水ingについてat ATOM
水ingについて - 暇つぶし2ch592:あぼーん
あぼーん
あぼーん

593:あぼーん
あぼーん
あぼーん

594:名無電力14001
13/12/16 23:33:45.09
総合職の人達って年800万ももらってるのかー マジで!

595:名無電力14001
13/12/17 07:15:29.19
>>594
大した仕事もしてないけどな。色々と仕事を取ってやっている、現場の俺様に感謝して欲しいわ。来年には某私鉄会社に転職が決まっているから、無能営業の真の実力が問われるだろうなw

596:名無電力14001
13/12/18 19:28:29.20
メタウォーターとここだとどっちが給料いい?
ちなみに現場職

597:名無電力14001
13/12/18 20:02:34.72
現場職は年収300万円以下だよ。
昇級は年2千円~3千円。

598:名無電力14001
13/12/19 09:14:03.73
年収低いな

599:名無電力14001
13/12/19 19:01:14.95
現場作業員は総合職より500万もの差があるのか。会社の為にも失敗しないよう毎日神経すり減らして機械操作しているのになんか残念だな。

600:名無電力14001
13/12/20 10:09:43.91
600ニダ

601:名無電力14001
13/12/20 19:14:45.25
>>596
維持管理だけだと、メタ≧月島・WA≧水ing>日メン・アイテック・その他みたいな感じかな?

602:名無電力14001
13/12/20 20:47:36.42
WAには現業職が無いから 現場だけ考えたら一番まともと思われる

603:名無電力14001
13/12/21 00:34:17.18
運転管理職採用のことですか?
新卒採用が年収300万っておかしいですよね

604:名無電力14001
13/12/21 12:03:04.84
300もいけば御の字だよ、正直。

605:名無電力14001
13/12/21 17:21:00.29
警備業、清掃、ビル管理も含め維持管理業界ってなんでこんなに賃金安いんだ。バイトしないと生活できないよなー

606:名無電力14001
13/12/22 09:51:20.08
アホか新卒の年収は200万円以下だってのw
それで来年から税金や社会保険料があがるから、親のスネでもかじってないと生活できないだろ。

607:名無電力14001
13/12/22 10:20:21.95
238 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 13:29:17.41
低収入ほど野菜不足…厚労省栄養調査
読売新聞 2012年12月07日08時10分

 世帯の収入が少ないほど生鮮野菜の摂取量も少ない―。そんな傾向が6日、厚生労働省が発表した
2011年の国民健康・栄養調査で明らかになった。

 厚労省は、収入格差が日々の食生活に影響を与えている可能性があるとみている。

 調査は11年11月、東日本大震災の被害が集中した岩手、宮城、福島3県を除く44都道府県で実施。
回答した3021世帯を、高収入層の「600万円以上」、中収入層の「200万円~600万円」、
低収入層の「200万円未満」に3分し、生鮮食品の野菜や肉などの1日当たりの摂取量を集計した。

 その結果、野菜は、高収入層が男女とも283グラムだったのに対し、中収入層は男性266グラム、
女性271グラム、低収入層は男性259グラム、女性267グラムにとどまった。



・・・で、おまえら何食ってる?
俺はもっぱら豚肉メインで、野菜はもやし、いんげん、コールスローサラダが多いな。

608:名無電力14001
13/12/22 16:42:24.73
脱水ケーキと汚泥汁のティーセット

609:名無電力14001
13/12/24 08:33:15.25
し渣サラダも

610:名無電力14001
13/12/24 15:24:59.11
〆は沈砂チャーハン

611:名無電力14001
13/12/24 19:54:56.01
仕事中に支払いの事ばかり考えてしまうから「不安全行動」だ。 もう少し給料増えないかな~

612:名無電力14001
13/12/24 22:26:38.43
皆さん、今夜はクリスマスイヴですね。こんな日にまさかウンコなんかかぶったりしてないですよねぇ~。

613:名無電力14001
13/12/24 23:11:54.00
お願いだからコンドーム流さんといてね~

614:名無電力14001
13/12/26 01:57:59.17
この業界は主に入札によって貧乏自治体から請け負う仕事なので、しわ寄せは現場作業員の人件費にはねかえる
アベノミクスはこの業界には関係ないみたいだ。愚痴で申し訳ないがボランティア精神で頑張るのも限界だ 自治体議員の方我々の待遇改善もお願いしたい 

615:名無電力14001
13/12/28 21:48:44.64
日本は人口減少社会で上下水料金収入も下降傾向だろう、これからは海外にうってでないとダメだ。水ing水を汚れた水しか飲めないアジア・アフリカに輸出してはどうだろう

616:名無電力14001
13/12/30 07:37:42.09
現場のみなさん、年末年始もお勤めご苦労様。我々本社は9連休でのんびり過ごしてます。ボーナスも入ったし。そのボランティア精神とやらに敬意を表します。

617:名無電力14001
13/12/30 10:40:04.99
水ing自体輸出しちゃえば? 
お前らも来年からナイジェリア人。

618:名無電力14001
13/12/31 12:32:49.19
正月も糞まみれになるってほんとですか

619:名無電力14001
13/12/31 17:49:19.43
>>616
ふざけんな _タヒね

620:名無電力14001
14/01/01 12:55:06.46
61六は、他社の嫌がらせだよ。こんな低脳いないよ。

621:名無電力14001
14/01/02 21:57:44.31
本社9連休は事実じゃね?
普通の企業はそうだろ。
現場が休めないだけで、それに見合う対価があるかといえば…ってだけ。

622:小野忠一
14/01/03 01:38:36.95
小野忠一です。今年もパワハラで気に入らない社員を辞めるまで
精神的に追い込むゾ!

623:名無電力14001
14/01/03 17:09:47.53
〈〈622

ナニ?こいつ??

基地外?

624:名無電力14001
14/01/03 19:23:40.35
>>622
どこの部署?管理事務所でっか?

625:名無電力14001
14/01/05 18:26:53.38
オルガノって統算するの?

626:名無電力14001
14/01/05 20:38:53.88
>>625
どこからの情報?
けっこう大きい会社だから未確認の情報あんま書き込まない方が…

627:名無電力14001
14/01/13 22:56:47.15
明日が鬱

628:名無電力14001
14/01/14 02:49:32.47
みんな、そうだよ。がんばんべぇ~。

629:名無電力14001
14/01/14 11:58:07.59
水ing - 積水化学工業と提携
月島機械 - JFEエンジと提携
オルガノ - 明電舎と提携
メタウォーター - 水道機工(東レ子会社)と提携
アタカ大機 - 親の日立造船に吸収合併
日立プラントテクノロジー - 親の日立製作所に吸収合併


 水ingやメタウォーター発足も含めて、だんだんまとまって来たというか、
淘汰されてくのかな? 

630:名無電力14001
14/01/14 20:08:29.45
上下水道維持管理会社、大手から零細まで数が多すぎる。合併・M&Aで国内数社に統合して海外企業に打ち勝ちグローバルに展開していくべきだと思う。

631:名無電力14001
14/01/15 08:33:43.87
クボタや三機工業なんかは水処理以外の分野の方が大きいくらいだし、
タクマはゴミ処理焼却炉がある。栗田は単体でもでかいし、民間工業用水排水
がある。重工系、製鉄所系には親会社がある。

ここしばらくの再編から取り残された荏原実業とか石垣とか前澤工業とか
巴工業とか扶桑建設工業なんかの維持管理(子)会社やプラント設備機械屋はど
うなるんだろうか? 

632:名無電力14001
14/01/17 18:15:18.42
この状況で開示依頼すろとか信じられん
大堀徳人弁護士は情報拡散の危険性をちゃんと説明したのかね

633:名無電力14001
14/01/17 18:40:04.85
>>592-593

東京地方裁判所平成26年(ヨ)第54号
スレリンク(saku2ch板:1-番)

1 :弁護士大堀徳人 :@mmn-law.gr.jp :2014/01/17(金) 17:54:07.00 HOST:fw.mmn-law.gr.jp<8080><3128><8000><1080>[221.249.196.230]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(atom板:592番)+593
削除理由・詳細・その他:
削除&IP開示仮処分決定
決定正本アドレス
URLリンク(www.ne.jp)

IP開示も別板にて申請いたします。

634:名無電力14001
14/01/17 20:07:12.46
情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成26年(ヨ)第54号
スレリンク(accuse板:1-番)

1 :弁護士大堀徳人 :@mmn-law.gr.jp :2014/01/17(金) 18:54:38.15 ID:xYvLgf8g
IP開示をお願いいたします。
ログ不存在でしたら、お知らせください。

対象アドレス
スレリンク(atom板:478番)+480+492+498+592+593

理由:削除&IP開示仮処分決定
決定正本アドレス
URLリンク(www.ne.jp)

635:名無電力14001
14/01/17 20:42:01.47
消せば増える
これが2chの恐ろしいところ

636:名無電力14001
14/01/17 20:43:08.16
酷いケースだと、全く関係ないスレや外部掲示板にも拡散される
最悪の場合、サジェストを汚染されることもありうるから要注意

637:名無電力14001
14/01/18 00:10:25.10
592と593が削除される見込みなのでミラー参考に
URLリンク(archive.is)

638:名無電力14001
14/01/18 00:12:30.20
削除前
スレリンク(accuse板:54-番)

639:名無電力14001
14/01/18 03:15:52.97
>>592
>>593

これで削除&IP開示って意味不明だわ
秘密の暗号にでもなってるなら誰か解読してくれ

640:名無電力14001
14/01/18 07:59:38.92
水ingは社員に年間300万出さないけど大堀徳人ってパカ弁には金を出すんだね

641:名無電力14001
14/01/18 08:43:10.49
Y3本さんが会社の内部情報持って転職を企てたってマジなのですか?
しかしこれが本当だとしたら会社も庇わないだろうから書き込まれた本人が雇っているんじゃね
まあ以前あぼーんされた内容が執拗な中傷なのか別の情報かっていうのが分からないと判断しかねるけど

642:名無電力14001
14/01/18 12:13:33.78
あーあ・・・情報の拡散が始まってしまったよ
おそらく2ch以外の掲示板(mixiなど)にも拡散されてるだろうね
自業自得とはいえご愁傷様

643:名無電力14001
14/01/18 13:23:08.64
592と593が削除されても>>637-638も削除しないと無意味じゃん
しかも他の板にまで拡散されるオマケ付き

でも
弁護士大堀徳人「これで当職のパカビジが増えるナリ」
なんだろうな

644:名無電力14001
14/01/18 13:30:46.08
googleの検索窓に水ingと入れるとサジェストの上位二つが
水ing 2ch
水ing 年収

だ。どっちでも2chスレが上位に出る

645:名無電力14001
14/01/18 14:28:13.53
パカ弁マッチポンプ説

646:名無電力14001
14/01/18 15:24:31.19
URLリンク(shimasoku.com)
ここに消されたレスも全部載ってるんだけど、書き込みの内容酷いよね

Y3本さんと水ing社の名誉のために、皆で削除依頼出して
タチの悪いミラーサイトから記事を削除させよう!!

647:名無電力14001
14/01/18 15:43:31.34
この世の中、虚業だの賤業だのと蔑まれる仕事があるけど
パカビジこそが最低最悪だよ
大堀徳人よそうは思はんか?

648:名無電力14001
14/01/18 15:49:47.71
この会社の與三本毅(よさもとたけし)ってどんな人?

649:名無電力14001
14/01/18 16:09:00.07
2chと水ing社員の皆様、
URLリンク(shimasoku.com)
の削除依頼にご協力をお願いいたします

2chで削除されたレスを無断転載し、Y3本氏をいつまでも苦しめ続けている
悪質ミラーサイトに一泡吹かせてやりましょう!

650:名無電力14001
14/01/18 17:07:32.48
今回の騒ぎが株主・取引先や社長・重役の目に留まらないうちに
URLリンク(shimasoku.com)
は削除させた方が良いね

とりあえず俺も問い合わせから削除依頼出しとくよ

651:名無電力14001
14/01/18 17:15:40.06
個人で複数の削除依頼を出そうと思ってるんだけど
串・VPN・tor・野良wifiなど使ってIP変えたら、バレずに大量の削除依頼送れるかな?

652:名無電力14001
14/01/18 17:33:20.31
削除依頼と並行して、
Y3本氏の身が潔白であることを証明するために
社内で徹底的に事実関係を調査した方が良いんじゃなかろうか?

もちろん、俺もY3本氏を妬んだ誰かがでっち上げたデマだと思って、Y3本氏の身の潔白を信じてるけど
いつまでも疑いの目を向けられたままだとY3本氏が可哀想だから

653:名無電力14001
14/01/18 17:49:26.59
水ing 信頼できる
水ing 優良企業
水ing 素晴らしい
水ing 高年収
水ing 安心
水ing 任せて良かった
水ing 安い
水ing 日本一

654:名無電力14001
14/01/18 17:55:56.67
與三本毅 水ing 功労者
與三本毅 次期社長の器
與三本毅 有能
與三本毅 理想の上司
與三本毅 おしゃれ
與三本毅 人格者
與三本毅 博識
與三本毅 誠実

655:名無電力14001
14/01/18 20:36:43.85
與三本毅 語学堪能
與三本毅 容姿端麗
與三本毅 頭脳明晰
與三本毅 八方美人
與三本毅 公明正大
與三本毅 謹厳実直
與三本毅 智勇兼備
與三本毅 質実剛健

656:名無電力14001
14/01/18 20:43:10.54
與三本毅 優しい
與三本毅 かっこいい
與三本毅 思慮深い
與三本毅 面白い
與三本毅 たくましい
與三本毅 男らしい
與三本毅 素晴らしい
與三本毅 潔い

657:名無電力14001
14/01/18 20:57:59.61
與三本毅 人気者
與三本毅 ファッションリーダー
與三本毅 名指導者
與三本毅 優良役員
與三本毅 大黒柱
與三本毅 名物社員
與三本毅 ムードメイカー
與三本毅 水ingの良心

658:名無電力14001
14/01/18 21:08:46.75
與三本毅 情熱的
與三本毅 理想的
與三本毅 理知的
與三本毅 個性的
與三本毅 合理的
與三本毅 積極的
與三本毅 献身的
與三本毅 紳士的

659:>>648
14/01/18 21:18:51.45
>>654
>>655
>>656
>>657
>>658

660:名無電力14001
14/01/18 21:20:25.34
>>634
債権者代理人:大堀徳人:東京地方裁判所平成26年(ヨ)第54号
スレリンク(sec2ch板)

開示された

661:名無電力14001
14/01/18 21:33:21.14
水ing ホワイト
水ing 有望
水ing 大手
水ing 地域密着
水ing トップクラス
水ing 優秀
水ing 大企業
水ing 社会貢献

662:名無電力14001
14/01/18 21:48:24.51
2chと水ing社員の皆様、
URLリンク(shimasoku.com)
の削除依頼にご協力をお願いいたします

日ごろからお世話になっているY3本さんを社員一丸となって助けましょう!

663:名無電力14001
14/01/18 21:58:57.40
串・VPN・tor・野良wifiなどを使えばIPなんていくらでも誤魔化せます
たとえ協力者が10人しかいなくても、一人3回削除依頼出せば30件の削除依頼になります
迅速に記事を削除させ、Y3本氏の名誉を回復するために、今は1件でも多くの削除依頼が必要なのです
お手間をおかけしますが、皆様ご理解とご協力をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

664:名無電力14001
14/01/18 22:11:03.93
スレリンク(accuse板:80番)にて魚拓の取り方が説明されていますが
皆様くれぐれもURLリンク(shimasoku.com) の魚拓を取ったり拡散したりしないでください
Y3本氏は我らが水ing社にとって無くてはならない必要不可欠な重要人物です
彼の未来、ひいては社の未来のために、彼にとって不利益になるようなことはくれぐれも慎んでいただけないでしょうか
誠に自己本位で身勝手なお願いではありますが、どうか皆様ご協力をよろしくお願いいたします

665:名無電力14001
14/01/18 22:21:23.93
今の水ing社があるのはY3本氏のおかげです
皆さん、いまこそ恩返しをするために立ち上がりましょう!

666:名無電力14001
14/01/19 09:35:08.47
URLリンク(shimasoku.com)
この記事まだ削除されていませんね、残念ながら

引き続き、削除依頼にご協力をよろしくお願いいたします

667:名無電力14001
14/01/19 09:51:47.66
今の明るく楽しい水ingの社風はY3本氏あってのものだよね
Y3本氏のことを悪く言う社員はきっとY3本氏に嫉妬して陰口叩いてるろくでもない奴らだから
みんな懲戒免職にされちゃえば良いのに


パワハラ?セクハラ?
そんなものはいくらでもこじつけられるんだよ
勝手にそう思い込んでるだけだろ


不正疑惑にしたって何も証拠が無いだろ
証拠も出さずに他人を悪徳社員扱いするなんて頭どうかしてるぜ

668:名無電力14001
14/01/19 12:06:06.87
功労者に対してY3本なんて無礼だぞ
ちゃんと與三本毅と書け

669:名無電力14001
14/01/19 12:15:35.51
今回IP開示された皆様へ


内部告発ごっこは楽しかったですか?
根拠もなく会社の重役を貶めてあなたの自尊心は満たされましたか?
会社の重役を非難してあなたの暮らしや給料は良くなりましたか?


2chでぐだぐだ上司の陰口叩いてるヒマがあったら働けよ
身を粉にして水ing社の発展と地域貢献のために働けよ
與三本氏を見習って社会のために身命を尽くせよ

670:名無電力14001
14/01/19 12:26:52.58
>>58
まさにこれ
証拠もなくY3本氏の不正疑惑をでっち上げたおバカさんたちにはみんな迷惑してるよ

一次拡散者である
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
の書き込み者に対しては断固として刑事告訴で対応していくべきだね

671:名無電力14001
14/01/19 12:30:57.90
あ、念のために断わっておきますが
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
に書かれていることは全て根拠のないデタラメです
証拠なんてどこにもありません

672:名無電力14001
14/01/19 12:33:40.21
2chと水ing社員の皆様、
URLリンク(shimasoku.com)
の削除依頼にご協力をお願いいたします

日ごろからお世話になっているY3本さんを社員一丸となって助けましょう!

673:名無電力14001
14/01/19 12:42:24.79
あ、でも刑事事件にするのはマズいかもね
こんなことが公沙汰になったら取引先やライバル企業から笑い者にされてしまうかも

674:名無電力14001
14/01/19 12:47:00.27
皆さん、くれぐれも株主・取引先・競合他社にはご内密に
Y3本氏の名誉だけでなく水ing社がこれまでに築き上げてきた社会的地位も揺るがしかねませんので
決して外部にはこの件を漏らさないでください
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします

675:名無電力14001
14/01/19 12:47:51.43
社内の問題は社内だけで片付けましょう

676:名無電力14001
14/01/19 15:47:53.27
Y3本氏のイメージを悪化させたら誰が得をするのか
それを考えれば自ずと、開示されたレスの書き込み者の黒幕が誰であるのかおおよそ見当がつく
本当にみっともない小細工を弄してくれたもんだね、478+480+492+498+592+593 とその黒幕さん

677:名無電力14001
14/01/19 18:25:49.66
答え合わせの時間まで残り約1~2ヶ月
心当たりのある人たちは今のうちにY3本氏に菓子折りもって頭下げに行ったら?
そうすれば、優くて寛大なY3本氏のことだから他の役員に口利きして懲戒免職処分だけは勘弁してもらえるかもよ?

678:名無電力14001
14/01/19 21:59:48.47
この掲示板、どんどん追い込まれていくのが、オモロイなぁ~

679:名無電力14001
14/01/19 22:33:40.40
よくよく考えると、開示の依頼人はY3本氏じゃないのかもね
だって、2chで開示依頼出したら他の企業もその開示依頼見れるわけでしょ
水ing社の重鎮であるY3本氏が、自分と水ing社の世間体を秤にかけて、
自分のために水ingスレを2chで晒し者にするような真似するわけないじゃん

これはきっとY3本氏を「自分のために平気で会社をねらーに売り渡した最低な男」と印象付けたい
何者かによる悪質な嫌がらせに違いない

680:名無電力14001
14/01/20 01:09:01.49
Y3本氏はたかがネットのうわさ話に目くじら立てるような狭量な人物ではありません
Y3本氏はたかがネットのうわさ話に腹を立てて部下を叩き潰すような大人げない人物ではありません
Y3本氏はろくに(2chのことを)調べもせずに他人に仕事(IP開示)を放任するような無計画で無責任な人物ではありません
Y3本氏は魚拓拡散・話題拡散のリスク程度も考えられないほど想像力・思考力・先見性の欠如した人物ではありません

以上のことから今回、大堀先生に開示を依頼した人物はY3本氏と同一人物ではないと私は考えます

681:名無電力14001
14/01/20 08:47:12.77
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
URLリンク(shimasoku.com)
に書かれていることは全て根拠のないデタラメです

削除依頼にご協力よろしくお願いします

682:名無電力14001
14/01/20 09:48:02.55
事実でないなら、わざわざ弁護士雇って削除依頼出す必要はない
ところがY3本さんは不正やパワハラ・セクハラなどといった言葉とは程遠い清廉潔白な人物である

つまり、誰かがY3本氏のイメージダウンを図るために、わざと今回のような削除依頼事件を起こした可能性が高い

683:名無電力14001
14/01/20 11:00:22.36
2chで開示依頼を出すと、開示依頼は公開され、否が応でも衆目の関心を集めてしまう
開示というキーワードで2chのトップページから検索かけると、過去の開示依頼を閲覧出来て
開示依頼者がどのような目に遭ったのか容易に調べられたはず

有能で思慮深いY3本さんや本場アメリカ仕込みの敏腕弁護士である大堀弁護士が、今回のような間抜けな失態を犯すとは考え難い
やはり今回の開示依頼の依頼者はY3本さんの現在の会社での立ち位置を快く思っていない何者かなのでは?

684:名無電力14001
14/01/20 14:01:25.81
今の明るく楽しい水ingの社風はY3本氏あってのものだよね
Y3本氏のことを悪く言う社員はきっとY3本氏に嫉妬して陰口叩いてるろくでもない奴らだから
みんな懲戒免職にされちゃえば良いのに


パワハラ?セクハラ?
そんなものはいくらでもこじつけられるんだよ
勝手にそう思い込んでるだけだろ


不正疑惑にしたって何も証拠が無いだろ
証拠も出さずに他人を悪徳社員扱いするなんて頭どうかしてるぜ

685:名無電力14001
14/01/20 16:51:20.50
なんか嫌な人ばっかりだ

686:名無電力14001
14/01/20 17:51:16.97
與三本毅 水ing 功労者
與三本毅 次期社長の器
與三本毅 有能
與三本毅 理想の上司
與三本毅 おしゃれ
與三本毅 人格者
與三本毅 博識
與三本毅 誠実

687:名無電力14001
14/01/20 17:52:10.03
與三本毅 語学堪能
與三本毅 容姿端麗
與三本毅 頭脳明晰
與三本毅 八方美人
與三本毅 公明正大
與三本毅 謹厳実直
與三本毅 智勇兼備
與三本毅 質実剛健

688:名無電力14001
14/01/20 17:52:46.41
與三本毅 優しい
與三本毅 かっこいい
與三本毅 思慮深い
與三本毅 面白い
與三本毅 たくましい
與三本毅 男らしい
與三本毅 素晴らしい
與三本毅 潔い

689:名無電力14001
14/01/20 20:12:40.67
2chで実名で誹謗中傷された時の対処法
× 弁護士を雇って徹底抗戦。
△ 埋め立て業者を雇う。火消し工作員を雇う。
○ 黙って放置し、数か月後にミラーサイトにこっそり削除依頼を出す。
◎ 黙って放置し、ネットから離れて健やかな生活を送る。

690:名無電力14001
14/01/20 23:15:37.73
Y3本さんのことを陰で噂してた人たち、今のうちに謝っておきなよ
今ならまだ間に合うかもよ?

それとも有りもしない証拠をでっち上げて法廷で争って笑い者になるつもり?

691:名無電力14001
14/01/20 23:20:17.24
開示成功で調子乗る奴wwwwwwwチンフェかな?
まあ答え合わせお疲れさんやで
また一つ事実を知ることができたわ

692:名無電力14001
14/01/20 23:33:10.11
チンフェって何?
差別用語?侮蔑の意味を含んだネットスラング?

693:名無電力14001
14/01/20 23:34:38.13
言っておくけど俺はY3本本人じゃないよ
信じる信じないはお前ら次第だけど

694:名無電力14001
14/01/20 23:38:04.49
本人じゃないなら二度と書き込むなよ
余計な事したら確実に広まるで

695:名無電力14001
14/01/20 23:39:44.55
>>694
そうなのか
今後は自重することにするよ
アドバイスありがとう

696:名無電力14001
14/01/24 10:31:21.93
>>660
来週辺り発信者情報開示請求照会書が届くんだろうね

697:名無電力14001
14/01/24 15:35:28.39
こんなんで開示するわけねーじゃんww

弁護士も金ぼったくるためだけに開示したんだろ?
ご愁傷様

698:名無電力14001
14/01/26 19:23:44.45
>>660でIP開示された書き込んだ人にISPから発信者情報開示請求照会書が届いた頃だな

699:名無電力14001
14/01/27 05:14:32.61
脅してるつもりなのかな?ww

700:名無電力14001
14/01/28 06:52:52.90
開示された人の報告は無いのかな

701:名無電力14001
14/01/28 13:35:12.13
何もないんだからあるわけないじゃん

702:名無電力14001
14/01/29 08:38:23.22
荏原環境プラントとは交流あるの?

703:名無電力14001
14/01/29 08:43:16.95
>>700-701
開示は単なる脅しだったの?

704:名無電力14001
14/01/29 17:14:50.64
開示は弁護士さんがお金を稼ぐためにあるのです
大体はなんJ民に情報を拡散されて逆効果です

705:名無電力14001
14/01/31 08:26:40.81
なんJ民??

706:名無電力14001
14/02/01 09:41:35.53
そういう板があるんだよ

707:名無電力14001
14/02/02 04:08:38.53
この程度でプロバイダが開示するとは思えんがなあ

708:名無電力14001
14/02/03 08:19:42.62
>>703
3割くらいはそうらしい

709:名無電力14001
14/02/03 14:13:26.01
もうほぼ10割だけどな

710:名無電力14001
14/02/05 15:41:41.02
そうなんだ ひどいね

711:名無電力14001
14/02/07 10:09:59.02
>>703
まあ遠回しにいえばそうなるだろうね

712:名無電力14001
14/02/08 23:30:50.42
そういえば今更だけど現場所長クラスってどこも正月9連休?

713:名無電力14001
14/02/10 13:12:59.25
パカッ!w

714:名無電力14001
14/02/10 15:24:08.37


715:名無電力14001
14/02/12 11:21:41.66
9連休とか羨ましすぎる

716:名無電力14001
14/02/12 14:23:58.57
あぼーん

717:名無電力14001
14/02/12 14:54:32.88
中途採用って募集してる?

718:名無電力14001
14/02/12 17:41:13.41
自分で調べろ!

719:名無電力14001
14/02/12 17:50:18.79
やめれ
こんな とこ

720:名無電力14001
14/02/12 20:27:40.96
入っても公開するだけ

721:名無電力14001
14/02/12 21:44:52.29
中には建設的意見や会社を盛り上げていくアイデアも出てたのにもう書き込む人いないかもな

722:名無電力14001
14/02/13 10:51:20.77
テスト

723:名無電力14001
14/02/13 11:17:14.32
盛り上げてこうゼ!!

724:名無電力14001
14/02/13 12:41:57.30
維持管理以外に、プラント建設の話や機械の話もあるだろうに。 

725:名無電力14001
14/02/13 12:49:31.82
日本の水技術って世界でもトップレベルなんですね

726:名無電力14001
14/02/13 13:37:13.47
     ___
   _/ ⌒ ⌒ \ うん、うん、
  /)) (●) (●)  ヽ それで?
  |∩ (_人_)  |
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /       /フ_/
 L_/\    \(

727:名無電力14001
14/02/13 14:15:33.93
日本人は仕事熱心で手先も器用だからな

728:名無電力14001
14/02/13 14:45:38.64
資格って必要?

729:名無電力14001
14/02/14 15:18:01.76
電気工事士

730:名無電力14001
14/02/14 16:28:53.44
この歳になって勉強したくないわー

731:名無電力14001
14/02/14 16:36:14.76
やる気のない奴はいらん

732:名無電力14001
14/02/14 16:58:17.84
働きたいと思ってるやつがいるなら受け入れるべき
去る者は追わないけどな

733:名無電力14001
14/02/14 17:07:20.23
いま女子社員ってどれぐらいいるんでしょう?

734:名無電力14001
14/02/15 00:31:13.53
最近話題になったあの人は今も何食わぬ顔で会社に顔出してるの?

735:名無電力14001
14/02/15 17:05:43.10
袖ヶ浦の薬品事業所で働いてる人の待遇は?

736:名無電力14001
14/02/17 09:50:39.08
>>703>>711
なるほど

737:名無電力14001
14/02/17 11:14:39.36
アゲ

738:名無電力14001
14/02/17 11:21:45.76
この雪で影響出てるんだろうなぁ

739:名無電力14001
14/02/17 11:27:26.98
結構いろいろ被害出てるみたいんだしね~

740:名無電力14001
14/02/17 11:31:35.73
自然災害だけはどうしようもないからね

741:名無電力14001
14/02/17 11:47:57.34
雪対策とかってどうなの?

742:名無電力14001
14/02/17 11:52:57.02
o   ゚ o    ゚  ゚  o
 ○ <" ̄\ 。 o . ゚   。
。 ゚.o |____) 。.゚  さむーい
 。ヽ(´・ω・`)/ 。゚    o
。  (::.     )。 ゚.  o

743:名無電力14001
14/02/17 13:58:23.79
>>729
電気工事士ってなんですか?

合格率はどれぐらいなんでしょうか・・

744:名無電力14001
14/02/17 14:06:41.35
電気工事士は、ビル、工場、商店、一般住宅などの電気設備の安全を守るために工事の内容によって一定の資格のある人でなければ、電気工事を行ってはならないことが、法令で決められている。その資格のある人を電気工事士という。

745:名無電力14001
14/02/17 14:34:48.43
一種と二種があって、二種を持ってないと電気工事はできないよー

746:名無電力14001
14/02/17 14:43:30.44
一種のほうは、合格しても実務経験がないと免状が貰えないから
ニ種に比べると電気関係の仕事の人、電気工事士の受験者が確実に多いね

747:名無電力14001
14/02/17 16:27:10.04
一種の実技は二種ほど難しくないよ!

748:名無電力14001
14/02/17 16:33:48.02
技能は筆記に比べると合格率の変動が激しいらしい

749:名無電力14001
14/02/18 08:52:56.87
>>703
そうなんだろうね

750:名無電力14001
14/02/18 10:38:04.24
あああ

751:名無電力14001
14/02/18 10:42:40.26
電気工事士って年収どれぐらいですか?

転職を考えています。25歳で未経験です。

752:名無電力14001
14/02/18 10:54:17.00
年齢でみたらなんとかなるだろうが覚えること多いぞ

753:名無電力14001
14/02/18 11:05:35.60
電気工事士の中にもいろいろあるし給料もピンキリ

754:名無電力14001
14/02/18 11:08:58.40
能力で上がるからな

755:名無電力14001
14/02/18 11:11:57.14
経験値をどんどん上げることだな!

756:名無電力14001
14/02/18 11:21:41.87
稼ぎたいなら独立しろ

757:名無電力14001
14/02/18 11:25:26.24
やりがいはある仕事だと思います

758:名無電力14001
14/02/18 11:30:15.28
どんな仕事もそうだけど、

甘くないよ。

759:名無電力14001
14/02/18 11:38:36.51
体力と忍耐力も必要

760:名無電力14001
14/02/18 11:47:29.82
やりたいならとりあえずやってみたらいんじゃん

761:名無電力14001
14/02/18 11:58:21.45
よっぽどのやる気がないと続かない仕事だと思うよ~
業界は違っても現場経験があると多少違うかもしれないけど

762:名無電力14001
14/02/18 13:06:00.24
現場がメインなの?

763:名無電力14001
14/02/18 13:08:37.40
\あげぽよ~/
 +      +
+  ∋ ∈◎  +
   (`∀´∩ +
 + (つ ノ
+   ( 丶ノ +
   し(_)   +

764:名無電力14001
14/02/18 13:16:13.91
未経験での転職はいろんな意味で厳しいと思うよ~

765:名無電力14001
14/02/18 13:22:38.53
資格だけあれば勤まる仕事じゃない

766:名無電力14001
14/02/18 13:26:38.69
どこの会社に就職するかで大分違うと思うけどな。
資格とるのむずかしいし。

767:名無電力14001
14/02/18 13:30:10.40
資格も必要だけど、実力があるか無いかだよ

768:名無電力14001
14/02/18 13:32:44.60
あの人に工事を頼めば10年はもつとかガス抜けもないとか

そういう人脈が出来るかどうかも大事だよ

769:名無電力14001
14/02/18 13:34:03.42
会社によっては工事人を指定して来るところもあるしね

770:名無電力14001
14/02/18 13:38:22.17
電工1と電工2って何が違うんですか?

771:名無電力14001
14/02/18 13:39:58.96
・木造やるか、工場やるか

・細い電線はわすか、太いケーブルをはわすか

772:名無電力14001
14/02/18 13:41:34.71
工事の規格の違い

773:名無電力14001
14/02/18 15:12:15.38
電検三種受けた人いる??

774:名無電力14001
14/02/18 15:15:07.91
電験三種くらいなら勉強すれば誰でも受かる

775:名無電力14001
14/02/18 15:19:35.81
誰でも受かるは電工一種までっしょ

776:名無電力14001
14/02/18 15:27:40.66
>>751に長文レスしちゃうぞ。 
転職、それも他の分野の仕事に転職すると、大抵の場合年収は下がる。25で
転職経験があるなら、もう分かってるかもしれないけど。わかってない
お兄ちゃんも多いからな。 

資格とって、資格が必要な仕事をやる場合は上がるかもしれないけど、
単に資格とっただけの未経験では、いままで経験積んで給料も上がって
きた(はずの)仕事より下がる可能性だってある。 

25歳で未経験だとそろそろ限界だが、手に職をつけて熟練すればするほど
給料あがってくような職人仕事がおすすめ。65歳過ぎても腕があって、
身体が大丈夫なら、嘱託扱いになってからもそれなりの給料貰えるから。 

20代くらいで単純作業の職場しか経験の無い奴がもっと給料欲しいとか主張
するだけ主張して、わかってないのが多いけど、稼ぎたいなら頭を使う仕
事か、人に嫌がられる3Kな仕事か、腕(実際は別の意味で頭も使うが)が
いる仕事をするしかない。 単なるオペレーターとかメンテ系とか
そこらの事務員なんかはどれでもない。 

777:名無電力14001
14/02/18 15:44:07.23
電験三種取っとくと電気図面も理解できるし
自分で設計できるようにもなるよ

778:名無電力14001
14/02/18 15:48:38.20
電験三種は高卒程度

779:名無電力14001
14/02/18 15:56:13.96
2種電気工事士の方が誰でも受かるよ

たぶん合格率90%ぐらい

780:名無電力14001
14/02/18 16:03:03.54
職業訓練と通信教育ってどっちがいいんだろう?

781:名無電力14001
14/02/18 16:30:30.51
そりゃ職業訓練のがいいだろ!

782:名無電力14001
14/02/18 16:39:31.13
電気工事士って日払いなの?

783:名無電力14001
14/02/18 16:43:31.49
電気工事士って社保入れないの!?

784:名無電力14001
14/02/18 16:43:59.93


785:名無電力14001
14/02/18 16:46:18.86
二種電気工事士なら、教材買って独学で受かるんじゃね。 

786:名無電力14001
14/02/18 16:48:33.36
>>783
そんなことはありません。
入れます。

787:名無電力14001
14/02/18 16:51:49.35
>>773
電検←×

電験←○

788:名無電力14001
14/02/18 16:55:14.77
一緒にチューチュートレインしよーぜ

    ←
    ∧_∧
   ∧_∧・ω・`) ↑
↓ ( ・ω・`)・ω・`)
  く| ⊂)ω・`)
   (⌒ ヽ・`)
   ∪ ̄\⊃

これ基本な!

789:名無電力14001
14/02/18 17:01:01.05
今は建設業が停滞しているから電工が余っている状態だけど
化石燃料から電気へ主力エネルギーがシフトしつつある現段階においては先細り業界だとは思えない

790:名無電力14001
14/02/18 17:03:49.29
電気屋はなかなか飽きの来ない仕事だと思うよ

791:名無電力14001
14/02/18 17:06:13.46
age

792:名無電力14001
14/02/18 17:12:01.09
電工の現場監督やってるけど、
体動かしたり物作ったりってできる電工のほうが楽しいよ

793:名無電力14001
14/02/18 17:16:55.29
職人の世界は大変だよ~・・

794:名無電力14001
14/02/18 17:24:30.65
電施ってなんですか?

795:名無電力14001
14/02/18 17:26:41.94
電気施工管理技士

796:名無電力14001
14/02/18 18:36:45.33
この会社、40過ぎのおいちゃんが契約社員で入って
2、3年で正社員になれますかね?

797:名無電力14001
14/02/18 19:07:38.80
あぼーん

798:名無電力14001
14/02/18 19:10:07.14
職歴によるのでは?

799:名無電力14001
14/02/18 20:20:45.54
誤操作できないから勤務中は無駄話しない方がいいな 指差し確認よしよしだ。

800:名無電力14001
14/02/19 00:06:56.24
800ニダ

801:名無電力14001
14/02/19 10:24:06.80
ニダ

802:名無電力14001
14/02/19 10:54:15.07
>>796
経験者ですか?
資格はお持ちですか?
そうでないなら、事務員なら可能なのでは。

803:名無電力14001
14/02/19 11:00:15.43
とりあえず2種電気工事士取ったんだけど・・

1種じゃないと役に立たたないってほんと?

804:名無電力14001
14/02/19 11:02:59.23
二種でよくね?てか二種持ってないと一種取りにくいし=3

805:名無電力14001
14/02/19 11:10:45.95
取得が大前提だから一種は合格だけではダメだよ

806:名無電力14001
14/02/19 11:11:52.24
仕事してる人なら2種だけでも十分っしょ

807:名無電力14001
14/02/19 11:17:22.50
電気コードの皮をニッパーを使って剥くとき、 かなりの割合で中の銅線まで一緒に切ってしまいます・・
確実に素早くニッパーで皮を剥くやり方とかコツのようなものがあれば教えてくださいm(_ _)m

808:名無電力14001
14/02/19 11:17:46.66
底辺でも頭が知障スレスレでない限りは、フォークリフト、玉掛け、クレーン、
ガス溶接、高所作業車などの技能講習、それから低圧電気、アーク溶接など
の各種特別教育なんかは取れるはずなので、取っておくといいよ。自腹でも。

有機溶剤、特定化学物質の技能講習と、それに加えて技能講習よりは難しい
が危険物や毒劇物とのセットもおすすめだ。若いなら中型免許以上もとると
よい。

クレーンはできれば免許だが、バカで金欠なら試験が無理だから、
技能講習(床上操作式と小型移動式)でOKだ。 

現場系・工場作業系なら、会社と待遇を選ばなければ、持ってると日本
全国で職は得やすいぞ。20代くらいでフラフラしてる奴は職人は無理そう
なので、バカにしないで取って置くと良い。 

809:名無電力14001
14/02/19 11:18:02.40
>>807
職人なら体で覚えろ

810:名無電力14001
14/02/19 11:21:38.01
練習あるのみ
覚えるまで何度でも練習

811:名無電力14001
14/02/19 11:24:33.84
屋内の電気工事でも高いとこ登る?

高いとこはちょいと苦手なんだが・・・

812:名無電力14001
14/02/19 12:01:37.21
高いとこ苦手ならこの仕事は無理だよwww

813:名無電力14001
14/02/19 12:05:17.79
ビルメンに転職しよっかな~

814:名無電力14001
14/02/19 12:45:33.34
アゲ

815:名無電力14001
14/02/19 12:57:01.57
ビルメンは高圧~特高圧の受電設備の近くにいないといけないからガンになるぞ

816:名無電力14001
14/02/19 13:01:22.96
6600~数万ボルトの電圧で受電する設備を扱ってて
無事で済むわけないからな

817:名無電力14001
14/02/19 13:06:26.26
高圧線の近くの住人が体調不調を訴えたりガンの割合が多い話は有名だよ

818:名無電力14001
14/02/19 13:09:35.35
実際、受電設備の至近距離に行ったら
方位磁石もグルグル回るし、時計・携帯も壊れるし
人によっては一回近づくだけで気分悪くするよ

819:名無電力14001
14/02/19 13:10:58.91
もの凄い磁界が発生してるからね。

820:名無電力14001
14/02/19 13:13:44.87
ペンシル型テスターが触れてもないのに勝手に反応したよw

821:名無電力14001
14/02/19 13:16:45.32
電気系は資格が多いから
みんなやけにプライドだけ高いよね

822:名無電力14001
14/02/19 14:04:41.73
他の業界には移れないなー

823:名無電力14001
14/02/19 14:08:01.91
転職を考えてます 。

電気工事と消防設備会社って
年収は同じくらいですか??

824:名無電力14001
14/02/19 14:09:37.47
活線でのリンスリ圧着作業って嫌だよねー

825:名無電力14001
14/02/19 14:10:56.68
>>824
輪作りの方が神経使うわw

826:名無電力14001
14/02/19 14:13:11.26
37歳で電工は始められますか?

827:名無電力14001
14/02/19 14:15:14.60
電工求人はよく見かけるね
経験不問、資格不問なんてのも中にはあるよ

828:名無電力14001
14/02/19 14:16:37.65
↑それ大丈夫なのか?www

829:名無電力14001
14/02/19 14:20:58.23
電工して1年未満だけど、資格の有無によって
給料の上げ幅ってどのくらいあるんでしょう?

830:名無電力14001
14/02/19 14:21:59.33
あぼ~ん

831:名無電力14001
14/02/19 14:23:15.24
まぁ、座れや
.      ∧,,_∧
   ⊂ ( ・ω・ )つ-
  ///   /::/
  |::|/⊂ヽノ|::|」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
______/ | |
|------ー----ー|/

832:名無電力14001
14/02/19 14:25:11.00
>>829
会社の大きさ関係なくトップ次第じゃん?

833:名無電力14001
14/02/19 14:28:55.28
電気工事一年やって思った。

この仕事案外カロリー消費しない。www

834:名無電力14001
14/02/19 14:30:18.92
電工でもグループで行動するところと
単独で行動できるとこあるよね

835:名無電力14001
14/02/19 14:33:08.44
ビルメンと電気工事士だと給料が同じだったらどっちが良いんだろうね。

836:名無電力14001
14/02/19 14:34:49.12
もちろんビルでしょ!
開いてる時間に勉強して電験、エネ管でも取れば一生安泰!

837:名無電力14001
14/02/19 14:35:49.14
ビルメンとビル管を同じと考えてる人多いみたいだけど
ビルメンテナンスとビル管理者は別だよ

838:名無電力14001
14/02/19 14:37:57.36
アゲ

839:名無電力14001
14/02/19 14:41:14.42
電工もビルマンも、未経験じゃなかなか間口が狭いけど、雇ってもらったところで2~3年経験積めばステップアップはできると思うよ。

840:名無電力14001
14/02/19 14:44:24.88
ITより電工のほうがはるかに良い

841:名無電力14001
14/02/19 14:50:53.05
安全靴とか履いて水虫ならないですか?

うちの旦那は足がやばいぐらい臭くて水虫なんですけど・・

842:名無電力14001
14/02/19 14:52:49.78
5本指ソックスがおすすめ!

843:名無電力14001
14/02/19 14:55:12.28
電工一種、一電施、電験2、エネ管電気持ち

844:名無電力14001
14/02/19 14:56:03.63
じぇじぇじぇ

845:名無電力14001
14/02/19 14:57:50.91
運転苦手だと電工は厳しいのかな?

846:名無電力14001
14/02/19 14:59:05.58
苦手なだけなら練習させてくれると思うけど。

847:名無電力14001
14/02/19 15:05:25.81
これから電工2の資格とろうと考えています。
ビルメンテ、内線など..

電工の仕事でもいろいろあると思いますが、一番経験の積める職種は 何がありますか?

848:名無電力14001
14/02/19 15:17:32.35
ビルメン目指すなら

二種電気工事士
ボイラー二種
冷凍三種
危険物乙四
電験三種

電工目指すなら

二種電工取得
一種電工合格
工担総合
甲種消防設備士

849:名無電力14001
14/02/19 15:22:00.28
図面をよくみるけど、電気図面てどんな職種が書くの?

850:名無電力14001
14/02/19 15:23:12.94
設計図は設備設計事務所の人。

施工図(現場で施工する職人が見るのはこっち)は現場代理人。

851:名無電力14001
14/02/19 15:24:12.21
建築士法では建築士が書くようになってるよ

852:名無電力14001
14/02/19 15:26:57.67
電工は1施工と1電工持ってれば
何とかなりそうなんだけど考え甘いかな?

853:名無電力14001
14/02/19 15:29:12.13
一電施と一電工あれば喰うは困らないよ 。

854:名無電力14001
14/02/19 15:30:33.88
>>852
施工管理技師としての仕事に就くことができれば、何とかなる以上かも。

855:名無電力14001
14/02/19 15:32:17.46
セコカンとして働くことができればね~

856:名無電力14001
14/02/19 15:35:10.92
電工の人って、工事するときに頭の中で電気計算してるの?
以前、電工の人が一つのブレーカの回路にコンセント1個増設した時
あっさり工事して帰っていったんですが、一つの回路にコンセントを
増設するだけなら何個してもいいの?

857:名無電力14001
14/02/19 15:38:42.91
何用に増設したかによるんじゃないか?

858:名無電力14001
14/02/19 15:40:37.82
黒ブレーカーが15Aなら、15Aまで使用しなければ落ちないので何個増設しても平気だと思うけど・・

859:名無電力14001
14/02/19 17:03:50.30
あああ

860:名無電力14001
14/02/19 17:05:30.98
>>822
電気工事士から他の業種に転職する人なんているかな?
需要はあるし金もそこそこだろうから普通は辞めないよね。

861:名無電力14001
14/02/19 17:24:57.02
現場で一番大変なのは電工

862:名無電力14001
14/02/19 17:28:19.36
単純に現場でもくもくと作業をこなすのが好きだからコレ目指してたけど、
現場で職人と打ち合わせや事務所に戻って図面作成とかするんだね・・難しそう。。

863:名無電力14001
14/02/19 17:31:34.42
電気工事の現場で働く女性の人っているんでしょうか??

864:名無電力14001
14/02/19 17:32:54.44
中にはいるよ!

865:名無電力14001
14/02/19 17:49:48.90
age

866:名無電力14001
14/02/19 17:53:22.79
電気工事の資格を取っていきなり実践とか無理だー

867:名無電力14001
14/02/19 17:54:39.84
一種免状手にして電工としてはやっと半人前だからな。

868:名無電力14001
14/02/19 17:55:45.92
資格持ってても使えない人はいるよね~
面接では有利だけどね!

869:名無電力14001
14/02/19 17:59:05.38
電気工事屋て変わり者が多いよね
協調性がまったくなく、独りで作業をやりたがるみたいな・・

870:名無電力14001
14/02/19 18:00:17.37
電工はなぜかB型が多いからなwww

871:名無電力14001
14/02/19 18:01:34.08
  ∧_∧
⊂(#・д・)  そんな報告はいらねー
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         ペシッ!!
       ____
       \     \

872:名無電力14001
14/02/19 18:05:54.44
いま見習いなんだけど自分の出来なさに心折れそう・・

向いてないのかな・・・・

873:名無電力14001
14/02/19 18:07:32.22
やめれ!!!

874:名無電力14001
14/02/19 18:08:22.29
むむむ

875:名無電力14001
14/02/19 18:10:03.85
まあゆとり世代には向かない業界かもな

876:名無電力14001
14/02/19 18:11:05.93
社会はそんなに甘くない。

877:名無電力14001
14/02/19 18:12:20.84
この業界に限らず今の若い子は続かないよ

878:名無電力14001
14/02/19 18:14:04.35
ゆとり世代が悪いんじゃない

ゆとり教育にした大人達が悪い

879:名無電力14001
14/02/19 18:15:41.48
結局 建築関係の職人してれば、 鳶だろうが電工だろうが水道屋だろうが一緒。
たいして変わりはない。

880:名無電力14001
14/02/19 18:16:32.72
つーか職人の定義てなに?

881:名無電力14001
14/02/19 18:18:44.13
独立か他業種に転職か施工管理になるか

882:名無電力14001
14/02/19 18:20:22.99
何年やっても覚えることたくさん

883:名無電力14001
14/02/19 18:22:47.52
日々勉強。

884:名無電力14001
14/02/19 18:23:33.20
つーか2種工事資格難しい!!

885:名無電力14001
14/02/19 18:25:11.36
一般家屋の配線工事と電波障害の修理ではどちらが難しいでしょうか?

886:名無電力14001
14/02/19 18:26:15.30
一般家庭の配線なんか工業高校の
電気科の高校生でもできるよww

887:名無電力14001
14/02/19 18:27:47.30
じぇじぇじぇ

888:名無電力14001
14/02/19 18:30:51.15
>>885
配線と建物の構造によるね

889:名無電力14001
14/02/19 18:33:16.68
電波のほう

890:名無電力14001
14/02/19 18:34:54.45
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |   
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

891:名無電力14001
14/02/19 18:36:40.88
>>882
どの業界でも最初は何も分からないし出来ないよ!

892:名無電力14001
14/02/19 18:38:35.81
1種電工合格で認定電気工事従事者もついでにGETだぜ!!!

893:名無電力14001
14/02/19 18:40:36.99
わお!

894:名無電力14001
14/02/19 18:43:33.62
本屋で2種1種電気工事のテキスト見たけど・・・
すげえ難しいな・・・資格持ってる奴すげーわ

895:名無電力14001
14/02/19 18:44:22.34
あざっす!

896:名無電力14001
14/02/19 18:45:50.86
まあな

897:名無電力14001
14/02/19 18:46:56.02
電気屋は謙虚で打たれ強くないと務まらないよ

898:名無電力14001
14/02/19 18:48:12.74
あげぽよ~

899:名無電力14001
14/02/19 18:52:55.24
一種の実技試験受けてきたけど、あれって実際に仕事で電工やってる人には簡単すぎる問題だね

900:名無電力14001
14/02/19 18:54:12.55
実際の電工なら実技までいけば
まず落ちないと思うよ。

901:名無電力14001
14/02/19 19:01:55.19
そんなもんなの?

902:名無電力14001
14/02/19 19:03:22.91
あぼーんあぼーん

903:名無電力14001
14/02/19 19:11:18.56
第二種電気工事士の資格もってたら26とかでも見習いで就職できるかな?

904:名無電力14001
14/02/19 19:12:59.69
26なら大丈夫だろ

905:名無電力14001
14/02/19 19:15:37.68
電工は最低五年で使えるかどうかだね

906:名無電力14001
14/02/19 19:17:06.67
げげっ

907:名無電力14001
14/02/19 19:35:31.11
GBH PIL

908:名無電力14001
14/02/19 19:42:48.26
電工二種を取ったら電気屋さんになれるかな?

909:名無電力14001
14/02/19 19:45:12.84
電工は経験の世界だから資格は
最低限の電工2種位しか優遇されない

910:名無電力14001
14/02/19 19:47:03.53
電工と大工、鉄筋、内装、防水、塗装での上下関係ってどんな感じ?
大工が1番えらくて電工が1番下?

911:名無電力14001
14/02/19 19:48:05.03
ビルが建つまでは、ポンプ屋>鉄筋>型枠大工>電工 

ビルが建ってからは、大工>設備給排水>軽天?屋>ボード屋>電工>塗装>内装(クロス)

912:名無電力14001
14/02/19 19:48:50.04
電工が強いのは外線や設備くらいで
建築では塗装と電工が低いかな?

913:名無電力14001
14/02/19 19:52:48.24
電気通信(移動体通信)の設置保守ってどうなの?

914:名無電力14001
14/02/19 19:54:09.92
あぼーん

915:名無電力14001
14/02/19 19:55:11.72
無線系の資格とかあると採用有利なのかなー

916:名無電力14001
14/02/19 19:55:49.21
陸上無線技術士と工担総合種があると有利だよん

917:名無電力14001
14/02/19 19:56:51.03
電工2種あると仕事広がるものですかね?

918:名無電力14001
14/02/19 19:57:36.33
広がる。

一種免状取得には電気工事会社での実務経験と証明書が必要。

919:名無電力14001
14/02/19 19:58:29.27
通信は電工一種、経験者を希望していることが多いらしいよ!

920:名無電力14001
14/02/19 19:59:20.88
電工の世界は資格よりも実務

921:名無電力14001
14/02/19 20:27:05.97
>>880
大雑把にいって、腕一本(腕を振るう頭も必要)で評価される人。またそう
いった仕事についている人。

 対比すると、単なる作業員・オペレーターは、機械やら工具の操作と
決まりきった段取りを覚えたら、それからの進歩が無い人。また必要無い人。 

922:名無電力14001
14/02/19 20:36:09.42
みんな転職したいんだ?

923:2ちゃんねる埋め立て禁止
14/02/19 20:45:15.77
>>1 次スレ
水ingについて その2
スレリンク(atom板)

924:2ちゃんねる埋め立て業者は追放
14/02/19 20:50:48.77
>>1 なぜ>>726のAAと同じものが、ほぼ同時刻に和合病院のスレにも書き込まれているのか?和合病院スレも同じように埋め立てられているらしいが、これって埋め立て業者の仕業?和合病院と水ingってつながってるの?

水ingについて スレリンク(atom板:726-番)
726: 名無電力14001 [sage] 2014/02/13(木) 13:37:13.47

     ___
   _/ ⌒ ⌒ \ うん、うん、
  /)) (●) (●)  ヽ それで?
  |∩ (_人_)  |
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /       /フ_/
 L_/\    \(
【愛知県の精神科病院】和合病院 3 スレリンク(hosp板:176-番)
176: 卵の名無しさん [] 2014/02/13(木) 13:35:35.08 ID:fr40gzDb0

     ___
   _/ ⌒ ⌒ \ うん、うん、
  /)) (●) (●)  ヽ それで?
  |∩ (_人_)  |
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /       /フ_/
 L_/\    \(
削除や荒らしをビジネスにする行為について スレリンク(sakukb板:726番)

925:名無電力14001
14/02/20 00:07:09.24
>>1
2chで実名で誹謗中傷された時の対処法

◎ 弁護士を雇って徹底抗戦。
○ 埋め立て業者を雇う。火消し工作員を雇う。
△ 黙って放置し、数か月後にミラーサイトにこっそり削除依頼を出す。
× 黙って放置し、ネットから離れて健やかな生活を送る。


恒心綜合法律事務所
URLリンク(www.koushin-lawfirm.jp)
ここの弁護士はおすすめできますよ
金額はどの弁護士でもほぼ一緒と言われています

926:名無電力14001
14/02/20 00:13:55.48
○通報先・便利なリンク一覧
URLリンク(www.koushin-lawfirm.jp)<) (恒心綜合法律事務所)
URLリンク(www.facebook.com) (恒心綜合法律事務所)
URLリンク(www.bengo4.com) (恒心綜合法律事務所)
URLリンク(blog.goo.ne.jp) (恒心綜合法律事務所)
URLリンク(ameblo.jp) (恒心綜合法律事務所)
URLリンク(koushinlawfirm.blog.fc2.com)<) (恒心綜合法律事務所)
URLリンク(koushin-lawfirm.jp) (恒心綜合法律事務所)
URLリンク(koushinlawfirm.cocolog-nifty.com)<) (恒心綜合法律事務所)

927:名無電力14001
14/02/20 00:45:43.47
てすや

928:名無電力14001
14/02/20 04:21:23.75
>>1 次スレはこちら

水ingについて その2
スレリンク(atom板)

929:名無電力14001
14/02/20 10:30:16.60
アゲ

930:名無電力14001
14/02/20 10:34:42.89
>>922
まじめにせっせと働くのも大事だけど、
飽きない程度にマイペースにこなす方が長続きするのにな

931:名無電力14001
14/02/20 10:37:48.97
電工っても仕事はいろいろだからね

自分に合った仕事してるとこを選ぶのが正解かもね~

932:名無電力14001
14/02/20 10:39:41.33
一度挫折を味わうのも経験として良いと思う

933:名無電力14001
14/02/20 10:41:20.16
会社にもそれぞれカラーがあるから
合う合わないはあって当然。

934:名無電力14001
14/02/20 10:43:33.83
転職って別に悪いことじゃないよ

935:名無電力14001
14/02/20 10:47:15.18
転職してる人なんてこの業界に限らずわんさかいるよ

936:名無電力14001
14/02/20 10:51:10.05
本人次第だよそんなの。
やる気の問題。
やる気のある奴はどんな会社でもよくやってるよ。

937:名無電力14001
14/02/20 10:55:16.67
あぼーん

938:名無電力14001
14/02/20 10:58:37.91
早起きがキツイ・・

低血圧だから朝は苦手なんだよなー
みんなどうやって起きてんの?

939:名無電力14001
14/02/20 11:01:53.34
それより現場によっては移動時間がハンパないからその時の運転の方がキツイ

940:名無電力14001
14/02/20 11:04:05.95
みんな遣り甲斐感じて仕事してんのかな?

941:名無電力14001
14/02/20 11:08:31.65
やりたかった仕事でもやりがいを感じるとは限らない

942:名無電力14001
14/02/20 11:09:14.68
好きな仕事=やりがい?

943:名無電力14001
14/02/20 11:10:27.17
自分は一人で動けるようになった時に遣り甲斐感じたよ!

944:名無電力14001
14/02/20 11:13:53.28
仕事を自分のものにしたときだな

なかなか時間かかるけどね

945:名無電力14001
14/02/20 11:15:42.31
俺は3年かかりました。w

946:名無電力14001
14/02/20 11:18:11.54
>>939
片道三時間半の車移動はまじできつい

947:名無電力14001
14/02/20 11:20:13.31
それも仕事のうちだろ

948:名無電力14001
14/02/20 11:22:41.41
俺は運転すきだからそんなに苦じゃないけど♪

949:名無電力14001
14/02/20 11:25:14.51
この仕事はじめてかためっちゃ体力ついたw

950:名無電力14001
14/02/20 11:27:17.35
みなさん一人で現場に出れるように
なったのは何年目ぐらいですか?

951:名無電力14001
14/02/20 11:29:45.40
とりあえずいきなり一人は無理だ!わら

952:名無電力14001
14/02/20 11:31:40.71
職業訓練校ってどうなん?

953:名無電力14001
14/02/20 11:38:46.21
行けばわかる

954:名無電力14001
14/02/20 11:42:31.89
俺ももっと頑張って経験積まなきゃなー

955:名無電力14001
14/02/20 11:44:57.22
今日も図面と睨めっこです。

956:名無電力14001
14/02/20 11:47:32.69
あっぷっぷ

957:名無電力14001
14/02/20 11:52:51.34
おれ向いてない気がする。。

958:名無電力14001
14/02/20 11:56:28.17
向き不向きって努力次第で変わると思うよ

959:名無電力14001
14/02/20 11:58:52.10
精神的にタフじゃないとこの仕事は厳しいね

960:名無電力14001
14/02/20 12:01:32.30
ねえねえ、電検と電工一種だったらどっちの方が幅ひろがる??

961:名無電力14001
14/02/20 12:02:28.19
一種。

962:名無電力14001
14/02/20 12:46:26.46
電験3は中学生でも合格できるよw

963:名無電力14001
14/02/20 12:48:47.23
本当に中学生の合格者がいるらしいな!

964:名無電力14001
14/02/20 12:52:50.88
電工一種の方は試験に受かっても
必ず免許もらえる訳じゃないし

965:名無電力14001
14/02/20 12:55:11.69


966:名無電力14001
14/02/20 13:04:30.97
電試験とろっかな。

967:名無電力14001
14/02/20 13:06:36.94
求人に未経験歓迎って書いてあっても
経験者が応募してきたらやっぱ未経験は落とされるよね?

968:名無電力14001
14/02/20 13:08:08.79
そりゃそうだろうなぁ。
よっぽどその経験者がクセ者じゃない限り(笑)経験者選ぶだろうな。

969:名無電力14001
14/02/20 13:12:11.49
できない奴よりできる(可能性)のある奴をとるのは自然なことだよ

970:名無電力14001
14/02/20 13:14:18.23
何事も経験はあるに越したことはないゾ

971:名無電力14001
14/02/20 13:17:50.96
>>955
図面が読めれば十分!

972:名無電力14001
14/02/20 13:23:19.86
一種って本当に必要??

973:名無電力14001
14/02/20 13:25:45.66
電工は二種の方が圧倒的に需要高いよ

974:名無電力14001
14/02/20 13:28:08.96
結局、1種は免状がないから2種には劣るわな。

975:名無電力14001
14/02/20 13:30:41.38
どうしたら管理職になれるだろう

976:名無電力14001
14/02/20 13:32:10.82
まじめに仕事してればなれるってもんでもないしねぇ

977:名無電力14001
14/02/20 13:34:00.24
39歳サラリーマンからの職人は無謀?

978:名無電力14001
14/02/20 13:35:18.89


979:名無電力14001
14/02/20 13:36:31.55
本人次第でしょう。

980:名無電力14001
14/02/20 13:38:01.65
年齢的に無謀っちゃ無謀かもね~
若けりゃなんとかなるだろうけど

981:名無電力14001
14/02/20 13:40:36.87
やっぱ若さは強いね!!

982:名無電力14001
14/02/20 13:42:45.24
若けりゃいくらでもやり直しがきくからな

983:名無電力14001
14/02/20 13:45:08.42
20代のうちならなんとかなる。
30代前半は努力次第。
30代後半は相当な努力が必要。
40代は無謀。

984:名無電力14001
14/02/20 13:47:21.65
>>1 次スレはこちらになります

水ingについて その2
スレリンク(atom板)

ここを埋め立てたら次は和合病院スレを埋め立てるの?

【愛知県の精神科病院】和合病院 3
スレリンク(hosp板)

985:名無電力14001
14/02/20 13:48:09.07
世の中そんなに甘くない!

986:名無電力14001
14/02/20 13:49:48.96
やりたいならやってみればいいじゃん!

実際やってみたらわかるっしょ!

987:名無電力14001
14/02/20 13:51:01.92
やりたいやつにはやらせりゃいいじゃん

988:名無電力14001
14/02/20 13:52:16.14
経験がものをいう

989:名無電力14001
14/02/20 13:53:39.00
年齢関係なくチャレンジ精神は大事にした方がいいよ

990:名無電力14001
14/02/20 13:57:14.63
若さで許されることもあると思うよ

991:名無電力14001
14/02/20 13:58:28.43
とりあえず3年は続けろ。

992:名無電力14001
14/02/20 14:00:07.31
どんな仕事でも最低三年やらないと次には繋がらないからな

993:名無電力14001
14/02/20 14:00:44.98
>>977
応援しています。

994:名無電力14001
14/02/20 14:01:10.44
>>1
次スレ
水ingについて その2
スレリンク(atom板)

次の埋め立てはもしかしてここかも
【愛知県の精神科病院】和合病院 3
スレリンク(hosp板)

解説
削除や荒らしをビジネスにする行為について
スレリンク(sakukb板:597番)

995:名無電力14001
14/02/20 14:01:38.92
技術があれば独立できるかな?

996:名無電力14001
14/02/20 14:04:42.96
できるならみんな独立してるだろうにw

997:名無電力14001
14/02/20 14:05:53.69
>>994
次スレはこちらになります
水ingについて その2
スレリンク(atom板)

ここも埋め立てるの?
【愛知県の精神科病院】和合病院 3
スレリンク(hosp板)

解説
削除や荒らしをビジネスにする行為について
スレリンク(sakukb板:597番)

998:名無電力14001
14/02/20 14:06:18.41
できたとしても成功するかどうかは???

999:名無電力14001
14/02/20 14:07:11.07
自信があるならいんじゃん

1000:名無電力14001
14/02/20 14:07:47.18
いつかは独立したいなぁ・・

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch