いまこそ発送電分離しよう 9at ATOM
いまこそ発送電分離しよう 9 - 暇つぶし2ch138:名無電力14001
12/03/20 22:21:40.03
>>135
「送配電会社が、小売りするので電気代を決めるのも送配電会社となる」
これやると、小売りは独占ということになるんだけど。
今の大口の自由化もやめるのか?

少しは調べるか、考えるかしてから書き込めよ


139:名無電力14001
12/03/20 22:24:48.12
>>136
「妨害してた」
妄想以外の具体的な根拠をどうぞ
ちなみに託送料については、電力会社の小売り部門も
(会計分離して)送電部門に同じ料金を払ってるので
妨害の根拠にはなりません。

「普及したら下がったがね」
発送電分離と自然エネルギーの普及に関係はないが?
むしろ、今度始まる固定価格買取り制度なんて
電力会社に強制買取りを義務づける訳で、逆の方向。




140:名無電力14001
12/03/20 22:30:46.43
>>138
送配電会社は、国営化それも近い存在だ、
東電への資金援助の代わりに国が接収したものだからだ。
電気の安定供給に国が責任を持つことをはっきり宣言する。
卸価格が逆ざやになれば、税金を入れる。
はっきりいくら入れたかわかれば、国民も納得するんだよ。

141:名無電力14001
12/03/20 22:34:48.06
>>140
PPSは廃業させるのか?
そういう概念論じゃなくて、制度をどうするか説明してくれ

142:名無電力14001
12/03/20 22:34:56.25
とにかく、今は隠し事が多すぎで、もっといろいろ隠していると思える。
ちょうど、自民党末期、大臣の絆創膏の下にまで何か隠していると
疑っていた状況に似ているとは思わないか?

143:名無電力14001
12/03/20 22:39:41.72
PPSも託送料を支払うのではなく、送配電会社に卸売りをする。
PPSが対等に戦えるぐらい、東電の発電部門の会社を数社にわけ
弱小化する。
たくさんの発電会社の上に送配電会社が1社知育独占して君臨する。
今までの東電は、天下取りの座から、一諸大名に格下げとなる上、分割される。
改易にならないだけマシと思え。

144:名無電力14001
12/03/20 22:42:23.35
>>143
小売り部門の競争が全くなくなって
今より後退するんだが、
メリットがどこにあるんだ?

145:名無電力14001
12/03/20 22:44:26.27
1キロワット時あたりの料金は2万ボルト以上の特別高圧で2円前後、
6000ボルト以上の高圧で4.5円前後だ。
電力各社は託送料の透明性を高めるため、
送配電部門の会計を分離。自社管内の販売でも託送料を払うことを理由に
「新規業者と条件は同じ」(東電)と主張する。

盗電の主張と同じでワロタw
これで工作員と呼ばずになんていうの

146:名無電力14001
12/03/20 22:46:19.65
だが、費用は複数部門にまたがり、外部から正確に把握するのは難しい。
ライバルに価格決定権の一部を握られた新規業者は「高い料金を取って、
他部門に流用してもわからず、実際は利益が出ているのではないか」とみる

147:名無電力14001
12/03/20 22:48:45.21
同時同量達成できない場合発生するのが、インバランス料金。
30分同時同量が達成できない場合でも、電力会社が不足分を供給したり超過分を吸収したりします。
そういった面で需要家側には安定供給の面で問題はありません。
しかし、PPS事業者は不足分が生じた場合、「インバランス料金」を電力会社に
支払わなければならず、この料金が高いこともPPS事業の制約にもなっています。

148:名無電力14001
12/03/20 22:55:04.23
借りる方が安く使わせろだなんてムシのいい話だわ
しかも迷惑かけといて不足分払いたくないなんて開き直りまですんのか?

149:名無電力14001
12/03/20 22:56:18.00
>>145
>>146
よりどころは「工作員認定」だけですか?


>>147
「30分同時同量が達成できない場合でも、電力会社が不足分を供給したり超過分を吸収したりします」
PPSが同時同量を(30分単位どころか瞬間的にでも)達成できなければ
本来なら停電するわけで、30分単位の調整でよくて、金出せば停電回避できる制度のどこが制約なんだ?



150:名無電力14001
12/03/20 23:06:41.37
そういう高慢な連中が落ちぶれさえすれば、何でも歓迎するw


151:名無電力14001
12/03/20 23:08:27.53
東電は、早いところ福島の賠償をすませろよ。
偉そうに自己主張できるのはそのあとだろ、この加害者、罪人めらが。


152:名無電力14001
12/03/20 23:09:12.80
>>145

電力社畜には何言っても無駄だよ

電気をつくって儲けたいなら自前で電柱立て、
希望する人に変圧器を上げ、引き込みして売れば良いのでは..

なんてことを考えてる奴しかいないから


153:名無電力14001
12/03/20 23:10:28.16
4号機のプールが、地震で壊れないように対策しろよな。
発言権などない。
東電に基本的人権などないことを忘れるな。

154:名無電力14001
12/03/20 23:17:58.49
URLリンク(www.inosenaoki.com)

東電はもう殿様商売はできない

関電も橋下が攻め込んでるし電力関係者はざまあwwな状態にはなるね
分離とは関係ないけどw

155:おはよウサギ!
12/03/20 23:24:15.29
>>139
妨害してた?あれ?
メガ・ソーラーとか言われてる太陽光発電事業って、制限なかったっけ?

託送料だって、高値にしとけば、グループでは…って幼稚園児でもわかるが?

固定価格?
あれは、個人発電ぢゃないの?
それに、低値安定された日にゃ…。
あと、発電事業者に対して俺は、買い取り自体が害でしか無い気も…?



156:名無電力14001
12/03/20 23:30:28.70
>>155


メガソーラーには制限なんかない
固定価格買取り制度でも無い限りコストがまるで見合わないから誰もやらなかっただけ

「託送料だって、高値にしとけば、グループでは」
あんたの妄想だろ?
それともソースでもあんの?

買取り制度
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
思いつきや妄想を書き散らかす前に
少しは調べるとかしないの?



157:おはよウサギ!
12/03/20 23:44:33.82
>>156
え?
じゃあ、コストが見合うなら、原発不要だね?
良かったよ~。
え?託送料?
そ、俺の私見。
だって俺、工作員ぢゃないから仕事忙しいし。
そんなに否定したいなら、無知な俺にもわかる様に教えてたもれ。


158:名無電力14001
12/03/20 23:49:28.54
何が目的なんだか

159:名無電力14001
12/03/20 23:51:04.87
【原発問題】 観光地の東京・お台場から土1キロ当たり1万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウム検出の衝撃★3
スレリンク(newsplus板)

160:名無電力14001
12/03/20 23:51:15.57
>>157
だから少しは調べろよ

コストが見合うようになった訳じゃなくて、
そのコスト分を加算した高い価格で電力会社に買い取らせる制度ができる。
発電事業としては成り立つけど、買取りにかかったコストは電気料金に上乗せ。

ろくに調べもせずに適当なことばっかり書いてるが
仕事とやらもこんな調子なのか?
この程度の低能でも勤まる仕事が世の中にそうあるとも思えんが。
ホントはひきこもりのニートなんだろ?
やたら工作員認定したがるのも何かのコンプレックス?



161:おはよウサギ!
12/03/21 00:02:54.98
工作員認定するのはあんたの視点が電力関係者よりだからだろ

インバランスの罰金で何千マンも取られから新規参入が増えないと
一般の人は思う。それが金払って停電回避で金だからありがたい制度だと
いいきる視点がぶっとびすぎていてあんたは電力関係者の工作員だと
認定せざるを得ないんだよ

コンプレックス?

理系馬鹿が慣れないことはしないほうがいいよ




162:名無電力14001
12/03/21 00:06:42.51
>>160
横ですまないが発送電分離とか脱原発とかって
この程度だよ

別にひきこもりだから程度が低いとかじゃなくて
発送電分離やら脱原発自体の程度が低いわけ

163:おはよウサギ!
12/03/21 00:12:09.08
>>160
え?発電事業者として成り立つの?
それは良かった、じゃあ全原発廃炉も目前だね!
ちなみに俺、原発事件がなかったら電気事業に興味無いし。
そ、俺でも仕事出来ちゃうんだよね~。
(ビックリだね)
あ~、あれだけ迷惑かけといて金クレ言えるなんて、俺には出来ないからコンプレックスかもね?
え?俺の目的?
俺に迷惑かけた奴らが苦しむのが、楽しくて楽しくて…。


164:名無電力14001
12/03/21 00:17:37.57
>>163
事業者に金は入るかも知れんが、
太陽光なんて出力は不安定だし、面積はやたら食う割に発電量は少ないし、
コストも高いし、原発の代替になんかならんぞ。

無知を自覚してるなら、もう書き込むなよ。


165:おはよウサギ!
12/03/21 00:32:45.60
>>164
不安定なら、ついでに揚水力でもやっとく?
発電量が少ないなら、収益から徐々に増備すれば?
俺、ゲームとか作ったりするけど(あ、これは個人的な趣味ね)、無知な奴のアイデアが意外と良かったりするもんだぞ?


166:名無電力14001
12/03/21 01:08:44.23
議論のレベルが低すぎて吐き気がする

167:名無電力14001
12/03/21 01:34:39.05
発電量が多いとバックアップコストが高くなるしちょっとした故障でも影響がでかいからいいことばかりじゃない。

168:名無電力14001
12/03/21 06:00:56.53
>>157
お前は無知以前の問題だろ。

小売自由化と発送電分離の区別はついたのか?

169:名無電力14001
12/03/21 06:03:44.42
電力不足は「複合機」が救う、日本で普及するスマートメーターの条件
URLリンク(www.nikkei.com)

170:名無電力14001
12/03/21 06:05:30.77
太陽光発電、年内600万キロワットへ 原発6基分
URLリンク(www.nikkei.com)

171:名無電力14001
12/03/21 06:51:08.26
>>157
工作員呼ばわりしている相手に「無知な俺にも分かるように教えて」
と教えを請えると”本気で”思っているのか。

172:おはよウサギ!
12/03/21 07:00:29.41
説明w

でwきwなwいw

173:おはよウサギ!
12/03/21 07:06:25.89
供給側wとw需給側wどちらから
発言wしwてwるwかwで工作員www認定wはw可能www


174:名無電力14001
12/03/21 08:16:24.65
NHKBSドキュメンタリー チェルノブイリの真相

URLリンク(blog.livedoor.jp)



175:名無電力14001
12/03/21 08:30:15.04
>>170
キロワットとキロワット時の区別をつけないのは問題だよなあ
原発を擁護しているのではなくて
この区別をしないと太陽光を地熱と比べて不当に高く評価してしまう
太陽光は地熱よりも数段劣ったエネルギーなのに

176:名無電力14001
12/03/21 09:20:41.39
区別してるからw

177:名無電力14001
12/03/21 11:02:26.28
>>175
だなというか、少し違う
どんな発電でもkwh=kw表示。
問題は太陽光発電も風力発電も理想的状態での発電量を定格としてること
(だが実質は、利用率12%と20%だから、定格より超低い)
同様に原発の表示も不当。
稼働率の公表70%(実質65%)で日本の電力の30%と公表してるが、実質は16%(揚水発電など考慮)。
確かに地熱発電は稼働率75%以上と最も高く、定格=発電だ。その意味で君の指摘は正しい。

178:名無電力14001
12/03/21 11:07:23.40
電力会社の発電部門と送電部門を切り離して、送電網の独占状態を解消し、
競争原理が働くようにする「発送電分離」についてどう思いますか?電力会社の発電部門と送電部門を切り離して、送電網の独占状態を解消し、
競争原理が働くようにする「発送電分離」についてどう思いますか?
URLリンク(find.2ch.net)

179:名無電力14001
12/03/21 11:22:00.83
大切なことなので、2回書いたのか?


180:名無電力14001
12/03/21 14:06:05.09
OECD諸国のなかで、発送電分離できていないのは、日本とメキシコだけらしい。
盗電は独禁法違反だ。

181:おはよウサギ!
12/03/21 14:42:16.84
東電工作員のみんな、こ~んに~ちは~。
>>166
それは、深夜まで工作員してるからだよ。
ご自愛く~ださ~いね~…ぷぷぷぷ。
>>168
わ~かり~ませ~ん。
だから、幼稚園児にもわかる様に教えてた・も・れ。
>>175
太陽光は
場所
規模
を問わないのが強味では?
>>178
良いと思います。



182:名無電力14001
12/03/21 17:35:17.66
>>181
地熱程じゃないけど太陽光も場所は問われるでしょ
要は費用対効果の問題じゃね?

補助金もいらない、売電価格も火力相当で成り立つってんならともかく
太陽光発電はまだまだ無駄が大きすぎるよ。
正直、いま無理してまで手を出すもんじゃない
メガソーラーとか言ってんのはまさに政商以外の何でもないわ
つーか、メガソーラー事業者は売電価格がいくらなら事業として成り立つと試算してるのかハッキリ提示して欲しいよな
じゃないと良し悪しの判断つかないだろ。

まぁ、今後を見据えて蓄電池込みの開発に金かけるってんなら賛成だけどね

183:名無電力14001
12/03/21 17:41:17.51
ぶっちゃけ家庭レベルなら鉛蓄電池使えばいいんじゃね?コストが安いしサルフェージョンも無くなった
充電時間があれかもわらんが

184:名無電力14001
12/03/21 18:06:16.70
<東電値上げ>「契約期間は拒否可能」企業に周知せず
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

185:名無電力14001
12/03/21 18:57:57.62
サルフェーションは普通にあるだろ
電極が丸棒とかテキトーでないかぎり

186:名無電力14001
12/03/21 20:39:11.89
>>185
俺も最近知ったがバッテリーパルサーってぐぐって見て

187:名無電力14001
12/03/21 21:41:23.34
>>181
文面がきもい

188:名無電力14001
12/03/21 22:00:05.97
東電工作員のみんな、こ~んに~ちは~。
>>166
それは、深夜まで工作員してるからだよ。
ご自愛く~ださ~いね~…ぷぷぷぷ。
>>168
わ~かり~ませ~ん。
だから、幼稚園児にもわかる様に教えてた・も・れ。
>>175
太陽光は
場所
規模
を問わないのが強味では?
>>178
良いと思います。

189:名無電力14001
12/03/21 22:05:14.08
発送電分離は時間問題だろ。

「発送電独占で電力会社だけ暴利」って国民に知れ渡ったし。

第一、産業界から猛反発だろ。
韓国・中国・米国と競争して落ち目なのに、電気料金が韓国の3倍、米国の2.5倍ではw
それに電力会社に何の正統な理由も無い。
何より、送電設備を公共化し電圧と周波数を統一するだけだから、簡単にできるんだから

190:名無電力14001
12/03/21 22:07:29.78
>>188
お前は書き込むな。
発送電分離論者が勘違いされる。


191:名無電力14001
12/03/21 22:08:33.38
>>189
なんもわかってねーな

192:名無電力14001
12/03/21 22:10:00.31
>>190
発送電分離論者ってそんな奴ばかりだろwww

193:名無電力14001
12/03/21 22:11:08.52
東電工作員のみんな、こ~んに~ちは~。
>>166
それは、深夜まで工作員してるからだよ。
ご自愛く~ださ~いね~…ぷぷぷぷ。
>>168
わ~かり~ませ~ん。
だから、幼稚園児にもわかる様に教えてた・も・れ。
>>175
太陽光は
場所
規模
を問わないのが強味では?
>>178
良いと思います。

194:名無電力14001
12/03/21 22:18:49.49
お前らが何をここで叫んだところで俺の雇用は保証されていますW
電力の組合と民主党はズブズブなんだよWあんな口だけ政党が電力をどうこうできるわけないだろW
俺は明日からまたいつも通り発電所に出勤します
お前らは明日も一日2chですかW頑張ってねWWW

195:おはよウサギ!
12/03/21 22:36:57.83
東電工作員のみんな、こ~んば~んは~。
>>187
そんな、誉めるなよぅ。
>>190
あ~、つまり今日枝野が

東電が詐欺未遂した事を認めた

のが、ネットで大騒ぎしたのが原因だから、焦っているのですね?
では、ご希望通り、事実に基づいての話をこれからもいっっっぱい書き込んであげるね。



196:名無電力14001
12/03/21 23:47:32.87
変態が一人出てきただけで荒れてきたな
真性バカは放置の方向で


197:名無電力14001
12/03/22 00:54:29.35
>>189だが、
発送電分離は時間問題なのに、
関係者からオコボレ貰うため、ワンワン吼えてる犬が惨めで笑えるw
なんか一生懸命アホこきながら吼えてるし。
どこぞヘコヘコしてんだろな

198:名無電力14001
12/03/22 06:03:23.34
>>189
>送電設備を公共化し電圧と周波数を統一するだけだから
これだけでも簡単にはできないぞ。
お前の脳内はシムシティか?


199:名無電力14001
12/03/22 07:01:12.58
>>197
「時間問題」ってなに?
日本語の不自由な方?


200:名無電力14001
12/03/22 07:01:25.49
迫り来る電力不足の夏 家庭や地域で蓄電池の活用広がる
URLリンク(www.nikkei.com)

201:名無電力14001
12/03/22 07:09:12.25
東電家庭料金値上げ、消費者相「コスト減が先」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

202:名無電力14001
12/03/22 07:30:56.89
> 関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
> 大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
> 諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
> 中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
> 有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
> 松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます」
> 澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」

203:名無電力14001
12/03/22 07:43:19.68
東大、東工の学者は信用しない

204:名無電力14001
12/03/22 09:06:29.59
御用学者www

205:おはよウサギ!
12/03/22 09:06:54.93
東電工作員のみんな、こ~んに~ちは~。
…あれれ~、もう再就職して、いなくなっちゃったのかな~?
ぷぷぷぷ…。


206:名無電力14001
12/03/22 11:41:43.69
【ありがとう菅】 東電は福島原発を完全放棄するつもりだったと関係者が証言
スレリンク(poverty板)

207:名無電力14001
12/03/22 14:05:01.52
>>206
管はその後、原発全廃と発送電分離と総括原価方式の見直しを洩らしたらしいな。
電力マフィアの力が理解できなかったんだな。総理なら官僚も民主党も財界も従うと過信していたみたいだし。
で、即、糞どもに引きずり降ろされた。

思えば、管は総理の椅子ほしさに糞どもと共に小沢おろしに走った。
で、糞どもの言いなりになって糞政治。
で、糞どもを従え好い気になっていた。まぁ原発事故処理で最後は国民に奉仕したが。
今のドジョウは最低の糞だな。
保身のための糞どもとの陰謀・嘘・隠蔽…最低の豚

208:名無電力14001
12/03/22 18:46:52.45
> 関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
> 大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
> 諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
> 中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
> 有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
> 松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます」
> 澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」

209:名無電力14001
12/03/22 19:07:38.15
しかし貧相な国民に政治屋、文句だけ垂れる汚い会社が多いな。原発はダメ、値上げはイヤ。これまで散々電気を使っておきながら弱った東電叩きばかり。東電、関電よ、いっそ大停電にして日本を潰してしまえ

210:名無電力14001
12/03/22 19:37:34.27
民主クソ枝野、東電値上げに『あいた口がふさがらない』それは大嘘つきの民主にそっくりお返しする。能天気日本人に迎合する公約するもことごとく実現せず益々日本を滅亡に至らしめる悪魔の民主とバカ国民

211:名無電力14001
12/03/22 20:36:34.07
(;^ω^)うわ

212:名無電力14001
12/03/22 21:26:37.46
「放射脳」←こんな言葉使って喜んでいるやつは、震災前は
原発反対運動に「サヨク」とか「非国民」とかレッテル貼って冷笑していた
連中だろう。
いままた政府と東電メディアに騙されて、放射能なんか怖くない!
ってマインドコントール下に入っているわけだな

213:名無電力14001
12/03/22 21:40:16.98
すまん震災前「放射脳」を原発大好き推進派をバカにするのに使ってた
言われたきないコトを逆に言い返すパターンって震災前からよく見られた
嘘も100回繰り返せば本当になるを実践してるのだろう
さすが原子力ファシスト連中だと思う

214:名無電力14001
12/03/22 23:42:06.62
>>213
言われたくない言葉を逆に言い返すパターン

215:名無電力14001
12/03/23 02:42:54.97
【尾瀬か?】福島に最大の地熱発電、原発4分の1基分 出光など
スレリンク(news板)

216:名無電力14001
12/03/23 06:43:35.57
「東電値上げは独禁法違反」…流通業者ら申告書
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

217:名無電力14001
12/03/23 06:44:57.64
東電の法的整理を主張…官房長官時代の枝野氏
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

218:名無電力14001
12/03/23 06:48:12.18
関電、管理職給与5~10%カット 業績悪化で
URLリンク(www.nikkei.com)

219:名無電力14001
12/03/23 06:48:46.78
電力「地域独占」調査へ 公取委、参入阻害など
URLリンク(www.nikkei.com)

220:おはよウサギ!
12/03/23 07:26:27.42
東電工作員のみんな、お~はよ~。
どうやら国は、議決権を取りに行くらしいよ~、おめ。


221:名無電力14001
12/03/23 09:54:22.36
無能な原発推進派とバカな反対派、営利企業の電力会社の三竦みを打開するため、
電力会社に餌付きで汚れ役を引き受けさせる発送電分離が成功する訳無いだろ。
泣くのは国民だと決まってんだからあんまり踊らされんなよ。

222:名無電力14001
12/03/23 11:17:45.93
>>215
ネタだし乙

1年ぐらい、計画を発表せず、環境庁に「地熱発電塩漬け法制の解除」の圧力を加えれば良いものをw
結局、大企業、特に電力マフィア企業は、官僚(経産省・環境省)と腐れ仲間ってことだな。
少しだけ地熱発電し誤魔化すつもりだろう。
最悪、わざと温泉の湯脈を邪魔し、「だから、地熱発電はダメ」とイメージさせるつもりかもな。
狙いは、地熱発電を塩漬けにして原発再稼動だろ

223:名無電力14001
12/03/23 12:06:33.70
>>219
公取が本気で調査すれば
化石燃料が高騰しているのに旧電力が不当廉売をしてPPSを圧迫し競争を阻害していることが分かる
公取は旧電力に不当廉売をやめさせ大幅な電力値上げを勧告するべきだ

224:名無電力14001
12/03/23 12:41:55.87
【経済】東電特別事業計画 政府、議決権51%取得 場合により3分の2取得も可 政治主導で改革実施へ[12/03/23]
スレリンク(newsplus板)

225:名無電力14001
12/03/23 15:14:50.33
>>219

陰謀論で国が動くとは思えないし
疑いがあるから調査すんだろ
やっぱり電力会社はクソだわ

226:名無電力14001
12/03/23 16:05:25.96
>>223
よくもまあ、自分の都合いいようにいいように解釈できるものだ。
世間一般の感覚、世論を背景に、電力会社に厳しいものになるのは最初から決まってるよ。


227:名無電力14001
12/03/23 16:06:20.87
むしろ、託送料金でPPSを圧迫している件で不公正となるんじゃないか?

228:名無電力14001
12/03/23 16:08:00.24
託送料金は、電力会社ないでもかかるというかもしれないが
電力会社から同じ電力会社に支払っているものだから、高めに設定すれば
PPSを排除できる。
最初から、そう思ってやってるくせによw


229:名無電力14001
12/03/23 16:11:43.94
おぬしも悪よのうwwwwwwww

230:名無電力14001
12/03/23 16:48:39.61
>>225
電力会社が参入を邪魔してるというと
反対派は陰謀論だソースもってこい
って言ってたな…

231:名無電力14001
12/03/23 16:55:28.90
>>227 >>228
競争条件は同じだって
需要家が高い託送料に文句を言うのはわかるが
PPSが託送料の文句を言うのは筋違い

>>226
電力会社は大口の自由化部門では全部の儲けの1割しか稼いでいないんだがな
儲けの9割は小口の統制部門で稼いでいる

これは電力会社は競争相手がいるところでは価格を安くして競争相手がいないところでは価格を高くしていることを意味する
価格を高くされて迷惑しているのが小口の統制市場の一般家庭などの需要家
価格を安くされて迷惑しているのが大口の自由市場の競争相手であるPPS
寡占企業が大口の自由化部門の電力料金を不当に安くしてPPSを締め出そうとしていると怒るべき

232:名無電力14001
12/03/23 17:08:22.29
>PPSが託送料の文句を言うのは筋違い

意味わかんねえ。
電力会社様が、地域独占で保護されているのに、電線使わせてやっているという?


233:名無電力14001
12/03/23 18:53:09.45
>>216とか>>219とかの記事が出ているのを見ますが、
前スレで独占禁止法とか言ってる奴とか馬鹿じゃないの?って言ってたやつどこ行ったの?
早く反論してくださいよー。

234:名無電力14001
12/03/23 18:57:49.81
>>232
争点が違う。

託送料金じゃなくて自由化部門に対して価格ダンピングを行ってるのを怒らないといけない

235:名無電力14001
12/03/23 19:12:13.27
どっちもだろ

236:名無電力14001
12/03/23 19:22:34.18
争点の問題にしようとしてんな
ホントやることが卑怯

237:名無電力14001
12/03/23 19:42:00.55
>>231
競争条件が同じだというなら、託送料金を強制的に
半額に引き下げさせても、競争条件は同じだから
文句は言えないよな。

238:名無電力14001
12/03/23 19:47:09.84
>>237
その場合、必要な託送コストを誰が負担するのかという問題が
生じる。

239:名無電力14001
12/03/23 19:59:07.00
【山梨】東電値上げ「独禁法違反にあたる」 山梨のスーパーが公正取引委員会に是正措置を求める
スレリンク(newsplus板)

240:名無電力14001
12/03/23 20:16:12.60
>>238
そんなの送電部門のだぶついたコストの削減に決まっているだろ。
詳細にコスト分析して、人件費や外注費にメスを入れる。
誰でもわかることさ。

241:名無電力14001
12/03/23 20:31:23.79
【東電】勝俣会長の後任人事難航 軒並み断られる
スレリンク(liveplus板)

242:名無電力14001
12/03/23 20:41:25.20
自分が潤わない経済活動を「利権」
自分が知らない意思決定を「陰謀」
自分が知らない情報を「隠蔽」
自分が入ってない関係を「癒着」
これらを批判しない人を「御用」
自分と意見が違う人を「工作員」


243:おはよウサギ!
12/03/23 21:34:43.92
NHKの大越、いいよ~。
今日のニュースウォッチ9で、自分の仕事を正しく理解し、職責を全うしましたな。


244:名無電力14001
12/03/23 21:43:03.76
カス貧相国民と文句垂れる汚い会社が多い。欠陥原発のGEは頬かむり、手の平返すクソ政治屋東芝猪瀬橋下朝日古館斑目武田。原発はダメ値上げはイヤ散々電気を使っておいて弱った東電叩きだけ。東電関電よ、いっそ大停電にしろ。その前にゴロツキ中国が日本占領か

245:名無電力14001
12/03/23 21:55:03.43
電力社畜だけが潤う経済活動は利権
電力社畜が知られたくない意思決定は陰謀論のレッテル張り
電力社畜が知られたくない情報は隠蔽
電力社畜の閉じられた関係は癒着
電力社畜を絶対に批判しない金まみれの人は御用
世間と意見が乖離した電力社畜は工作員

246:名無電力14001
12/03/23 22:26:16.00
自分が知らない経済活動を利権と考え
自分が知らない意思決定を陰謀論とレッテル張り
自分がが知らなっかた情報は隠蔽されていると思い込み
自分が関わっていない関係を癒着とみなし
問題点を指摘した人間を御用と呼ぶ
そして、自分と意見が乖離した意見を持つ人を電力社畜と決め付ける

247:名無電力14001
12/03/23 22:44:43.50
電力社畜フィルターで見るとそうなるのねw
あほ草



248:名無電力14001
12/03/23 22:49:18.36
自民党や民主党の政治家や新たな利権構造を築きつつある連中は放置でいいのですねわかります。

249:名無電力14001
12/03/23 22:50:07.54
政治にも利権があるけどそれすら自分が知らない経済活動ってことで切り捨てんのか
スピーディの情報を公開しなかったのも自分がが知らなっかた情報は隠蔽されていると思い込まなきゃいけないのか
結局レッテル張りの思考停止

楽な生き方だな




250:名無電力14001
12/03/23 22:56:57.16
結局電気代って上がるんじゃねえの?


251:名無電力14001
12/03/23 23:04:27.79
>>246

こんなのほとんどの人が当てはまるだろ
批判したらレッテル張りで思考停止させる卑怯なやり方だな
電力会社への批判ができなくなる


252:名無電力14001
12/03/23 23:11:00.19
>問題点を指摘した人間を御用と呼ぶ

問題点を指摘した人間www

> 関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
> 大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
> 諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
> 中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
> 有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
> 松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます」
> 澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」

253:名無電力14001
12/03/24 00:02:30.33
発送電分離すれば虹色の世界が待っていると言う者も、無責任さでは原発推進派や安全厨と同類にしか見えないのだが。

254:おはよウサギ!
12/03/24 00:19:51.57
>>253
でも、発送電分離しなければあの犯罪集団に金を与え続けなければならないから、選択の余地は無いよね。


255:名無電力14001
12/03/24 02:20:00.30
>>254
東電は分かるが他の電力会社も悪なの?
原発運用してない沖縄電力も悪の塊なの?
逆に利用してきた政治家は善人なの?

もう良く分からんわ。

256:名無電力14001
12/03/24 02:27:10.22
確かに原発事故以来のメディアによる電力バッシングは明らかにバランスを欠いているが、もうこの流れは変わらんだろ。



257:名無電力14001
12/03/24 02:49:43.49
ここで発送電分離を真面目に考えてる人間なんて一握りだよ。
殆どの人間は電力会社が潰れる場面を見て笑いたいだけ。


258:名無電力14001
12/03/24 05:46:19.95
発送電分離したらばら色の未来が待ってるなんて思ってる奴はいない
発送電分離支持=馬鹿
お得意のレッテル張りですか

まあこのままの流れなら発送電は分離されるから、その時ダメージを少なくできていいよね
マスコミにだまされた馬鹿のせいだああああってことにすればクソみたいなプライドも
たもてんでしょw

マスコミは電力会社支持で発送電分離には否定的な記事しか書いてないのに


259:名無電力14001
12/03/24 07:04:44.46
>>251
電力会社へレッテル張りしかできない奴が「批判」などという
高尚な言葉を使うなよ。

>>254
そもそもお前は発送電分離と小売自由化の区別もついてないだろうが。

>>255
善悪二元論が愚かなことはこれまでの歴史から学べるはず。
ちょっと前まで自衛隊=悪とか本気で議論されていたけど、
災害が起こってみて初めて有難さを知ったわけで。
吉田茂の訓示は正に慧眼だった。

>>256
総括原価方式ならNHKの受信料にも適用されているし、
新聞の再販価格問題も業界カルテルみたいなものだけどね。


260:名無電力14001
12/03/24 07:35:52.52
託送料について
1,同じ電力会社から同じ電力会社に支払うことにするだけなので
  いくらに設定していても、会社全体の利益はかわらない。
2,高く設定しておけば、PPSを閉め出すのに利用できる上
  バカどもは、社内でも平等に託送料を支払っているというとだまされる。

261:名無電力14001
12/03/24 07:48:49.79
>>260
会計分離しているので
電力会社の発電費用を託送費用に上乗せすることはできません

少しは調べたらどうだ


262:名無電力14001
12/03/24 08:06:00.56
東電叩きって本当に子供の残酷なイジメだな。醜い。散々恩恵を受け電気使って置いて真犯人(欠陥原発のGE利権屋)は放置し原発イヤ・値上げダメ東電批判ばかりでウンザリする。クソ猪瀬橋下朝日古館斑目武田。中国に尖閣上陸でもされんとバカ加減に気づかない哀れな国民

263:名無電力14001
12/03/24 08:16:35.93
自分が知らない経済活動を利権と考え

お前の考えではこれなんだろ
NHKも批判できないし
新聞の再販価格も批判できないな

何せ利権といったら放射脳あつかいだからな

264:名無電力14001
12/03/24 08:21:52.44
>>258
レッテル貼りも何も、学者もコメンテーターも発送電分離や完全自由化のメリットしか口にしませんが?

265:名無電力14001
12/03/24 08:25:05.77
>262 まああれだ。麻薬中毒者を叩けば売人も潰せると思ってんだろ。


266:名無電力14001
12/03/24 08:33:11.88
>>261
じゃ、発送電分離して、後ろ指を指されないようにすればいい。
送配電会社は、人件費を含めてコストダウンが可能なのにしていないだろ?
都合のいいことばかり言っていたが、早く電力王国がつぶれればいいと思う。


267:名無電力14001
12/03/24 08:34:15.42
電線工事を随意契約で出すのは、コストダウンになるのか?


268:名無電力14001
12/03/24 08:36:40.64
事務経費を送配電のコストに乗せるなど、当然やっているだろ?
やってる、やってるw


269:おはよウサギ!
12/03/24 08:38:59.28
>>254
東電工作員も言っていたが、原発事件と発送電分離は別の問題。
何故発送電分離かと言うと

他の事業者も参入出来る分野なのに、参入しにくい(事業用)参入出来ない(家庭用)

という事が、発端。

さらに、原発を運用してる電気事業者は(発送電分離の話とはちょいずれるが)、

原発立地の為に税金を流用してる

という点も問題。
ま、これらは、原発事件さえなければ消費者的にはあまり関心がなかったから、ほっておかれたんだけどね。

ちなみに、政治家はその状態を維持しようとしてる(してた?)のですから…わかりますよね?


270:名無電力14001
12/03/24 08:40:08.33
>>269
お前は発送電分離と小売自由化の区別ができるようになってから
出直してこい。


271:名無電力14001
12/03/24 08:42:01.83
怒りの矛先がズレてるわな。
自民党や民主党、そして孫みたいな奴に対する批判が起きないあたりが胡散臭い。
言いたいことがあれば全てブチ撒けりゃいいと思うよ、電力会社は。


272:名無電力14001
12/03/24 08:44:21.48
>>264
発送電分離のメリットって具体的にどんな事があんの?
賛成派の言うメリットって、市場原理で電力料金が安くなるしか聞かないんだけど
しかもソレすら掘り下げた議論を聞けば聞くほど何だか眉唾っぽいじゃない

電力会社を監視するシステム作りは必須だと思うけど
この時期に不安材料が残る案件を無理に強行する必要無いと思うわ
というか、むしろ電力会社の体質、つまり使う側のモラルの問題なんだから
そこを監督管理、是正するシステム作りゃ問題解決なのに
何故そこまで何が何でも今すぐって感じで発送電分離に拘るの?

273:名無電力14001
12/03/24 08:47:08.46
>>269
原理立地のために税金使ってんの?

274:名無電力14001
12/03/24 09:02:32.26
>>272
そうすると電力会社よりも電力規制の方が問題になるので、
経済産業省やエネ庁、原子力安全・保安院のあり方が問題になる。



275:名無電力14001
12/03/24 09:15:38.13
>>272
前テレビでやったが発送電分離で
高圧直流を実用化して自然エネルギーをほとんど損失なく
送れるとか放送していたがこれらは科学的根拠に欠けるけどなw

276:名無電力14001
12/03/24 09:22:44.51
>>271スレチだが間違いなく孫は守られてると思わざるを得ないよな。
例のデータ流出も一切報道無しだもんな。

277:名無電力14001
12/03/24 10:01:04.61
URLリンク(twitter.com)

高圧直流送電だと1000kmで3%のロスで済みます。
RT @isotaku503: …電力は送電による価値の減衰が大きいので、ゴビ砂漠で太陽光発電した電力を対馬海峡の海底を送電して福岡に送電するという施策は現実的では無い。

ロスたった3%じゃんなんで嫌がってるの?

278:名無電力14001
12/03/24 10:01:32.15
>>269

それをいうと陰謀論者のレッテルを貼られるよ
さらに原子力村の税金ばら撒きも自分が知らない経済活動を利権と考える
あほってことで批判すら許されないらしいよ



279:名無電力14001
12/03/24 10:03:07.39
>>272
いわゆる自然エネルギー推進派が増えない理由として発送電一体
というのを言っていたからだけ。
実際にはPPSのほかに電源開発や地方自治体が発電事業に特化
して地域電力会社に売電してるんだけどね。
自然エネルギー発電がコスト高なのは覆せないので
売電ではなく、発送電分離と小売自由化で高くても買う客を
選ぼうとしてるだけ。

価格が下がるには発送電分離だけでは不十分で小売自由化しないと
前提条件すら満たさない。それも先物取引などの制限をしないと
投機資金が流れ込み、価格高止まりになることは
エンロンの事例や、原油取引市場の現状を見れば明らか。





280:名無電力14001
12/03/24 10:03:13.85
反対派は中野の劣化コピー

281:名無電力14001
12/03/24 10:15:23.98
電力会社の平均給与も企業年金も高すぎる。
まず、給与からはじめよ。
給与が下がってしまえば、工作員も消えるよ。


282:名無電力14001
12/03/24 10:26:49.36
東京電力の原価に含まれるもの 全部皆様の電気料金 総括原価方式バンザイ!

・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50~60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費

283:名無電力14001
12/03/24 10:29:42.11
     ___
   / ―\ 安定供給安定供給安定供給安定供給安定供給
 /ノ  (@)\ 安定供給安定供給安定供給安定供給安定供給
.| (@)   ⌒)\ 安定供給安定供給安定供給安定供給
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  安定供給安定供給安定供給
 \   |_/  / ////゙l゙l;  安定供給安定供給安定供給
   \     _ノ   l   .i .! |  安定供給安定供給安定供給
   /´     `\ │   | .|  安定供給安定供給安定供給
    |       | {   .ノ.ノ  安定供給安定供給安定供給
    |       |../   / . 安定供給安定供給安定供給

284:名無電力14001
12/03/24 10:47:42.48
結局、自然エネルギーって金儲けやろ?
買取価格次第でやるやらんって言ってるんやから。

本当に信念あるんやったら、赤字覚悟でやれ。
もしくは推進派が高い値段で買ったれや。

285:名無電力14001
12/03/24 11:02:25.97
信念じゃ食べていけないんだよwww
小学生かよw

286:名無電力14001
12/03/24 12:20:43.05
>>284
ねずみ講と一緒だよ

287:名無電力14001
12/03/24 12:28:28.94
東電以外の電力会社の給料も許せないなら、共産国家になりゃいいじゃん。隣には中国って国もあるし。

288:名無電力14001
12/03/24 12:30:18.28
>>287
日本が共産主義じゃないと何時から錯覚してた?

289:名無電力14001
12/03/24 12:31:56.42
問題は誰が発送電分離をやるかなんじゃない?

290:おはよウサギ!
12/03/24 19:10:49.45
東電工作員のみんな、こ~んば~んは~。議決権。
>>270
んもぅ、東電工作員がケチだから自分で調べたよ。

小売自由化
どの供給事業者からでも電力を買えるようにする。

…東電管内の個人で、東電以外から電気買えたっけ?

>>273>>278
えっと…

電源立地等初期対策交付金
電源立地促進対策交付金
電源立地特別交付金
①原子力発電施設等周辺地域交付金
②電力移出県等交付金
原子力発電施設等立地地域長期発展対策交付金

…これ?


291:おはよウサギ!
12/03/24 19:31:11.34
連投だったら、ゴメン
>>272>>279
今、発送電分離をやる最大の理由は

原発事件を起こした東電以外から、個人が電力を購入出来る

でしょ?東電工作員。
だから、ここは

今こそ発送電分離しよう

…でしょ?


292:名無電力14001
12/03/24 19:48:04.60
>>291
小売自由化と発送電分離は切り分けできるんだが。
東電が小売するか卸売するかだけの問題。
まあ、自由化しても安くなるかどうかは知らんがな。

それと東電討伐のためなら、その他の地域に関しては
全くメリットないんだけど。まして沖縄電力エリアなんかね。
その部分は切り離して考えないと、発送電分離が歪んだ形になるよ。
それで影響受けるのは我々であって。



293:名無電力14001
12/03/24 20:27:34.20
東電が転ければ、皆転けるさ。
とにかく、東電つぶそう。
つぶそ、つぶそ、東電つぶそ♪


294:おはよウサギ!
12/03/24 20:57:05.73
>>292
…で?

個人契約に関しては、発送電分離しかないでOKかね?

そして、発送電分離のきっかけは

原発事件

なのだから、原発を運営してる全ての電気事業者が対象。

あと、俺としては>>56…だったっけ?
市区町村毎に第三セクターの電気事業者を…
って話を押してるので、沖縄も対象。

あと、発送電分離しても原発事件以上の影響は無いでしょ。

…で、いいかね?



295:おはよウサギ!
12/03/24 21:01:52.15
連投だったら、ゴメン。
>>294
あれ、>>56じゃなくて、>>39でした…。


296:名無電力14001
12/03/24 21:23:22.01
>>294
いいえ。全面的な小売自由化を決めるだけで
個人レベルでの自由契約は可能。
各PPSが対応するかどうかは別問題ですがね。
結局、携帯で言うMVNOみたいなのが対応するようになるだけだろうけど。
それでもいいのなら、小売自由化賛成したら?




297:名無電力14001
12/03/24 21:24:50.16
発送電分離による自由化で、電力会社は死に物狂いで原発を再稼働させるだろう。
原発は動かせなきゃ経費だけかかる負の資産になるからな。
どんな汚い手を使っても稼働させるよ。


298:名無電力14001
12/03/24 21:33:27.17
筋が悪いことは長くは続かない。無理に無理を重ねて努力しても60、70年で終わる。

299:名無電力14001
12/03/24 21:36:51.68
>>297
同意だな
コストカットにより安全対策費を削ってくるとも考えられる
今必要なのは、発送電分離より脱原発
もしくは原発すべてを国有化の上、発送電分離

300:名無電力14001
12/03/24 21:37:56.05
>>297
本気で発送電分離したら
原発を民間企業に任せておくのは危険だという議論になるだろう

原子力発電は国営化して電力を売電すればいい

301:おはよウサギ!
12/03/24 21:40:18.78
>>296
もう、小売自由化から15年以上経ってる様ですが?
あと、原発運営してる電事連企業にはびた一文払いたくないので、発送電分離ですね、わかります。


302:名無電力14001
12/03/24 21:46:31.91
>>298
わかります。

悪いことをしたら自分に返ってくる、努力すれば報われる
と同じように
5歳の息子にも教えています。

303:名無電力14001
12/03/24 21:49:42.56
>>301
まともに勉強しろよ。
小売自由化はまだ高圧受電(50KW以上)までだ。

電力系に金落としたくないのなら、電気を自給自足したら?
別に止めないよ。

304:名無電力14001
12/03/24 21:50:26.75
>>301
電事連企業以外の企業が、お前に電気を売ってくれるとは限らんよ。
というか、発送電分離推進派はみんな今の電力会社以外から電気買えると思ってるの?
電力会社以外の発電所がたくさんあると思ってるの?


305:名無電力14001
12/03/24 21:53:29.22
>>300
売電って、結局は原発を動かすんかいww

306:名無電力14001
12/03/24 21:56:35.28
>>304
電力会社は他社へ客が流れた分を電気代の値上げでカバーするんだろうね

307:名無電力14001
12/03/24 21:58:46.35
自分が潤わない経済活動を「利権」
自分が知らない意思決定を「陰謀」
自分が知らない情報を「隠蔽」
自分が入ってない関係を「癒着」
これらを批判しない人を「御用」
自分と意見が違う人を「工作員」

308:名無電力14001
12/03/24 22:10:56.73
>>294
「個人契約に関しては、発送電分離」
wwww

結局まるでわかってない

309:おはよウサギ!
12/03/24 22:16:31.36
>>39って、そんなに良い案なの?東電工作員?
これ書くと、東電工作員書き込み多くなるよね?


310:名無電力14001
12/03/24 22:38:43.29
>>309
お前が無知なうえに
レッテル貼りしかできない馬鹿だから
あきれられてるのにいい加減気づけ

311:おはよウサギ!
12/03/24 23:06:25.60
>>310
ほぅ?
>>39については反論しないのかね?東電工作員?


312:名無電力14001
12/03/24 23:09:06.61
>>308
安西先生もビックリだな。

「東電工作員がケチで教えてくれない」という言い訳もしてたし、
救いようがないとはまさにこのこと。


313:名無電力14001
12/03/24 23:11:40.89
>>311

いまだに発送電分離と小売自由化の区別もついてない
馬鹿の妄想に何を反論する必要が?

とりあえず、
発送電分離後の最終的な供給責任を誰が負うか、
予備力を誰が確保するか
最低限その程度の説明がないと話にならないわけだが


314:名無電力14001
12/03/24 23:17:45.22
>>313
・・・おそらく彼の場合、低圧・高圧・特別高圧の違いも
理解していないんじゃないかな。


315:名無電力14001
12/03/24 23:23:20.36
>>314
小売自由化が15年云々のくだりもあるから
その辺もわかってないかと。


316:名無電力14001
12/03/24 23:23:45.29
>>277
たぶんその試算は間違いだよ。
だってその割合じゃあ送電線の抵抗分にもならないだろう。
変電所や無数の変圧器もあるのに。

317:おはよウサギ!
12/03/24 23:24:15.80
え?なになに?
僕、東電工作員ぢゃないからわからな~い。
ま、このやり取り見た人達がどう思うかが重要だから良いけどね~。

>>39は?


318:名無電力14001
12/03/24 23:26:19.11
知識がある人間はすべて工作員
自分は無知だから正しい

クズだな


319:おはよウサギ!
12/03/24 23:30:06.56
連投だったら、ゴメン。
あ、それとも消したかったのは、原発立地に税金投入した件に答えた>>290
の方だった?


320:おはよウサギ!
12/03/24 23:34:49.82
連投だったら、ゴメン。
>>39
こんばんは、くずです。
知識があっても人間性が…ぷぷぷぷ…。

ところで、
さげ
って、な~に?


321:名無電力14001
12/03/24 23:39:21.25
>>320
安い煽りでいい気になってるバカの人間性?

で、発送電分離と小売自由化の区別はついたか?


322:おはよウサギ!
12/03/24 23:48:13.99
>>321
…?
>>290に書いたが、読んで無いのか?


323:名無電力14001
12/03/24 23:54:45.29
発送電を分離して、発電業者は増えるが、送電会社は増えない。
例えば、東電が電気料金で整備した送電網を、
誰かが送電会社として牛耳るだけで
新しい東電を作るだけに終わるよな。


324:名無電力14001
12/03/24 23:59:18.14
>>322
「個人契約に関しては、発送電分離しかない」
なんてことを平気で書いてる時点で
まるで理解してないことが丸わかり。



325:おはよウサギ!
12/03/25 00:10:56.96
>>323
でも、送電「専門」事業なら原発運営は出来ないよね?
>>324
ほぅ、では15年以上もやってない
個人契約の小売自由化
をやると言うのかね?

>>39
>>290



326:名無電力14001
12/03/25 01:44:10.64
>>323
それでいいのだ。
今の東電とは違う、新生東電が出来ればいい。
今までの縁故採用中心の変な企業ではなく、まともにコストを考える企業になればOK。


327:名無電力14001
12/03/25 06:07:52.21
東電管内、今夏最大13%供給不足 全原発26日停止
URLリンク(www.nikkei.com)

これピーク時に足りないだけだから大口がその時間節約すればぜんぜん余裕
メディアは相変わらず電力会社原発寄り


328:名無電力14001
12/03/25 06:40:33.13
>>325
つまりまったく理解できていないということだよ。

もう一度勉強しておいで。

ついでに低圧・高圧・特別高圧の違いもだ。

>>327
そのピークが何月何日の何時何分に来るか、あなたは
正確に予想できますか?
また、その時に大口需要家に速やかにかつ半強制的に節電を
させる具体的な方法はありますか?

電力会社はある程度の予測を立てて運用するが、それでも外す
ことがある。だから「予備率」を持って運用している。
その「予備率」がないことが問題。
あなたのアイデアは画餅。

329:名無電力14001
12/03/25 08:05:25.84
ははは
去年どうやって乗り切ったかすら忘れてんのかこの馬鹿

330:名無電力14001
12/03/25 08:42:02.44
>>329
電気事業法に基づく「電力使用制限令」のことを言っているのであれば、
工場の土日夜間稼働を始め、国民への影響は大きく、
あれを「全然余裕」などと表現する馬鹿はいない。

331:名無電力14001
12/03/25 08:43:50.50
しかも、昨年は関東、東北だけだったけど
今年は下手したら全国的に使用制限だから、
他地域への生産シフトも出来ないし

332:名無電力14001
12/03/25 08:54:55.75
電力が情報公開してない以上、御託を並べても説得力なし。

333:名無電力14001
12/03/25 09:04:26.82
>>332
おそらく各社がエネ庁提出した供給計画を足し算して、
政府が青ざめているんだろうな。

334:名無電力14001
12/03/25 09:37:03.01
【原発問題】中部大の武田邦彦教授「水力発電、風力発電、太陽光発電などの自然エネルギーは環境を破壊する」★3
スレリンク(newsplus板)

335:名無電力14001
12/03/25 09:38:38.25
>>327

日経は原発ありきだからね
夏は午後2時から3時がピークになる
13パーセントなら余裕でしょ

この書き方だと夏は13パーセント足りないから原発を動かすしかないと受け取る人がいる
原発の再稼動は必要かもしれないけどミスリードだろ

336:名無電力14001
12/03/25 09:40:30.54
>>335
「13パーセントなら余裕でしょ」
去年15%削減するのが余裕だったとでも?

337:名無電力14001
12/03/25 09:41:50.28
そりゃなにしたって環境破壊は起きるさ。
問題はその破壊がどれだけ後ひくか?でさ

それと複合して運用つう発想はないのかと思う

338:名無電力14001
12/03/25 09:42:07.01
>>335
どこの国が夏は電力ここまでしか使わないでくださいなんてやってると思うの?
もうその時点で普通じゃないんだよ

339:名無電力14001
12/03/25 09:56:39.08
昨夏(節電を呼びかけながら)乗り切れてしまった
(実は節電しなくても乗り切れた)
この冬(厳寒といわれながら)特に問題なく乗り切れた
そして この夏 を原発稼働ゼロで、乗り切れてしまったら・・・
(実は余裕で乗り切れる)

そしたら全国民にバレちゃうんだよなぁ~。


340:名無電力14001
12/03/25 09:58:05.97
余裕ってどういう風に余裕なの?
電気使いまくっても良いってこと?根拠は?

341:名無電力14001
12/03/25 10:09:28.22
>>339

原発は停止してても維持費に1兆も金がかかる
電力会社はなんとしても原発を再開して電気を売りたいんだよ
関電なんて原発依存度が50%もあったのに全部原発が停止しても
停電なんて起きてないからねそれだけ余裕があるんだよ
まあ火力だけだと燃料費で電気代あがるから俺は原発うごかしてほしいけどねw



342:名無電力14001
12/03/25 11:22:48.35
>>325
>でも、送電「専門」事業なら原発運営は出来ないよね?

すると海外で発送分離しているところは原発がないの?

343:名無電力14001
12/03/25 12:14:59.38
>>341
原発稼動の真の狙いは、核爆弾の開発・保有にある。
外国で比較するとよく分かる。
イランの核開発疑い、北朝鮮・インド・パキスタンの核爆弾開発の過程。
核保有国は全て、原発推進を電力需要に答えるためと言う。
でも、原発は、超危険で電力料金も何倍も高いし超大変な廃棄処理問題が不明。
それでも税金垂れ流ししても隠蔽などの国民へ裏切り犯罪しても原発推進なのは、
原発の濃縮技術など核爆弾産業を維持推進するためだ。
そしてこの事は既に世界中の公知だし国民の公知だ。
だから、原発議論で誤魔化すのではなく、核開発問題で議論する時期にきている。

344:おはよウサギ!
12/03/25 12:44:24.49
>>328
あれれ~、こちらは具体案を出したのに具体的には反論できないんだ~、東電工作員?
ぷぷぷぷ…。
それに、数十年も利用実績データがあるにもかかわらず、まともな予想すら出来ない電気事業者が何を偉そうに語ってるんだ?

345:名無電力14001
12/03/25 13:18:00.51
あんたの具体的な案ってどれ?

↓まさかこれが具体的???
>>これピーク時に足りないだけだから大口がその時間節約すればぜんぜん余裕

って恥ずかしくない?

346:おはよウサギ!
12/03/25 13:45:39.58
>>345

…?
俺は、毎回名乗っているぞ、東電工作員?
ちなみに、俺の具体案は>>39だが?

そういえば、

東洋経済 日本原電

…で検索(PCしか見られない?)すると、面白い話があるねぇ?


347:名無電力14001
12/03/25 14:47:04.70
>>340
>>339は日本経済の破壊を扇動する朝鮮工作員
現実は昨夏は大企業に節電を強制したので乗り切れた
今夏も大企業に節電を強制するようだと日本の経済はダメになる


348:名無電力14001
12/03/25 15:00:31.74
>>343
チョンが原発推進してんのも核爆弾開発が狙いなんだろうな。
北が持っているし当然だな。
でも北は原発をテロ目的にするだろうから危険だな

349:おはよウサギ!
12/03/25 15:18:06.55
>>347
じゃあ、東電は最大規模の日本破壊工作員だな。
身銭や発電しない原発への支払いは削らず、国民や事業者にそれらを負担させて日本経済を圧迫してるのだから。


350:名無電力14001
12/03/25 15:30:30.47
>>344
発送電分離と小売自由化の区別もついてない人間の
「具体案」なんて、論ずるに値しない。



351:名無電力14001
12/03/25 15:52:33.41
普通に考えて、今は、発と送の上に管理部署があるけど、
分離したら、
各々に管理部署が必要。

結局、管理部署が2つ必要となり全体的に見たらコストが上がるのだが。

352:おはよウサギ!
12/03/25 16:37:46.88
東電工作員のみんな、こ~んに~ちは~。
>>350
×論ずるに値しない
○論ずる能力が無い
…前はもう少し反論する気になったが、ここまで無能だと見てる人達もつまらんぞ?
せめて、小学生以上の知能を持った輩と交代してくれ。

ちなみに、俺の提案は
>>39

>>351
ま、
東電の人件費
発電しない原発の費用
に、比べたら微々たるものだろ?


353:名無電力14001
12/03/25 17:24:39.46
>>352
「発送電分離して送電事業は国有化」
まさか、
この思いつきで書いた一行だけの内容が
「具体策」だとでも?

国有化するとして、その後の運用形態は?
供給責任は誰が負う?
需給調整のための予備力は誰が持つ?
せめてこのくらいの内容がないと
まったく「具体的」じゃない。


「全国の市区町村に一億ずつ位配って、用途を
自然エネルギー発電の第三セクター事業
に限定して、小規模電気事業者を多数設立させる
(3セクなら民間資本も入れられるし、自治体が入ってれば安定した電力供給が可能だろうし?)」
で、バカ高い自然エネルギーで発電した電気を誰が買うの?
自治体が入ることで安定した電力供給が可能になるという根拠は?
全国の第三セクターの惨状をみれば
会社が細かく分かれすぎて非効率な上に安定性に欠けるとしか思えないが。







354:おはよウサギ!
12/03/25 18:50:42.86
>>353
う~ん、これ前に書いたがどこか忘れたので、もう一度書くか…。

・運用形態
国有化後は、送電"専門"事業者として電話・高速同様数ヵ所に分けて株式会社へ。
・供給責任
過去の発送電分離問題を鑑みると、状況に応じて法整備が必須な為、国。
・需給調整
当面は、原発を除く現存の火力・水力等になるが、運営事業者は問わない。
(一時的に国でも良い)
・バカ高い自然エネルギー
まず、現状での確かなソースは?
次に、TVやPCの価格推移はどうかね?
・自治体が入る事で安定
これは、3セク鉄道を見れば…。
・3セクの惨状
まず、電気事業は需要予測を過大評価しにくい。
(足りなきゃ、増やせばいい)
次に、電気事業は顧客の所在を問わない。
・非効率な上、安定性が…
非効率?
個人からも買取りしてるのに?
安定性?
小規模事業者が同時に多数、電力供給不能に陥る可能性が高いとも思えないので、予備力の縮小になるのでは?

…で、どうかね?

…疲れた。



355:名無電力14001
12/03/25 19:11:50.59
>>352
発送電分離と小売自由化の区別、いい加減勉強しろ。

356:名無電力14001
12/03/25 19:16:59.74
【政治】 自民・麻生氏「発送電分離とか東電国有化は簡単じゃない」 安倍氏と共に原発再稼働に頼らざる得ないと意見★3
スレリンク(newsplus板)

357:おはよウサギ!
12/03/25 19:25:57.97
>>355
ぷぷぷぷ…。
俺の提案は、
>>39
>>354
…だよ?残念な子?


358:名無電力14001
12/03/25 19:38:31.57
>>354
やっぱり基礎的なことがわかってない。
無知を指摘されると工作員呼ばわりだし
どうしようもないな

「・供給責任 過去の発送電分離問題を鑑みると、状況に応じて法整備が必須な為、国。」
国が発電所もって電力供給するの?

「・需給調整 当面は、原発を除く現存の火力・水力等になるが、運営事業者は問わない。
(一時的に国でも良い」
周波数や電圧を維持するために需要と発電のバランスをとることを言ってるんだが、
「運営事業者を問わない」でそんなことできるわけないし、
国がやるっていったいどうやって?

「・自治体が入る事で安定  これは、3セク鉄道を見れば…。」
経営の話じゃなくて、三セクで
まともに安定して電力を送れるのかどうかということ。
ましてや不安定な自然エネルギーでは


「・バカ高い自然エネルギー まず、現状での確かなソースは?」
「非効率な上、安定性が… 非効率? 個人からも買取りしてるのに? 安定性? 」
固定価格買い取り制度なんてものを作って電力会社に高値で買取を義務付けないと事業が成り立たない時点で
コスト高なのは明白だろ。太陽光なんて孫が言うには40円/kWhで買い取ってもらわないと赤字だとさ。
自然エネルギーの発電コストなんてちょっと調べりゃいくらでも出てくるんだから、少しは頭使えよ。

風力や太陽光は天候に左右されるから稼働率も低いし、出力が変動するから、安定的な電源にはなりえない。
個人からも買取してるのはそういう理由であって、
自然エネルギーはとても原発の代替にはなりえない。
(代替できるとすれば燃料費の増加とCO2の排出増加を受け入れた上で火力を増やすしかない)

359:名無電力14001
12/03/25 19:39:58.25
【新事実】自民党政府が日本学術会議の決議に反してGE製原発を輸入 → 全電源喪失
スレリンク(poverty板)

360:名無電力14001
12/03/25 19:55:43.46
>>354
国が送電事業をして、安定供給責任を持つと。

しかし発電会社は民間で供給責任が無い。

従って、売り惜しみによる価格高騰や停電発生が発生しやすい
環境になる。

発送電分離論のキモは、「発電が自由になれば新規参入が入るから
売り惜しみをしてもムダ」ということなのだが、
発電事業にはいまだ巨額の設備投資と超長期の償却期間が伴う。
対応方法とすれば、総括原価を保証して長期契約をすればいいのだが、
そうすると何のために発送電分離をやっているのか、さっぱり意味が
分からなくなる。

361:おはよウサギ!
12/03/25 21:19:42.13
>>358
お、やっと小学生並の議論になりそうですな?
・国が電力供給…
鉄道・電話・高速道路?
・周波数や電圧
その技術情報は、電事連企業しか知らないのかね?
その上、原発を除く既存施設を当面使えば問題があるとも思えんが…。
(その際の電力供給量については長くなるから、次の突っ込みで答えるよ)
・安定して電力を…
俺も現状のままでは、そう思う。
だから、当面は火力・水力等を補完的に使用し、

自然エネ発電自体の技術向上
揚水力等の電力供給補助施設の増備、技術向上

を目指しつつ、次第に火力依存量減を目指す。
・太陽光発電のコスト
孫の話については詳細を知りたいが、去年に一部地域で第一段階のグリッドパリティが達成してるんじゃないのか?
(詳細は、PCにて"グリッドパリティ"を検索)
日本でも普及が順調に進めば、2015年には2010年のほぼ半額になると見込まれてるらしいぢゃないか?
ま、当面最大の課題は、電力の安定供給という点は否定しないがね。

…はい、東電工作員のターン、どうぞ?


362:名無電力14001
12/03/25 21:51:59.89
釣る馬鹿にw
釣られる馬鹿w

363:名無電力14001
12/03/25 22:18:20.62
送配電会社は、当面、地域独占のままで結構。
東電の発電部門を、数社車にさらに細かく分社化してしまいPPSとの格差をなくし
また、隣接電力会社から地域送配電会社が電力を買うことは自由であり、なおかつ、
ボーダー上の相互乗り入れも可能とする。


364:名無電力14001
12/03/25 22:20:11.75
>>361
いちいち言葉の使い方がキモイ


365:名無電力14001
12/03/25 22:34:45.47
僕は今の電力供給体制は極めて脆弱だと思っています。
今までのやり方ではそれこそ関西の復権にはならない。
これからの時代に向けた電力供給体制は、競争原理の導入、
賢明な消費、分散型発電、送電の広域化だと思います。

366:名無電力14001
12/03/25 22:36:25.30
昨夏も今冬も、あれだけ電気が足りないと電力会社は喧伝しながら、
結局安定供給です。今、関西は原子力発電は0状態ですが、安定供給状態です。
いったいどれくらい足りないのか真実はやぶの中です。
そうすると②電力会社の儲けのための原発政策かと疑ってしまいます

367:おはよウサギ!
12/03/25 22:37:25.05
>>364
こんばんは、キモイです。
…というか、このパターンだと反論無しって事?東電工作員?

…まとめとして、俺の提案は
>>39
>>353
>>354
>>358
>>361
…かな?
(もう一度書くのはイヤ)


368:名無電力14001
12/03/25 22:41:30.31
>>367
お前のくだらん提案もどきは誰からも相手にされないから
一人で勝利宣言しとけば?
裸の王様だけどな


369:おはよウサギ!
12/03/25 22:54:19.12
>>368
こんばんは、裸族です。


370:名無電力14001
12/03/25 23:11:08.18
>>361
供給責任は国が受け持つとか、
自然エネルギーの技術力向上が起きるだとか
何を根拠にそう言い切れるのか。

供給責任を国が受け持つなら、
電気事業自体、国が行えばいい。

自然エネルギーについても稼働率5割いかないし、
高額で買取しても、何年で元が取れるか微妙。
それに発送電分離したら買取制度もどうなるかわかったもんじゃない。

揚水発電も原発があってこその発電。
ちなみに、揚水発電に今以上の技術発展は絶対にありえん。



371:名無電力14001
12/03/25 23:21:23.07
(´・д・`)

372:名無電力14001
12/03/25 23:26:33.74
>>370

>>367
このバカの主張(らしきもの)
は単なる思いつきで根拠がまるでない。
で、馬鹿馬鹿しいから放置してると
なんか、勝手に勝利宣言とか始めちゃったりして
イタ過ぎるので
スルーするのが吉

373:名無電力14001
12/03/25 23:40:54.89
>>367
マジでなんも分かってない。
初期の枝野みたい。


374:おはよウサギ!
12/03/26 00:21:10.06
んもぅ、寝ようと思ったのに…。
>>370
・国が責任
アメリカで発送電分離問題が起こった時に、関連法律を改善して解決したでしょ?
そゆ意味。
・国が電気事業も…
そして、第二の国鉄?
そういえば、独禁法の主旨ってどうだったっけ?
・自然エネ
だから、グリッドパリティは?(読んだか?)
・揚水力
何故、原電と?(本気で知りたい)
ちなみに、JR東が持ってなかったっけ?
(あ、これは間違ってる?)
構造やモーター等の改良はもう無理かね?

>>372>>373
はいはい、反論は具体的にね、残念な子達。

ちなみに、俺の提案は
>>367
…ね。

あと、俺の主旨は
原発を辞めろ
…だからね、一応。


375:名無電力14001
12/03/26 05:55:24.42
>>366
節電したり、廃止目前の石油火力を立ち上げたり、
LNGや生焚き原油をスポットで赤字覚悟で仕入れる状態は
「安定供給状態」とは言わん。

あなたのいう「安定供給状態」の定義は?
まさか「停電が起こっていない」から?

376:名無電力14001
12/03/26 05:56:34.18
>>374
発送電分離と脱原発の関係は?
アメリカでも韓国でも原発は使われているが。

377:名無電力14001
12/03/26 06:16:08.75
稼働原発ゼロまであと1基、あと1基ッ
スレリンク(news板)

378:名無電力14001
12/03/26 07:10:15.65
>>375

URLリンク(twitter.com)

379:名無電力14001
12/03/26 11:59:25.16
仮に発送電を分離したとして、送電会社が握ることになる。
だれに送電会社をやらせるんだ?ハゲバンクと原グチェか?
利権の奪い合いだろ、これじゃw

380:名無電力14001
12/03/26 13:51:03.10
当然、発送電分離は利権の奪い合いが目的
金、金、金で電気料金が下がるなんてありえない
原発は長く使わないと元が取れないから発送電分離は原発推進になる

381:名無電力14001
12/03/26 14:09:40.53
じゃあ分離に賛成しろよ

382:名無電力14001
12/03/26 15:06:31.01
自然エネルギー利用促進のためとか
電力料金の値下げのために発送電分離を声高に叫んでいても
結局は電力料金という形で日本国民があくせく作り上げた
送電線網を盗んでうまい汁吸おうってし盗人ばかりだ。
電電公社からNTTになって、参入業者という盗人が蔓延ったのと同じだw
まあ食いつかれる隙もあったんだが。

383:名無電力14001
12/03/26 15:21:41.46
てか単に血税投入した担保に
送電設備よこせ、は極めて真っ当な要求
他に東電にめぼしい資産なぞ無いだろ?

夜毎政財界を跋扈してカネをばらまく
東電幹部連中なぞ 国民は真っ先に
切り捨てたいわ

384:名無電力14001
12/03/26 15:44:32.89
東電の持ち分の送電線って

どの位の金額なの?


385:おはよウサギ!
12/03/26 18:02:06.79
>>376
…う~ん、君に答えようとしたら、

バックエンド事業
(規模は約19兆円?約43兆円?)

なんてのを見つけたけど、これって原発コストに加味されてるのかね~?
この費用を電気料金や、PPSから電力を購入する消費者からも託送料金に上乗せして回収してるのか?

…ま、とりあえず答えますか。

・発送電分離と脱原発の関係
本来は無いよね。
ただ、俺の提案
>>367
にもある通り
市区町村レベルの3セク電気事業者
だと、
新潟東部太陽光発電所
(ここは、新潟県企業局が運営?)
が先例とすると
規模:1MW(1000KW)
総事業費:約10億
…らしいね?
原発建設費が約3000億らしいから、建設すら出来ないかな?…と。

ちなみに、アメリカについては良くわからなくて(発送電分離してる州に原発があるかどうかも…)、韓国はやろうとしたけど結局してないらしい(株式公開の失敗が理由?)がよくわからんし…。
アメリカ・韓国について知ってる人がいたら教えて~。

…答えになって無い気もするが、今書けるのはこれ位かな?



386:名無電力14001
12/03/26 18:42:52.26
バックエンド費用は送配電部門から徴収してるんだが

387:名無電力14001
12/03/26 19:17:57.27
使う側にとっては、分離すると責任回避が容易にできてしまう点が一番問題だな。
例えると、パソコンがインターネットに繋がらないのはパソコン・プロバイダー・NTT or 個人の設定誤りのどれに問題があるのかたらい回しされるがごとく。
これをインフラレベルでやられたらたまらない。


388:おはよウサギ!
12/03/26 19:57:32.10
>>386
…?
(原子力)発電部門のコストを送配電部門が徴収してるの?
>>387
…?
携帯から固定へ電話するのに、問題ある?


389:名無電力14001
12/03/26 20:00:07.10
>>388
オマエは何を言ってるんだ?

390:名無電力14001
12/03/26 20:16:01.27
俺たちの麻生「発送電分離とか東電の国有化は簡単じゃない。現実を見れば、原発に頼るしかない。」
スレリンク(news板)

391:名無電力14001
12/03/26 20:22:39.94
再生可能エネルギーの供給を0に設定したり
火力発電所の検査による稼働停止をわざわざ8月にしたり
需給調整契約の削減見込みも0にしたり
夜の余剰電力を利用する揚水発電も低く見積もった結果、
足りないって事になってるらしいね。
実際の再試算では6%余裕があるんだとさ。

392:名無電力14001
12/03/26 20:33:29.29
>>391
馬鹿なの?

393:名無電力14001
12/03/26 20:47:20.85
東電から、送配電を取り上げてしまうんだ。
そうして、PPSやJパワー等、発電会社とコスト面でも真っ当な競争を
してもらい、不必要な出費を徹底的にカットしていただく。
その上で、福島への賠償を捻出してももらわなければどうするんだ。
コスト意識がなさすぎるだろ?
地獄をみよ!


394:名無電力14001
12/03/26 20:48:21.18
至極、真っ当な意見だろ?


395:名無電力14001
12/03/26 20:56:45.66
発送電分離は全国規模。東電だけで考えるのは間違い。
まあ、東電管内でも発送電分離はもう無理だろうね。

東電を倒産させればまだ望みはあったのだろうけど

396:名無電力14001
12/03/26 20:58:47.90
>>385
何が言いたいのかわからん。
独り言か?

誰か訳してくれ。


397:名無電力14001
12/03/26 21:00:31.45
>>388
>>387を読んで、
> 携帯から固定へ電話するのに、問題ある?
って、馬鹿なのか?


398:名無電力14001
12/03/26 21:00:43.60
発送電分離というけどどっちが供給責任を負うの?

399:名無電力14001
12/03/26 21:06:23.91
>>398
国が責任を負うとか言ってる奴がいるけど、
今の現状見て
そんなの信用できるわけない。


400:名無電力14001
12/03/26 21:13:39.63
>>398
そもそも全ての責任は東電に有るに
決まってるだろよ
原発事故も東電のせい
電力供給不足も東電のせい

その当然の責任すら
自ら取ろうとはしないから
ずっと東電が叩かれてる訳で

401:名無電力14001
12/03/26 21:50:32.32
>>400
原発事故は民主党政権のせいだよ。
管が無能すぎたw

402:おはよウサギ!
12/03/26 21:55:24.64
>>389
あ~、ゴメン。
今日の東電会見で

120tの高濃度汚染水漏れ

の話を聞きながら書いたら…

正確には…

原発で使用した燃料の後処理事業である
バックエンド事業
のコストを、発電部門ではなく送配電部門から徴収してるの?

…と、>>386に聞きたかったのだが?

…それにしても、さげ多いな…とりあえず、他でも
バックエンド事業
を聞いてくるか。

403:名無電力14001
12/03/26 21:57:08.18
【政治】自民・麻生氏「発送電分離とか東電国有化は簡単じゃない」 安倍氏と共に原発再稼働に頼らざる得ないと意見★5
スレリンク(newsplus板)

404:名無電力14001
12/03/26 22:03:33.67
次の選挙は自民はないな…
民主は絶対ないし…

405:名無電力14001
12/03/26 22:52:37.11
>>401
バカじゃないの?
菅が無能だけは同意だが
原発事故は東電の無策のせいだろよ


406:名無電力14001
12/03/26 23:40:24.26
>>385
規模:1MW(1000KW)
総事業費:約10億

原発は100万kW=1000MW
つまり、同規模のものを太陽光で作るなら1兆円。
しかも、夜間や曇りの日は発電しないから利用率はせいぜい20%。
原発と同じだけの電力量を発電するなら設備容量jは3倍以上必要。
つまり3兆円。

話にならないね


407:名無電力14001
12/03/26 23:45:10.98
「おはよウサギ!」
とやらは真性のバカなので放置の方向で


408:名無電力14001
12/03/26 23:47:03.71
【原発問題】福島2号機の格納容器、水位わずか60センチ 内視鏡で確認 注入水の大半漏出か[12/03/26]★2
スレリンク(newsplus板:-100番)

1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/03/26(月) 23:23:19.63 ID:???0
 東京電力は26日、福島第1原子力発電所2号機の原子炉格納容器内に工業用内視鏡を入れ、
格納容器にたまった冷却水を初めてカメラで撮影したと発表した。
水面は容器の底から約60センチの位置にあった。
水深は当初4メートル以下と推測されていたが、大きく下回った。
27日には内部の放射線量を測る予定。注いだ水のほぼすべてが漏れ出る損傷が
あるとみられ、廃炉作業の難しさが改めて浮き彫りになった。

 東電は水温がセ氏48.5~50.0度だったことから
「格納容器底部に落ちた燃料は水につかって冷却できている」
(松本純一原子力・立地本部長代理)としている。

 水位が低い理由については、格納容器の底から圧力抑制室につながる配管や
圧力抑制室などが損傷して水が漏れている可能性が高いという。

 26日午前、格納容器の壁に開けた穴から内視鏡を差し込んだ。
格納容器にたまった水は透明で、水中に細かい粉状の堆積物があった。
容器の内壁の塗料や配管のさびなどがはがれ落ちて堆積したとの見方を示した。

 溶け落ちた燃料があるとみられる格納容器の中心部は、
コンクリートの壁に囲まれているため、今回の方法では撮影できない。
燃料を直接確かめるには専用ロボットなどの開発が必要になる。

 2号機の格納容器内部は1月にも撮影を試みたが内視鏡が10メートルと短くて
水面が映らなかった。今回は20メートルの内視鏡を使った。


409:名無電力14001
12/03/27 00:03:37.70
>>407
読む力も書く力も根本的に欠落しているとしか思えない。

これがゆとり教育の申し子なのか!?

それとも、発送電分離主義者は愚か者だと印象付けるための、
東電の工作員(笑)なのか・・・。

410:名無電力14001
12/03/27 05:53:01.60
>>405
当時の設定された基準に対して起きた事故があまりに大きかったんで
現在の新しく厳しく設定された概念としての基準で物事を見てる
一応矛盾してるようだけど、今後のことを考えるとベストだと思う
ただ、当時の基準に照らし合わせれば政府も東電も重大な違反はしてないため
内心ではどちらも責任を持とうとしていない。
東電は「このままでは被災者への賠償が立ち行かなくなる」として政府が動く前に
賠償を始めたが政府の動きは東電任せ
なお、賠償を進めるにあたって東電の決まり文句をよく見ると「自分が賠償する」とは言っていないことがわかる

411:名無電力14001
12/03/27 06:59:51.93
【災害対策】原子力安全・保安院、原発の炉心損傷に至る過酷事故対策の法制化 訴訟懸念で先送り 事故の1年前[12/03/26]
スレリンク(bizplus板:-100番)

 経済産業省原子力安全・保安院が、
東京電力福島第1原発事故のように炉心損傷に至る過酷事故(シビアアクシデント)への対策の法規制化について、
事故の約1年前、既設炉の安全性が疑われて行政訴訟が起こるのを懸念し、検討を先送りしていたことが分かった。
保安院が26日、内部文書をホームページで公開した。

 過酷事故対策はそのまま法令で義務づけられることなく、事故が昨年3月に起きた。
政府は事故を受けて、過酷事故対策を事業者が実施するよう法的に義務づける方針を決めただけに、
保安院の森山善範原子力災害対策監は26日の記者会見で「もっと早く国際的動向を踏まえて対応すべきだった」と述べた。

 文書は保安院が10年4月、原子力安全基盤機構と設置した検討会での議論をまとめたもの。
過酷事故の法制化について「既存炉の安全性に疑義が生じ、
基本設計の妥当性を争う行政訴訟上の問題が生じる可能性がある」と懸念。
結局、「規制としてどのように要求するかは課題」と結論を先送りした。

 原子炉等規制法を改正する案については「『新たな知見があり(安全性をより)確実にするため規制化したい』
というネタ仕込みが必要」と記載されていた。この理由を、保安院は「新たな規制を盛り込むと既存原発への安全性が疑われる。
今までも問題はなかったと強調する必要があった。
安全性への不安ではないと説明するための文書を考えなければならなくなる」と説明した。【岡田英】

412:名無電力14001
12/03/27 07:28:50.88
【原子力発電】電気事業連合会、原発事故対策強化反対の文書 昨年1月[12/03/27]
スレリンク(bizplus板)

413:名無電力14001
12/03/27 07:51:52.15
↑やっぱり東電はクソ
原発事故は東電の人災
女川ではメルトダウンしてない

414:名無電力14001
12/03/27 07:54:03.41
URLリンク(blog.livedoor.jp)


415:名無電力14001
12/03/27 09:34:03.75
>>405
はははw
未だに民主党は原発事故対策を東電に丸投げだ。
事故発生当初、岡田幹事長は「自民党は口を出すな」と言ったそうだ。
権力欲だけは鮮人並みに強いけど
手に負えないと観念して自民党に丸投げしたかったようだ。
民主党政権でなかったら、クズの菅でなかったら、結果は全然違っていたよ。
民主党に政権担当能力はないんだよ、小沢被告が断言していただろw

416:名無電力14001
12/03/27 09:34:50.61
>>405

「原発事故調中間報告」においても指摘がなされている
(1)
東電の内部では2008年、従来の想定の高さ5.7メートルの津波を大きく上回る最大15.7メートルの
津波が試算されており、そのことは貞観地震・巨大津波を研究していた専門家らが危険性を指摘していたものだ。
にもかかわらず、東電幹部は『そのような津波は実際に来ない』としてきた。
(2)
全電源が喪失しても原発には2、3日、冷却を保つ非常用冷却装置が備わっていたにもかかわらず、
作動状況を誤信したり、停止したりしたミスがあり、また、運転員は訓練も受けていなかったため、
ミスが重なり、メルトダウン(炉心溶融)や水素爆発まで進んだ。
(3)
3月11日に電源喪失で自動的に作動する「フェール・セーフ(安全確保)」システムにより、
1号機に冷却水を注入する非常用復水器の注入弁が閉じた。ところが東電のエンジニアは、
この注入弁の自動閉鎖を知らず、それに気付くまで相当な時間を浪費した。また気付いた後も、
同原発のコントロールセンターの上司にすぐに報告することを怠っていた。一方、コントロールセンター側も冷却装置が作動していないことを示すパネル表示を見落とし、1号機の崩壊を早めてしまった。

など、過失を基礎づける事実は、挙げればきりがないほど多くあり、
東電に「過失」があったことは「明らか」

417:おはよウサギ!
12/03/27 09:48:55.58
>>406
…まず、俺の提案
>>367
>>385
をきちんと読んだか?
俺の提案は

地方自治体主体の3セク

先例の新潟県企業局は

自治体単独

…意味、わかる?

次に、太陽光発電のグリッドパリティ見通しは?

>>407
東電工作員のみんな、こ~んに~ちは~。
ぷぷぷぷ…。

>>409
ありがとね。
なるべく、多くの人達に読んで理解してもらいたいから
・面白く
・小学生でもわかる内容
・短い文章
…を心掛けてるんだけど、難しいのぅ。


418:名無電力14001
12/03/27 10:47:19.16
津波の危険が指摘されても16mのコンクリの壁を何キロにも渡って作るのは現実的ではないだろ
東北の津波がきた地域も同じ
あれは人災なの?

419:名無電力14001
12/03/27 11:03:19.47
福島の5号機6号機は、高台に作られた。
1号機から4号機までは、高台に造るはずが、海水を吸い上げにくいという理由
最初の予定を変えて低いところに造られた。
よって、人災認定される。


420:名無電力14001
12/03/27 11:18:18.76
>>419
工学者なら吸い込み吐き出し±ゼロで「吸い上げにくい」という理屈は言えないはずだけどな

421:おはよウサギ!
12/03/27 13:04:05.01
>>418
・原発について
事故等のトラブル時に被害が広域に及ぶのが予見出来、その安全対策を担保として運営認可(?)されたのだから、人災。
実際、周辺住民に対策出来ないし。
・原発以外について
津波についても予見出来たが、
①危険性の周知や対策を怠った点は国・地方自治体の責任
②ある程度の危険性は認識出来たのだから、自己責任
…という二点の過失割合によると思う。
実際、逃げてる人達は助かってるし、家財等は保険でどうにかならなかったの?

…ま、これは俺の私見なので、実際はわからんけどね?



422:名無電力14001
12/03/27 17:48:19.67
東電値上げ 9割近く合意至らず
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

東京電力は、電話や文書の通知などで丁寧に説明しながら値上げへの理解を求めていくとしていますが、
契約を更新しないでこのまま電気を使い続けた場合、最短で5月下旬に電気の供給を止める可能性もあるとしています。


あれ?供給義務は?

423:名無電力14001
12/03/27 18:09:39.68
上場企業の風上にもおけない
893並みの脅しだなぁ
正にあいた口が塞がらない

424:名無電力14001
12/03/27 18:37:32.46
>>422
> あれ?供給義務は?

契約が切れ、課金できなければ供給義務とは無縁だ。

425:名無電力14001
12/03/27 18:49:19.82
>>416
管内閣の責任が全部抜けてるんだけどねw
秘書がやった、東電がやった、ウリには責任がないニダじゃおかしい。
何のための通産省だ?
何のための保安院だ?
何のための安全委員会だ?
何のための内閣だ?
何のための首相なんだ?
毎晩毎晩、嫁や首相補佐官と高級料理をたらふく食うのが仕事なのか?

426:名無電力14001
12/03/27 20:01:18.49
東電「値上げ反対反対うっせぇよ。嫌なら電気止めるわw」
スレリンク(poverty板)

427:名無電力14001
12/03/27 20:05:29.29
東京ガスは31日、3月8日から家庭のガス料金を平均1.57%値下げする、と発表した。
標準家庭で月88円安くなるという。

今回の値下げは、料金の原価自体を見直す本格改定で、2008年4月以来。
技術開発で設備の修繕方法を改善したことなどでコスト削減が進み、料金を引き下げた。
値下げは全体で110億円規模になる。

液化天然ガス(LNG)の輸入価格を自動的に毎月の料金に反映する制度による値下げとは異なる。

URLリンク(www.asahi.com)


ガスは値下げ電気は燃料費で値上げ???

428:名無電力14001
12/03/27 20:33:27.32
>>422
自由化となってるのにお金払わない事業所に供給義務なんて課されることはあり得ない。

429:名無電力14001
12/03/27 21:22:52.41
>>422
まず自由化範囲においては供給義務はない。

規制分野であっても、相手が料金支払いという義務を果たさない
場合は供給義務の履行はしなくて良い。
(同時履行の抗弁権)

まさか料金払わなくても供給するのは義務と思ってた?


430:名無電力14001
12/03/27 21:33:37.69
支払わないとは言ってないよな
単に理不尽な値上げ分を払わないって
事だろ
東電側の言い分こそ脅迫行為だよ

431:名無電力14001
12/03/27 21:37:10.94
>>430
理不尽じゃないだろ。何の理由もなく値上げすると思っているの?

432:名無電力14001
12/03/27 21:42:52.70
韓国はアメリカからLNGを10ドル/100万BTUで輸入
日本はLNGは17ドル/100万BTUで輸入
7ドルも安く買えれば年間燃料費2兆円ぐらい浮く

433:名無電力14001
12/03/27 21:47:11.26
>>430
そういう内容で契約してきたんだからしょうがない。
嫌ならPPSと契約を結べばいい。

434:名無電力14001
12/03/27 21:50:05.33
>>432
嘘を言うな。LNGの高値掴みは、アジアマーケットの話だ。


435:名無電力14001
12/03/27 21:56:59.91
発送電分離による電力自由化をやると、それと引き換えに電気事業法の供給義務条項が削除されることになる
誰もそんなものに縛られる筋合いはないし、縛ると事業参入してくる業者はいないだろうしね。

そこで問題なのが、
8%とか10%とかいう供給予備力を誰が受け持つ?
いつ動くかわからない設備と人員を誰が負担する?
もし、事故や倒産でどこかの発電会社からの供給がストップしたら、その分の供給を誰がする?

周波数調整、無効電力とか儲からない発電を誰が行う?

自然エネルギーの発電なんて、稼働率(効率ではない)3割もいかないのに、系統につなげちゃったらどうなる?

火力発電が乱立しちゃったらCO2削減はどうなる?

都会では発送電分離は電気料金が安くなるかもしれないが、
離島等の本州と送電線がつながっていない僻地では電気代は高くならないか?

脱原発の希望である「再生可能エネルギー特措法」も
電力会社が買い取りを拒否できる条項で簡単に骨抜きにされてしまった。

第2の「再生可能エネルギー特措法」にさせないためにも
電力会社の言い分(言い訳)に反論できるように、意見・根拠を固めることが
着実な発送電分離につながる。

436:名無電力14001
12/03/27 21:58:25.37
とりあえず、独占独占と言われているけれど、現状でも6kV以上の送配電ネットワークは
技術基準さえ満たせば誰でも使うことができるから、まず、そこは認識を改めないと。

もし本当に安く発電できて、きちんと儲かるんなら今でも電力や新規小売事業者相手に
卸電力取引所で売ることができる。
現に、官公庁の一部は電力会社以外から購入している。

卸電力市場の厚みは日本は薄いといわれるけれども、1日当たり1000万kWh程度の売買はなされるようになった。
単純に24時間で割ってやると、1時間あたりで約40万kW、これは福島第一1号機の出力46万kW相当だ。

じゃあなんで新規の発電事業者ってなかなか出てこないんだろうね・・・

437:名無電力14001
12/03/27 21:58:47.24
電力会社が送電の維持費を新規の発電事業者に要求しているのが原因だって話もあるけど、
まず発電設備って基本的に初期投資が高いんだよ。

今、もっとも効率がいい発電方法だと、LNG火力になるわけで、
200億程度で建設できると思ってる人達もいるようだけど、
用地があり、既設のLNGインフラの整備状況が利用できる、都市ガスの工場敷地内に建設するという相当恵まれた環境でも、
出力約110万kWでおよそ1000億円はかかる。ざっくり計算すると1kWあたり10万円になる。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

ここで100万kWの発電設備が年間70%の利用率で発電すると、年間で約60億kWh発電できる。

最新データだと、2010年度の卸電力取引所の平均約定価格は約8.5円/kWhだった。ソースは下のエクセルファイル。
URLリンク(www.jepx.org)

とすると、全量を卸電力取引所で売った場合、収入は60億kWh×8.5円/kWh=510億円 になる。

一方、発電原価は・・・最新の貿易統計でのLNG価格は、53,558円/t程度。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

LNG1kGあたりの発熱量は54.5MJ、単位変換で1kWh=3.6MJなので、発電所の熱効率50%と仮定すると、
60億kWh発電するためには 3.6MJ×60億kWh/54.5/0.5=約793,000t の燃料を消費する。
(なお、送電端熱効率ではさらに効率が下がる)

なので、793.000t×53,558=約425億円 少なくとも燃料費だけでこれだけ必要。(燃料費だけだと概ね7.0円/kWhってことね)

438:名無電力14001
12/03/27 21:59:14.66
収入-燃料費で85億、これから設備投資額、運転経費や税金等を差し引いて利益を出さなきゃならない。
あり得ない条件だが、金利ゼロで仮定しても、たとえば15年で設備投資額を回収するとすれば、これだけで年間70億円近く持って行かれる。

つまり1000億円投資して、10億円/年ぐらいしか儲からない。(本当は、ここから、送電線使用料も出てくるから、もっと少ないかもしれない)
もちろん、電気の市場価格もLNG価格も動くので、もしかしたらもっと儲かるかもしれないし、下手をすると大赤字になる可能性がある。

要は投資額が大きくリスクが大きいってことだ。

なので、資金力のある事業者じゃなければ、発電所を作れないし、実は、電力会社も借金だらけの会社でもある。

試算のようなリスクがあるので、単純に発送分離するだけでは、そう簡単に大規模な発電参入は起きにくいだろう。
電力の発電部門を数社に分割するといった例もあるけど、東電の場合、福島第一はどうする?といった検討も必要。

あと、何らかの形で発電会社に供給義務を負わせないと、肝心な時に売り惜しんで、カリフォルニアのように価格超高騰ってことになりかねない。
一方で規制を強くやりすぎると「うまみ」が減るので、新規参入者が現れにくくなる。

要は制度設計が意外に難しく、かつ機動的に修正しないと、うまくいかないのが発送分離&自由化。

本質的に自由化というのは、値段を市場原理に委ねるということなので、下がる一方ではなく、上がる可能性があるということを忘れちゃいけない。


439:名無電力14001
12/03/27 22:13:39.56
また総事業費1000億円と一基の値段を勘違いしてる馬鹿がいんのかよ

440:名無電力14001
12/03/27 22:25:59.82
>>434
本当だと思う

441:名無電力14001
12/03/27 22:31:49.52
>>439
ガスタービン・蒸気タービン・発電機・昇速機、等合わせて1基250億程度。
ただし、LNG基地を除く付帯設備(HRSG、アンモニア設備、排水処理設備、純水装置等)を揃えると、
確実に1000億円以上はかかる。




442:名無電力14001
12/03/27 22:40:30.37
>>437
110万kWクラスが1000億円で建設できるわけがない。
>>441
1基250億程度ってどこのメーカーだ?
安すぎる。

443:おはよウサギ!
12/03/27 22:44:24.32
東電工作員のみんな、こ~んに~ちは~。
ねぇねぇ、使用済み核燃料処理事業のバックエンド事業って、19兆円?43兆円?
太陽光発電のコストって2010年から2015年で約半減するの?
第一段階のグリッドパリティにいたっては2011年には一部地域で達成してるの?

あ、ちなみに俺の提案は
>>367
ね。



444:名無電力14001
12/03/27 22:51:34.47
>>443
で?

445:名無電力14001
12/03/27 22:55:48.31
送電を国がやるのはいいと思うよ
送電で儲けようとするからおかしくなる

446:名無電力14001
12/03/27 22:58:27.30
>>445
いや東電は送電をメシの種じゃなくて
脅迫ネタにしてるから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch