ガレージライフ★2at BIKE
ガレージライフ★2 - 暇つぶし2ch2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/21 00:21:50.41 lHwJ3rRM
てす


3: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/09/21 00:54:53.83 twYEMy1S


4: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/09/21 01:25:23.42 twYEMy1S


5: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/09/21 09:58:41.71 /6HX7l9V
スレたて乙。

6:774RR
11/09/21 12:07:57.66 8ryv93YE
URLリンク(maps.google.co.jp)

7: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/09/21 22:28:45.04 twYEMy1S
age

8:774RR
11/09/21 23:35:34.33 yhnyozO1
>>6
www

9: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/09/22 18:49:50.75 2qPXM184
age

10:774RR
11/09/22 18:59:31.93 muzUZPIU
こんなスレあったのか。
なんとかして幅795あるネイキッドを室内保管したい、アパートだから無理だけど。
田舎の平屋賃貸でも探すと4万からあるんだよなぁー

11:774RR
11/09/22 19:29:07.49 x70bmstb
あっち先に埋めようZE

12:774RR
11/09/23 01:32:43.12 L3M+AJbc
築30年のボロ屋の1階6畳洋室にバイク入れたことがある。
窓が引き戸ならはずして入れれば楽勝だぞ。
まあ、出し入れのたびに戸をはずさにゃならんが

13:774RR
11/09/23 10:17:09.16 Xt51N3ck
離婚して 同棲相手を追い出して
自宅の6畳一部屋死んだ状態に。
畳を引っぺがして OSBボードを打ちつけて
床にワンバイ材敷きつめて シャッターつけて…
棚や作業台、スポット…その他いろいろで55マソ。

結構、散財。でも、茶の間からバイクが見えるのは…(・∀・)イイ!!



14:774RR
11/09/23 10:20:57.95 Xt51N3ck
あ。床の間と押入れも潰したから、8畳ダタ…

15:774RR
11/09/23 13:29:04.12 nsvCSq+X
>>13
スポットって、スポット溶接機?

16:774RR
11/09/23 15:36:03.53 sVuO6got
>>13
和風な家?面白くていいね!でも匂いが気になるが・・・

土地とエアスト買って海上コンテナをガレージ兼遊び場にして庭に野菜と芝生を生やすのが夢だ
五右衛門風呂もいいな 大型犬も飼いたい 食べるのが好きなので料理がうまい嫁もほしい
独身(27)田舎者の妄想




17:774RR
11/09/23 16:46:53.39 CbnHqpYQ
潰れた新聞屋を居抜きで使ってる奴もいたな
道路から土間(作業場)までフラットで、それなりの広さ
生活するための設備も揃ってる

18:774RR
11/09/23 21:20:28.99 63DHjr9k
>15
俺も溶接機かと思ったけど、スポット「照明」だろうと考え直したw

19:774RR
11/09/23 21:39:47.34 w8Fditad
誰か海上コンテナに住んでる人いない?
各箱は車バイクガレージ、部屋、リビング水周りで3個繋げて平屋で
屋上は小さめコンテナとスロープ付けて倉庫兼駐輪場にしたい
コンテナは鉄だから溶接機と切断機があれば好きなように出来るからいいね

20:774RR
11/09/23 21:44:55.00 /kxINHkS
>>18
スポットクーラーかも

21:774RR
11/09/23 21:54:54.55 7VkR+CAO
>>20
心霊スポットだったらどうするよ?w

22:774RR
11/09/23 22:00:41.44 /kxINHkS
>>21
良いかもしれんw

23:774RR
11/09/23 22:16:24.94 ycbURkfl
>>19
内装工事と防湿、防音、断熱工事をしたら普通の家(規格品のみで特注なし)の方が安いかもしれないぞ


24:774RR
11/09/23 23:05:01.04 w8Fditad
>>23
山林土地100万以下と箱で計300万で建てれる試算だが
基本男の1人暮らしだから見た目や細かい事は気にしない
居住スペースにはボードかコンパネで壁作って断熱材サンド
ユニットバス入れてキッチン付けて完成だ

ってか法律が・・・

25:774RR
11/09/24 07:22:09.15 0R0ey6fD
>>24
なるほど、キッチンや洗面所、風呂トイレで奥さんや子供(特に娘)の要望を聞かなくて済むなら安くできそうね。
でも確かに法律がががw

26:774RR
11/09/24 18:44:41.64 15hFywU2
理想はトロンレガシーの主人公の家
なにあれめっちゃ素敵

27:774RR
11/09/25 10:31:48.51 jnuWM0A0
みんな土地やら建物持ってるもんだな。裏山だお。
俺は都市部のマンション住まいなんで、近所にシャッター付き車庫を借りた。
そこで分解整備とかやってる。

28:774RR
11/09/25 12:20:15.56 R+5rNC+e
URLリンク(www.sankyofrontier.com)

俺はこの1.6坪奥行きのあるタイプのユニットハウスにした。
邪魔になったら移動も出来るし、自重が580kgあれば台風でも大丈夫?
今ならキャンペーンで搬入運送設置まで約19万。

URLリンク(www.sankyofrontier.com)


29:774RR
11/09/25 13:05:33.53 w2mNczRd
倒れる危険を感じたらアンカー打ってね

30:774RR
11/09/25 18:11:17.63 uhaklTOf
>28
できれば置く場所に土間コンかコンクリ埋め込んで、アンカー打ったほうが安心だと思う。
先の台風15号で、荷物いっぱいだったイナバの1坪物置は倒れた(転がった)ぜ。
イナバよりはずっと重いだろうけど。

31:774RR
11/09/25 20:50:11.87 +7RjdCvx
>>27

建築不可だし、畑にする以外利用価値ないし、売れないし、
かといって物納や寄付も受け付けないし、固定資産税だけ取られる
田舎の土地は持っていても借金と同じ。


32:774RR
11/09/25 21:31:25.94 GinfhsWz
建築は出来るぞ ソースはBライフ研究所

33:774RR
11/09/25 23:04:41.65 gu2bJisG
都会にはライダーズマンションなどというものがあるらしいじゃないか

34:774RR
11/09/26 00:22:10.96 moz5weTa
赤髭も経営してるみたいだね

35:774RR
11/09/26 19:02:42.80 Gk9PtrGk
前スレ995です。
>>996
レスサンクス!
やっぱり底冷え改善は望めませんか・・・。
ストーブ焚いて作業しても、足元が寒くてガマン出来ないので
多少なりとも変わればと思ったんですが・・・。

>>997
レスサンクス!
コンパネ打ちはガレージ建てた当初は考えてたんですが、
完成したら嬉しくてサッサと物入れてしまって後悔してます。orz
とりあえず床面だけでもコンパネ敷いてみます。

36:774RR
11/09/26 19:18:26.62 3vt3XCYS
温水チューブ張り巡らせて床暖房。

37:774RR
11/09/26 19:31:57.48 AX5Lq7ET
いっそオンドルとか

38:774RR
11/09/27 01:19:35.14 b13+vvf4
>35
45mm角材を30cm間隔で置いて、上に24mmコンパネを釘打ちして床上げする。
段差になるからスロープ必須だけど、さすがにけっこう変わるよ。

39:35
11/09/27 11:20:49.22 1FNK7dfY
>>38
やっぱりそれぐらいやらないと、根本的な解決には成らないですよね・・・。

現在、水が入らないようにシャッター内で30mmの段差を付けてるので、
その寸法で床組むと約100mm高のスロープ・・・。

だんごマンの侵入防止には良さそうですけどね。

いろいろ試してみます。

レスくれた人、ありがとうございました。

40:774RR
11/09/27 14:25:57.10 wNogxAJo
畜生、>>6で盛大に吹いたwwwwwwこんな事でwwww

41:774RR
11/09/27 15:21:55.47 KujJLA0f
>>40
お宝を発見したようだね

42:774RR
11/09/27 18:34:49.31 hv9/WR51
あー、そういう意味か

43: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/09/27 21:05:52.47 cvQfBXQJ
フムフム

44:774RR
11/09/28 20:03:00.01 Odxyk3ka
ガレージに流し台があると便利だよな。

45:774RR
11/09/28 23:38:37.33 V3e7/7Hx
あと、トイレとコンロとTVとゲームもな。

46:774RR
11/09/29 00:27:14.47 9L18xJ1R
水回りは欲しいよな・・・
ウチのガレージ(賃貸)は水道関連がないから超不便。手が洗えないのは
マジで困るわ・・・。

便利なのはホムセンが50m先になるって事だな。

47:774RR
11/09/29 00:32:49.07 nJJ8X7yH
あーあと以外と冷蔵庫もおすすめ。

48:774RR
11/09/29 06:39:16.04 /iwqQlYk
パソコンも必要じゃね?
うちは古いMacをお下がりでガレージに置いてる。
一台でTVも見られる、iTunes+iPodでネットラジオや音楽流せる、
ネットはもちろん、プリンターも置いてバイクの整備記録も残してる。
Macはパイオニアの互換機で音質は抜群。
ただ、地デジ化でコンバーターが必要になってしまったけどねw

49:774RR
11/09/29 07:31:50.93 zzmPqX8D
ガレージに住めるようにすればイイんじゃん。

50:774RR
11/09/29 08:26:57.38 U1JITq1A
そこまでするなら自宅の中に入れちゃえよ

51:774RR
11/09/29 09:28:25.30 2hMAW3nV
>>50
ビルトインガレージ誕生の瞬間である。

52:774RR
11/09/29 10:33:34.21 teWuJi+/
倉庫にロフト付けて住んでるのるのどこかで見た
今では少し有名になったプライベーターは金無くて作業場の倉庫に住んでたよw
事務所に住んでる米白人の友達もいるよw
住居に住むという固定概念を捨てるんだ!
冬以外ならテント住まいでも俺はOKだw

53:774RR
11/09/29 15:27:17.45 oz6TkTKk
そんなのいやだ。

54:774RR
11/09/29 21:14:14.08 zzmPqX8D
ちゃんと、お風呂入って、さっぱりして
ビール飲んで、フカフカのお布団で
おやすみしたい。

55:774RR
11/09/29 21:51:52.64 tFrrLYL2
>>54
>>52生活でも全て可能だぞ この日本人め

56:774RR
11/09/29 21:57:01.98 VYDMISOF
URLリンク(maikoya.blog.fc2.com)
URLリンク(www.blife.asia)

すげえおもしろそうだけど、結局問題はトイレと排水処理なんだな。

57:774RR
11/09/29 22:49:18.01 Tk4zRHgD
>>48
パイオニアの互換機ってこれまた懐かしいな。
ウチにも古Macは何台かあるけど、なかなか使う用途が
ないのがさみしいとこ。
ガレージにはビンテージバイクとオールドMac、とか、イイネ!

58:774RR
11/09/30 00:25:52.49 RvTzXun8
これを見たらガレージで住む事は可能だという事が判った
板金屋をガレージとしているのでトイレ、水道あるし
問題は徘徊してるゴキと同居に耐えれるか

59:774RR
11/09/30 01:15:02.86 nD/bou73
>>58
がんがれ

60:774RR
11/09/30 01:28:55.64 j9UVraW1
パイオニアの互換機でテレビなんか見られんの?

61:774RR
11/09/30 01:41:51.82 /5Shm5py
58>>
蜘蛛を放て。こんなの↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)

62:774RR
11/09/30 02:01:57.70 RvTzXun8
そういえばこの蜘蛛最近見ないな
ゴキブリホイホイ置くと何故かコオロギが捕まってる
カインズのホイホイを置いたらゴキが素通りしやがったw

これペットショップで売ってるかな?

63:ninja!
11/09/30 08:41:57.53 S5HxanOW
>>61
あーウチの床下にコイツいっぱいいる。(同じデザインで白っぽいヤツもいた)
そっか、コイツのおかげで家にはゴキブリいないんだ
勉強になった。

64:774RR
11/09/30 10:46:37.08 MnvfWKEu
蜘蛛すげー!いつもは殺さずに逃がしてるがもう逃がさないよ笑
だから殺してはいけないといわれるのか

65:774RR
11/09/30 19:19:30.68 S+pjjF4k
あしだかさんは、ちょっとシャイだけど、いいやつだよw
みかけても、みてみぬふりしてる。

66:774RR
11/09/30 19:32:54.91 2a9FcRoE
もうすぐガレージ付きの家が出来る。
ガレージ3坪


67:774RR
11/09/30 19:42:27.69 6RAbkanP
>>66
おめでとう
完成まで待ちきれないね

68:774RR
11/09/30 23:21:01.10 x9jXlN3E
3坪つーことは6畳か。
ま、何にしても楽しみだね。
おめ。

69:774RR
11/10/01 00:10:28.61 JKpeXgg2
>>66
おめ!
裏山だぜコンチクショーw

70: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/10/01 03:29:00.57 cG1qMVRx
おめ。

71:774RR
11/10/01 08:33:37.72 XwONmj8x
>>66の新居でオフ会だな

72:774RR
11/10/01 09:08:18.72 BgGaizQx
じゃあ俺は炭と七輪持ってくわ。
焼肉やろうぜ。家の中で。

73:774RR
11/10/01 09:14:55.79 j4vPc8+l
>>72
お前は来なくていい

新居オフとかちょっと面白いwみんなで記念にベンチを作ろう

74:774RR
11/10/01 13:49:53.21 NJ2b1egT
>>72
俺も七輪持っていきたい。
それくらい裏山。

ガレージほしい。
ガレージ代は何とかなるが、土地が無い。
隣に3*5mの空き地があるんで狙っているのだが。
たまに車を止めるくらいで後は遊んでやがんの。
こういう場合はそこの持ち主に「譲ってください」と直談判でいいんだろうか。
金額も見当がつかんし。
多分指をくわえたまま一生が終わるような気がするが・・・。

75:774RR
11/10/01 14:31:03.86 FEKdY+qU
欲しいっていうとふっかけられる


76:774RR
11/10/01 15:02:41.05 j4vPc8+l
>>74
近くの平均の半分から交渉スタート 条件付きでもいいね

77:66
11/10/01 18:00:32.29 FSyhXyKh
URLリンク(www.bino.jp)
うちはこれ。
最初4畳位までガレージ分が減らされそうだったのを
なんとか6畳で踏みとどまった。
人によっては16畳全部ガレージの人もいるって。



78:774RR
11/10/01 20:44:17.08 dQba91/1
>>77
それって、別荘? 離れ?
ガレージにちょっとした生活空間もプラスしたような感じ?
しかしまぁ、贅沢なガレージだな。

うちは土地はいくらでもあるが、建物つくる金がないわ

79:774RR
11/10/01 21:18:30.29 cBj02Iyp
延床32坪なら、普通の自宅でしょ。これを別荘や離れに建てるならよっぽどの金持ちだ。

80:774RR
11/10/01 21:30:42.92 JKpeXgg2
超亀レスで悪いが>>36はの方法は有効。
南極昭和基地の整備用ガレージでも同じ方法で暖房する設備がはいってるぜ

81:774RR
11/10/01 21:33:36.87 cBj02Iyp
土地に余裕があれば、10坪くらいのヨド倉庫を建てて
一部を区切って断熱して住みたい。トイレと流し台と小さな風呂を置いて。

82:774RR
11/10/01 23:06:55.47 gJy0AC8s
俺は離れに10坪で総二階のガレージを立てたが、
近所では”お弁当屋が出来る”と勝手に噂になっていた。
間口540の電動シャッターは快適です。


83:774RR
11/10/01 23:42:35.14 qp4HUCy/
バイクに弁当つんで売って来い

84:774RR
11/10/02 06:37:44.24 V80m9lCT
少し狭いほうが基地感がでて良いかなと自分に言い聞かせて
車一台分のガレージにしたけど、やっぱり広い方がいいな・・・。


85:774RR
11/10/02 08:04:17.76 ekpVm0hQ
3ナンバーがキツキツで3台停めれる位スペースが無いと
作業すら出来ないしガレージが欲しいヤツは車も含めて1台ってな事はないだろ?
広い土地に家を建てて平行にコンテナ3個繋げてドーンどやが夢だ


86:774RR
11/10/02 08:16:29.19 Nt2/TjgZ
足用のアドレスV125は、すぐに乗り出せるようにガレージには入れずに外に置いてる。
台風の時は入れるけど・・・。

87:774RR
11/10/02 09:55:04.04 5G6mXgx7
>>52
呼んだ?w
都内(ギリギリ)で30坪工場を借りて友人と3人で使ってたが、2人が地方へ引っ越したのを機にそこに住むようになったよ
ドン底収入なので自宅と両方はとても家賃払えないw
トイレ、洗面台はあるが風呂はスポーツクラブ
客が来たら銭湯とか

ひどい生活だけど男の一人暮らしだからそれなりに楽しい
年くってくるといろいろダメだと思うw

トランポのハイエースと、趣味の軽、バイク7、8台くらいを中に入れて、外に足代わりの軽と原二を置いてる
駐車スペースと作業場で7割くらいで残りが居住スペース
二輪だけっていう人なら15坪もあれば十分楽しめると思うよ

もしこんな変態生活を検討してる人がいたら一度ご招待したいw

88:774RR
11/10/02 10:18:42.71 vNq0dvXF
家賃幾ら?

89:774RR
11/10/02 10:58:27.82 5G6mXgx7
\55000+光熱費(電気水道)が月4000円くらい
電気は備え付けの照明は使わずにLED電球2つ
あとは冷蔵庫PC扇風機が常時ONでたまに電動工具とコンプレッサ使うだけ
水は手洗い程度

ギリギリ都内って書いたけど都外の間違いだな
都内だと希望物件探すのが無理だったw

90:774RR
11/10/02 11:06:13.42 1me9H9Pt
うーん。
うちは固定資産税だけですごいから、自分が戸建てゲットやガレージはまだ無理。
車を置くだけで4万~5万。
バイク置き場は、最近できたので2.5万~。

今は爺さんの家@赤坂に居候(無料ガレージつきw)。

それでも相続税を払う段階になったら売り飛ばすんじゃないかな。
先祖代々の土地なのに。

おい、野田首相!見てんならなんとかしろ!

91:774RR
11/10/02 11:15:56.51 Nt2/TjgZ
銀座に住んでる知人は固定資産税だけで年間100万っていってたな、小さいビルなのに。
エレベーターの点検とか色々金がかかって、とてもじゃないけど贅沢な暮らしは無理とか言ってる。
それでも都会暮らしからは脱却できないみたい

92:774RR
11/10/02 11:17:44.33 vNq0dvXF
>>89
夏暑くね?

93:774RR
11/10/02 11:47:11.48 ekpVm0hQ
暑かったら工夫すればよくね?

94:774RR
11/10/02 12:46:15.13 5G6mXgx7
生活する分にはそんなに暑くないよ
ただ作業を本気でやり始めるとクソ暑い
だからのんびりやってるw
クーラーでもない限り暑いのは仕方ないよね

2サイクル車の始動後メンテする時ってみんなどうしてるのかな?
窓、シャッター全開?それとも外かな
こないだ台風の日に窓一つだけ開けてアイドリング調整してたらそれだけで真っ白になったw

95:774RR
11/10/02 15:19:05.94 BavXInGN
>>94
サイレンサーに銀色ジャバラホースをつけてガレージの外にだしシャッターではさんでいる
ちょっとは匂うがなにもつけないよりは相当いい感じ

96:774RR
11/10/02 19:03:32.90 EPj9Vq4S
>>82
うはは。近所の落胆が目に浮かぶ

97:774RR
11/10/02 23:22:57.04 YfogGZx3
>>96
うちの実家、俺たちが小さいときに納屋を潰して二階建ての納屋兼子供部屋を作ったとき・・・
近所の人に「今建ててるアパートって家賃いくら?」って言われた。

現在、某田舎の主要幹線沿いに家を構えることができたが、母屋、そして離れ(一階ガレージ)、
そして離れの横にバイクを置くガレージを作っていた時に、近所の人たちの間では焼き鳥屋とか
たこ焼き屋とか言われた。たしかにそれぐらいのスペースだが。

98:774RR
11/10/03 00:31:46.40 7gOcwUYk
わかるわかる、近所や見た人の思いって何なんだろうね。
俺も、カラオケハウス(6畳)、仮設事務所(4畳)をバイク関係の
衣装庫、パーツ部屋として買った。各5万円也
数ヶ月毎に「あれ 幾ら?」って問い合わせが入るんだ。
話を聞くと、どうも売り物を置いていると思うらしい。
俺が使うために置いてるだけなのに。


99:774RR
11/10/03 01:15:52.55 wI5PFyU5
皆それぞれ欲しい店とかに見えるんだろうねw


100:774RR
11/10/03 03:25:54.55 C6+yrpnj
wおもろーw

101:774RR
11/10/03 06:11:52.35 wFNyPxhN
今住んでいる1階が店舗付き住宅だった中古物件を買った時のこと。
念願のビルトインガレージ生活を満喫するために、休日ごとに通っては室内を改造して
トランポ+バイク&工作機械や棚なんかをせっせと運び込んでいたら、お向かいの奥さんが
「パンク修理をお願いできますか?」ってスクーターを押してきたんだ。
今後の近所付き合いもあると思ったんで、「ああ、いいですよ。」って答えて修理してあげた。
そしたら、「いつからお店を始めるんですか?」と真顔で聞かれた。

筋向いのじいさんのカブがタイヤつるつるに減って危なそうだったから、俺の中古タイヤと交換してあげた。
パンクして押していた自転車のおばちゃんが気の毒だったんで修理(ry
通りがかった近所のおっちゃんのスクーターを(ry
裏に住んでる兄ちゃんのバイクの修理を手伝う(ry

そんな事を数年間繰り返していたら、想像通りの結果になったw
片田舎の住宅街でバイク屋とか少ないんで、近所の便利屋さんみたいに思われてるみたい。
責任持てないんで、軽整備とか簡単なトラブルシューティングみたいのしかしないけど。
おかげでご近所の皆様にも好意的に受け入れてもらえたし、子供も仲良く遊んでもらってる。
自分の趣味の時間はちょっと減ったけど、住み易い環境になったと思えばいいかなって。

長文シラウラスマソ

102:774RR
11/10/03 06:18:47.88 C6+yrpnj
ほのぼの

103:774RR
11/10/03 07:27:08.86 WKWnnMlo
それはバイク屋と間違えられてるのか、単に頼られてるのかどちらなんだろう

104:774RR
11/10/03 10:29:09.49 7imWjV8R
>>101
良い話だなー
そもそも好感持たれるのはアンタの人柄だと思う

105:774RR
11/10/03 13:28:28.53 dxQhF+FA
自転車メインの店の片隅でバイクもいじってる店ってあるじゃん?
ああ言うのいいなあと思う。儲からないだろうけどw

>>101
店舗付き住宅、いいよねー
オレも狙ってるw

106:774RR
11/10/03 15:10:20.34 7gOcwUYk
店舗つき住宅ってのかな、昔の何でも売ってるお店って感じの跡。
野菜や惣菜、お菓子、なんでもスーパーってあったじゃん。個人店の。
くっついて、生け簀ルームが同様の広さ。廃業前には魚も扱ったみたい。
そんな店跡、二階が住居で8畳4間、DK, 1トイレ+風呂、2Fトイレ。
雨漏れ直して、腐った屋根伏せなおして、腐った天井伏せなおして
ナナハン一台分が大工へ。
総額でもハーレーより安い。 さすが競売物件!


107:774RR
11/10/03 16:05:03.00 GQwedQMW
写真うpしてくれる猛者はおわしますか?

108:774RR
11/10/03 19:17:15.43 cT69FVOa
店舗付きと言っても、どんな店だったか、何屋を開業するつもりかで内装や設備も変わるんじゃない?
うちは不動産屋予定の新築店舗つきだったから、1階は事務所と店舗用でトイレと簡易な流しが付いていた。

109:774RR
11/10/03 22:02:30.49 wFNyPxhN
>>103
ご近所の皆様には「ばいくにくわしいおじさんの家」として認知されているみたい。
>>104
ありがとう。嬉しいよ。
でも、単に頼まれると断り難い性格なだけだと思う・・・
>>105
店舗付き中古物件(・∀・)イイヨー
普通の人には住み難い間取りみたいだから、同程度の一般住居物件よりも安い場合が多いしね。
>>108
あ。うちとすごくよく似てるかも。
俺ん家は元保険屋さんの事務所兼住宅で、1階はたぶん同じような造り。
200vの業務用クーラーもあるから、夏でも涼しく整備ができて快適。
でも溶接だけは外へ出てやらないと、火災報知機が作動してえらいことになるけれどw

こんな趣味の家を買っても黙って付いて来てくれた家族に感謝している。
そして、優しく受け入れてくれた町内の皆様にも改めてありがとうって言いたい。

110:774RR
11/10/03 22:15:02.79 WKWnnMlo
2ちゃんねるとは思えないスレの流れに感動しております

111:774RR
11/10/03 23:48:22.34 JYAjIV2l
>>109の家でオフ会決定

112:774RR
11/10/03 23:49:06.89 wVN4ve/Q
なんてハートウォーミングな流れに全俺が感涙

113:774RR
11/10/04 08:10:54.37 bQuvDjCq
>>109
裏山死~オフ会しようw断れないだろw
安い倉庫を狙ってるんだが店舗付きは広くて大きいのも割に安いね
彼女?ありの独身だけど将来見越して店舗家が欲しい

114:774RR
11/10/04 09:35:26.66 Rn8bc7XQ
>>109
ウラヤマシイ整備環境だなぁ。いいなぁ~
うちの納屋は隙間だらけなんで、ガスでもアークでも中で平気で
やれる。だが、風通しが良すぎて、冬には中のバイクにうっすら雪が積もる。
んで、日が当たらないから日中も溶けない
昼間に周辺の雪が溶けて流れこんできて、納屋の床(地面そのまま)は
冬の間は徐々に氷の層が厚くなっていく。

よって、寒すぎて冬はバイクをイジる気にならん。

溶接はもっぱらTIGでやるから、ほとんど煙はでないけど、
もちろん火災報知機なんか無縁だから関係ないか。

115:774RR
11/10/04 12:38:33.68 1kradFl+
みんなも似たような物件探してるんだね。
俺も今の新居を建てる前は、1階が食品加工場跡で2階が住居の中古住宅の商談をしたことがある。
1階でミニバイクならジムカーナが出来そうな広さが魅力だったよ。
リフォーム費用が予算から出てしまったので契約にはならなかったけど。

116:774RR
11/10/04 12:54:50.59 lW0xMqdM
元飲食店の店舗付きは臭いやゴキブリが出そうでやだなぁ。

117:774RR
11/10/04 14:19:13.28 bQuvDjCq
そこで脚長蜘蛛の登場だ

118:774RR
11/10/04 15:50:10.94 1kradFl+
いや、クモとかゴキブリは無しで。

119:774RR
11/10/04 15:51:40.95 ZZh+SCwQ
匂いなんかどうせバイクいじれば違う匂いになるでしょ

120:774RR
11/10/04 18:24:54.26 3wrXkdjK
水商売系は下水の配管が酷い事になってるから、出来るだけ避けたい。

121:774RR
11/10/04 18:50:13.30 KiZQJjib
>>118
脚長蜘蛛はゴキブリを食べてくれて人間には無害だよ
Wikipediaで調べてみて

122:774RR
11/10/04 20:11:54.77 a5RZ1EFt
脚高蜘蛛じゃね?

123:774RR
11/10/04 20:15:43.30 6YphMs6e
だね。脚は長いけど

124:774RR
11/10/04 20:39:21.96 KiZQJjib
うむ

125:774RR
11/10/04 21:40:00.95 WSdIHyn/
最近あちこちでアシダカ軍曹の話題を見かけるな。。。

126:774RR
11/10/05 00:44:23.07 Jp6inKWz
あ、脚高について書き込んだモンですが、あいつってGの卵食うの?
だから3匹放つと6ヶ月でG壊滅するのか?
つか卵くうんか?

127:774RR
11/10/05 01:03:17.76 GR1yf70f
おれも卵食うなら飼う。

128:774RR
11/10/05 07:44:37.65 +HtxULDD
G本体も食うぜ!

129:774RR
11/10/05 08:12:43.33 dgGPErn9
見つけたらとりあえず殺すと書いてあった
蜘蛛好きになったよ

130:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/10/05 10:00:59.51 2u9d2lsD
まあ、やつが撃破したGの残骸というのもちょっとイヤンな物ではある哀・・・。

基本的に少なくとも日本国内の蜘蛛は益虫の部類に入る物が多い。
たた「気持ち悪い」と言うだけで嫌われている。
農家でも農薬を使いすぎると蜘蛛とかまで殺してしまって
返って害虫が増えるというジレンマが問題になることもある。

「はえ取り君」も可愛い物だぜ。動きが蠅そのものだから目が弱いと
誤爆-+.しかねないのだが。

131:774RR
11/10/05 10:41:28.09 cIYn+G7N
なんか分かってきた。
家族持ちで清潔なガレージライフ(Gライフ)と、
ゴキブリガレージライフ(GGライフ)の違いですね。

132:774RR
11/10/05 13:37:35.87 dgGPErn9
???

133:774RR
11/10/05 18:08:19.23 16lrenbQ
????

134:774RR
11/10/05 20:20:20.19 ErVUXeDO
あーそっか、昔ながらの「ナントカ商店」ってバイク整備しやすそうな間取りだよなぁ
いいなぁ

135:774RR
11/10/05 22:58:58.35 hxXq8myK
>>126
卵を食うって話は聞いた事無いけど、軍曹とGが戦闘中のフィールドにバルサンぶちまけると、
どっちも一旦全滅するけど、Gの核シェルター(卵)だけが生き残るから、
最終的にはGだけがまた繁殖しはじめるんだそうな。

うちのガレージにも軍曹いるけど、比較的オープンな建物だとGの成虫が外からどんどんやってくる&外へも逃げていく(軍曹はGの気配を感じる限りあんまり自分からは建物の外には出ない)、
まずは出来るだけ隙間は塞いだ方がいいよ。軍曹からGが逃げ出せないような環境をまず作ってやる事が大事。

136:774RR
11/10/05 23:22:00.20 X6T+ZF2t
何時の間にかGvs軍曹になってるwいいぞ!もっとやれ!

137:774RR
11/10/05 23:46:12.32 GR1yf70f
URLリンク(www.nicovideo.jp)

138: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/10/06 19:09:45.72 gTFRusT8
ギルティ

139:774RR
11/10/06 19:22:50.79 Ue+vJyVo
ガレージじゃないんだが、住み着いた熊ネズミ対策で超音波のネズミ除け導入したら、Gも居なくなった。

140:774RR
11/10/06 21:13:26.09 NQyb51uM
>>56

これでも一応れっきとしたマイホームなんだよな。

141:774RR
11/10/06 21:46:10.28 fwy9ii00
>>140
1行目は無職なの?
食事にスーパーの惣菜で640円/日とか贅沢だな。
何がしたいんだろう?

142:774RR
11/10/06 22:21:20.44 NQyb51uM
プラダンで屋根も外壁も葺いているのは画期的だな。
180×90cmのが一枚168円とかで売ってるからね。

ちょっとした小屋でも、ポリカ波板で葺こうとすると高いんだよな

143:774RR
11/10/06 22:42:30.40 LWBQf8qK
>>56
つか、この間の台風乗り切れたんだろうか? この人達・・・。

144:774RR
11/10/07 01:18:25.30 4h33dErb
プラ段って紫外線に弱いと思う。
3年くらい前に軒下の屋根を延長しようとプラ段で屋根葺いてみた。
結果1年後にはヒビが入ってサクサク割れていった。
表現が変だがと思うがほんとにサクサク。
撤去するときに殆ど砕け粉になった。
長年使用するような屋根には向かないと思う

145:774RR
11/10/07 01:24:05.66 h9f7mvf7
そもそも外装に使うものじゃないしね。
さくさくになるのは加水分解かな。

146:774RR
11/10/07 07:22:14.49 0uf6/a/3
紫外線

147:ninja!
11/10/07 08:20:12.32 bY2OHnxO
>143
普通に更新されているところを見ると問題なかったのでは?

148:774RR
11/10/07 10:21:29.65 B6eEpz54
>>143
木が防風林になってると思われ ガレージライフに似合うシンクを見つけたURLリンク(beebee2see.appspot.com)


149:774RR
11/10/07 23:16:44.66 ZWYdrIRd
ガレージライフじゃなくて世捨て人の溜まり場になってるな

150:774RR
11/10/08 12:18:40.43 vN1bhUCT
来月ガレージの工事が始まるみたい。
完成楽しみだなぁ~。


151:774RR
11/10/08 15:25:10.63 XEcxfmA7
>>150
おめ~
詳細plz

152:774RR
11/10/08 17:53:05.02 xPf0uo2i
>>150
餅撒くとき呼んでくれ

153:774RR
11/10/08 18:09:10.50 8tyaqM95
流れをぶった切ってすまんが実家の精米所が空いたんでこれからガレージに改装するんで記念UP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

iPhoneからなんで画質汚いのは勘弁してくれ\(^o^)/

154:774RR
11/10/08 18:09:37.64 vN1bhUCT
>>151
イナバのFXN2230S高基礎仕様多雪型です。
URLリンク(shop.genesis-ec.com)
展示処分品なので定価の半額で買えました。
棚、雨とい、結露防止等のオプションも半額。
解体費用はサービス。

>>152
御神酒持参してね。

155:774RR
11/10/08 19:46:39.68 PoBmvqj/
>>151>>153おめ!153は部屋付きで羨ましすぎるぞ

156:774RR
11/10/08 21:44:37.40 Xbh+J+lZ
>>153
いいなあ・・余裕のスペースだね。

以前、精米店が売り物件で出ていて、
コンクリたたきの店舗(バイクガレージにピッタリ)
米の倉庫(車のガレージにピッタリ)
おまけに住宅wも付いていてどうしようか悩んでいるうちに売れてしまった。

157:774RR
11/10/09 08:22:56.25 rlQccb1D
>>150>>153
おめでと 羨ましいよ

俺も色々考えているが、夢と現実(通帳の中身と嫁)の間で揺れている

158:774RR
11/10/09 22:41:33.85 B3oHl0fj
>>153
おめでとう
正直羨ましいわ


159:774RR
11/10/11 12:46:14.69 xw/4fWOc
いいな、精米所ガレージ

アメリカの動画見てると日曜大工が盛んなのかな、って感じた。
日本には余暇の概念も広い庭も無いから羨ましいよ

160:774RR
11/10/11 15:27:17.59 +3+2qAq7
流し台を取り付けたのだが。付属の排水ホースをS字を横にした形に曲げて
排水トラップ代わりにしたけど、ちゃんと流れる。問題あるかな。

161:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/10/11 17:26:31.45 ZGZ6Chri
>>160 厨房の手抜き工事だと良くある。
流す物がいやらしくなくて、使う本人が解っているのなら問題ない。

  ↑こういう書き方すると「中学生チックな不良工事」とも読めそうだ。
勿論ここで言う厨房はレストランキッチンのこと。

162:774RR
11/10/12 22:57:23.68 bzpyzhDr
>>161
ラードはいいけどザ●ーンはだめなの?

163:774RR
11/10/12 23:13:12.26 ybXGik4v
あのS字って臭い対策だよね。
乾燥して水がなくなると臭うような希ガス。

164:774RR
11/10/13 05:45:37.59 vgF4VeVr
>>163
虫やらネズミの侵入防止の意味もあったような。
ある程度の抵抗を持たせることで、排水の整流効果?もあるとか。

>>162
●メーンはトイレへw


165:774RR
11/10/13 08:29:42.09 H9/65dtK
アーメン

166:163
11/10/13 09:55:29.75 9NHekL2F
>>164
詳しいんだね。レスthx.

167:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/10/13 18:23:40.15 L0vCFGMG
>>163 それのことを「水封破れ」と言います。

アパートの空き部屋が排水臭いのはこれが原因。
水を流すと治ります。

168:774RR
11/10/14 15:35:26.54 F4x+AB/0
>>167
その臭いがする=長らく水道が使われてない=空室の期間長い
家賃値切るチャンスだ!

169:774RR
11/10/14 15:38:00.08 98B6YyZU
いんや、夏なら結構一月も経たずに乾燥してしまうよ。
水洗トイレも同じような構造。

170:774RR
11/10/14 22:51:00.21 L8Fqasbf
うむ、
うちも事務所兼で借りてるとこすぐに風呂場が臭くなる。
だから定期的に水だしてる。

171:774RR
11/10/14 23:04:24.39 4YY0h2l8
ゴムの栓をしたらどうだろうか


172:774RR
11/10/15 00:34:47.33 KtbR6XeU
風呂も流しもトイレも蓋で良し。

173:774RR
11/10/17 12:45:51.29 zdQ2QJSL
レンタルガレージって需要あるかな?
システムや料金を考え中なんだけど、意見がき聞きたいです。
横浜 泉区。

174:774RR
11/10/17 13:02:18.70 oZ8MfC0j
>>173
単純な倉庫か、メンテナンス設備付きか、メンテナンス用の時間貸しか
によって違うが、需要というより、既存のレンタルガレージが山ほどアルから
システムや料金や設備を研究したらどうだろう。

そこに地域性や付加価値の充実度で価格に差が出せる

175:774RR
11/10/17 17:28:00.52 FeXvgtC5
>>173
んで、今はどういうシステムで考えてるの?

176:774RR
11/10/17 18:09:11.95 JRmOXBYB
ガレージが遠くにあると、そこまでの交通手段を考えなきゃなんないね。
レンタルならそのあたりの利便性の考慮が必要。

177:774RR
11/10/17 18:21:43.08 zdQ2QJSL
>>173
店舗付き住宅の1F店舗部分が
40平米のがらんどうなので自分用だけじゃ
もったいないし
家賃の足しに為ればと....
設備はエアツールとか溶接機とか使えます。広いので塗装ブース的な事も行けそうです。

178:774RR
11/10/17 20:28:11.89 EJeQHutB
>>177
あまり不特定多数のバイクが来るとご近所さんからの苦情が心配かも
良識的なお客だけならいいが中には・・・

179:774RR
11/10/17 21:57:00.97 gu2CpvMF
いろんな人にレンタルするんじゃなくて、
普通に月極めみたく貸せば?そっちのが人選べるし。
一時的なガレージってあんまり需要ないんじゃない?

180:774RR
11/10/17 21:57:05.33 pGNMYmar
絶対やめといたほうが良いよ。
世の中そんないい人間ばっかりじゃない。
まず、割に合わない。それより、自分で使って活用することを考えたほうがいい。

181:774RR
11/10/17 22:23:01.89 aQnCPbiL
リスクがあるよね。人のバイクを預かって何かあったらどうするのかな

182:774RR
11/10/17 22:27:49.48 pGNMYmar
アパートとか駐車場経営でも一緒だけど
借りている人同士のトラブルとか必ずある。
更地なら、舗装だけして、コンテナを置いてそれを貸すとかなら良いと思うけど。

183:774RR
11/10/17 23:31:37.49 zdQ2QJSL
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
確かに色んな人がいますし
責任等々リスク有りまくりですね。
素人が簡単に考えてました。


184:774RR
11/10/17 23:47:34.01 gu2CpvMF
友達に貸すくらいがちょうどいいと思うわ。

185:774RR
11/10/17 23:53:51.86 VZ5tBUx9
友達なら金銭のやり取りはやりにくいし、無償だとどうしても不公平感がある。

186:774RR
11/10/18 00:12:01.02 7Zfvom+l
それはあんさんの友達がでしょう。
友達とはいえ金銭の話はきっちりしたほうがいいぞ。

187:774RR
11/10/18 00:37:01.46 DGByQ5pH
で結局、金のやりとりが発生すると何かあったときに大変という

188:774RR
11/10/18 11:03:52.53 7Zfvom+l
間借りさせてもらってもガレージほしーな。

189:774RR
11/10/18 11:36:06.99 7KmRCcL+
>>186
お前馬鹿じゃね?w
>>185と同じ事言ってんじゃん。

190:774RR
11/10/18 20:24:10.73 DGByQ5pH
そんなにおかしいやりとりとは思わないけど

191:774RR
11/10/18 21:27:03.90 7Zfvom+l
うむ、同じことを言ったつもりはないけど。。。なんなのキモい。

192:774RR
11/10/19 21:22:22.16 +WZjjnHh
ダイキンのルームドライヤーって効果あるのかな。

193:774RR
11/10/19 21:32:33.66 ZQ0AbxER
高気密断熱ガレージなら。

194:774RR
11/10/19 23:01:33.00 p7Q6K1V0
コンテナ設置OKの砂利敷きの駐車場を借りれることになったので、>>28
ようなコンテナを設置してバイクを保管しようと思っています。
そこで、同じようなコンテナを使っている方にお聞きしたいのですが、設置
するときの水平出しってどうされたのでしょうか?
置こうとしている駐車場の水勾配が結構きつくて、しかも横方向と縦方向
の両方に切ってあるので、ポン置きが難しそうなのです。。。


195:774RR
11/10/20 00:44:26.72 ysWiUTcl
>>194
お金によるが、透明のホースをコンテナの長さ分用意し
四方もしくは6点に置き石やブロック、マットの組み合わせで
足を置き、ホースを凹の字のように両端をたてて、真ん中を
地面に沿わせておく、そして水を入れると両端の水位が同じ高さに
なるので、その高さまでブロックの高さを合わせるか、糸を張って
水準のレベルを作っておく
後はコンテナを乗せて、市販の水準器でも載せて、微調整にジャッキで
低い方をあげてマットやライナーを追加。
市販のレーザー水準器を使えば、それでも簡単だしHCでレンタルもあるはず。

最終的に簡単なのは購入業者に設置サービスを頼んで、プロに施工してもらう
どうせ運搬やら置くのに業者頼むなら追金はわずか

196:774RR
11/10/20 12:04:55.11 w55UmDu3
>>193
排気ガスで死んじゃいそうですね

197:194
11/10/21 00:47:34.78 kezAFHop
>>195
どうもありがとうございます。
日曜大工の範疇で出来そうですが、おっしゃるとおり設置業者に頼んで
やってもらうのが確実そうですね。購入時に相談してみることにします。

198:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/10/26 03:29:37.15 nIFIH2cK
>>194さんの言う「水の入ったホース」というのは「水盛り(みずもり)」
と言う道具。昔ブロック屋さんとかが使っていた。
基礎物理を利用する原理なので信頼性が高く単純明快。

199:774RR
11/10/26 21:20:11.05 Vic8Y0AD
保守

200:774RR
11/10/26 21:44:29.39 mSqU6Z9R
狭いガレージなんでマフラーの収納に悩んでます(ワンピースの集合管4、5本有り)
良いアイデアありませんか?

201:774RR
11/10/26 21:47:08.74 YG7mJUrB
突っ張り棒にぶら下げる

202:774RR
11/10/26 21:49:36.46 xq4JRUQD
車と兼用のガレージなら、ピットを掘ると大き目の物も置けて便利

203:774RR
11/10/26 21:58:32.41 m7iglRL8
KSR2買ったから単管でガレージ挑戦してみるぜ
冬はそこにこもるのだ
入り口はビニールカーテンしかないかな…

204:774RR
11/10/26 22:15:16.53 +3iYTb/T
寒そう

205:774RR
11/10/26 22:20:33.05 jMXNLAP4
3.6X2.4mの出入り口が開放なんだ。
今年こそはシャッター買いたい!

幌カーテンで我慢すると思う…

206:774RR
11/10/27 08:41:43.77 AVv2eTOf
>>200
天井から電設用のケーブルラダーみたいなのを吊して棚兼用で色々使ってる。
天井高があるなら上の空間を活用するのが良いと思う。

207:774RR
11/10/27 13:39:09.54 2H5tn/zQ
庭の一角の使わない駐車スペースを土間コンはがして畑にしたいんだけど、
土留めをどうしたらいいかな。道路のU字溝に土が流れるのは困る。

208:774RR
11/10/27 13:51:11.56 Zx3Bcin8
>>207
普通に花壇と庭を分離するようなレンガが売ってるだろ。
8みたいな格好のとか。


209:774RR
11/10/27 17:06:48.30 mY4TA20j
ガーデニングスレかよw

210:774RR
11/10/27 19:10:42.61 RL/Pq2hx
もともと、田んぼだったところの一角にバイクガレージ置こうかと思うんだが、
田んぼだったから道路から1mぐらい低い・・・
コンクリート入れないとダメかなぁ・・・

211:774RR
11/10/27 19:36:48.77 SvgmCMTC
>>201 >>202 >>206
ありがとうございます いま気付いたんですが底面を壁に着けるように吊るせば圧迫感ないかもですね。ケーブルラダーみたいのならシャッター巻き取りBOXの前にも棚が出来ますね。参考になります。

212:774RR
11/10/27 21:31:29.66 n6NTkN2/
>>207
土留めにコンパネ突っ込んどけ

213:774RR
11/10/27 23:14:33.62 fc5S1HyM
>>210
田んぼだったすぐ後じゃ湿気とか地盤の緩さとか後々色々と問題が出るんじゃないの?

214:774RR
11/10/28 07:13:42.33 T1xh5ILy
こういうL字型のブロックを使えば簡単。
URLリンク(yukkurito.cocolog-nifty.com)

215: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/28 09:44:08.93 KcrmoL2A
L型擁壁でもいれてみたら?

216:774RR
11/10/28 14:23:27.24 T1xh5ILy
L型擁壁にも小さいのがあるからそれでいい。

217:774RR
11/10/29 09:26:24.23 ZuOxoZJ4
>>214
イイね!ポチッ

218:774RR
11/11/02 02:14:22.53 hSpE2//5
保守

219:774RR
11/11/02 08:45:50.64 gWy6wVZG
道路から2M弱の高さのあるスペースにガレージ案を考え中なのだが、
ボックスカルバートを埋め込むのにザックリどのくらいの費用と手間なのだろうか

220:774RR
11/11/03 13:44:08.83 5lmSCxMI
>>214

こういうブロックを通販できるところ知らない?
近所のホムセン10軒ぐらい回ったけどどこにも置いてない。

221: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/04 12:30:32.47 O1rc6uNt
>>220
ブロック屋行ってみた?
数次第ではおろしてくれるんじゃない?


222:774RR
11/11/04 18:54:37.02 w57zLZ2o
>>219 ガレージにするサイズだと、物だけでも100万円を超えるぞ。
当然だが重機(バックホウ、クレーン)も使うし、基礎工事も必要になる。
普通に掘削して鉄筋コンクリートで作った方が安上がり。

223:774RR
11/11/04 19:02:49.72 VkbK4+BX
>>219
シェルターでも作る気か

224:774RR
11/11/04 23:22:46.05 6V40WdDR
ボックスカルバートって全長が2m超える製品ってあったっけ?
幅2000 高さ2500 奥行1500之製品を2ケ使って、定価通りふっかけられたら
だいたい本体だけで90万ちょいか、で一つ8tだから16トンか基礎しっかり作んないとな

225:774RR
11/11/07 21:05:17.57 wUyT8D4r
>>219

プレキャストガレージ

226:774RR
11/11/07 23:43:56.76 yTCQfGJk
住宅街なので早朝のシャッターの開閉音が心配です 扉などにした方が良いのでしょうか? シャッターのままで静かに開閉する方法ってありますか?

227:774RR
11/11/07 23:50:02.97 BSWvMaZA
>>226
御前様とかにしたら?

228:774RR
11/11/08 00:33:01.19 LNzl9A8N
>>226
そーっと開ければいいんじゃない?
俺はそうしてるけど苦情が来ないから気にしてない。
むしろ暖気する方が気を使うなぁ

229:774RR
11/11/08 00:42:25.94 tEbMBpvq
停車したままの暖機は程々にして、そろそろ走りながら暖機すればおk。
ウォームアップはエンジンだけじゃないからね。

230:774RR
11/11/08 00:46:42.40 Z3gFgC3i
>>226
手動より電動のシャッターの方が静か。
ゆっくり開閉するからなんだが。
あとシャッターよりもスライダーの方が静かだけど
開閉時に表に食み出でるのと、開いてるとき上を遮っちゃう欠点がある。
それが問題ないなら、一応手動のスライダーもあるよ

231:774RR
11/11/08 08:07:42.07 Sz1HEYnh
アルミだと軽いし静かみたいだよね。
うちは鉄製シャッターだから重いしうるさいけど。

232:774RR
11/11/08 08:24:15.82 +XncW2+G
226です 申し訳ない 説明不足でした シャッターで作ってしまい音が気になっています 現在ゆっくり開閉して出し入れしてるのですが 静かに簡単に出入りできる扉に改造しようか思案中です


233:774RR
11/11/08 08:54:52.35 S3dUV1WT
>>232
230が言うように電動。
約10万で可能、防犯もOKでいいんじゃない。

234:774RR
11/11/08 08:58:53.43 Wspxe3sp
>>232
善後策の一つとしてですが、シャッター本体と両脇の支柱の溝の接触部分が擦れて、”キーッ!”という
音が出ているようなら、その部分にグリース等の潤滑剤を薄く塗ってみると多少改善されるかも。

オレの家のガレージは電動シャッターなんだけど、この音が年々大きくなってから気がついたのでした。
バイクだけでなく、自分で出来るシャッターの日常メンテナンスも大事だと思う今日この頃です。



235:774RR
11/11/08 09:12:34.60 gLB2+wKF
>>232
稼働のレールや回転部なら必要以上のグリスアップで
かなり改善すると思うが、平面部のバサバサ音というか
シャッター全面の振動音みたいのだと、なかなか消えないかもな
ただレール関係がスムーズなら、それほど全面の共振音は出ないかと

他人様は生活音には寛容だから、消音の努力と時間帯に気をつかえば
お互い様と割り切ってくれるよ

236:774RR
11/11/08 10:15:17.49 vY2MEpGC
シャッターがうるさいなら観音開きにすればいいじゃない。

237:774RR
11/11/08 16:04:58.84 MXOtalrO
シャッター音は早朝の風物詩じゃん?

238:774RR
11/11/08 19:44:51.04 n6vT4Ae7
考え方変えれば、鴬張りならぬ鶯シャッターで防犯には最強なんじゃないか?

239:774RR
11/11/08 19:49:21.63 ScfMX0vS
自分が思ってるほど周りは気にしてないと思う

240:774RR
11/11/08 23:21:15.54 +XncW2+G
232です …もしかして2時3時って早朝ではないですか?


241:774RR
11/11/08 23:24:16.57 /V/Cwc3p
早朝じゃなくて真夜中。

242:774RR
11/11/09 07:16:46.65 R2jNHzRq
ワロタ

243:774RR
11/11/09 09:29:29.07 f8/QJyMP
>>236
外ビラキは道路沿いだとムリだな、ウチ開きはロスが多い
それなら引き戸の方がまし。
最近は小さな戸を、パタパタ折りたたむ、アコーディオン風味の
扉もあるようだが

244:774RR
11/11/09 09:39:13.01 R7ovRuT4
大震災で停電になって電動シャッター開かなくて困ってた人に発電機貸してあげたなあ

うちのは安いシャッターなんだけど、風強いとバシャンバシャン煩い
手動のオーバースライダーが良いなと思う


245:774RR
11/11/09 10:37:22.41 lnvzCelY
確かに、電動のデメリットは停電だよな。

うちのも停電時は、他に出入り口が無いから如何しようか考えるけども、
普段のメリット(車の乗降り、鍵かけ無用)に、手動に切替えて使うことも無いものな。

246:774RR
11/11/09 10:46:37.33 8u3pg5KZ
>>245
オレの家のも電動だけど、万が一の停電の際には点検用の蓋をあけて中にある
チェーンをグルグル回して開け閉めすれば一応何とかなるか、と割り切ってます。

ていうか、貴兄の仰る仰る通り電動のメリットを考えたら停電のことを考えて
わざわざ手動シャッターにしておく、なんてのは有り得ないですね。


247:774RR
11/11/09 11:14:13.09 lnvzCelY
緊急時用の蓋が有るのはいいね。

施工業者曰く、防犯のことを考えると無い方がいいらしいが、
震災の報道なんか見ていると緊急時用の何かを付けておけば良かったと後悔している。

248:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/11/09 11:48:44.46 mNWmCNvs
防火シャッターとかで良くあるけれど、電動シャッターの
チェーンガラガラの重さというか労力はちょっと異常。

249:774RR
11/11/09 13:14:05.17 XBwxGslA
電動シャッターは動きがかったるいけどな

250:774RR
11/11/09 16:03:05.38 PCEWP7qu
実家がいわゆる軽量シャッターでバタバタ音や擦れる音が苦手だったから、
見た目も良い電動オーバースライダーにしたよ。
特にビルトインガレージでは外壁とコーディネート出来るから家族の評判が良いです。
天井高さを確保しておけば、文句なしにおすすめですね。

251:774RR
11/11/09 19:57:37.89 f1tJ38+A
そっか2時3時は深夜かぁ…
観音扉にしますわ。
問題は家族が納得する美観に出来るか それと防犯対策ですね
皆さんご意見ありがとうございます。
とりあえず今夜もコソ~っと入庫します。

252:774RR
11/11/10 00:04:37.39 MmyUmSZy
>>250
リッチだね
オヤジ臭くてごめんよ

>>251
観音は間口による
バイクの出し入れ+ちょい整備だけなら1間もあれば十分
下手に広くするとゴミが溜まるだけ

253:774RR
11/11/12 15:11:41.17 ZCRkJ3GC
出来た!約10坪の俺の城URLリンク(beebee2see.appspot.com)


254:774RR
11/11/12 15:18:17.19 upKDT6a6
良いね!
広いみたいだし最高の環境。
床は滑りやすそうだけど。

255:774RR
11/11/12 15:52:35.20 KV5rYcDb
床はマットでなんとかなるんじゃねすか?

256:774RR
11/11/12 16:34:04.78 kroufOY7
>>253
おめーうらやま。まじで。
天気気にせずマンコ弄れるなんてまじで羨ましいわ。

257:774RR
11/11/12 17:06:58.19 N+oeIPFC
おお!いい感じ。 なるべく物は置かないほうがいいよ、どんどん手狭になるから。

258:774RR
11/11/12 17:25:58.16 5VWJg78K
白い壁が気になる
明るくていいんだろうけども

259:774RR
11/11/12 17:44:34.32 jmALj++G
名古屋でガレージ付き賃貸マンション住みたいけど高杉・・・(涙

260:774RR
11/11/12 18:14:41.95 Sn21zXFo
おお10坪とか広々やね。
そのうち壁は棚とかで埋まるからw


261:774RR
11/11/12 18:14:47.98 jL7LQmix
電動オーバースライダー、ウラヤマシス
おれは電動にはしたがオーバースライダーにはできなかったよ

262:774RR
11/11/13 10:17:26.69 qh4OdSrP
>>253
おめー
内装良いですね。
一般的な壁紙ですか?

263:774RR
11/11/13 19:27:15.15 ZF6gxzV3
1台用のバイクガレージなんていやだお。


264:774RR
11/11/13 19:53:45.19 zinpawdC
バイクの台数分、一台用ガレージが並んでるのも良いぞな

265:774RR
11/11/13 20:12:37.01 jnKEVoeI
>>264
工具もバイクの台数分いるじゃねえか





266:774RR
11/11/13 20:32:57.63 zinpawdC
キャディ押していけばいい
コンプレッサー一台を裏に置いて各ガレージにエア配管して
それぞれ独立の鍵つけて
余ったところは月極レンタルガレージだぁ。

267:774RR
11/11/13 23:09:47.37 vztYWfSQ
バイクの台数分だと大用トイレみたいな外観になるで。

268:774RR
11/11/14 18:54:09.42 XlJLjSYW
お前ら何台持ってるんだよw
3台持ってりゃ十分だろ

269:774RR
11/11/14 19:26:43.02 P3yg9pGi
何台って、普通NKとモタとオフとSSまたはレプリカそれから生活の足カブ位は持ってんだろ

270:774RR
11/11/14 19:37:27.22 6jKgqnz2
モタはイラネー

271:774RR
11/11/14 19:43:16.95 ba4Zn12p
600ccロード・250ccオフ・250ccトラッカー・原二
これだけありゃ俺には十分

272:774RR
11/11/14 21:15:29.22 aOg0tGfi
みんなちゃんと欲しいバイク揃えてんだなぁ。ウラヤマシス。
俺は廃棄されそうなバイクとか放置されてるバイクがあるとつい引き取っちゃう。
うちの車庫にはポケバイから1400ツアラー、オンオフ脈絡無く突っ込まれてる。
近所のおばさんがバイク屋と間違えてパンク修理に来たww

273:774RR
11/11/14 21:56:18.93 FxUm8f0t
>>270
モタがあれば
NKとOFFはイラネーになるけどね。

274:774RR
11/11/14 21:59:08.10 9NRdjdx+
俺は大型の二気筒3台、ビッグオフとセローだな。
バイクのためにガレージ付き家を購入した。

275:774RR
11/11/14 22:26:55.16 XQ14/RKV
じゃあ俺も。
ハーレー1台と250オフが2台。
手狭なので旧車1100は処分したよ。
小型プライスとかもあるから、市販の部品を手直ししたり、
簡単な部品を自作してる。
おすすめは、
ガレージに大型シンクがあると、汚れたウェアやバッグを洗うのに便利だよ!

276:774RR
11/11/15 01:21:23.41 Y3m+Qrnf
じゃぁじゃぁ俺のお勧めはお下がりのパソコンと整理棚。
パソコンはネットはもちろん、整備しながらTVも見れたり、音楽も聴けたりする。
整備記録もつけてるよ。

277:774RR
11/11/15 01:35:03.28 k6fgcgF6
>>276
ガレージのPCにもEvernote入れて整備メモ付けてる。
他のPCや携帯でも同期出来て便利だよね。

278:774RR
11/11/15 01:41:31.92 Y3m+Qrnf
ただ、オイルまみれの手だし、汚れがひどいよね。
キーボードカバーだけ付けてるが、マウスや周辺機器はどろどろ。
ま、古いお下がりMacintoshだし、有効な再利用だけど。

279:774RR
11/11/15 01:51:15.06 k6fgcgF6
>>278
確かにw
白だと美観最低だな。
うちはキーボードとマウスは黒にした。
でも白い本体の電源ボタンが汚いw

280:774RR
11/11/15 12:35:46.46 nfFRYEBj
オーバースライダーとかビルトインとか金持ちばかりで参考にならないわ。
もっと、単管波板ガレージとか、ダンボールブルーシートガレージとかの情報がほしい。

281:774RR
11/11/15 12:41:11.50 E1Jjrxs1
>>280
段ボール&ブルーシートってw
多摩川のガード下じゃないか

282:774RR
11/11/15 12:46:04.14 GHlcSRXJ
すまんな物置ガレージで・・・・どうせ安物よ

283:774RR
11/11/15 13:22:33.08 06l+FyTJ
ガレージって人それぞれ求めてるものが大きく違って単なる雨避けから工場みたいなものまであるから
他の板で相談したら全然理解してもらえなかったorz


284:774RR
11/11/15 14:20:08.31 J6sXOvXP
以前の「バイクのガレージスレ」だと工場から軒下まで、だったんだけどね。

285:774RR
11/11/15 14:26:31.78 ldVcxCcU
>>282
大丈夫、俺も物置ガレージだ。

286:774RR
11/11/15 14:35:04.26 J6sXOvXP
入れ物より中身だろ。

うちは中身もしょぼいけど orz

287:774RR
11/11/15 14:59:23.08 KyouKSPf
車8万円!バイク6万円!ガレージ500万円!庶民の限界!
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


288:774RR
11/11/15 15:51:24.65 nfFRYEBj
そのマーツェデスはちゃんと走るのかな。
その値段だと、あちこちガタガタでしょう。

289:774RR
11/11/15 15:58:12.45 D9aXTa4J
ベンゾって呼び方の方が好きです

290:774RR
11/11/15 18:16:28.29 ZC31zqT2
メルセデス便座

291: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/11/15 19:37:10.23 yFGqNdeS
ベンツビーエムは年数たつとガクッと安くなるからな。
自分である程度いじれる人ならそういうのお得なんだけど。

292:774RR
11/11/15 20:45:55.86 plWHabKB
「秘密基地」だからいいんだよ、しょぼくても。防空壕跡でもw
俺も10平米の自作小屋だけど、落ち着くわぁ。

293:774RR
11/11/15 21:28:44.25 Vbfe91Tl
>>287
クラシックベンツ、いい趣味してるね。

294:774RR
11/11/15 21:30:06.58 64jtKpF/
500万てどういう事?大理石でも使ってるの?土地代込みって事?

295:774RR
11/11/15 22:15:59.23 x/a30nyq
多分こんな感じでガレージが無かったら建物価格が500万円は安く建てれたって事かな
URLリンク(beebee2see.appspot.com)




296:774RR
11/11/15 22:21:48.37 NC7MOekF
住居部分よりガレージは少し簡素になるとはいえ、坪単価50万で
ビルトインなら2台用で10坪500万コースになるな。

>287
いいね! 棚の固定とモノの落下防止を忘れずに。ソースは震度6被災した俺。

297:774RR
11/11/16 09:12:47.94 uXcnL+YP
震度5強でタイヤが棚から落っこちなかったオレは勝ち組でOK?

298:774RR
11/11/16 11:43:14.87 Ggjy92cv
ガレージライフはソファーひとつおくだけでぐっと雰囲気が出る・・・気がする。

299:774RR
11/11/16 13:28:12.38 tKKmeWGx
雑誌の「ガレージライフ」みたいなのならそうかもね。
俺はオイルや切子、木工の木屑だらけになってるし、
椅子はソファより邪魔にならずに質素なものが良いなぁ。
URLリンク(art45.photozou.jp)
基本的には見た目重視より実践的なモーターサイクリストの「ガレージ訪問」みたいなのが好み。
世田谷みたいなのも憧れるけど、
友人が集まったときはキャンプで使ってる折り畳みの木の椅子。

300:774RR
11/11/16 13:39:48.25 bsoxEGYv
ソファもいいがビリヤードの台も置きたい



301:774RR
11/11/16 14:16:17.77 8ZYGVK1h
>>300 そうなるとバイクとか車は邪魔だから外だな

302:774RR
11/11/16 14:21:29.48 4gnmJzRu
それはガレージではなく、ビレッジバンガードなんでは。

303:774RR
11/11/16 14:27:10.73 7qEdTvWh
シャッター付きのガレージの中で車いじりをしていた時に彼女が急に遊びに来て、リヤシートで一服休憩&おしゃべりしていたら流れで全裸カーセックスになっちゃってカーセックスが初めての経験だった彼女がいつもより激しかったのは良い思い出。
シャッターが腰高くらいまで開いていたの刺激的だったらしい。
今では露出プレイにはまってます(嘘)


304:774RR
11/11/16 15:17:33.91 a+OyhSbT
スゲー「流れ」だな。

305:774RR
11/11/16 16:37:32.78 bzR4tAkP
>>303
童貞の妄想はチラシの裏だけにしとけよw

306:774RR
11/11/16 17:42:11.26 tKKmeWGx
>>305
最後嫁よ

307:774RR
11/11/16 17:50:58.98 cLgD5mr0
うちもガレージで奧さまのシリンダー擦り合わせしてみるかな…。
全裸で。

308:774RR
11/11/16 18:10:29.38 4hEygJCZ
最後の行だけ嘘なんでしょ?

309:774RR
11/11/16 22:18:27.30 0LisqNTw
>303
俺の車、2シーターなんだ・・・。

310:774RR
11/11/16 22:42:14.85 vHO7DQA4
>>309
シートの後ろに荷台があるじゃないか

311:774RR
11/11/16 22:52:24.51 sI69uNiJ
ボンネットもあるじゃないかw


312:774RR
11/11/16 23:43:39.06 7qEdTvWh
2シーターの荷台か…
Zに乗っているときにチャレンジしたな

313:774RR
11/11/16 23:43:58.99 8yu6P3E9
ガレージは男の城だ!
婦女子は入ってくるんじゃねぇ!

と、涙目で言ってみる…

314:774RR
11/11/17 00:05:34.41 7qEdTvWh
HONDAビートでしたときは難しかったな(笑)


315:774RR
11/11/17 01:31:02.62 D5/2KrGM
ミゼット2ときたらもう

316:774RR
11/11/17 02:40:58.66 ZUzF5CgE
世の中には二種類の男がいる
ガレージを持てる男と持てない男だ

byアントキノ猪木

317:774RR
11/11/17 06:54:32.67 Dm2rqHL6
持てる男になれそうだぜ…
3.6m×7.2mのの広さでバイクのみしか置かないんで
ウエイトのマシンやボルダリングの壁設置したりとか夢広がりんぐ状態です

ソファー置いたりするとちと狭くなっちゃうかな
作業スペースは確保したいし…

色々参考にしようとガレージ系の雑誌みてたけど
なんで紹介されるガレージはみんなごっちゃごちゃなんだろう

そうなっちゃうもんなのかな…

318:774RR
11/11/17 08:56:16.39 alJupiL/
自分に権利がある土地だしその辺好き勝手じゃないか?

今日はガレージで昨日燻したささみハムとボジョレーで盛り上げながらバルブのすり合わせヤルぜ!



319:774RR
11/11/17 10:07:21.64 c7UqG7j5
>>309
軽トラか

320:774RR
11/11/17 14:03:54.02 sVYIy/r1
土地はあるけど、公道に接してないから何も建たないワロスww
パイプ車庫でも厳密にはダメらしい。

321:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/11/17 21:32:37.58 Ia/YVkuX
>>320 「2m接道」ルールのことか。

囲まれちゃってどこから敷地にはいるの?

入り組んだところだとたまにそういう物件有るけれどね。
通路が1.5mしか無くてとか。

322:774RR
11/11/17 22:13:20.12 CbpBPi50
そんなルールあったのか
オレの土地もあかんがな。1haもあるのに

323:774RR
11/11/17 22:14:38.73 sVYIy/r1
私道はあるんだわ。

324:774RR
11/11/17 23:08:10.62 KOA3D7Mc
話し合って自治体に寄付すりゃいい

325:774RR
11/11/17 23:51:52.84 JIe3BSTR
最近車一台停められる位の屋根付きガレージを手に入れた。今後のガレージライフに夢膨らむぜ。

326:774RR
11/11/18 00:53:39.45 bs7HVyzu
>>325
おめでとう
オレも年内にはガレージを手に入れる予定だ
でも…中に入れるバイクが無いんだよね…orz
冬のボーナス出るかな?

327:774RR
11/11/18 08:05:20.94 6Dm5rpER
アメリカ映画に出てくるような農家の納屋タイプのガレージが欲しいな。

328:774RR
11/11/18 08:42:46.53 OMrTdJSk
土地が安い地方なら十分可能だよ。
知り合いも山小屋風のロフト付納家を、大工さんに200万で作ってもらったらしい。

329:774RR
11/11/18 09:17:34.67 iB+itnLx
近いうちオーバースライドドアのスチールガレージを建てたいと思っています。
予算的に100万程度なので1台用でさがすと
・ヨドのラヴィージュ VGBO-3362 価格 90万円(本体73万+リモコン17万) (工賃含まず)(幅3433*奥6601*高2588)
・タクボのベルフォーマ SM-Z3465 価格 57万円(本体50万+リモコン7万) (工賃含まず)(幅3474*奥6756*高2763)
・イナバは1台用のオーバースライドドアは無し。
タクボが圧倒的に安いのですが,すぐ壊れやすいとかあるんでしょうか?機構的にはシャッターより壊れにくいですよね。
あとデザインがヨドやイナバよりかなりダサいですね。。。
土地の状態が唯一接道している11.8mの道沿いに0.5m程度オフセットして建てようとしているので,外観的にタクボはキツイかなと思っていますが値段は魅力的過ぎなのでここで質問させてもらいました。
ラヴィージュならそこまで値段が変わらないので2台用(1.5台用?)のブローディアも考えましたが,接道11.8mの土地前面に半分スチールガレージがあるのもきついかなと悩み中です。
だれか助けてください。

330:774RR
11/11/18 09:52:05.84 BXxMHbJJ
予算100万って総予算100万円?
本体値引きがどのぐらいなのかわからないので恐縮ですが
ブロック基礎なら少しは安くすむけど、真面目にやれば基礎+工賃で40万ぐらい
見といたほうがいいんじゃないの?
あと、消費税も意外に侮れない。

331:774RR
11/11/18 10:14:05.42 YrO0TuuE
>>329
法律の適用は地域ごとに違うが、その規模だと建築確認に布基礎
その工賃と費用はスゴイよ。
なので、自分で建てないならモグリの業者をいかに探すかが重要。
もうHCはコンプラ遵守で絶対に違法では建てない。


332:774RR
11/11/18 12:11:05.74 ZD/9H7gL
安さ求めるならいっそパイプ車庫にすればいい。

333:774RR
11/11/18 12:24:43.11 WCUUQIIK
3坪6畳のビルトインガレージって、よく考えると贅沢だな。



334:774RR
11/11/18 13:39:50.20 iB+itnLx
>>330,331

予算は総予算です。
上記は値引き込みの値段(税込)です。(環境生活というwebを参照)

布基礎と組立て工賃に建築確認ですね。。。
布基礎の相場がよくわかりませんが,布基礎と組立て工賃に建築確認で60万くらいしそうですね。。。
いずれにしろ100万では厳しいですね。
本体以外にそこまでかかるならDIYにトライする価値はありそうですね。
工作等は得意ですが,基礎の知識はゼロですが。

また今,駐車場スペースはコンクリートになっています。
この上に基礎をする場合は,普通より余計にお金かかりますか?それとも逆に安くできますか?
↓を見つけたんですが,これでやっても建築確認取れますか?
URLリンク(www.green-bell.co.jp)


335:774RR
11/11/18 13:48:14.22 YrO0TuuE
>>334
軽量ブロックじゃ確認取れないよ。
逆に言えば、軽量ブロックの車庫は確認を取っていないと言うこと。

近所を散歩してみな、プレハブ、車庫、大型物置、100件中90件
以上がブロック積みじゃないかなw
もちろん地域性もある、金持ちで厳しい地域はアレだが
比較的田舎で、倉や納屋も存在するような住宅地は野放しが多い。

個人事業や小さな土建屋、モグリ業者は山ほどアル
簡単にブロック積んで速攻で建てて逃げちゃえば大丈夫だから
大手を避けて探せば業者はいくらでもあるはずだよ


336:774RR
11/11/18 19:35:14.34 Jd2hqRZx
ガレージさえあれば…
そう考えてる時期が自分にもありました。


337:774RR
11/11/18 19:52:36.42 HK6KIIji
>334
工作が得意ならネットで調べまくってDIYできるかも。
各種工具を持っていればいいけど、今から買うと5万円ぐらいかかるかも。
もちろん今後も使えるし、フルDIYするなら十分に元は取れるんだけどね。
建築確認も調べて自分でやれば1万円ぐらいでできる。

ベースのコンクリの上に作る場合は、コンクリの表面を荒らしてから布基礎を
立ち上げないと簡単に浸水してくるから注意。やってもブロックは浸水するよ。
一番の不安は、コンクリ面の水平が出ているかどうか。
もし勾配1%だったら、5mで5cmの高低差になる。後乗せのブロック基礎で高低差を
吸収するのはDIYでは大変だと思う。型枠を組んでコンクリ流した方が楽なぐらい。

頑張って予算を+50万してホームセンターとかに頼むのを勧めるかな。
俺はフルDIYしたんだけど、その時間と労力を考えると人には勧められないw
2~3坪ぐらいなら勧めるんだけど。

338:774RR
11/11/18 23:59:15.54 MUUOsGn9
俺は大工さんに60万で6坪のバイクガレージ建ててもらった。
基礎はブロック基礎。床はセメントを左官屋に依頼。乾いてからペンキをたっぷり塗った。
屋根は他の納屋と合うように日本瓦で柱は全て間柱。
コンセントなどの電気は自分で行い、内側は自分でコンパネを貼った。
出入り口は自分で作ったオーバースライダー

今度バイクガレージの奥2畳に50cmぐらいかさ上げ、畳を敷き詰めた床を作りたいw
ちなみにその床の下は物置として作りたい。

339:334
11/11/19 00:57:00.51 1t4GlhSK
みなさん,本当に色々教えてくれてありがとうございます。
今,飲み会から帰ってきてフラフラなんで後でよく読み直してみます。

フルDIYしたってマジすごいですね。建てるのだけならできる自信はありますが基礎と建築確認までは。。。
予算アップを考えたいと思います。

本当にありがとうございました。


340:774RR
11/11/19 08:53:32.14 InYJjtGV
俺はバイク専用に去年タクボのベルフォーマ建ててもらったよ。
家の敷地内に車二台分のカーポートがあったから、カーポートを片面残して
撤去した半分の土地に車一台分のヤツ建てた。
地面が土のままだったので、残したカーポートの下までコンクリ入れてもらって、
外構の木と外したカーポートの撤去処分、巻き上げの電動シャッター仕様で約100万だった。

外見はあまり気にならないけど、タクボはオプションが少なすぎると思う。
イナバの半分以下じゃないかな?

まぁ、夏暑くて冬寒くても、ちゃんとした箱が有るだけで満足です。^^

341:774RR
11/11/19 12:17:10.77 93GjG5xR
>>338
それ60万でよくできたな

342:774RR
11/11/19 12:31:29.95 WSEDzlph
俺はイナバの2230土間タイプ。
床は元々コンクリなので総額20万ちょい。

来週くらいには工事始まります。
楽しみだ~

343:774RR
11/11/19 13:16:36.63 eEop7WmY
オレは
URLリンク(www.diyna.com)
をベースに進行にあわせて材料を都度調達するか、
URLリンク(www.hokutobussan.com)
のようなキットでセルフビルドするか検討中。

344:774RR
11/11/19 13:57:42.97 bXV749I5
床は無くて土間コンの方がいいよ。

345:774RR
11/11/19 15:36:56.60 eT7sINpN
北海道でも-30℃下回る寒いとこなんで、あえて
床張り有りの2×4キットで行く予定。

地盤悪いから凍結深度まで掘って土間コンやろうと
思うと今度は傾きそうだし。


346:774RR
11/11/19 16:50:16.25 7snna1xJ
実家も借地
バイクのガレージも借り物 16,800/月
車の駐車場も借り物 9,000/月(2台)
10坪でもいいから、自分の土地が欲しい。

347:774RR
11/11/19 17:40:14.46 lIT/vFqS
バイクのガレージの方が車より高いんだね。
ある意味、贅沢だw
青天と車庫の差かな。

348:774RR
11/11/19 19:15:52.93 mJf49gmt
>>338
>コンセントなどの電気は自分で行い、内側は自分でコンパネを貼った。

当然、電気工事士免許は持っててやってるんだろうね?
コンセント1つ追加するだけでも電気工事士免許が必要って事知ってて
やってるんだよね?


349:346
11/11/19 19:32:13.19 7snna1xJ
>>348
一種持ちだが、自分家だし・・・目鯨立てるほどでもないぞ!!
「営業行為」「他人の家」/免許持ちでも、ひでぇ~工事屋も居る。


350:774RR
11/11/19 19:36:43.05 tfo18hOB
みんなガレージに100万単位の話で、金あるなぁ...
俺はそんな金は出せないので、3坪の木造小屋を自分で建てた。
基礎作業では腰が砕けるかと思った。
もう自分ではやりたくないw

351:774RR
11/11/19 20:17:05.17 NKhnpaen
>>350
340だけど、俺もガレージ欲しいと思いながら10年掛かったよ。


352:774RR
11/11/19 21:01:20.97 DDneOWnI
>350
3坪も楽しいでしょ。
楽しく使い倒してダメ出しして妄想して、将来ガレージに備えるのもいいと思うよ。
俺は10年ぐらい知人の納屋に間借りしてて、自分のを建てたのは5年ぐらい前だな。

例えば、一気に100万円は大変でも、毎月1万円貯金×10年=120万円になる。
ローン嫌いな友人は、趣味用に毎月5万円×20年=1200万円貯めて大きな買物をしてた。
俺のガレージ予算は少し足りなくて100万円借り入れちゃったけどなw 2年ローンで返済完了。
今も趣味用に毎月コツコツ貯めてる。額は少なくても ほっとくと結構な額になってるんだよね。

自分の歩幅でコツコツいこう。

353:774RR
11/11/19 21:27:06.63 mJf49gmt
>>349
目鯨立ててる訳じゃなけど、素人配線が火災原因になる事が意外と多い
から、一応ね。これから冬で空気乾燥してくるし。

確かに、免許持ちでもヒデー工事する所あるね。
リフォームとかで、見に行ったら、むちゃくちゃなの結構見るわw


354:349
11/11/19 22:16:39.78 7snna1xJ
>>353
このスレの電気工事ノウハウについてはオマエが担当だ!!!
質問が出たら、教えてやってくれ なっ。。

355:338
11/11/19 23:08:31.91 2oIhsBKi
>>341
母屋を建ててもらった大工さん(建築屋)で、「時間がかかってもいいから職人の時間、手の空いてるときに工事
してください。ただし安くしてね」とお願いしたからかな?

>>348
そうだね。資格は必要だね。
つか、仕事で弱電を触るから資格を会社から取らされた。
なんでも知ったかぶりで噛み付くな。

356:774RR
11/11/19 23:18:31.65 B8m5iW0V
>>348
DIY関係で必ず噛みついてくる免許厨w


357:774RR
11/11/19 23:22:16.69 Sk46yswN
タップ使って蛸足配線するのと同じようなもんだかんな。
ガス湯沸かし器でもなんでもやる。

358:774RR
11/11/20 00:29:31.39 rOi+LQum
>>356
免許なんてその為のものだろw

359:774RR
11/11/20 01:24:29.57 lyawnDT6
ブレーカの箱?から勝手に200V出してコンセントつけて
使ってるが、◯◯電気保安協会が来ても、何も言わずに帰ったな。

360:774RR
11/11/20 02:23:50.49 nlYFErZN
>>359
バイクの車検だって、多少は目をつむるだろ
それと一緒で、何かあれば自己責任
基本、絶縁が悪くなければ言わないと思うぞ
常識だと思うが、100Vと200Vコンセントの形が違うからな

ちなみに、電工免許あります。ついでに電3もあります。
家の構造が解らんから、本職になれない、へたれDIYerです

361:774RR
11/11/20 03:57:31.53 1efAUE6K
>>359
普通はそういう工事に、工事士がやりましたって書いてある
訳じゃないし、君のところは無免許でやりましたとも書いてないんだろ?

362:774RR
11/11/20 09:28:57.93 RX/TiR3S
色々と話が出てるけど、

実際に工事士免許が必要になるのは、新たに引き込んで電力会社と契約するときくらいだよ。
100や単3の配線なんて超簡単だから、自分でやろうと意欲のある人が、
知識のある人からアドバイスを受けてやるなら問題ないかと。


配線の作業は必ず元を切ること!切ったらテスターで検電すること。
子ブレーカーは出来るだけELB付を使うこと。
上二行が分かる人なら問題ないでしょ。
分からなければ工事店に頼んだほうが良いかと。

363:348
11/11/20 10:12:29.79 CgFwUdsw
別に噛みついたわけでも知ったかしたわけでもないんだけどなぁ。

コンセント部品なんて大型家電店とかで、ふつーに売られてるから
免許が必要って事知らない人が多いんで、念のために書いただけ
なんだけど。

こんな程度で厨扱いかよw


364:774RR
11/11/20 10:52:37.28 1efAUE6K
>>363
つーか、ガレージの話をしてるのに、ワザワザお約束のように
厨なツッコミするからじゃない?

おまえ、誰かが風邪で病院に行って薬買って帰ってきた話題にも
その診療所は医師の国家資格もった人だよね?とか
薬は当然薬剤師の国家資格持った人に用法、容量の確認を聞いたよね?

って書くか?
書いたら厨って言われるのと同じだよ。
誰かが施工した報告は、しかるべき資格と経験と権利において施工した
っていう性善説で読めばいいし、当然有資格の範囲で、もしくは
無資格でできる範囲でという解釈をすればいい。
そいつのガレージが火事になったって、オマエが困るわけでもないし
有資格者の施工では絶対に電気火災にならないという保証はないんだし

そもそもガレージなんて、屋根の付いた車庫でしかないんだから
母屋の屋外コンセントから延長コードに準じた配線の壁固定で
じゅうぶんだろ。
テーブルタップに電気機器を挿すのに資格はいらんだろ?
ガレージは内張も無いことが多いし、特別に配電盤を置いて
壁や屋根のなかに50Aも60Aもの配線を張り巡らすのとは違うことも多い
から、ワザワザ電気の話題を嗅ぎつけて、資格だ三角だと騒ぐなって


365:774RR
11/11/20 11:16:51.87 kZYDsSfj
>資格だ三角だと
勉強になりました!


366:774RR
11/11/20 11:33:35.95 lyawnDT6
>>362
>上二行が分かる人なら問題ないでしょ。

道路(私道)を挟んだところにあるガレージにVVF1.6で屋根から屋根に
電灯線引きたいんだけど、
ELBをググッてからわかった程度でも問題ないかな?



367:774RR
11/11/20 11:54:18.06 BlfRY/U4
>>366
私道とはいえ道路上を渡すとなると高さ制限みたいなのがありそうだが、どうなんだろう。

368:774RR
11/11/20 12:16:47.97 OBfh0niK
というか、コードリールをガレージにトイレットペーパーの用に取り付けて
使うときだけ引っ張り出して母屋の屋外コンセントに差し込めばいいんじゃないのと。

369:774RR
11/11/20 12:17:04.29 vVKbb+Sp
>>366
まあまあw

ところでなあ、このケースは、材料とか、高さとか、
それ以前に問題となる可能性があるのだが。
>>366に分かるかな~w


370:774RR
11/11/20 12:21:37.16 Q3xTFCEl
駐車場2台分アリの建売を購入。
1台分にバイクガレージを建てた、いや建ててもらった。
下はコンクリだったので、土台が10万、電気の引き込みが5万、
ガレージ本体が100万、シャッターを電動と貼りこんだので20万だった。
数字の万円は「約」です。
ガレージはカタログ上80万くらいなんだけど、
敷地に合わせて小さくするのに割り増しが(泣)
外壁は総ウッドにしようと思ったのですが「メンテが大変ですよ」と、
近くで総ウッドのカサカサになった小屋を見たので、壁はサイディングにしました。
建てた時は、ウッドに憧れてたので「・・・・」な気分でしたが、それでもハコがあるだけで嬉しかった。
5年たった今では、サイディングでヨカッタ!と思います。 中はウッドです。
料金は外壁がどっちでも同じだそうです。
私のような素人考えでは、どう考えてもウッドの方が高そうな気がしますが。

ちなみに、役所に相談に行ったのですが、建築確認の対象外なので(小さくて)
どこの役所にも届け出ずに施行終了。
でも1カ月もしないうちに役所の人が来て課税して行きました(驚)
毎月、航空写真を撮っていて、新しい建物があると現地を確認するんだそうです。
役に立つかどうかわかりませんが、担当者が見に来た時に、
電気ある? 水道は? 内張りは無いんですね。 ドアもなし・・・と、確認して行きました。
なので箱だけ建てて確認を受ければ、節税?になるのかもしれません。
シャッターの工事が遅れてたのが、吉!となったのかは実際には、わかりませんが。
そのとき聞いたのが「実際に住めるような建物であれば税額は変わりますね」と
下がコンクリでは関係ないのかな?
チラウラすまん。



371:774RR
11/11/20 12:29:29.53 OBfh0niK
ところで、車庫を解体するとなると当然配線も撤去しなきゃいけないわけだけど
母屋の壁から空中配線されてるんだけど、それを切ることも資格が必要なんだよね。

372:774RR
11/11/20 12:29:34.47 lyawnDT6
>>369
VVFを空中架線?に使うことの可否でしょ?
まぁ、ウチより奥は家が2軒しか無いような超弩田舎なんで大目に見てw

>>368
今はそうやって使ってるんだけど、夜中にバッテリー充電してたり
すると、明け方に除雪車にひっかけられて切れたりするんだわ。

373:774RR
11/11/20 12:35:51.53 1efAUE6K
>>370
1年に1回ならわかるが、1ヶ月に1回市内をくまなく飛ばして航空写真とって
それを分析したら、必要以上にコスト掛かるとおもうけどなぁ
それこそ民間の衛星写真業者と解析に年1で発注した方が。

まぁ今は性能が良いから、超上空から数枚で市内をカバーして
同日に近隣自治体もカバーしてるのかもしれないが
1ヶ月で数十件、数十万の課税に航空機チャーターとは恐れ入る。


374:774RR
11/11/20 12:36:22.34 CgFwUdsw
>>364

>おまえ、誰かが風邪で病院に行って薬買って帰ってきた話題にも
>その診療所は医師の国家資格もった人だよね?とか
>薬は当然薬剤師の国家資格持った人に用法、容量の確認を聞いたよね?

別にこんな論点ずれたもの持ってきて噛みつかなくても、俺を厨扱いしたけりゃ
すればいいよw

>そいつのガレージが火事になったって、オマエが困るわけでもないし
>有資格者の施工では絶対に電気火災にならないという保証はないんだし

その通り。俺は別に困らん。無資格工事で火災おこそうが、隣家に迷惑かけなけりゃそれもいいよ。
ただな、電気工事に資格が必要なことを知らないやつが安易に配線する
ケースが多いから、一応老婆心ながら指摘しただけの事。

スレ主が資格持ってるって言ってるんならそれでいいじゃない。


375:774RR
11/11/20 12:36:51.15 vVKbb+Sp
>>372
いや、おまえ間違ってるよ。
このケースは、材料とか、高さとか、
それ以前に問題となる可能性があるのだが。

376:774RR
11/11/20 12:54:50.31 lyawnDT6
>>375
材料や高さじゃなきゃなんだろう?
わからん、いぢわるしないで教えてくれ~

377:774RR
11/11/20 13:08:54.20 vVKbb+Sp
>>376
いちいち突っかかるなよw
答えられないなら、あきらめろ。

俺も色々と資格取得して、電機関連の仕事を長年してるが、
たかが100Vのコンセントひとつくらいでガタガタ言うのは不快だな。
むしろ素人に気の利いたアドバイスくらい出来ないものかと…。

378:774RR
11/11/20 13:25:49.16 lQbwVQeJ
>>374
お望み通り厨扱いしてやるから黙ってろ
お前がロムればスレが平和になる
荒らしじゃねえんだが正直ウザイ

379:774RR
11/11/20 15:23:29.61 Z/Jeb5z0
>>374
こういうやつマジでキモいw


380:774RR
11/11/20 17:50:49.96 5Kk4BQaV
以降知識自慢禁止


381:774RR
11/11/20 18:10:22.41 HCZQurxY
ていうか簡単な電気工事なのに、DIY禁止と言うのがおかしい。
バイク板ガレージスレなんだから、つまらない拘りは捨てて、
電気のベテランが初心者にアドバイスするのは良い事だろう。

382:774RR
11/11/20 18:14:43.97 1efAUE6K
電気工事士より建築士より、2chのカキコミ資格が高度な件

383:774RR
11/11/20 19:00:27.79 nlYFErZN
>>381
建前で言えば、簡単な電気工事でも工事
車なら、「無免許だから、近所しか運転しない」って香具師はいないだろ。
接地側にどちらの線をつなぐとか、全てを伝える事は不可能だろ

本音で言えば・・・・毎度あり

384:774RR
11/11/20 19:14:43.57 RX/TiR3S
正直、ガレージの2Pコンセントの接地がどっちだろうとかまわんよ。
つまらん事に粘着するなよ。

385:774RR
11/11/20 19:46:31.82 OBfh0niK
>>383

>無免許だから、近所しか運転しない

いるだろ・・・

386:774RR
11/11/20 20:25:18.73 ELemOAub
おーい、仲良くやろうぜ。
しかしここは勉強になるなぁ。
いつか俺もと思うんだが土地がねぇ。
サイクルハウスでいいので建てたいんですけど・・・と相談しても即却下。
BIG当てて家出だな。
ホント皆さん羨ましい限り。

387:346
11/11/20 21:25:51.77 PxuL0k8g
>>386
ハゲ同
ここのみんながうらまやしい

388:774RR
11/11/20 22:39:07.03 ypCx9Plh
ガレージの夢は達成した。次はボートハウスが欲しいが費用と立地の点で絶対無理。

389:774RR
11/11/20 22:42:41.55 B6sV9pNc
絶対無理とか無いから。

390:774RR
11/11/20 22:48:46.45 ypCx9Plh
だって海の無い県に住んでるし・・・

391:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/11/20 22:54:36.52 5JewGyn6
湖や川もないのか?

392:774RR
11/11/20 23:59:25.83 p3yswoo7
現在新築中で車2台用のカーポートと、バイク用にイナバの一番小さい小屋を建てる予定
田舎だけど、カーポートはちゃんと確認申請した方がいいのかな
ホームセンターは「申請する人はいません」というスタンスなので、地域的にうるさくはないんだろうけど
バイク小屋のほうは面積的に申請が不要なんだけどもしかして電源引っ張ったりすると課税されるの?

393:774RR
11/11/21 00:11:08.11 qWumzjH5
>>392
確認申請と課税は別
イナバの物置でも基礎から作れば課税対象

394:774RR
11/11/21 01:18:25.32 YvY0Ka3b
>>393
あぁ、なるほど
そうすると建築後に税務署が来たらそれに従えばいいのでしょうか

395:370です
11/11/21 09:36:29.25 EcG0cBlF
カーポートって言うと支柱と屋根だけのモノを想像するのですが
それだったら建物ではないので、建築確認は不要です。
税金も掛からないか、うんと安いです。
東京ドームと西武ドームの違いだそうです。
役所に聞いた時の建物基準は「3面以上(屋根と2面)が囲われているもの」
壁に閉められない大きな窓があった場合は? 「ものによるので見て確認します」
人が入れないくらいの隙間で支柱をいっぱい建てたら? 「ものによるので見て確認します」
以下、抜け穴チックなことを聞いてもこの答えが繰り返されました。
さすがお役所(笑)

394さん、私はその時にいつ建てましたか?って聞かれたので
税務署が来るまで待っていればいいと思います。




396:774RR
11/11/21 10:52:18.65 YvY0Ka3b
>>395
394です。ありがとうございます
ハウスメーカーに訊くと、今は柱に屋根だけのカーポートでも確認申請は必要だそうです
ホームセンターに訊くと、自ら申請する人はほとんどいないそうです。ほとんどというよりほぼゼロとのことです

よくわからないのは、確認申請しない場合で税務署が来た場合、課税だけされるのか、修正の確認申請?をさせられるのかという点です

397:774RR
11/11/21 11:30:45.05 +SbtqLwP
カーポートなんて、建築基準法を満たしてない、ほぼ全部違法建築だよ。
でも、気にせず建ててる。そういうもの。

398:774RR
11/11/21 11:33:13.22 +SbtqLwP
新築なんかすると、カーポートがあると検査が通らないから、かならず終わった後建ててる。


399:774RR
11/11/21 11:40:47.94 +SbtqLwP
いや、建前上屋根があれば全て建築物として扱われる。
基礎が固定してあるかしてないか、あるいわ壁を何面覆っているかというのは自治体の判断であって
法律には関係ないよ。たとえコンテナやパイプ車庫とかカーポート、トタン小屋でも建築物。
法律は黒か白かしかない。建築指導課に聞いてごらん。屋根があればダメですと言われるから。
でも、実際建築基準法なんてザル法で建ててしまえば何とも無い。

400:774RR
11/11/21 12:26:23.07 WNSj1bSP
イナバのバイク保管庫もそうなのか・・・



401:774RR
11/11/21 12:29:48.79 MgReWMXH
固定資産の担当と建築確認申請の担当は横のつながりがないので
税金関係が来たからといって役所の建築課が来ることは
ほとんどないようだがすべては自己責任ですね。
どちらかといえば近隣住民が役所へ苦情の声を上げるほうがこわいな
苦情があれば役所(建築課)も動かざるおえないから

402:774RR
11/11/21 12:33:51.42 1NLbLebe
>>397
本気で建てようとすると難燃材質がとか認定材料がとかで
あんなスペースに建てられんもんな。

403:774RR
11/11/21 13:08:32.55 YBdcZkd5
>確認申請しない場合で税務署が来た場合、課税だけされるのか、修正の確認申請?をさせられるのかという点です

過去の経験から言うと
課税だけされる様になる

建築確認の申請は家などの新築する場合に合わせて行なうか
ホームセンター等で、壁が3面以上ある建築物を建てる際に行なうぐらい
(以前情報収集した時に知ったのだが、地域によっても微妙に違うらしい)

なので、スチールタイプのガレージを建てて貰うならば
基礎が得意な土建屋にうわものをおまけで建てて貰うのが一番手っ取りばやい
(多分、建築確認申請なんかしないと思うけど、する・しないは土建屋の判断で
施主は知らぬ存ぜぬでかまわない)

固定資産の確認する時期があらかじめわかっているのなら
その時までは建てないか、柱と屋根のみで壁を開ける(3面無い状態にする)
事でその年(か翌年)の税金は間逃れることが出来るがいずれにしても時間の問題

ちなみに家を新築した場合は役場の職員が来るのは完成から半年前後~
(これも地域によってかなり期間に差があるらしいけど半年が一定のラインと自分は理解した)

以上、参考になりましたら

404:774RR
11/11/21 13:30:08.09 +SbtqLwP
>>400

あれはちゃんと確認申請対応してるし、10m2以下なら既存の建物があって建て増しなら不要でしょ。

ちゃんと布基礎で作れば通る。ブロックだとだめ。

イナバとかヨドの車庫やプレハブ小屋はちゃんと確認申請対応になってるよ。
ただし、実際にする人は少ない。

見分け方は、基礎がブロックならそれはモグリで建ててると見ていい。

カーポートってアルミの骨組みにポリカやアクリルの屋根材を使った一般的な物のことでしょ。
防火性能もへったくれもあったものじゃない。

まず、完全に合法的にカーポートを建てようと思ったらこういった安物は論外。

405:774RR
11/11/21 13:38:17.21 fwvOh96G
396です
税金をごまかすつもりはないのですが、ホームセンターで確認申請を頼むとべらぼうに高いので躊躇してました
みなさんのご意見を参考にさせていただきます

406:774RR
11/11/21 14:48:43.22 WNSj1bSP
ガレージは床面積が10㎡を超えると、
確認申請と基礎工事が必要になってしまいますが、
こちらのイナババイク保管庫は、10㎡以下なので、
ブロックを敷くだけのブロック基礎で大丈夫です、


よく調べたら確かにそうでした。


407:774RR
11/11/21 15:38:11.37 Zz8MI/F8
引っ越せや!

408:774RR
11/11/21 18:57:49.00 W6NfkwT9
働けや!

409:774RR
11/11/21 20:26:56.12 LX7nVB0D
金借りてんだろうから抵当権設定登記終了まで待て。
新築の確認申請書に無い物置やカーポートはまずい。
最悪の場合ごたごたの末融資ストップの可能性が出てくる。
建ててる住宅屋に相談するように。

410:774RR
11/11/21 20:38:24.72 dm4QqNf0
建築基準法って悪法の要素が多いと思うな。建築物の価値感や自己責任の範囲とか配慮がなさ過ぎる。法律の運用面で柔軟さがなかったら破綻する。

411:774RR
11/11/21 21:13:30.96 9AdkIa6g
>>403
新築の役所の検査はすぐ来てくれと頼んだらOKだったよ。

412:774RR
11/11/22 02:02:00.40 es8jJ5qM
だいたい、違法建築なんて散歩したら軒並み見つかるし
交番の隣にも、建造物としての利用でコンテナ倉庫を
事業目的で何十棟も置く始末なので、個人は無視して
潜り業者で建造することを推奨する。

が。

地域性や例外はあるのだが、法律をきちんと解釈すると
建築確認が要らないのは、増築の特定面積までだが
たとえば、増築の通算が10平米であって、個別のものと
限定はされない。

同一敷地の建造物に8平米の増築(あたらな小屋を造り追加)、後に6平米を
追加すると、12平米になって建築確認が必要になる。
その確認は、母屋、8平米、追加の6平米すべてに必要(再確認申請)
当然、8平米にも布基礎は必要になるから、改築になる。

それと、10平米以下は「確認申請が要らない」だけであって
建造物を、危険な状態に造ってもOKという法律じゃない。
たとえ10平米以下でも、上記のように追加の確認申請が必要なときは
正当な構造を求められることからもわかるように
10平米以下も布基礎できちんと建造した上で{確認申請は要らない」って
のが正解。
原付が違法改造や道路運送車両法違反の構造車両では乗ってはいけないけど
車検は要らないよって話と同じようなモノ。

ただ前記したが、摘発事例や改善命令なんて無いに等しいし
町並みの莫大な違法建築からの平等性からも安心して大丈夫。
最悪は小屋を壊すことで解決する簡単な問題なのだから。

413:774RR
11/11/22 07:28:32.79 qZio9utx
ふぅ…

414:774RR
11/11/22 07:36:07.99 ZXINCF5K
z

415:774RR
11/11/22 16:54:03.04 UxSgkKtI
ネットサーフしてたらこんなの発見したんだけど
URLリンク(hoshino-container.co.jp)

なんか語ってくれ

416:774RR
11/11/22 19:59:06.04 GTjStyxJ
ドヤ顔でコンテナwww

417:774RR
11/11/22 21:10:18.15 sCOKX1BR
ガレージ建てるならトイレとミニキッチンとシャワーブースが欲しい。

418:774RR
11/11/23 00:05:30.17 nHmnSRBV
あと、隣接した洗車スペースは必須だね。

419:774RR
11/11/23 05:46:17.65 CfeozWfB
風呂とキッチンも

420:774RR
11/11/23 08:25:42.37 Ei26QUCJ
なんか住めそうな勢いだな。

421:774RR
11/11/23 08:31:01.38 P8kNvmZU
今年もアラジン買いそびれた、、

422:774RR
11/11/23 10:32:47.54 F/sl6HOg
完全無欠のロックンローラー

423:774RR
11/11/23 21:33:05.89 iJLE9mvz
バイクガレージの土間コソは10cmの無筋で十分だよね。

424:395です
11/11/23 21:36:59.77 96a6iYuI
396さん 放っておけば向こう(役所)が来て、その時に、いつ建てましたか?って
聞かれるので、その月(月単位だと思います)から課税対象になるだけです。
今月!と言えばそれ以上の追及はされないでしょうし、わりとスグ来るので
そこでウソをつくようなドキドキ感(笑)は味わえないと思いますよ。

412さん、401さん 詳しい解説ありがとうございます。
横のつながりはないのですね。

コンテナも検討したので役所に聞きました。 その時の話を要約すると、
「ただ置いてあるのなら課税対象ではない。 
基礎を打ってあれば常設とみなして課税対象の場合アリ。
窓を付ける、電気を引く、その他快適化、等してあれば常設とみなす場合アリ。」

トレーラーハウスなんかでタイヤが付いてるヤツは建物ではない!そうです。



425:774RR
11/11/23 21:44:38.19 lKKnYhKf
つまりダミーのタイヤを付けておけと

426:774RR
11/11/23 23:05:16.35 6phemMGW
ピラミッドの石を運んだようなコロにすればいいかも。

427:774RR
11/11/23 23:16:31.31 CfeozWfB
は?

428:774RR
11/11/23 23:48:13.57 ueiskQ2X
>>421
オレも三洋のアラジンタイプ使ってる。
電源要らないし、シンプルでお湯も沸かせるこのタイプが良いよね。
石油ファンヒーターと違って暖まるのが遅くて少し煙が出るのが難点だけど。

429:774RR
11/11/24 00:59:45.11 a6azPbDj
>>423
ひび割れすることがあるらしいから
鉄筋は入れた方がいいと思いますが
自分で打設するの?
最近はデカ目のホームセンターには
それ用のが売ってるし

430:774RR
11/11/24 02:43:07.60 kFVYtvR5
>423
無筋でも大丈夫だと思うけど、その前に砕石しいてプレートがけはやるべし。
俺は、鉄筋は入れなかったけどメッシュを入れて15cm厚でコンクリ打った。
メッシュは2m2で\500ぐらいだしね。

431:774RR
11/11/24 09:22:14.61 mBL5arOA
自宅新築時に外構を近所の造園屋に頼んだが
入り口スロープの地ならしサボったのか
コンクリの下が空洞になって3年で割れたでござるよ

後で知ったけどやりにげ業者らしい。
門扉から作り直してぇ、、、

432:774RR
11/11/24 11:18:53.35 75z1xJLj
建築なんぞの法はザル法。
憲法の住居の自由に反する。
ジジイは調整区域に「城建てるんや」とゴソゴソやりだしてさ。
先に自分の住所地番を変更したよ。
表向きは「家族に追い出された」
コツコツとデカイ基礎からやって、はや20年、役所の苛め派遣ツアーも
しょっちゅうだわ。ストップ命令なんそも無視。
「行政訴訟でもなんでもしなさい、20年かかります。強制代執行するまでに
俺は絶命するのでかまわんよ」と。
役所も折れたのか、「住居ってことにしなくて…地域の民族館か何か
広報的なものにウダウダ」 ってなって。 調整の線引きから外したわ!
そんなもん。老人虐待に関する法整備ができてるので、それを盾にすれば
何でもあり!ってビクビクしてたぜ。

433:774RR
11/11/24 11:47:23.24 /jZTPWeO
ガレージ建ててみたいだけ、は別スレでやれよ。
法律云々は退屈で詰まらん。
どーせ予定も脳内なんでしょ。

434:774RR
11/11/24 12:03:54.37 hrGK0mDo
>431
惨いな・・・。


土間コンの話だけど、もし将来的にリフト入れて4輪もいじりたいなら、
鉄筋入り(設置場所は密度も上げる)でコンクリ15cm厚は必須だから
良く考えてプランを立てよう。
後から鉄筋やり直しは金も時間も手間もかなり大変だからね。


435:774RR
11/11/24 12:05:04.25 /I3uZT3+
>>432
20年も掛からんよ、せいぜい2年
20年も代執行なかったのなら、最初から
強くやるつもりもなかったと思われ。

436:774RR
11/11/25 01:39:46.33 ixbx1Qn0
法律にせよ技術的なことにせよ、相談したいことがあれば
○○は△△ですか?
と聞くより、○○は××だよね、と明らかに違った答えを書けば
違う、○○は△△だボケ、死ね
・・・と、正しい答えが帰ってくる


437:774RR
11/11/25 10:07:54.04 lnGMcvZ8
やっぱりバイクはカブだよね。

438:774RR
11/11/25 16:39:40.51 4u7JTwTX
うむ、カブはバイクだ。

439:774RR
11/11/25 16:44:28.19 AFYSL1E7
そしてカブで儲けてガレージだ

440:774RR
11/11/25 16:49:51.39 HVvYV5P6
カブがあがったな。

441:774RR
11/11/25 17:13:41.49 Qd61Gjgk
熱帯魚を極めるとグッピーに戻るみたいなもんですか

442:774RR
11/11/25 17:20:44.34 X/PVs9ke
なんかこのスレ、田舎の人(馬鹿にしている訳ではないよ)や金持ちばかりだね。


レンタル倉庫や月極駐車場など、庶民的?なスレを誰か建て下さい。
携帯房なのでよろしくお願いします。

443:774RR
11/11/25 17:24:31.02 /ahP9bgG
20台ほど置ける月極の舗装駐車場を所有して、借り手のない空き枠にイナバをおいてる俺は自称庶民。

444:774RR
11/11/25 17:42:15.67 HVvYV5P6
オレも庶民だけど、都会の真ん中に一階50坪のビルトインガレージ。

445:774RR
11/11/25 19:27:42.44 RX5xFPU5
俺は貧乏人だから2時間の通勤時間を我慢して田舎で土地買ってイナバ。

446:774RR
11/11/25 19:42:56.38 5Iu0NsDr
おれは金持ちだけどサイクルハウス


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch