12/01/01 10:57:54.35 cKJ/empk
試験管を攻略するほうが効果あるよ
試験管によって目の付け所が違ってくるしな
660:774RR
12/01/01 11:18:11.93 MOFUy8Q+
>>657
オタクつかマニア?マニアじゃ集めるだけになっちゃうか
ま とにかく>>655みたいなつまらない煽りいらね
661:774RR
12/01/01 16:17:12.77 1RQ1mbhi
>>649
AT四輪を運転した事ないだろ?
あれはアクセル放したってエンブレなんか掛からずに
減速なんて殆どしないんだぜ
つまりあれは、後方への合図ではなく、純粋に減速したくて
ブレーキ踏んでる事を理解しといた方がいいよ
662:774RR
12/01/01 17:30:40.26 DTU6SMai
>>660
原付小僧。涙拭けよ。
663:774RR
12/01/01 17:43:21.43 1RQ1mbhi
>>654
十人前ってwww
のは十人並みって言いたかったのかな?
まぁそれにしても日本語を知らないお子様並みのお粗末さだけど
ちゃんと日本語を勉強してから使おうね坊や
664:774RR
12/01/01 18:03:13.25 v/1hvAi0
>>663
海外から日本に来た外国人ががんばっているんだから仕方がないよ
府中に通ったみたいだけど免許が取れなかったからあきらめてここにずっと居座ってるみたいだよ
665:774RR
12/01/01 18:22:49.00 I4bvSKDq
それよりここに書き込んでる奴は何処の試験場で何回で受かったんだ?
666:774RR
12/01/01 18:25:49.58 l2N/9l3r
>>663>>664
のは十人並み って言葉がぐぐっても出てこないんだけど
これの意味を高卒の俺に詳しく教えてくれないか?
667:774RR
12/01/01 18:26:53.68 1RQ1mbhi
>>664
なるほど
可哀想な人に触っちゃった新参者で申し訳なかった
普自二持ちで大自二を試験場で取ろうと思って覗いてみたんだけど
余りにもバカな書き込みが多くて・・
取り敢えず、スレ汚し失礼した
668:774RR
12/01/01 18:31:40.20 1RQ1mbhi
>>666
あげ足取って馬鹿にしたいなら、ちゃんと実行してからにしようよww
のは十人並み
約 8,340,000 件 (0.14 秒)
669:774RR
12/01/01 18:37:45.42 l2N/9l3r
>>668
だから、ぐぐっても出てくるのは 十人並み の意味だろ?
のは十人並みの 「のは」 が何か聞いてるんだが?
真っ赤な顔してないで自分の書き込みの>>663を見直してみ
670:774RR
12/01/01 19:03:51.40 U+eLLSDn
このスレは煽ってるつもりで自分のバカを晒してるマヌケしかいないんだな
671:774RR
12/01/01 19:54:22.13 yfQwRe1Y
>661
お前こそAT乗ってないだろ。
ある程度速度が乗ってるときはロックアップしてるからエンブレ効くんだよ。
AT猿はそれを全然理解していないからブレーキに頼ってるだけ。
672:774RR
12/01/01 20:05:25.33 mBEwlod3
>>669
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━-
673:774RR
12/01/01 20:15:30.93 uQN9YicB
なんだここw社会の底辺用の免許のスレだけあるな、わろたw
674:アケオメ
12/01/01 20:25:57.39 D80yZChU
>>660
ホントに取ったなら、試験場で他の受験者を採点して、どこでどう減点されてるから、
この人はそろそろ中止だとかいうのが、毎度ピタリとまでは行かなくても、的中すること
くらい当たり前にあるっしょ?
それが出来てないとしか考えられんのだが、観察力がないと、「採点」なんて無理なのかな?
675:774RR
12/01/01 20:34:03.02 I7xmHVIH
何をムキになってるのか知らないけど、>>661は正しいだろ
お前の言う、ある程度の速度ってのは具体的に何kmの話だ?
まさか7~80kmなんて言わないよな?
60km以下でアクセル離しただけでエンブレ効いて減速するの車種があるなら具体的に教えてくれんか?
676:774RR
12/01/01 20:35:31.76 D80yZChU
>>659
フラスコやビーカーとは違うか?
なんてつまらん冗談はともかく、1発アウトなんかは論外として、それ以外の減点
累積中止が大体的中することから考えて、減点ポイントについて、試験官による
明らかな違いなんてないとしか考えられんけど、どこでどういう風に違ってる?
677:774RR
12/01/01 20:42:09.00 T6TN7qoV
>>675
自演くせーな
スレ的に関係ないが原付はアクセル離すとすぐエンブレかからないか?
678:774RR
12/01/01 20:43:11.69 D80yZChU
>>670
ま、ググれば何でも分かると思い込んでるような手合いはそんなところが関の山。
679:774RR
12/01/01 20:53:02.75 D80yZChU
>>649
「判断が良いベテランの状況に応じた有意義な警告」は別として、
「邪魔でしかない」んだよね。
なお、ブレーキランプを踏まないでも点灯することがあるウザイのは、
大型のディーゼルの排気ブレーキ連動のとかだけど、「後続にとって
急ブレーキと紛らわしいだけで有害無益でしかない」ことが分かった
せいで、作動させないもが多いし、点灯させるばあいも、ブレーキ
ランプとは別の小型のを点灯させる仕掛けに変更してるのもある。
680:774RR
12/01/01 21:00:45.13 I7xmHVIH
>>677
4輪ATの話なのに何で原付が出てくるの?
まさか、原付スクーターと4輪ATが同じなんて思ってんの?
構造から仕組みまで別物だって事も知らない馬鹿なの?
681:774RR
12/01/01 21:00:51.68 D80yZChU
>>661,675
間違ってるよ。四輪のATでも、MTほどではなくても効くし、効かせる必要がある状況は存在するよ。
奥多摩辺で、Dレンジに入れ放しでブレーキ踏み放しにして、焼けこげさせてるおばさんとかがいるけど、
危ないから前に回って止めて、ODオフか、2レンジに入れろといっても、意味が通じないんだよね。
まあ、今どきの車なら、メンテがちゃんとしていれば、まずフェードはしないけどね。
682:774RR
12/01/01 21:12:10.66 3jGnLYp+
つか二輪スレなのに四輪とかどうでもいいだろ
スレ違いだからさっさと消えろ
683: 【大吉】 【1133円】
12/01/01 21:52:13.38 Sj71i/Vz
試験場は年末年始で休みだってのにここは盛況だなw
684:774RR
12/01/01 22:48:39.12 8Gh465Pf
参考になるレスちっとも無かったけどな
昨年中に取りたかったけどダメだった、年明け最初のチャレンジは16日の予定
685:774RR
12/01/01 23:14:35.14 yD9ko3XC
>>682
間違ってることは、有耶無耶のままで放置しないで、その場で訂正しておかないと、
永久に間違ったままで放置されてしまって駄目だからね。
686:774RR
12/01/01 23:20:19.31 yD9ko3XC
>>684
間違った思い込みをそのまま垂れ流すやつがいるのは、管理が機能してない掲示板では、
もうどうしようもないから、自分で取捨選択するしかない。
まあ、学校で手取り足取りで教わって、操り人形式で受かってしまうのを期待するのでも
ないなら、「そういう作業自体が受験そのもの」ではある。
687:774RR
12/01/01 23:25:52.26 MOFUy8Q+
>>662
ずいぶん原付にこだわるけどまさか…
688:774RR
12/01/01 23:35:00.57 MOFUy8Q+
>>674
そんなの試験受ける奴は最低限分からなきゃダメだろ、俺から言わせてもらうと試走の段階で受かりそうか落ちそうか大体分かるけどな
689:774RR
12/01/01 23:42:58.46 Kx0ot4Sg
諸先輩方にお願いだが 些細な事で挙げ足取りとか 貶しとか止めて 合格に導く書き込みをしてほしいな。
690:774RR
12/01/01 23:57:19.09 M0hgg0ny
>>689
合格の役に立たないやりとりが大好きなやつが若干名常駐してるのは間違いないけど、
それとは別に今は時期が悪い。
バイク板は全体的に長期休み時期にはいつもこんな感じになりがち。
691:774RR
12/01/02 00:33:36.61 dYczxviL
>>688
勘とかではなくて、採点基準に則って「採点」して、この人はそろそろ中止だとかいうのが、
毎度ピタリとまでは行かなくても、的中する?
簡単にいうところを見ると、分かってるとは思われないんだが、何の減点が一番多い?
692:774RR
12/01/02 00:42:28.27 dYczxviL
>>689
具体的などの位置でどういうことをすべきか=コース別の「攻略法」を正確に確認することが肝心だから、
自分が受けるコースのコース図とGoogleマップで、どこで視認とか、細かく書いてみて。
また、実技の試験の類いは何でも同じことだけど、「できるようになるための方法」を「頭で分かった
つもりになる」のは無意味そのもの。
「やってみてどうしてもうまくできないこと/分からないこと」について聞いてみる=ともかく自分で
やってみること=が肝心。
「頭で分かったつもりにな」っていて、そこで止まってるのがいるけど、「そうなったらお仕舞い」。
693:774RR
12/01/02 01:37:31.37 y75zk9zc
>>689
・まず試験を受けてみる。
・多分駄目だから落ちたら練習所を探す。
・同時に必要な法規走行を机上で学習。
自転車や原付でも忠実に反復練習。
学科受ける
必要があるならキチンと勉強する。
受かること
だけを目的にするような勉強法は駄目、全く無意味。
実はちゃんとした教育受けようとすると実車練習より難しい。
四輪や他の二輪免許持ってても復習は必須。
・試験コースを歩いて幅とか確認。
意外に広くて拍子抜けとかある。
自分で思うのはこの位。
経験してるから言うけど練習無しは極端に効率悪いと思う。
学科はスムーズな法規走行に不可欠。
あとは試験場のローカルルールのような事柄の
情報収集かな。
この程度しか思い付かないな。
694:774RR
12/01/02 02:18:47.18 EN5MiYcq
>>693
まあ普通二輪以上ならそうでしょうね
小型ATなら教習所通って取るものでは無いって意見もありますよ。
勿論自己流ではムリですけど。
695:774RR
12/01/02 02:23:01.36 JKvVG3Bh
>>694
小型でも、客観的に見て無難なくらいには乗れてないと無理だし、
何といっても、法規の確認とかが、先に四輪でやってるとかでないと、
要領がつかめない、ということはあるはずですね。
696:774RR
12/01/02 08:30:11.19 cxfuAgKm
法規なんて本読みゃ分かる
697:774RR
12/01/02 08:54:07.46 MRKsFXY5
674 :アケオメ:2012/01/01(日) 20:25:57.39 ID:D80yZChU
>>660
ホントに取ったなら、試験場で他の受験者を採点して、どこでどう減点されてるから、
この人はそろそろ中止だとかいうのが、毎度ピタリとまでは行かなくても、的中すること
くらい当たり前にあるっしょ?
それが出来てないとしか考えられんのだが、観察力がないと、「採点」なんて無理なのかな?
676 :774RR:2012/01/01(日) 20:35:31.76 ID:D80yZChU
>>659
フラスコやビーカーとは違うか?
なんてつまらん冗談はともかく、1発アウトなんかは論外として、それ以外の減点
累積中止が大体的中することから考えて、減点ポイントについて、試験官による
明らかな違いなんてないとしか考えられんけど、どこでどういう風に違ってる?
691 :774RR:2012/01/02(月) 00:33:36.61 ID:dYczxviL
>>688
勘とかではなくて、採点基準に則って「採点」して、この人はそろそろ中止だとかいうのが、
毎度ピタリとまでは行かなくても、的中する?
簡単にいうところを見ると、分かってるとは思われないんだが、何の減点が一番多い?
この人は何度同じ内容のこと書き込んでるんだ
何度も試験場に通い詰めてまだ合格してないの?
698:774RR
12/01/02 12:14:52.23 6jneiUde
>>697
699:774RR
12/01/02 12:19:10.20 ZogTblSB
お正月で休みなもんですからスレが多いですな
700:774RR
12/01/02 12:20:16.53 jhLGq5XO
長文バカって何なの? 省略されてるし アホちゃう
701:774RR
12/01/02 12:22:55.53 jMUDPQBR
基本的にちんたら走る奴は受からない。
これは大事。
702:774RR
12/01/02 14:25:04.92 kWfbDbLK
全レス、イッパツ、そして最近新しいキチガイが教習所スレからやってきたな。
新年早々香ばしい。
ちなみに全レスもイッパツも大型合格してません。
703:774RR
12/01/02 17:25:20.72 zst+2dMm
>>684
人のレス宛にし無いでテメエで考えろ
704:774RR
12/01/02 17:28:29.58 9RZeaf2w
> 背中を押してくれている方もいると思うし、はしごを外そうとしている人もいると思う。
だから、その背中を押してくれる方をひっ連れて、早く行っちゃいなよ。
はしごを外すって?一発屋が出て行くのに邪魔するヤツなんていねーよ。
あ、でも新天地()が落ちても戻ってきちゃダメよ。
705:774RR
12/01/02 18:18:31.77 wkwuNWoz
>>701
ミスをしないように萎縮したら、スラロームで秒数足りないよと言われた
前日練習所で散々走り込んでから行っただけにショックだった
706:774RR
12/01/02 18:43:12.19 kWfbDbLK
慎重にやったくらいで課題タイムの減点食らうレベルなら、教習所行った方が早いんじゃね?
707:774RR
12/01/02 18:55:17.03 ah9O5Tr5
なんか、試験場だと丁寧に走ろうとして遅くなるよな
708:774RR
12/01/02 22:22:26.25 ZGbHe4zZ
あまり上手に運転すると
教官に「なんてテクだ!!もしかしてこいつ無免!?」
とか思われて減点される事って有る?
709:774RR
12/01/02 22:24:37.77 GMmAYfEk
>>708
できて当たり前のことやって驚かれるわけないだろ
710:774RR
12/01/02 22:33:36.15 SkPKGc86
昨年はこのスレのお陰で小型ATを取得でました。
最近、クラッチ付きのバイクが欲しくなり、またお世話になるかもしれません。
でもクラッチ操作の練習がしようがないので、小型MTは教習所通おうかなあ。
いいな都会は。練習場とかあってw
711:774RR
12/01/02 22:54:12.35 WOwdhFGu
練習場あっても高くて行けやせんよ
いったことない
712:774RR
12/01/02 23:26:30.59 pa6NaaAP
>710
小型AT持ちが小型MT取るために教習所に通っても、教習時限数は5時限しかないんだよな。
それで5万弱取られると思うと、なぁ。
それよりも、バイクを手に入れて駐車場とかで練習したほうがいい気がする。
あ、駐車場とかで練習する場合、所有者に使用許可を取るのはもちろんだけど、
柵等で明確に立ち入り禁止にしないと公道とみなされて条件違反になるので注意な。
713:774RR
12/01/02 23:38:36.77 ah9O5Tr5
>>710
教習所わざわざ行くなら中型取れよ
714:774RR
12/01/02 23:39:16.93 ah9O5Tr5
>>238
何でだよ!お前誰だよ
715:774RR
12/01/02 23:56:19.08 8YGBMD3/
>>696
いや、実地試験でいう「法規」は、そういう漠然とした一般論の意味ではなくて、
「具体的などのコースのどの位置でどういう動作が必要になるか?」が問題。
716:774RR
12/01/02 23:59:15.31 8YGBMD3/
>>705
それは、特にスラロームの秒数を指摘しただけで、実際には、全体に「緩慢」という話ではないかな?
いわゆるメリハリ不足。
717:774RR
12/01/03 00:03:06.35 8YGBMD3/
>>708
それはないんじゃない。
「自称・乗れてる/実際にはひどい我流なのに、全く自覚がないだけ」という落ちじゃない。
リーンアウトを勘違いして、意味もなく上体をカクカクとくねらせてるとか。
718:774RR
12/01/03 00:10:43.61 SCYIl+z3
>>710
試験場で取れたのは、上を取るときの「財産」になってるから、せっかくだから、大型までどうぞ。
個人的には、MTのシフトクラッチアクセルの連携は、目をつぶってイスに座って、
最初はごくゆっくり順を追って、数え切れないほどやったら、実車でも特に引っかからずに
出来ちゃったけど、やはり、実車を全く動かさないで、というのは難しすぎるかな?
719:774RR
12/01/03 01:02:42.61 JX38rWYh
>>691
クラス委員か何かのつもりなの?
自演言われたのが恥ずかしかったのは分かるけどクラスで浮いてるぞお前w
720:774RR
12/01/03 01:11:05.11 HVlRPA8q
>>719
「漠然と分かったようなつもりになっているが、具体的なことは何一つ答えられない」。
「分かってるつもり」と「分かってる」は、まるで別なんでね。
君がどっちの部類かは一目瞭然。
そういうこと。
721:774RR
12/01/03 01:15:27.22 JX38rWYh
>>720
そうゆうことキリッ
つか試験官じゃねーし分かってるつもりで十分だろ 何にしろ試験場で1回で受かってんだからお前よりは分かってるし乗れてるのは間違いないよw
722:774RR
12/01/03 01:21:10.08 HVlRPA8q
>>721
ならば、>>691くらい簡単に答えられるでしょ?
どうなの? 一発中止以外の途中中止は、何の減点によるものが一番多い?
「本当に分かっていて、ちゃんと見ているなら簡単に答えられる質問」だよ?
どうなの?
723:774RR
12/01/03 01:33:41.77 JX38rWYh
>>722
そーだなぁ、とりあえずお前のしつこさはストーカー並なのはよく分かったよw
つかお前みたいに何回も落とされて試験場通い詰めてねーから他の人を見る機会が無いし皆がどこで減点してるかなんて知らねーつのw
>当時は法令走行を100回走ってもほぼ減点0の走りが出来る感触があった。
その割には受かるまで4回も?ちゃんと安全確認したか?w
724:774RR
12/01/03 01:45:37.86 bPjsTYi/
なんか粘着気持ち悪いな
いつまでやってんの君たち
まじ消えて欲しいんだが
725:774RR
12/01/03 01:45:49.40 nmVoqxZC
>>723
言うことがおかしいと思ったら、練習場の講習かなんかで手取り足取りで習った通り、
何も考えないで操り人形のように動作して通っただけ、か。
何だ、それじゃ、頭は要らないから、呂律の回った解答も出来るはずがない。
まあ、元々「使えるような頭がない」だけ、というのが本当のところかな。
726:774RR
12/01/03 01:56:26.54 JX38rWYh
>>725
講習受けて手取り足とりはお前だろが
俺はURLリンク(homepage3.nifty.com)これ読んだだけなんだけどね
講習受けても1回で受からない奴には信じられないのかもなw
727:774RR
12/01/03 02:01:03.59 nmVoqxZC
>>726
あれ? 走行自体はどう練習したっての?
728:774RR
12/01/03 02:04:17.48 JX38rWYh
>>727
ロード、モタード、モトクロスをやってるけど何か問題ある?
729:774RR
12/01/03 02:14:20.03 nmVoqxZC
>>728
何だ、レースやってる人か。どうせトランポ用で四輪も持ってるんでしょ?
それなら別格。技術的に充分に決まってるし、法規とかコースの憶え方
とかも四輪でやって分かってるんだから、「簡単に取れるのが当たり前」。
どこで減点されて落とされてるか、「採点」してみて。
730:774RR
12/01/03 02:21:28.94 JX38rWYh
>>729
トランポ用で四輪もってさぁ四輪なんか大概18で取るだろ お前何歳だよwてかいくちゅでちゅか?
四輪持ってたら簡単に取れるのが当たり前とか統計出てんの?
採点してみてって何?わざわざ用も無いのに試験場行くのかよw
731:774RR
12/01/03 02:24:19.31 nmVoqxZC
>>730
何だ、魯鈍か。
732:774RR
12/01/03 02:28:12.78 JX38rWYh
>>731
責任取れなくなったらそれかよw
ろどんかよw
733:774RR
12/01/03 02:32:48.92 nmVoqxZC
>>732
分かった分かった、偉い偉い。
734:774RR
12/01/03 02:34:20.83 JX38rWYh
ww
735:774RR
12/01/03 02:50:30.96 JX38rWYh
煮え切らない奴だなw
736:774RR
12/01/03 03:53:49.12 v1kG1xrY
>>712
私もスクーターしか乗らないから小型ATで十分だと思ったけど
いざATトッタラMT取りたくなった、コース馴染んでるうちに受けたい気持ち
でも限定解除の試験料3千円くらいでも
取得時講習や免許証発行金額併せると高いから怖じ気づく
そうなったら大型二輪に挑戦するしか選択肢はなさそう?
737:774RR
12/01/03 04:18:16.05 bPjsTYi/
>>736
二輪講習って1回受けたらもういらないんじゃない?
738:774RR
12/01/03 04:41:05.05 kmh4V7o5
>>737
要らないよん。免許とる度に
子供ひき殺すのは勘弁w
739:774RR
12/01/03 05:10:33.11 YJRZkmJV
全レスは何度も何度も何度も落ちてる現役の試験場常連(笑)様だからな。
赤の他人の採点(笑)をするのが生き甲斐なんだよ。
最高に気持ちの悪い生き物だ。
またIDを変えまくり、自演と必死チェッカー回避にかなり力を入れている本物の精神異常者。
偶にプロテクタースレも荒らしに来る。
イッパツもキチガイだが、やはり全レスの方がずっとイカレテル。
全レスは府中で受けてるらしいから、一度その素晴らしいライディングを見てみたいものだ。
これだけのご高説を垂れるのだから、よほど素晴らしい腕を持っているのだろう。
試験でも、コース開放でも、警視庁の講習会でも、武蔵野署の講習会でもいいぞ。
740:774RR
12/01/03 07:07:12.40 Rf+LqYxq
試験場4回で受かったならすげーだろ。
法規走行で減点もらう奴は受からねーよ。
緊張で一本道脱落とかパイロン接触とかじゃね?
それと一回で受かったっていう奴は大抵嘘。
741:774RR
12/01/03 08:16:23.86 JX38rWYh
>>740
また自演かと思っちゃうレス来たな
試験場で4回って平均くらいじゃねーの?
てか講習受けてたら最低でも2回で受からなきゃ情けないだろ
1回は大抵嘘とかw恥ずかしい奴だな
742:774RR
12/01/03 08:30:19.09 Rf+LqYxq
>>741
ぷッッ
ほんとに釣れた。
743:774RR
12/01/03 08:41:50.49 DdpZN+nc
>>741
このks野郎の文章はわかりやすいな。
w必ず付けるし。
744:774RR
12/01/03 09:05:38.99 DxXHfe7H
>>710
二時間位乗るだけでも試験の何回分もの時間だから、
小旅行気分で練習場行ったらどうだろ。
745:774RR
12/01/03 09:59:28.86 JX38rWYh
>>742
今時釣れたとかで喜ぶガキいるんだなw
>>743
分かりやすいな、じゃ無くて分かるようにやってんだけどwww
746:774RR
12/01/03 10:45:19.32 v1kG1xrY
>>737-738
と、言う事は:限定解除や大型とるのに
試験料だけで良いって事ね
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
747:774RR
12/01/03 11:30:02.26 BkVpAdvM
希望こそが生きる喜びだと
希望を持つことで人間は雄々しく未来に立ち向かっていけると
『二輪免許試験』はそれを私たちに教えてくれる
748:774RR
12/01/03 17:07:53.39 yl/zdNbe
>>739
↑
全レス
749:774RR
12/01/03 18:25:29.35 JX38rWYh
>>748
どこが?
全レスって言いたかっただけ?
750:774RR
12/01/03 18:42:57.74 yl/zdNbe
>>749
アタマの中味。
751:774RR
12/01/03 18:51:01.85 JX38rWYh
>>750
すげw
752:774RR
12/01/03 21:41:23.99 g0+YFdci
ポータブルカーナビ試験に持ち込みできますか?
試験の目的は課題走行だから正式な実力を計るのに試験委員もメリットになりますと思います
実際に持ち込んで合格した人居ますか?
753:774RR
12/01/03 21:46:53.44 KjSLCsoe
持ち込んでも試験中に操作できる暇があるだろうか?
754:774RR
12/01/03 23:47:48.02 8bHhnJPt
>>752
ナビというか、GPSでログ取るくらいなら、別に何も問題ないんじゃない?
ポケットにでも入れておけば済むわけだし。
何十センチとかの位置の違いが問題になるのに、向きとかで精度がばらついて、
部分的に路肩を走ってるように出たりするだけで、あんまり意味がないだろう
とは思うけど。
755:774RR
12/01/04 10:23:30.39 OPxU8dET
すげーバカそうな奴が舞い降りたな
756:774RR
12/01/04 10:41:01.34 kW/BIgo3
道を覚えるのも実際の車道を走るのに必要だから試験のうちと言われた事がある
ということは、カーナビを使いこなすことも実戦として考慮できるから有りだと思う
てか、メーカーも試験用マップとか音声とか出したら凄い売れるのにもったいない
「ピンポーン次を左右確認、右折そして徐行してください」とかさ
757:774RR
12/01/04 10:59:36.92 hGADRC6K
テストに教科書持参して良いかというレベルの話。
758:774RR
12/01/04 11:08:17.29 XT1shFhY
>>756
場所によってお金とって安全講習会と称して予備校みたいなことしているから。
そんなのやろうとしたらそりゃわかるよね・・・。何らかの圧力で潰されるハズ。w
まぁいまの時代結構ばらされているけど・・・。w
各試験場の完璧な指示だし、動きとか
ネットでばらされているところないんじゃないかな?
あるとしても現場の口伝いとかそんなレベルだね。
759:774RR
12/01/04 11:11:09.80 XT1shFhY
俺1回お金払って参加したけど・・・。
コース、ウィンカータイミング、動きを完璧に覚えていないと厳しいと思った。
一本橋とかスラとか急制動でちょろちょろ原点されえ合格って感じかな。
お金かけたくない人は試験会場足運んで
やっているひとつ構えてポイント教えてもらうのが一番だと思う・・・
試験場の紙に全部書き込む。。。んで頭に叩き込む。
コレ一番!
760:774RR
12/01/04 11:12:52.53 XT1shFhY
自分自身は1回目落ちてまだ合格していないっす。w
一本橋とスラタイムがだめなのとリアブレーキ引きづり杉で落とされた。www
リアブレーキはぜんぜん気がつかなくて・・・言われたハッとした。wwww
761:774RR
12/01/04 11:14:17.45 OPxU8dET
>>757
答えを見ながらテストしてるレベルでしょw
ナビ持ち込みとかアホな奴がいたかと思えばマジレスしてるアホもいてダメだこりゃレベル
762:774RR
12/01/04 11:24:44.44 P5a2nn/f
>>761
そもそもこいつ何を言ってんだ?
763:774RR
12/01/04 11:25:20.17 a3k0i8UM
小型限定ATが欲しいんですが、普通免許持ち原付乗ったこと無い場合 一発試験は難しいいでしょうか?
本呼んで頭に入れれるけど、バイク無いから触れないので・・・・
764:774RR
12/01/04 11:31:20.41 OPxU8dET
>>762
分からないならお母さんに聞きなさい
>>763
試験舐めんな
765:774RR
12/01/04 11:39:36.93 349RRuql
>>763
ちょっと厳しいんじゃない?
五回以上は覚悟で
766:774RR
12/01/04 14:47:56.48 iHH9n8FF
>>763
小型限定をなめんな!
767:774RR
12/01/04 15:07:01.10 Q4DRslwo
>>763
50ccレンタルして乗り回せば楽勝
768:774RR
12/01/04 15:34:53.62 hjizv3WS
>>763
そう。とりあえず触ってみるこったな。
試験場に足運んで 覗いて見ることも勧める。
769:774RR
12/01/04 17:16:07.77 9T+Ya1xB
>>752
技能って、乗れてればいいじゃないって思ってるかもしれないけれど、
運転免許試験なんですよ。
大学受験に携帯電話持ち込んで使っていいですかって言ってるのと同じだと思えばいいんじゃないの
770:774RR
12/01/04 17:38:25.38 v+28/+mq
>>752
全く現実的じゃないよ。言い難いけど、アホでしょ?
771:774RR
12/01/04 21:00:33.97 fc+CkJY3
冬休み厨がワメき立てていて ウザイことウザイこと
772:774RR
12/01/04 21:01:42.13 fc+CkJY3
>>756
↑
>>755
773:774RR
12/01/04 21:03:43.22 fc+CkJY3
>>760
完走はさせてもらえてる、ということ?
774:774RR
12/01/04 21:04:45.34 fc+CkJY3
>>762
何かのきっかけで壊れた冬休み厨じゃない。
775:774RR
12/01/04 21:07:53.79 fc+CkJY3
>>763
自転車とは違うから、実車を全く動かさないでというのは無理難題だけど、
四輪は取ってるなら、原付をある程度動かして慣れて、「攻略法」も憶え込めば、
そうそう回数はかからないで取れるのが普通。
776:774RR
12/01/04 21:29:11.66 OPxU8dET
>>771>>772>>>>774
そうゆうのいらねw
何か言いたいなら直接指摘してくれよ
777:774RR
12/01/04 21:35:43.57 fc+CkJY3
>>776
ウンザリ
778:774RR
12/01/04 21:58:26.40 OPxU8dET
>>777
つまらん奴だな
なら最初から絡むなアホ
779:774RR
12/01/04 23:14:41.61 IY90UVMp
あれこれ読みかじって頭でっかちになってる消防厨房が口を挟んでくるからウザイこと
ウンザリ
780:774RR
12/01/04 23:55:30.73 HN+A6oTx
>>763 教習所でお金払えば練習させてくれる所あるから125CCを体感するべきだろうな。
まして原付すら普段乗ってないなら尚更。
781:774RR
12/01/04 23:59:29.85 HN+A6oTx
特に、普段配達のバイト等でギアやジャイロ乗ってる人なら結構楽勝だと思う。
782:774RR
12/01/05 00:03:50.98 SQ6FHcEJ
>>780
実際コースも車体も貸してくれる所なんか滅多に無いがな。
てか、存在するのか?
783:774RR
12/01/05 00:20:36.33 oCnwOTxX
教習所で車両付きで自主練習って、非公認くらいしかないんじゃね?
試験場ならたまにあるけど。
784:774RR
12/01/05 00:27:34.97 IL5BOXPF
沖縄では約5千円でできるよ。飛び込みで。
コースとかは知らない。一本橋とかはあるんじゃないか?
自分で練習するだけだろうけど。
785:774RR
12/01/05 00:31:40.42 dfTn/VQH
近所で普通MT 120000円 小型AT 85000 円 だったんでビビって 小型AT一発免許考えてたんだけど
MT 7万 AT小型5万 でできるとこ発見したんで迷うことなくMT取ることにしました。
10キロ圏内でこの差はなんだ!
786:774RR
12/01/05 00:42:16.47 IL5BOXPF
>>785
それ安すぎだなw
でも小型ATなら教習所通って取るモンじゃないとまで言われてるんだよ?
まあ、原付すら乗ってないなら勧められないけど・・・
787:774RR
12/01/05 01:28:12.86 juLmgWzD
自分でとったところ中型mtで55000円だったよ
まだ安いところはあったけど若干遠くてやめた
神奈川
788:774RR
12/01/05 02:35:48.51 dfTn/VQH
>>786
安いと思っったら更に安い>>787
こちらは大阪で2件70000があって、電車往復800円か自転車往復2時間かで悩んでますw
789:774RR
12/01/05 03:40:04.47 bIgjUl/M
小型ATなら学科20何時間も受けるより自分で勉強して一発行くのがいいと思うけど。
一本橋落ちなきゃ練習すれば行けるだろ
790:774RR
12/01/05 07:10:13.95 dsgR4HvY
どなたか、埼玉の大型二輪の試験コース下さい...
お願いします。
791:774RR
12/01/05 09:40:13.73 aAd1ln25
>>790
多分見ても受からないから講習会出ろ。
792:774RR
12/01/05 11:38:05.95 23pItVxw
昔、明石で限定解除しましたが試験車両はゼファー750でした
当時乗ってたバイクはCRM80で、駐車場でコースに見立ててしっかり練習してから行きました
安全確認と規則どうりに元気よく走る事を心がけました
3回であっけなく取れましたが全く上手だと思ってませんし、こんな自分でも取れましたから皆さんも必ず取れると思います
今の大型二輪とはやり方違うかもしれませんが参考までに
793:774RR
12/01/05 11:54:04.01 00d5UA0F
>>763
俺も原付乗ったことなかったが、
50の原付レンタルして、
コース開放で二時間ずつ二回練習したら
一発で合格した。俺最初右左折でフラついてたから、
このスレの人のアドバイスでコースにある
8の字を延々といろんなパターンで走ったら
良くなった。
まあ俺、前にそこで大型とか試験うけたから、
法規走行的なポイント同じだから出来た部分もあったけど。
つかすげー勉強したし。ガンガレ!
794:774RR
12/01/05 12:19:05.11 6+6hjuzI
幕張で行う講習会って今でもやってるんですか? 調べてみても出てこないんですが・・・
795:774RR
12/01/05 12:32:40.99 LpJmDnwf
>>791
講習会でるんですが、ルート知っときたいなと思って。
県外ライダーは肩身狭いですかね
不安だー
796:774RR
12/01/05 12:36:29.61 aAd1ln25
>>795
なら問題ない。
現役の白バイ隊員が当日教えてくれるからすぐに覚えれる。
前もって覚える必要は全く無いぞ。
797:774RR
12/01/05 12:46:36.33 LpJmDnwf
少し安心しますたー
798:774RR
12/01/05 12:47:21.22 nJwbZlrl
埼玉のコース図なんてグーグルさんで「大型二輪免許 コース」で検索して一番上ので出るのに
799:774RR
12/01/05 14:58:11.59 KrLcha1k
コース図じゃなくてコース下さいだからなぁ
国有地なんかなぁ
800:774RR
12/01/05 18:39:46.03 oCnwOTxX
>787
いくらなんでも安過ぎね?
普通自動車免許持ちが普通二輪MT取る場合だと、
教習料金が3千円/時限としても、17時限あるから51千円、
学科が1時限、検定代、卒業証明代入れたら6万だ。
それにも満たない額って、どんだけ教習単価安いんだよ。
普通はこの他に入学金、諸経費、教科書代等が上乗せされて10万前後が標準的な値段だろ。
時限数は法定で変えられないので、安いところは入学金や単価を抑えるしかない筈だが、
単価を抑え過ぎると人件費や教習車の整備費用なんかが出なくなるし、これも限界がある。
>799
国有かどうかはともかく、少なくとも埼玉県警の管理地だよなぁ。
801:774RR
12/01/05 18:41:30.09 dfTn/VQH
MT小型→普通MT
普通MT→大型
難しさはぜんぜん違う?
ちなみに普通MT教習所で取り立てで 大型一発免許は無謀ですか?
802:774RR
12/01/05 19:13:26.14 lMFSJnnw
>>801
タイムとかの基準の数字が違うだけでなくて、採点のシビアさも明らかに違う。
教習所で普通取り立てだとどう感じるかは、二度と無いチャンスだから、受けてみたら?
車体自体は、ある程度大柄で力がある人なら、あんまりギャップは感じないはず。
803:774RR
12/01/05 20:38:08.74 juLmgWzD
>>800
ええと教習単価?とかなかったよ
804:774RR
12/01/05 20:45:41.48 b8iZadgl
>>800
値段とか教習所が決めるんじゃないの?国で定められてるのか
うちの近くでリニューアルオープンで中型65000円キャンペーンやってたけど
805:774RR
12/01/05 23:31:45.33 Tq6n5+UG
>>804
リニューアルキャンペーンとか マジ~
806:774RR
12/01/06 00:17:29.94 JRMdgmHG
キャンペーン引きなど合わせて 普通2輪MT(免許持ち)最安60900円のとこで、安心パック68800円で受ける予定。
高いとこって入学費4万とかでボリまくりで12万弱とかふざけてるよ。
この値段だと 無理して一発試験受ける気が無くなった。
807:774RR
12/01/06 00:57:10.35 CDUEZ/lF
>803-804
料金表に単価を書いてなくても料金表はそういう作り方が殆どだし、
パック化された料金体系でも補習代で単価は見えるだろ。
つか、技能講習代トータルを時限数で割れば単価が出てくる。
パック料金の場合は補習料金とは異なる単価設定になってたりするけどな。
でもって、単価設定に法的な決まり事は無くても、必要なものを考えれば必然的に求まる。
人件費や車両使用料、保険代といった原価を積んでいくと、
普通MTなら3千円が相場で、安くするにしても2千円台中盤が限界だろうと。
あ、もちろん人件費には時間帯はもちろん時期による教習生数の変動も考慮してな。
808:774RR
12/01/06 01:02:23.70 a70wW9ZF
長い
809: 【沖縄電 - %】
12/01/06 01:19:28.36 r8wkX5UU
>>804
単価がなくて値段が出てくるわけないだろ。
経費無関係に言い値で金額設定してるんじゃないんだから。
このスレ的には受験料や貸車代とかが適性なのか知りたいところだが。
810:774RR
12/01/06 07:40:13.84 P4rvP5wO
今日午後から2回目だけど・・・あきらめムードで全くやる気がでないぞ。w
811: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.9 %】
12/01/06 09:31:53.23 ReXNQ+B4
>>790
昨年11月から新しい車両になってよかったなw
812:774RR
12/01/06 11:01:47.43 TbePuCe0
なんだこの教習所ムードw
>>801
教習所スレの奴らが教習所で卒検受かるなら試験場でも受かるって豪語してるから平気じゃね?
813:774RR
12/01/06 13:46:08.10 Md0Ri65o
たまたま休み取れて事前審査受けてきたけど予約に一々免許センター行かなきゃいけないのが面倒くさいな。
まぁ2月末から無職になるからその間に一気に行けるからいいけど。
千葉はまだ750なのが有難いな。試験官のオッサンが「予算おりれば1300にしちゃいたいんだけどねー」とか言ってた。そんなに違うもんなのか?
814:774RR
12/01/06 13:59:51.39 tBZtlfsQ
>>813
屁と原爆位の差がある。
815:774RR
12/01/06 14:03:22.11 Y3ks1SSY
宮城の試験車両はまだ750ですか?
816:774RR
12/01/06 14:16:08.82 TbePuCe0
>>813
事前審査行った時にとりあえず適当に予約入れときゃ後々電話で変更出来たのに
750も1300もバイクにちゃんと乗れるレベルならさほど気にならない
緊張でバランス崩した時にウッてなるくらいw
817:810
12/01/06 15:11:08.77 DdMGPGWT
落ちたorz今回は全部コース走れた・・・
ってか急性動で速度足りなくやり直し、2回目は
「ブレーキポイント手前なんだよね・・・ダメヨ!」だった。
どーでもいいから免許クレ!!www
818:774RR
12/01/06 15:27:26.37 iwVQ6mYR
神奈川って全部1300になったんだっけ?
819:774RR
12/01/06 17:25:06.90 tBZtlfsQ
>>817
お情けの完走か免許までもうちょっとのどっち?
820:774RR
12/01/06 18:29:27.63 XEwqqzYM
>>817
完走させてもらえたなら、安全確認は大体できてるわけだし、目に見えて危なっかしい
ということもないということだから、完走で憶え込んだコースを何度もイメトレして、
テキパキ進めば行けるっしょ。
絶対に、一本橋やスラロームでもっとタイムをとか、欲張らないようにするのが吉。
821:810
12/01/06 22:15:00.95 PSi2e1/c
急制動2回やらせてくれるってことは、
とりあえず1回だめでもその時点で70点は残ってたってこと。
んで2回目もだめで70点以下不合格つー感じだとさ。w
822:774RR
12/01/06 22:17:39.94 PSi2e1/c
急制動は最後のチェックに近いから(厳密にはその後に踏み切りと停車があるが・・・)
まぁ・・・・その・・・プレッシャーに弱かったってことかな。orz
823:774RR
12/01/06 22:29:47.78 TbePuCe0
>>821
メーター読み45キロで突っ込めばオケ
824:774RR
12/01/06 22:30:34.91 qhuwsSO+
>>818
二股は1300です
825:774RR
12/01/06 22:50:53.13 oHd7YFVq
>>821
マジで?俺、急制動再挑戦の指示を無視しでゴールしたら不合格だったけど
チャンス有った?
826:774RR
12/01/06 23:18:38.35 OniNMco+
急制動のミスって減点されるの?
もっかいやってオッケーならいいんじゃないの?
俺失敗したことないからよく知らんが
827:774RR
12/01/06 23:20:43.99 fisvLoyK
>>825
採点基準に書いてある。
だけど、焦って舞い上がるかなんかして指示を無視するくらいなら、
焦って合図も視認もなしでUターンするとか、再チャレンジの途中で
何か大失敗して駄目じゃない。
828:774RR
12/01/06 23:25:01.37 1jD115k7
今日初めて受けた者ですが車線変更で質問です。
事前に調べたのがミラー確認ウインカー3秒待って後方確認車線変更
って覚えてやったのですがかなり手前から始めないといけなくて
非常にタイミングが掴みづらくてやりづらく感じました。
大型の上手い人を見てたらウインカーミラー確認後方確認車線変更
でやってたのですがこっちでもいいのですか?明らかにこっちの方がやり易いと思うのですが。
詳しい方教えてください。
829:774RR
12/01/06 23:29:39.57 1jD115k7
>>825
無視した時点で不合格確定だろ
830:774RR
12/01/06 23:45:51.33 fisvLoyK
>>828
行うべき順序は、確認 合図 確認 実際動作。
「上手い人」というのが、「手慣れていて上手くは見えるけど実際には合格は出来なかった人」
ではなくて、「合格した人」の意味なら、「確認」と「合図」の間隔が間延びしていなくて、素速く
テキパキ動作したから、見間違えて勘違いしただけでは?
3秒とか30メーターとか15メーターとかいうのは、あくまで目安で、眼目は「全く間を置かないで
唐突に動作してはいけない」くらいの意味で、試験場のコースで、外周路を回ってから遥か
先で曲がるとかいうばあいは別として、右折や左折の間隔が寸詰まりになっているところでは、
欠かさずに順を追って、素速く、しかしガクンと曲がったりするような唐突な動作にはならない
ようにする、という感じが正解。
まさか、全国的にも極端に寸詰まりなことで有名な平針なんてことは?
831:774RR
12/01/06 23:48:33.98 fisvLoyK
>>829
試験中止のところで明示されてるね。「指示違反」。
つか「指示を無視するか普通?」という感じ。
まあ、焦って舞い上がってしまったんだろうけど。
832:774RR
12/01/06 23:56:22.79 oHd7YFVq
>>829
なんかバイクからストプストッストットマトマトマテって聞こえて
意味不と思いながらゴールしたら
速度測定器より前で止まったからやり直しだったのにとか言われた
833:774RR
12/01/07 00:16:54.05 i9Tc+xaH
>>832
ああ、なるほど。耳があんまり良くないせいで指示が正しく聞き取れなかった、ということかな。
> 速度測定器より前で止まったからやり直しだったのにとか言われた
それも聞き間違いのはずで、実際には速度不足じゃないかな。
次回は、微妙に聞き取れないことがあるとか、試験官に予め言っておくほうがいいんじゃね?
834:774RR
12/01/07 00:25:57.51 OrEXrgCs
あー以前、突発製難聴やったんだよな俺
線よりも遙か前で止まったから楽勝とか思ったけど不合格だから
脳内変換したのかも
835:774RR
12/01/07 00:42:52.34 DC1uQSNw
>>832
>速度測定器より前で止まったからやり直しだったのにとか言われた
制動開始位置よりも手前に停止して、速度すら測定されなかったってことですか?
836: 【北電 76.8 %】
12/01/07 01:11:13.52 myCawEQy
>なんかバイクからストプストッストットマトマトマテって聞こえて意味不と思いながら
何か聞こえた時点で指示を伝えられてるわけだから、
よくわからなければキチンと停止して落ち着いて聞き直さなきゃダメだろ。
837: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.6 %】
12/01/07 13:51:57.66 M1U4Cknv
>>817
道具に頼らないってさっきいったじゃないか、のび太くん
838:774RR
12/01/07 18:22:38.35 aR1hnYpZ
昨日、初めて一発受けました。
大きな声では言えませんが、普段からゼファー乗ってるので、運転には自信ありました。
試験がすたーとして、すぐに試験が終わりになってしましました、やっぱりある程度運転できても、何回か試験受けないと、免許合格はさせてくれませんか?
400ccです。
839:774RR
12/01/07 18:34:32.03 qDVxpPDx
そういう質問をしている時点で
君は教習所の方が向いているよ。
840:774RR
12/01/07 18:55:24.22 sqUFZrYD
>>838
だから何度も言うが、運転が上手い奴が受かるんでは無い
道路規法にそった走りが出来る奴が受かる
試験官は警察官だからちょっとでも違った走りや危ない行為すると即終了
取り敢えず一つ一つの走り方を調べろ
841:774RR
12/01/07 19:22:16.01 cbOY1rLH
大きな声で言えないって、無免か。
開始即中止って、手順が我流で、乗車→発進の時点で30点程失ってそうだな。
842:774RR
12/01/07 19:39:55.94 thfIvxlL
>>838
どうせ発進方法すら分からずに受けたんだろ?
勿論コース図買って安全確認する場所、合図出す場所とか事前に調べて行ったんだろうな?
始まる前にコース歩いて現物をチェックしたのか?こんなの当たり前だから。
何の努力もせずに受かると思ってるとか舐めすぎ。
そう言う奴は教習所行け。何も考えずに通ってれば免許取れんだから
因みに言うとゼファー乗ってたキリッとか自慢されても
ただ乗ること何か無免でも誰でも出来んだよ
教習所は乗り方教わる場所じゃねーから。走り方教わる場所。
後、無免で乗ってる奴って大抵変なクセついてるから逆に苦労するぞ。
分かったら教習所スレでも行ってこい
843:774RR
12/01/07 19:51:23.43 8v9S6LXv
>>838
大漁だね(^O^)/ε
844:774RR
12/01/07 20:05:25.94 ceBxBYUI
>>838
普段から乗っているといっても、我流のガヒガヒじゃ通用しないから。
>>843
今日のおかずは鰹のたたきだ。
845:774RR
12/01/07 21:00:22.07 I9mUuzxx
右足首が上に動かないのでATで我慢してるど、MT取るのは無謀ですか?
問題無いならリハビリをしてみようかとおものうですが
846:774RR
12/01/07 21:37:55.96 8YiY1Su0
>>845
試験場の技能試験係と相談した方がいい気がする。
847:774RR
12/01/07 21:47:06.32 DC1uQSNw
>>845
右足は後輪ブレーキを踏んで左足でギアチェンジします。
実際のバイクにまたがって右足でブレーキがきちんと踏み込めるか確かめてください。
きちんと右足が動くようなら試験場で相談して受験して
右足で踏み込めないなら外科医でリハビリするしかありません。
848:774RR
12/01/07 21:53:46.79 DC1uQSNw
>>838
試験課題履行条件
試験は、正確な法令履行及び正確な運転操作によって、安全かつ円滑な走行ができるか
どうかについて行うほか、道路及び交通の状況に応じて他の交通に気配りしながら主体的
な運転ができるかどうかについて行うものとする。
849:774RR
12/01/07 23:11:44.66 I9mUuzxx
>>846-847
踏むだけなら兵器だから相談してみます
850:774RR
12/01/08 00:57:43.53 7sJEp083
金曜日に事前審査したあと試験見てたんだが、スタート前からもう暖気のためなのかエンジンかけっぱなしなの。
この場合、乗車する前に一端エンジン切って乗車、エンジンスタート。終わったらエンジン切って下車って流れでいいの?
みんな普通にそういうのスルーしてスタートしたりエンジンかけたまま下車したりしてたけど。
851:774RR
12/01/08 01:17:40.16 BO5q0RU0
一旦切ってから、一連の動作全部やった方がいいかと思うな、俺が受けた時はそうやったよ、別に減点ないだろうし
852:774RR
12/01/08 02:14:25.62 bKpCjFF6
>>850
試験前に説明があるからその通りにすればいいよ。
受験者が多い試験場だとエンジンかけっぱなしで行うところもあるからね
指示にしたがわないとそれだけで試験官の心証悪くなるよ
853:774RR
12/01/08 10:00:12.91 Mmo3oReA
だが、エンジンを止めずに降車すると5点減点。
854:774RR
12/01/08 11:18:37.19 1jO8vJi3
止めるなと指示されてれば問題ない
855: 【北電 80.3 %】
12/01/08 12:18:46.55 hMlHsPHJ
そこらへんは試験場ごとのローカルルール、或いは各試験官の指示通りでおk。
わからないなら試験前に試験官に質問すること。
解答によっては受験者の判断に任せるなどといわれるが、
その場合は確実な方を選択すればいい。
856:774RR
12/01/08 12:21:44.70 6oJEnXKR
受験者が多いとエンジンかけたままとかあるね。
最後の人は切ってよしとか・・・まぁその辺は指示に従うしかないよね。
ってか・・・とりあえず試験受かる気あるなら
指示に従うのが当たり前だと・・・。w
857:774RR
12/01/08 12:41:40.45 Mmo3oReA
>854
だが、減点対象項目を2個明確に減らす行為はどうなのよ、と。
指示無しのところで止めずに降車/エンジン始動時のニュートラル確認を怠れば合計10点減点なのに、
指示ありのところで受ければ減点されずに済むのは、試験基準に反する。
例えばクランクが無いコースは試験コースとして使えないだろ?
それと同じで、採点項目を省略するローカルルールは排除すべきだし、
エンジンを止めずに試験を継続する正当な理由は無い。
なら警察庁に文句を言ってでも辞めさせるべき。
858:774RR
12/01/08 13:25:37.94 V9qRXBbA
>>857
心底許せないと思うなら
試験受けるときに、試験官に直接言えば
多分ちゃんとやらせてくれる・・・ハズ。
なんか・・・私生活含めて衝突を生みそうなタイプな人かな。
でもまぁ・・・嫌いじゃないけど。www
859:774RR
12/01/08 15:08:13.97 hLTWQymr
>>857
>だが、減点対象項目を2個明確に減らす行為はどうなのよ、と。
>なら警察庁に文句を言ってでも辞めさせるべき。
自己解決してます。
860:774RR
12/01/08 20:00:04.39 NnPiJhZ7
>>857
考え方自体が間違ってる。
法律も含めた決まり事の類いは、何でもかんでも等しく杓子定規に守られねばならないとはかぎらず、
軽重ないし優先順のようなものがあって、何らかの理由ないし権限に基づいて、適宜変更されること
があって、従うべきなのはその変更されたほう、というばあいもある。
理由は単純、法律も含めた決まり事の類いはそういう性質のものだから。
861:774RR
12/01/08 20:17:00.47 bKpCjFF6
>>857
>指示無しのところで止めずに降車/エンジン始動時のニュートラル確認を怠れば合計10点減点なのに
エンジン始動時のニュートラル確認を怠れば減点って決まりありましたっけ。
警察庁に文句を言うのは結構ですが正確な情報で文句言わないと恥をかきますよ。
862: 【九電 75.8 %】
12/01/08 22:05:40.32 xcczGRSw
>>857
採点時に何を重要視するかは試験基準を運用する者の裁量に任されている。
863:774RR
12/01/09 00:43:27.75 wyBBLvd4
age
864:774RR
12/01/09 01:46:35.06 qtQW9S6S
平成20年5月20日付警察庁交通局発の採点基準運用標準によると「ギアが入ったままクラッチを切らないでエンジンを始動したとき」は5点の減点とあるね
降車時に関するニュートラル確認の規定は見受けられない
ということで、まあ言い分は判るけど、せいぜい「乗車時の5点が減らされる可能性がある」かな?
気持ちは判らないでも無いけど、そんな重箱の隅をつついてるより、置かれた環境で合格するように努力すべきなんじゃないかな?
お役所や試験官に文句言っても、受かるわけでもなし
865:774RR
12/01/09 08:56:25.86 k6ygF1Pi
↑ そう言う事じゃね。
866:774RR
12/01/09 11:11:21.39 ZlnINB1d
>>838
高校受験でも受験勉強しなかったタイプでしょ
なら受かるわけない
エンジン始動、停止は各試験場によって異なる。試験前に必ず説明があるから指示通りにすればいいだけ。指示したのに減点する訳がない。
かけたままで良いという指示でわざわざ切っても減点にはならないだろうが、毎回始動、停止するようにと言われたのにかけたままにしたら減点。
867:774RR
12/01/09 12:54:00.44 YnNMuGFp
俺>>838だけど何だおめーら?
文句があるなら直接言いにこいや?
わかんねーから聞いてやってんのによー。
悪いけど試験場の誰よりも俺のが運転上手いし。
868:774RR
12/01/09 13:03:19.35 jZkbANus
ここは初めてか?下手っぴちゃん
869:774RR
12/01/09 13:30:49.91 +C9Q9xQk
>>867
>文句があるなら直接言いにこいや?
超能力者じゃないから会いにいけない
>わかんねーから聞いてやってんのによー
スタートしてすぐに試験が終わってるのにアドバイスのしようがないだろ
>悪いけど試験場の誰よりも俺のが運転上手いし。
猿でも電車に乗せれば上手に乗ってるように見えるよね、きっとその程度のものだよ
870:774RR
12/01/09 15:41:29.56 NoUy3PyQ
>867
「聞いてやってる」って何様よ?
死ね。
871:774RR
12/01/09 15:42:29.74 jiyo1PbW
釣られ過ぎw
872:774RR
12/01/09 15:47:47.99 Jgkhnfrz
良い釣り師に 良い魚。
やさしいおまえらに乾杯。
873:774RR
12/01/09 19:45:45.48 nEV0x0YE
>>867
,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i
l l''|~___;;、_y__ lミ;l うふふ、元気いいじゃない? そういう子 おじさん好きよ?
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | フゥハハハーハァー
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 彡
l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ナデナデ
゙l゙l, l,| 彡 l,,l,,l,|,iノ∧
| ヽ ヽ _ _ ( ・∀・);;; え・・・? あの、何かマズイこと言ったかな?
"ヽ 'j ヽヽ, ̄ /",U'''U'''⊃
874:774RR
12/01/09 21:36:19.08 HAI/X7HQ
>>867
ここにいる連中はバカだから気にするこたーないよ。
わかんねーから聞いてんのに答えられないアホばっかりなんだよきっと。
875:774RR
12/01/09 21:37:30.72 +Gu9Mog5
>>874
>>873
876:774RR
12/01/10 13:01:23.53 vLPWd0ut
小型AT4回目でやっと受かった。
自分の採点ではミラー確認忘れ、乗車時右足着地、片手ブレーキぐらいかな。
合格時に言われたのが優先道路だからって出しすぎかなだって。
試験回数によって採点甘くなるのかな?正直落ちたと思った。
何か試験場行くの楽しくなってきたわ。中型も挑戦してみようかな。
877:774RR
12/01/10 15:42:31.73 bcdvhww2
>>876
AT小型だと5回で通った場合 試験場までの交通費試験料金払っったら教習所と同じ値段になる・・・・きびしーーーー。
878: 【九電 80.2 %】
12/01/10 15:59:47.88 YT69Aq95
近所の教習所で検定だけ受けさせてくれればいいのにね。
879:774RR
12/01/10 16:27:36.29 vnjOPGpT
>>877
お前教習所は徒歩で試験場は車で行く計算か?w
>>878
そんな事したら教習所潰れちまうか検定代2万くらい取られるかどっちかだな
880:774RR
12/01/10 19:05:12.51 cPD07Y5b
>>877
免なし(原付)からならお得じゃね?
881:774RR
12/01/10 19:49:41.03 bcdvhww2
>>879
教習所はチャリ。 教習約5万
試験所は電車で往復1500円
>>880
普車免あり原付乗ったこと無しだから レンタルで1日ぐらいは乗り回さなアカンだろうしw
882:774RR
12/01/10 19:56:54.41 nKyTeXKJ
教習所って、送迎バスとか出てんだろ。
……俺、教習所の駐車場から建物の前まで乗ったことあるわw
883:774RR
12/01/10 19:58:29.34 11JHuuf2
>>876
普通の字でヨクヤッタ。
自覚はなくても、コースと試験走行自体に慣れて来るのが大きいから。
次はどこで曲がるんだっけ?とか、ちょっとでも迷うことがあるとないとで違うし。
「腕前は上がってなくて、自分の走りが安定してないのを自覚できた」
分だけ進歩してるともいえる。
MTしか受けたことがないから、ATだとどのくらい違うか知らんけど、ともかく
上を受けるのに「財産」になってるから、せっかくなら受けてみたら?
二度と無いチャンスだから、次は小型MTなんてのも あり かも?
884:774RR
12/01/10 19:58:55.48 11JHuuf2
>>882
何のこっちゃ?
885:774RR
12/01/10 20:44:09.90 nKyTeXKJ
>884
こんなんだ。
URLリンク(up3.viploader.net)
コースの左脇を通っていくんだが、遅刻寸前だったもんでなw
886:774RR
12/01/10 21:21:54.52 /w8g8YUH
>>885
どういう事情でそうなったんだろう???
887:774RR
12/01/11 19:43:47.26 ozQt12rd
現状原二スクを所有してるが者だが小型AT免許持ちがこう増えてくると小型MTに乗り換えたくなってくる中免持ちの俺がいる。
888:774RR
12/01/11 20:09:39.77 IqjH/o22
>>887
小型のMTなんか選べるほど無くね?
エイプ100はいいと思うが他は昔のオンボロぐらいだろ
889:774RR
12/01/11 20:28:13.48 +OBuWnev
YZF-R125 なら遊べそう
890:774RR
12/01/11 20:44:58.26 1/x0orS7
D虎やKLXなんかにも125モデルはあるよ。
891:774RR
12/01/11 20:54:11.57 sWeQdLVO
DUKE125もあるし、Varaderoとかもある
KSRだってXRだってまだ良い弾あるだろ
892:774RR
12/01/11 21:59:21.33 nEfsSAq0
練習場も無いド田舎に住んでる小型ATですが、
羽田空港から一番近い練習場を教えろください。
無い免許のバイク貸してくれるとこがいいでーす。
ついでに東京で遊んだら高くは無いかも的なw
893:774RR
12/01/11 22:05:49.18 ozQt12rd
小型ATなんてその辺の空き地で5分位練習すればすぐ乗れる
894:774RR
12/01/11 22:14:08.21 nEfsSAq0
すいません、言葉足らずでした。>>710です。
小型ATは原チャをレンタルして練習して取得出来ました。
最近クラッチ付きバイクに乗りたくなったのですが、
近くに練習場が無いためクラッチ操作の練習が出来ない為、
東京辺りの練習場に行こうと考えております。
895:774RR
12/01/11 22:16:10.40 +OBuWnev
わざわざ飛行機で東京くるの?
いなかの方が場所あるだろ
896:774RR
12/01/11 22:20:46.26 nEfsSAq0
>>895
空き地でも無免許のバイク乗る勇気も
バイク貸してくれる友達もいません(ノ△T)
897:774RR
12/01/11 22:29:52.34 +OBuWnev
二輪車安全運転講習会出ればいいだけやん
cb400半日乗ってしごかれる
ただじゃねーぞ?
898:774RR
12/01/11 22:37:33.41 IqjH/o22
え?車体は持ち込みだろ?
車体借りれて練習もさせてくれる所なんか無くね
899:774RR
12/01/11 22:42:04.71 +OBuWnev
あるよ埼玉とか
他にあるかは知らん
900:774RR
12/01/11 22:43:25.11 sWeQdLVO
その話題は既出。
っていうか、試験場対策練習が「安全運転講習会」って名前なのがおかしいんだよ。
901:774RR
12/01/11 22:52:05.56 qtzahhkV
URLリンク(www.jsdc.or.jp)
902:774RR
12/01/11 23:11:20.45 nEfsSAq0
>>897
確かに…埼玉でシゴかれてきます
>>901
ごめんなさい、年齢が対象外でしたw
皆さんありがとう
903:774RR
12/01/11 23:31:10.75 k52VJM5y
>>894
レンタルまでは原付も乗ったことなかった?
何回でで合格できました?
904:774RR
12/01/12 05:23:41.79 4ORjRLtF
中免もちで400のりなんだけど、試験車1300の練習したくて、
安全運転講習会るなるものにでれば運転させてくれるのでしょうか?
横浜住みです
905:774RR
12/01/12 06:36:23.47 IY+uA0V/
前橋に練習場あるよ。
免許外のバイク貸してくれて確か1時間2000円位だった記憶が。
906:774RR
12/01/12 08:14:38.04 Asdhn8/3
>>905
それは良いな。
ツーリングがてら行きたいなあ。
何ていう所?
907:774RR
12/01/12 08:32:46.96 5dsfmZNx
>>906
>>6
の群馬県大型特殊自動車練習所(群馬県前橋市)
URLリンク(www.gunma-ankyo.or.jp)
教官付1時間4000円、教官無しフリー走行2500円
フリーの間はホント勝ってきままに練習できる
この時期赤城下ろしがめっちゃ寒い
908:774RR
12/01/12 08:35:38.64 s7f2oB6z
>>904
鴻巣行ってこい
909:774RR
12/01/12 08:41:46.95 ZGkqOy0J
1300は一台しかないよ鴻巣
910: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.1 %】
12/01/12 09:20:29.71 FgHJK+am
>>909
へ?
平成23年11月1日からCB750からXJR1300に切り替わるって予告張り紙を家政婦のミタが
一台しかねーのか?!!!!!
予定通りにいかなかったのか
911: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.1 %】
12/01/12 09:22:22.10 FgHJK+am
あ、すまん安全運転講習会用は一台ってことか?
912:774RR
12/01/12 10:40:07.49 UVomHm8U
>>907
いいなここ。なんでこう言う所が県に一箇所ぐらい無いんだろう
913:774RR
12/01/12 11:30:50.39 aisCR66N
>>907
5年前くらいに前ここの教官に教わったわ。
白バイ隊員より運転上手いぞ。
まるでこち亀の本田みたいな人だった。
914:774RR
12/01/12 12:40:20.22 qTtqfFqE
俺の地元は教習所で練習させてくれる所あった。しかも一本橋とか教官が指導してくれるらしい。
何度か行ってから小型AT一発試験行ってくるわw
915:774RR
12/01/12 12:47:33.40 jcESYBnE
>>914
指導してくれるならMTにしとけば?
916:774RR
12/01/12 13:04:54.53 qTtqfFqE
いや、普段原チャリATだしw 30キロ制限等の煩わしさ解消できればイイので。先日学科受かったんですよw
しかし、技能試験一発合格とかいう本読んでも実戦無しで言ったら厳しそうだったので
練習してからじゃないと意味ないかな?と思いまして。また、小型ATなら難易度易しいとの事なので。
917:774RR
12/01/12 13:08:18.14 qTtqfFqE
それに、技能試験月に2回しかないので。
どうしても落とせないから(2回位落ちるのは覚悟ですが)確実性求めATにしました。
他の場所では週1とからしいですね。
918:774RR
12/01/12 13:15:01.07 qTtqfFqE
連続でスマイセンが学科試験は一発でした。教習所通ったら26時間受けて→試験なので
それなしで受かったのは嬉しいですねw
26時間受ける煩わしさ解消するためにも小型ATにしときました。今後教習所で限定解除受けるにも大分楽になるので
919:774RR
12/01/12 13:19:42.77 IY5gY79G
>>917
月2とかどこの田舎だよ?何県?
二俣は落ちた次の日とか指定されるぞ
指定日が一週間以上開くとか一度もないな
逆にそんな開いたら感覚忘れて受かりづらいんじゃない?
920:774RR
12/01/12 13:20:14.12 hhzjQrEH
>>917
月二回とか、そんな県あるの?激混み必至だろ
921:774RR
12/01/12 13:23:43.41 qTtqfFqE
沖縄ですよ。
ただ、一箇所だけある教習所で約5000円で指導つきで練習させてくれるとのこと。
TELで確認とった。一本橋とかも教えてくれるそう。数回行けば合格できるかも?
>>920 込むと受けれない日もあると免許センターで言われたよ。だから早めに予約すべきとさ。
922:774RR
12/01/12 13:27:16.85 qTtqfFqE
>>919 そうなんです。第2、第4の週で一回で月2回だけ。
練習させてくれる所がなかったら終了ですよw 特に普通二輪以上だと相当厳しいでしょうねww
923:774RR
12/01/12 14:00:21.62 H+KvpGCI
これもゆとり世代の波なのか…
924:774RR
12/01/12 14:33:18.91 MQ1x/8XX
つかまあ限定解除時代も教習だけはしてるとこはあった訳で…
925:774RR
12/01/12 15:54:15.47 OLv8JxLz
コース開放とネットの情報で十分
指導受けて~なんてレベルなら教習所で取ればいいのに
926:774RR
12/01/12 18:23:07.67 Asdhn8/3
土日仕事だからコース解放行けない。
927:774RR
12/01/12 18:31:01.21 SRcaRR9l
>>926
んじゃ教習所行けよks
928:774RR
12/01/12 19:26:05.53 u3wKttLi
>>925
左右確認大げさにとか右左せつタイミングとか細かい減点箇所とか本やネット情報の知識だけで
実戦でできるか??
原付乗ってれば小型なら問題なく乗るのは訳ないだろw しかし法規走行で減点され終了だろ
929:774RR
12/01/12 20:47:58.93 MQ1x/8XX
>>928
ばかやろう
自分でコース図作ってそれに確認のタイミングを法規に則って
書き込んでイメトレしてコース開放で実践してイけると思ったら
試験にのぞむのだ
930:774RR
12/01/12 21:06:18.33 bmby05wS
>>925
まあ、「それだけで十分といったら、ちょっといいすぎ」ではあるね。
>>928
何というか、「素振り」とかと同じ原理というか、実戦と近い動作をくりかえしてみるだけでも
効果はあることは間違いなし。
ただし、どういう感じでやれば実戦でも通じるかは、やっぱり、ある程度実戦のほうを体験
してないと、要領というのが分からないかもしれない。
931:774RR
12/01/12 22:03:01.64 yDRp03Pu
そんなに甘くはないのが現実だ。
932:774RR
12/01/12 22:41:47.96 BCDBBqWO
小型だろうが大型だろうが街で乗ってる走りだと運転いくら上手くても確実に落ちるよ
933:774RR
12/01/12 23:46:47.55 zJsxH4qX
小型だって法規走行自体は大型・中型と同じだからあんま舐めてると受からんよ
寧ろ小型だから受かり易いとか俺はそんな思わない
課題が多少楽で車体が小さいから操作しやすいってのはあると思うが
採点項目の7割は法規走行って言われてるし受からない奴は何受けても受からないよ
934:774RR
12/01/13 00:58:36.63 6o45Dyfl
>>931
「そんなに甘くはない」と思ったなら、自分の事前の見通しがいかに甘すぎたか反省するのが第一だよ。
何でもそうだが、我流のガヒガヒでは通用しないのは当たり前。
935:774RR
12/01/13 02:35:19.42 5/OOhe7y
法規走行以前にやる事知ってないとスタート時に30点引かれるし
右左折で徐行やセンターライン寄せや坂道でクッションとか
936:774RR
12/01/13 02:40:08.16 7n2qjVKL
>>935
うむ、どこで何をすべきかは、事前にキッチリ確認しておかないとどうもならんね。
それはともかく、「坂道でクッション」って何のこっちゃ?
937:774RR
12/01/13 03:11:25.60 5/OOhe7y
クラクションでした
結構間違える人多いよね
938:774RR
12/01/13 03:29:29.20 Ya3l0xhv
その程度緊張して間違えるくらいで受けるなよ・・・
939:774RR
12/01/13 10:06:53.47 nloTwoil
>>937
クッションとクラクション間違えるやつ結構おらんやろw
940:774RR
12/01/13 10:12:13.02 4Pv9vCwG
てか坂道でクラクションなんて鳴らさねーだろw
941:774RR
12/01/13 10:57:25.26 djB/ZNfR
警笛鳴らせの標識以外で鳴らす所は無いはず
942:774RR
12/01/13 18:48:45.73 BKfFuiKl
大型二種の発進は鳴らすぞえ。
スレ間違っちゃったんだよきっと
943:774RR
12/01/13 19:54:00.31 eYki6/wM
大型二種って、観光バスとか?
鳴らしてるとこ見たことないなあ
944:774RR
12/01/13 20:38:53.57 bszmc8AZ
「警笛鳴らそう」の看板が坂の上にあるから
よその試験会場にもあるのかと思った
945:774RR
12/01/13 21:27:46.52 5/OOhe7y
>>939
うちの家族だけか・・・
946:774RR
12/01/13 22:48:55.54 vJ0uQNKz
ウインカーを戻すつもりで鳴らしたのかと思った
947:774RR
12/01/13 23:15:15.47 KkNxhqmV
>>944
どこそれ?
948:774RR
12/01/15 09:44:54.70 24up8+2X
九州で試験車、1300スィースィー使ってるとこあるある?
949:774RR
12/01/15 10:30:06.73 Fqii4ik5
スィースィーて何?
950:774RR
12/01/15 14:52:22.36 HOo+k5k5
1300ccって言いたいのか?
951:774RR
12/01/15 15:55:02.32 24up8+2X
そう。スゥィースゥィーがデフォ?
てかソコはスルーだろ。
952:774RR
12/01/15 18:01:34.28 OeXORXan
先週技能受かって取得時講習予約取ろうとしたら3ヵ月先とか言われたしw
遠まわしに断ってるみたいなもんだろ。さすがに今の時期はやばいな。
ちゃっと小さめの人気なさそうな教習所電話したら来週空いてる言われたら予約してきたわ
953:774RR
12/01/15 19:44:40.57 qpd3Sgk/
>>933の言う通りと思うが
>>925は>コース開放とネットの情報で十分
指導受けて~なんてレベルなら教習所で取ればいいのに
こんな事言っててw 練習させてくれる所で習う位なら一発試験受けるなって・・矛盾もいいとこ
954:774RR
12/01/15 20:42:06.54 5EzVsGPJ
日本語でおk
955:774RR
12/01/16 11:18:01.63 nXyGyM2x
>>953
コース開放=フリー練習って事じゃね?
956:774RR
12/01/16 15:15:01.19 mX0bdeKw
取得時講習行ってきた。
シミュレータで歩行者を轢き殺せなかったぜw
つか、三菱製のシミュレータはショボすぎる。
バイクなのにバンクさせても曲がらず、ハンドルで曲がるんだぜ……
他にも、イロイロと実車とかけ離れた挙動が多くて、真っ直ぐ走るだけで大変。
ホンダ製ならもっと実車に近い感覚なのに。
957:774RR
12/01/16 15:22:45.22 AOOhRsHi
>>956
おお。今週俺も受ける。
主にどんなことするの?シュミレータで危険予測するだけなの?
958:774RR
12/01/16 15:29:48.05 2KwtxSNN
>>956
バイクはバンクしたら曲がると思ってるのか?
間違ってるぞ。
959:774RR
12/01/16 16:14:18.01 O8cyRYRt
>>956
パナソニック製もそんな感じ
四輪に比べるとぬるい?誰も轢かなかった
>>957
ヘルメットもってこいとか言われなかった?実技やるよ
960:774RR
12/01/16 16:36:59.95 AOOhRsHi
>>959
免許証と技能の合格通知書と証紙だけしか言われてない。
技能もやるのか!退屈せずにすみそうだ
961:774RR
12/01/16 17:29:07.25 mX0bdeKw
>958
バンク角と曲がり方が全く連動しないんだよ。
構造上倒せるというだけで、入力になってない。
実車ならハンドルの切れ角、バンク角、速度のバランスで曲がるけど、
このシミュレータはハンドルの切れ角だけで曲がる。
さすがにスピード乗せてハンドルを切るのは試さなかったけどな。
つか、バンク角が無視される時点で諦めがついた。
もちろん運転にあわせて車体が動く、なんてこともない。
ホンダ製は実車とは感覚にズレがあるとはいえ、しっかり連動してたから余計に気になった。
ホンダのって高いらしいけど、それだけのことはあると思う。
>960
小雨がぱらつく中、30分くらい実車も乗ってきたぞ。
ただ指導員の後ろを真似しながら走るだけだったけどな。
交換したてホヤホヤのタイヤに小雨という条件だったけど、コケずに済んだ。
962:774RR
12/01/16 18:30:19.54 O8cyRYRt
>>960
あと、半ヘルはNGらしい
半ヘルと軍手できた人居たけど
「これで試験受けたの?あり得ない125ccまでだよ、仕方ないから貸すよ」とか言われてた
963:774RR
12/01/17 16:49:37.36 2HeBTofb
教習所で教習用のメット貸してくれるとこもあるけど、
他人の汗浸み込んだやつ被りたくないだろ?
俺んときは担当指導員と一対一で講習やったな。
教習所によっては教習生の特別教習(実質的に取得時講習と同じ)に混ぜて
複数人で受講するところもあるらしいけど。
試験場合格ってことでいろいろと質問されたぜw
964:774RR
12/01/17 17:24:55.28 ZqirOi3Z
どのみち免許ゲットしたら買う訳だしメットグローブあたりは試験前に良いの買っちゃっても
965:774RR
12/01/17 17:50:36.25 gk5NBHma
>>963
借りる場合なんか薄い帽子かぶされる
やっぱり不衛生だから予防だろうな
966:774RR
12/01/17 20:39:01.34 WMGajmCI
50ccのMT乗ってれば大丈夫かな
殆ど変わらないだろ
967:774RR
12/01/17 21:10:45.20 SRKmYO8x
>>966
動かすこと自体は共通だし、大きさ重さも、400や750やリッターほどのギャップはないのは事実。
だけど、いわゆる法規はしっかりチェックされるから、甘くはない。普通に走れてるだけじゃまるで駄目。
968:774RR
12/01/17 22:10:14.08 fE19Iz5p
てか、取得時講習って皆、受験前に受講してんの、それとも合格後に?
オレは受験前に講習した。
969:774RR
12/01/17 22:49:58.27 wJWvXXkL
前の方が多少練習出来るからいいんだけどね
970:774RR
12/01/17 23:40:30.50 5WXnz518
>>968
特定教習か。
高いんだよな。
取得時講習は試験場で出来れば良いのにな。
971: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/01/18 07:43:00.08 6hUhr5Dh
てすと
972:774RR
12/01/18 08:24:09.07 NqaQaIOy
一番おいしい一発試験は小型ATだと思った。
試験車両は原付とほとんど同じアドレス125だし、試験内容は超簡単だしな(一本橋なんか5秒w)
しかも教習場で取ったら10万近くかかるの見てびっくりした
とりあえず小型ATを試験場で取ってあとは教習所で上を取るのが時間と費用のコスパ最強だと思った。
973:774RR
12/01/18 08:36:09.85 nH4kRS4u
ウザい学科の教習受けなくてすむのもでかいな
974:774RR
12/01/18 09:22:55.82 fKK+mytO
>>972
何回か試験場通っているけど、不思議な事に小型ATで
合格した人見た事ないな。受けてる人が比較的オジサンオバサンが多い
ってのもあるのかも。
V125だけど、受験何度目かの人が初めての人に、アレ凄く速いよと
アドバイスしてたな。
975:774RR
12/01/18 09:34:58.89 hk4CXQj6
小型ATの一本橋落ちる率は異常
976:774RR
12/01/18 10:43:20.06 fKK+mytO
>>975
ニーグリップもできないし、軽い上に重量配分も二輪ほどシビアではないから
乗り上げる時点で、殆どの人がハンドルふらついてるね。
切り替え出来る人は、さっさと渡り切っちゃうけど。
977:774RR
12/01/18 10:59:08.62 YGFp+/o3
小型ATはもう少し厳しくした方がいいと思う。小型ATだからといって危なっかしそうなジイサンやバアサンを安易に合格させないでもらいたい。
それと俺は車もバイクも乗るからよくわかるが高齢者の一番怖いとこは注意力判断力が乏しいという事。
978:774RR
12/01/18 10:59:15.30 GXc+Kmuf
>>974
ナメて受ける奴が多いからだろうな
979:774RR
12/01/18 11:05:28.76 XOjHmZEF
先日小型ATの練習行きましたよ。アド125でした。普段50CCしか乗ってないけどいきなり一本橋もできました。
教官が丁寧に教えてくれたので急制動も問題なし。一時間乗り一本橋は3回やって全て成功。50cc乗ってれば難なく乗りこなせるけど
スムーズに余裕で加速するから50ccと同じ感じでやると危険ではありますねw
980:774RR
12/01/18 11:07:29.35 XOjHmZEF
しかし法規走行は難しかったです。指導してくれた教官は一発試験は基本進めないとの事でした。
現在は前より厳しくなっていて2車線道路だし難易度挙がってるそうです・
進路変更の時のウインカーの出すタイミング、確認など、普段原付乗り回してても落ちる理由が判りましたww
981:774RR
12/01/18 11:45:29.40 xDoSzMeL
非公認の教習所に何回ぐらい行って合格できた?
参考までに、俺は中免で3回
一回目はMTの乗りかたを教えてもらって、次とその次で課題走行を見てもらった
982:774RR
12/01/18 12:03:16.11 H8crygT0
AT小型限定
車免許持ってて原付乗れたら余裕で1回で取れる?
983:774RR
12/01/18 12:26:52.40 GXc+Kmuf
>>982
>>978を見ろアホ
984:774RR
12/01/18 12:35:55.93 fKK+mytO
原付免許がお手軽すぎるから、その感覚で来た人には難易度爆上がりだろうね。
985:774RR
12/01/18 14:06:39.45 QbcpTK/2
年末に小型AT受かった者だが確かに受ける人が年配が多くて完全に舐めて来てるのがよく分かった
凄い奴何か安全確認もせずにまたがって両足で押してスタンドおろしウインカーも出さずに発進していったわ
俺4回目で受かったんだけどそれまでに受かった奴一人も見なかった
多分ネットとかでも簡単簡単言われてるし小型免許は試験場>教習所って
イメージになってるから気軽にに受ける人が増えてるんだろうね
でも、実際そんな甘くは無いと思う
986:774RR
12/01/18 14:12:38.69 YIlUkYZc
>>982
1回目で受かる意気込みで3~4回だと思う。
最初の1~2回は雰囲気と場慣れ。
非公認とかコース開放で走ったなら別だが。
1回目で受かるのはそう言う奴だ
987:774RR
12/01/18 14:15:35.82 0YFpEPYX
>982さんへ。>979-980ですが乗るのは問題ないし、急制動等も難しくはないです。一本橋は個人差あるだろうから
バランス悪い人は落ちるかもね。しかし問題は法規走行なので自己流だと落ちると思いますよ。
技能試験一発合格の本とかあるから対策は絶対でしょう。自分は近いうちに受けてくるのでまた書きます。
988:774RR
12/01/18 14:29:47.07 0YFpEPYX
ちなみに教習所の飛び込み練習俺に教えてくれた教官が「私が100点満点の走行をしますから
マネしながら後ろから付いてきてね」と指導してくれたよそえでも法規走行はタイミングがムズいと思ったし
いつも乗ってる感覚だと姿勢とかでも減点される可能性大だと思った。教習所で飛び込み練習は行くべき
989:774RR
12/01/18 14:34:19.03 NqaQaIOy
>>982
ちゃんと勉強してれば余裕で1回目で通ると思う。一本橋・・・は遠くを見てればOK
法規走行をきちんと勉強してればいいだろ。俺が大型で一本橋でヨタヨタして四苦八苦してるのに、
次にアドVでビビーってツーリングみたいに走るの見てなんかムカつきを覚えたもんw
アクセルとブレーキだけで、ちゃんと安全確認しながら走れば合格だから簡単なほうだと思うけどね
990:774RR
12/01/18 14:46:25.82 YGFp+/o3
皆さんのスレを読むといろいろ苦労してるみたいですが、ちなみに私は小型限定(MT)と中型ATを楽々一発で合格した還暦近いオヤジです。
皆さんは若いからもっと楽勝で取れると思ってたんですがね。
991:774RR
12/01/18 14:59:12.00 9rRKEbDZ
>>990
誉めてほしいのか自慢したいのか若いもんをけなしたいのかしらんが、有益な情報も書かず、ただ茶々入れてドヤ顔満点って、さすが無駄に年食っただけの老害ジジイはいうことが違うね!
仕事しろよハゲ
992:774RR
12/01/18 15:03:58.01 QbcpTK/2
>>989
俺は無理だと思うけどね。
例え勉強しても完全にやるのは無理。必ず見落としがあるもの。
頭の中で法規を完璧に覚えたとしても、実際その通り走るとなると慣れが必要になってくる。
たまに1回目で受かったとか見るがもし本当になら天才だね。
俺も数回受けたが二輪って1日に1人受かればいい方だもん。
基本受かってる人何か滅多に見ない。現実はそう言うもの
993:774RR
12/01/18 15:06:50.59 eKeDceWv
>>990
非公認通って試験場一発だろ?
今の時代は非公認行きませんから。残念!
994:774RR
12/01/18 16:05:33.59 8FVKT96L
あ!
995:774RR
12/01/18 16:30:11.96 FxRiDat7
非公認てなんだ? おれの地域は教習所に電話で聞いたら練習させてくれるトコ何箇所かあったぞ
頭で覚えても実戦しなきゃ無意味に近いしその非公認とやらで練習せず受かる奴こそ天才だろ
996:774RR
12/01/18 16:38:48.66 vpx0bq5A
>>990
↑ 無免許乞食(笑)
997:774RR
12/01/18 16:43:35.53 QbcpTK/2
>>995
おっさんそれは古いんだよ。
その練習出来る所が非公認な。
今非公認とか県に一ヶ所ぐらいしかないし、コースだけで車両貸し出しはしてない。
免許持ってない車両を所持してる奴とか限られてるから現状では練習はほぼ不可能
だから練習せず直接試験場に行くしかない。よって落ちやすい
998:774RR
12/01/18 16:45:39.18 FxRiDat7
そうなのか?
じゃあ原付しかもってない奴が小型ならまだ判るが
原付→大型なんてまず無謀だな。
999:774RR
12/01/18 19:18:22.94 tDdi4zNJ
>>990
四輪はずっと乗ってるんじゃないすか?
ペーパーなら別だけど、週一くらいでも視認とかは完璧にクセになってるはずで、その分で有利ですな。
1000:774RR
12/01/18 19:19:46.98 tDdi4zNJ
>>998
エンジンかけないで8の字状に押し回ししてみるだけで、どのくらい違うか速攻で分かるから。
1001:1001
Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ―
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆~_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐