FAZER8とFZ8スレ part2at BIKE
FAZER8とFZ8スレ part2 - 暇つぶし2ch943:774RR
12/04/15 15:17:23.97 FKzcL4sB
これを選ぶのは、大体小さい奴だよね。

俺も172cmなのでこれに乗ってみたいな、と思っている。

ヤマハの、句読点は、ちょっと、しつこい、よね。

944:774RR
12/04/15 23:29:27.12 y/hg52cy
よっし。今週で慣らしが終わりそうだ。

>>943
正解!167cmでも全く不安がない。
あと、句読点って、何の、話?

945:774RR
12/04/15 23:30:12.97 gZNFPcF6
某店で新車80万だったので興味出てきてみました。
航続距離はいかほどな感じですか?使用シーンは信号が殆ど無い道北の平地で。

946:774RR
12/04/16 00:00:20.54 pzYh5j4a
>>945
うちアメリカなんで道北と似たような環境だと思うんだが22km/lぐらい。
300kmぐらいでリザーブはいるのが不満。

947:774RR
12/04/16 19:01:54.09 bd1q15BM
>>946
ありがとうございます。その情報とカタログスペックから類推するに
残り3lぐらいでリザーブ、リザーブで60~70kmって所かな?
自分の使用環境からは十分及第点って感じなんで、乗り換え候補
の一角に入れておきます。

948:774RR
12/04/16 19:10:10.86 0Mkn1zYG
>>945
回さずにまったりだと20越え
ブン回したり信号待ち繰り返すと15いくかいかないか
そんな感じ

949:774RR
12/04/16 19:15:24.35 bd1q15BM
>>948
ありがとうございます。燃費も無関係じゃないけど、重要視してる
要素が航続距離なんでタンク容量もかなり重要かなと。

北海道の田舎は18時ごろに閉まるスタンドも結構あって、夜に幹線
道路から外れた所を走るのは機種によってはベリーハードだと思うんで。

950:774RR
12/04/16 23:29:19.67 g9bSzPTl
>>929
巡行は30分くらい。田舎の車通りの少ない山道。
昨年夏の出来事。外気温は30度超えてたと思う。
925の続きで夏って話題だったが、説明足らずですまん。


951:774RR
12/04/16 23:39:43.89 yf98fBIz
バッテリとかも相当熱もってるんだろ
シートにエアインテークみたいなの付けたいな
V-MAXについてるやつみたいな

952:774RR
12/04/17 00:02:33.18 0Mkn1zYG
先日600kmほど一気に走ったけど尻の骨が痛くなった
座り方が悪いのか、それともシートが固いのか
ローシートにはゲルが入ってるらしいけど、これで痛み和らぐのかな?

953:774RR
12/04/17 00:05:19.71 w/N2vt7o
600キロ走ったらどのバイクでもなると思うよ

954:774RR
12/04/17 07:29:20.32 XaThz4af
1時間ごとに休憩
痛くなり始める前に走りながらステップの上に立ったり、座る位置ずらしたりして同じ状態で長く座らない
ただ500キロ超えると体どこかしら痛くなるのは半分しょうがないと思う
ゲルシートとか売ってるけど気休めだから期待するな

955:774RR
12/04/17 19:51:53.88 64Blwzci
>>952

600走って痛くならない鋼鉄の尻の話はともかく、足付き向上の為にプレストのローシートは気になる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch