【通勤】スズキ アドレスV100 48台目【快速】at BIKE
【通勤】スズキ アドレスV100 48台目【快速】 - 暇つぶし2ch897:774RR
12/01/29 22:32:29.25 gfeydpN1
空気の乾燥と気温の低さによるドライアイスのような現象でプーリー周りのグリースの乾きが早いような気がするんですけど

898:774RR
12/01/30 00:42:16.15 PfCDJeNV
>>888
乳首なめたろか?

899:774RR
12/01/30 00:44:44.87 sRuPZ8lI
はよ舐め!

900:774RR
12/01/30 00:45:34.71 sRuPZ8lI
900

901:774RR
12/01/30 01:04:30.65 tViSgYnE
>>898
僕のは絞るとミルクが出ますよ
それでもいいですか?もちろん本物のミルクです

902:774RR
12/01/30 19:09:00.60 Tc2ZEVvI
>>897
気のせい。
高熱に晒すと劣化が急速に進む。

903:774RR
12/01/30 21:38:48.92 JFyvrpJ7
今朝、アクセル凍っていて、10分間くらい格闘した。
スロットルが回らない。
はじめての体験だったからビックリしたよ。

しばらくいじっていて、アクセル無理矢理まわしたら、今度は開きっ放しになった。
エンジンかけると凄い事に…
とうとう寿命かとの思いがよぎったが、何とか無事に元に戻った。

V125だと、こんな事は無いのか?


904:774RR
12/01/30 22:22:27.06 /dlwm6SB
凍ったのはスロットル?ワイヤー?それともキャブ??
水が入れば車種に関係なく凍ると思うが。

905:774RR
12/01/30 22:39:38.59 9ajhl2Ta
>>903
なんと念レス大成功
初のスロットル固着を今朝初体験した
遅刻したぜよ

アクセルが硬いとか言うレベルじゃなくて悪戯で接着剤着けられたかと思うほど完全に固定されてた
イメージ的には左グリップと全く一緒

エンジンを掛けてみるとオートチョークで普通に始動
でもアクセルが微動だにしないので数十秒俺固まる

無理やりひねってみるとやっぱり微動だにしない
タイコがもげるかアクセルの樹脂部の部分が千切れるか勝負ってなもんで腕力全開でひねると少し動いた
当然エンジン回転数が上がる
が当然アクセルが戻らないのでその回転数のまま

悪戯心でもっとひねってみる
ダダーンッって回転が上がってオートチョークで苦しそうな燃調でノッキング気味で高回転で固定される
周囲の迷惑なのでエンジン切る

会社に遅れて行く旨の電話を入れる
少し考えて暖めたら改善しないかと日向に10分チョイ放置
アクセルが機能し始めて出勤できた

ちなみに俺のケースはワイヤーは正常でキャブ側で固まってたみたい

アクセルひねって戻ってこない状態で
車体左側から覗くと見えるワイヤーの終点部分のワイヤーが露出してるところをラジオペンチでクニクニしたら
ワイヤーはスコスコ前後してたのでキャブ側で固まってたみたい
給油しとくべきところある?
それともキャブ側に給油できるようなところは存在しない?

906:774RR
12/01/30 23:12:13.38 mG+GFYth
俺は、アクセル凍結した状態でエンジンの回転数が下がらず、
前後ブレーキを掛けてもジワジワと進んで行って、
アワワ・・・ってなって、ブロック塀に激突したことあるよ。

907:774RR
12/01/31 00:00:12.53 ggTUqpVd
>>905
その病気は俺も感染した。治療法はアクセルケーブル交換以外にない。
てかサクっと交換すると完治する。が、5年くらいで再発するんだよなー・・・
氷点下5度切る位になると凍結するっぽい。

908:774RR
12/01/31 00:58:07.46 FG7wv9w3
>>878
木刀乙

909:774RR
12/01/31 01:10:46.75 oxoOrA3s
ワイヤーが凍って固着するって事は
油分が抜けてるって事でもあるからな
錆てアクセルワイヤー切れる前に交換した方が良いよね

910:774RR
12/01/31 04:38:22.55 PaGqyRWW
炊飯ジャーが安物で保温2日目は乾燥して固くなるのでラップでブロック型にして冷凍庫へ
それを電子レンジで解凍すると熱すぎて10分待たないと食べれない。

10年前V100のワイヤーがいつも冬は固着してたので考えたw
そのラップ飯をビニールに包んでエンジン側とスロットル側に載せた。因みに揉むカイロではぜんぜんだった。

今は5年前に新車のV100に出会ったのでノートラブル。

911:774RR
12/01/31 08:35:02.41 pIfvum+i
903だが、905さんやそれ以外にも結構昨日凍った人多いんだね。安心した。(←問題解決にはなってないw)

本当に左側と同じくらい回らない。
最初イタズラかと思ったが、駅前の公営の駐輪場でほぼ24時間人がいる状況なので、イタズラは考えにくい。
だから寿命を考えたんだが、不具合起こすとスロットルが回らなくなる安全装置なんて付いていないだろうから、凍結を疑ったよ。

昨日は力で少しずつスロットル開けて戻しての作業やったんだけど、なんかワイヤーに負担がかかりすぎているような気がする。
スロットル自体だったら、まだ大丈夫だと思うんだけど。

メンテはどこに気をつければいい?
でも、こんな寒い日はそうそうないから、凍るのは一年に数回のような気がするけど。

912:774RR
12/01/31 15:19:47.79 VfR2TqeO
質問なんだけど
クランクカバーについてる
太いホースって無いとまずいかな?
ひさびさに乗ろうと思ったらないんだよね


913:774RR
12/01/31 16:07:43.07 7mGqRGmA
キックペダル使用していないんだけど
ペダル降ろすとペダル痕がクッキリ
こんなもん?

914:774RR
12/01/31 16:31:44.88 HhlrkDQY
>>912
あれってベルト冷却用じゃなかったっけ?異物が入らないように
網戸の網でも輪ゴムで嵌めといた方がいいんじゃね?
>>913
言ってる事がよくわからんけどw安物の靴だと底に穴が開いて
雨の日にその靴穴に気がつく

915:774RR
12/01/31 16:54:40.12 7mGqRGmA
>>913
だけど
>>914
キックレバーが本来収まるべき場所に、キックを降ろすとキックペダルの跡がケース側に
クッキリ付いてるって話

916:774RR
12/01/31 17:21:28.27 HhlrkDQY
>>915
俺のはキックレバーとケース側に5ミリほど隙間があって
干渉してないから、そんな跡は無いけれど?

前オーナーがレバーはずすの面倒でそのまま黒スプレー吹いた
自家塗装跡と予想w

917:774RR
12/01/31 17:37:38.28 7mGqRGmA
黒スプレー跡は無いから
雨や日焼けかな?と思っていたんだけど・・・
古いバイクだし。
見た目以外にそこはノントラブルだけどね

918:774RR
12/01/31 19:00:30.81 ilNHN1HI
キックペダルの妖精を怒らせちまったんだな。
土下座して妖精に謝りなさい。

919:774RR
12/01/31 19:01:33.68 nERkG4JK
アクセルワイヤーを新品に換えるのが早い。

920:774RR
12/01/31 21:05:46.37 ++uV8GCp
朝、会社に向かって走ってたら、だんだんアクセルが
硬くなってきて、走ってる途中で固まってしまった
もう、オートクルーズ状態ですよ。そのかわり
信号待ちはブレーキを全力で握るか、エンジンオフ
ですよ。早く暖かくならんかなぁ

921:774RR
12/01/31 21:17:40.39 pIfvum+i
それはさすがに整備に出した方が良いと思う。

922:774RR
12/02/01 00:15:50.69 rgaq5SDT
>>911
メンテとなるとアクセルワイヤを外すことになるのだが、なら安いし買えたほうが確実!ってなるわけだw

923:774RR
12/02/01 00:23:18.66 3P24NJ+G
ワイヤーインジェクション使った方がそれで済めば
うんと楽じゃん。

924:774RR
12/02/01 00:24:02.69 3P24NJ+G
インジェクターだった。

925:774RR
12/02/01 00:42:34.72 rgaq5SDT
二股に分かれてるのが原因なのか、俺のやり方が悪いのかいまいちうまく入らんくて再発するのだわ。
そんな訳で俺はいつもケーブル注油するときはビニール袋で重力落下注入なので。

926:774RR
12/02/01 00:52:20.30 Sxt68ftX
注油するにしても一旦、ケーブル外して直線的にのばしてする。

927:774RR
12/02/01 21:32:07.57 xhTmwRxp
>920
それは多分アイシング。キャブヒーター生きてるか?

928:905
12/02/01 22:14:46.70 t7mICaAO
あと数日は朝方マイナス気温になるようだ
憂鬱

月曜は905で書いたとおり遅刻級のトラブルに
火曜は症状は同じだったものの10分早く出ることでなんとかタイムカードギリギリセーフ

今日水曜はほんの僅かでも日に当たればと定位置の位置を若干ずらして
なおかつ少し角度をつけておいたら月火ほどのガッチガチではなかった
それでもスグに出発はぜんぜん不可能で比べればマシ程度
気温が少し高かっただけかもしれない

ワイヤーというレスが多いけど
ガッチガチの状態で無理やりアクセルひねってキャブが全開固定状態になってるときに
キャブ側で少し見えてるアクセルワイヤーのインナーワイヤーをラジオペンチで掴んで動かすと動くんだよね
ワイヤーじゃない可能性ないかな?キャブの動くところが凍結とか
良い機会だからアクセルワイヤーも交換候補にするけどもし他の候補もあったら教えてー

929:774RR
12/02/01 22:28:59.85 3P24NJ+G
ワイヤー、見えてたっけ?
正常ならカバー被ってて見えないと思うが。
そこから水分が浸入してるんじゃ?

930:774RR
12/02/01 22:59:45.62 rgaq5SDT
>>928
キャブのプラのカバー外してってことか?
V100のワイヤはオイルポンプにもつながってる。
こっちが凍結する可能性もあるわけで。こっちは末端むき出しだし。
てか2回凍結症状が出て2回ともワイヤ交換で完治するからうちはワイヤで確定。
マイナス10度位くらいまで下がるとこ住んでるけど交換すると全く問題ない。

931:774RR
12/02/01 23:48:20.65 Z1Px9sb/
台湾の117cc組んだんだけど
キャブノーマル
メインジェット
何番入ればいい?

932:774RR
12/02/01 23:52:57.64 3P24NJ+G
>>931
85くらい入れときゃ取り合えず走るんでねーの。

933:774RR
12/02/02 00:30:27.26 rD4KGRbm
アウターとインナーの関係=ティムポとマムコの関係

ローションが必要だわな。

934:774RR
12/02/02 01:11:25.99 pZXEbRxR
>>931
組んだの?組んでもらったんじゃなくて?
組めるスキルあるならキャブいじりも余裕だろ?
メインジェットセット買ってセッティング出せよ。

935:774RR
12/02/02 02:10:48.71 +2n6rHy5
オイルタンクの下にあるチューブ(キャブに繋がってるやつ?)が硬化して折れたorz

大雪の中、外装バラさずに直したが寒くて死にそうだ

936:774RR
12/02/02 03:04:47.88 Rpylmh2h
最近125がヤフオクで中古安いな
正直そっちでもいいんだが
ワシのv100は11モデルじゃからのぅ
v100引退しよっかな?

937:774RR
12/02/02 10:50:11.69 tUREyxxm
932〉 934〉
どうも 自分で組んだよ
ジェットセットも買った

原チャリいじるの初心者だから 余計に 未知数
プリー加工とかWRセッティング
実践中
この板が 参考書

938:774RR
12/02/02 19:15:17.98 eat6UcTN
>>933すぐブローするからいいんだよぅ。

939:774RR
12/02/02 22:16:57.08 XrGMCHX7
>>928
放置期間1年以上とかあったv100?
キャブOHしてみたら?

5年放置されたv100のキャブでそんな感じだった
アクセルは全く回らないけどエアクリボックスはずして車体後ろから
キャブの中のスロットルバルブの筒を割り箸で上げると粘土を箸で弄るように
抵抗はあるけどゆっくり動く、アクセルも数回ならゆっくり回せる。
スロットルバルブの固着では?
弱いゴム用の接着剤が固まりきってないような
気温があがるとヌルヌル動くようにスロットルバルブの動きが悪い。
キャブ側で軽く手で動いても、
ワイヤーの1m?先ではチョットしたことでもかなり重い。

940:774RR
12/02/03 12:01:06.07 RbqG4nKZ
今朝も凍ってアクセル回せなかった…orz

まだ寒い日が続くのか。

941:905
12/02/03 21:02:24.84 qXFqHPsZ
もれももれも
昨日はギリギリ回って5分もしないで出発できたけど
今朝はまたもやギャッチギャチで10分以上足止めだった
参ったなぁ
>>939
いや何年も普通に乗ってきてるやつ
2年位前に別の件で調子悪くなって怪しいところを潰していく意味でキャブはOHしてるんだ
キャブが問題じゃなかったけど

>>929>>930
車体左側から覗くとカバーの隙間から少しワイヤーが見えるよ
カバーの付き方おかしい?
携帯で撮ってきたんだけどケーブル見つからなくてうpできない

ワイヤーの方に問題があるというレスばっかりだけど
キャブ手前のワイヤーをつまんで動かすとスコスコ動くので「ワイヤーじゃないんじゃないかな」って思ってたんだけど
今朝はRブレーキワイヤーも動きが渋かったようだ
「ワイヤーかもしれない」もしくは「ワイヤーも原因だ」に軟化してきた
ひとまず週末に油差してみようと思うワイヤーに
テープで漏斗作って重力式で2ストゾイルでも垂らしてみようかな
こうなったら月曜の朝も今週のように氷点下でないと検証できないからムカツク

942:774RR
12/02/03 21:11:08.81 ogD7npve
>>941
つべこべいわんとワイヤ交換すればいいのに。糞高いものでもないんだし。

943:774RR
12/02/03 22:31:09.03 CJanTzGZ
ケーブル交換って地味に面倒だよね

944:774RR
12/02/04 01:14:52.98 zSwkAsJ1
だめだこりゃw 当分やりそうにないなww

マンション駐車場か?
朝、魔法瓶水筒に湯入れて持って行って疑わしいところにかけたらいい

毎回それでこの冬をしのげww

945:774RR
12/02/04 09:08:36.57 1YICtrzC
V100のメットイン容量は何リットルですか?

946:774RR
12/02/04 09:47:15.21 VXqkW336
俺の場合は自宅からじゃなくて職場の最寄駅からだから魔法瓶作戦が出来ない。
関東だから、氷点下の日々はあと数日だろう。

947:774RR
12/02/04 14:36:31.35 qs7Kr9bI
>>945のV100のメットインに計量カップで水入れて計ろうぜ

948:774RR
12/02/04 16:34:14.17 Xyj9x7Nt
前スレに同じ質問あったよな。

949:774RR
12/02/04 18:28:00.04 NNATOxQE
>>945
YAHOO知恵袋で聞けよそんなこと。

あそこはアホが湧いて出来るから。

950:774RR
12/02/04 19:14:17.21 G08VSbqn
前スレで計測した自分だけど
18.7Lだよ
シート裏の凹み部分は勘弁な
他人に訊くなら自分で測れよ

951:774RR
12/02/04 21:33:19.54 RCkBDPBL
さすがスズキ品質w
ワイヤー凍結!
初めて~聞いたわw

952:774RR
12/02/04 21:34:48.03 gf+Ayl7O
じすれからテンプレートに加えておいてよ。
メットイン容量:すりきり18.7L

953:774RR
12/02/05 03:15:18.47 ISotCszt
>>949
わざわざヤフーに行かなくても
お前自体が○○ガ○だからここで十分w

954:774RR
12/02/05 18:03:51.32 IIMOjxNp
>>941
俺も905と同じ症状なんだけど、エンジンかけるまではアクセル動くんだよ
で、一回エンジンかけて2,3回アクセル開けて10分くらい放置するとアクセルが固まって動かない
ワイヤーの凍結なら最初から動かないと思うんだ


955:774RR
12/02/05 18:20:09.65 VBZCGWz/
>>954
キャブヒータ動いてる?

956:774RR
12/02/05 19:12:51.02 IIMOjxNp
>>955
それを疑ったんだけど、それらしい部品が見つからなくて・・
キャブのどの辺についてるの?

957:774RR
12/02/05 19:22:57.36 Dy3bOx5x
V100のキャブヒーターはググれば普通に画像や情報出てくるぞ

958:774RR
12/02/05 19:28:37.25 IIMOjxNp
>>957
ほんとだ・・
ちょっと生きてるか見てくるわ
ありがとう

959:958
12/02/05 20:04:05.67 IIMOjxNp
死んでたわ・・
エンジンかけても電圧来ない
別でつけてたスイッチ使ってバッ直で配線してきた
キー関係なくスイッチオンで通電
これでどうなるか試してみるよ

960:774RR
12/02/06 07:05:40.09 GYoRHeN3
バッテリー新品に変えようと思ってます
CE13Aなんだが、CE11A対応の5L-BSタイプのバッテリーでも大丈夫?
大きさがほとんど一緒でAhしか違わないみたいだけど。やはり不具合あるんだろうか


961:774RR
12/02/06 09:09:17.16 c4V47AXo
全く問題なし

962:958
12/02/06 19:39:09.35 +QcKmbgC
今日はアクセル固まらずに乗れたわ
キャブヒーターは生きてるからサーモだな
同じ症状の人は疑ってみるといいよ

963:774RR
12/02/06 19:46:30.74 2vskB/Cv
今日は小春日和だったからなぁ
ヒーター働いて無くても無事走れた人も多かろう

964:774RR
12/02/06 20:34:07.86 kb5a7TXu
今日は電車遅れたから、アクセル固まっていたらアウトだったよ。

965:774RR
12/02/07 14:27:15.96 CINQRl5D

キックだと一発でかかるのにセルだとかからん
あったまってても変わらないけど原因の予想してくれ

966:774RR
12/02/07 17:18:56.08 aYy/MiVm
V100のオイルポンプのグリスって無くなるとエンジン焼きつくの?

967:774RR
12/02/08 17:21:29.13 1PhfCuxP
貰って手放して
貰って手放して
また貰った

抜け出せないのか・・・・

968:774RR
12/02/08 20:27:27.53 0I+UtbHY
>>967
貰えるなんてラッキーじゃん


969:774RR
12/02/08 20:50:39.44 xWxZHi7h
おれにくれ

970:774RR
12/02/08 21:59:01.60 FLC9fLkY
>>967
お前、女に対してもそんなんだから、
いつまでたっても処女と巡り合えないんだろ。

わかります。

971:774RR
12/02/08 22:13:27.44 BXXjghRU
処女めんどいからいらね

972:774RR
12/02/09 07:46:28.03 Yrqsyv0o
処女がめんどいってのは、
単に処女とセックル出来っこないから、あきらめてるんだろ。

処女は面倒って何が面倒なんだ?
たとえ面倒だったとしても、それを超える達成感がある。

973:774RR
12/02/09 13:00:59.75 A1WubbJQ
>>965
バッテリーへたってんとのちゃうか。うちのは交換したら一発
始動になったで。

974:774RR
12/02/09 13:47:00.63 xBd4vtJ6
>>972
DT君か?
オマエ処女に夢を見すぎw

975:774RR
12/02/10 05:16:19.05 uZXldpnS
至急レス頼む。ライトやメーター、テールランプが点いたり消えたりする。
今日今から帰るのにこれじゃ危なくて帰れん。
ただの接触不良ならどこ見ればいいのかな?
それともレギュレータ?とかの電気系がいかれたのかな?
もしそうならいよいよご臨終しなきゃいけないのかもっと乗りたいのに。

976:774RR
12/02/10 08:10:27.97 5ZzxL2Zu
上り坂が遅くなったんだけど
なんでだろう??

エアクリーナーかな???

977:774RR
12/02/10 08:16:38.31 Hiw59OwW
>>975
マジれす
レギュレータ不良かハーネスの接触不良、断線
ヘッドライトとブレーキのポジションはレギュレータ直接だから、それが
付いたり消えたりならレギュレータあたりか?
エンジン停止時にブレーキ握っても駄目な症状でるなら発電関係無しに
何処かハーネスおかしい、レギュ関係無いと思う

エンジン~レギュレータ~バッテリー回りまで配線の確認、電圧確認
順番に見ていくしかないよ
順番に見ながらカプラを一旦抜き差し必須
中で焦げてる場合もあるし、緑青とかふいて絶縁抵抗増してるかも

俺ならテスターでレギュレータの入力、出力をまずはじめに見るかな
あとバッテリーカバー外してバッテリー回り確認(短絡等)

出先ならしんどいね
駐車前までは平気だったのならバッテリー盗まれたりしてない?
もう見てないかも試練が頑張って!

978:774RR
12/02/10 14:35:30.43 uZXldpnS
>>977
レスありがとうございました
今朝は点いたり消えたりしながら恐る恐る帰りました
さっきハンドル周りバラしてライトスイッチ見たけど経年劣化でスイッチ裏のプラが割れててスイッチが怪しい感じ。
一応バッテリーにテスターしたらエンジンかけた状態で13.5Vくらい。
電気は詳しくないからとりあえずスイッチを交換したいけど常時点灯のv100のは取り付け可能でしょうか?
オクでスイッチなしの配線は結構出てるけどスイッチ付きのはぼったくり価格なので。

979:774RR
12/02/10 18:45:46.81 +sTQec01
そのままバイク屋に持って行ったら?

980:972
12/02/10 19:28:28.20 WjgjvuHz
>>974
すまん、俺の嫁と初めてやった時に処女だったので、
それで結婚を決めた。

981:774RR
12/02/10 20:50:14.58 onSG/aJu
>>978
スイッチだけの問題みたいですね
軽傷で良かったですね
スイッチだけ部品出るんじゃないかな?
ソコまで自分でバラせるならスズキのお店で
部品頼んで自分で交換したら良いですよ

誰かパーツリスト持っていないかな~?w

982:774RR
12/02/10 20:55:21.63 onSG/aJu
あ、スイッチに配線何本来てます?
2本なら、短絡させちゃえば?
4本なら、エンジン掛けない状態でテスターで導通みてonにした時と同じ状態に固定とか~
配線図誰か持っていないかな~w

983:774RR
12/02/10 21:34:31.95 I8JHuadj
ググると配線図は出てきた気がした

984:774RR
12/02/10 21:41:32.16 1EABl2KU
キャブレターのOH完了
取り出せなかったけど

985:774RR
12/02/11 19:43:04.56 Vktypxjy
強化クラッチいれたんだけど
変速が加速はいいが40キロぐらいで
回転が落ちてしまいそこから80キロまですごくかかります
坂道など最悪です
プーリー、ウェイトローラーなどは異常はないんですが
WRは7g×6です





986:774RR
12/02/11 19:59:19.61 l8NY1tTO
>>985
トルク不足で回転が落ち込んでるだけじゃない? ポート拡大、ヘッド面研して圧縮10位にしてみたら?

987:774RR
12/02/11 22:10:01.41 cE3+FQNX
>>985
クラッチはカンケーネーじゃん。

988:774RR
12/02/11 22:33:16.87 HYJAutfR
プーリー・ウェイトローラーは正常だけどセッティングが異常な気がするw
なぜ7gを入れたの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch