともにそうなってくる。
328:774RR
11/12/16 02:25:24.73 E80LfO7d
38で大型取得した。中免は18で取得。オフばかり乗ってきた。大型教習で一本橋ってこんなに難しかったっけ?と当分へこんでた。卒検では10秒オーバーしたけどね
329:774RR
11/12/16 09:05:31.22 4u+FHe7N
練習は本番のように
本番は練習のように
この気持ちを持って取り組めば受かるよ、きっと。
330:774RR
11/12/16 10:03:04.51 Ik4eJ0aS
>>186です
只今判決待ち
(-_-;)
331:774RR
11/12/16 10:13:44.85 kIQOuIvJ
大丈夫
自信もっていこう
332:774RR
11/12/16 11:08:31.59 Ik4eJ0aS
教習所より無罪放免の判決を頂きました
皆さんのアドバイスのお陰です
ありがとう
333:774RR
11/12/16 11:25:06.02 quf9NL/u
>>332
おめでとう
334:774RR
11/12/16 11:47:59.66 C3efcqP5
ご苦労さん
335:774RR
11/12/16 12:34:48.62 kIQOuIvJ
おめでとさーん
これで晴れてチョイノリユーザーだ
大型持って小型に乗るとかいうのがおつだね
336:774RR
11/12/16 15:16:41.42 Ik4eJ0aS
祝福m(_ _)m
>>335
当分妄想ライダーで御座る
入校以来続いた下痢がピタリと治まり申したww
337:774RR
11/12/16 22:52:48.29 kIQOuIvJ
相当ストレスになってたのな。
ていうかどんだけ下痢月間だったんだよw
たしかに車あっても乗れないとつらいからない方がいいのかもしれん
でも赤男爵でなければ、今が一番安いシーズンでもある
338:774RR
11/12/17 21:15:38.29 bprWCmIf
大型免許って、最短何時間程度で取得できるものなの?
教習内容は中型免許に波状路がついただけなんだよね?
339:774RR
11/12/17 21:23:12.49 kNKYm++N
>>338
最短なら31時間じゃね?
340:774RR
11/12/17 21:32:58.83 oCCgBrQM
>>338
普通免許持ちなら12時間
公安委員会の指導で1日2時間しか教習受けられないから最短でも1週間
341:774RR
11/12/17 21:46:34.70 iu2TcH4b
40代半ば。バイク乗るのは15年ぶりくらい。
年末年始に行く予定だった旅行が子供の病気でキャンセルになり、
代わりと言ってはなんなんだけど、で大型二輪に挑戦してみることにしました。
まぁ免許取ったところですぐにバイクを買うわけではないんだけど、
定年後乗りたくなるかもしれんし、というわけで、いつかは取りたいと思っていたので。
お金は払い込んだ。もう後には引けねぇw。
342:774RR
11/12/17 22:41:16.84 KVwv1L5h
>>340
俺んとこは2段階は一日3時間取れる、ただしどこかに1時間の休みが必要。
昼休みを咬ますとかもOKだった。
343:774RR
11/12/17 23:08:13.22 UirQCQmz
>>340
俺んとこは1段階の5時限目と2段階の1、2時限目を1日で受講出来た
344:774RR
11/12/18 00:49:39.59 umWARmgk
自分が通った教習所は、第1段階がなかなか予約できなかった。
補習になったときは次が1週間後になるとかだった。
そのかわりかどうかは知らんが第2段階は間を空けず予約することができた。
最短で1週間てのを聞いてたから2週間ありゃ十分だろと思ってたけど
検定合格(1回で通った)・卒業までにひと月半かかりましたとさ。
345:774RR
11/12/18 07:54:25.95 ioeym/NU
>>344
それってたぶん基本料金のみの場合じゃね?
オプションで別に金払えば予約取り放題というコースあるよ
346:774RR
11/12/18 10:54:13.30 9Be1R72C
>>うちはなかった。予約取り放題
1段階2時間2段階3時間は地方性ないよ。一応の決まりだから。
休憩も必要ね。
予約取れたり取れなかったりは在校生の数によるでしょ
学校の休み期間中は学生優先で卒業させるから社会人は後回し
こんどは休み前になると学生を入れて忙しくなるのが目に見えてるから
さっさと卒業させようとする。
予約取るなら早めに2~3回先までの予約をお願いするか、キャンセル待ちする
日にちを伝えとくかだ。
347:195
11/12/18 11:03:04.57 FxuA9qGs
今日、無事に卒業検定をクリアーできました。
みなさんの応援コメント、励ましになりました。ありがとうございました。m( _ _ )m
これから、原付2種の購入を妻と交渉します~
これが最難関だったりして。
みんな、がんばれー。。。俺でも大丈夫だった。
348:195
11/12/18 11:37:45.14 FxuA9qGs
今日、無事に卒業検定をクリアーできました。
みなさんの応援コメント、励ましになりました。ありがとうございました。m( _ _ )m
これから、原付2種の購入を妻と交渉します~
これが最難関だったりして。
みんな、がんばれー。。。俺でも大丈夫だった。
349:774RR
11/12/19 10:21:34.30 E0I7wKBU
>>348
おめでとう。
買うのはアドレスか?
うちはまだ嫁にばれてない。
免許取得もバイク購入も
税金のご案内来たら速効隠す
ほとぼりがさめたら「え?前から持ってましたがなにか」的な。
嫁に隠し子を告知するよりはハードル低いか。
350:774RR
11/12/19 10:28:17.58 qTe7Wer7
>>349
俺、15年ぐらい前に、嫁に黙って原付からホーネット250に乗り換えた。
速攻ばれて、かなり長い間のペナルティを課せられた覚えがある。
まぁバレるわな。なぜか当時、もしかしてばれずに行けるんでは?と思ってたバカな俺。
351:774RR
11/12/19 11:06:16.63 fIdIf0Ac
250から500(TMAX)に乗り換えた時は、追い金の一部を嫁が出してくれた(感謝)が、
車検が必要なことはまだ黙ったままだ。
352:774RR
11/12/19 11:06:26.23 gH9XHdh7
>>348
原2?保険とか維持費の関係ですかね?
マイカー特約無いと250買ってもそれほどの差が無い。
場所によってはバイパスとか原2が通れない事もけど、
駐輪場は原2じゃないとダメって所もあるしね。
と、悩んでいる俺が居る。
353:774RR
11/12/19 14:25:35.75 BDBWRshZ
原付2種は、1種とにたガワの奴なら駐輪場においても文句でないから。
安いしね。
>>350
どんなペナルティ?やっぱり乗るな的な??
354:774RR
11/12/19 14:50:00.77 Ej+Nagwc
毎晩乗れ!!
だったりしてw
355:348
11/12/19 15:03:43.23 AjEnQTlr
>>349
うおお、そんなバイクの隠蔽策って・・・どんな方法で?
うまい方法なら活用させてください~^^
おいらは、密かにpcxを考えてます~
レンタルバイクで試し乗りしてみようかと。。。
「そんなに乗りたいなら・・・仕方ないか」みたいな天の声を期待して。
356:348
11/12/19 15:11:29.73 AjEnQTlr
>>352
マイカー特約は対象です。
でも、バイクでこれを絶対にしたいということが見つかっていない、というのが本音のところ。
ツーリングならリッターバイク、ジムカーナなら250、街乗りなら400MTかAT、通勤なら125とどれもしてみたいが、決定打がない。
ということで、様子見の125cc。たまにはツーリング気分を味わえるPCXかなってなわけ。
優柔不断な性格が出ちゃいます^^;
357:774RR
11/12/19 15:15:35.52 lBJZU0AU
>>356
大型持ちは結構原2持ってるヤツが多かったりするんだよな
乗ろうと思えば乗れるので変なコンプレックスから解放される
そしてお気軽お手軽な原2の、
車のペースに合わせて走ってもストレスがたまらない低出力で、
のんびり走る楽しさってのにも気が付く
んでもってメットインに風呂道具一式放り込んで、
温泉までプチツーリングとか今までしなかった新しい楽しみ方を発見したりも出来る
一部の有料道路はアホみたいに通行料が安かったりするしね(20円とか)
358:774RR
11/12/19 15:36:59.20 gH9XHdh7
>>356
やっぱマイカー特約はメリット大きいよね。
わたしの場合車は商売してて法人登録の普通貨物だから
適用にならないんで原2のメリットが無いんでうらやましいです。
359:348
11/12/19 15:44:30.17 AjEnQTlr
>>351
TMAX、かっこいいすよね~
いいな、奥様から支援とは。車検ならなんとか、隠蔽できそうじゃないですか~
>>354
毎晩、乗れですか・・・グワァ~拷問^^;
うちなら、お腹の肉でビンタかも^^;
360:348
11/12/19 15:51:33.13 AjEnQTlr
>>357
確かに・・私の心の的を射たレスです。
でも、たまには大きな排気量のバイクで、4輪ではありえない加速を味わってみたいんですよね。
>>358
いやあ~、その逆で手が出そうなのがせいぜい、125ccってことですよ。
ご商売されてるなら、でっかいのいってください。遠慮せず^^
361:774RR
11/12/19 16:08:04.66 lBJZU0AU
>>360
たまに大型の暴力的な加速、
ってのならレンタルバイクで味わうという手もあるよ
リッターネイキッドの100馬力でも、
結構おっそろしい加速を体験できます
362:774RR
11/12/19 16:28:10.53 BDBWRshZ
免許取り立てなので、400ツアラーでも結構恐ろしいです。
スピード付いてきませんけどね。エンジンだけ無駄に廻ってる。
隠ぺい策
要は、家近辺に置かない。ヤフオクの商品はセンター止めにして家に届けない。
僕は会社の駐車場に許可もらっておいてますが、バイク用レンタルガレージに置くとか?
以前MT原付1乗ってて何も言われなかったので、今回も?とか
速度域違いすぎるので多分だめだと思いますが。
PCX,なかなかかっこいいね。
ビッグスクーターは個人的に嫌いだけどこれならいいかも
363:774RR
11/12/19 17:41:18.48 aNomAuec
CB400SFの中古買って会社に保管
1ヶ月後に充分汚してから乗って帰って連れに貰ったと騙しました
364:360
11/12/19 17:47:08.73 AjEnQTlr
>>360
実のところ、立ちごけしたときの補償金が心配だったり、割高だったりするものの、レンタルバイクを視野に入れています。
そうか、しばらくはHMSみたいなところで腕を磨くとか。。。
>>362
会社の駐車場ですか、格好の隠し場所ですね。うらやましい・・・
原付1とすり替えも面白うそうですね。今回はナンバーの色が違うのね・・・とか程度ですめば・・・でも自分には原付1もなかったし。。。
でも、ご苦労をお察しします。^^
365:360
11/12/19 17:49:12.99 AjEnQTlr
間違えちゃった
>>360じゃなくて、>>361さんでした。
366:360
11/12/19 17:51:13.33 AjEnQTlr
>>363
おお・・・みんな自分の趣味を実現するために、悪戦苦闘しているんですね。
なんだか、勇気もらえます。^^
367:774RR
11/12/19 18:08:29.38 1MPnhNsz
おお。タイムリーだ。
俺も、昨日買った、初大型GSF1200の隠匿の仕方で思案中。
ガレージに眠ってるCB400SFとどうすり替えようか・・・・
まあ、カバーかけてるから、中身だけ変わってもしばらくはバレないだろうと。
俺も、温泉プチツーリング行くので、箱根や湯河原で合ったらよろしく。
368:774RR
11/12/19 18:12:40.81 aNomAuec
>>366
それでも維持費が係ると怒られ(泣)
大型取って買い替えに100万頂戴とおねだりしたけど無視されたww
369:360
11/12/19 18:33:31.22 AjEnQTlr
>>367
>>368
こんなに同士がいるとは・・・心強いです~
ここで、教習スキルで応援もらったけど、バイク購入でもこんなに仲間がいるとは。。。
\(-O-)/・・・でも、喜んじゃいけない。。。。
370:360
11/12/19 19:00:38.25 AjEnQTlr
>>363
おお・・・みんな自分の趣味を実現するために、悪戦苦闘しているんですね。
なんだか、勇気もらえます。^^
371:774RR
11/12/19 19:38:30.60 YTkiA3ml
私はあと少しで免許取得の40男なんですが嫁から許しを得た購入資金が30万しかありません(;^_^A
ネイキッドが欲しいんですけど大型諦めて400㏄にした方がいいですかね?
先輩方どうかアドバイスお願いします
372:774RR
11/12/19 19:40:38.29 5UQ7b0+i
30って言ってくれたんなら、それを頭金に…とか
373:774RR
11/12/19 20:03:39.25 1MPnhNsz
>>371
おれのCB400SF,結局下取り出さなかった。
下取り15万と言われて悔しくて。
ヤフオクでも出そうか、と思ってたトコだ。
やっぱり、大型欲しいよなあ。免許あるなら。
374:774RR
11/12/19 20:08:23.51 YTkiA3ml
>>372
これからの維持費とかもあるんで30万くらいに収めないと不味いですね(;^_^A
無理にお願いすれば40くらいまで可能かもしれません
嫁は普通二輪持ちで250㏄乗りなんで私にも250㏄で十分だと言うんですが・・
やはり大型取るんだから大きなバイク欲しいです(>_<)
375:774RR
11/12/19 20:15:02.42 5UQ7b0+i
むしろ、250のオフ車とかにして、大型はレンタルでより取り見取りってのはどう?
一番充実しそうだけど
376:774RR
11/12/19 20:17:10.79 YTkiA3ml
>>373
そうですね、出来たら大型欲しいですねぇ~
もう少し頑張って交渉してみようかな
377:774RR
11/12/19 20:24:52.77 YTkiA3ml
色々アドバイスありがとうございます(^-^)
バイク経験無しで若い頃憧れてたネイキッドに乗りたくて直大型を取得するのでやはりネイキッドがいいですねぇ
あと当方田舎なのでレンタルバイクなんてありません(;^_^A
378:774RR
11/12/19 20:32:43.56 gH9XHdh7
>>371
400でなにを狙うつもりかしら?
4発が欲しいとかだと400って割高な気がするよ。
安いのは程度が極端に悪い。
CB750でも初期の単色のなら諸費用コミ40くらいじゃない?
これならCB400買うのと代わらないか、むしろ程度の良い玉が多いだけ
750買ったほうが得かも。
379:774RR
11/12/19 20:47:46.72 YTkiA3ml
>>378
400で考えてるのはゼファー、XJR、CB、あたりですかね。
ゼファーの750はめっちゃ高いみたいなんですがCBはそうでもないんですか?
ありがとうございます参考にさせて貰いますm(__)m
380:774RR
11/12/19 22:37:32.36 TUYncG4p
試験場行って晴れて「大自二」追加したら、ゴールドがブルーになっちった。
最後の違反から5年たってから、小特を受けるとかできるのかな?
原付、普通、普通二、大自二の順で免許取ってるんだけど。
失くしたフリして再交付受けてもダメなんですよね。
381:774RR
11/12/19 22:47:26.46 fIdIf0Ac
普通を持ってる時点で小特を受ける資格はないと思いますよ
382:774RR
11/12/19 22:57:18.77 BDBWRshZ
>>367
GSFなら、素人目にはCBと見分けがつかないかもしんないよ?
ビキニカウルついてるなら別だが。いっその事色合わせてしまうか。
>>371
コミ30だと、古いCBならぎりいけるか?。程度にもよるけど。
あとはバイクであるのかわかんないけど、リースとか?車なら結構あるが。
いじれないから楽しさ80%減かもだけれども。
今は中型以下は2発がメインだけど、俺はやっぱり4発の吹け上がりに股濡らす
男なので。一度でいいからCBR250RRの19000回転を味わいたいオッサンです。
383:774RR
11/12/19 23:30:48.37 gH9XHdh7
>コミ30だと、古いCBならぎりいけるか?。
コミだと厳しいかも。
ここは本体価格で30で嫁を納得させて、
あとから「諸費用が掛かっちゃった!てへっ♪」作戦でしょw
後は川崎のZR-7 とかヤマハだとXJR1200、スズキならGSXf1200もあるかな?
あんまり古いのは維持費的にお勧めできない。
384:774RR
11/12/20 10:10:52.39 phdAhLg/
>>171です。
皆さん親切なアドバイスありがとうございますm(__)m
とりあえず今日見極めもらえれば土曜日卒検になります。
皆さんのアドバイスを参考にじっくり考えてみます!
385:774RR
11/12/20 11:48:33.07 2DNaJAWX
俺は鈴菌だが(15年前のバイク乗ってる)
低年式だと漢の川崎、変態鈴菌はお勧めできない。
その辺からかんがえるとやっぱり玉数多いCBか。
どうせ替えるマフラーなんかも替えた奴えらべば後の出費も少なめだし
goobikeみれば21万なんてのもある(CB750)が、検付で24.8のなら乗り出し30
以下でもいけるんじゃね?
386:774RR
11/12/20 18:33:31.40 ISMMco37
CBって丁寧に乗ったらしい程度の良いのが多いのも魅力だよね。
387:774RR
11/12/20 21:12:28.49 LEEvSCjm
低年式で部品が出ないのがホンダ車だけど
388:774RR
11/12/21 09:00:22.30 7sWBEbVh
安いリッターオーバーと言えばXJR
389:774RR
11/12/21 10:23:45.43 Qw4BXFsN
ヤマハしかないよ
390:774RR
11/12/22 01:37:07.71 DEGWA6US
教習仕様のCB750とXJR1300Lではどちらが足つき性は言いのでしょうか?
どなたか知ってる方、短足親父に教えてください・・・
391:774RR
11/12/22 10:15:43.97 hR0PmACi
年末向けて教習すくなくなってきたのか過疎ってきたか。
XJ使ってるとこって比較的少ない気がする。
足付くのは出発点と信号一旦停止くらいだから、ケツずらせば大丈夫さ
俺も短小 もとい短足だが、停車前にちょっとずらしぎみに座りなおして
シフトダウンし停車したら、いけるよ
日々乗るバイクだと足付大事だけど、教習所だとあまり問題にならないはず。
392:774RR
11/12/22 11:30:43.30 pVB0nccI
あと坂道発進、一本橋手前、急制動の後とか
393:774RR
11/12/22 12:02:42.07 5sIIN9rl
教官がXJR乗りだったけどCBより足着きは良いと言ってたよ
実体験じゃ無いから参考程度に
394:774RR
11/12/22 17:37:06.62 hR0PmACi
>>392 確かに。
いい方がいいにこしたことはないな。でも足付で選ぶより台数がどれくらい
あるか、予約が取りやすいかとか教習所基準で選んだほうがいいんじゃないかな
重量も大事だけど、XJが245kg CBが233kg(+装備)
シート高さは、XJが765 CBが790だそうだ。
車だけで言えば、足付より軽いマシンの方がいいと思う経験則。
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
395:774RR
11/12/22 19:26:51.68 Dgj1mviI
ゼファーを使っているとこ探した方が確実だな
396:774RR
11/12/22 20:28:20.36 5sIIN9rl
車重が軽いに越した事は無いけど教習所内で多用する3速までのギア比も重要
CBのギア比がスラロームや8の字や急制動に1番合ってるらしい
最悪がFZ
1速低過ぎ2速高過ぎと指導員が言ってたょ
397:774RR
11/12/22 20:42:02.44 hR0PmACi
俺指導員から、「40キロ指示の所以外でも、可能なら4速まで入れた方が
受けがいいよ」と言われ40キロ指示のとこで5速いれてやった
2速まで落とすのが大変だった。
398:774RR
11/12/22 23:22:06.63 MPJMGDS/
自称短小の皆、気をつけろよ
戒めに貼っておくよ
URLリンク(www.youtube.com)
399:774RR
11/12/22 23:35:21.44 Dhtx+cLU
やはりX-11だろ
400:774RR
11/12/23 09:40:49.89 5GcOWHta
>>399
そんな教習車は見たことがないぞ
401:774RR
11/12/23 10:04:07.47 g3cGEQgH
>>398
もう赦してやれよ。
402:774RR
11/12/23 10:34:54.02 u3Kt05eT
低速で前ブレーキ掛けるとこうなりますっていう生きた教本
うp主が削除しないのは被写体本人公認ってことかな?
403:774RR
11/12/23 14:05:00.67 1c8YvzwK
>>398
ナンバープレートの角度とか、マフラーの小ささ見てると、
いい歳してまだDQNやってんのかって思うわ。
コケたことより、そっちの方が恥ずかしい。
404:774RR
11/12/23 17:07:22.27 880BSx+x
その言葉に頬を赤らめた中高年がこのスレに何人かいる件
405:774RR
11/12/24 09:16:31.21 d//YJcuT
ドノーマルの俺には隙はない。
406:774RR
11/12/24 09:37:45.77 W1/uluhV
先輩ズボンのチャックあいてますよ
407:774RR
11/12/24 09:50:49.29 KffNtc/o
先週合格しといて良かったわ。
この寒さでは、先週落ちてても行けなかったかも知れん。
408:774RR
11/12/25 01:26:45.56 LLN0bwKh
今から行こうかと1年勃起したのに何てことを言うんだ黄みは!!
409:774RR
11/12/25 08:46:01.39 lGoffC4z
抜いとけ。
一年ぶりに。
410:774RR
11/12/25 10:15:51.63 aGm1dPIM
4回目の卒検受けた
頭が真っ白になりながら走ったが自分なりに無難にこなせた
只今、発表待ち
ドキがムネムネする
411:774RR
11/12/25 10:24:34.09 INvthIMO
完走なら合格でしょ。合格が当然かの様に振る舞い給え。
412:774RR
11/12/25 11:32:39.36 aGm1dPIM
俺んトコは一本橋落ちようが完走させるからなぁ
もうすぐ発表だ
413:774RR
11/12/25 12:39:45.27 aGm1dPIM
合格した!
やったぁ!
414:774RR
11/12/25 12:40:44.87 iGFK5p6v
完走した段階でギリギリで降車で最後の減点食らって落ちる場合もあるぞ
それに中断より最後まで走らせた方が早い段階での減点超過は中止しない
415:774RR
11/12/25 12:49:42.71 puqbt+cI
試験場では不合格でも完走させてほしい。目的が試験だからしょうがないかも、だけど。
合格した人おめでとうございます!!
416:774RR
11/12/25 12:51:28.84 9HNSF8oz
>>413
おめ。いいクリスマスプレゼントになりましたね!
417:774RR
11/12/25 13:25:50.26 aGm1dPIM
ありがとう
このスレは参考になったし励まされました
これからの人も俺だって合格したんだから大丈夫!
是非、チャレンジして下さい
418:774RR
11/12/25 20:33:30.12 +oJfF2bk
毎夜毎夜 教習原簿に押された復習の印
もうやめよう もうやめようと苦しんだ第一段階
あれあれあれと 進んで行く第二段階
卒検 3日前にして なぜか一本橋成功率100%になってた(それまで20%どまり)
その日を境にクランク転倒率(パイロン引っ掛け率)0%
どんどん楽しくなった教習時間
コース巡りもどんどんスピードアップ 気がつけば1時間に5回も回ってる
そしてとうとう検定日
あそこがここがと 不安な夜も
10時になって スタートしたら、あっとゆうまに検定終了
明日はとうとう免許センター行き
達磨のように転がり続けた私も合格しました、大抵の人は大丈夫絶対合格できるよ
がんばれ
419:774RR
11/12/25 20:39:08.39 lGoffC4z
まあ、おれも大型一本橋は光速通過だった。
だって、中免は一度一本橋で落ちたんだもん。
あとで知ったが、減点なんてたいしたことない。
完走さえすれば。
420:774RR
11/12/25 23:23:19.92 Ny7xzLhy
>>419
俺も一本橋は突っ走った。検定終了後の講評で、その日の普通二輪の平均タイムより
早いと言われた。が、合格。勿論、ゆっくり走るに越したことはないけど、落ちて
検定中止はバカバカしい。まぁ2段階の見極めが、事実上の検定やね。
421:774RR
11/12/25 23:27:23.80 lGoffC4z
>>420
今にして思えば、自分のバイクなら一本橋なんて楽勝なんだけどね。
免許も持ってない初心者にやらすなよ。そんなの自然に身につくって。
422:774RR
11/12/26 08:25:35.68 w7NYXVgf
その程度の事ができない奴に公道デビューさせるわけにはいかない。
423:774RR
11/12/26 08:35:16.20 qNOIOhvf
質問なんだけど、2段階の見極めで上り坂でUターンとか、軽自動車一台分位の道幅でUターンとかやったけど、これってみんなやった?
424:774RR
11/12/26 08:49:56.76 327YVGw6
>>423
Uターンは無かったよ
425:774RR
11/12/26 08:55:10.64 6TJMxwUf
>>423
>軽自動車一台分位の道幅でUターン
1.4m幅では物理的に無理でしょ
426:774RR
11/12/26 08:59:28.31 hmkYUZTV
>>423
やってないよ
427:774RR
11/12/26 09:35:30.08 gBYr0hry
取得時講習ってので転回の練習やらされた。でも身に付いて良かった。
428:774RR
11/12/26 10:03:04.14 aQVttCH3
>>421
さらに言えば、検定じゃなければ、だな。
ただ、この歳であれだけの緊張感味わえる機会なんかそうそうないから、いい機会だったよ。
429:774RR
11/12/26 10:05:34.89 aQVttCH3
>>425
車体を思いっきり倒して、ローに入れて、アクセルを開ければ可能。
教習所でやるかどうかは知らん。
430:774RR
11/12/26 10:14:55.97 1oSPHx8I
>>429
無理です。ホイルベースが1.5mぐらいあるのにどうやって回るんだよw
431:774RR
11/12/26 10:27:45.39 ChxuJvbC
>>430
ウィリーしたままクルっと回るんだよ
エクストリームで簡単そうにやってるじゃないかw
432:774RR
11/12/26 10:33:20.39 vWYFstBG
>>425
横、では無くて縦寸法ではないか?3400mm
433:774RR
11/12/26 10:34:42.77 0vX3BOVZ
その手があったかw
でも>>429の倒して回るじゃ無理だな。フルバンク停車して引きずっても2メトール超の車体が引っかかる。
434:774RR
11/12/26 10:36:00.21 327YVGw6
これなら回れる
URLリンク(m.youtube.com)
435:774RR
11/12/26 11:40:55.75 aQVttCH3
>>430
すまん、1.4mの狭さが頭に入ってなかったわ。
というか、車体全長よりも短いスペースでUかますなんて、頭に入れる方がおかしいわな。
436:774RR
11/12/26 12:23:38.55 louXqGYf
Uターン教習あったぞ。3m幅はあったが 坂道ではない。
てか坂道相当勾配きついから、難易度相当高いだろ
あと砂利道走行はあった。どっちもとりあえず味わっとけくらいのもんだったが
>>419 1秒5点減点だから、それでも7秒くらいで通過しないとつらくない?
一本橋で減点されるなら、多分スラロームでも減点くらうでしょ
俺橋8秒スラローム9秒だった。これで20点減点
他で減点あったら死んでた
437:774RR
11/12/26 12:53:49.64 louXqGYf
Uターン教習あったぞ。3m幅はあったが 坂道ではない。
てか坂道相当勾配きついから、難易度相当高いだろ
あと砂利道走行はあった。どっちもとりあえず味わっとけくらいのもんだったが
>>419 1秒5点減点だから、それでも7秒くらいで通過しないとつらくない?
一本橋で減点されるなら、多分スラロームでも減点くらうでしょ
俺橋8秒スラローム9秒だった。これで20点減点
他で減点あったら死んでた
438:774RR
11/12/26 13:05:07.00 6CWhjm++
○○秒「以上」と言う項目の時間ショート減点は1秒1点だ
439:774RR
11/12/26 13:55:33.13 nCb5x9UP
1段階一発目の教習で坂道での8の字走行やクランクS字までやらされた自分は何だったんだ
440:774RR
11/12/26 14:44:19.67 /WhwoM/6
わーすごい・・・
これでいい?
441:774RR
11/12/26 14:55:30.87 DOYefBd4
中型でバンバン乗ってた人は普通にやらされるんじゃ?
オレの行ったとこも、教習前のウォーミングアップで、坂道8の字、不整地でのUターン、パイスラの逆通行、縁石に乗って一本橋、など、
指導員の好みで回ってた。
442:774RR
11/12/26 15:04:28.29 louXqGYf
>>438
よく調べてから言おうぜ
指定時間過不足の欄参照。
URLリンク(www.npa.go.jp)
1秒1点なら全開通過してもダメージないやん。
443:774RR
11/12/26 15:40:58.25 6CWhjm++
なんだ「改定」かよ
444:774RR
11/12/26 16:24:23.75 louXqGYf
知らなかったの?
てか昔は1秒1点だったんだ。いつの話よ
445:774RR
11/12/26 16:47:51.18 mjFE/ZpU
今通ってる教習所のCB750が、ニュートラルじゃないとエンジンをかけれない仕様って普通?
446:774RR
11/12/26 16:57:46.66 louXqGYf
うちもそうだ。
しかもクラッチセンサー付き。
CBのデフォかどうかはしらねぇが
447:774RR
11/12/26 17:18:38.67 y7ALwaE5
>>443
少なくとも、20年前に中型取ったときは、すでに1秒5点のマイナスだったが。
448:774RR
11/12/26 18:03:46.96 vdElA0AH
>>445-446 ウチの教習所のもそうだから、きっとデフォなんじゃない?
449:774RR
11/12/26 18:03:59.45 louXqGYf
XJR1300だと、40キロ指定までマジ一瞬なんだろうなぁ
教習で乗りたくはないが、実車では乗ってみたい。
しかし学校って、ライディングの事以外は一切教えないのね。
こけたらどうなるか、すり抜けやってて事故したらどうなるかとか
シミュレータでガシャーンというだけじゃなくて、高橋レーシングでも雇って
こけたりハイサイドしたりを映像で見せるべきだ
でなきゃ、いつまでたっても「馬鹿は事故せにゃ治らん」のままだ。
450:774RR
11/12/26 18:54:26.87 pRZblVaq
自分が通ってたところはデフォじゃなかったのかな。
教習はじめて間もない頃で時々エンストしてて、そのたびに律儀にニュートラル入れて再始動しようと
してたら、「そのまま(ローのまま)クラッチ切ってエンジンかけても良いよ」 って言われた。
451:774RR
11/12/26 22:24:35.01 H7YWENSN
うちも2段階は1300XJRだったけど一瞬ってほどでもない。
デチューンされてるし
452:774RR
11/12/27 06:06:54.93 UZGJUHgS
ナナハンが乗れればそれでいいんだよ。
1300とか大きすぎて162cmの俺ではとても乗れない。
453:774RR
11/12/27 06:59:37.21 qvLIDKvu
身長180の自分が教習車のCB750は両足ベッタリ着いた。
454:774RR
11/12/27 10:38:23.54 6x5dxFB0
まず、自転車に満足に乗れることから始めろ。
455:774RR
11/12/27 11:29:27.26 HdNkMkVS
俺166だけど、CBと、廃車寸前のVFR750Kはなんとか足つく(片方だがw)
要はバランス感覚だから、マジチャリで練習だ
橋って、750だとトルクあるからアイドル半クラで速度調節でいいと思うんだが
講師は3000くらいキープで半クラとリアブレーキ使えという。
そんなプチ高等技術俺には無理だ
456:774RR
11/12/27 12:29:09.20 MQC+La3e
>>455
まあ指導員の考えもあるのだろうけど…
その指導だと、右手のアクセル調整、左手のクラッチ調整、右足のブレーキ調整と、注意点が分散するような気がする。
初心者には、目線、ニーグリップに集中させた方がいいかなと。
457:774RR
11/12/27 14:15:51.58 fBJHipCq
そうなのよねー
俺の場合特に、リアブレーキ使うと車体が右に傾くくせがあるので
極力使いたくない。
目線とニーグリップ大事ね。あとは腕を伸ばしきらないことかな
若干前傾になっても腕に余裕がないと、ふらつき吸収どころか余計にひどくなる
458:774RR
11/12/27 14:25:52.93 0GdtieDZ
乗っかるときの勢いもあるだろうが、ローアイドリングで何秒くらいで7秒切っちゃうかな
459:774RR
11/12/27 14:27:01.44 0GdtieDZ
何秒くらいで渡れるだろう?7秒切っちゃうかな…(抜けました)
460:774RR
11/12/27 16:49:00.36 TtSOdK1R
CB750でアイドリング半クラ無しブレーキ無しだと6秒台だった覚えが
リヤブレーキを一定でかけたまま半クラで走った方が荷重移動が少ないから安定すると教わりました
461:774RR
11/12/27 17:11:26.04 BbXE9kRr
俺の場合
乗る時にバランス崩したくないから、結構早めに進入、すぐリアブレーキで
速度落とすのが吉かと考えた。
ブレーキかけっぱは、悪くはないけど心象わるいよと言われた。
半クラなしだとそりゃ死ぬでしょw
462:774RR
11/12/27 20:34:08.24 sdwEUjaw
アクセルちょい開けつつの半クラをキープで、常にトラクションはかかって
チェーンが張ってる状態にする
で、リアブレーキだけでスピードを調整
リアブレーキをジワッと踏めば徐々に減速
離せばすぐにトラクションがかかって安定
安定したらまたジワッと以下略
根性見せる時はカツッと踏んで、バランスがヤバくなったらすぐに離して安定
463:774RR
11/12/27 21:15:23.91 91r6nVL3
>>462
素晴らしい表現力に脱毛
464:774RR
11/12/27 22:16:05.03 eB/zKBKO
どこの教習所も年末年始は休業するのか。
書き入れ時なのに休みなんて(´・ω・`)
465:774RR
11/12/27 23:12:14.49 xZyQHQxB
>>462 の、リアブレーキカツっと
それができれば苦労しまい。
じわっと踏むのはできても、カツっと踏んだら車体傾くぜ
素人だもの(みつ○的な意味で)
466:774RR
11/12/28 12:32:54.54 Qd10YSzu
一本橋の時にチョーク引いてやったら楽かなぁと考えてた
結局、実践しなかったが反則だろうね
467:774RR
11/12/28 14:18:30.89 ibVBmDmX
そもそもチョークレバーなんぞ教習車にあるか
468:774RR
11/12/28 14:24:24.18 IDvXCG3g
えっ?
469:774RR
11/12/28 14:31:52.75 VABPXavH
あるよ。
470:774RR
11/12/28 14:44:59.51 Qz4fGbAR
インジェクションじゃない車体はあるだろ
471:774RR
11/12/28 15:44:51.75 XVSspwbr
てか、暖気終わってるのにチョーク引いたらエンストしねぇ?
アイドルアップとは違うんだから。
もしやるならアクセルワイヤーをこっそり調節してアイドル高めに
するとかじゃね?
もしチョーク引いていけるんなら反則でもなんでもないんじゃね
472:名無し募集中。。。
11/12/28 15:55:46.26 /vYqJ8v8
みどりありまお
473:774RR
11/12/28 16:26:30.51 ibVBmDmX
耐用年数的に今時チョークレバー付いた車両が教習車で残ってるわけがない
キャブだってオートチョークだ
474:774RR
11/12/28 16:47:26.71 eB076cpC
>>466 エンジンが充分に暖まっているのに
チョークを引いたらエンストすると思いますよ
475:774RR
11/12/28 19:24:45.79 1YG1TH4F
教習車のアイドル回転数って、バラバラだからなあ。
俺が行ったところでは、CB750で低いのは900回転、高いのだと1500回転
くらいだった。
ここまで違うと波状路た一本橋ががやりにくいから、教官に許可もらって
自分で1200回転くらいに調整してたよ。
常識的な範囲に調整するなら、ダメとは言われないんじゃないの?
476:774RR
11/12/28 19:28:40.84 1YG1TH4F
ちなみに、アイドル回転数が高すぎると、かえって一本橋なんかは
タイムを出しにくいよ。
アイドル1500回転のに当ったときは、あれよあれよという間に9秒くらいで
渡り終わってしまった。
それで、自分で調整したんだけど。
477:774RR
11/12/28 19:43:27.15 y82HG68h
俺の900ホーネットは、インジェクションだがチョークついてるぞ
っつってもチョーク引くと、回転は上がるがトルクは無くなる
478:774RR
11/12/29 01:46:26.45 Qv8np32M
気持ちアクセルの握りを浅く(若干まわした状態で)握ったら
どっかんアクセル暴走の心配がなくなって、アクセルあおるのも
少しは楽になるかもしれん。
479:774RR
11/12/29 11:22:23.48 fHrhPjFA
どこの教習所も波状路って2段階6時間目にやるものなのかな?
7時間目のみきわめは通ったものの、検定でうまくやれるか自信ない。
480:774RR
11/12/29 11:30:09.00 FKv8JIVw
油断して、教習中唯一コケた所が、波状路だ。
481:774RR
11/12/29 11:36:21.25 a7tiCSY/
>>479>>480
大型歴9年の俺から取って置きの攻略法を教えてみる
波状路の立ち姿勢の時に思い切ってタンクに乗れ
キンタマ痛ええがそこは我慢しろ
立ち姿勢キープ、フロント荷重でバイクがド安定
これに勝るのはないと思う
後はアクセルワークとクラッチのみ気にしてればいい
482:774RR
11/12/29 12:19:24.48 a7tiCSY/
アクセルについてだが
基本、手首を少し上に向けたくらいで握るといい
これで、微妙なアクセルワークがやりやすい
さらに、バーエンドに小指が半分かかるくらいで握る
アクセルを開けすぎずに操作するのが大事だ
深く握るのは教習所段階で治した方がいいぞ
483:774RR
11/12/29 12:48:31.65 bh8jyCcu
>>481
タンクでキンタマいてぇってどんだけ短足だよw
484:774RR
11/12/29 13:07:43.55 DI/5LuV8
波状路の何が困難なのか理解出来ない大型乗りッス。マジで教えて下さい。
485:774RR
11/12/29 13:25:55.02 FKv8JIVw
いえ、困難じゃねえっす。
ちょっと、立ちゴケしただけですからwww
486:774RR
11/12/29 13:28:33.90 2dvhSTeu
波状路は苦手だったが
このスレのタンクにチンコ付けろでコツを掴んで以来
失敗が無くなった
波状路にしろ一本橋にしろ重要なのは姿勢だな
一本橋ではやや前傾姿勢で視線は遠くが重要だ
487:774RR
11/12/29 13:29:10.26 a7tiCSY/
>>483
挟むんじゃねえよ
乗っかるんだ
まったく違うだろ 読解力まで老化か
488:774RR
11/12/29 13:47:12.36 bh8jyCcu
>>487
俺そんなダサいフォームやだしwつか皆ヒザ曲げ過ぎだからフラフラすんのよ
ヒザなんか軽~く曲げるだけで十分
489:774RR
11/12/29 13:53:17.24 a7tiCSY/
>>488
それで出来ねえ人向け
ってのも理解が出来んか? 老害ってやつか
490:774RR
11/12/29 13:57:53.75 CiLpRyJn
大型歴9年
491:774RR
11/12/29 13:58:48.42 bh8jyCcu
>>489
え?これに勝るものはないってじっちゃが言ってたw
バイクはスタイリッシュに乗ろうぜジジイ
492:774RR
11/12/29 14:06:16.09 a7tiCSY/
お前の論理だが
自分が出来たら人も出来る
つまりF1レーサーだろうがプロボクサーだろうが人間国宝だろうがいつでも出来ると
お前すげえスペックだな
493:774RR
11/12/29 14:17:20.41 bh8jyCcu
話が飛躍し過ぎだろw
常識を考えろジジイ
494:774RR
11/12/29 14:24:39.82 +iZjmVS5
くだらねえことで揉めんなよw
495:774RR
11/12/29 14:27:14.94 a7tiCSY/
>>493
十人十色ってわからねえ馬鹿が一人いるんだが
それくらいわかる歳だろ?
自分が出来たら人も出来る ←おかしくねえか?
496:774RR
11/12/29 14:30:49.02 LgkfFniI
痛い中高年が多いね~
497:774RR
11/12/29 14:41:44.31 bh8jyCcu
>>495
そもそもジジイが偉そうに>>481>>482上から目線で乗り方を押し付けて来たんじゃね?十人十色なんだろ?
俺は膝曲げ過ぎたらフラフラするよってアドバイスしただけなんだけどよっぽど短足言われたのが堪えたんだなw
498:774RR
11/12/29 14:42:24.76 lb3pL7GA
>>484
実は俺も
まあ、オフ車で遊ばせてもらったりした事がある、とか、
ママチャリで階段降りたりとか厨房の頃からやってたせいか、
波状路でなんでそこまで苦労するのか判らないんだよな…
ダダダ~とクリアしちゃえばいいじゃない、と思ってしまう
499:774RR
11/12/29 14:45:47.88 a7tiCSY/
>>497
あぼんしとく
面倒くせえ
500:774RR
11/12/29 14:56:22.05 bh8jyCcu
w
501:774RR
11/12/29 16:31:56.57 fHrhPjFA
ああ、別に出来ないって訳じゃないんだよね。
ただ、15分くらいやっただけで次はもう卒検だから、これくらいの速度がベストとか
そういう感覚的なものが身についてないとか、そんな感じ。
502:774RR
11/12/30 09:06:25.52 rq8LUnmd
昨日は変なジジイがわいてたのか、最初の書き込みから痛いんだからスルーしろよw
503:774RR
11/12/30 09:51:02.39 +Qb4Dhzq
大型歴9年 キリッ
504:774RR
11/12/30 10:06:51.90 qerw4Z5x
たった9年でどや顔かぁ。
笑えるな。
505:774RR
11/12/30 10:32:28.49 c36EHQXb
大型免許買って9年、ベテランの俺 ぶふっ
506:774RR
11/12/30 10:40:39.89 +Qb4Dhzq
最後は自分の発言に責任持てなくなってあぼんしたけどな
507:774RR
11/12/30 11:12:36.78 uZax9W6t
大型9年って、教習所スレで、スラロームキング(笑)とか名乗って叩かれまくった人か。
508:774RR
12/01/01 18:08:19.39 +EvaxiLf
あけましておめでとうございます
509:774RR
12/01/01 20:41:18.11 oVr847v6
大型足つかないけど頑張るよ。
510:774RR
12/01/02 16:51:18.39 VTCTi1ap
俺も足つかないように頑張るよ。
511:774RR
12/01/02 17:18:13.40 zwBaMmVp
180cmくらいあったほうがいいかな?
512:774RR
12/01/02 17:43:10.32 usOev791
ハーレーなら大丈夫だよ
513:774RR
12/01/02 18:03:18.15 PEZ8CXZY
>>511
170あれば楽勝
514:774RR
12/01/02 18:06:50.45 zwBaMmVp
さんきゅ
515:774RR
12/01/03 01:11:05.79 JX38rWYh
165のチビだけど無問題だったよ
516:774RR
12/01/03 08:55:51.77 M0TRKa5j
ピカチュウだけど無問題だったよ
517:774RR
12/01/03 09:48:25.35 p8pZhMNm
メタルスライムだけど無問題だったよ
518:774RR
12/01/03 10:44:49.00 Qu9nn8Uv
ワイルド7だけど懐かしいな
519:774RR
12/01/03 15:35:17.42 SHvOGEJd
早く教習再開して終わりたいわ。
520:774RR
12/01/03 22:38:20.29 GY50lg4R
NC700がもうすぐ登場するなー。
521:774RR
12/01/04 14:45:24.99 HVgNCBw9
NC700
カッコワルイ、700でも400程度の馬力(48PS)
シングルディスクで物欲かもさない
ただの欧州免許制度対策みたいな。
教習所には向くかもな、低重心みたいだし。
522:774RR
12/01/04 14:52:02.79 2nhrvbc7
>>521
重心低かったっけ?
523:774RR
12/01/05 10:41:34.74 9ev1RrNW
>>522
タンクがシート下に行っただけでとりあえず低重心じゃないか
フレームもふんにゃり曲がったパイプがやっぱり下の方。
CBRとどっちが低重心かはどっちも乗ってないからわかんね。
524:774RR
12/01/05 11:03:08.04 W5rzNos/
低重心ねえ・・・・
俺が乗ったらどれも、高重心だ。
サーカスのクマ状態
525:774RR
12/01/05 11:35:20.99 PxhxVGdv
アンドレ?
526:774RR
12/01/05 18:53:35.67 9BFjWr1W
年末に卒検合格して昨日、免許センターに書き換えに行ってきた
よく考えたら400のバイクを買う前のペーパーライダー講習のつもりで大型教習受けたんだよね
でも大型免許取ったら大型が欲しくなるなぁ
527:774RR
12/01/05 18:59:51.28 Q9fC8NkE
大型取れば選択肢が10倍ぐらいに広がるからね。
好きなの選べば幸せになれるかもね。
528:774RR
12/01/05 19:29:16.30 sGpRrVjc
財布に優しくない大型二輪。
一回転ぶと修理代何十万。
529:774RR
12/01/05 19:31:37.23 O02LEf0E
>>528
大型乗りって転ばないんだよ?
知らなかった?
530:774RR
12/01/05 19:37:16.95 j2t6nJnQ
大型は基本中古のタマも揃ってる
事故修理以外の消耗品や車検等の法定費用は400クラスと大差無し
合う車両との出会いがあればそっちの方が良いと言う程度だが
免許で選択肢が狭まるのは面白い事じゃない
大型二輪は取ったが今のメインは四輪と原二だ
趣味性求めて以外で乗る気にはなれない
531:774RR
12/01/05 19:57:19.79 fQQlqLYj
>>530
正常な感覚だと思うよ。
大型バイクは無駄の塊。
あんなモノだからこそ、ちょっと散歩に出掛けるだけで
趣味として成立する。
いや、所有しているだけでも趣味の域かも。
532:774RR
12/01/05 21:49:44.46 9ev1RrNW
>>所有しているだけでも趣味の域かも。
いや、趣味で買うんだけど…
実用性求めて大型買う奴がいるか。
ただ、ツーリング好きなら大型のもんだ
>>527
中型以下は選択肢が狭いし、特にフルカウルツアラーなんて
芋っぽいZZRしかないと来た。そこんとこ大型なら逆車含めて選ぶのも楽しい
>>528
大型取って400乗ってる俺。
533:774RR
12/01/05 23:46:30.74 O02LEf0E
高速使った長距離メイン、都市高も良く使う自分にとっては、400以下は全く実用性が無いなぁ…
身の丈に合ったバイクに乗ればいいんじゃね?
534:774RR
12/01/06 06:17:02.72 t6KI1SkS
大型コンプレックスが定期的に書き込むのは、学習能力無いから?
人それぞれの環境によるし、だから色んな車種があんのに
535:774RR
12/01/06 08:03:13.62 fZ28n2Zm
大型に乗り換えたけど、やっぱ、楽ちんっていうのが大きいなあ。自分は。
この歳になると、バイクは実用品ではなく、自分用の特別な乗り物。
鼻歌交じりにゆったりした感じで乗りたいと思ってる。
なんか、当たり前な意見か。
536:774RR
12/01/06 09:13:51.11 qIOom4GT
>>535
そんなもんだと思うよ。走ってないときは苦痛だけどね、大型
俺の400だと、高速走るのに5000~7000回転ぶんまわさないとまともについてけない
リッターだと、市内流すのなんか3000もあれば十分でしょ?
537:774RR
12/01/06 09:32:25.44 4xXiWXqk
>>535
いいと思いますよ。
538:774RR
12/01/06 11:56:27.75 3vJZgB2F
750ccバイクより660cc軽自動車のほうが遙かに楽なのをどう説明する?
雪でも雨でも嵐でも走れるのはバイクより車だよ。どう説明する?
荷物を多く積めるのはバイクより車だよ。どう説明する?
539:774RR
12/01/06 12:03:48.40 CgQAGnte
>>538
分別ある中高年はそんなレスに釣られないぞぉ~
540:774RR
12/01/06 12:04:41.05 UH7nXCiG
軽自動車とか無いわw
541:774RR
12/01/06 12:08:32.56 t9lCeIfp
あほか?
それ言い出したら運転しない電車の方が楽じゃん
バイク乗るならの話だろ
542:774RR
12/01/06 12:22:08.12 4xXiWXqk
>>538
「楽」の意味を履き違えてる。
543:774RR
12/01/06 12:42:54.80 JkzvhSr/
750ccバイクは660cc軽自動車より遙かに楽しいよね
雪や雨、嵐の日は走れないからこそ、晴天の解放感、季節感、そういった貴重な感覚が養われるよね
荷物なんて持たずにフラッと自然の中を出掛けて行くのも楽しいよね
そう、それが、バイクなんだよね
544:535
12/01/06 12:45:48.32 fZ28n2Zm
大型って1200ccだけど、車は軽だ。
車はイイね。それも軽で充分だ。
だから、普段は車に載ってるし必要だよ。
どこでもドアがあれば、タケコプターは要らないんじゃね?
545:774RR
12/01/06 12:49:29.27 1JvYPfri
>>538
家族で出かけるときは1600ccの自動車
ひとりで出かけるときは750ccのバイク
軽自動車を選択肢として考えるときもあるけど
サイズやパワーが中途半端なんで結局没になる
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 軽自動車いっこあればOK・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
またそんな時期が来るかどうかはしらん
546:774RR
12/01/06 13:02:07.14 +WaEcmIm
車はスポーツカー
バイクは2st250
ああぁ大人になれよ俺
547:774RR
12/01/06 13:39:21.54 tfXQj2iN
>>538
だよね~
日本には原チャリと軽自動車しか必要無いよね~
ジャージと寝袋で十分だし、もやしで生きて行けるし、立って半畳寝て一畳が基本だよな~
548:774RR
12/01/06 14:03:39.91 tiL91BfL
>>544
どこでもドアが在っても、タケコプターは必要だ。
と思う人種がバイク乗り。
549:774RR
12/01/06 14:19:17.40 CgQAGnte
家族 アルファード
釣り ハイエース
近所 タント
仕事 アクティ
峠 ZX9Rと言いたいけど嫁の財布が開きません
せっかく大型取ったのにDioしか無い
550:774RR
12/01/06 15:53:08.96 X87fXSKJ
>>549
釣りとバイクは共存できないということかw
まぁ、バイクの価値観がわからない人間に何言ってもしょうがないよ
俺もアルファードとカプチーノ(軽オープン)持ってるけど、不要といえばカプチ不要。
そういやみんな、教習代金て先払い?後払い?
俺んとこ 入学金5.9万で、あとは教習券4410円買うタイプ
一括より支払が(一時的に)少なくて楽だった。
月々はえらいけど。ムラがあるから。