【太陽光発電】 DMMソーラー 《2枚目》at ATOM
【太陽光発電】 DMMソーラー 《2枚目》 - 暇つぶし2ch5:名無電力14001
12/04/17 10:38:15.53
あらたなビジネスモデル登場

“分散型メガソーラー” 法人を設立し5千世帯への無償設置 沖縄
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

設立から2年で5000世帯、2020年までに5万世帯への導入目指す

6:名無電力14001
12/04/17 10:52:04.21
>>5
まさに屋根貸しモデルだな。
分散型メガソーラーというよりは
10kW未満を含む5000カ所の営利発電業者をとりまとめるという感じか。


7:名無電力14001
12/04/17 11:42:29.61
電話で問い合わせてみたら陸屋根は検討中らしい。

8:名無電力14001
12/04/17 11:52:50.71
>>7
陸屋根と漆喰赤瓦が大部分の沖縄で陸屋根だめってのは辛いな。
新築は普通の屋根も多いけど。


9:名無電力14001
12/04/17 13:16:11.84
>>6
家庭の屋根を利用していても余剰買取ではなく全量買取になる。

10:名無電力14001
12/04/17 13:53:41.95
>>5はつまり設置に自己負担無しで発電取り分が9:1になるってことか。

11:名無電力14001
12/04/17 14:07:25.09
>>10
そうなるな。

12:名無電力14001
12/04/17 14:15:04.98
うちの近所ではDMMソーラー設置したって人いないからうちもしない

13:名無電力14001
12/04/17 14:21:38.38
>>10
全量買取であることと、設置費が全くかからないことで、
どちらがいいか分からないけどDMMと大差なさそうだ

14:名無電力14001
12/04/17 14:34:38.43
>>11,13
DMMソーラーはあくまで所有権がユーザにあることや、10年後に全発電取り分がユーザのものになる点で優れてるな。
>>5はそこらへんが不明。おそらくメンテナンス費に関しては社団法人持ちだろうけど。
是非はともかくこのビジネスモデルが広がれば太陽光発電は爆発的に普及すると思うわ。

15:名無電力14001
12/04/17 14:40:11.08
>>14
買取期間が20年であることは大きいんじゃないか?


16:名無電力14001
12/04/17 19:24:49.64
うさん臭いエロビ屋に屋根貸してなにすんだよ
自家発電はエロビだけにしとけ

17:名無電力14001
12/04/17 19:57:22.66
前スレ575だけど、人柱1号に向け進行中
OKとなったその他条件さらしとく
・補助金は、市と国のW適用
・東電契約容量は40A 従量電灯B
・屋根形状は寄棟
・無金利ローンは、
「現在、信販会社と調整中ですので、金銭消費貸借という形を取らせて
いただき、弊社がお客様に無金利でお貸しいたします。」(原文そのまま)




18:名無電力14001
12/04/17 20:09:00.37
3月末くらいに現地調査したんだけど、まだ良いも悪いも返事無し
そろそろこっちから問い合わせたほうがいいかねぇ?
先に進んでる17さんがうらやましいよ

19:名無電力14001
12/04/17 23:07:27.66
申し込んでみたら回答が来た

(以下原文のまま)
ご自宅の詳細と図面をお送りいただき、まことにありがとうございます。
お預かりいたしました情報からシミュレーションを実施させていただきたく存じます。
また、ただ今大変混みあっており、シミュレーション結果のご報告まで
10日間前後のお時間をいただいております。
恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

現状、中部電力管内で、現状Eライフプラン(3時間体別)11KVA契約

屋根大きいのでパネル9KW以上は、乗せれる
とりあえずシュミレーション結果が出てから検討するよ



20:名無電力14001
12/04/18 00:02:56.17
私の時は一週間てきたよ
ちなみに先週の水曜日
そろそろだ どの位乗れるかな~
4KW以上なら契約しようかな

21:名無電力14001
12/04/18 05:40:51.93
前スレ
URLリンク(logsoku.com)


22:名無電力14001
12/04/18 07:48:39.87
前スレのダメ出し基準のURLもテンプレ追加して欲しかった

23:名無電力14001
12/04/18 11:58:34.59
>>20
うちも水曜日から1週間ってメールきてちょうど1週間たったわ

24:名無電力
12/04/18 12:28:33.03
>>20
1週間ってのは、現地調査から1週間?
それともシミュレーションの結果でしょうか?

25:20
12/04/18 12:54:25.52
シミュレーションですよ
平面と立面図を送ってからです

26:17
12/04/18 13:48:16.58
私のタイムスパン実績は、
2/M Webから申し込み 2日後 SIM結果受領
3/M 現地調査 4/M OK回答受領
年度変わりのため、遅延があったと思われる。

笑えるのは、SIM結果 30%設定時の取り分 3300kWh 
100%の発電量は10000kWh超 自己消費は2200kWh

制度変更20%の案内時の修正SIM結果 取り分は2200kWhで
変わらず、しかし自己消費2000kWh以下に修正。

最終OKの詳細SIMは総発電量 5900kWh 取り分1200kWh
自己消費1150kWh

総発電量は、どんぶり勘定から実際に搭載する枚数依存なので理解できるが
自己消費がどんどん下がっていくのがwwwwwwwww
ドレッシングは不要だと思うんだがなぁ 

27:名無電力14001
12/04/18 16:27:36.90
それって自己申告?

28:名無電力14001
12/04/18 17:27:20.70
>>25
やっぱりシミュレーションからでしたか
私の場合もシミレーションや現地調査まではすんなり進んだんですけどね
現地調査からは音沙汰無しで

>>26
だいたい一ヶ月スパンですね
現地調査が3月末だったんで、年度変わりや補助金等で多少遅れるのは仕方がないと思ってましたが
GWにはいっちゃうと、また伸びるだろうし、是非その前に結果がしりたいものです
OKなら夏までに乗っけちゃいたいなぁ

そいや、DMMの設置した場合の参考例が変わってますね
7kW、5Kw、3kwの場合が具体的な地域名も入って
それ見ると案外補助金含んだ初期費用もすくなくてすみそうです

しかし自己消費がどんどん下がってくってちょっとでもお得感あげたいのですかね・・・

29:17
12/04/18 19:01:30.54
>>27
DMMのSIM結果についてきたものです。
どんどん節電を迫られているようですww

>>28
OK回答の一ヵ月後には工事完了が最短のようです。
>>お得感
余剰が出ないと気に入らないユーザがいるんだろうなぁ

30:名無電力14001
12/04/18 22:08:20.98
ヤマダ電機なら5年で元が取れるぞ
DMMで10年とか馬鹿だろ

URLリンク(taiyoseikatsu.com)

31:名無電力14001
12/04/18 22:26:38.96
3.84kWシステム(標準工事費込みで153万円ねぇ金持ちはいいねぇ
長期での回収や長期のローン組みたくないユーザーには意味がない
どこにでもいるね、この手のあほ~は
あおって荒らしたいだけだろうが

32:名無電力14001
12/04/19 06:05:08.55
私、ヤマダ電機の店員だけど、5年じゃ元は取れないと思うわ。

33:名無電力14001
12/04/19 07:10:05.44
5年は難しいでしょ
kw20万切らないと厳しいんじゃない

市や県の補助金がkw10万近くでれば補助金無しでkw35万くらいのシステムならいけそうな気もするけど


34:名無電力14001
12/04/19 07:35:29.90
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
うううううううううううううううううううううううううううううううう

35:名無電力14001
12/04/19 08:49:05.07
>>29
審査の段階で設置前消費電力について審査の対象になる?
DMMの立場で考えれば、設置可能容量に対して消費電力が多い家は
敬遠したくなる気はするが・・・

この点沖縄形式は全量買取だから業者側も楽だな。
省エネ貢献要素はなくなるが。



36:名無電力14001
12/04/19 09:46:23.44
DMMのホームページ見たら買取プランも出てるな。7KWで215万円とか。最安じゃね。

37:名無電力14001
12/04/19 09:56:46.21
>>36
おー見てみたけど安いな
URLリンク(www.dmm.com)

38:29
12/04/19 10:32:09.79
>>35
>審査の段階で設置前消費電力について審査の対象になる?
電気料金の領収書が求められた。
私は、TEPCOから過去2年分の消費履歴をとって渡したよ。

39:名無電力14001
12/04/19 11:17:57.20
>>35
お客様の不利益は、DMMにも不利益ってことだろ

40:名無電力14001
12/04/19 12:37:49.81
>>37
確かにやすいな

これってkW28万は
モニターと設置費云々はなしで計算してるよな

これだと対抗出来るのは中国メーカーくらいか

自分は補助金ありでkW27万だから
SF なら対抗できるな
市の補助が少なすぎなんだよな
kW 7万でるところならkW 21万いくんだが

41:名無電力14001
12/04/19 14:05:30.02
設置費は別だがモニターは含まれている。
参考例によると、設置費用は20~30万円。

28万円に含まれるセット内容
・太陽光電池モジュール(SO-KPC5-182G)
・パワーコンディショナー
・接続箱
・表示モニター
・メーカー保証10年
・売電メーター取り付け
・その他(電力申請・補助金申請代行)

42:20
12/04/19 19:45:48.78
まだメールこないお(´;ω;`)

43:名無電力14001
12/04/19 19:47:30.68
10割売電収入になるのか・・・
審査は2:8より緩そうだな

44:名無電力14001
12/04/19 19:58:20.63
>>43
緩いもなにも買取設置の場合は審査なんてないだろ。
ローン審査ならあるだろうけど。

45:名無電力14001
12/04/19 20:22:16.37
そろそろヤマダ電機の店員がネガキャンし始めるぞ・・・

46:名無電力14001
12/04/20 09:22:24.98
>>42
アフィリエイトBが広告出し始めたから申込者殺到してるんだとおも

47:名無電力14001
12/04/20 13:12:36.21
つーか 関係者ちゃんとみて改善してるのが
おでれーた。w

指摘してた値段の明示をしてるし。
これは本気だね。DMM

48:名無電力14001
12/04/22 20:05:35.35
公式サイト充実してるからまとめwiki作らなくてよさそうだぬ

49:名無電力14001
12/04/23 08:35:44.75
あれで充実っていえるかね?
都合の良い事しか書いてないんだし
細かな約款もまったくわからないし

50:名無電力14001
12/04/23 15:38:41.11
全量買取が42円20年になりそうと日経に出てるな

DMMのがkw28万円
10kw280万円年間売電42万円10年で420万円10年で140万円の儲け

51:17
12/04/23 20:22:18.42
今月中に契約締結と連絡あってから、音信不通。
全量買取にして売電料のシェアメニュ追加とか言ってくるのではないか??

52:17
12/04/23 20:29:26.53
「11年目以降の全量契約者の電力」維持ならおいしいが、
変えてくるだろうなぁ・・
6:4 20年とか、7:3 15年とか・・

53:名無電力14001
12/04/23 21:17:46.25
>>50

14万円の間違いじゃね?と思って計算したらまじで140万円の儲けだった。
2割で計算しても28万円の儲けか・・・悪くないな


54:名無電力14001
12/04/23 21:30:21.95
あの価格ならおまいらに安く売る必要なくなったよ。
規模がでかい方が圧倒的に安くできるし
面倒も少ない。
5KWぐらいの馬鹿にぎゃーぎゃー言われるよりも
役人を接待したほうが安い

55:名無電力14001
12/04/23 21:33:41.15
あと全量買い取りは10KW以上同一市内で分散ならとにかくおまいらはカヤの外
DMMの儲ける様を指くわえてみてろ。
付加金は負担してね?

56:名無電力14001
12/04/23 22:33:08.65
DMMに期待して三月までの導入見送った馬鹿いる?
千載一遇の値段だったのにね。
この買い取り値段ならまともな装置の値段は上がるわ。
産業用はJペックなんて天下りにへいこらとする必要ないし 10年の雨漏り補償も必要ない。

国産はKWあたり55万円で戻るよ
海外のもわざわざ面倒な保証までするなら値段下げないだろうね。

57:名無電力14001
12/04/24 07:46:43.46
ヤマダ電機店員(アルバイト)君、負け惜しみ乙

58:名無電力14001
12/04/24 09:56:48.09
DMMソーラーの解説↓

URLリンク(taiyoukou-hatuden-ikkatumitumori.zensyaitiran.com)

59:名無電力14001
12/04/24 10:38:46.84
>>58
10~20年ですごい利益が出るような試算になっているが、
そのページ、10年以降も売電価格が同じと見積もってるし、
20年まで発電能力が全く落ちないと考えるのも現実的じゃない。
10年目以降で売電24円、10~20年は平均95%(20年目に90%)に落ちるくらいの
想定はした方がいいと思うが・・・
10~20年のメンテ費用も大雑把でいいから組み込むべき。
パワコン交換費と定期点検と、1~2枚パネル交換する可能性くらいは
考えるべきと思う。

60:名無電力14001
12/04/24 11:14:48.48
>>57
勢いがなくなってきたな。そうだよな、尽くしてくれるはずの恋人(DMM)が
浮気しそうなんだもんwwwww.

61:名無電力14001
12/04/24 12:15:56.56
DMMのって国産じゃないでしょ?
他社が国産kw55万円で売ってくれるなら
kw28万円のDMMは儲かるだろうね

62:名無電力14001
12/04/24 12:22:05.75
>>59
実際のパネルの発電量低下ってどれくらいになるんだろう
SFは20年で80%以上の低下はないと計算してるが


シリコンのパネルのプロトタイプは40年近くたった今でも発電はしてるらしいが
どれくらい低下してるのかは気になるな

63:名無電力14001
12/04/24 12:39:25.85
現地調査からちょうど1ヶ月経過で連絡無し・・・なんだかなぁ
まだ実際に工事に入ったって方もいないみたいだし
やる気あるのかって思うよ
日経はインチキなはやとちり報道もおおいから信用してないけど
全量買取42円20年なんてことになったら、個人は相手にしないのかね

64:名無電力14001
12/04/24 13:21:26.54
>>62
30年以上灯台のような過酷環境で使っても70%以上とか、
15年後で90%以上とかいうのを聞いた。
ただしこれは生き残っているパネルの話。
壊れたパネルもいくらかあるだろう。
30年以上壊れないパネルの割合は俺も知らない。
産総研メガソーラーでのパネル破損率の話はどっかで見た。

Wikipediaとその孫引きが便利かな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

65:名無電力14001
12/04/24 13:26:26.56
スレリンク(diy板:750番)
こっちに海外多結晶について何か書いてるが、
こういうのあり?

66:名無電力14001
12/04/24 13:41:30.66
海外製多結晶って売れ残りを除いて生産してる海外の会社って絶滅危惧じゃないか?
いまは大多数の会社が単結晶や別のに移ってるし
行動が遅い日本企業でさえ多結晶はやめて単結晶に移るみたいだし(三菱電機)

67:名無電力14001
12/04/24 15:02:40.82
>>66
いや、高効率単結晶が安くなってきたとかそういうのはわかるが、
多結晶(の一部?)が劣化しやすいってのが本当かどうかってところを知りたい。
会社の方針はどうでもいいが、DMMで11年目からウハウハ!を夢見る人には
このことは重要じゃないか?
俺はもう他のをつけちゃったからどうでもいいが。

68:名無電力14001
12/04/24 15:17:35.24
DMMとしては10年は絶対想定発電量になっていないと赤字になるんだから一定の品質はあるでしょ
10年持ったのが11年目に半分壊れるなんてないだろうし

69:名無電力14001
12/04/24 16:48:38.54
DMMがそれを知らない可能性w
10年はまず起こらないが15年くらいで頻発するようなタイプの劣化なのでDMMとしては無問題w

まーありえねえか。

70:名無電力14001
12/04/24 18:53:08.77
>>63
夏までに設置できれば良いと考えればおk

71:名無電力14001
12/04/24 21:25:46.23
パネル自体は長州産業なんだろ
ググったらここは国産なのか・・・
国産でこんな値段本当に出せるのか?

72:名無電力14001
12/04/24 21:33:49.32
>>71

中国人労働者、月給よくても2万4千円。

田舎の中流階級ならこんなもんだし、工場の土地使って野菜作ってるw

73:名無電力14001
12/04/25 01:29:54.51
まだメールこないお(´・ω・`)かれこれ二週間音沙汰なし
8万と買取両方依頼してるからかな
国県市併せて7万/KWの補助金なので一括も考えてる

74:名無電力14001
12/04/25 07:45:38.45
>>71
長州産業ではなく、長瀬産業。パネルは台湾製。

75:名無電力14001
12/04/25 07:49:45.01
>>71
台湾製でしょ。まぁ円高の今では、スペック同等なもの輸入品のが安い

76:名無電力14001
12/04/25 08:04:34.51
電気自動車と組み合わせたらどうなるのっと

77:名無電力14001
12/04/25 10:39:41.10
太陽光発電云々より深夜が安いプランにして夜中に充電するのが賢いんじゃないかな

78:名無電力14001
12/04/25 11:11:15.54
EVの太陽光充電のために昼間は出歩きません
自己消費増えるとDMMに文句言われるから電気消して引きこもります

EV深夜電力充電昼間放電だと、売電単価おちるから
売電率上がったとしてもDMMが許さないでしょう。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

79:名無電力14001
12/04/25 11:26:07.88
>>78
晴れた昼間はチャリで出歩けよ
電動アシスト自転車でEVから充電した電力でさ
雨降りの時は発電量が少ないからEVで出かけて、
少し発電できてる分を電動アシスト自転車に充電しておこう

80:名無電力14001
12/04/25 11:34:34.27
いや、通勤車だからそれ無理。チャリで行けるとこじゃないし。
ママチャリ代わりのEVや電動自転車ならいけそうだけどね。
うちの嫁は結構長距離走るからだめだが。

屋根に高効率PV付きのPHVホスィ


81:名無電力14001
12/04/25 11:45:42.61
>>80
トヨタ・コムスのような屋根付き電動四輪スクーターでも無理な距離かい?
EVだろうが乗用車を一人乗りはやっぱエコじゃあない
色々な交通機関を併用して使い分けた方が良い

82:名無電力14001
12/04/25 12:37:46.50
>>81
まあ環境が特殊なんだろうけど。
嫁は週2回、片道80kmくらい昼間に走る。
行き先は公共交通機関がない場所。最寄りのバス停から20km離れてる。
俺はEVでもいい距離がメイン(15km)だが、通勤なので昼間は自宅に車がない。
どのみち自宅太陽光での充電は困難。

車2台態勢の我が家が環境破壊野郎なのは素直に反省するが、
どっちにしても、現状で家庭用太陽光でEVをってのは何かと難しいんじゃないか?
出勤先や出先にPVで充電できる青空駐車場とかが増えればいいのだが、
売電補助がある限り(=太陽光発電コストが高い間は)それは高くつく。
深夜電力で毎日充電すればいいと分かってるから、誰もやらないだろう。
売電補助がなくなって、売電は二束三文ですって時代、
パネルも激安になれば変わるだろうな。10年後くらいかな?

車の屋根にPV欲しい。住宅用パネル1枚くらいで、
青空駐車すれば晴れた日はPHV分くらいは充電できるんじゃないかな、
なんて思う。
高くなるとか車の振動でPV壊れるとか問題一杯ありそうだけど、
薄膜シート太陽電池でどうにかならんかな?



83:名無電力14001
12/04/25 12:46:01.96
>>82
車に太陽電池を積むのは面積が少なすぎて空調の送風分くらいにしかならないからなあ
駐車場に太陽光パネルの屋根を付けるなら足しになるが
EVの中古バッテリーを太陽光発電の蓄電池にするって計画もあるから、
10年間の高額売電期間と10年間のEVのバッテリー劣化期間を組み合わせて、
10年後に中古バッテリーに充電するシステムにする計画くらいが現在の選択肢か

84:名無電力14001
12/04/25 12:51:48.39
プリウスのPHVで100Vで15Aくらいないと充電できないからね
住宅用太陽パネル一枚じゃ無理なんじゃないかね
200Vで90分、100Vで3時間、時間掛けて充電できるモードもあっていいかもね
プリウスのハイブリット用には車の屋根のソーラーパネルオプションもあるけど
リチウムになって大容量になったPHVにはないね。
関電なら時間24円として100Vで3時間で72円、オール電化なら24円くらいかな
20KmほどはEVモード(電気だけ)で走れる

85:名無電力14001
12/04/25 13:54:57.92
結論として、当分はEVについては深夜電力利用オンリーでいいってことだな。
EV/HV中古電池による蓄電システムの価格低下については俺も期待している
安いの出てこないかなぁ・・・

屋根発電については、10%効率1m2=定格100Wができたとすれば、
年間効率は適正角度の8割として80kWh/年くらい発電できる計算になる。
1日220Wh、iMiEVで640m相当じゃあたしかに厳しいな。

86:名無電力14001
12/04/25 14:03:20.46
メールきた
3,64kwで購入だと173万だってさ
高過ぎたろjk

87:名無電力14001
12/04/25 15:15:26.53
光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

88:名無電力14001
12/04/25 15:34:28.19
>>87
いいかげんその詐欺的紹介勘弁して欲しいわ・・・・
吸収率が100%越えてるぞ・・・どうせ特定波長での話だろうが。
薄膜シートで安価でできるメリットだけで充分なのになんでこんなごまかし紹介する必要ある?
相変わらず総合効率値は将来の目標さえ言わないし。


89:名無電力14001
12/04/25 16:33:49.20
>>87
けどお高いんでしょう?

90:名無電力14001
12/04/25 17:13:57.22
>>89
作り方から見て安そうではあるぞ。
言わないところを見ると、効率3%とかかもしれんが。


91:名無電力14001
12/04/25 19:09:36.08
現地調査から一ヶ月またされたげく、

大変残念ではございますが、今回は弊社規定により
サービスをご提供させて頂くことが困難という結果に至りました。
【理由】・設置容量、発電予想量が弊社規定に満たなかった為。

他でパネル分割でもOKな話があったから期待してたんだけど
一番広い東側の屋根だけの計算でだめになってた

なんかね~これだけ待たされたあとだと、単純にそんだけの理由じゃないように思えてくるよ
というわけで、私はここでリタイヤです。

他の申し込まれた皆様が、無事に設置できることをお祈りいたします。

92:名無電力14001
12/04/25 19:10:28.37
>>91

きっと激安安定なシステムが君の前に現れる。


93:名無電力14001
12/04/25 22:38:14.42
10数年後修理が頻発するけど誰が払うのかな?撤去費用数十万誰が払うのかな?

94:名無電力14001
12/04/25 22:38:44.26
報ステで報道されて大人気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95:名無電力14001
12/04/25 22:58:45.10
アフィリエイトBにDMM.comの広告案件が登場!
Webサイトで紹介すれば3つのメリットがある

・1件の申し込み受注で2500円の報酬
・人柱を増やすことができる
・脱東電に貢献できる

ブログの作成は
URLリンク(websearch.rakuten.co.jp)

アフィリエイトBへの登録は
URLリンク(tinyurl.com)


このチャンスを逃したら時代遅れになって
DMMソーラーを批判することが生き甲斐のつまらない人間になり
卑屈な人生を送ることになりますよ

96:名無電力14001
12/04/25 23:07:37.06
10数年後修理が頻発するけど誰が払うのかな?撤去費用数十万誰が払うのかな? wwwwwwwwww



97:名無電力14001
12/04/26 00:21:42.56
そんな可能性
DMMに限らず太陽光設置した家全てに言えるのでは・・・?

98:名無電力14001
12/04/26 02:12:02.42
>>96 頭弱い おっさん頑張れよ

99:名無電力14001
12/04/26 06:11:54.24
>>76
夜間電力を電気自動車に充電して昼間使うってことか?
売電額増やせると考えたようだが
現状の法律では無理だぞ

>>96
ヤマダ電機で設置しても同じだろ?
5年で故障した場合はどうすんだよ
墓穴掘ったな

100:名無電力14001
12/04/26 08:21:38.20
馬鹿ばっかw
パワコンもパネルも10年超えれば故障率急増
耐久性考えて美味しいとこだけ持ってく商売
せいぜい搾取されればいいさ、貧乏人(笑)


101:名無電力14001
12/04/26 08:33:38.01
>>100
オマエみたいな屋根ないとこに住んでるヤツには関係ないな

102:名無電力14001
12/04/26 09:24:30.19
リスクなしで利益が見込め、リスクは全部住人持ち。昔の金融商品みたい
なぜ2 0年屋根借りて使用料払うという事業しないか。成り立たないからだよ。リスク高すぎて。

103:名無電力14001
12/04/26 09:34:08.43
>>102
そういう事業、あちこちで始まるようだが・・・?
問題は買取保証期間だけだろ。これが20年になる今年7月までは動けなかっただけ。



104:名無電力14001
12/04/26 10:03:05.70
そりゃそういうビジネスモデルが成り立てばいいが。
20年後撤去廃棄してもらえるとして年kwあたり数千円だろ。
これならノーリスク。

屋根貸し>>自己導入>>8万プラン

105:名無電力14001
12/04/26 10:07:37.33
くやしいのうくやしいのう

106:名無電力14001
12/04/26 10:20:25.40
お前らと違って自宅屋根で10kw以上 個人事業主でやる予定
設置費用も撤去費用も修理費用も全部経費落ち
当初は赤字だから所得税だけでも数十万返ってくる
情弱はせいぜい搾取されろよ くやしいのうw

107:名無電力14001
12/04/26 10:25:50.72
情弱というか、そういうのめんどくせってのが
家庭用とか屋根貸しなどに手を出す。
それでいいと思う人はそれでいいんだよ。



108:名無電力14001
12/04/26 11:34:53.77
>>106は減価償却の制度を知らないみたいだ・・・

109:名無電力14001
12/04/26 12:33:55.65
今後3年程度で色々似たようなビジネスが立ち上がるだろうし、
パネルの需要が高くなれば機材も安くなるしな。

暫くは自前設置で様子見だな。
契約すると屋根占有されて簡単に乗り換え出来無さそうだし。

110:名無電力14001
12/04/26 13:01:58.77
>>108
太陽光は導入して1年で償却可能らしい。。。。

「太陽光発電 即時償却」でググれ・・・。

111:名無電力14001
12/04/26 14:02:02.44
DMMは個人向けの8万コースは押さえていくんじゃないかな
投資目的って言い切ってるんだから儲かる方にながれるだろうから
早まったっておもってんじゃない


112:名無電力14001
12/04/26 22:44:07.98
押さえて→抑えて だな

113:名無電力14001
12/04/27 01:34:49.34
>>100
パワコンは元々消耗品だから故障率云々以前の話だと思うんだが
10年前後で交換するのが前提になってるし

パネルが10年でってのもなぁ
シリコンのプロトタイプは40年近く経った今でも発電してるらしいし
それを考えても急増は考えにくいんだが
劣化による低下を故障とみなせばそりゃ急増はするだろうけど
劣化は故障ではないと思うが

114:名無電力14001
12/04/27 08:03:16.77
仮に15年後に急増したとしても、ヤマダ電機だろうとコーナンだろうと何処で設置しようと自己負担は変わらんよ

115:名無電力14001
12/04/27 09:09:50.07
>>113
そもそも真のメーカー(OEM元)保証は2年とからしいからな>パワコン
メーカーが10年修理対応すると言うだけで。
今までの実績見る限りでは10年より前に壊れる確率はそれほど高くなさそうだけど
ちらほら聞く。10年以後は遠からず故障が来るのは間違いないんだろう。
パネルは故障しても部分故障じゃないかな。
部分故障を見極めるためのメンテにかかる費用の方が頭いたいw


116:名無電力14001
12/04/27 10:11:56.45
何処で設置しようと自己負担は変わらんけど

10年間契約というおいしいとこだけ持ってく商売には変わりない

117:名無電力14001
12/04/27 14:30:15.55
どこがおいしいのか詳しくおせーてくたさい

118:名無電力14001
12/04/27 15:02:56.76
10年以内のリスクはDMMが追ってくれるのにね

119:名無電力14001
12/04/27 15:31:13.28
個人導入でもたいていメーカー・業者の10年保証だよ。
買取42円も10年間だけ
その後どうなるかわからないのに

リスクなしでおいしいとこだけ持っていこうとしてる。
本当は個人の利益になるはずのもの。

120:名無電力14001
12/04/27 16:08:15.52
つか 7kw以下はお断りになるんじゃない?それか比率変更。

あと屋根でかい家には10kWで全量買い取りにしてうまうま
屋根がぼろくなるリスクはおまえら持ち

5kwの貧乏人を100人相手にするより 500kwの発電所作った方が人件費とリスク考えると安い

121:名無電力14001
12/04/27 16:09:26.00
>>119
まぁ、「壊れてるぞ!」とメーカーにねじ込む仕事をDMMがやってくれるってのはあるな。
素人だとそもそも壊れていることを知るのが難しい。
壊れていることに気付かない故障なら、保証がないのと一緒だから。

122:名無電力14001
12/04/27 16:44:51.77
>>95

DMMソーラーの紹介報酬は1件7500円だろ?


123:名無電力14001
12/04/27 16:45:29.67
>>120
何を根拠に・・・
ヤマダ電機工作員は巣に帰れ!

124:名無電力14001
12/04/28 06:00:27.36
孫さんの100億円の義捐金は、いつ何処に支払われたか教えてよ。

125:名無電力14001
12/04/28 08:28:36.86
スレ違い

論点ずらす事しかできないの?

126:名無電力14001
12/04/28 11:48:36.36
同じ穴のムジナだからじゃない?
DMMも散々既存業者はぼったくりで詐欺師、自分は正義って記事のせたのに
他の方が儲かりそうになったら
心揺らいでいるのか、全然前に進まないじゃん。

人柱さん設置始めた?

127:名無電力14001
12/04/28 12:20:30.66
[ご自宅の詳細と図面をお送りいただき、まことにありがとうございます。
お預かりいたしました情報からシミュレーションを実施させていただきたく存じます。
また、ただ今大変混みあっており、シミュレーション結果のご報告まで
10日間前後のお時間をいただいております。
恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。]

これが来てから10たった
メールコネー


128:名無電力14001
12/04/28 12:35:10.81
有望な家なら即だよ。
小さい家に太陽光とか笑わせんな!こうですか?

129:名無電力14001
12/04/28 12:43:11.45
>>126
さんざん様子見して人柱報告待ちしてるアンタと比べたら全然前に進んでると思うけどね

130:名無電力14001
12/04/28 12:58:46.39
何号の人柱になるかは不明ですが、自分もゆっくりですが進行中

建築図の不足データーを送り、下記返信がありました

図面の数値をお送りいただき、まことにありがとうございます。
お預かりいたしましたご自宅情報を確認いたしました。
このままシミュレーションを実施させていただきたく存じます。
また、ただ今大変混みあっており、シミュレーション結果のご報告まで3週間前後のお時間をいただいております。
(ゴールデンウィークを挟むため、お時間をいただく場合がございます。)
恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

後は、合否判定を待ち、受かれば、現地調査ですかね???
まだまだ、時間が掛かりそうです



131:名無電力14001
12/04/28 13:29:39.95
年間一万件目標でいま何件ついてるの?

これで進行してるの?

132:名無電力14001
12/04/28 16:13:45.35
というかこれだけ宣伝しといて
設置したってやつが誰も出てこないってどう言うことだよ

133:名無電力14001
12/04/28 16:17:16.53
2chネラーじゃないってことだろw

134:名無電力14001
12/04/28 22:45:56.32
いまのところ2chが一番情報集まってるようだしね
だけど、ネット掲示板もブログもTwitterもやらん人は大勢いるのよ


135:名無電力14001
12/04/29 09:04:25.40
サムスンパネルが売れなくなってDMMが憎いニダ
ヤフオクで転売パネルが売れないアル

136:17
12/04/29 16:28:55.74
音信不通のまま
制度変更のお知らせが来る予感

137:名無電力14001
12/04/30 08:30:23.64

武田邦彦「太陽電池を屋根に付けてる人は乞食 本当にみっともない」
URLリンク(takedanet.com)(5%EF%BC%9A32).mp3
URLリンク(takedanet.com)

138:名無電力14001
12/04/30 08:56:12.47
まあ金持ちは電気代気にせず湯水のごとく使うからな・・・
だけど貧乏人はパネル載せる屋根も金も持っていないと・・・


139:名無電力14001
12/04/30 11:06:03.10
>>137
武田氏はソーラーが高いのはシリコン製造に大量のエネルギーが必要だからというが、
武田氏はシリコン製造に必要なエネルギーがドイツと日本で何倍も違うと言うのだろうか?
基本的には同じだろう。

ドイツでは4月からキロワットアワー当たり家庭用電気料金より買取価格が安くなっている。
日本円にしてそれぞれ24円と20円ぐらいだ。(メガソーラーの買取価格はもっと安い。)
4月から設置される太陽電池は電気代より安く電気を生産して市場に提供するということである。


140:名無電力14001
12/04/30 11:41:43.18
>>137
ブラクラ注意

141:名無電力14001
12/04/30 12:00:47.54
ドイツの太陽光発電買取補償額(キロワット時当たり)4月1日に改訂

・屋上に設置する10kWまでの設備 24・43セント → 19・50セント
・屋上に設置する大規模な設備    21・98セント → 16・50セント
・緑地や空き地に設置される設備   17・94セント → 13・50セント

※ドイツの家庭用電力は23セント
※ドイツ連邦環境省発表

142:名無電力14001
12/04/30 12:06:20.33
太陽光の電気を売るのは乞食とかいって足を引っ張るおじさんがいる日本
家庭の電気料金より安いところまで太陽光発電を育て上げたドイツ
誉はどちら? 卑しいのはどちら?

143:名無電力14001
12/04/30 12:36:18.17
極論出してる人の話に何の価値も無いわな

144:名無電力14001
12/04/30 13:20:57.05
蛍光灯が発明された時、白熱電球メーカーと電力会社から猛反対されたそうで

145:名無電力14001
12/04/30 16:12:17.43
※青森県、秋田県、山形県、離島はご利用いただけません



146:名無電力14001
12/04/30 18:12:23.18
雪が降るからな

147:名無電力14001
12/04/30 21:41:00.40
太陽光発電を効率良く使える地域のほうが限られてるだろw

148:名無電力14001
12/05/01 07:25:08.81
だが日本は広い

149:名無電力14001
12/05/01 12:38:35.42
>>142
>家庭の電気料金より安いところまで太陽光発電を育て上げたドイツ

結果

 ■ドイツの「再生可能エネ」電力変動でチェコ大迷惑
URLリンク(www.bloomberg.com)

ドイツの太陽光発電プラントの設備容量の上昇とスポット市場での集中的な
電力取引の停止は、ネットワークのオーバーロードの役割を果たした。

チェコはドイツの変動から自国のグリッドを保護するため、 120億円
の投資予定に加えて、さらに90億円の追加変圧器を設置する投資が必要。


150:名無電力14001
12/05/01 12:39:28.74
>>149
チェコも太陽光増設してるって知ってた?w

151:名無電力14001
12/05/01 12:39:40.79
>>142
>家庭の電気料金より安いところまで太陽光発電を育て上げたドイツ

その結果↓。w

■倒産を続けるドイツメーカー
・倒産したのは、世界1位のQセルズだけではない。
・昨年12月には、ドイツの太陽電池モジュールメーカー「ソロン」
・太陽光発電プロジェクト開発業者の「ソーラーミレニアム」
・今月2日には、アメリカのメガソーラー開発業者の「ソーラー・
  トラスト・オブ・アメリカ」もドイツの親会社の倒産の影響を受け
  て倒産。

日経新聞の報道によれば、昨年末以降、ドイツでの太陽電池メーカーの
破綻は5社目。


152:名無電力14001
12/05/01 12:41:17.59
>>150
だから、120億+90億円もグリッド整備に必死なんでそ。w


153:名無電力14001
12/05/01 12:42:03.10
URLリンク(www.taro.org)エネルギー基本計画見直しは、運営も中身もデタラメ
三村明夫委員長と事務局は、8名の委員が連名で提出した意見書を無視し、わずか1人の委員が提出した原子力の依存度を高める提案を、他の多くの委員の異論を押し切って強引に取り上げようとしている。
しかも福島第一の賠償や廃炉費用が明確でない中でのマクロ経済分析にどれだけの意味があるのか。
東電擁護の発言を繰り返す経団連の幹部を委員長にすること自体、おかしいのではないか。
きちんと国民を巻き込んで見直しを行うべきで、再稼働同様のこんないい加減な委員会は即刻廃止すべきだ。


154:名無電力14001
12/05/01 12:42:27.91
>>151
別もんだいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ馬鹿め(笑)

155:名無電力14001
12/05/01 12:42:31.61
>>142
>家庭の電気料金より安いところまで太陽光発電を育て上げたドイツ

その結果はこんなに無残に失敗↓。w

■ドイツにおける太陽光発電の失敗 -ドイツの新聞(シュピーゲル紙)-
URLリンク(ioj-japan.sakura.ne.jp)

(2) 太陽光発電助成費は10兆円をすでに超えている。
(3) 悪天候のため、発電量は極端に少なく他国からの電力供給を模索している。
(5) 環境派は「雇用の創出」、「輸出振興」などを主張してきたが、机上の空論に終わりそう。
(6) 政府部内でも「太陽光発電はお金の捨て場」になっているとの主張が出てきた。今後、助成金を増額させると、さらなる電気料金の値上げ(各家庭あたり年間2万円)が必須となる。
(7) 悪天候のため、発電できない場合に備えるためには膨大な二重投資をしなければならず、結局「太陽光発電で火力、原子力などの新規発電所の代替をするなど幻想」だという。
(8) 太陽光発電は再生可能エネルギーのなかで最悪の効率しか出せないにも拘らず最大の助成金を受けている。
(9) ドイツのエコノミストたちは政府が無駄な太陽光発電の助成を中止することを望んでいる。

156:名無電力14001
12/05/01 12:43:21.97
>>155
>>151

何度もいわせんな!w

157:名無電力14001
12/05/01 12:45:24.45
>>154
へっ?
グリーン政策の「雇用」「産業育成」「技術革新」「輸出」を別問題に
しちゃうわけ?(クスクス)

あっ、ごめん。
DMMが儲かることだけが目的だったね。(爆)

158:名無電力14001
12/05/01 12:46:14.33
>>157
何度もいわえせんな馬鹿め(棒読み)

159:名無電力14001
12/05/01 12:48:25.94

 ドイツ太陽光政策 補助金政策の大失敗!
 ・雇用もダメ
 ・二酸化炭素は他の方法の30倍のコスト
 ・技術開発もダメ(全部倒産)
   ↓
 そ、それは別問題ニダァ!(必死)
 も、問題はDMMが儲かるかどうかニダァ!(本音)w



160:名無電力14001
12/05/01 12:49:30.92
あ~もうめんどくせっ臭ぇっ

161:名無電力14001
12/05/01 12:51:10.30
太陽光発電推進は、糞の仲間(政財官と原発マフィアと家電・自動車業界)の陰謀だ(全て落ち目どもの悪あがきw)。
(国内外にアホ・糞・私利私欲の寄生虫と知られた政治家・財界・官僚・原発マフィア。 落ち目の家電・自動車業界)
意図は、太陽光パネル等とハイブリッド車の販売と、原発再稼動だ(太陽光は最も不安定なため)。
しかし、このまま、糞どもに押し切られると、日本は衰退


162:名無電力14001
12/05/01 12:53:22.87
>>160
だめですよ、こんなことで面倒がっちゃ。w
ちゃんとドイツの失敗例↓を見て、

ドイツ太陽光政策 補助金政策の大失敗!
 ・雇用もダメ
 ・二酸化炭素は他の方法の30倍のコスト
 ・技術開発もダメ(全部倒産)
    ↓
そ、それは別問題ニダァ!(必死)
も、問題はDMMが儲かるかどうかニダァ!(本音)w

  って、言い張らなきゃ。(笑)

それでもDMMが儲かれば



163:名無電力14001
12/05/01 12:54:51.68
どうりで利用率が最も低い太陽光発電に補助金がばら撒かれてるわけだw
つまり、利用率が最も低いから、徐々に「不安定だ!不安定だ!」と煽り、その分、ドンドン原発を建設する陰謀だったのね

そんなに不安定が心配なら、地熱発電の塩漬け止めろ。原発より地熱発電の方が稼働率が高く電力基盤が安定。
突然、地震などで停止し再稼動に時間がかかる原発より、利用率が低くても天候が読める風力発電の方が安定。

URLリンク(mainichi.jp)
意外だが、原子力関係予算が太陽光発電関連に使われるケースもある。
エネ庁09~11年度68億6000万円は、電力各社が全国300ヵ所に太陽光パネルや日射量計を設置し出力変動などデータ収集。
なぜ原子力予算で太陽光発電なのか? 「再生可能エネルギーが大量に接続されると不安定?」と懸念。
この施策の目的は「原子力を推進するため、電力基盤を高度化」と、太陽光を位置づけ。


164:名無電力14001
12/05/01 12:55:33.48
■『ドイツは間違った』
全量固定価格買取制度(フィード・イン・タリフ)は正反対の結果
   RWIライン・ヴェストファーレン経済研究協会
   (ドイツのルール大学など3大学で構成される経済研究シンクタンク)

「ドイツの失敗」とは、
  ①雇用の増大 ⇒ 会社倒産
  ②エネルギー安全保障 ⇒ ロシアからの天然ガス輸入増大で霧散
  ③技術イノベーション ⇒ 倒産会社が研究開発の余力があるわけもなく
  ④脱原発 ⇒ ムリポ


でも、DMMが儲かれば↑は別問題ニダ!(キリッ)w


165:名無電力14001
12/05/01 12:57:50.92
>>163

 ふーん。
 つまり、D××は「原子力推進派」ってことなんですね?(クスクス)

 補助金制度を利用して、個人の利益を法人に吸い上げようとうするD××。w


166:名無電力14001
12/05/01 12:59:53.76
めんどくせぇつったら、とっくにあぼんだ馬鹿め(棒読み)

167:名無電力14001
12/05/01 13:24:50.73
>>166
あれ? そんなコピペアラシしてたら、

 「やっぱDMM支持者ってそんな人なんだ」
 「やっぱDMM支持者ってそんな人なんだ」
 「やっぱDMM支持者ってそんな人なんだ」

って思われちゃいますよ?
その程度の企業なんですかぁ?DMMって。(笑)



168:名無電力14001
12/05/01 13:46:04.46
ヨーロッパの風力発電への本気度がやばい
ヨーロッパでは蓄電すると収入になるらしい

169:名無電力14001
12/05/01 14:17:46.31
>>168
じゃあ、DMMに教えてあげなきゃ!
日本の補助金なんかで儲けようとするなってさ。w



170:名無電力14001
12/05/01 14:18:48.66
>>168
じゃあ、DMMに教えてあげなきゃ!
日本の補助金なんかで儲けようとするなってさ。w



171:名無電力14001
12/05/01 16:35:53.47
長文君必死だなまで読んだ

172:名無電力14001
12/05/01 17:05:27.97
GWだねぇ~

173:名無電力14001
12/05/01 17:25:37.24
>>171
馬鹿にとって、どこから「長文」になるんだろう???
3行以上?w


情弱って悲しい生き物なんだね。。。(爆)



174:名無電力14001
12/05/01 17:32:19.73
このシステムで設置まで行った人いるんだろうか?

175:名無電力14001
12/05/01 18:15:00.68
>>174
審査終了まで10年ほど必要です。



176:名無電力14001
12/05/02 07:37:54.95
スレが伸びてるなと思ったら、ヤマダ電機店員&ヤフオク転売中国人が発狂してたのか

177:名無電力14001
12/05/02 10:30:22.74
>>176
山田もチャイナも普段の生活に一切関わっていない普通の日本人だと思う

178:名無電力14001
12/05/02 11:35:05.81
自称不動産の専門家をこてんぱんにしてやったと自称する
イタい人だから生暖かい目で見てあげて

179:名無電力14001
12/05/02 16:21:21.25
>>149-167
分かりやすい自作自演

180:名無電力14001
12/05/02 17:03:54.31
URLリンク(www.bbc.co.uk)
『太陽はドイツの太陽電池産業に輝くのだろうか?』

(ドイツの太陽電池メーカーは5社が倒産へ)

ドイツの失敗に学びませう。

181:名無電力14001
12/05/02 17:06:11.61
社会主義国じゃないから倒産がある。
経営破綻したら倒産するのが当たり前。

182:名無電力14001
12/05/02 17:27:18.97
>>181
ドイツは10兆円もの補助金を出して、
「雇用創出」「技術革新」「輸出振興」「CO2削減」「原発代替」
を目指した。

10兆円の補助金で、太陽電池関連企業を5社も潰してりゃ世話ないわな。w

「雇用創出」⇒ 倒産です
「技術革新」⇒ 倒産会社に研究開発費だせますか?w
「輸出振興」⇒ 輸入振興で中国大喜び。
「CO2削減」⇒ 普通にやってるコストの30倍。無駄金。
「原発代替」 ⇒ 太陽電池じゃムリポ。w


183:名無電力14001
12/05/02 17:29:22.47
>>182
化石燃料の燃料費に比べたら10兆円ぐらいたいしたことないな~

184:名無電力14001
12/05/02 17:40:32.60
>>183
化石燃料のほうが、ずっと安上がりでしたとさ。(笑)
-----------------------------------
そして、ドイツは、世界でもっとも太陽光発電を導入した国になっています。
しかし、その裏では、この制度の非常にドライな面が進展しています。
そのひとつが、電気料金の高騰です。

もうひとつは、このドイツ企業「Qセルズ」の末路です。
ここでは、電気料金の高騰について紹介します。
ドイツの電気代は、ヨーロッパでも最高峰に達しています。

一般家庭を例にすれば、太陽光発電のために支払っている電気代は、普通に使用している電気代の上乗せ分として、月1000円に達しています。
企業や産業も同様に電気代へ上乗せされるため、非常に苦しい状況は目に見えて明らかです。

これは、長い買い取り期間を設定していることから、少なくとも今後10年以上の長い年月が続くことが想定されます。
その電気代の上乗せ分のお金は、太陽光発電をしている事業者へ還流します。

185:名無電力14001
12/05/02 17:40:58.77

 日本の補助金はDMMのもとへ・・・。



186:名無電力14001
12/05/02 17:47:44.51
>>184
長い目でみてないからだよ。(笑)
現状10兆円投資したおかげで、発電コストは10数円に値下がりしている。
近い将来には7円になる。もうそうなったら50年でも100年でも化石燃料より安い。
どっちがお得か猫でも分かる。

187:名無電力14001
12/05/02 18:16:19.59
>>186
長い目で見れば。

10兆円投資
  ↓
太陽電池国内関連会社全部倒産
  ↓
もう10兆円投資
  ↓
20年間高額電気代
  ↓
50年も100年も太陽電池もたず
  ↓
結局、普通の電気代になる。(あれ?w)

188:名無電力14001
12/05/02 18:19:14.82
>>186
>現状10兆円投資したおかげで、発電コストは10数円に値下がりしている。

じゃあ、日本で補助金要らないね♪。w
そんなに安い発電コストなんだからね。(笑)


189:名無電力14001
12/05/02 18:20:12.54
>>186
>発電コストは10数円に値下がりしている。

つまり、売電価格42円との差額はDMMの暴利ってことですね。
わかります。


190:名無電力14001
12/05/02 18:24:47.06
◆分かりやすい構図
>>186
発電コストは10数円に値下がりしている。
発電コストは10数円に値下がりしている。
発電コストは10数円に値下がりしている。
   ↓
売電価格は42円
売電価格は42円
売電価格は42円
   ↓
差額は補助金含めてDMMのもの
差額は補助金含めてDMMのもの
差額は補助金含めてDMMのもの


191:名無電力14001
12/05/02 18:26:38.27
>>187-189
ほれほれジジイには触らず速攻あぼーんする

192:名無電力14001
12/05/02 18:33:14.30
>>191
はい、粘着いらっしゃい。w
毎度ご苦労さまで~す。

「人生の生きがい」が粘着レスって充実してる?(笑)
はい、お薬。

つ「高血圧薬」



193:名無電力14001
12/05/02 18:35:48.00
どっちかって言うと
屋根も金もなくて搾取される側が悔しくて悔しくて
そのまま鬱になりそうだから抗鬱剤のほうが良いんじゃないかな
わりとマジで

194:名無電力14001
12/05/02 18:43:03.50
>>193
>屋根も金もなくて搾取される側が
>屋根も金もなくて搾取される側が
>屋根も金もなくて搾取される側が

なるほど、なるほど。
するとやはり「搾取」しているのはDMMということでFA?(クスクス)


195:名無電力14001
12/05/02 19:21:35.63
それより心配なのは、ここで粘着してるうちは大した害ないけど
症状進むと現実で太陽パネルに向かって石投げたりし始める
危険性が危惧される
お前らあんまりいじめるなよ?

196:名無電力14001
12/05/02 19:32:03.19
>>195

つ「精神安定剤」



197:名無電力14001
12/05/02 19:45:58.96
今日も自演のおっさん元気だな

198:名無電力14001
12/05/02 22:14:44.55
>>193
だよな・・・法改正で搾取される側(負け組)確定してしまったわけで

199:名無電力14001
12/05/02 22:29:15.16
>>198
だよな・・・法改正で搾取する側(DMM)確定してしまったわけで

200:名無電力14001
12/05/02 23:21:26.50
>>19ですが
大変残念ではございますが、今回は弊社規定により
サービスをご提供させて頂くことが困難という結果に至りました。
【理由】和瓦3寸勾配の為とありましたが、何なんでしょ????
これにてDMM打ち止め終了です

全量高価買取が確定したら、自己資金にてもう一度検討します


201:名無電力14001
12/05/02 23:30:03.85
中部電力の圏内ってDMMパネル施工範囲外じゃないの?

202:名無電力14001
12/05/03 00:04:57.41
>>200
屋根の傾斜が低すぎて効率悪いってことじゃないか?
または、和瓦3寸勾配は雨漏りしやすい、責任もてんと判断したか。
URLリンク(www.ads-network.co.jp)



203:名無電力14001
12/05/03 00:11:03.04
>>202
>和瓦3寸勾配は雨漏りしやすい、責任もてんと判断したか。

こっちの理由だろうね。
和瓦だったら通常4寸勾配以上は必要。
それより傾斜が緩いと、瓦の隙間から雨漏りする。

そんな屋根に設置して、雨漏りしたら誰のせいにされると思う?
DMMは儲かることしかしないよ。



204:名無電力14001
12/05/03 00:20:23.24
>>203
となると、他の業者でも施工は難しいことになるかもしれんなあ。
雨漏りなんかシラネな悪徳業者だけがOKするとかw
それか、瓦に孔をあけない(雨漏りの責任はうちにはないと言える)工法?

205:名無電力14001
12/05/03 01:50:09.70
>>204
そうだな。

しかしだ、そもそも「和瓦3寸勾配」という欠陥住宅(失礼)に
太陽電池を新規設置して、今後10年以上無事に過ごせる可能性は
残念ながら非常に低いと言わざるを得ない。
DMMも「今後10年はもたん」と判断したわけだしな。

太陽電池つけるなら、まずは屋根の補修かあるいは家の建て替えと
同時にすべきだろうね。


206:名無電力14001
12/05/03 07:31:32.31
>>205
緩勾配用瓦なんてのもあるようですよ。>>200のはどうか知らんけど。
URLリンク(www.kawara.co.jp)

太陽光業者が妥当性をいちいちチェックするのも大変だから、
やっぱり瓦の緩勾配というだけで太陽光発電は断られるんだろうけど。


207:名無電力14001
12/05/03 08:05:42.37
>>200です
>【理由】和瓦3寸勾配の為とありましたが、何なんでしょ????

勾配は(4/10)4寸勾配です。設計確認図面も送りました。


201さんが言われるように関東圏以外
施工のネットワークが出来て無いのかも



208:名無電力14001
12/05/03 08:25:32.42
>>207
ありゃ?そうなんですか?
向こうのミスの可能性もあるので、問い合わせてみたら?

209:名無電力14001
12/05/03 08:38:20.06
釣りだと思うけど、 >>199 はトヨタ自動車も「搾取」業者扱いしそうだな・・・
↓有名なコピペ↓

■■■■■■■■

【ヴィッツにみる恐るべきトヨタのボッタクリ】

原価 20万円

トヨタ本社が130万円の暴利

トヨタ系ディーラーが30万円の暴利

消費者はフルオプション込み180万円での購入を強いられる

トヨタさえなければ消費者は20万円でヴィッツに乗れるんだぞ
国民は何故文句を言わないんだ
いまこそ声を挙げるべきだろ

■■■■■■■■

↑ここまでコピペ↑

210:名無電力14001
12/05/03 08:56:16.70
結局やったもん勝ち

211:名無電力14001
12/05/03 10:51:20.32
DMMの犬
URLリンク(www.google.co.jp)

212:名無電力14001
12/05/03 14:14:34.21
>>211

>>95


213:名無電力14001
12/05/03 14:30:10.03
屋根貸し業だな。

ファミコンのソフトだけ買って友人宅で昼夜遊び、
クリアしたらそのソフトを友人にあげる…と同じだ。

214:名無電力14001
12/05/03 17:55:50.49
URLリンク(taiyoukouhatuden.information.jp)

215:名無電力14001
12/05/03 17:59:16.57
>>207
DMMに期待した分だけ損した、ということでしょう。
まあ、搾取から逃れたということで良しとしましょうよ。



216:名無電力14001
12/05/04 05:14:53.25
円があああああああああああああああ
いやあああああああああああああああ

217:名無電力14001
12/05/04 05:42:25.44
そうか、受からなかった理由が分かりました

自宅のある場所、塩害地域だからですね
台風明けなど、電柱の碍子がバチバチいってる位ですから
台風一過ガラス窓で塩が取れます(笑)

自己設置の場合も考慮しなければいけませんね
でも、近くのメガソーラーも臨海部なのですがね

218:名無電力14001
12/05/04 06:02:10.66
5月23日着工開始のお知らせ

URLリンク(www.dmm.com)


219:保管庫
12/05/04 09:54:45.18
10兆円出したドイツと日本の比較
※ドイツは100Kw級、日本は家庭用2012春

・ドイツでの太陽電池システム価格 : ★51%off
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
>2006年に1kW当たり5000ユーロ(55万円)だったシステム価格は、2011年第1四半期時点で、2422ユーロ(26万7000円)まで下がっている。

・日本での太陽電池システム価格: ★49%off
URLリンク(sansanpower.net)
2006年に1kW当たり68万円だったシステム価格は、2012年第1四半期時点で35万円

220:名無電力14001
12/05/04 12:12:24.34
>>217
塩害地域ってそんなにひどいのか

というか塩害地域って基本海岸沿いってことでOKなん?

221:名無電力14001
12/05/04 12:14:13.08
塩害がひどい地域は概して汽水域なんだよね。なぜだか知らないが錆びやすい。

222:名無電力14001
12/05/04 13:13:46.31
>>217
単に、瓦屋根だからという理由じゃない?
ストレート屋根に比べて設置費用が高いからね。
引く手あまたのDMMが、コスト優先で瓦屋根を見切っただけのような希ガス。


223:名無電力14001
12/05/04 13:41:40.01
>塩害地域って基本海岸沿いってことでOKなん?
ざっくり、その解釈で良いと思います
各電力会社さんが細かく線引きしてるはず

URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
地元中電の国内二番目のソーラーなんて、もろに海の隣
風が強いと波しぶきが飛んで、塩の結晶が出来るんじゃないかな

来週、見学に行ってきます

224:名無電力14001
12/05/04 13:53:59.31
東京湾に浮かぶ人口島「第二海堡」の灯台は50kWの太陽光発電と蓄電池で
電力を自給している。
URLリンク(www.youtube.com)

225:名無電力14001
12/05/04 15:14:54.35
>>243 Dmm好き

226:名無電力14001
12/05/04 15:22:50.70
>>223
南知多まで行くと車とかも錆びるようなこと聞いたことあるけど
自分もうちょっと北側の海に近い位置だがそこまでひどい状況ではないんだよな
単に海岸沿いだけじゃなくて風とかそういうのも関係するんかな

227:名無電力14001
12/05/04 19:24:12.28
URLリンク(www.alibaba.com)

もうグリッドパリティ超えてkWh19円か やるもんだな

228:名無電力14001
12/05/04 19:30:36.77
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

もうkWh19円か やるもんですね

229:名無電力14001
12/05/04 19:32:46.97
>>227 それリチウム電池ね 値段わからんけど

230:名無電力14001
12/05/04 19:47:07.27
>>229 kWh3万円

231:名無電力14001
12/05/04 20:09:16.60
>>228
100万円以下になればリスク管理のために設置してもよい。今まで買った人お疲れ様

232:名無電力14001
12/05/04 20:37:52.29
>>228
海外製品はパネルに鉛とかカドミウムを使っているのが怖い

233:名無電力14001
12/05/04 20:45:57.39
URLリンク(techo) n.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120403/210835/?ref=RL3
太陽光発電はこれからドンドン伸びるな いくら電力屋さんが邪魔しても
拡大の一途でしょう 

234:名無電力14001
12/05/04 20:50:35.43
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

太陽光は永久に不滅だな 原発右翼がどう頑張ってもこれは止められんわ

235:名無電力14001
12/05/04 20:54:49.54
>>232 鉛は再生可能でなかったっけ? 

236:名無電力14001
12/05/04 21:50:17.68
問題・ここで必死に太陽光に難癖つけてる馬鹿は次のうちどれでしょう
1 電力業界やそれに寄生してる電気 ゼネコン関係者
2 これらから金を貰ってるウヨク
3 これらから金を貰ってる荒らし請負専門の業者
4 これらに勤めている人の親 兄弟 子供ニート
5 ソフトバンクで首になったやつ 又はライバル会社の人

複数回答可
   



237:名無電力14001
12/05/04 21:53:13.35
場を茶化して楽しんでる子供(もしくは頭脳が子供)

238:名無電力14001
12/05/04 21:57:43.07
>>232
中国製はシリコン結晶だから関係ない
カドミウム使ってるのはアメリカの会社 鉛は知らん

239:名無電力14001
12/05/05 03:58:04.84
>>236
陰謀ニダ(はぁはぁ)
工作員ニダ(ぜぃぜぃ)

つ「お薬」



240:名無電力14001
12/05/05 04:18:39.05
一連の荒らし行為をしてる>>239のニートって、下手すると逮捕されてもおかしくないよな?

実名の出てる企業の誹謗中傷を、これだけやってるんだし。

というか、企業側の通報により、早く逮捕されて欲しいのだが。

241:名無電力14001
12/05/05 04:48:08.99
>>240

>>236はアラシじゃなくて、どうして>>239はアラシなんだい?



242:名無電力14001
12/05/05 05:36:17.58
>>241

1.太陽発電の欠点を指摘するとアラシ
2.DMMの企業体質を指摘するとアラシ
3.反論できなくなると「アラシニダァ~!」(お約束)

ようするに、反論できないバカのいつものパターン。w

 陰謀ニダぁ~!
 工作員ニダァ~!
 関係者ニダぁ=!
 ア、アラシに違い無いニダぁ~!(大笑)


243:名無電力14001
12/05/05 07:21:41.85
>>240

>>236はアラシじゃなくて、どうして>>239はアラシなんだい?
>>236はアラシじゃなくて、どうして>>239はアラシなんだい?
>>236はアラシじゃなくて、どうして>>239はアラシなんだい?

 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    そんなに落ち込むなよ…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''

244:名無電力14001
12/05/05 12:56:33.40
>>228
計算式勉強しようなw

245:名無電力14001
12/05/05 14:12:28.68
>>244
>計算式勉強しようなw

計算式勉強するとどうなるの?

-----------------------------------------
228 :名無電力14001:2012/05/04(金) 19:30:36.77
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

もうkWh19円か やるもんですね


246:名無電力14001
12/05/05 15:58:10.60
デジャブ・・・

2012年1月
2012年1月
2012年1月
2012年1月

247:名無電力14001
12/05/05 20:36:56.34
>>238
わかんないぞ
あっち製ならごまかしてる可能性も否定できないからな

248:名無電力14001
12/05/05 22:24:53.14
>>5がキモすぎて興味あったけど一気に冷めた

249:名無電力14001
12/05/05 22:25:34.15
間違えた
>>4だったわ

250:名無電力14001
12/05/05 23:02:13.37
業者だけど和瓦は金具瓦に置き換えか瓦の現場加工があるんで
コスト高。しかも年数経ってると割れやすい
スレートか金属屋根に絞るんだろうね。
無理に個人相手にする必要性も薄まったし。

251:名無電力14001
12/05/06 07:18:18.27
ヤマダ電機店員とヤフオク転売中国人必死杉

252:名無電力14001
12/05/06 07:52:14.84
エロビデオの会社も必死だけどな
ステマ臭い書き込み多いし

253:名無電力14001
12/05/06 11:50:08.19
>>240

このスレは、太陽光発電とDMMを賛美するためのスレッドです。(エッヘン)
太陽光発電とDMMの課題点の指摘したレスの投稿があった場合、警察に通報します。(キリッ)

警察に通報して逮捕ですっ!(はぁはぁ)
DMMのエロビデオは文化でっすっ!(ぜぃぜぃ)
太陽光発電は神聖にして侵すべからざる聖域なのですっ!(よだれ)



つ「お薬」


254:名無電力14001
12/05/06 17:39:57.13
まあDMMのおかげで屋根貸しを実質全量買い取り制度にしちまおうって抜け道発表したおかげで

全量買い取り制度の値段が高く為っちまったんだがな。
つまり電気代値上げの一因

255:名無電力14001
12/05/06 17:55:40.16
GWも必死ですね(^^;)

256:名無電力14001
12/05/06 19:44:19.91
>>252-254

こんにちは、負け組のあなたへ
結局東京電力と原発を擁護しても一円も得しませんでしたね
これからは先を読んで太陽光発電設置した勝ち組の人たちに
たっぷり搾取されてくださいね

URLリンク(taiyoukouhatuden.information.jp)


257:名無電力14001
12/05/07 08:22:03.15
DMMが国産パネルだったら良いんだけどね

どこかが似た様な方式でシャープとか京セラ、パナソニック等々を使った
太陽電池セルから国産の純国産パネルでやってくれないかな

258:名無電力14001
12/05/07 09:15:29.37
>>135


259:名無電力14001
12/05/07 10:48:24.89
>>256
実生活でなんかあったのか?



260:名無電力14001
12/05/07 13:48:28.90
>>135

261:名無電力14001
12/05/08 06:35:06.08
今のところ2chで現地調査通貨した人はゼロ?

262:名無電力14001
12/05/08 07:57:19.42
シミュレーション申し込みをしてみた。
さて、いつ結果がくるやら。

ただ寄棟で南面の間口が東西面より狭いから、三面設置がNGだとだめだろな~。



263:名無電力14001
12/05/08 12:15:44.92
図面無いので写真だけでシミュ申し込みしてみた。
>ご報告まで2~3週間前後
らしい。

切妻の屋根で、南側部分が3×9mくらいの長方形。
屋根勾配は3.5寸。

これだと発電量どれくらいのが乗るの?

264:名無電力14001
12/05/08 12:28:35.77
4kW前後かな?

265:名無電力14001
12/05/08 12:52:49.98
4kWだと、年間4000kWh×24円×0.2=19200円か。
一ヶ月の自分の持分が66kWhしかないんだねぇ。

266:名無電力14001
12/05/08 13:34:19.40
先月20日頃に図面送って、先日シミュ結果が出た
1.6kwしかムリってことで当然不合格だったけど、うちだとよほど効率がいいパネルが出ないと設置できないってのが分かっただけでも良かった


267:名無電力14001
12/05/08 15:16:48.69
[DMM.com エナジー事業でございます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
先日は図面のご送付ありがとうございました。 施工業者とメーカーに図面をもとに発電量シミュ
レーションを 依頼いたしまして、結果がでましたので、お知らせいたします。
「8万円ソーラー」のお見積りお知らせいたします。
【お見積り】 ・設置容量: 5.46kW ・年間想定発電量: 6,383kWh
以下の項目をご回答ください。 現地調査にお伺いいたしますので、後日施工業者 から
日程の打合せのお電話をさせていただきます(下記にご指定ください)。
現地調査当日にお手元にある過去の「電気料金明細書」をご用意いただけますようお願い致します。
(可能であれば過去一年分)]

4/17に申し込んで、こういうメールが来たよ。
いよいよ現地調査だ。

268:名無電力14001
12/05/08 21:04:32.81
>>266
確かにローン組んでまで無理やり乗せても採算取れないしな

269:名無電力14001
12/05/09 07:19:48.60
ヤマダ電機店員が無理やり強引に設置の勧誘しようとしたり(創価学会)
太陽電池転売中国人が自作ソーラーシステムを勧めてくる(押し売り中国人)

270:名無電力14001
12/05/09 23:12:13.63
自作ソーラーは電気工事士もってないと連系もできないし、基本野良電工には電力会社は協力しないし。

本当にDMMステマって低能だな。
追い風として電力会社の季節別時間帯別契約以外の条件なし時間帯別料金制度が出来そうなのに。
これならエコキュートもなくても
DMM入れることで高い時間はソーラー、夜は安い夜間料金で今度の値上げも関係なくなる。

271:名無電力14001
12/05/10 09:48:43.68
必死にageて楽しいか?
まずは落ち着けよ

272:名無電力14001
12/05/10 10:25:06.51
<シミュレーション結果>
・設置容量: 2.73 kW
・年間想定発電量:2,887 kWh
今回残念ながら、8万円ソーラーのプランが「8万円ソーラー基準」
に達しないためサービスのご提供が困難という結果になりました。ま
ことに申し訳ございません。

確かに複雑な寄棟だが、延床55坪の2階建で2.73 kWしか載せられんことはないと思うんだが。周りは田んぼだし。グリッドが大きなパネルしか持ってないのと、軒のマージンをかなり大きく取る方針が災いしてるな。

273:名無電力14001
12/05/10 10:58:26.77
>>272
市と県の補助金は?それも影響するだろ?
で、枚数が乗らないとごまかすってことさ。

補助金少ないから駄目ってのは印象悪すぎだしwww。

274:名無電力14001
12/05/10 11:12:54.77
>>273
県 1kWあたり2.5万円、上限額は10万円
市 1kWあたり3万円、上限額は10万円
他の自治体と比べていいのか悪いのかは知らない。

275:名無電力14001
12/05/10 11:15:10.72
条件は悪くないね。

南向きの屋根の面積は?南以外付ける気ないんでしょ。

276:名無電力14001
12/05/10 12:29:12.50
>>275
東西にも置かないと南だけでは厳しい。4寸勾配でこんな感じなんだけど、やっぱり複雑すぎるだろうか。
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

277:名無電力14001
12/05/10 12:32:04.80
>>276
ムリス。南面が少ないわしかも斜めなんで、国産メーカーでも三角の使ったりと高くつくわ・・・。

南面だけだと、3KWが限界。DMMも投資重視だから南以外はアウトでしょ・・・。

278:名無電力14001
12/05/10 12:41:00.80
>>277
まあ、そうだな。サンクス

279:名無電力14001
12/05/10 12:52:27.62
>>278
つーか、それだけ広い家なら電気代もかかるだろうから、
時間帯別料金が始まったら、3KWぐらいつけたら?

エコキュート無しで夜間電力使えて昼間はゼロなら結構メリットでるよ。

280:名無電力14001
12/05/10 14:47:33.77
>>279
おー、新しい時間帯別料金のことを初めて知ったよ。ただ、うちはすでにエコキュート入って電化上手相当契約だし、東電エリアじゃないので新時間帯別料金と同メニューが出てくるかはわからんな。

でも、うちの空調は低圧契約なので、空調分は安い低圧料金で使って、発電分の多くを高単価の売電に回せるから、太陽光契約には向いてると思うんだよね。なのでDMMはだめだったが、近いうちに載せたい。

281:名無電力14001
12/05/10 14:51:09.00
>>279
ヤマダ店員必死だな

282:名無電力14001
12/05/10 16:00:20.36
エコキュート+ソーラーが絶対お徳です

283:名無電力14001
12/05/10 16:46:25.08
URLリンク(ja.wikipedia.org)

284:名無電力14001
12/05/11 05:37:00.82
設置まで言った人おらんのか

285:名無電力14001
12/05/11 05:54:02.46
ポイントサイトで毎月2000円稼げばDMMソーラーが近くなるな
URLリンク(tinyurl.com)

286:名無電力14001
12/05/11 07:33:34.94
>>276
これなんてどうよ
URLリンク(www.grants-solar.com)


287:名無電力14001
12/05/11 12:30:28.41
>>284
設置は補助金申請後の通知受け取り後じゃないとできないから
27日とかから設置開始だから誰もいないでしょ

288:名無電力14001
12/05/11 12:33:54.09
27日じゃない
23日だ


289:名無電力14001
12/05/11 17:49:14.00
>>288
>>218

5月中みたいだな。

290:名無電力14001
12/05/12 10:34:00.98
URLリンク(ime.nu)
kWh3万円安い

291:名無電力14001
12/05/12 10:36:01.96
京セラのHP見ると4.2kWで長野県松本市で年間の発電量が5,530kWh
なのでkW当たり1317kWh発電してるので年間時間8760時間で割れば
15%の発電量率なる。良く稼働率とか12%とか言ってるがこの両方はもう古臭い
正確には発電量率というのが本当で太陽光の場合は稼働率というのは適当でない。
又12%も1、000kWhしかならないのでこれ以下の地域はどこもない。
メーカー間に差が有るが  今時12%の所はもう少ない。

292:名無電力14001
12/05/12 10:37:28.81
今でもkWh3万円蓄電池と28万円Dmm太陽光でも大体賄えるので
電力会社から買う分は年間消費量の1/4位で済みそうだな10年以内に電力会社の従業員は半分はリストラだな 
今の段階でも粗い計算だが電池50%5、000サイクルだとkWh12円
太陽光は28万円+2万円(10年後パワコン代)20年で2万kWhなのでkWh15円
合計kWh27円位 安くなったもんだ。
今後5年位でkWh15円にはなるな 


293:名無電力14001
12/05/12 10:49:22.28
>>292
東京電力様が蓄電池を併設すると売電単価切り下げると
仰せなので、それやるとDMMは契約しない気がする。
こっそりやればDMMも家主も得だが、ばれたときがややこしいしね。


294:名無電力14001
12/05/12 11:25:53.04
>>966 URLリンク(taiyoukouhatsuden.up.seesaa.net)
京セラのHP見ると最低の新潟でも12% 北海道の
帯広でさえ14%(5250÷4.2kW≒1250kWh÷8760時間)

295:名無電力14001
12/05/12 11:40:24.39
>>966 URLリンク(taiyoukouhatsuden.up.seesaa.net)
京セラのHP見ると最低の新潟でも12% 北海道の
帯広でさえ14%(5250÷4.2kW≒1250kWh÷8760時間)




296:名無電力14001
12/05/12 11:43:39.04
URLリンク(www.solar-frontier.com)

ソーラーフロンティアも発電量率がいいんだよな


297:名無電力14001
12/05/12 11:45:24.61
松本市だと年間15%で1、317kWhだと太陽光は20年で2.6万kwhの発電量になるので
11円/kWhになる。電池の12円と合わせれば  23円/kWh
家庭用電気料金以下になる。



298:名無電力14001
12/05/12 14:05:46.17
東電 20%値上げ (300キロワットアワーを超える電気)

昼エアコン使う家庭で、太陽光を取り付けられるなら取り付けないと料金取られるばかり

299:名無電力14001
12/05/12 14:34:46.59
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

スペインは再生可能エネルギーが30%以上になったとさ

300:名無電力14001
12/05/12 21:32:26.60
>>290
充電するのに電気代かかるだろ
塚、42円で売電できるんだから
充電は24円以下じゃないと逆に損だろ

301:名無電力14001
12/05/13 08:53:15.97
URLリンク(www.shop-online.jp)

英語が苦手な人は日本で買えるここがいいかも kWh7万円で買えそう

302:名無電力14001
12/05/13 09:11:42.91
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


家庭用リチウム蓄電池も韓国サムスンとLG化学にやられそう

日本メーカー情けないなー

303:名無電力14001
12/05/13 09:26:12.29
URLリンク(3xe-electric-cars.com)



蓄電池が安くならない限り太陽光がいくら安くなってもだめだ 

最低でもkWh3万円以下じゃないとだめだ

DMMで大量に仕入れて安く提供すればいいのに

304:名無電力14001
12/05/13 09:30:59.92
URLリンク(www.ev-power.eu)

蓄電池がkWh3万円以下のここでも買える

305:名無電力14001
12/05/13 09:34:15.03
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

蓄電池は3万円以下が常識

306:名無電力14001
12/05/13 09:38:27.67
URLリンク(www.shachu-haku.com)



日本でkWh10万円で買えるのはここにも有りました


307:名無電力14001
12/05/13 09:49:04.98
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)


ついに日本メーカーもやっと動き出すか

308:名無電力14001
12/05/13 13:01:41.64
ぜろ円で発電できる太陽光発電と比べられてもね~

309:名無電力14001
12/05/13 15:12:34.78
充電に電気代かかるから差額で損だな

310:名無電力14001
12/05/13 19:40:17.34
>>302
恨むなら団塊のチンコを恨め。
あいつらの下半身のユルさゆえに、日本の技術は無限に流出する。

311:名無電力14001
12/05/14 09:37:01.26
エルピーダも潰れたしな

312:名無電力14001
12/05/14 20:07:29.40
DMMソーラーのチラシがポストに投函してあった。
屋根見てから投函してくれ。5.3kW 切妻南面設置。
本日 発電32.1kWh 売電25.0kWh。爺婆在宅。通年売電比率60%。
スレ汚しスマソ。@中部電力管内


313:名無電力14001
12/05/14 23:13:26.23
ポスティングしてる連中は枚数配るのが仕事であって
屋根見て営業かけるのが仕事じゃないから悪しからず

補助金限界間近の9kwオーバー載せてるウチに年間で一体どれだけ
太陽光設置の営業電話がかかってきてるんだか・・・
エェそりゃ電話口じゃ屋根なんて見えませんからねw

314:名無電力14001
12/05/15 07:53:38.06
いや業者の家にもかかってきますし。
訪販の値段調査になります。

315:名無電力14001
12/05/15 09:15:48.12
>>312
アフィリエイト出したり、チラシ配ったり、有名人呼んだり
こりゃDMM本気だな

316:名無電力14001
12/05/15 11:08:39.09
>>315
そりゃ、キロ20円台でも利益がでる時代に
キロ40円超で買ってくれるんだから、所場代を安く抑えればぼろ儲け♪
”今だけ”本気なのは当然でしょうw

317:名無電力14001
12/05/15 11:20:18.74
>>309
売電42円で充電は8円じゃなかったけ?

318:名無電力14001
12/05/15 13:05:56.24
>>317
蓄電した電気は42円では売れんよ
蓄電分は自己消費専用だから

実質

24 + 8 = 32

1kW 32円で使うことになるから、素直に買ったほうが得

メガソーラー作って全量買い取りしてもらえば42円
風車作って全量買い取りしてもらうなら36円

DMMソーラー載せるなら42円(10年間は故障時無料修理)



319:名無電力14001
12/05/15 14:30:17.69
4kw乗せても売電できる分は0.8kなんだよな?
昼間誰か居るような家だとエアコンと冷蔵庫で消費してしまい
実質売電なんて出来ないんじゃないの?

320:名無電力14001
12/05/15 16:17:06.78
現地調査が決まったよ。

「お世話になります。
横浜環境デザイン○○です。

現地調査の日程が決まりましたので、
メールさせて頂きました。

日時:6月7日(木) 13時前後
弊社協力店「オオシマルーフ」より
伺わせて頂きます。

当日は屋根裏等も拝見したく、
ご自宅にあがらせて頂くと思いますが、
予めご了承ください。

何かご不明な点等ございましたら、
ご連絡ください。

宜しくお願い申し上げます。」


321:名無電力14001
12/05/15 17:05:00.73
>>319
その800Wを無料で使えると思えば得だと思うが。

322:名無電力14001
12/05/15 17:19:37.10
>>319
>4kw乗せても売電できる分は0.8kなんだよな?
売電割合8:2はパネル容量ではなく発電電力量にかかるものだよ。
そういう計算にはならない。
載せているパネルの2割を使わせているわけではないので、
0.8kW載せてるのとは異なる。残り3.2kWも自己消費分に発電回すから。

たとえば、1kWあたり一日3kWhくらい発電するシステムなら、
4kWで1日12kWh発電。うち7割が売電なら、8.4kWh売電。
そのうちの2割、1.68kWhの売電利益を貰えるわけ。
DMMは6.72kWhの売電利益をいただく。
また、自己消費に関しては、3.6kWh分が利益になる。
これは家主まるもうけ。

一方、本当に0.8kW分で発電した場合は、
まず8割方が自己消費に回り、売電は0.48kWh、自己消費分が1.92kWh
上記とはまるでちがう。


323:名無電力14001
12/05/15 17:52:59.03
>>322
なるほどわかりやすい
それだと売電しなくても自己消費分が昼間多い家族構成だと
売電収入が無くても丸儲けだな。
DMM側としては昼間家に居なくてなるべく大きいパネルが乗せられそうな
家が良い客ということか。
その条件だと小さいパネルしか乗らないとか
大きいパネルが乗りそうでも自己消費が多い家だと断られそうだ

324:名無電力14001
12/05/15 21:16:46.46
>>322
なるほど

325:名無電力14001
12/05/15 21:17:23.08
>>320
下請けの下請けの下請けか…大変そうだな

326:名無電力14001
12/05/15 23:07:02.28
>>320がどこに住んでるかわからないけど
今は下請けに出してるんだね
3月に現地調査来たときは横浜環境デザインからきてたよ@埼玉

327:名無電力14001
12/05/15 23:38:08.22
>>312
確かにそういうの多いな

新築分譲中の一部に住んでてその家に他の新築分譲中のチラシ入れるってのが結構あったからな
太陽光も頻繁に入れられてるし
近くで工事するのでってチラシが多いが7枚ほど入っていて実際工事してたの1軒だけだし

328:名無電力14001
12/05/15 23:41:10.38
横浜環境デザインをどっかで聞いたことあると思ったら
一括見積もりの中の1社がそこだったな

愛知だけど横浜・・・てこの会社横浜にあるんだよね

329:名無電力14001
12/05/16 00:51:15.99
>>322って間違ってない?

330:名無電力14001
12/05/16 01:10:22.89
>>320と同じ内容で現地調査決まった(日時は違うが)

>>322は間違ってない?

Q.発電された電力はどのようにシェアされるのですか?
A.発電された電力は、お客様とDMMで2:8でシェアします。
お客様のシェア分は日中の消費電力に利用され、電気代が安くなります。
また使用した電力がシェア分より下回る場合は、売電しお客様に還元いたします。


331:名無電力14001
12/05/16 01:31:08.68
>>322
DMMは売電量をシェアじゃなくて
発電量をシェアだから4kwシステム12kw発電なら
2.4kwが家主分9.6kwがDMM分

kwあたり年間1000kwh発電するとして2割200kwh
4kwだから800kwh
家主分を売電に回らず全部使ってしまったとしても買電の電気代を20円と仮定すると
5年で8万円は回収できる

節電して家主の取り分の多くを売電できれば42円で売れるからもっと元を取る期間を減らせる

332:323
12/05/16 01:43:09.64
>>330
>>322の計算だと昼間の自己消費分は丸儲けに
なるから間違ってるかもな。

例えば1日10kw/h発電したら自分の枠は2kw/hで
発電中の自己消費が2kw/h以下なら余った分は売電できるという感じじゃないの?
超えた分は発電中ならDMMから24円位で買って
それを超えたら電力から買うという仕組みじゃないかな?

たぶん普通の家庭で4kパネルだと売電は1000円超える事はないだろうな。

333:322
12/05/16 01:44:41.90
あーほんとだすまん。


334:名無電力14001
12/05/16 01:54:56.90
>>332
昼間の発電した分を自己消費してもそれは儲けの一部としてみてもいいと思うけど
売電したほうが得にはなるけど
自己消費した場合は電力会社からの請求金額を減らせることになるんだから

335:名無電力14001
12/05/16 02:12:35.61
>>334
勿論2割の発電分は自己消費分から差し引かれるから
利益にはなるけど売電額は1000円以下になるかもと言う事だよ。

4kパネルだと年間の利益は大雑把な計算だと年間で
0.8kw*1000*30円の年間24000円位じゃないかな。
まあ4年以内では元は取れそうだな。

336:名無電力14001
12/05/16 02:31:16.00
>>335
買電分を減らせるから利益は出てるけど
たしかに売電でみると1000円越えの売電はないかもね

337:名無電力14001
12/05/16 02:31:44.58
年2.4万程度の利益なら10年で24-8万の16万。
パネルの価格も下落中だから1kw単価30万位で
自前設置したらDMMよりも更に利益出そうだけどな。

338:名無電力14001
12/05/16 03:40:34.91
節電するほど利益が出るわけだな。


339:名無電力14001
12/05/16 04:38:51.02
4kwだと単純に8万払って月に1500-2000円の節約が出来て
11年後に機材が貰えるという感じだろうな。

340:名無電力14001
12/05/16 08:23:41.85
深夜電力を有効活用できればもっと節電できそうだが
DMMソーラーの良いところはバイト・フリーターでも脱東電ができるってことだな

341:名無電力14001
12/05/16 08:37:56.74
>>340
> DMMソーラーの良いところはバイト・フリーターでも脱東電ができるってことだな
www

342:名無電力14001
12/05/16 09:11:46.33
>>338
DMM的には客がそう思ってくれると利益が増えるので笑いが止まらないw
良く出来たビジネスモデルだw

343:名無電力14001
12/05/16 10:39:36.52
つーか今度の時間帯別契約に切替ても
DMMは24円請求?
それなら夜間料金使えて
高い昼間はガンガンエアコン使えるね

344:名無電力14001
12/05/16 11:13:36.42
シミュ結果到着。
3×9mくらいの広さに丸々載せれるのにこれだけ?


・設置容量: 2.18 kW
・年間想定発電量:2,412 kWh

今回残念ながら、8万円ソーラーのプランが「8万円ソーラー基準」
に達しないためサービスのご提供が困難という結果になりました。ま
ことに申し訳ございません。

345:名無電力14001
12/05/16 12:01:43.26
>>344
その3×9mくらいの広さってのは南屋根だけの広さ?
パネルサイズからしてもその広さを丸々使えるなら18枚載って
3kwぐらいはいきそうだけど

346:名無電力14001
12/05/16 12:17:17.19
>>345
南屋根だけで。
まぁ3kWくらいじゃどうせダメか

347:名無電力14001
12/05/16 12:37:07.14
3.64で返答きたオイラはまだいい方なのか(´・ω・`)

348:名無電力14001
12/05/16 14:27:44.32
DMMにも見捨てられたら
付加金払うだけの電力奴隷ですね。
電力会社の高給好待遇維持のために
電力値上げと付加金、さらに倍額で燃料買ってるという意味不明な燃料調整費

素晴らしい。

349:名無電力14001
12/05/16 17:01:18.20
>>341-342
平日の昼間から書き込みしてるあなたは正社員ではなさそうだね

350:名無電力14001
12/05/16 17:02:38.06
>>348
そういう客はヤマダ電機の太陽光営業とか
ヤフオクのパネル転売中国人の
良いカモですね

351:名無電力14001
12/05/16 17:35:34.63
URLリンク(www.solar-reform.jp)
3.8kwで総額約125万円 10年間発電量38000kw/h(理想値) 45円で全部売電した場合171万 利益46万(月額3833円)
昼間の自己消費380Wの場合の利益約38万(月額3166円) *買電は24円計算
*補助金は東京都墨田区の場合

DMM
3.8kwで総額80000円 10年間発電量7600kw/h(理想値) 45円で全部売電した場合34.2万 利益26.2万(月額2183円)
昼間の自己消費380Wの場合の利益約18.2万(月額1516円) *買電は24円計算

ざっくりとした比較

352:名無電力14001
12/05/16 20:35:59.22
SIM結果来た

・設置容量:  2.73k
・年間想定発電量3268kWh
・年間発電見込み(お客様分・20%):654kWh
・10年間でお得になる金額合計  : 76960円
 (10年間でお得になる金額-8万円)

屋根の大きさは4×8ぐらいだったか
屋根の大きさ的にはこんなもんか?
もう少し大きいのが乗せられそうだが…

今後の流れは
現地調査⇒施工店・メーカーの設計⇒DMMにて採算シミュレーション
⇒合否ご連絡⇒契約⇒工事ですって


353:名無電力14001
12/05/16 20:45:54.59
>>352
2.73kだとまずムリポ

354:名無電力14001
12/05/16 23:41:46.68
わからんねー
近所にでかい屋根の家あるから勧めてみようかな
人柱として観察

ちなみにアフィリエイトもやってるみたいだDMM


355:名無電力14001
12/05/17 02:35:41.66
>>352
お得になる合計金額は売電0円の場合の下限値で結果出すんだな

356:名無電力14001
12/05/17 05:00:02.19
>>352
4×8mといってもパネル周囲に余裕が必要だから微妙に足らないんだな
グリッドに聞いたら確かパネル上下左右300mm、更に建物の壁までが限界って言ってたような(ちょっと記憶曖昧)
あとパネルは施工によってはパネル間を数センチ開ける(でもその方が熱が逃げる)から、更に足らなくなる

ウチも新築予定でまだ設計段階だけど、北側斜線とかもろもろで微妙に足らない屋根になりそうだ

357:名無電力14001
12/05/17 06:27:54.51
>>356
あーなるほどね
見た目大きな屋根でも乗せる量は少なくなる場合もあるってことか

358:名無電力14001
12/05/17 07:46:34.96
北向き屋根とかな

359:名無電力14001
12/05/17 11:35:14.07
円があああああああああああああああああああああ
いやあああああああああああああああああああああ



360:名無電力14001
12/05/17 12:40:54.52
落選通知来たわ。
搾取される側決定。

361:名無電力14001
12/05/17 14:24:02.37
>>360
普通につければいいのに。

362:名無電力14001
12/05/17 14:37:53.14
だな
DMMでも販売プランもあるだろうし。

URLリンク(www.dmm.com)

3kWのパネル設置の例の三鷹の補助金凄いな。
この地域でシェアプラン選ぶ人ってよっぽど金が..

363:名無電力14001
12/05/17 14:58:55.00
結局、神戸市の補助金はいくらなんですか!!!???

364:名無電力14001
12/05/17 15:45:49.89
普通に(金があんましない人が)やるなら日テレの105万円が一番いいと思う。
値段的なものもあるけど、ローン組んでも無利子っぽいし

365:名無電力14001
12/05/17 15:48:25.36
>>364
結局これかステマ?
URLリンク(taiyoukouhatuden.information.jp)


366:名無電力14001
12/05/17 15:54:15.50
ソーラーフォロンティアは家庭向きじゃないが
今まで産業用が不遇だったんで無理矢理売ってたんだよね。
これからは メガソーラーに注力するだろうからなあ。
あと日射が多い沖縄とかでも発電が期待できるから
離島とかにも

367:名無電力14001
12/05/17 15:57:17.10
>>365
URLリンク(www.ntv.co.jp)
注目してるのは↑の部分のみ。

初期投資が低くて出来るって意味なら共通だし。
もちろんたくさん売電したいって言うなら、余剰買取での2.4kwなんて雀の涙だからオススメはしない。

368:名無電力14001
12/05/17 18:04:18.66
>>361
100万なんて出せない。
震災被害で修理費400万かかったばかり。


369:名無電力14001
12/05/17 22:03:08.42
2ちゃんねらは意図的に落選ささているようにも感じる

370:名無電力14001
12/05/18 01:22:05.69
どうやって2ちゃんねらーか判断するんだ

371:名無電力14001
12/05/18 07:50:30.62
申し込んだ日付とかパネル容量とか

372:名無電力14001
12/05/18 11:29:31.24
まあ基準は厳しくしたでしょ。
産業用のほうが好条件だし。
パネルの効率も低めOkだから 南面に4KW以外は落選だね

373:名無電力14001
12/05/18 14:13:33.34
このDMMソーラーは良くは無いね
初期費用0円じゃないとな、屋根の上を貸してあげるんだというふうに見ないといかん。
だいたいソーラーパネルなんて重いのだから屋根や建物だって炒める
家の耐震性だって落ちるだろう
8万もだして家を傷めて、発電量の2割しかもらえない、というのであれば
全く話にならん。せいぜいうちでも太陽光始めてますよというご近所へ見栄を張れる
だけのものですよ。

374:名無電力14001
12/05/18 14:16:18.39
そもそもどういう形で2:8と分けるんだろうね?
毎月の発電量の8割分に相当する金額をDMMに振り込むとかか?
それだとすげー面倒だぞ、たかだか日中の電気代が多少安く
なるくらいで、そんな手間暇をとられるくらいなら、こんなサービス申し込まない方がいいよ

375:名無電力14001
12/05/18 14:23:17.45
急に偏差値が下がったなw

376:名無電力14001
12/05/18 14:25:50.81
本来、太陽光発電という再生可能エネルギーは発電した電気を売って儲けるなんて商売
にしてはいけないものなの
将来、切迫したエネルギー事情を見据え、エネルギーの自給自足が企業でも家庭でもできるように
するためのもの
今あるようにとても不効率なソーラーパネルでわざわざ発電すること自体がナンセスなんだ
本来この国のエネルギー事情を考えれば発電効率が飛躍的に良い次世代ソーラーパネル
の開発に国費を投入して早く開発させ、全世帯普及するよう努めるべきなんだ
わざわざ補助金などを国や自治体が出して不効率なソーラーパネルを設置する意味などない。
非常に腹立たしいわ、これで太陽光エネルギーの普及が10年は遅れるだろうな
バカな政治家と金の亡者のおかげで

377:名無電力14001
12/05/18 14:43:14.46
>>374
スマートメーターつけてDMM側もそれを見れるような契約にするんでしょ

378:名無電力14001
12/05/18 14:50:20.17
いや、発電は基本電気を売って儲けるもんだろ。
開発の方を補助しろってのには同意だが、パネルの普及なら今のよに設置や売電の
補助のほうが望ましい。

DMMは金は無いけど、広い屋根があるって人が8万円出せば9.9kW・・・実質1.9kwを載せたい
という考えなら悪くはないぞ

379:名無電力14001
12/05/18 14:52:53.38
>>377
スマートメーターはまだ実用段階じゃないか

380:名無電力14001
12/05/18 15:11:32.99
一応無線式の計量器あるよ。
つかこの話は止めて。
黙っておくと後から面白いから

381:名無電力14001
12/05/18 16:42:53.28
嘘檸檬大爆発w

382:名無電力14001
12/05/18 20:01:22.08
愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。


383:名無電力14001
12/05/18 20:28:14.38
>>376
こんな便所の落書きと言われる掲示板で誰にも見向きされない熱弁振るうより
選挙で立候補でもしたら?
貸す屋根も持てない層の中の1%くらいは賛同してくれるかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch