ドイツ 太陽光 普及させまくったら電気代が半分at ATOM
ドイツ 太陽光 普及させまくったら電気代が半分 - 暇つぶし2ch182:名無電力14001
13/10/13 23:26:32.67
>>180
みたいな思考停止が多すぎ

消費者には26-29円でしかない

183:名無電力14001
13/10/13 23:28:37.87
>>179
再エネコストだけ喧伝され 原発も比較されないのは日本が遅れた社会だから

184:名無電力14001
13/10/14 04:40:33.48
>>182
どういう計算?

電力会社に、38円で強制的に仕入れさせるんだから、送電コストや管理費を上乗せしたら
FITの買い取り価格より低くなるわけがないんだけど

185:名無電力14001
13/10/14 12:00:57.78
太陽光発電・・・それだけ民間資金が
日本の電力自給率を向上させるためにつぎ込まれているということではある
勝ち組になりたいなら付ければ良いだけだし
付ければ付けるほどスケールメリットで価格は下がる
シャープや京セラの株価も上がる

186:名無電力14001
13/10/14 17:24:15.78
日本は
再エネ発電事業者 パネルも外資が増えすぎて
FITが高い意味がない 矢立メガ価格は低くく抑制し

マンション アパート向けの40kw以下は 税金も免税するべきだ 当面
とうぜん国産パネル企業もだ

187:名無電力14001
13/10/14 18:38:28.14
メガソーラーの買い取り価格引き下げは必至
家庭用や集合住宅用は自己消費を義務づけ
余剰電力のみを買い取り
その代わり高めの買い取り価格を維持

188:名無電力14001
13/10/14 18:42:51.05
日本は新築で 屋根に太陽光発電をつけると増税されるそうだ

それも当面免税するべきだ 日本人にお金を循環させたいなら

189:名無電力14001
13/10/14 19:57:04.39
一番高い家庭も全量買い取り 家庭に全部つけまわしても やっと月2000円しか値上げしない
そんな水準にしたら再エネ発電が3割になってしまう
福島原爆後の値上げより安いのが皮肉だ
日本は余剰買取 高くなりようがない 

190:名無電力14001
13/10/14 20:13:51.84
>>188
新築で付けたら増税される訳じゃないぞ
屋根材の替わりに太陽光パネルを使うタイプは、太陽光パネルの価格まで住宅の固定資産に入って課税されるとか
10kW以上の発電量だと住宅とは別に固定資産扱いされるとかなだけ
太陽光パネルを外しても下地に屋根材が敷かれてて、その上に太陽光パネルを10kW以内で並べりゃ課税は増えない

そういう制限に対応したこういう太陽光パネルもある
URLリンク(www.caname-solar.jp)
新たに屋根機能をプラスした架台に既存モジュールを一体化させた画期的な構造。
URLリンク(www.caname-solar.jp)
Q9 屋根一体型は固定資産税の対象になると聞いたのですが、カナメソーラールーフはいかがでしょう?
A9 カナメソーラールーフは固定資産税の対象になりませんので、美しい上にオトクです。

191:名無電力14001
13/10/14 20:43:59.61
>>190
いいレスを書いたね
屋根材としてのPV  固定資産税の増税を期間限定で免税するということ
逆にアメリカでは屋根材として使うことでコストが安くなると言う
再エネで国富還流 日本人にお金を回すことが目的なんだから
一戸建て マンション アパート 公共施設は載せれるだけやらせる
10kw区別ではなく、40kw区別に変更するべきだ



パネルの軽量化 技術革新も遅すぎる

独自の軽量ガラスを活用してメガソーラー、屋根に負担をかけずにパネルを設置 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

192:名無電力14001
13/10/14 22:53:38.73
40kWにしたら
レオパレスとか付けてるのが標準の施工になったりして
実際断熱効果も高いだろうから
エネルギー収支はよくなるだろうし
ついてる方が冷房代が安いとなれば
物件の競争力も上がる

193:名無電力14001
13/10/15 01:04:32.81
一番高い制度にする 家庭も全量買い取りへ 
家庭に全部コストをつけまわしても やっと月2000円しか値上げしない
そんな水準にしたら  再エネ発電が3割になってしまう
福島原爆後の値上げより安いのが皮肉だ

日本は余剰買取システム  高くなりようがない 

194:名無電力14001
13/10/15 19:36:24.91
億ションも窓型太陽光パネルが標準になっていく

195:名無電力14001
13/10/16 05:04:31.35
15 名前:私事ですが名無しです [sage] :2009/06/01(月) 18:43:53 ID:???0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

196:名無電力14001
13/10/16 22:30:22.97
2012年 再生可能エネルギーの内訳
風力(7.4%)  バイオマス(5.8%)  太陽光(4.5%)  水力(3.4%)  ごみ(0.8%)

2012年  再エネ 22.1%  原発16.1%  天然ガス11.3  褐炭25.7  石炭19.1   44.8

2011年  再エネ 20.3%  原発17.7%  天然ガス13.5  褐炭24.7  石炭18.5   43.2
2010年  再エネ 16.4%  原発22.4%  天然ガス13.8  褐炭23.2  石炭18.6   41.8

2000年  再エネ  6.6%  原発29.5%  天然ガス 8.5  褐炭25.7  石炭24.8   50.5
1990年  再エネ  3.6%  原発27.7%  天然ガス 6.5  褐炭31.1  石炭25.8   56.9

197:名無電力14001
13/10/16 22:42:38.07
日本 PVFIT  予測  あと8年で終わり
8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

   メガソーラー  家庭
2020   8円   17円   PVFIT卒業   第二段階グリットパリティ達成 ドイツ6円
2019  12円   20円
2018  16円   23円
2017  20円   26円
2016  24円   29円   期間短縮 13年→10年  第一段階グリットパリティ達成  価格変更3か月おき
2015  28円   32円
2014  32円   35円   メガ期間短縮 20年→13年  7月で優遇期間終了 FIT価格変更半年おき  40kw区別
2013  36円   38円    ドイツメガソーラ 11円   住宅 非住宅が逆転  

マンション アパート向け  一棟40kwまでを優遇
公共施設のカテゴリ特区新設

電気代  1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電消費電気

198:名無電力14001
13/10/16 23:43:32.52
>>197
何処の予測?

199:名無電力14001
13/10/17 05:38:21.35
建築物の無暖房住宅化
再エネの推進
既存発電設備の高効率化


ドイツの脱原発への 3本柱

200:名無電力14001
13/10/17 09:09:08.38
スレリンク(poverty板)

 東京電力福島第1原発事故への賠償交付金として、国が原子力損害賠償支援機構を通じて
東電に援助する額が上限の5兆円に達した場合、全額を回収し終わるのは最長で
31年後の2044年度になるとの試算結果を会計検査院が16日、公表した。
5兆円は機構に国債で交付するため、借り入れた国が利息を支払う。
実質的な国民負担は計794億円に上る。

 検査院によると、国が東電に交付した賠償金の回収にかかる負担や
期間を試算した結果が公表されるのは初めて。

 東電実質国有化後の昨年8月に国会から要請を受け、
賠償や経営合理化の状況などを検査した。
URLリンク(www.47news.jp)

201:名無電力14001
13/10/17 09:41:51.69
>8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

これは間違いです。

FITでは太陽光発電10kW未満は10年間、10kW以上は20年間、買い入れ価格が固定ですから
8年後に電力会社が購入する電力はもっと高くなります。

また、これは電力会社の電気の仕入れ価格であって、ここに送電費用や管理費用を加えて
電気を企業や家庭に売るのでもっと高くなります。

202:名無電力14001
13/10/17 09:59:23.21
2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。

これは日本の日照条件に直すと、

11円/kWhの発電コストに相当する。

2.75円/kW   4.5万円/kW

5.5円/kWh     9万円/kW

8.25円/kWh   13.5万円/kW      ←

11円/kWh     18万円/kW

16.5円/kWh 27万円/kW

22円/kWh 36万円/kW




648万円で49kw太陽光発電システム
URLリンク(www.value-press.com)

産業用太陽光発電システムを取り扱うクラベール(株式会社バイタルフォース)
は独自ブランド「アマテラス・ソーラー」で太陽光発電システムの販売を開始した。
同ブランド商品は49kw台の太陽光発電システムが648万円という低価格で
あることが最大の特長。


ついに、13万円/kWか

203:名無電力14001
13/10/17 12:22:26.01
【政治】小泉元首相「原発ゼロ目指すべき」
スレリンク(newsplus板)

【政治】小泉元首相、「脱原発」新党構想 安倍首相に圧力 細川氏と連絡取り合い協力も★2
スレリンク(newsplus板)

【秋庭悦子】 放射性廃棄物処理「広報」事業 1億4000万円余を独占受注する原子力委員、小泉元首相の原発ゼロ発言を批判
スレリンク(wildplus板)

【政治】 小泉元首相、「脱原発」新党構想 安倍首相に圧力 細川護煕元首相と連絡取り合い協力も
スレリンク(wildplus板)

【政治】 民主党・仙谷氏が「脱原発」発言の小泉元首相を批判 「自民党がお粗末な原発推進体制を作ってきたことへの反省がない」
スレリンク(wildplus板)

【原発問題】小泉元首相の原発ゼロ発言を牽制…甘利氏「『トイレなきマンション』といわれる政策は軌道修正すべきだと思ったのだろう」
スレリンク(newsplus板)

204:名無電力14001
13/10/17 23:15:23.17
201と202の意見の差は
初期投資のできるものとそうでないものの差かな

205:名無電力14001
13/10/18 01:11:12.89
ウランを核分裂させると『核分裂生成物』というものが生まれます。
これはおよそ200種類におよぶさまざまな放射性物質の集合体で、最初のウランより約1億倍の放射能を持っています。

そして、100万kWの原発一基を1年運転させる毎に、放射性物質は広島に投下された原爆の優に1000発分を超える量が生まれます。

206:名無電力14001
13/10/18 10:06:56.39
再エネFIT制度は 発電コストの上限キャップ制度

毎年再エネコストを下げていく再エネFIT制度  
遅くとも10年後には買取価格を自家消費コストより下げればいいだけ

207:名無電力14001
13/10/18 14:20:36.32
【220億円】東電、まだ内部留保していた
スレリンク(poverty板)

【福島原電】東電出身の役員ばかりの関連会社(5社)に随意契約  発注金額は約94億円/会計検査院調査
スレリンク(newsplus板)

【秋庭悦子】 放射性廃棄物処理「広報」事業 1億4000万円余を独占受注する原子力委員、小泉元首相の原発ゼロ発言を批判
スレリンク(wildplus板)

208:名無電力14001
13/10/18 15:02:13.13
【秋庭悦子】 放射性廃棄物処理「広報」事業 1億4000万円余を独占受注する原子力委員、小泉元首相の原発ゼロ発言を批判
スレリンク(wildplus板)

米電力会社、原発廃炉で三菱重工に3900億円の賠償を要求 - 国際仲裁裁判所 [13/10/17]
スレリンク(news5plus板)

【福島原電】東電出身の役員ばかりの関連会社(5社)に随意契約  発注金額は約94億円/会計検査院調査
スレリンク(newsplus板)

【社会】東電の不使用資産24億円、売却の検討必要 検査院
スレリンク(newsplus板)

【社会】原発事故、国民負担794億円に 賠償金回収に最長31年
スレリンク(wildplus板)

【安倍内閣】 秋庭悦子氏(原子力委員)設立のNPO法人に東京電力などが資金提供した問題で、菅義偉官房長官「辞任の必要はない」
スレリンク(newsplus板)

【原発】 「安全神話」啓発で国や電力業界、中立と受け取られやすいNPOを「国策」利用 秋庭悦子氏(原子力委員)に資金提供
スレリンク(newsplus板)

【行政】 秋庭悦子氏(原子力委員)設立のNPO法人、東京電力や電気事業連合会などから1800万円受領 原発事故後に
スレリンク(newsplus板)

209:名無電力14001
13/10/18 15:31:14.24
広がる自然エネ、上がる電気代 ドイツ家庭また負担増
URLリンク(www.asahi.com)

210:名無電力14001
13/10/18 23:09:48.94
【社説】新たな暗黒大陸─再生可能エネルギー政策で失敗する欧州…WSJ
スレリンク(newsplus板)

211:名無電力14001
13/10/19 02:31:13.05
日本 太陽光買取り価格  予測  制度あと8年  負担は30年 で終わり ドイツと同じペースなら

8年後 企業は8円で  一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

   メガソーラー  家庭                                                    海外
2020   8円   17円   PVFIT卒業   第二段階グリットパリティ達成  平均導入費用18万円/kW   ドイツ6円/kW  
2019  12円   20円
2018  16円   23円
2017  20円   26円
2016  24円   29円   期間短縮 13年→10年  第一段階グリットパリティ達成  価格変更3か月おき
2015  28円   32円
2014  32円   35円   メガ期間短縮 20年→13年 家庭10年→12年  7月で優遇期間終了 FIT価格変更半年おき  40kw区別
2013  36円   38円    日本 住宅 非住宅が逆転  ドイツメガソーラ11円/kW  平均導入費用18万円/kW


屋根材としてのPV  所得税増税の免税
マンション アパート向け  一棟40kwまでを優遇   公共施設のカテゴリ特区新設

どうしたら再エネ普及で月2000円の値上げになるのか
ドイツと同じ 一番高い制度にする 
家庭も全量買い取り制度へ変更  家庭に全部コストをつけまわす 
ほとんどの企業は 再エネ賦課金負担の免除  適応対象の拡大
余った安い再エネ電気を 国内企業 や 隣国に安く売る 家庭には安く売らない

これらがすべてそろって
やっと月2000円しか値上げしない  それも10年後に
そんな負担水準にしたら  再エネ発電が日本全体で3割以上になってしまう
福島原爆後の値上げより安いのが皮肉だ

そもそも日本は家庭余剰買取システム  高くなりようがない 

212:名無電力14001
13/10/19 17:21:49.18
>>211

>8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

 ↑

これは間違い


FITでは太陽光発電10kW未満は10年間、10kW以上は20年間、買い入れ価格が固定なので
8年後に電力会社が購入する電力は今の38円の電気も含むためもっと高くなる。

また、FITは電力会社の電気の仕入れ価格であって、ここに送電費用や管理費用を加えて
電気を企業や家庭に売るのでもっと高くなる。

213:名無電力14001
13/10/20 06:00:07.22
8年後 企業は8円で  一般家庭は 17円で 「 自家発電自家消費電気 」が使える時代に

214:名無電力14001
13/10/20 08:15:56.44
ドイツは太陽光電池の寿命についてはどう考えているのだろう。
実質数年しか持たない電池を法的に17年持つとされているからと平気で使っているのだろうか。

215:名無電力14001
13/10/20 14:03:48.27
原発を止めたら 年間4兆円増加は嘘だった

LNGより高い  原発発電原価

総括原価方式では コスト高発電を選ぶほど儲かる  売電独占利権ではライバルがいない
やりたい放題  これは日本人に対する背任

発電コストの厚いベールを剥がす -原発=安価は洗脳だった・・
URLリンク(onodekita.sblo.jp)

216:名無電力14001
13/10/20 17:10:26.85
>>214
国内業界内での大体のイメージだが,

~ 1% 初期不良
1 ~ 3% ~ 10 年で寿命
3 ~ 5% ~ 20 年で寿命

30 年後でも 8 割以上のパネルは使えるだろうというのが
大方の予想。実際 30 年前の封止技術でも半分ぐらいは
まだ使えている。中華製は知らん。

217:名無電力14001
13/10/20 17:42:36.80
 固定価格買取制度に基づいて電気料金に加算される「賦課金」は、約1100億から1400億円も過大になっているーー。
自然エネルギー財団は、「回避可能原価の計算に関する分析」を9月末に公表し、こんな分析結果を明らかにした。

 固定価格買取制度では、まず、再生可能エネルギー発電電力を電力会社が固定価格で買い取り、電力会社は再エネの割高分を、
「賦課金」として電気料金に上乗せして広く国民から集める。賦課金は、再エネの買取額から主に「回避可能原価」を引いて算出する。
「回避可能原価」とは、電力会社が再エネを買い取ることで自ら発電せずに済むことによる燃料費の削減分などだ。

経産省の計算では、2013年度の再エネ買取額(見込み)は4800億円、回避可能原価は1670億円になる。
4800億円から1670億円と事務処理費用(2.5億円)を引いた3133億円が「賦課金」として電力料金に上乗せされることになる。

 経産省では回避可能原価をすべての発電所のコストを平均した「全電源平均運転単価」を使って計算している。
しかし、同財団の分析によると、実際の電力会社の運用では、石油や天然ガス火力など発電単価の高い電源(図)から出力を下げるため、
「全電源平均運転単価」に比べて実体の回避可能原価は1000億円以上高くなると試算する。
その分、約1100億~1400億円程度、賦課金が過大になっていると指摘している。

218:名無電力14001
13/10/20 18:23:00.59
火力燃料費4兆円で日本がつぶれるというデマ

URLリンク(onodekita.sblo.jp)

219:名無電力14001
13/10/20 18:59:28.49
>>218
燃料費増加でアップアップになってるこの現状が
見えてないって、どんだけ庶民なの?

220:名無電力14001
13/10/20 21:15:23.35
>>219
むしろ経済が回るようになって、景気回復、日本の自殺者激減ですが何か

221:名無電力14001
13/10/20 23:38:54.83
稼ぎが燃料代に化ける状態で余計なモノ買う余裕なんぞあるのかな?

ガスコンバインド~なんて宣うキチガイが増えて疲れる。

222:名無電力14001
13/10/20 23:50:39.84
日本 太陽光 普及させると謳う詐欺師だらけ

223:名無電力14001
13/10/21 06:57:41.80
太陽光発電付けたら電気気にせず使い放題になった。それでも月130kwh買うだけ

224:名無電力14001
13/10/21 08:03:52.27
それは昼間の売れるはずの電気を高い値段で使ってるのと同じでしょ
昼間の太陽光発電の電気はFITの42~37円/kwh
夜の電気は計算によるけど24円/kwhくらい

225:名無電力14001
13/10/21 08:25:25.27
223の使い方が理想的
制度を整備して自家消費を徹底すれば
送電網の整備は当面多くの地域で不要という試算もある

226:名無電力14001
13/10/21 08:34:00.12
どこの楽観的な試算だよ?

227:名無電力14001
13/10/21 13:32:30.19
ドイツで電力網の安定性が問題になったのって
20%超えたあたりからじゃなかったっけ
どのみち当面は大丈夫

228:名無電力14001
13/10/21 13:39:22.89
貿易赤字、最大4兆9892億円…今年度上期
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

貿易赤字、過去最長の15カ月連続 33年ぶりに更新
URLリンク(www.asahi.com)

229:名無電力14001
13/10/21 16:47:55.73
総括原価方式..をやめれば電気代半額
スレリンク(atom板)

230:名無電力14001
13/10/21 16:52:15.85
1 火力発電のワーストミックス

A 第一段階グリットパリティ 電力会社から買うより安く使える  29円
B 第二段階グリットパリティ  火力発電コストと並ぶ    20-5円


LNG 13円  48%   石油 20円 「 47% 」←馬鹿高い比率   石炭5円 6%  例年比率の改善なしwww

直近10年間 7割火力発電  なぜ改善余地があるのか?
原子力は高いから推進-総括原価方式の罠 URLリンク(onodekita.sblo.jp)
総合資源エネルギー調査会 総合部会 電力需給検証小委員会(第3回)‐配付資料
資料3 燃料コスト増の影響及びその対策について (参考)原子力代替コストの諸元に用いた電力量について
h URLリンク(www.meti.go.jp)
h URLリンク(www.meti.go.jp)

原発代替火力建設に10兆円という脅し 新エネにやらせれば半額  URLリンク(onodekita.sblo.jp)
2 原発コスト
発電コスト = 燃料費 + 発電所建築費 + 維持管理費 + 廃棄費用

この記事のすばらしいのは、嘘をなにも書いていないこと。(詐欺師の常套手段です)

発電コストの厚いベールを剥がす-原発=安価は洗脳だった URLリンク(onodekita.sblo.jp)
火力燃料費4兆円で日本がつぶれるというデマ       URLリンク(onodekita.sblo.jp)

原発建設費13兆円
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(onodekita.sblo.jp)

231:名無電力14001
13/10/22 00:20:00.23
英、25年ぶりに原発新設へ 中国企業が初参入
URLリンク(www.asahi.com)

232:名無電力14001
13/10/22 08:25:34.80
>>216
今国産シェアは六割越えてたっけな

233:名無電力14001
13/10/22 12:38:19.58
原発のサーチャージ額 「補助金」

2012年 
電気代徴収    月260円  0.375円/KWH 「電源開発促進税」
                   0.5円/KWH 「バックエンド「使用済燃料再処理等既発電費」   URLリンク(jref.or.jp)

六ヶ所村の再処理工場  日本原子力発電 半年で762億3500万円。  毎年1524億7000万円    月???円   kWhあたり144円
URLリンク(www.taro.org)


税金 徴収    
原子力予算  毎年 2兆円  月600円
原子力損害賠償支援機構    10兆円    月???円  
原発事故で消費税増税   5% → 10%  月???円
もんじゅ   毎日6000万円  すでに4兆円   月???円
1960年ー2013年までの原子力予算   すでに ⅩⅩ兆円   月???円
一万年の管理費

2020年    電気代3倍は 事故コスト
URLリンク(www.youtube.com)   

ドル建でのグラフで 電気代3倍って言われてもなあ
日本の電気代は去年より10%以上下がってる言い張るようなもんだよ

234:名無電力14001
13/10/22 17:57:59.89
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

原発は火力より高い (岩波ブックレット 880) 金子勝
URLリンク(www.amazon.co.jp)

内容紹介
原発を再稼働させるための理由として、燃料費高騰による火力発電の高コストがしばしば挙げられる。
しかし、原発は本当に火力よりも安いのか。政府や電力会社が発表している「公式」の数字を使ってシミュレーションをし、
その論理が成り立たないことを明らかにする。

原発の不良債権処理を進めるための議論の土台を提供する。
電力会社の決算書や値上げ申請書など、「表向き」の数字を使って計算をしても、「原発は安い」という論理が成り立たないことを明らかにする。
原発=不良債権の処理方法を具体的に提言。

↑  現時点で一番原発コストに詳しい 数字で考える本だわ  大島本よりお奨め
   日本全国 原発1基ごとに 発電単価が書いてある 太陽光48円と喧伝してたバカがいたがその3倍以上とか笑えないのが多々ある
   総括原価方式で一番高い電源を選んで儲けてきた日本人への背任だろ どれだけ国益を損ねたんだ
   さっさと総括原価方式をやめ 電力自由化にしろ

235:名無電力14001
13/10/23 05:17:05.49
【行政】 現役キャリア官僚が告発 中国の原発のほうが、日本の原発よりも安全 日本の原発には「コアキャッチャー」がない 
スレリンク(wildplus板)

236:名無電力14001
13/10/23 11:47:50.24
1 年間国内生産量  12年度の3倍でも 供給が追い付かなく 5割取りこぼし
国内企業が海外生産を輸入なら問題ないが

国内生産量
URLリンク(www.jpea.gr.jp)
URLリンク(www.jpea.gr.jp)
URLリンク(www.jpea.gr.jp)

237:名無電力14001
13/10/23 13:54:02.17
>>1
タイトルが間違っている。電気代が半額じゃなくて高額。

238:名無電力14001
13/10/23 14:04:30.96
China extends distributed solar target to 20GW by 2015
URLリンク(pvte.ch)

中国 2015年までに 20GW導入

239:名無電力14001
13/10/23 14:22:20.11
車業界 消費税からも

自動車を使わない国民からも間接的に払わせてるのに
なに言ってるのか
太陽光FITはすべてのコストが入ってわかりやすい
原発は コストを隠して ごまかしているだけ
金子の 原発は火力より高いヲ読めば太陽光FITがそこまで高くないのが明白だ

それよりこれから  廃炉費用  原発維持費  ゴミ管理コストが見積もりより3倍以上が 露呈していく

240:名無電力14001
13/10/23 14:23:24.14
>>237
行間も書かないと理解できない頭の悪い子ですか

241:名無電力14001
13/10/23 20:29:38.02
10年後に  太陽光発電

大型原発10基相当実発電量 11円/kW  があることが

相当都合が悪いみたいだな

242:名無電力14001
13/10/23 21:16:24.61
>>230
火力発電のワーストミックス

よくこれで国際競争できたものだな  燃料費4兆円もいくわけだwwwwwww

243:名無電力14001
13/10/24 08:35:32.86
>>241
10年もかかるのか・・・
ドイツの買い取り価格メガは現在でも11セント/kWh位だったよね
来年はメキシコで7セント/kWhきって売られるようだし

244:名無電力14001
13/10/24 08:53:43.21
>>243
携帯がほとんどギャラクシー
車がほとんどヒュンダイ

こういうのに耐えれるなら
海外製品でもいいと割り切って 国内企業を潰す勢いで買い取り価格を下げれば
5年で達成する

245:名無電力14001
13/10/24 12:04:53.87
>>1
タイトルが間違っている。電気代が半額じゃなくて高額。

246:名無電力14001
13/10/24 12:52:48.79
三菱重工「GTCCに置き換えれば原発無くせるんだけど、原子力部門には都合が悪いらしく広報出来ない」
スレリンク(poverty板)l50

URLリンク(www.mhi.co.jp)

近年は太陽光や風力などによる新たな発電方法が注目されていますが、現在の電力供給の6割以上は、
石油や天然ガス、石炭といった化石燃料を使用する火力発電所によってまかなわれています。これまで火力発電が発電の主力となってきた大きな理由は、
昼夜の時間帯や季節の変動による電力消費の増減に安定した対応ができ、また発電コストがリーズナブルだったからです。
今後も、私たちは火力発電による電力を使用していくことになるでしょう。だからこそ火力発電には、
CO2(二酸化炭素)の排出量削減という社会的要請に応え、さらに資源の有効利用のためにもより効率よく電気をつくる「高効率化」が求められるようになってきました。
こうした社会の期待に応える一つの回答がガスタービン複合発電(GTCC:Gas Turbine Combined Cycle)です。
GTCCとは、まずは天然ガスなどを原料にガスタービンで一回目の発電を行い、次にその排熱を使って蒸気をつくり、
蒸気タービンで二回目の発電をするという仕組み。従来は排気されていたガスタービンの排熱を再利用するという効率的な発電プラントです。
実際にガスタービン、蒸気タービンそれぞれ単体の発電の熱効率は40%程度ですが、複合させることで50%以上の
高効率な発電が可能になります。三菱重工のGTCCでは、世界最高水準の約59%の発電効率を達成しています。
また発電時に排出される二酸化炭素や大気汚染の原因物質も低く抑えることができます。

247:名無電力14001
13/10/24 19:27:01.36
>>246
GTCCに単純に置き換えるのは良いとして、燃料となるLNGはどこから調達するの?

248:名無電力14001
13/10/24 19:31:04.49
アメリカ カナダ ロシア 他

249:名無電力14001
13/10/24 19:56:47.24
良い

備蓄 周辺機の交換で 30年間発電  3割減
燃料費なし
消費者に直接 安価な電気を提供  再エネ7割電力会社を選ぶのと同じ  7割省エネ
分散型電源 非常時に役立つ
核爆発しない  人が住めない地区に騙して
汚染水で地下水を汚さない
PV推進で棄民政策にならない
ドイツ 南米などの地区ではすでにメガ7-11円/kw
10年後 大型原発10基相当の実発電量  輸入燃料費の抑制  PV7%のイタリアで立証済み
15年後 石炭発電とコストが並ぶ
30年後 PVFITサーチャージ負担がない   原発サーチャージは子々孫々負担を払う

悪い
発電量が少ない  ドイツより2割以上多い
FIT 最初の5年間はコストがかさむ  7年後 月400円
設置方法を進歩させないと安くならない ソフトコスト
ドイツですら電気が売れなくなるので大手電力は反対
ドイツでは屋根に穴をあけない方法が主流  日本は台風対策が必要

250:名無電力14001
13/10/24 22:23:11.79
>>248
輸入先は確保出来たとしてもLNGの保存先は?
LNGタンカーって案外喫水線が深いから港を選ぶんだよ

251:名無電力14001
13/10/25 00:11:31.19
LNG発電で考えないといけないのは
業務用の発電設備の効率
規模の問題もあってGTCC化されてるものはほとんどない
それでも電力会社から買うより安価

252:名無電力14001
13/10/25 09:04:18.58
石炭 LNGの比率を高めれば 軽く年間2兆円は節約できるんだから

新しい港建設くらい安いもんだよ

253:名無電力14001
13/10/25 09:26:04.34
良い

燃料費なし
備蓄 周辺機の交換で 30年間発電  3割減
消費者に直接 安価な電気を提供  再エネ7割電力会社を選ぶのと同じ  4人家族の7割省エネ
分散型独立電源 非常時に役立つ
核爆発しない  人が住めない地区に騙して
汚染水で地下水を汚さない    これから人口増で水戦争
PV推進で棄民政策にならない
ドイツ 南米などの地区ではすでにメガ7-11円/kw
設置期間が3か月ー1年と短い
10年間で変換効率が向上   トイレがない発電の建設期間と同じ
震度6で必ず壊れて発電が止まらない   PVガラスの軽量化で重さが半分

10年後 大型原発10基相当の実発電量  輸入燃料費の抑制  PV7%のイタリアで立証済み
15年後 石炭発電とコストが並ぶ
30年後 PVFITサーチャージ負担がない  原発サーチャージは子々孫々負担を払う

悪い
再エネでは3番目の安価な電源    1 小力 2 地上風力 3 太陽光
メガの買取期間が長すぎ IRR10?
発電量が少ない  他電源の余地がある  ドイツより2割以上多い
FIT 最初の5年間はコストがかさむ  7年後 月400円
設置方法を進歩させないと安くならない ソフトコスト     パネルの大型化  屋根材としての免税
ドイツでは屋根に穴をあけない方法が主流   日本は台風対策が必要
ドイツですら電気が売れなくなるので大手電力は反対    FITの消費税からRPS4割「水力重視」でやらせる

254:名無電力14001
13/10/25 09:27:42.71
洋上風力が20円/kwなら 4番目か

255:名無電力14001
13/10/25 10:22:15.58
パネルってほんとに20年もつの? 参考になるほど設置例ないとおもうけど

256:名無電力14001
13/10/25 10:50:52.65
アベノミクスで日本の富580兆円が消えた ジム・ロジャースの言ってたとおりになったねwwww
スレリンク(news板)

257:名無電力14001
13/10/25 11:36:09.81
2012年3月期の日本原子力発電の原子力発電コストは、144円/kWhになる。太陽光発電の固定価格42円の3倍以上だ。

258:名無電力14001
13/10/25 11:46:03.18
不良債権の原発は国民に引き取らせ

安価な大型火力発電が稼働する7年後から爆上げ 配当復活

原発は火力より高い (岩波ブックレット)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「原発は火力より高い」金子勝さん講演会
URLリンク(www.youtube.com)

トンキン電力 株価1000台復帰のための救済案
URLリンク(www.youtube.com)   52:30ー 1:10:00ー

「原発事業統合」案浮上、東電事故処理で自民党-国も出資や補助 (2) - Bloomberg
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

259:名無電力14001
13/10/25 12:36:19.01
【エネルギー政策】安倍首相、「原発ゼロでは年4兆円近い国富が海外流出」と小泉元首相を批判--「ドイツは参考にならず」とも [10/24]
スレリンク(bizplus板)

260:名無電力14001
13/10/25 23:12:42.01
>>255
ドイツのFIT始まる前のやつでもまだ多くが現役とのことなので
その位は持つでしょう
勿論出力低下はあるし周辺機器の寿命はもっと短いけど

最近の情報だと
URLリンク(standard-project.net)

こんな感じ

261:名無電力14001
13/10/26 12:53:51.19
>>255
そもそもあんなガラスの間にシリコンウエハーを樹脂で
封止しただけのものがたった 20 年ぐらいもたないと
思う理由が分からん。車のフロントガラスが 20 年
もたないと言ってるのと変わらん。

パネルメーカーはむしろどこが壊れるのか教えてほしいと
いうのが本音なのだが。加速試験では 20 年以上もつと
しかでないのだが,十分な実績がないので 10 年保証にしている。

262:名無電力14001
13/10/27 01:48:57.57
発電単価で勝てないから 次は発電量だってwww

263:名無電力14001
13/10/27 14:33:23.22
太陽光を増やした成果がでました

【電力】東電、2017年から使う「シェールガス」の購入量を当初の5割増しに--年100億円以上の燃料費節約に [10/27]
スレリンク(bizplus板)

264:名無電力14001
13/10/27 14:41:02.72
8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で  自家発電消費電気が使える時代に
日本 PVFIT  予測  認定あと8年 サーチャージ30年で終わり  ドイツと同じペース
     メガソーラー  家庭                                  ドイツ
2020   8円   17円   PVFIT卒業  設置17万円/kw   第二段階グリットパリティ達成  ドイツ6円
2019  12円   20円   再エネ負担月400円 PVFIT消費税 2円→3円
2018  16円   23円
2017  20円   26円  
2016  24円   29円 メガ期間延長 13年→15年  第一段階グリットパリティ達成   FIT価格変更3か月おき
2015  28円   32円  再エネ負担月100円  住宅期間  10年→12年
2014  32円   35円 メガ期間短縮 20年→13年  3月で優遇期間終わり  FIT価格変更半年おき  マンション アパート向けPVの優遇 10-40kw
2013  36円   38円                           ドイツメガソーラー 11円   設置17万円/kw

電気代   1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電自己消費電気

PV FIT 太陽光 10kW以上 10kW未満 10kW未満 
一戸建て  駐車場 公園広場の屋根 20kw未満   屋根材としてのPV 所得税を免税でソフトコストを低減
マンション 公共施設  40kw未満    マンション アパート向けPVの7年間所得税免税

工場  ビルの窓 外壁パネル 100kw未満 

メガ
発電事業者  50kw未満 土地持ち日本人
発電事業者  50kw以上 外資

265:名無電力14001
13/10/27 20:43:16.17
>>1
タイトルが間違っている。電気代が半額じゃなくて高額。

266:名無電力14001
13/10/28 15:33:33.60
エネファームを設置して家で発電すれば、発電時の熱をお湯として使うことができ、送電ロスもありません。

最初にあったエネルギーの8割以上を使えるようになります。
URLリンク(home.tokyo-gas.co.jp)

エネファーム 効率86%

原発 効率37%   ロス63%

世界初、家庭用燃料電池エネファームにマンション用が登場 - 家電Watch
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

東京ガスとパナソニック、“日本初”200万円を切った「エネファーム」 - 家電Watch URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

そもそも送電網で送る発想がだめ

267:名無電力14001
13/10/28 20:04:59.54
>>247
南関東ガス田があるよ

268:名無電力14001
13/10/28 20:24:38.81
>>267
地盤沈下が発生しなければ、南関東ガス田は採掘しているよ

269:名無電力14001
13/10/29 15:04:33.70
クララの八百夜町

270:名無電力14001
13/10/30 07:33:16.74
まず原発の発電能力の過大評価がある。
原発1基100万kWが1年間の稼働率(設備利用率)は震災前で約65%ほどで、年間の発電量は57億kW*1となり、
太陽光発電の発電量194億kWh*2なので代替する電力量は原発3.5基分*3となる*4

次に話の重点である、賦課金についても誤りがある。このままでは20年で2013年5月現在の設備認定容量1937万kWだと、
その買取総額は20年間で16兆2156億円となる。それは間違いではない。しかし、実際に課せられる賦課金は買取総額から
回避可能費用*5を引いたものになるので、その額がそのまま請求されるわけではない。
その回避可能費用は計算すると3兆8740億円となるので*6、実際に電力消費者に回される請求書の金額は20年間で12兆3389億円となる。

もちろん20年間だと12兆3389億円というのは、たしかに十分大きい金額だ。それが1世帯あたりの電気料金となると一体いくらかかるかを試算してみた。
まず年間の賦課金は6169億円となる。これを国内の総消費電力量9000億kWhで割ることにより、1kWhあたりの金額を計算すると0.685円/kWhとなる。
標準世帯だと一般的に月々約300kWhの消費という話なのでこれをかけると300kWh*0.685円/kWh=約200円となる。
つまり、1世帯あたり月々たった200円、缶ジュース2本にもならない金額で原発3基分の再生可能エネルギーでできた電力を得ることができたということになる。

今後買取価格が下がっていくことも考えるとそれで経済が立ち行かなくなるほどの電力料金が高騰することも、ドイツ並み*7になることも、考えにくいだろう。

*1:100万kW*24時間*365日*0.65=56.9億kWh
*2:1937万kW*1000kWh/kW=193.7奥kWh
*3:194億kWh/57億kWh=3.4
*4:さらに言えば記事で使っている太陽光発電の設備容量2150万kWを計算に使用するならば、その場合の電力量は3.77≒約原発4基分と言える。
*5:ようは太陽光発電が供給した結果、その分不要になった燃料費のこと
*6:回避可能原価を10円として、1937万kW*1000kWh/kW*20年*10円/kWh=3兆8740億円 となる。
*7:2013年時点で月1世帯あたり1500円ほど、10年前からFITを導入している分かかる費用がでかくなってしまっている

271:名無電力14001
13/10/30 08:41:43.86
>>270
教えてもらいたいんだけど
買い取り総額って認定容量で試算出来るの?
実際の発電量とは随分乖離があると思うんだけど

272:名無電力14001
13/10/30 11:29:53.94
>>266
スレ違い。エネファームはドイツと関係ない。太陽光発電でもなければ、買い取り対象の電力でもない。

273:名無電力14001
13/10/30 13:41:52.79
>>272
そうだね
日本のエネファームと同じのをドイツじゃ50万円で売り出す事になったが、
補助金とか買い取り制度とか無しで量産効果だけで低価格化が成り立ったようだし

274:名無電力14001
13/10/31 00:28:59.75
>>270
月々200円も払ってたった原発3機分の電力しか得られないということですね。
(しかも、出力変動が大きいからバックアップ用の火力が別途必要なので実際には賦課金以外にも電力コストを押し上げるし)
50機分全部を代替するには、毎月4000円以上かかると。

275:名無電力14001
13/10/31 12:50:24.80
>>271
今年のは無理でしょうけど、今後どんくらいかかるかは可能でしょ

>>274
まあその分、買取価格も下がってくるし
3000万kWぐらいまでなら、追加経費は対してかからないらしいけどね
1億kWとかまではすんなり行かないかもね

276:名無電力14001
13/10/31 14:03:26.57
つまり>>275さんの言いたいことは、
太陽光発電はインフラとしては高価で安定性にかける、
ってことですね。

277:名無電力14001
13/11/01 13:30:08.97
クララ

278:名無電力14001
13/11/01 21:17:23.60
の馬鹿

279:名無電力14001
13/11/02 11:17:07.16
>>276
違う、最悪でもこれくらい金額なら十分導入可能性はあるでしょ

280:名無電力14001
13/11/02 20:37:38.00
山1つ自然破壊してもいいから、大型ダム型水力発電作ろうぜ
50年で考えれば、発電単価3.7円なんだし  

事故なしでダム発電の4倍コストのくせして、運が良ければ日本が半分 悪いと北半球が終わるとかねーし

281:名無電力14001
13/11/02 20:40:53.81
>>280
もはや日本国内は大型のダム発電に適した地点がないという

282:名無電力14001
13/11/02 21:11:46.66
ダムの主目的に「治水」とか持ってくるから作れなくなる。どうせ作っても作らなくても
金が飛んでいくのであれば、八ッ場ダムとか発電主体にしてしまえば、文句も出なくて良い
だろうに。

283:名無電力14001
13/11/04 17:52:55.76
原発ホワイトアウト
URLリンク(bookclub.kodansha.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

キャリア官僚による、リアル告発ノベル! 『三本の矢』を超える問題作、現る!!
再稼働が着々と進む原発……しかし日本の原発には、国民が知らされていない致命的な欠陥があった!
この事実を知らせようと動き始めた著者に迫り来る、尾行、嫌がらせ、脅迫……

包囲網をかいくぐって国民に原発の危険性を知らせるには、ノンフィクション・ノベルを書くしかなかった!
日本を貪り食らうモンスター・システム。現役キャリア官僚のリアル告発ノベル。

第1章 選挙の深奥部
第2章 幹事長の予行演習
第3章 フクシマの死
第4章 落選議員回り
第5章 官僚と大衆
第6章 ハニー・トラップ
第7章 嵌められた知事
第8章 商工族のドン
第9章 盗聴
第10章 謎の新聞記事
第11章 総理と検事総長
第12章 スクープの裏側
第13章 日本電力連盟広報部
第14章 エネルギー基本計画の罠
第15章 デモ崩し
第16章 知事逮捕
第17章 再稼働
第18章 国家公務員法違反
終章 爆弾低気圧

284:名無電力14001
13/11/04 21:25:31.57
膨大な量の水で冷却していないとすぐ1000度以上になってメルトスルー これで毎年1.5兆円も維持費
燃料費も太陽光と違い無料ではない
送電で電気が、6割も損失して効率が悪い

285:名無電力14001
13/11/04 23:11:38.07
>>284
その維持費を遥かに上回る燃料費(年間3~4兆円)が節約できるんだけど。

太陽光?40円で強制的に買い取らせないとまともに成り立たないような高コストの発電方式が何か?

送電損失は6割?、お前の脳内妄想データか?

286:名無電力14001
13/11/05 00:13:37.80
>>285
PVが高いのは普及させるまでの間だけ
単なる政策上の問題
来年は6セント/kWhで売電するメガソーラーも稼働する
システムはまだまだ安くなる公算

287:名無電力14001
13/11/05 00:33:57.82
>>286
再エネムラの工作員はいつもダブルスタンダードだな

かたや「再エネのコストは安い」といい、その同じ口で「普及のためには高値での買取が必要だ」という。
本当に安いなら、買取制度みたいな政策的な補助がなくても勝手に普及するはずなのにね

288:名無電力14001
13/11/05 08:46:43.22
>>287
実際
過去にコストをかけ
現在から未来に安く安全な電力を手に入れようとしてる国があるのだから
君が何を言っても仕方ない

289:名無電力14001
13/11/05 09:32:31.99
原発は実績値ではなく
モデルプラントは安く見せるためにだけに開発した試算方法
廃炉、ゴミ処理管理の出世払い。周辺コストの過小評価が再エネはできない

再エネFITにはすべてのコストが含まれる

290:名無電力14001
13/11/05 09:37:52.88
>>287は頭悪いなw
規模の経済って知ってるか?
経営学の基礎くらい知っとけって

291:名無電力14001
13/11/05 19:17:30.12
>>290
>規模の経済

なるほど。ちまちま1000kW規模のソーラー発電所(しかも利用率はせいぜい10%そこそこ)を作るより
100万kW級の火力や原発を作るほうがよいということですね

292:名無電力14001
13/11/05 19:58:34.28
>>291
100万kW級のを100個作るよりも、1000kW級のを10万個作る方が量産効果が出るって話だろう
100個とかじゃオーダーメイドにしかならず、大量生産大量消費の工業製品にできない

293:名無電力14001
13/11/05 20:43:39.20
>>291はやっぱり規模の経済を知らなかったかw
憐れアホ丸だし

294:名無電力14001
13/11/05 20:58:46.49
どんなものでもそうだが普及するまでは高価なんだよな
パソコンがいい例、昔は50万とかしてたけど今じゃ5.6万出せばそこそこのパソコンが買える
もちろん技術革新も値下げ理由の一つだが量産する事で一つ当たりの単価をおさえつつ利益も確保できるようになる
太陽光パネルも量産される事で規模の経済が働き安くなる
しかしまだ普及の過渡期の現在はその効果が顕著に現れていない
なので政府が普及のテコ入れをしていると言った所だね

295:名無電力14001
13/11/05 23:32:17.36
そういや
太陽光パネルは量産しても安くならないと言ってた
自称経済専門家がいたな

296:10人に一人はカルトか外国人
13/11/05 23:59:02.90
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

297:名無電力14001
13/11/06 00:04:55.39
製造間接費、固定費、直接材料費の凡庸材分は規模の経済が働き確実に安くなる
一部レアメタルを使う部分には効果が及ばないと言うだけ
そこをあげつらって太陽光パネルは安くならないと言うアホがいる

298:名無電力14001
13/11/06 21:27:43.26
【企業】韓国サムスン電子、売上高・営業利益が過去最高
スレリンク(wildplus板)

太陽光発電も隣国パネルを買おう!

299:名無電力14001
13/11/06 21:38:10.49
代行運転の仕事で、飲食店へ客を迎えに行った。飲食店内へ、声を掛けて外で待つ。

飲食店から、出てきた人へ「代行のお客様でしょうか?」と聞いたら、酒の匂いをプンプンさせて「違う!」と云われた。後ろを目線で追うと、車を運転して帰宅している。

同様の人達を、非常に多く見かける。飲食店から、家が近いと飲酒運転で殆ど帰宅している。
飲酒の近くの駐車場で、検問を繰り返し行わないと年末年始の交通違反取締も無意味。
突発的に、不定期に駐車場で飲酒運転の交通違反取締を行わないと、真面目な人か亡くなる。
駐車違反の取締だけでなく、飲食店の駐車場やコインパーキングで強力に飲酒運転の取締をしないと、人が亡くなる事故は減らないね。

橿原市東中の自宅、(有)アクアの社長も近所で缶ビール等を軽く飲んで帰宅。(現認し、この際、無縁なので暴露)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

300:名無電力14001
13/11/07 08:54:18.63
ドイツ人は質実剛健と言われてるけど、ソーラーパネルすらカタギさんですかみたいな
仕様の物が主流なんだね。それにしても、パネルの大きさがでかいなぁ

URLリンク(www.e-solar.co.jp)

301:名無電力14001
13/11/07 19:11:42.53
日本の電気料金は世界一高い
独占をいいことにアメリカの三倍、世界一高い電気料金をふっかけ
日本の産業を衰退させ、私たちの生活を困窮させています
一方で独占を維持するため多額の政治献金、大量の天下り受け入れ
かかった費用は全て電気料金に乗せて間抜けな国民に払わせる
役人と政治家の顔色を伺い、私たち国民を舐めきっている
反社会的なオオバカ会社を発電と送電に分離解体すべき
国家国民の敵、オオバカに天誅を
国家国民の敵、オオバカに天誅を

302:名無電力14001
13/11/08 23:28:32.95
ドイツ現在は太陽光発電を設置すれば
電力会社から電気を買うより
自分で太陽光発電を設置すれば半額で電気が使える   平均126万円

FITが高いとするため無理やり洋上風力を高く設定しはじめた日本
逆に地上風力だけを高く設定するならば、FIT終了後再エネ電気がもっと安くなった

303:名無電力14001
13/11/09 13:21:55.88
石油発電20円   47%     石炭発電5円 6%    LNG発電13円 48%  シェールガス発電9.1円 0% 

総合資源エネルギー調査会 総合部会 電力需給検証小委員会(第3回)‐配付資料
資料3 燃料コスト増の影響及びその対策について (参考)原子力代替コストの諸元に用いた電力量について
h URLリンク(www.meti.go.jp)
h URLリンク(www.meti.go.jp)


原発発電単価 20円/kw以上
URLリンク(asumaken.blog41.fc2.com)

再エネ買取価格の電気代には

1  回避可能費用   電気を買うことで、発電をしなくてすんだ発電費用
2  上乗せ
3  消費税     がある。


俺らが負担になるのは 2だ


例  20円で買い取り   回避可能費用が10円なら  再エネで負担するのは  10円だ

304:名無電力14001
13/11/09 22:17:49.66
>>303
君は変動費と固定費という概念を勉強して出直してきなさい

305:名無電力14001
13/11/10 07:58:32.12
太陽光発電  良い

燃料費なし  毎年燃料費7000億なら 20年で14兆が無料 国費還流  
資源国との価格交渉能力に依存しない 連動しない発電単価
送電線6割ロスがない   燃料費6割節約と同じ
備蓄  周辺機の交換で 30年間発電  お金を出すだけで、自国で化石燃料が湧くのと同じ
消費者に直接、安価な電気を提供  再エネ7割電力会社を選ぶのと同じ 4人家族の7割省エネ
分散型独立電源 非常時に役立つ  輪番停電
核爆発しない  人が住めない地区に騙して
汚染水で地下水を汚さない    これから人口増で水戦争
PV推進で、棄民政策にならない
ドイツ 南米などの地区ではすでにメガ7-11円/kw  発電単価
設置期間が3か月ー1年と短い  最大年間原発3基分
10年間で変換効率が向上   トイレがない発電の建設期間と同じ
震度6で必ず壊れて発電が止まらない  屋根 PVガラスの軽量化で重さが半分
製造に使った電気は2年で相殺
同じ量の化石燃料をそのまま燃やすより、一度太陽光電池にすれば10倍以上電気を作る
回避可能原価で再エネ電気を安く買え高く売れる。トンキン電力も1500億儲けた
地方自治体も発電すれば儲けれる
原発維持費 毎年1.4兆円の節約 原発事故保険 核廃棄物管理コスト節約  原発事故確率軽減

12年後 中型原発21基相当の実発電量  輸入燃料費の抑制  PV8%のイタリアで立証済
20年後 石炭発電とコストが並ぶかも
30年後 PVFITサーチャージ負担がない  原発サーチャージは子々孫々年間負担額が増え、払う

306:名無電力14001
13/11/10 08:00:02.87
悪い
再エネでは3番目の安価な電源    1 ダム式水力発電3.7円 2 地上風力 3 太陽光 小水力 4洋上水力  5洋上風力
メガの買取期間が長すぎ IRR10?
発電量が少ないが風力みたいにまったく発電しないことはない  他電源の余地がかなりある 火力の効率向上 ドイツより2割以上多い
FIT 最初の5年間はコストがかさむ  7年後 月400円
設置方法を進歩させないと安くならない ソフトコスト     パネルの大型化  屋根材としての免税
ドイツでは屋根に穴をあけない方法が主流   日本は台風対策が必要
ドイツですら電気が売れなくなるので大手電力は反対   FITの消費税からRPS4割「水力重視」でやらせる

307:名無電力14001
13/11/10 13:25:05.24
ぬまゆのブログ
「11月4日 から、突然、( 朝 ) 、身体の痛みが 始まりました。それも、尋常ではありません。
まるで、体内に 隈なく 「 イガ 栗 」 が 入っているようで、どこを 動かしても 痛い ・・・。」

テレビでやらない真実 「頭が二つある子が生まれている」 被災者が立候補!
7月4日、 木村ゆういち 福岡・九電本店前での第一声
「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選候補者の演説)
URLリンク(merx.me)動画が非公開にされてしまってる

山本太郎・亀有駅前の演説
「僕は鈴木寛さんを引きずり降ろしたい。放射能の拡散を予測するSPEEDIのデータを、
僕たちに教えなかった。被曝しなくていい人まで被曝させた。どういうつもりで立候補してるのか」
「鈴木かんをひきずりおろしたい。彼によって、今、日本で静かな殺人が行われている。」
URLリンク(twitcasting.tv)

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。

308:名無電力14001
13/11/10 13:38:32.82
福島は、日本のセミパラチンスクと

309:名無電力14001
13/11/12 13:39:54.36
小泉純一郎 元首相 記者会見 生中継 主催:日本記者クラブ

2013/11/12(火) 開場:13:20 開演:13:30
URLリンク(live.nicovideo.jp)

310:名無電力14001
13/11/12 14:33:04.73
8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で  自家発電消費電気が使える時代に
日本 PVFIT  予測  認定あと8年 サーチャージ22年で終わり  ドイツと同じペース
     メガソーラー  家庭             ドイツ
2021   9円         大型原発10基相当の実発電量
2020  10円   17円   PVFIT卒業  メガ設置17万円/kw  第二段階グリットパリティ達成  ドイツ6円
2019  12円   20円   再エネ負担月400円 PVFIT消費税 2円→3円
2018  16円   23円
2017  18円   26円   自己消費を促す制度を追加変更   メガ期間延長 13年→15年
2016  20円   29円  石油発電単価と並ぶ  第一段階グリットパリティ達成   FIT価格変更3か月おき
2015  24円   32円  再エネ負担月100円  住宅期間延長  10年→12年
2014  30円   35円 メガ期間短縮 20年→13年  3月で優遇期間終わり  FIT価格変更半年おき  マンション アパート向けPVの優遇 10-40kw
2013  36円   38円                           ドイツメガソーラー 11円   設置17万円/kw
2012  40円   42円   メガ期間20年  住宅10年

電気代   1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電自己消費電気

PV FIT 太陽光 10kW以上 10kW未満 10kW未満 
一戸建て  駐車場 公園広場の屋根 20kw未満   屋根材としてのPV 所得税を免税でソフトコストを低減
マンション 公共施設  40kw未満    マンション アパート向けPVの7年間所得税免税

工場  ビルの窓 外壁パネル 100kw未満 

メガ
発電事業者  50kw未満 
発電事業者  50kw以上 

311:名無電力14001
13/11/12 16:18:35.90
【政治】小泉純一郎氏が12日に「脱原発」で宣戦布告★3
スレリンク(newsplus板)

【政治】小泉元首相と会談した細川護熙元首相、安倍政権の原発再稼働路線は「犯罪的な行為」
スレリンク(newsplus板)

【脱原発】 小泉元首相 「即時ゼロだ」
スレリンク(newsplus板)

312:名無電力14001
13/11/12 16:47:56.95
>>310
>8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で  自家発電消費電気が使える時代に

何を根拠にその値段?
書かれている内容を読んでもその説明がないからさっぱりわからない。

313:名無電力14001
13/11/12 17:23:52.09
発電単価20\/kWh、10年間で資金回収(無利子)にしたら
建設費は<22万円/kWでなければならない。
世界基準なら10万円/kW位なのだが。世界の基準価格で
10年間で資金回収とすれば、9\/kWhになるはずだが・・・・さて現実はと
日本人の非効率な働きようじゃ実現はむろいだな。
ベース電力分を原発で、ピーク電力分を太陽光で賄うようにすれば
一番効率的な運用になるな。雨の日は仕事休みという、少し前の
農業労働者、建設労働者のやりかたに倣えばいいのだな。

314:名無電力14001
13/11/12 19:49:05.55
>>313
お前の給料も世界基準で月7万円くらいにしてもらえよw
月7万円はインドでは高給取りだそうだ

315:名無電力14001
13/11/13 08:42:08.04
>>310
8年でドイツに追いつくと?

>>312
310の主張はPVを自分で設置して使えば
その位のコストで電力が使えるようになるって事なんだと思うが
普及させながらコストを下げるというマニュアルや対応力が政府にあるかどうか?
たぶんマニュアルも普及させる気もないんじゃないかな
電事連から貰ってる金考えると

>>313
現行技術ならそうなんだろうけど
世界に目を向けると
Audiなどが取り組んでるE-GASのような仕組みが最も期待できそうに思う
再エネの余剰電力で水素作って
CO2でメタンのようなガスを作ってGTCCで使うというやつ
インフラ化には課題があるが
技術的にはほとんどハードルがない

316:名無電力14001
13/11/13 10:20:34.46
>>1
どう読んでも半額になる理由がわからないのですが...

317:名無電力14001
13/11/13 11:24:59.44
>>315
>再エネの余剰電力で水素作って
余剰電力?余剰なんか存在しない。
太陽光や風力は稼働率が非常に低い。太陽光の場合、冬は夏の40%位しか日射量がない。
最低でも需要量の8倍の発電力が必要になる。
システムとしては、発電量≫消費量 でなければならない。

再エネは必要量の何倍もの設備容量が必要なものなのだ。
その上,必要量の何倍ものエネルギー貯留設備まで必要とする。
真っ暗な夜間、雨の日、風が吹かない日のために何らかの方法で
エネルギーを貯めておかなければならない。
揚水発電、水素、蓄電池・・・・貯留システムにも効率があるから
貯留量は需要量の1.5倍は必要になるだろう。

318:名無電力14001
13/11/13 15:53:03.57
燃料電池というか水素エンジンは日本が先に実用化しそうだが。
太陽電池で水素はちょっと・・・・・・効率というかロスが大きい。
ドイツなら国民が脳内完結で、低所得者は馬車、上流階級が電気・水素自動車な社会が出来上がりそう。

319:名無電力14001
13/11/14 23:59:11.15
>>317
もし余剰電力がなければ
電力網の不安定化の問題も起きないし
それを解決するための捨電も不要

というか風力で水素とかもう商業ベースで始まってる

320:名無電力14001
13/11/15 06:43:29.54
電力網の不安定化の原因は余剰電力ではない。

321:名無電力14001
13/11/15 08:20:51.01
>>320
そのとおり
急激な変動こそが不安定化の要因
少なくとも過剰時の対策を
捨電に頼るよりは合理的だが
それで作った電気を平準化に役立てるような仕組みが必要

規模が大きくなれば自ずとそうなるだろうけど

322:名無電力14001
13/11/15 14:50:37.57
過剰な電力なんて存在しない。需要量に見合った量しか発電しない。
常に、発電量≒需要量。
設備容量≠発電量、って解ってるのかね。
余った電力を抵抗器に捨てるようなことはしない。そんなバカやるくらいなら止めるよ発電機を。
発展途上国で発電機の性能試験するような場合は、抵抗体に電気を流して
捨てる場合はある。(何故か?って、発電機出力分の需要がないからさ)

まさか小学校あたりで、電灯なんか消したって発電し続けているから無意味
なんてアホ教育されたんじゃないよね。実在するからねそんなこと言うアホ教員が。

323:名無電力14001
13/11/15 16:55:21.27
ドイツの場合周辺国がブレーカー代わり

324:名無電力14001
13/11/15 20:56:55.48
ドイツの電気代が高く見えるのは、
間接税がくわえられているから。

日本は消費税5%のみ
ドイツ31%。

「ドイツの電気代は高い」と主張する人は
プロの書き手もふくめて、このことを必ずスルーする。

325:名無電力14001
13/11/15 21:01:21.80
>>324
都合の悪いところを隠して都合のいい論理に持っていくのは、
そういう人たちの得意技だからなw

326:名無電力14001
13/11/15 22:53:12.17
火力発電も全て廃止し、太陽光発電だけにすればCO2問題も
解決し電気代も大幅に安くなる。

327:名無電力14001
13/11/16 08:50:25.51
>>325
そんなこと言うけど
例の「ドイツ 太陽光 普及させまくったら電気代が高額」のスレ主が貼ってたリンクの記事にも
そういう趣旨のことが書いてあったよ

328:名無電力14001
13/11/16 09:11:02.47
「そういう趣旨」がどれを指してるのがわからないけれど
>>324のことを言っているのであれば、
そのスレ主は、リンク先の記事を読まずにレスしてくれることを期待している詐欺師
「電気代が高額なのは税金のせい」という理由をリンク先でないとわからないようにして「電気代が高額」と言ってるんだよ
リンク先を見ずに>>1だけ見たら「ドイツの電気代は太陽光のせいで電気代が高額になった」と誤解させてスレ主の思う方向に誘導できる
スレタイ速報ってことだな

329:名無電力14001
13/11/16 12:35:45.35
>>324
日独間の料金の高低ではなく、ドイツの再エネ導入前後の料金の
違いが問題なのだ。

(ドイツの電気料金は)この11年間で実に1.8倍近くになりました。
もちろん、FITによる賦課金も押し上げ要因の一つです。およそ3ユーロセント増です。
しかし、最も大きいのは原価の5セント増、さらに税金も3セント弱増えています。

税金の寄与率は低いじゃないか。FITは再エネ増大が原因だろ。
最も寄与率の高い原価はどうだい、石炭の上に国があるドイツで石炭が大幅に値狩り?
原発廃止に伴う、買電料金、天然ガス導入の増大じゃないのかね。
言い換えれば再エネ導入で電気代は上がったのさ。

330:名無電力14001
13/11/16 13:09:49.85
ほらなw

>税金の寄与率は低いじゃないか。
自分に都合のいい主張は当然みたいに受け入れるが

>原発廃止に伴う、買電料金、天然ガス導入の増大じゃないのかね。
都合の悪い主張は疑問視して話を都合がいいようにすり替え

>言い換えれば再エネ導入で電気代は上がったのさ。
都合のいい結論にもっていく

こういうのを2ちゃんでは信者って言うんだ

331:名無電力14001
13/11/16 13:27:55.68
>>329

賦課金=回避可能原価 じゃないの?

新説ですか

332:名無電力14001
13/11/16 13:35:09.23
世界で 一番馬鹿高い  日本の家庭用電気代 

日本の電気代は、欧州の真中らへんだ トリック話法 社会構造改革を目的とした税金も含めた料金  
ドイツ、電気代の4割がその税金

ドイツの税金を含む電気代と税金なしの日本が電気代がほぼ同じ  
URLリンク(www.ustream.tv)   16:00


ドイツ現地の電気代
ドイツの電気代と日本のテレビの嘘
h URLリンク(blogos.com)

ドイツ電力料金の内訳
h URLリンク(blogos.com) 
h URLリンク(blogos.com)

発送電分離している再エネ先進国  ドイツの停電時間は?  安定した電力供給の嘘   14:49

安定した電力供給ができるのは、総括原価方式のおかげ
2012. 1. 9 ドイツに見る固定価格買い取り制度(FIT)の電気料金への影響②

            ~税抜き電気料金で見えてくる、日独の「本当の料金比較」
URLリンク(www.jrri.jp)

これ日本の電気代に 原発サーチャジ代金がすっぽり抜け落ちてるけどな

333:名無電力14001
13/11/16 17:23:14.46
ドイツ、あと5年で50GW達成 認定終了だと思うけど

今、買取期間は何年なの? 詳しい人いる

334:名無電力14001
13/11/16 21:09:44.08
詳しくは無いが調べれば結構簡単に信頼性の高い資料は出てくる。
URLリンク(www.meti.go.jp)
のP5参照。かなり昔から2012年まで全てのエネルギー種別を20年買い取り。

335:名無電力14001
13/11/17 10:17:17.42
>>324
日本は電源開発促進税と核燃料サイクル積み立て金が入ってくるぜ。

336:名無電力14001
13/11/17 10:29:21.06
今後はさらに福一解体費用も入るよ。

337:名無電力14001
13/11/17 12:25:03.18
334
価格を下げて、期間が長いんだね。

338:名無電力14001
13/11/17 13:16:48.35
ハンブルク市民の挑戦、エネルギーを再び自治体の手に - Global Press - 朝日新聞社(WEBRONZA)
URLリンク(webronza.asahi.com)

339:名無電力14001
13/11/21 22:26:26.21
経産省2012年度の燃料費、海外流出3兆円高騰の信憑性

経産省の嘘|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
URLリンク(www.taro.org)

福島第一原発の事故を受けた原発停止の影響で、火力発電の焚き増しにより、2012年度に燃料費が3.1兆円増えたと経産省は主張している。
経産省の総合資源エネルギー調査会基本政策分科会第2回資料によると、2012年度実績という欄に、原発停止による燃料費の増加が3.1兆円と明記されている。
しかし、これは嘘だった。

経産省は、2008年度から2010年度の原子力発電電力量の平均2748億kWhから、泊3号機と大飯3、4号機の2012年度の発電電力量156億kWhを除いた電力量、2592億kWhを火力発電で代替したと仮定した。
その火力発電の内訳を石炭153億kWh、石油1206億kWh、LNG1234億kWhとして経産省が計算したのが3.1兆円という数字だ。
しかし、実際には、節電や省エネルギーへの取り組みが進んだこともあり、火力発電の焚き増しは1827億kWhに過ぎず、経産省の計算の前提よりも現実は766億kWhも焚き増しは少なくて済んでいる。

現実の焚き増しによる燃料費の増加は2.1兆円にとどまる。しかも、この中には原油価格の上昇に連動したLNGの価格上昇分も含まれているため、
自然エネルギー財団の試算によれば、原発停止の影響による焚き増しのための燃料費の増加は1.4兆円から1.6兆円と、経産省が「実績」と称している額のおよそ半分に過ぎない。
経産省は、2013年度の原発停止による燃料費の焚き増しは3.8兆円にも上るとしているが、その数字も信憑性が低いと言わざるを得ない。


飯田 哲也

1.5兆円を「3.1兆円の燃料費増」と悪質な「空ぶかし」する経産省。この点は今年7月にISEPがすでに指摘ずみです。
その他にも電力費が製造原価のわずか2%の電子産業の利益が、電気料金の2割の値上げ(つまり原価全体のわずか0.2%増)で利益がゼロになるとか、無茶苦茶な資料なども一緒に出回っています。
再稼動を狙う経産省の「トンデモ・デタラメ資料」が国会を流通中なので、要警戒。それにしても、何と信頼に値しない、悪質な役所なのでしょうか。

340:名無電力14001
13/11/22 05:49:52.34
太陽光とオール電化は反原発詐欺

341:名無電力14001
13/11/24 09:09:01.57
 今、欧州、特にドイツの電力事情に劇的な変化が起こっています。ベースロードといわれる電力の、電力事業者間の取引価格、
つまり卸売り価格が大幅に低下しているのです(欧州電力取引所(EEX)のWebページ)。2008年におよそ約6.5ユーロ・セント/kWhだった価格は、
2012年には約4.3ユーロ・セント/kWhに低下。さらに、2013年6月には、3.0ユーロ・セント/kWhにまで下がりました。

より短い期間では2ユーロ・セント/kWh台、さらには負の価格、つまりタダを通り越して、「もってけドロボー!、
持って行ってくれたらお金を払う」という状況になった日もあったようです。
2013年11月15日は、5.748ユーロ・セント/kWh(EEXでは、57.48ユーロ/MWhという表記)と、やや値を戻しています。

ちなみに、3.0ユーロ・セント/kWhは日本円では、約4円/kWhに相当します。
再生可能エネルギーへの“風当り”は増す一方です

電力過剰時代へ突入、水素社会実現の後押しになるか
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

h URLリンク(www.eex.com)

342:名無電力14001
13/11/24 09:29:12.52
>>341
概ね間違えではないが震災後20兆円云々は
先日嘘が露見した3.1兆円云々と同じ元データで試算された数字じゃないかな

あとアメリカでシェールガスによって供給過剰になった石炭が
石炭の取引価格を下げたことや
排出権の取引価格の低迷も同じくらいのファクターになっている
そうやって電力がだぶついてる状態で
再エネの供給過剰が輪をかけたというべきだろう

にしろP2Gを含む水素社会のインフラ整備を進めるだけで
近い将来脱原発に止まらず
超低炭素社会も実現しちゃいそうな勢いだな

電力卸値の記録的な低下
高い電気代にあえぐ国民
ものすごく儲けているやつがいるはずなのに
そこに矛先が向かないのは
何処の国も同じだな

343:名無電力14001
13/11/25 13:23:11.14
再エネの供給過剰
まるで異次元の話題だな

344:名無電力14001
13/11/26 19:43:04.47
>>341
あーあ、ベースロードがそんなに安くなったら
原発では採算取れなくなるだろうな

345:名無電力14001
13/11/26 21:41:33.53
ドイツは10月3日、日中のピーク電力の59.1%を太陽光発電と風力発電により供給した。
国民の祝日と好気象条件が重なったのが原因で、系統網に技術的な影響は無かったものと見られるが、
電力市場の取引価格が午後2時の時点で1 kWhあたり2セントユーロ(約2.7円)にまで下落した。

このように再生可能エネルギーにより発電した電気が大量に系統網に流入した結果、同日の電力市場での取引価格は著しく下落した。
ドイツ、オーストリア、フランス、スイスに適用される取引指数ELIXは、午後2時の時点で1 kWhあたり2ユーロセント(約2.7円)と、午後6時とほぼ同等レベルに落ち込んでいる。

ドイツ、10月3日のピーク電力の約6割を太陽光発電と風力発電により供給
URLリンク(pinponcom.jp)

346:名無電力14001
13/11/26 23:33:26.86
半額どころじゃないな
このくらいのレベルまで来ると
技術的なハードルの低い水素やP2Gの本格運用も意外と近いかもね

347:名無電力14001
13/11/27 08:24:51.19
その安い卸値で買ったところが
何処にどの位の価格で売ったか興味深い

勿論投資の対象として

348:名無電力14001
13/11/27 11:03:48.66
>>339
>節電や省エネルギーへの取り組みが進んだこともあり
景気が悪くて生産活動が大幅に低下したからに過ぎない。

349:名無電力14001
13/11/27 11:40:40.58
>>346
買取価格と水素を直結させる思考が分からんww

350:名無電力14001
13/11/27 12:27:28.51
348の無知が哀れ

351:名無電力14001
13/11/28 00:19:21.12
>>348
景気はいいだろ。

352:名無電力14001
13/11/28 00:22:41.41
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

2013/11/27
トヨタのハイブリッド車「アクア」、改良して燃費37.0km/Lを実現
URLリンク(www.kankyo-business.jp)
再エネの周波数変動対策に世界最大出力40MWの蓄電システム
URLリンク(www.kankyo-business.jp)
50kW未満クラスの産業用太陽光発電システムに20年の長期保守サービスが登場
URLリンク(www.kankyo-business.jp)
青森県三沢市のメガソーラー、障害者施設にメンテナンスを委託
神奈川県相模原市、住宅用太陽光発電の補助金で補正予算検討中
NEPCの再エネ熱支援事業で27件に補助金 太陽熱や地中熱利用など
神奈川県箱根町にエヴァンゲリオンデザインの電気自動車用普通充電機
東京都・神奈川県など九都県市、事業所等への太陽光発電の導入促進で国に要請
URLリンク(www.kankyo-business.jp)
エージーピー、植物工場に参入 腎臓病患者のための低カリウムレタスを生産



URLリンク(www.itmedia.co.jp)

2013/11/27
連載電子ブックレット/電力供給サービス:変容する世界の電力市場、火力と水力が増えて原子力だけは減少(スマートジャパン)(2013年11月27日)
ニュース電力供給サービス:風力発電所が集中する東北に大型蓄電池を配備、最大出力40MWで2015年に稼働(石田雅也,スマートジャパン)(2013年11月27日)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Special蓄電・発電機器:Looopのメガソーラーキット、本当に作ることができるのか!?(ITmedia)(2013年11月27日)
ニューススマートファクトリ:地上絵のような円形のメガソーラー、KDDIが受信所の跡地に建設(石田雅也,スマートジャパン)(2013年11月27日)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ニュース蓄電・発電機器:風力発電機は2年後に5~7MW級へ、超大型化で洋上風力を後押し(石田雅也,スマートジャパン)(2013年11月27日)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

353:名無電力14001
13/11/28 13:16:33.70
>>351
景気が良いと言えるポジションに居られて幸せだね。
除染処理、瓦礫処分、そんなお仕事は増えているからね。
どんな時代だってウハウハのところはあるだろう。

354:名無電力14001
13/11/28 17:47:47.13
>>353
大赤字のシャープもパナソニックも黒字になったし、自動車は過去最高クラスの利益あげてるぞ。
生産は順調だろうよ。

355:名無電力14001
13/11/28 22:21:13.81
たった年間1000億の断熱建造物予算で資源国に流れてた3兆円が
自国に流れるんだから、景気が良いのは当然だな
どこかの頭の悪い国と違って


キロワットアワー・イズ・マネー エネルギーが地域通貨になる日、日本は蘇る
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ドイツの省エネ政策の成果
URLリンク(blog.livedoor.jp)

356:名無電力14001
13/11/29 00:11:34.64
>>353
たぶんドイツの話だぞ

357:名無電力14001
13/12/01 08:23:11.94
日本と比較する論法があるけど
日本の場合は原発事故の処理費があるからどう考えてもドイツが安くなるわな。

358:名無電力14001
13/12/01 17:16:46.60
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

359:名無電力14001
13/12/01 23:12:22.27
353なんか悲しいぞ

360:名無電力14001
13/12/03 10:20:32.89
PS4に群がるドイツ人。同じようなもんだ。
URLリンク(i.imgur.com)

361:名無電力14001
13/12/04 13:47:52.96
ドイツでは再生エネ導入を支える家庭の負担が拡大
URLリンク(www.nikkei.com)

362:名無電力14001
13/12/05 12:25:40.71
【経済】太陽電池モジュールの国内出荷量、2013年第2四半期は前年比3.3倍
スレリンク(wildplus板)

363:名無電力14001
13/12/06 08:26:16.43
>>361
月当たり¥1000円くらいだろ

364:名無電力14001
13/12/06 08:51:24.33
家庭に全部つけまわし、全量FITにしても

月1500-2000円値上げにしかならないということ

365:名無電力14001
13/12/06 08:55:35.52
あと5年で認定終了
25年後には、再エネFIT負担がなく 発電量が少ないといえ
シャールガス発電単価に並ぶ国内産電力がエネルギーセキュリティーを大幅に高める

366:名無電力14001
13/12/06 10:32:28.48
>>360
ドイツ人は電気が余ってるんだよ。
ちなみに「ドイツ人」というのはドイツ総人口の40%を占める中~上流階級ね。
移民とか外国籍労働者は関係ない。

367:名無電力14001
13/12/10 11:52:59.01
【話題】再生可能エネルギークイズ 水力発電はどれほど圧倒的なのか?
スレリンク(wildplus板)

三峡ダム一つで  1770万世帯分
1兆8000億円

事故なし原発廃炉一基 4000億 安く見積もって

368:名無電力14001
13/12/10 12:13:52.05
>>366
反原発テロ國ナチスドイツに中~上流階級なんているわけないじゃん。
全員反日の在日みたいな国だ。核ミサイル打ち込むのがよい。
頑張れ東京電力

369:名無電力14001
13/12/11 16:03:08.83
>>367
三峡ダムほどの規模となると環境への負担が大きいから再生エネとは言えないんじゃね

370:名無電力14001
13/12/15 10:49:23.55
自然エネルギーのみを供給するナチュアシュトローム社が今年、15周年を迎えた。ドイツの電力市場自由化にあわせ1998年、環境団体や専門協会などの会員16人が設立したもの。
現在、顧客は23万人を誇り、バイオガスも供給している。ドイツにある4つの独立系再生可能エネルギー供給会社のうち2番目に大きい。
ドイツ語で「ナチュア」とは自然、「シュトローム」は電力だから、文字どおり自然電力という意味である。
同社は自然エネルギーを顧客に届けているだけでなく、自らもエネルギー転換に寄与すべく風力や太陽光の発電所をはじめ、バイオマス装置の建設にかかわっている。
補助金を出したり、出資するなどして、これまで220の施設を支援してきた。
第1号は1998年10月、ヴァイル市環境センターの太陽光発電装置。発電された電力を、採算の取れる価格でナチュアシュトローム買い取るという契約である。
2000年に再生可能エネルギー促進法が発効となり、固定価格での買い取りが決まったが、ナチュアシュトロームはその先駆者だった。
1999年には再生可能エネルギー供給においてパイロット的な意味があるとして、ドイツソーラー賞を受賞するなど、これまで数々の賞をうけている。
しかし設立当初は、送電線会社との交渉や、思ったより新規顧客が増えないことから経営は苦しかった。

2006年にやっと連邦系統規制局が規制に乗り出し、送電線使用料が下がったため本当の自由競争が実現し、
同社も手ごろな料金設定ができるようになった。


ちなみに現在は、基本料金7,95ユーロ(1000円)、1キロワット時ごとに23,40セント(30円)である。

371:名無電力14001
13/12/15 10:50:41.45
2004年より社独自に発電所の建設に乗り出したているほか、2008年より2010年までバングラディシュの95の家庭にソーラーパネルを設置するプロジェクトを実施するなど、さまざまな活動を展開している。
各地の電力公社と提携して、再生可能エネルギーの供給もしており、北ドイツのハノーファーでは電力公社エネシティと提携して水力発電所を復興させた。
2011年初め、顧客は約10万人だったが、同年3月の福島第一原発の影響は大きかった。事故後5週間で、5万人が新たに申し込みをし、年末には20万人と一年で倍となった。

日本でも地域のエネルギー転換に寄与しようと、福島第一原子力発電所から20キロ離れた川内村にソーラー施設をつくる計画に協力している。6メガワットの容量で、1500世帯の電力をまかなう予定だ。
現在、顧客へ供給している電力の大半は、国内にある小中規模の風力発電装置と水力発電からのものだ。創立時からぶれることなく、再生可能エネルギーによる持続可能な取り組みを続けている。


持続可能な電力供給。ナチュアシュトローム15周年
URLリンク(punta.jp)

372:名無電力14001
13/12/15 19:32:12.04
 
URLリンク(rfi.a.la9.jp)
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 URLリンク(www.karilun.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 URLリンク(www.karilun-yao.com)
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
URLリンク(rfi.a.la9.jp)

373:名無電力14001
13/12/20 23:45:27.94
「路面電車」が使う電力の40%を得る、伊予鉄道が太陽光で
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

374:名無電力14001
13/12/23 02:25:57.69
太陽が今後も光をくれる保障はあるの?
来年当たり「核融合やめるわ・・・」とか言い出す可能性もあるんだけど

375:名無電力14001
13/12/23 05:29:27.73
むしろ檄おこして地球に極大フレアかまされっぞ

376:名無電力14001
13/12/23 06:35:36.50
太陽光とオール電化は反原発詐欺、礼賛するやつは反原発中核派だけ

377:名無電力14001
13/12/27 16:29:38.88
>>374
ジーメンスは核融合技術進めてるよ

378:名無電力14001
13/12/28 10:54:04.92
>>376
はいはい。そうだね。アメリカも中国も中核派だね。

URLリンク(www.solarbuzz.com)

379:名無電力14001
13/12/29 22:40:23.34
【エネルギー】「サツマイモ発電」は日本を救うか 発酵させてメタンガス、農業復興に期待/近畿大
スレリンク(scienceplus板)

380:名無電力14001
13/12/30 15:09:34.68
>>379には懐疑的。
ブラジルのバイオエタノールみたいにならないか?

三食ハムとパンにすれば省エネ

381:名無電力14001
13/12/30 17:53:20.49
【宇宙】ISSにあるウエットタオルで作った遮蔽材 放射線量を4割近く低減 火星探査に応用も/放射線医学総合研究所
スレリンク(scienceplus板)

382:名無電力14001
14/01/01 18:29:17.66
【社会】東京電力、海外に210億円蓄財 公的支援1兆円 裏で税逃れ
スレリンク(newsplus板)

383:名無電力14001
14/01/03 16:46:45.26
ドイツ人に韓国海苔食べさせたら半年で死亡。

384:名無電力14001
14/01/06 15:26:07.16
【電力】再生可能エネルギー買取、電気料金に過大転嫁 年1000億円と試算[14/01/06]
スレリンク(bizplus板)

385:名無電力14001
14/01/08 15:23:31.72
【自動車】太陽光で走るプラグインハイブリッド車が登場、屋根全面に発電パネルを搭載
スレリンク(newsplus板)

大手自動車メーカーで初めて米フォードモーターが車体の屋根に太陽光発電ユニットを搭載した電気自動車を開発した。
発売中の5人乗りプラグインハイブリッド車をベースにしたコンセプトカーで、
米国内の標準的なドライバーの走行パターンのうち75%までは太陽光だけで走ることができる。

386:名無電力14001
14/01/12 19:22:56.27
【技術】産技研の研究者の阿部さん「大量のエネルギーを浪費するリニアは、社会の省エネ化の努力に水を差す」との論文公開
スレリンク(scienceplus板)

387:名無電力14001
14/01/15 04:20:02.74
【社会】「原発ホワイトアウト」映画化へ…原発再稼働を巡る告発本、霞が関は「犯人捜し」に躍起
スレリンク(newsplus板)

388:名無電力14001
14/01/20 07:03:04.34
隣国の原発電気で再エネ推進ガデキルガー

太陽光発電13GW分、フランスから毎年輸入
中国 太陽光発電 年間生産量 10GW  生産期間1年半年分にも満たない
ドイツ2012年の年間設置量が8GW  生産期間2年分にも満たない

ドイツは電力輸出大国    この10年あまり、輸出が輸入を上回る
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
フランスから買っている電力量の倍を
オランダ、スイス、オーストリア各国に電気を売る

「約4GW」の太陽光発電設置  環境への貢献度
1年間のCO2削減量  1.258.000トン  
石油換算 約9億リットル  日本の年間輸入量 1.5日  年間2140億リットル輸入計算
スギに換算すると 約9000万本
一年間の総発電量  4000GWh

389:名無電力14001
14/01/20 07:25:16.19
【反原発】千葉麗子さん 車に「原発推進」とスプレーで落書きされ、壊される 昨年7月★2
スレリンク(newsplus板)

390:名無電力14001
14/01/20 17:52:14.10
>>388
風力、太陽光で余った火力の過剰出力分を
近隣諸国にダンピング輸出。近隣諸侯の火力は出力ダウンあるいは停止。
自国火力の調整力では足りずに、周辺国火力の調整力まで食い潰している。
他国の社会的リソースを自国の利益のためにただ使い。

391:名無電力14001
14/01/21 00:17:41.70
>>390
フランスだって余剰電力はたたき売りだぞ

欧州の電力融通はもう少し複雑なので
ちゃんと勉強した方が良いよ
PtoGとか実用化に入ってきてるし

392:名無電力14001
14/01/21 06:56:07.22
【社会】電力を融通し合えば年1700億円節約 経産省試算
スレリンク(newsplus板)

【論説】 高橋洋一氏 「東京都だけで脱原発は実現できない!」
スレリンク(newsplus板)

393:名無電力14001
14/01/27 02:24:31.52
低コストの新型フロー電池で、自然エネルギーの出力変動を吸収する | Telescope Magazine
URLリンク(www.tel.co.jp)
【節電・省エネニュース】住友電工、次世代大型蓄電池「レドックスフロー」量産-大阪に設備導入:日刊工業新聞
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
燃料電池(システム) | 燃料電池の種類 | レドックスフロー型電池
URLリンク(www.ekouhou.net)
バナジウムレドックスフロー電池用に大きく改善された膜 | 文献情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
東京電力と関西電力がその普及を本気で恐れている蓄電技術!
レドックスフロー電池セル - 住友電気工業株式会社
URLリンク(www.patentjp.com)
523103号 レドックスフロー電池を使用した燃料システム - astamuse
URLリンク(astamuse.com)
特許 WO2013077347A1 - レドックスフロー電池用隔膜 - Google 特許検索
URLリンク(www.google.com)
レドックスフローバッテリー 株式会社JAST研究所
URLリンク(jast-lab.com)
低コストの新型フロー電池で、自然エネルギーの出力変動を吸収する | Telescope Magazine
URLリンク(www.tel.co.jp)
深夜電力を蓄電 琉球電力が装置受注生産 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
VRFBについて|Galaxy
URLリンク(www.galaxy01.com)

394:名無電力14001
14/01/27 02:36:23.00
発した二次電池の体積エネルギー密度は290Wh/Lと高い。
これはリチウムイオン二次電池の体積エネルギー密度200Wh/Lを超えている。
サイクル寿命は500回。単セルを複数接続した組み電池を使った試験を2010年末にすでに開始している。
容量9kWhの組み電池4台を同社の大阪製作所所内の電力系統に接続した構内試験である。
9kWhは一戸建て4人家族1日分に相当する電力であるという。

395:名無電力14001
14/01/31 10:04:26.46
メルケルが太陽光発電池更新を見据えて中国と共同で東南アジア殖民地化を検討しているらしい。

396:名無電力14001
14/01/31 11:41:12.53
【エネルギー】ソフトバンクが電力小売事業に参入 一般家庭向けも視野に[14/01/31]
スレリンク(bizplus板)

397:名無電力14001
14/01/31 14:02:58.82
田母神氏「タンクの高濃度汚染水は、アメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー、お茶の水だ」と発言
URLリンク(www.youtube.com)

2:45-

汚染水問題も解決!  欧米に「ブランド タンク水」で輸出しよう

398:名無電力14001
14/02/02 01:49:55.16
【エネルギー】ソフトバンクが電力小売事業に参入 一般家庭向けも視野に[14/01/31]
スレリンク(bizplus板)

399:名無電力14001
14/02/05 15:49:29.36
オリンピック焼きそば

オリンピック日テレ焼きそば

オリンピック日テレ焼きそば

オリンピック日テレ焼きそば

400:名無電力14001
14/02/05 17:48:15.41
400ニダ

401:名無電力14001
14/02/06 12:39:59.15
ドイツ万歳、太陽光万歳、ヒ ト ラ ー 万歳

402:名無電力14001
14/02/06 15:36:25.39
全く的外れな日本の「ドイツの脱原発を見習え」論
多くの矛盾を孕む独の再生可能エネルギー政策、一方EUは原発に傾斜
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

>ドイツは、まだ何もしていない。原発は、16基のうち9基が動いている。

>ドイツでは、電気が余り、電気の値段が下がれば下がるほど、
>消費者の電気代が高くなるという、絶望的な現象が起こっている。
>この救いようのないシステムを、日本は見習おうとしている。

403:名無電力14001
14/02/06 19:16:06.28
原発推進では、新しい産業が生まれず経済は衰退するのみ。
脱原発だからこそ、新しい産業が発達する。

今日も細川&小泉  これからも原発マネーをもらいたいマスゴミは報じないけれど

URLリンク(twitcasting.tv)    2600人突破
URLリンク(tokyo-tonosama.com)

練馬駅北口 18時  今日

2月7日(金) 8:00~ 【街頭演説】 高田馬場駅 駅前ロータリー
弁士:細川護熙
2月7日(金) 12:00~ 【街頭演説】 東京駅丸の内
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 15:00~ 【街頭演説】 渋谷駅ハチ公前
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 18:00~ 【街頭演説】 新橋駅SL広場
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏

「世の中の不条理と戦う!」  「新しい文明を選択するか、やらないで衰退するか海外が注目している。」
「少年と老人よ、大志を抱け」  こんな言葉、前首相から聞いたことがありますか?

どこでも、駅前を埋め尽くしています    これが原発推進新聞の3位認定候補ですか?  真実を目撃してください
URLリンク(www.ustream.tv)     高画質版

404:名無電力14001
14/02/06 20:09:45.50
>>402
まったくそのとおり、ドイツやアメリカなど反原発のキチガイ国はつぶれる。
これからは中国様・朝鮮様をはじめ安倍チャンとか共産主義の原発推進の時代だ。

405:名無電力14001
14/02/07 13:18:45.18
ドイツの原発は半数以上稼働している。日本もせめてその程度は稼働しよう。

406:名無電力14001
14/02/10 09:37:55.46
日本が怠けてきたこと  毎年節約

1 省エネ建物推進で6兆円節約  サッシの無料交換エコポイント ドイツで実証済  相続税の免税  中国輸出も視野
2 省エネ照明で3兆円節約  全部LEDで原発25基分  エコポイント 
3 再エネ推進で3兆円節約  燃料費0円発電   FIT制度 20円15年間 認定15年継続  一番高い石油発電と連動
4 ガス発電推進で2兆円節約   送電ロスがなく高効率  集合住宅優先
5 次世代自動車推進で4兆円節約   燃料費の4割が発電向け   燃費で自動車税率を高くする
6 送配電事業者の国営  発電事業者、公平に競争させ安価な電源を増やす
7 廃熱・地中熱利用 コジェネ
8 水素ガス蓄電池  ドイツに輸出

407:名無電力14001
14/02/10 18:27:25.78
日本が怠けてきたこと  毎年節約

1 省エネ建物推進で6兆円節約  サッシの無料交換 エコポイント ドイツで実証済  
  相続税の免税  中国輸出も視野  エネルギーパス義務化
2 省エネ照明で3兆円節約  全部LEDで原発25基分  エコポイント 
3 再エネ推進で3兆円節約  燃料費0円発電   FIT制度 20円15年間  認定15年継続  
  一番高い石油発電と連動  最安電源ダム発電新設・更新   地上風力推進   海流発電
  米国、太陽光安価な設置コスト 8億円の優勝賞金コンテスト開催
4 ガス発電推進で2兆円節約   送電ロスがなく高効率  集合住宅優先  GTCC IGCC輸出
5 次世代自動車推進で4兆円節約   燃料費の4割が発電向け   燃費で自動車税率を高くする
6 送配電事業者の国営  発電事業者、公平に競争させ安価な電源を増やす
7 廃熱・地中熱利用 コジェネ
8 水素ガス蓄電池  ドイツに輸出  パワートゥガス

408:名無電力14001
14/02/10 21:08:02.34
日本が怠けてきたこと  毎年節約

1 省エネ建物推進で6兆円節約  電気代6割減サッシの無料交換エコポイント ドイツで実証済  
  相続税の免税で  中国輸出も視野  成績表エネルギーパス義務化
2 省エネ照明で3兆円節約  全部LEDで原発25基分  エコポイント 
3 再エネ推進で3兆円節約  燃料費0円発電   FIT制度 20円15年間  認定15年継続  
  一番高い石油発電と連動価格  最安電源ダム発電新設・更新   地上風力推進   海流発電
  米国、太陽光安価な設置コスト 8億円の優勝賞金コンテスト開催
4 水素ガス発電推進で2兆円節約   送電ロスがなく高効率  集合住宅優先  GTCC IGCC輸出
5 次世代自動車推進で4兆円節約   燃料費の4割が発電向け   燃費で自動車税率を高くする
6 送配電事業者の国営  発電事業者、公平に競争させ安価な電源を増やす
7 廃熱・地中熱利用 コジェネ
8 水素ガス蓄電池  ドイツに輸出  パワートゥガス

409:名無電力14001
14/02/13 11:42:30.30
日本がピンチでドタバタしている隙に
必ずつけ込んで日本からカネ目の物を盗んでいくのがチヨソw

410:名無電力14001
14/02/14 00:08:40.99
>>409
だから桓武天皇の母君の国を悪う言うなって


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch