いまこそ発送電分離しよう 8at ATOM
いまこそ発送電分離しよう 8 - 暇つぶし2ch350:名無電力14001
12/02/24 18:26:13.73
>>341
なんで原発なんか持ってないPPSが、核燃料の再処理費用を支払う必要があるんだよ。

351:名無電力14001
12/02/24 19:25:35.11
>>350
税金だから。


352:名無電力14001
12/02/24 19:27:14.96
税金なら国が変更できるってことだな。

353:名無電力14001
12/02/24 19:41:27.95
>>352
そうです。
そもそも原子力は国策で進められてきたわけで。

354:名無電力14001
12/02/24 22:47:29.90
過去電気料金に上乗せするべきだったのにしていなかった分の核燃料処理費用を
現在の電気料金(託送料)に上乗せしている
というのが制度設計者の説明

結局これは「過去電気料金に上乗せするべきだったのにしていなかった」という概念を認めるか否かにかかる問題

355:名無電力14001
12/02/24 23:01:13.92
野田、アカンやろ。
1イッシュー選挙に持ち込まんと勝てないのに。
小泉が、郵政民営化で選挙に勝った。
衆議院は通過して、参議院で否決され、解散して民意を問うた。
増税をテーマにすれば絶対にまけるし、定数削減なら可能性があるが
立法府に政府が口出ししているとイチャモンついてだめだ。
もう、残るは、東電を発送電分離により分社化して、賠償を責任を持って
行う精算事業団か賠償責任会社を作るような政策しかないだろ。
それで選挙をやり、東電にとどめを刺せ!

356:名無電力14001
12/02/24 23:13:22.73
東洋経済「東電偽りの延命!」⇒編集長、痴漢で逮捕
スレリンク(lifeline板)

357:名無電力14001
12/02/24 23:16:11.20
>>355
>賠償を責任を持って
>行う精算事業団か賠償責任会社を作るような政策しかないだろ。

財源は???
税金???
増税???


358:名無電力14001
12/02/24 23:17:48.04
今度の選挙は「潰すのは日本か?東電か?」に焦点を絞れば勝てる
脱原発解散や

359:名無電力14001
12/02/24 23:46:37.89
東電?
東電は首都圏だけ
全国レベルでは焦点にはならないよ。

360:名無電力14001
12/02/25 06:35:10.62
東電を含め、全国の電力会社を発送電分離、自然エネルギー推進。
原発依存と偏った補助金制度の見直し、原発にからむ政官財の癒着を
徹底的に切り崩す。
そういうことを焦点にすれば、選挙勝てるかも。
自民党、石破が、絶対に反対するのでおもしろいことになる。


361:名無電力14001
12/02/25 06:40:35.76
>>360
それって今やること?
時間軸がおかしいんじゃない?


362:名無電力14001
12/02/25 07:11:16.56
選挙なんか、勝ちゃあいいんだからな。
時間軸なんか無関係だ罠。


363:名無電力14001
12/02/25 07:16:05.92

 枝野幸男経済産業相は24日、BS朝日の番組の収録で、原発の停止分を火力発電で代替する際の
燃料費増加に伴い、電気料金が今後「1%とか2%でなく、5%とか10%とか15%というレベルで
上がる」と述べ、大幅な値上げは避けられないとの見通しを示した。枝野経産相が具体的な数値を
示して大幅値上げが不可避であることを認めたのは初めて。

 枝野経産相は「原発を使わず、その分火力をやれば、コストはものすごくかかるので電気料金は
大きく上がる」と強調。原発を使わない場合、電気料金の大幅な値上げは「必然的だ」と述べた。

 また、原発の再稼働問題については、需給逼迫(ひっぱく)を理由に安全性が未確認の原発を再稼働
させることはないとした上で、「安全が確認でき、地元の理解が得られたら、今の電力の需給状況では
稼働させていただく必要がある」と発言。安全性の確認と地元の理解を前提に再稼働は必要との考えを
示した。

 枝野経産相はこれまで、電気料金値上げには一貫して慎重姿勢を示してきた。東京電力が1月に
企業向け電気料金の値上げを発表した際、経産相の認可が必要な家庭向けの値上げについては、東電の
徹底したリストラなどを念頭に「そうした検討が行われた後、議論の俎上(そじょう)に載るべき話」
と述べていた。

 ただ、原発再稼働が見通せない中、電力各社で燃料費が膨らんでおり、人件費などを抑制しても
「原価に占める割合が大きい燃料費分の削減はとても無理」(政府関係者)と判断したと見られる。

▽毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
前スレ
スレリンク(newsplus板)

364:名無電力14001
12/02/25 08:07:54.63
原発再稼働はやむなし
そのかわり分離は絶対やれよフルアーマー

365:名無電力14001
12/02/25 08:28:57.77
発送電分離はやらないよ
枝野は東電から金もらってたんだよ。枝野は東電側、期待しないほうがいい

東京電力が多額のパーティー券を購入していた国会議員たち

■自民党
麻生太郎
甘利明
大島理森
石破茂
石原伸晃

■無所属
与謝野馨

■民主党
仙石由人
枝野幸男
小沢一郎

366:名無電力14001
12/02/25 08:51:28.26
そもそも発送電分離しても電力価格は下がらない
というか欧州では発送電分離で電力価格は上昇した
しかも発送電分離は現状の発電設備不足の状況では供給不安定化をもたらすだろう

367:名無電力14001
12/02/25 08:58:13.40
技術上の話じゃないから興味ないな。

368:名無電力14001
12/02/25 09:07:53.15
>>363
枝野って凄く格好付けたがる割にいうことがほんとに軽いよね


369:名無電力14001
12/02/25 10:01:08.56
発送電分離と価格上昇は関係なし
燃料費の上昇など他の要因

370:名無電力14001
12/02/25 10:05:46.42
選挙になれば、マニフェストがいる。
それに、原発はどうする、自然エネルギーはどうする、東電や福島はどうする。
発送電分離を石原新党は、高々とうたいあげるだろう。
書かないわけにはいかない。

371:名無電力14001
12/02/25 10:06:44.79
通信のように電力もドミナント規制を導入するべき

「電力のドミナント規制と独立規制機関」
-BLOGOS 山田衆三氏(元日本生産性本部主任研究員)
URLリンク(blogos.com)

372:名無電力14001
12/02/25 10:07:08.58
発送電分離は現実を無視した算盤勘定論
百害有って一利無し

373:名無電力14001
12/02/25 10:09:26.21
>>372
そう思う奴は今までどおり東電から買えばいいだろう。
害などありえないね。

374:名無電力14001
12/02/25 10:17:16.68
>>369
関係あるよ
発送電分離とは自由価格+市場競争のこと
市場競争を行うことで電力料金下落を期待したが
実際には自由市場での寡占化が進んだ
自由市場下の寡占化は電力料金を押し上げる

現在の日本は独占市場だが統制価格なので値上げは抑制されている
もし自由価格なら電力料金は大幅値上げになっていたのは間違いない

もちろん独占禁止法制を厳格に適用して3割以上の売上げシェアを持つ会社は強制分割するとか対策を取ることはできる
だから発送電分離は電力料金上昇を必然とするものではないがそうなりやすい制度ではある
実際欧州はそうなったわけだし

375:名無電力14001
12/02/25 10:27:50.63
ところで、発送電分離や自由化によって全ての利用者がハッピーになった国はあるん?


376:名無電力14001
12/02/25 10:33:07.58
>>375
北欧は成功事例だとされているね
ただ北欧の場合は水力と原子力の割合が高いことが特徴
この二つは価格変動が小さいから自由化による火力発電増大の弊害を抑えることができる

日本が需要者に痛みを伴わない発送電分離をすすめるなら水力と原子力を推進するべきだな

377:名無電力14001
12/02/25 10:44:11.86
枝野 「原発停止したから、電気料金は1%や2%じゃなくて10%とか15%というレベルで上がる」
スレリンク(poverty板)

378:名無電力14001
12/02/25 11:16:03.49
>>351
火力みたいに燃料に課税したらいいじゃん

379:名無電力14001
12/02/25 11:16:45.65
>>378
それ核燃料税

380:名無電力14001
12/02/25 11:19:08.31
>>376なるほどサンクス。


381:名無電力14001
12/02/25 11:37:36.01
【政治】東電:全取締役の退任要求 政府方針、新任は半減
スレリンク(newsplus板)

382:名無電力14001
12/02/25 14:55:16.21
>>381
東電改革と共にこれもしないと。無駄な議員が多すぎる

国会議員:全議員の退任要求 国民方針、新任は半減

383:名無電力14001
12/02/25 16:04:39.70
とりあえず、独占独占と言われているけれど、現状でも6kV以上の送配電ネットワークは
技術基準さえ満たせば誰でも使うことができるから、まず、そこは認識を改めないと。

もし本当に安く発電できて、きちんと儲かるんなら今でも電力や新規小売事業者相手に
卸電力取引所で売ることができる。
現に、官公庁の一部は電力会社以外から購入している。

卸電力市場の厚みは日本は薄いといわれるけれども、1日当たり1000万kWh程度の売買はなされるようになった。
単純に24時間で割ってやると、1時間あたりで約40万kW、これは福島第一1号機の出力46万kW相当だ。

じゃあなんで新規の発電事業者ってなかなか出てこないんだろうね・・・

384:名無電力14001
12/02/25 16:05:06.67
電力会社が送電の維持費を新規の発電事業者に要求しているのが原因だって話もあるけど、
まず発電設備って基本的に初期投資が高いんだよ。

今、もっとも効率がいい発電方法だと、LNG火力になるわけで、
200億程度で建設できると思ってる人達もいるようだけど、
用地があり、既設のLNGインフラの整備状況が利用できる、都市ガスの工場敷地内に建設するという相当恵まれた環境でも、
出力約110万kWでおよそ1000億円はかかる。ざっくり計算すると1kWあたり10万円になる。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

ここで100万kWの発電設備が年間70%の利用率で発電すると、年間で約60億kWh発電できる。

最新データだと、2010年度の卸電力取引所の平均約定価格は約8.5円/kWhだった。ソースは下のエクセルファイル。
URLリンク(www.jepx.org)

とすると、全量を卸電力取引所で売った場合、収入は60億kWh×8.5円/kWh=510億円 になる。

一方、発電原価は・・・最新の貿易統計でのLNG価格は、53,558円/t程度。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

LNG1kGあたりの発熱量は54.5MJ、単位変換で1kWh=3.6MJなので、発電所の熱効率50%と仮定すると、
60億kWh発電するためには 3.6MJ×60億kWh/54.5/0.5=約793,000t の燃料を消費する。
(なお、送電端熱効率ではさらに効率が下がる)

なので、793.000t×53,558=約425億円 少なくとも燃料費だけでこれだけ必要。(燃料費だけだと概ね7.0円/kWhってことね)


385:名無電力14001
12/02/25 16:05:36.17
収入-燃料費で85億、これから設備投資額、運転経費や税金等を差し引いて利益を出さなきゃならない。
あり得ない条件だが、金利ゼロで仮定しても、たとえば15年で設備投資額を回収するとすれば、これだけで年間70億円近く持って行かれる。

つまり1000億円投資して、10億円/年ぐらいしか儲からない。(本当は、ここから、送電線使用料も出てくるから、もっと少ないかもしれない)
もちろん、電気の市場価格もLNG価格も動くので、もしかしたらもっと儲かるかもしれないし、下手をすると大赤字になる可能性がある。

要は投資額が大きくリスクが大きいってことだ。

なので、資金力のある事業者じゃなければ、発電所を作れないし、実は、電力会社も借金だらけの会社でもある。

試算のようなリスクがあるので、単純に発送分離するだけでは、そう簡単に大規模な発電参入は起きにくいだろう。
電力の発電部門を数社に分割するといった例もあるけど、東電の場合、福島第一はどうする?といった検討も必要。

あと、何らかの形で発電会社に供給義務を負わせないと、肝心な時に売り惜しんで、カリフォルニアのように価格超高騰ってことになりかねない。
一方で規制を強くやりすぎると「うまみ」が減るので、新規参入者が現れにくくなる。

要は制度設計が意外に難しく、かつ機動的に修正しないと、うまくいかないのが発送分離&自由化。

本質的に自由化というのは、値段を市場原理に委ねるということなので、下がる一方ではなく、上がる可能性があるということを忘れちゃいけない。

386:名無電力14001
12/02/25 17:52:30.20
欧州の値上げは燃料費の値段が上がったからだろ
発送電分離してるフランスは原発の割合が多くて燃料費の影響を受けにくいので
値上げはそれほどでもない

燃料費でコストが増えれば電気代が上がるのは発送電を分離してても
してなくても関係ない
分離してない今だって電気代上がるだろ、燃料費のせいで

387:名無電力14001
12/02/25 18:01:48.80
>>341

託送料の割合は日本約20%でアメリカの3倍wwww
これじゃ新規参入してこないな

388:名無電力14001
12/02/25 18:14:56.19
>>341

あとはインバランス料金ねwww
これじゃ新規参入してこないな

389:名無電力14001
12/02/25 18:59:41.54
東電は時間切れで体制維持(既得権保護)を狙ってる。
今はひたすら低姿勢で乗り切り、世論が冷めた所で結局は何も変わらないってこと。

自分たちは民間会社という仮面を被って既得権を謳歌する。

そこに群がる関連会社や電力会社から多額の寄付金を貰っているムラの存在(体制)はそのまま。

結局、誰も新規参入できない。いや、国民批判があるから門戸だけは一応、開放して実質締出しをとる。
結局形だけは変わるかもしれないが実質は変わらない。

実質的に発送電分離すれば外資も多数入ってくるのに。以前鎖国を続けるでしょう。

電力業界開放すれば外資による法人税収入も増加し、国民所得も増えて消費税なんて上げる必要すらなくなる。

今電力開放(電力鎖国からの)をやらなければ、日本財政破綻→日本は諸外国から後れをとっていく。

そして美しき国、日本は財政破綻する。

390:名無電力14001
12/02/25 19:05:14.56
>>389
糞円高、デフレなのに、外資なんて入るかよ、馬鹿w

391:名無電力14001
12/02/25 19:06:23.18
コスト積上げ方式とっているくせに、「大幅赤字」でした。だから値上げしないといけません。
ってか。どこまで緩々・甘々の会社なの。早く発送電小売分離して新規参入させてくれ。

うちの会社の電力を使っていただければムラや政治家への多額寄付もしないし人件費も安いから東電の半額で電力供給しますぜ。ってな会社が出てくるから。

392:名無電力14001
12/02/25 19:08:24.11
>>390
お前バカか、デフレだから外資が入るんだろうが。
円高は消費税上げなければ、自然に解消する。

実際消費税不透明になって円安に触れてきてるだろうが。

393:名無電力14001
12/02/25 19:21:28.63
送配電分離しないと、日本はつぶれます。良いですか日本全国に電源開発があります、これは、電力に売電しています、これを送電に乗せれば少し自由になります。託送料が高いですね。

394:名無電力14001
12/02/25 19:25:12.52
電力事業は多額の資金が必要なうえに利益の回収にも長期間かかる
自由化しても新規参入業者なんてそういるものではない
自由化すれば弱小業者は淘汰され寡占化が進み
より巨大な電力会社が出現するだけだな。

395:名無電力14001
12/02/25 19:50:47.20
>>391
それらが一切なくても半額には絶対にならないよ・・・。


396:名無電力14001
12/02/25 20:03:45.00
>>392
デフレ状態の今、円高が全然解消されないが?円安なんて、一時的だろ。寝言は寝て言えよカス。

397:名無電力14001
12/02/25 21:21:17.34
円安は日銀がなんか言ったからだろ


398:名無電力14001
12/02/25 21:44:42.54
自国の電力を他国に任せるなんてありえん。
日本を敵視している国が入ってきたらどうすんの。

399:名無電力14001
12/02/25 21:48:16.90
発送電分離の導入がもはや確実なのに、PPSが減っていくのは、
電力会社の陰謀だ!!

なぜそうなるのか仕組みはわからないが、それ以外考えられん。


400:名無電力14001
12/02/25 22:03:14.66
>>399
>なぜそうなるのか仕組みはわからないが、それ以外考えられん。


その馬鹿な脳みそは、鍋にでも入れて食った方がいいんじゃないかな。




401:名無電力14001
12/02/25 22:04:19.70
>>399
無知は陰謀で片付ける。
だから学習もしない。
いつまでたっても無知のまま。

402:名無電力14001
12/02/25 22:27:26.70
とりあえず陰謀論者は消えてくれよ
分離のじゃまだわ

403:名無電力14001
12/02/25 22:28:11.84
400 :名無電力14001:2012/02/25(土) 22:03:14.66
>>399
>なぜそうなるのか仕組みはわからないが、それ以外考えられん。


その馬鹿な脳みそは、鍋にでも入れて食った方がいいんじゃないかな。




401 :名無電力14001:2012/02/25(土) 22:04:19.70
>>399
無知は陰謀で片付ける。
だから学習もしない。
いつまでたっても無知のまま。

404:名無電力14001
12/02/25 23:51:59.46
【政治】 「電気料金は今後、5%とか10%とか15%というレベルで上がる」「原発再稼動も必要」…枝野経産相★3
スレリンク(newsplus板)

405:名無電力14001
12/02/26 00:50:02.14
こうなったら、あれだな。
発送電分離と原発再稼働をバーターするんだ。
発電部門を別会社に切り離した電力会社に限って、原発再稼働を認める。
いまのまま、電力会社が発電から送電、配電までやる会社だと
ヘタレが原発にまわされて、福島のような無様な対応しかできない。
社長が、資産にこだわって海水を注入するのが遅れたことなど
発電や原発に専門性が高い会社だったら、福島のようなことは起きなかった。
少なくとも、官邸を無視して、文系の社長が、適切な手段を講じないような
小回りが利かない事態にはならなかったはずだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

406:名無電力14001
12/02/26 00:56:07.41
原発を取り扱う技術者や社員の専門性を高めるため
電力会社本体から切り離して、小回りが利く別会社にすべきだ。

407:名無電力14001
12/02/26 00:57:26.61
>>405
供給義務とか予備力の確保とか、発変電分離に伴う諸問題を
全く考慮しない浅知恵乙


408:名無電力14001
12/02/26 03:50:34.54
>>407
義務を課して設備を確保させれば解決。問題ないよーん。

409:名無電力14001
12/02/26 05:29:17.51
【政治】東電:全取締役の退任要求 政府方針、新任は半減
スレリンク(newsplus板)

410:名無電力14001
12/02/26 05:32:25.33
海外専門家「原発事故が起こる可能性はゼロじゃなかったんだから初めから考慮しとけよマヌケ」
スレリンク(poverty板)

411:名無電力14001
12/02/26 07:49:04.76
>>406
電力会社「コスト削減のため現場人件費の削除を推進しています。」
株主「うむ、よくやった。」
これが現実。

412:名無電力14001
12/02/26 08:47:24.24
関係ないけど原発には自衛隊も関与させるべきだと思う。
サヨが九条云々と騒ぐだろうけど。

413:名無電力14001
12/02/26 08:57:00.13
>>408
で、誰が最終的な供給義務を負うの?
簡単に「義務」とか書いて解決した気になってる単純バカさん

414:名無電力14001
12/02/26 09:00:05.05
>>413
供給義務とかそういう発想そのものが利権主義の発想に他ならない

415:名無電力14001
12/02/26 09:13:54.83
>>412
海外で原発事故が発生した時には三軍が関与するもんな。
まあ日本ではムリだろ。

416:名無電力14001
12/02/26 09:14:50.83
>>414
うむ、香ばしい放射脳だw

で、俺が発電会社を買い占めたら、電力売り惜しみして
価格を吊り上げるけど、それはもちろんOK?


417:名無電力14001
12/02/26 09:19:13.29
>>412
運転、保守、警備まで命を張れる自衛隊が一番いいだろ。
日本中の原発は全て国に接収させるべき。

418:名無電力14001
12/02/26 10:41:38.10
Jパワーなんてのは、電力会社と別会社なんだろ?
原発をすべて、そういう別会社に分社化してしまって、専門性を高める。
経産省からも、天下りをお願いするw


419:名無電力14001
12/02/26 12:08:11.38
>>416 利潤を追求すればそうなっても不思議ではないし、誰もそれを責める事は出きん罠。

420:名無電力14001
12/02/26 12:52:25.42
>>419
自由化して市場原理に任せるということの本質はその通りだからね。
どこまで行政が介在して規制するのか、そこのさじ加減が難しいんだけどね。

厳しすぎれば誰も参入しないし、緩すぎれば儲け第一でやりたい放題も可能。

421:名無電力14001
12/02/26 14:36:36.17
独占して値段を吊り上げるのが自由化の本質て
頭が悪いんですね

422:名無電力14001
12/02/26 14:39:53.19
これだからお花畑は

423:名無電力14001
12/02/26 16:29:29.82
>>419
>>420
おっしゃるとおり。
なんだが、このスレに湧いてるようなお花畑どもは
発送電分離して自分の電器料金が上がる可能性なんて考えてない。
で、実際にそうなったら、また「誰か」のせいにして文句を言うと。

424:名無電力14001
12/02/26 17:58:15.31
>>421
世界見回したらそんな例腐るほどあるからな。
本質云々はともかく、釣り上げによる電気代高騰ってことになる可能性はある。

425:名無電力14001
12/02/26 19:01:34.18
三菱 三井 UFJ 住友などの本社が大阪へ移転か
スレリンク(lifeline板)

426:名無電力14001
12/02/26 19:39:27.32
J-パワー(電源開発)をなぜ利用しないの?

427:名無電力14001
12/02/26 19:44:14.75
>>418
Jパワーは電力会社の送電線で託送してるんだろ
それで黒字なんだから託送料高くないんじゃねえ?

428:名無電力14001
12/02/26 20:15:10.54
>>427
そのとおり
PPSが利益を上げられないのは初期投資の大きさに耐えられないため
託送料とは何の関係もない(電力会社も同じ条件だから)

託送料がどうとか的外れの議論をしている猪瀬はあほだな

429:名無電力14001
12/02/26 20:18:21.36
文科省「『宮城福島で巨大地震・津波警戒』と政府に報告する」 東電「修正しろ」 東日本大震災8日前
スレリンク(poverty板)

430:名無電力14001
12/02/26 20:59:35.13
>>428
託送料に原発マネーが上乗せされなかったらそれも言えるんだが
何で燃料に課税しないんだ?、石油石炭税と同じでいいだろう

431:名無電力14001
12/02/26 21:07:50.60
発送電分離しても値上げはある
でもそれは発送電分離とは関係ない
燃料費の価格上昇が原因だって行ってんだろカス

432:名無電力14001
12/02/26 21:07:54.10
>>430
なんの金が加算されてようが、電力会社も同じ金額を
(内部会計的に)払ってるので、競争上は全く無関係


433:名無電力14001
12/02/26 21:15:21.74
電力社畜の言い分は誰にも支持されない
反感買うだけ


434:名無電力14001
12/02/26 21:30:28.61
>>431
どうせ上がるんじゃ分離する意味ないじゃん

435:名無電力14001
12/02/26 21:58:23.29
>>431

反対派は値段を原因に発送電分離と失敗を結びつけようと必死だよね



436:名無電力14001
12/02/26 22:01:11.97
猪瀬が200億円で作れると言ってたLNG発電所が
いつのまにか5倍の1000億円程度で建設することになっているんだが
東京都民はなんとも思わないの?

437:名無電力14001
12/02/26 22:03:13.98
>>435
電気料金がすべてだろ。
分離して電気料金が上がるのんだったら
分離しなきゃいい。
東電がむかつくなら、関東だけで分離してくれよ。

438:名無電力14001
12/02/26 22:06:50.63
>>436
>>383-385を読んでると1000億円で済むとは思えない。

439:名無電力14001
12/02/26 22:15:06.09
>>437
(記事は古いけれども)色々と叩かれて(名目上)東電は発送電の分離するみたいだね

東電、「カンパニー制」明記へ 支援機構、発送電分離を視野
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

440:名無電力14001
12/02/26 22:33:22.70
反対派は値段にこだわってりゃいいよwww
バーカ



441:名無電力14001
12/02/26 22:48:37.06
>>440
その通り。
陰謀ばっかりの電力会社に任せるよりは
値段が上がっても発送電分離すべき。

国民は3倍ぐらいの電気料金の値上げぐらいなら耐えられる。

442:名無電力14001
12/02/26 22:50:15.06
>>441
陰謀論者は楽だなあ
世の中の自分が気に入らないことは全部誰かの陰謀のせいにしておけばいいんだから

443:名無電力14001
12/02/26 22:58:30.60
だからさ陰謀論者は消えろよ
分離派装った反対派だろwww
もっとうまく自演しような

444:名無電力14001
12/02/26 22:59:20.88
>>442
発送電分離をすれば、
利権者の陰謀が通用しなくなるから、原子力発電もなくなるし
自然エネルギーの料金も下がって、もっと普及する。

自然エネルギーの普及でCO2も減って最高だ。

445:名無電力14001
12/02/26 23:02:00.75
>>443
東電の陰謀潰し以外で発送電分離に何のメリットがあるんだ?

446:名無電力14001
12/02/26 23:07:06.81
>>445
www確かにwww
電気代も上がるし、他のメリットはねーなww

447:名無電力14001
12/02/26 23:25:15.95
陰謀論者の脳内では東電が陰謀を巡らせて日本を支配してるわけだw
どんだけ有能なんだよw

448:名無電力14001
12/02/26 23:53:12.61
発送電分離は東電つぶしのためにやるんじゃねーよ
バーカwww

449:名無電力14001
12/02/27 00:00:00.77
>>448
なんのため?

450:名無電力14001
12/02/27 00:05:53.85
>>448
機能分離で決着したんだろwww


451:名無電力14001
12/02/27 00:22:55.71
そもそも米や欧州はなんで分離したの

452:名無電力14001
12/02/27 05:58:54.13
【話題/電力】東京都、都庁で使用する電力の7割を東電から中部電力に切り替える検討開始 [02/25]

スレリンク(bizplus板)

453:名無電力14001
12/02/27 08:21:29.69
国の議決権、当初50%未満=東電への出資で浮上―改革遅れれば経営掌握

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

454:名無電力14001
12/02/27 17:48:16.46
関電に株主3市が脱原発意見書
「脱原発」早期実現を=関電に意見書―大阪など株主3市
2012年02月27日 14時03分
関西電力の株式を保有する大阪、神戸、京都の3市は27日、同社に対し、原発に依存しない電力供給体制の早期実現など
今後の経営に関する意見書を提出した。大阪市は約9%を保有する関電の筆頭株主で、
3市を合わせた持ち株比率は約12%となる。

意見書ではこのほか、
「発送電分離の積極的な対応」「電力需給実績などの情報開示」「徹底的なコスト削減に向けた経営方針の転換」―を要請。
原発依存度引き下げに向けた具体的スケジュールや代替エネルギー導入に関する投資計画についても説明を求めた。
大阪市によると、関電は3月15日までに文書で回答するという。 

[時事通信社]

455:名無電力14001
12/02/27 18:07:13.33
橋下がんばれ!

456:名無電力14001
12/02/27 19:20:03.63
【中部電力】 東京都に電力を供給するのは困難 「電力需給が逼迫している」 西日本への融通優先 
スレリンク(newsplus板)

457:名無電力14001
12/02/27 19:41:34.05
「脱原発依存」 神戸、大阪、京都の3市、関電に意見書
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

3市長連名の意見書は矢田立郎・神戸市長が呼び掛け、(1)原発に依存しない電力供給体制
(2)発送電分離(3)電力需給の情報開示(4)電気料金の減額と安定化‐の4項目。


458:名無電力14001
12/02/27 20:34:45.27
東電の「でんこちゃん」、経費削減のためリストラ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

459:名無電力14001
12/02/27 21:07:42.04
揚水発電は凄いんだね
パソコン版Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

460:名無電力14001
12/02/27 21:16:07.51
【政治】 「電気料金は今後、5%とか10%とか15%というレベルで上がる」「原発再稼動も必要」…枝野経産相★4
スレリンク(newsplus板)

461:名無電力14001
12/02/27 23:00:07.60
【東電は悪くない!】原発事故原因は自然災害のせい 経団連会長、東電を擁護へ
スレリンク(poverty板)

462:名無電力14001
12/02/27 23:08:14.35
戦前のように自治体が電力事業やる体制に回帰していくのだろうか
所詮今の九電力体制なんて戦時下の国家総動員体制の産物だからね
そんなものが今まで維持されてきた事自体おかしいんだよ


463:名無電力14001
12/02/27 23:11:40.24
>>452
>>456

464:名無電力14001
12/02/27 23:20:04.23
電力自由化の必要性がより明確になったな。

465:名無電力14001
12/02/28 00:25:41.75
電力自由化のメリットがわからない。
電力会社の競争相手のPPSは半分以上が廃業しているのに
市場競争による低価格化がおきるとは思えない。
逆に、電気代の規制が無くなって、ヨーロッパみたいに電力会社の支配が強くなるだけだと思う。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

466:名無電力14001
12/02/28 00:31:36.58
>>465
送電自由化してないからじゃね?

467:名無電力14001
12/02/28 01:11:28.10
とにかく、発送電分離が難しいのなら、原発は、すべてJパワーのような
別会社にやらせて専門性を高めてほしい。
バカ社長にいちいち指示を受けないといけないような現場だから
福島のような事故が起き、拡大もしたんだ。
司令官が無能で、ミッドウェーでもサイパンでも負け続けた日本軍のようだ。


468:名無電力14001
12/02/28 01:50:13.67
家庭からごっそり、大企業には安売り

報告書によると、過去5年間の実績平均で、東京電力が販売した電力量のうち
自由化部門は62%を占め、規制部門は38%でした。
ところが、電気事業の営業利益に占める自由化部門の割合はわずか9%にすぎず、
91%が規制部門でした。大企業向けに電気を安売りした結果です。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

469:名無電力14001
12/02/28 07:19:59.69
しがらみなし 官邸や東電の責任ばっさり 当事者責任に深く踏み込む
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

やっぱ原発事故は人災だったか…

470:名無電力14001
12/02/28 07:27:36.20
小売全面自由化は当然として、PPSより電力会社に厳しい規制を課す「非対称規制」が必須。

471:名無電力14001
12/02/28 07:35:23.48
>>461
東電は悪くない訳じゃない。
ただ、もっと悪質な奴がいてそいつは未だに主導権を握ってるってだけ。


472:名無電力14001
12/02/28 07:45:07.71
>>468
鉄鋼業界には数円/kWhで売ってるらしいな。儲けがないどころか大部分が寄付だな。

473:名無電力14001
12/02/28 08:14:28.78
9割の利益が規制部門からということは、一般家庭が自家発電したら利益がどんどん減ってくな。

474:名無電力14001
12/02/28 08:57:08.95
まあ一般用は子会社食わすため
調査は保安協会、配電は電工に丸投げ

475:名無電力14001
12/02/28 09:23:00.16
そもそも日本で自家発電して元が取れる地域はほとんどないだろ
米国や豪州みたいに遠距離送電が必要でかつ火力エネルギーが安いという条件はないわけだし

476:名無電力14001
12/02/28 09:24:28.18
太陽光発電って一般家庭用の自家発電なんだけど・・・。

477:名無電力14001
12/02/28 09:32:10.15
原発事故の補償にも、電力の安定供給にも東電は必要ない。
経営破綻した日本航空は株価がゼロになり、銀行も債権放棄、社員は給与大幅ダウンと大量解雇、
OBも企業年金減額を求められたが、飛行機は飛んでいる。東電も破綻させてから新しい経営体制
で再生させても何の問題もない。

478:名無電力14001
12/02/28 09:39:23.35
>>476
太陽光発電は政策で買取値段を高くしているからね
コストパフォーマンスが低いので原発推進よりよっぽど悪い
本来はやってはいけない政策

買取は電力会社の利益も減らすがそれ以上に一般家庭への負担が増やす
太陽光発電が可能なのは金持ちだけだから結局貧乏人から金持ちへの所得移転と同等

たしかにこのままだとどんどん太陽光発電量が増えて所得の逆進性がどんどん強まるから
速やかに買い取り制度は廃止するべし

479:名無電力14001
12/02/28 09:51:32.75
>>478
>>475

だれもそんな話はしてないんだよ。

480:名無電力14001
12/02/28 13:58:56.07
東電の場合、発電所をすべて売却したとしても、送配電事業の地域独占企業として再スタートできる
公算が大きく、高くて安定的な収益性が見込まれるため、民間からの新会社への出資が集まらないと
は考えにくい。つまり、資本主義の原則通りやれば、公的資金による資本注入がいらない可能性が小
さくない。

 法的整理をすれば、社債市場が混乱するとか、電力の安定供給が難しいといった議論もよくなされ
ているが、これらはいずれも真実と言えない。

URLリンク(gendai.ismedia.jp)

481:名無電力14001
12/02/28 14:19:37.02
マスゴミもバカがおおいのか?
賠償がずっと続くし、へたすれば、海外からも賠償訴訟が起きるかも。
現地で訴訟されたら、海外まで毎回出廷だわな。
ほんと、現代バカだわ。

482:名無電力14001
12/02/28 16:56:28.10
ことし4月の電気・ガス料金は原油や天然ガスの価格が上昇したことなどから、
電力10社と大手都市ガス4社がそろって値上げすることになりました。

電力と都市ガスの各社は、直近の3か月間の原油や天然ガスなどの価格と
為替レートを基に、毎月、料金を見直します。

電気事業連合会によりますと、ことし4月の電気料金は、先月までの3か月間、
原油や天然ガス、石炭の価格が上昇したことや、太陽光パネルで発電した電力の
買い取りが増えたことから、10社そろって値上げすることになりました。

値上げ幅は、標準的な家庭で1か月当たり、

▽北海道電力が18円、▽東北電力が17円、
▽東京電力が26円、▽中部電力が27円、
▽北陸電力が24円、▽関西電力が18円、
▽中国電力が35円、▽四国電力が32円、
▽九州電力が36円、▽沖縄電力が41円となります。

電力10社がそろって値上げするのは2か月連続です。
また、大手都市ガス4社もそろって値上げし、値上げ幅は、標準的な家庭で1か月当たり、

▽東京ガスは8円、▽大阪ガスは9円、
▽名古屋市の東邦ガスは11円、▽福岡市の西部ガスは8円となります。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

483:名無電力14001
12/02/28 18:59:35.91
【話題/電力】海をダムに見立て発電、深さ千mの海中なら原発千基分の発電も可能--神大院教授が構想発表 [02/28]
スレリンク(bizplus板:-100番)

484:名無電力14001
12/02/28 19:03:34.44
>>458

    , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/   <  でん子をたいせつにね♪
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.          \__________
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ

485:名無電力14001
12/02/28 20:08:47.98
Jパワーの電気を電力に売電は禁止して工場に売電しなさい。もとは 国営の会社でしょう?


486:名無電力14001
12/02/28 20:46:12.25
【とにかく税金よこせ】東電擁護の経団連会長、政府に法人減税など企業支援・原発再稼動要求へ
スレリンク(poverty板)

487:名無電力14001
12/02/28 23:47:21.77
>>467
勘弁してくれ。
中断している大間だけでも、あっぷあっぷ...


488:名無電力14001
12/02/29 22:34:33.68
>>481
会社更生法適用(つまり倒産)によって東電の賠償は帳消しになる。
ただし、賠償は続けなくてはいけないため、国(税金)が肩代わりすることになる。


489:名無電力14001
12/02/29 22:47:14.79

東京都副知事猪瀬は当初200億円で建設出来ると言ってた天然ガス発電所の建設費は
今は5倍の1000億円に膨らんでいるし、
送電網自由化が近いというのにPPSは当初の半分以下になってるし、
停電したら徹底的に叩かれるし
マジな話、発送電分離して、発電事業に参加してくる企業はいるのだろうか?

490:名無電力14001
12/02/29 23:14:54.13
電力各社は燃料費がかさんで赤字だが配電事業の子会社は黒字ってどうよ?

491:名無電力14001
12/03/01 00:15:45.83
ppsは今の構造じゃ新規参入は増えない
今の構造じゃね…

492:名無電力14001
12/03/01 00:56:43.11
だな

493:名無電力14001
12/03/01 01:03:56.56
  ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 電力社畜のいい訳まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  東電みかん |/

494:名無電力14001
12/03/01 01:59:29.02
上にチェルノブイリで人が住んでる話が出てたが結構間違いが多いな
低放射線は無視して、元住人は帰ってきてる人の事かな
チェルノブイリ周辺では高濃度汚染地域はまだ多く、
ネズミを一日置いておくと死亡するし植物は相変わらず枯れるレベルの所はまだまだ多い
そこらへんは放射線研究の最前線なので世界中の研究者が住んでいる
自分を人体実験に使っている研究者もいるが、その地域は許可または同行者が必要
観光でもこれるしホテルもある(ホテルの食材は遠くから入手、従業員は低濃度被爆覚悟で勤務)
あと低濃度被爆の実態は現在でもあまりわかっていないのが現状
低濃度被爆ではここ25年のデータからガン発生率が30%高くなるのがわかったのは最近の事
発生率が30%上がったわけで3割の人がガンになるわけではないのだけは注意
長文スマン

495:名無電力14001
12/03/01 11:14:51.81
>>471
nnsrkwsk

496:名無電力14001
12/03/01 12:15:44.28
>>495
目を開けて良く見てみな。電力会社はマリオネットに過ぎん。

497:名無電力14001
12/03/01 12:19:29.36
パネルディスカッション 必見ですね
URLリンク(www.ustream.tv)

2012年2月29日(水)13:30~17:30 慶應義塾大学三田キャンパス西校舎ホール
パネリスト:南部 鶴彦 学習院大学教授
      八田 達夫 大阪大学招聘教授
      澤  昭裕 国際環境経済研究所所長
      飯田 哲也 環境戦略研究所所長



498:名無電力14001
12/03/01 18:04:39.04
澤   昭裕 国際環境経済研究所所長

原発推進、経団連の犬

499:名無電力14001
12/03/01 23:21:42.60
電力不足のいま発送電分離なんかしたら
電気料金の大幅値上がりは間違いないな。
『いまこそ発送電分離しよう』なんて言うバカは何処のどいつじゃ!

500:名無電力14001
12/03/01 23:33:21.86
>>499
ニュースも見ないバカ、見っけw
東京14区が民間の売電業者と契約し電気料金40%?節約

501:名無電力14001
12/03/01 23:42:48.28
>>500
必死に反論しなくても鏡をみたら馬鹿を見れるんだがな。

東京14区って何ですかwwwwwwwwwwww

502:名無電力14001
12/03/01 23:56:46.09
【脱原発】100万kW発電コスト 原発890万円 火力1060万円 太陽光4580万円 風力1730万円 地熱2200万円 ★2
スレリンク(poverty板)

503:名無電力14001
12/03/02 00:03:43.47
>>501
お前、在日の中卒の寄生虫だろ。で、チンピラの関係者だろ
お前のレスに低能のゲスぶりが出てるぞw


504:名無電力14001
12/03/02 00:06:23.05
>>501
やっちゃったなあ

505:名無電力14001
12/03/02 00:09:06.12
>>499
まだ契約できてないところがほとんどだよね。
結局は東電と契約するんだろ。

506:名無電力14001
12/03/02 00:11:12.90
>>491
どういう構造にしたら増えるの?
発送電分離したら送電線が無料で使えるとは思ってないよね?

507:名無電力14001
12/03/02 01:23:45.31
NTTのように、最後の1マイルを貸し出すことを義務化するんだろ。
そして、東電からは、発電部門を別会社に分社化させる。
ついでに原発は、専門性の高い会社以外持てなくする。
バカ社長が、海水を入れるのを渋って現場が実行できないような愚行は
もうゆるされないだろ?


508:名無電力14001
12/03/02 06:35:30.42
横浜市が新電力会社、独自に送配電網を整備

URLリンク(www.nikkei.com)
横浜市は電力小売事業に参入するため、2015年以降に新しい電力会社を設立する方針を決めた。
独自に送配電網を整備し「みなとみらい21地区(同市西区)」に電力を供給する。
三菱地所などに出資を要請する。自治体が電力の小売事業に参入するのは初めてで、
発送電分離をはじめとした電力改革が加速する可能性もある。

509:名無電力14001
12/03/02 06:46:33.78
【エネルギー】日本のLNG仕入れ価格は米国の6倍、政治的努力必要--国民新党政調会長が指摘 [02/26]
スレリンク(bizplus板:-100番)

510:名無電力14001
12/03/02 07:41:55.30

日本の脱原発は韓国の大きな利益
スレリンク(mayor板:23番)


511:名無電力14001
12/03/02 09:29:43.64
>>510
事故前の脱原発はほとんどが左翼だったと思うが、
事故後の現在の脱原発は一般人がほとんどだろう。
脱原発の人は反日の左翼に利用されないように気をつけるべきではあるが、
原発推進派が利権だけで動いてるのを見るとこいつらも愛国心ないなと思う。

512:名無電力14001
12/03/02 10:07:02.40
【電力】自治体初、横浜市が電力会社設立で電力小売事業に参入--MM21地区に電力供給へ [03/02]
スレリンク(bizplus板:1-100番)

513:名無電力14001
12/03/02 11:44:08.72
発送電分離問題の再考/奈良長寿(海外電力調査会調査部・上席研究員)
URLリンク(ieei.or.jp)
URLリンク(ieei.or.jp)

514:名無電力14001
12/03/02 15:10:08.81
>>511
頭悪いやつだけが電力や政府の原発政策を鵜呑みにしていた。
偏差値50以上の国民のほとんどは原発に反対だったけど諦めていただけだ。


515:名無電力14001
12/03/02 16:21:44.12
>>510
チョンの原発も事故かテロで、チョンは半永久的に滅ぶ
北朝鮮のテロ目標だし。
どんなに警備を厳重にしても無理だな。
チョンは怯えながら暮らしてんだろな

516:名無電力14001
12/03/02 17:31:50.90
東電、4部門分社化 効率化へ独立採算で
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
2012年3月2日 朝刊

 東京電力と政府の原子力損害賠償支援機構は一日、東電の事業の効率を高めるために、火力発電・
燃料調達部門などを社内で分社化して、独立採算制にする「カンパニー制」を導入する方針を固めた。
三月中に策定する「総合特別事業計画」に盛り込む。

 分社化は「火力発電・燃料調達」「送配電」「小売り」、経営戦略や人事などを担う「コーポレート」
の四部門を候補にしている。独立採算で運営することにより、各カンパニーに責任と権限を与える。

 具体的な取り組みとして、火力発電・燃料調達カンパニーは、福島第一原発事故の影響で増加する
火力発電の燃料費を抑えるために、液化天然ガス(LNG)や石油を他の電力会社と共同で購入し、
価格を引き下げる。LNG基地やパイプラインをガス会社などと共同で運用し費用を下げることも検討する。

 また、送配電カンパニーは、政府が検討する「発送電分離」を視野に入れながら、送配電の系統を
運用する際の中立性や公平性を強化する。

517:名無電力14001
12/03/02 17:39:01.01
発送電分離が着々と進んでるな

518:名無電力14001
12/03/02 17:53:03.76
マトモに分離すると御思いの時点でお花畑。

519:名無電力14001
12/03/02 18:50:10.07
東京電力:若手社員が独自に改革案 首脳部が一蹴

URLリンク(mainichi.jp)

520:名無電力14001
12/03/02 19:44:04.63
>>517

昔に比べればスピードうpしてる気はする

521:名無電力14001
12/03/03 01:22:11.32
【電力】東電、4月以降に値上げするも2018年度には値下げ目指す計画--実現するかどうかは不透明 [03/02]
スレリンク(bizplus板)

522:名無電力14001
12/03/03 01:24:37.75
>>519
【老害】東電若手社員らの改革案、ゴミ箱へ…幹部「自民党政権に戻れば守ってくれるから大丈夫(ニッコリ」
スレリンク(poverty板)

523:名無電力14001
12/03/03 12:42:58.96
発送電小売分離は今後の日本を考えるには景気刺激産業雇用拡大のためにも当然として
電力会社からの原子力ムラへの何百・何千億円金ものバラマキ(寄付)まで電気料金へのコスト上乗せは止めてくれ。
敦賀とか大熊町とかのムラと電力会社は良いかも知れないが、それを電気料で負担しているのは誰あろう我々電力会社を選ぶことの出来ない既得権とは関係のない一般庶民なのだから。

東電社員の給料・手当・退職金等を一般上場企業並にして不要不急の資産を処分し既得権維持のための政治工作等の寄付等を止めるだけでも電気料金を下げる余地は十分ある。
まず財務内容を第3者機関を設置し客観的に十分検討することが重要。当然現経営陣は責任を取って総退陣が前提。

524:名無電力14001
12/03/03 12:44:27.56

顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

525:名無電力14001
12/03/03 13:37:34.20
いつか脱原発が実現すればいいと思うし、発送電分離にも賛成だけど、変な連中との呉越同舟は出来ない。

526:名無電力14001
12/03/03 14:38:47.90
【社説】火力燃料高騰 原発再稼働で「電力不況」防げ(3月3日付・読売社説)[12/03/03]
スレリンク(bizplus板)

527:名無電力14001
12/03/03 15:14:31.02
久々に行ったらガソリン高くなっててびっくりした

528:名無電力14001
12/03/03 16:13:28.65
正確には今こそ発送電分離を始める時期を法律に決めようなんだろうな。2年後の
3月11日からとか。この日を境に巻き起こったということで。

529:名無電力14001
12/03/03 18:25:44.30
伊東光晴(大御所のリベラルな経済学者)の発送電一体保持論

発送電分離は
第1 に発電部門に設備投資抑制の傾向が生まれる
第2 に電力売買の市場に投機が介入する
ことになる

URLリンク(blog.scienceweb.jp)

530:名無電力14001
12/03/03 18:37:27.38
【原発問題】安井・東大名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい」 「風力発電も太陽光もダメ」★3
スレリンク(newsplus板)

531:名無電力14001
12/03/03 19:13:08.51
【原発問題】炉心溶融、回避できた?冷却装置を早期復旧なら★2[3/3]
スレリンク(newsplus板)

532:名無電力14001
12/03/03 19:21:29.07
>>529

>だいぶ以前、東京電力の部長の方と食事をしたときの会話を、私は今でも覚えています。

えっ

533:名無電力14001
12/03/03 19:44:48.76
>>531
その発表は、「だから今度は原発再稼動させても大丈夫」って言いたいのだろう。
で、バカな国民は、また安全神話を信じるだろうってか
でも、あの程度の地震揺れで壊れる原発、安全装置もだが、今度はどこがどう壊れるか誰も分からない。
原発事故で「原発の事は専門家も誰も分かっていなかった」という事だけは分かった。
だから、発表についても疑問だな。
無能でいい加減な専門家面した奴らの戯言だ


534:名無電力14001
12/03/03 19:45:51.16
政府は、安全が確認できた原発を速やかに再稼働させるよう、全力を挙げるべきである。
火力頼みにも限界がある。火力発電所の大規模トラブルが起きれば、停電を防げないだろう。
その火力発電の主力燃料である液化天然ガス(LNG)の輸入が急増している。
昨年の輸入量は前年比で12%増え、価格高騰によって輸入額は37%も伸びた。
燃料の安定調達にも不安が増している。200日分の原油備蓄に対し、
発電用のLNGは、2~3週間分の在庫しかない。
太陽光や風力など、自然エネルギーの拡大は望ましいが、発電量はわずかだ。
主要電源に育つには相当の年月がかかる。
原発を火力発電で補ってきたため、総発電量に占める火力の比率は、
この1年で50%台から70%台に上昇した。電力会社の燃料費は年3兆円以上も増える。

省略部分は以下参照
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

535:名無電力14001
12/03/03 20:07:30.36
NHKスペシャル「原発事故 100時間の記録」★1
スレリンク(livenhk板)

536:名無電力14001
12/03/03 21:08:45.87
発送電分離したら
天下り増、役員増
社員増

停電など作業時には
管轄指揮系統バラバラで遅延やトラブルになるんじゃね?

537:名無電力14001
12/03/03 22:18:51.50
発送電分離しなくても
天下り増、役員増
独占してるから社員増

トラブルは隠蔽されることに
未だに東電は高額なボーナス支給

肝は発電事業の独占を廃止すること
送電網は国有化して国道みたいに管理したらいい



538:名無電力14001
12/03/03 22:22:56.03
>>537
要するに東電がむかつくから発送電分離したいのですね。

539:名無電力14001
12/03/03 22:25:00.59
東電にむかつくのは独占だから、つまり発送分離されてないからむかつく。
ムカつきが先にあるわけじゃない。

540:名無電力14001
12/03/03 22:33:19.95
東電だけが独占じゃねえだろw

結局むかつくからだろ。

541:名無電力14001
12/03/03 22:50:55.17
自分ちの電気は東電に払ってる。他所のことはどうでもいいわ。

542:名無電力14001
12/03/03 22:59:40.47
>>539
発送電分離しても独占が崩れるとは思えないんだが。

URLリンク(logsoku.com)

543:名無電力14001
12/03/03 23:04:18.85
>>537
発電事業は独占なんかではないが?


544:名無電力14001
12/03/03 23:19:36.51
>>537みてえな馬鹿な国民が多いのが良く解った

545:名無電力14001
12/03/03 23:53:14.22

そもそも、発送電分離のメリットで、電力会社を自由に選べるってあるけど
電線は完全につながっているのに、どうやって電力会社を選ぶんだ?

電力会社が複数存在する状況で、ある発電所が故障で緊急停止した場合、
その発電所を所有する電力会社の顧客だけ、電気を止めることは不可能だと思うけど?

546:名無電力14001
12/03/04 00:34:11.22
>>545
そのためのスマートメーターだろ
自分の契約している電力会社の電気が足りなくなれば使用量を強制的に抑制したり
遮断することも可能になる
同時同量が今みたいな甘いものじゃなくなるってことだ

547:名無電力14001
12/03/04 00:53:22.04
【政府対応】26年前に爆発のチェルノブイリ原発はまだヤバいので新たな石棺作成 去年爆発の福島原発は安全
スレリンク(poverty板)

548:名無電力14001
12/03/04 01:02:24.97
>>546
今検討されてるスマートメーターは
「リアルタイムで使用電力量のデータを送信する」機能しかないぞ。

「自分の契約している電力会社の電気が足りなくなれば使用量を強制的に抑制したり
遮断することも可能になる」
レベルのものはまだ開発段階


549:548
12/03/04 01:03:46.95
書き漏れ

そもそも
「自分の契約している電力会社の電気が足りなくなれば使用量を強制的に抑制したり
遮断することも可能」
にするには、メーターだけ取り替えてもだめで、配電設備全体を対応させる必要があるから
コストも時間もとんでもなくかかる

550:名無電力14001
12/03/04 06:17:39.59
【エネルギー】全原発が停まる夏、日本経済に暗い影 海外移転加速か[12/02/29]
スレリンク(bizplus板)

551:名無電力14001
12/03/04 08:40:52.50
最新の火力発電所だと
まずガスタービンを回してから廃熱で蒸気タービンを回す構造だし
ガスタービンはタービン直前温度1550℃とかに達するほどだから
熱効率60%前後すら達成している

それでも、蒸気タービンを回すにはちょっと温度低めの90℃の熱を得るには十分だから
これは十分使える筈だ

また70℃の湯で下水汚泥を煮続けるとリンが析出する。これは肥料とか洗剤の添加剤などに欠かせない
他の工業原料(農薬など)にも使える。リンは枯渇が心配されているからこのような技術は切望されている

水は蒸発すると1700倍の体積にあるからその利用ばかりがされているが
それより低いが常温より高くタンパク質を変質できる温度で、利用可能な部分がまだ幾らでもあるわけだ

552:名無電力14001
12/03/04 08:58:59.17
東電議決権、国が過半数取得へ 政府・与党調整
URLリンク(www.asahi.com)

553:名無電力14001
12/03/04 09:32:28.04
電力9社 縄張り侵さず 営業区域外の入札参加ゼロ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

554:名無電力14001
12/03/04 10:01:58.00
【原発問題】安井・東大名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい」 「風力発電も太陽光もダメ」★5
スレリンク(newsplus板)

555:名無電力14001
12/03/04 12:42:37.45
スマートメーターか、10年くらい前から遠隔検針の実証実験がよんでんで行われてたはず
まあ電気メーターのほぼ全てを各電力会社が購入してる現状では利益に反する行動は無理だね
検針法とかあり整備調整できるのは電力子会社だけだし
規制緩和時などは先の自由化の時と同じ様に見せかけの行動はとってるから始末が悪い

556:名無電力14001
12/03/04 15:24:47.03
発送電分離、「機能分離」案が最有力 経産省検討
URLリンク(www.asahi.com)

経済産業省は、電力会社の送電部門の運営を、電力会社から独立した機関に委ねる
「機能分離」案を軸に、発送電分離の検討に入った。
送電網の所有権は電力会社に残すが、送電網の使用を認める権限は独立機関がもつ。
電気事業に参入する壁が低くなるため、電力会社による独占的な体制が崩れる可能性がある。
(中略)
 機能分離は、電力会社とは別の独立系統運用機関(ISO)を設け、
送電網の運用を担わせる方式。ISOは、送電網の利用ルールや使用料金を決める権限を
もつ。複数の電力会社の送電網を一体的に運用することで、
電力会社の供給地域を超えた送電が活発になることも期待できる。

557:名無電力14001
12/03/04 16:05:03.93
パルス取り出したちゃんとしたデマンド設備を備えているところは遠隔による負荷の制御は簡単だろ
まあ昔はパルス取出し二次利用すら難色を示した電力会社があった

スレのもう一つのトリック
同時発電利用は顧客の数が多いほうが分母が大きくなる為、全体の変動幅が小さくなり追随しやすい

558:名無電力14001
12/03/04 16:40:19.78
【電力】東西で異なる「周波数」、解決には巨費--電力融通に立ちはだかる壁 [03/04]
スレリンク(bizplus板)

559:名無電力14001
12/03/04 17:05:27.06
>>537
分離した方が
人も手間もお金も
余計にかかるの
理解出来ないの?

560:名無電力14001
12/03/04 17:11:07.99
機能分離=送電網の所有権は東電→新規発電事業者への参入阻害。
送電会社は完全独立した会社を設立し東電から買い受けるべき。
その東電への買付資金を原発賠償に充てる。

そうすれば賠償資金も稼げるし発送電分離後の東電既得権も排除され新規発電会社の参入が容易になり電気料金も劇的に下がる。

発送電小売分離は今後の日本を考えるには景気刺激産業雇用拡大のためにも当然として
電力会社からの原子力ムラへの何百・何千億円金ものバラマキ(寄付)まで電気料金へのコスト上乗せは止めてくれ。
敦賀とか大熊町とかのムラと電力会社は良いかも知れないが、それを電気料で負担しているのは誰あろう我々電力会社を選ぶことの出来ない既得権とは関係のない一般庶民なのだから。

東電社員の給料・手当・退職金等を一般上場企業並にして不要不急の資産を処分し既得権維持のための政治工作等の寄付等を止めるだけでも電気料金を下げる余地は十分ある。
まず財務内容を第3者機関を設置し客観的に十分検討することが重要。当然現経営陣は責任を取って総退陣が前提。




561:名無電力14001
12/03/04 17:12:23.94
よって機能分離ではなく送電部門所有権も含めた完全分離が不可欠。

562:分電盤太
12/03/04 18:15:47.31
>>560
>新規発電会社の参入が容易になり

莫大な初期投資と超長期の減価償却期間が必要となり、
いつになったら投資資金が回収できるのか不確実な状態で、
なんで発送電分離したら参入が容易になるんだよw


563:名無電力14001
12/03/04 18:42:24.22
【原発問題】安井・東大名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい」 「風力発電も太陽光もダメ」★6
スレリンク(newsplus板)

564:名無電力14001
12/03/04 18:45:05.70
        自由化部門         規制部門
販売電力量  1801億kWh(62%) 1095億kWh(38%)
                 ↓             ↓
営業利益    143億円  ( 9%) 1394億円  (91%) 

なんとなんと電力会社の利益の9割は家庭など規制部門から搾り取っている!
電力の6割強を自由化部門が消費しているにもかかわらず!


565:分電盤太
12/03/04 19:31:06.62
>>564
両方自由化したらその格差がもっと大きくなるだけ。

566:名無電力14001
12/03/04 19:56:54.07
>>557
「同時発電利用は顧客の数が多いほうが分母が大きくなる為、全体の変動幅が小さくなり追随しやすい」
需要変動がランダムならな。
実際は電力使用状況は、同じような時間変動なので、朝の需要の立ち上がりとか昼休みの落ち込みは
系統規模に比例して大きくなってる。



567:名無電力14001
12/03/04 19:57:47.40
>>557
「パルス取り出したちゃんとしたデマンド設備」は使用状況の把握はできても
「遠隔による負荷の制御は簡単」ではないよ。


568:名無電力14001
12/03/04 21:22:23.21
早く電力自由化してくれ。東電からなんか電気買いたくない

569:名無電力14001
12/03/04 21:31:36.09
>>568
お前みたいなしょぼい客には選択肢が内可能性も高いが。
結局東電からコレまでよりも高い料金で買うハメになったりして


570:名無電力14001
12/03/04 21:48:00.55
>>568
関東で東電以外からどうやって電気を買うんだ?
PPSはどんどんなくなっているぞ。

URLリンク(logsoku.com)

571:名無電力14001
12/03/04 21:56:46.60
自由化さえされれば雨後の竹の子のように発電業者が参入してくるよ
関東地区だけでも100や200じゃ済まないね

572:名無電力14001
12/03/04 21:57:36.20
>>571
そんな会社がまともに発電所作れるのか?

573:名無電力14001
12/03/04 22:19:28.70
>>571
現実みよーよ

建設だけで1000億円以上かかるし、
停電すると叩かれるこの状況だと、
リスクが大きすぎる

574:名無電力14001
12/03/04 22:35:57.40
>>572
東電でも作れる発電所なら
どんな会社でもちゃんと作れるに決まってるだろ
きっとお前でも作れるよ

>>573
自由化されれば停電させるのも自由だし
気にすることなくね?

575:名無電力14001
12/03/04 22:41:02.19
>>571
自由化⇒電力不足なので電気代高騰⇒電気が高く売れるので雨後の竹の子のように発電業者が参入
⇒電力料金が下がる⇒参入した発電業者が赤字になり倒産⇒発電業の寡占化⇒電気代高騰

576:名無電力14001
12/03/04 22:43:10.40
大型発電所の必要がなくないか
ちっこいのいっぱい作ればいいじゃん

577:名無電力14001
12/03/04 22:45:46.68
>>576
何でそう思うの?

578:名無電力14001
12/03/04 22:46:51.55
>>574
「自由化されれば停電させるのも自由だし」
そんな状態になるなら自由化なんてゴメンだな


579:名無電力14001
12/03/04 22:48:32.18
>>576
投資効率最悪じゃん

580:名無電力14001
12/03/04 23:08:27.69
大型の作ってもそこが地震でやられたりしたらアウトじゃん
今回の地震でそれがわかったしさ
分散型にするのさ

581:名無電力14001
12/03/04 23:22:47.77
>>580
基本的にその地域全滅だから
分散した小さい発電所も全滅じゃん

582:名無電力14001
12/03/04 23:44:58.40
県を越えて融通しあえば平気ジャン☆


583:名無電力14001
12/03/04 23:55:11.48
                , -─-r─-、_, -- 、---、
                _∠   _`__⌒Y ヽ _`ヽ- 、
           / _, -‐   '´  _  、 `Y´ ̄`ヽ⌒  ヽ
          イ , -┴<´ /   /  , ┴-、) _ `Y -、`ー、
        / | |/      /    ヽ     Y´  `ヽ   ヽ ヽ
          / ヽ\, -‐-、l     (  、__    __  ヽ ート、 下、
       /     ヽ\   (   ⌒X^ヽ ´ ̄` Y´  `く ト、  ハ Yハ
      ,′    ヽ i ⌒`ト、_ノ {   (_   {       Y  } // ',
        i        | |   ゝ   ーイ ̄ ̄`ヽ、}ィ´ ̄`ヾ    ノ :| |  l
        |         | |_人    }         }     ┤ ⊥ | | |
        |         | |  `  「 /   ー〈  _人   ノ_  l  ゝ| | |
       / ⌒ヽ     | |  ( ヽ 」     ヽ 、|   厂´ 人__ | |  l
     ′ ⌒ヽヽ   ヽヽ  } 厂`ゝ-      i}  ′ ´  ` // /
      | {  ,ヘL._  | |メ⌒ー~^ゝ_人 __ノ^ヽ_八--┴< | 丨
      l ゝヽ不:::::::;下┤::::;ィ ⌒ヽ::ヽ:::::ヾ:::::i}:::/::::::/:;ィ ⌒ヽ:::ノ|| /
       \ 、⊥ト、::゙ヽ:::\{ (●) }:{:::`ヽ::l::;勹{:::::/:::{ (●) }:::://
         `ヽ、フヽ\::::\::ゝ___ノ::?::::::∨二ヽ/ヽ::ゝ___ノノl |
           ヽ   ヽ\:::\::\::::::`ヽY_/し⌒Jレ::/:::/::/,イ!
           ヽ   ヽ\_::::ト、`ー-ミ/( ○,:○)ヾ:::イ:://  /
             \  `ヽ. i:::::}::l>:ト,-'ニニヽ彳::/::l /   /
                  \  | lー≦彡:::>ヾ二ン"ム::メ::::| |i /
                   >上ヒ二:::::ノラ「ミT爪戈>┴'′
              , -イ::::/〈::`卞ー-k┼十ァ个、ヽ
       ,.-'"  \:      \::::∨:::::|::/.,.-''"     |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――、/

584:名無電力14001
12/03/05 00:10:37.56

風力発電参入を阻む壁 “くじ運次第”の現実が

URLリンク(www.dailymotion.com)

585:名無電力14001
12/03/05 00:28:19.70
>>584
送電線の増強コストや、土地取得の難しさに全く触れずに
簡単に送電線作れるみたいにミスリードしてるな。

それに、猪瀬が言ってた「青函トンネルに送電線が通ってる」ってなんの妄想なんだ?
まさか、JRの架線じゃないだろうなw


586:名無電力14001
12/03/05 01:05:00.80
>>571
発電所を造っているのは、日立とか東芝とかのメーカーです。
電力会社の社員は、最初から何も出来ません。
運用マニュアルどおり、操作できるだけです。
パソコン使えれば、簡単に操作できるでしょう。
でも、パソコン自体は、マザボ設計からは、作れないでしょ?
それと似たようなことだわ。

587:名無電力14001
12/03/05 03:02:50.10
【原発問題】安井・東大名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい」 「風力発電も太陽光もダメ」★7
スレリンク(newsplus板)

588:名無電力14001
12/03/05 05:53:55.06
ぐぐってみたら、青函トンネル設備用の送電線は通っている
URLリンク(transm.web.infoseek.co.jp)
ここを超高圧大電力用に改造できるかどうか。

589:名無電力14001
12/03/05 05:58:05.16
くじ引きで決められたら金かけて参入する企業なんてない
ひどすぎる

590:名無電力14001
12/03/05 06:28:33.02
>>586 設計はやってるよ。

591:名無電力14001
12/03/05 07:14:30.74
>>588
404なんですけど・・・

592:名無電力14001
12/03/05 07:54:29.11
猪瀬がんばってくれ
都民として応援してるぞ

593:名無電力14001
12/03/05 08:17:28.80
分離賛成派もその反対も、役立たずの御用学者連中と大差ないと思うようになった。


594:名無電力14001
12/03/05 09:36:08.70
              ( <?) \
                   ( (´'''´    ,....、
            /  ⌒"''_,ノ ). ⌒'' ( <?) ))
           /     (_/(⌒ヽ..ノ7''´ 
           i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_ 〉
           / :::???:o 。 o°o:???: ';
          {o。o°。o.。 ○ o 。 o°o}
          彡'  """"'''   '''"""゙゙ ヽ;.;.j
          (ヽi   -=・=- i、-=・=-  !ィ)
           \..    / ー-' ヽ   /
            \::.| ト‐=‐ァ' |: /

     愚民は高邁な理想を理解できないんじゃよ?


595:名無電力14001
12/03/05 11:27:00.71
猪瀬先生は万能の天才
都民だけではなく日本人に取っては神様のような存在
反対する奴は日本から出ていけって感じ

596:名無電力14001
12/03/05 11:37:13.90
青函トンネルのような人道トンネルに電力用送電線を通すのは
危険設備の設置になるので法律上無理だよ
北本連系線は海底ケーブルになってる
なお先々月の末に何ものかによって切断されて
容量が半減し復旧めどは立ってない

597:名無電力14001
12/03/05 13:41:40.49
【原発問題】安井・東大名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい」 「風力発電も太陽光もダメ」★8
スレリンク(newsplus板)

598:名無電力14001
12/03/05 14:19:14.74
>>597は関係者だな。
わざわざ、多くのスレに時間をかけて貼るなんてお金貰ってやんてんだな
マスゴミ大本営、ネット専従の関係者。電力マフィアはもう犯罪集団だな

599:名無電力14001
12/03/05 15:17:39.12
>>597
東大の御用学者を犬どもが宣伝…原発事故で福島が半永久的にダメになった構図だな
今度はどこの県が御用学者を信じて原発再稼動させダメになるやら

600:名無電力14001
12/03/05 19:16:37.13
東大ってだけで信用できないw
御用学者だろどうせww

601:名無電力14001
12/03/05 19:19:14.71
(´;ω;`) 福島第一原発の避難区域に取り残された5人が餓死
スレリンク(poverty板)

602:名無電力14001
12/03/05 20:23:58.44
>>588
それ使って北電が、直流送電やりたいみたい。


603:名無電力14001
12/03/05 21:11:26.18
>>595

      /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l   

604:名無電力14001
12/03/05 21:22:21.67
【電力】東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求--国内の民事訴訟では過去最高の請求額 [03/05]
スレリンク(bizplus板:-100番)

605:名無電力14001
12/03/05 21:22:50.24
発送電分離で本当に自由競争はおこるのかな。
電力会社の一人勝ちのような気がするんだが。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

606:名無電力14001
12/03/05 21:37:27.88
電力会社は一般家庭で高くして利益を上げて、競争部分の価格を抑えて競争を阻害してるみたいだから
規制部門の自由化とセットじゃないとあまり意味ないんだろ
URLリンク(www.jcp.or.jp)

607:名無電力14001
12/03/05 21:47:32.97
>>606
自由化部門で一応利益あげてるんだww

・・・ソースが日本共産党ってのはどうかと・・。

608:名無電力14001
12/03/05 21:50:24.02
>>607
ソースはここだって書いってあるじゃん。
内閣官房 東京電力に関する経営・財務調査委員会
URLリンク(www.cas.go.jp)

609:名無電力14001
12/03/05 21:51:17.70
早く自由化して東電以外から買わせろよ
どうせ電気代は高くなるんだから

610:名無電力14001
12/03/05 21:57:41.55
売買を規制しておいて電力会社の優位性を説かれても、説得力全然ない。

611:名無電力14001
12/03/05 21:58:59.07
TPPもあるから、アメリカがデファクトスタンダードだから
発送電分離、自由化にせざるを得ないと思う。
もうそういうつもりで動かないといけない。
電力会社の社員もそうだよ。


612:名無電力14001
12/03/05 22:03:03.71
規制部門の一般用は経産から保安その他の権限委託されテリトリーごとの独占供給か許されてる
まあ出来レースだよ

613:名無電力14001
12/03/05 22:15:01.45

電力会社の規制を外したらどうなるんだろ。

614:名無電力14001
12/03/05 22:49:46.02
まあ掛け声だけの自由化でガス抜きくらいはあるだろ、自家用と同じ
アメリカの圧力無しでは無理
官民一体化した有無を言わさず広く薄くかすめとるビジネスモデル
事故が無ければ世界一高い電気代って知らない国民だから簡単
自称エリートは詐欺師という事、悲しいのはそれすら気付いてない社員かな

615:名無電力14001
12/03/05 23:44:46.03
TPPだが、送電配電について託送費をもっと下げて自由化しなくちゃ
新規に発電所を作るのを妨害している件で、非関税障壁だわ。


616:名無電力14001
12/03/05 23:46:37.21
NTTの時の外圧が、やはり、回線使用料の問題だったことを忘れたか?


617:名無電力14001
12/03/05 23:50:24.91
たぶん、アメリカの余ったLNGを最も効果的に使うため
日本にLNG発電所を建設し、現在の電力会社より遙かに安い電気を
大口中心に販売したいが、高い託送費と地域独占は、関税障壁。


618:名無電力14001
12/03/05 23:54:42.92
福島の安くなった土地にLNG発電所を建設し、日本人かフィリピン人を
働かせて、被曝を避けながら、アメリカの余ったLNGを直接消費する。

619:名無電力14001
12/03/06 00:20:57.32
託送費が高くて発電所の建設ができないとかいう奴がいるけど大間違い。

発電所が新規で出来ないのは
1000億円投資して、多くて10億円/年ぐらいしか儲からないから
※送電線使用料は含まない。詳細は>>383-385

ちなみに猪瀬副知事が200億円で作ると言っていたLNG火力発電所も
5倍の1000億円程度で建設することになっている。





620:名無電力14001
12/03/06 00:27:57.27
電力社畜の嘘は聞き飽きた

621:名無電力14001
12/03/06 00:35:47.81
>>620
現実見ろよwww。
嘘かどうかは検索したらすぐわかる。

622:名無電力14001
12/03/06 00:41:56.43
>>620
>>619の裏づけとなる結果が出てる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

623:名無電力14001
12/03/06 00:53:23.45
石原知事は「一基二百億円くらいでできるそうで、財政状況によっては防災と東京の経済の維持を考えて、
実現可能なプロジェクトの一つと考える

一基200億な
発電所の総建設費はおよそ1000億円

まさか一基しか作らないとお思いですかwwww


624:名無電力14001
12/03/06 00:56:24.39
違う気がするなあ、市場価格が3倍になって買い付けできないから撤退
発電所を持ってる所は新規に売らないってこと

625:名無電力14001
12/03/06 01:07:20.81
>>621

検索してみたら嘘垂れ流してたwww

【電力】自治体初、横浜市が電力会社設立で電力小売事業に参入--MM21地区に電力供給へ [03/02]
【話題】 東京電力若手女性社員 メガネ買う時 「あんた東京電力か!」と叩かれる★3
【電力】関西電力の平均年収945万円か 大阪市の要請した資料から判明

東京のLNG火力も、猪瀬副知事が200億円で作ると豪語してたけど、
いつのまに5倍の1000億円程度で建設することになってるよ。


626:名無電力14001
12/03/06 01:32:21.27
まwさwかw
1w基wのw値段wとwww
総www建設費wwをwwwwwwww間w違wwえwwてwwwww


627:名無電力14001
12/03/06 01:34:47.52
最初は「100万KWの発電所」が200億でできるって言ってたはずだが。
途中から、1基の値段だったことにすり替えようとしてるけど

628:名無電力14001
12/03/06 01:37:10.30
ソwースwww
持ってwwwこwwwいやwwwwww


629:名無電力14001
12/03/06 01:41:34.60
>>614
世界一高い電気代(笑)
>>615
電力会社も内部的に発電部門が送電部門に託送料を払っているので競争条件は同じ
託送料の高さは自由化と関係ない
消費者が託送料の高さに文句をつけるのはわかるが

630:名無電力14001
12/03/06 01:55:12.10
>>619
そのとおり
発電事業は現在の日本の料金制度では決してもうかる事業ではない
ROAが1パーセントの長期投資なんて普通の民間企業ではありえない

発電事業というROAが1パーセントの長期投資ができるのは
1パーセントで借り入れができる企業でしかあり得ない
つまり総括原価方式の下倒産がない電力会社でしかない

現在の日本の料金制度での発電事業のROAが1パーセント
発送電分離したらすべての発電業者に倒産の可能性があるのでROA1パーセントの投資をする発電業者はいない
ということはつまり発送電分離をすれば
電力料金の上昇(ROAの上昇)か発電設備投資不足のいずれかあるいは双方が起きるのは間違いない





631:名無電力14001
12/03/06 02:02:09.08
自演か…
やることなすこと下種のきわみだな

632:名無電力14001
12/03/06 04:19:45.04
作ったモンがほぼ確実に売れる電力とフツーの商売を比べてるんか。それじゃあ誰も騙せんだろ

633:名無電力14001
12/03/06 06:34:03.85
自分が潤わない経済活動を「利権」

自分が知らない意思決定を「陰謀」

自分が知らない情報を「隠蔽」

自分が入ってない関係を「癒着」

これらを批判しない人を「御用」

自分と意見が違う人を「工作員」

こういう言葉をよく使う人を「放射脳」と言う。

634:名無電力14001
12/03/06 07:31:02.60
       ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <こういう言葉をよく使う人を「放射脳」と言う。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <オメーだけだよwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン


635:名無電力14001
12/03/06 08:02:17.49
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求
URLリンク(www.47news.jp)

636:名無電力14001
12/03/06 08:40:31.97
発電所建設自体、国内メーカーに発注するとは限らないんじゃないのか?

637:名無電力14001
12/03/06 09:43:56.23
発送電分離云々より、電力会社が巨大すぎて、例えば、電気代の根拠となる
コストを正確に示すように求めてもごまかされてしまうことの方が問題だ。
部門ごとに分社化し、それぞれで決算報告させ、何に経費がかかっているか
ガラス張りにすることが一番大切。
その上で、コストを考え、原発再稼働も国民のコンセンサスが得られよう。

638:名無電力14001
12/03/06 10:52:49.96
>>637
コストはすでに出ている
震災後に電気料金制度・運用の見直しに係る有識者会議という委員会(安念潤司座長)が結論を出した
URLリンク(www.meti.go.jp)

あとは知らされても知ろうとしない無知な市民か
知らされてもそれと無関係に文句を言いつづける脱原発原理主義者だけ

639:名無電力14001
12/03/06 11:00:50.60
無知な市民?無知な市民?無知な市民?無知な市民?
無知な市民?無知な市民?無知な市民?
無知な市民?無知な市民?
無知な市民?

640:名無電力14001
12/03/06 11:26:17.72
決算を細分化して、ガラス張りにすれば、何が経費になっているかがはっきりする。
人件費なのか、発電部門なのか、配電部門なのか、政治家への賄賂か

641:名無電力14001
12/03/06 18:08:29.73
とにかく、ガラス張りになるようなことはしたくない人たちが異議を唱えてる。


642:名無電力14001
12/03/06 19:00:31.66
>>633

これってレッテル張りを批判してるけど
批判してるレッテル張りを最後に自分がしてんじゃん
馬鹿ですかww

643:名無電力14001
12/03/06 19:24:31.17
今日経産省で開催された電力システム改革専門委員会はどうだった?

644:名無電力14001
12/03/06 19:37:20.95
脱原発原理主義者
無知な市民?
脱原発原理主義者
無知な市民?
脱原発原理主義者
無知な市民?

645:名無電力14001
12/03/06 21:29:34.29
>>642

典型的な理系馬鹿でしょwww

646:名無電力14001
12/03/06 21:34:16.33
【原発問題】 「フクシマは防げた」…米財団が報告

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @ばく太 Mkつーφ ★:2012/03/06(火) 20:20:22.97 ID:???0
★原発事故防げたと米専門家 津波リスクを過小評価

・経済産業省原子力安全・保安院や東京電力が国際的な基準に沿って津波などに
 対する安全対策を強化していれば、福島第1原発事故は防ぐことができたとする
 専門家による報告書を米シンクタンク、カーネギー国際平和財団が6日発表した。

 報告書は各国の対策や国際原子力機関(IAEA)の指針を示した上で「日本は
 国際基準や対策事例の導入が遅れており、これが事故の原因となったことを示す
 証拠が多くある」と指摘。さらに「なぜ津波のリスクを過小評価したのかを探るのが
 最も重要な課題だ」と問題提起している。

 報告書は、日本はIAEAの指針を十分に満たしておらず、福島第1原発は他の国の
 原発に比べて電源喪失による被害が起きやすかったと分析。「事故の責任の大部分を
 原発の運転員に押しつけるのは公正ではない」としている。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

スレリンク(newsplus板:-100番)


647:名無電力14001
12/03/06 22:12:56.12
発送電分離したところで電力会社はなくならないぞ。
全国の発電所の3分の2以上が電力会社の所有物なわけで
発送電分離しても全電力量の3分の2以上が電力会社の電気。
発送電分離で、その3分の2以上の電気の電気代を今まで以上に自由に決定できる。
電気の出し惜しみで価格の吊り上げは簡単だろうな。

さらに、メガバンク誕生の時の様に、発電所の買収、業界の再編・統合で今より巨大な電力会社は出来上がるかも。

648:名無電力14001
12/03/06 22:18:08.25
株主代表訴訟提訴って、賠償金を株主に払えっていう意味ではないぞ。
賠償金が支払われたとしても、それは東電に支払われるのであって、
その賠償金をどう使うかは東電次第ってこと。


649:名無電力14001
12/03/06 22:23:50.26
>>647
発電会社には、公益性のために厳しく経費率を出すことを義務づけるだろう。
当然、価格にもシーリングを設けるわ。


650:名無電力14001
12/03/06 22:24:23.11
発送電分離して、電気代が高くなったり、停電が頻繁に発生したりすると
誰が責任とるのかな?

今の雰囲気は民主党政権誕生前のようで心配だ。

651:名無電力14001
12/03/06 22:26:57.20
>>649
そんなことして、新規参入の電力会社はでるのか?
規制を強くすると「うまみ」が無くなるのでは?

652:名無電力14001
12/03/06 22:34:50.56
>>649
その結果カリフォルニアでどうなったか、知ってて言ってるんだよな?

653:名無電力14001
12/03/06 22:44:02.62
民主党と発送電分離は何の関係もないだろ
汚いイメージ操作に必死だな

電気料金も燃料価格が上昇すれば上がるものだし
あっ

これも価格が上がる=発送電分離失敗と印象付けたい
電力社畜の作戦か…


654:名無電力14001
12/03/06 22:45:54.39
>>653
「電気料金も燃料価格が上昇すれば上がるものだし」
これすらも理解出来ずに
「料金値上げはおかしい!」
「発送電分離さえすれば料金はさがる!」
と根拠もなく主張してるバカばっかりだろ

655:名無電力14001
12/03/06 22:47:36.00
はいはい電力社畜
〃∩ ∧ ∧
⊂⌒(´・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

656:名無電力14001
12/03/06 22:49:17.54
>>653
>>655
レッテル貼りしか脳がないバカ乙

657:名無電力14001
12/03/06 23:55:56.56
電力会社が発送電分離を嫌がる理由はいったい何なの?

658:名無電力14001
12/03/06 23:56:03.25
競争があれば、
東電の平均年収741万円は半減だし、保養施設だの広告費だのは無くなるな。
役員の数も1/3になるだろうし年収も減るだろう。
その分、電力料金は下がるだろう

659:名無電力14001
12/03/07 00:07:41.03
>>657
原発マネーが送電部門に上乗せされてるから発送電文利されるとこれも分離されるのでまずい
核燃料に課税されると原発が成り立たなくなってしまう

660:名無電力14001
12/03/07 00:27:28.39
安定した電力供給が電力会社の使命だから発送電一体が重要というけど、
使命感があれば、発送電分離して価格競争が厳しくなっても、
給料や福利厚生とか身を削って発電所や送配電網への投資を維持するから
心配無用だよ。
大停電なんか決して発生しない。
電力会社社員の使命感を信頼しようじゃないか。

661:名無電力14001
12/03/07 00:31:40.76
>>660
金だけの問題じゃないだろ
組織として別になるから運営がスムーズに行くかとか制度上の問題も山ほどあるんだが。


662:名無電力14001
12/03/07 00:39:16.36
運営は綿密な準備と慣れでクリアできる。
電力会社の築いた運営ノウハウは伊達じゃない。
経験の浅いPPSでさえ発送電別々でもうまく運営している。

663:名無電力14001
12/03/07 00:40:36.35
【原発問題】福島原発…4号機警告の米専門家が語った「死者18万6000人」と「がんリスク100万件」「原状回復20兆円」
スレリンク(newsplus板)

664:名無電力14001
12/03/07 00:42:04.16
関連会社に金が流れなくなるからだろ、電力から仕事受けてるグループ会社は不況知らず、親会社の電力が赤字でも
本来なら関電工や東光を始めとするグループ会社の貯めてる金も賠償に当てるべきだよ

665:名無電力14001
12/03/07 00:42:42.26
>>657
地域独占が崩れるから。


666:名無電力14001
12/03/07 00:44:19.37
>>662
PPSは「発送電別々」なんかじゃないだろ。
適当なこと書くな


667:名無電力14001
12/03/07 00:57:25.01
PPSは送電を電力会社に託しているのだから、
発送電別々の会社でもうまく運営しているじゃないか。

668:名無電力14001
12/03/07 00:58:54.42
発電所を持ってない所は撤退してるから

669:名無電力14001
12/03/07 01:38:02.50
>>667
PPSは系統の需給調整(周波数維持)や電圧調整、潮流制御なんかやってないだろ。
発送電分離したら、だれが予備力持って、周波数調整やるんだよ

670:名無電力14001
12/03/07 01:52:19.86
>>669
PPSも需給調整はやってるし電圧調整もその一部としてやってる
潮流制御は電力会社の利権維持のための方便
だから本来やらなくていい

671:名無電力14001
12/03/07 02:01:15.80
>>669
需給調整や電圧調整は送電会社の需給調整室がやれば良いだけ
周波数調整なんて送電会社がインバータもてばいい
足りなくなったら負荷遮断制御で対応できるから
予備力はぶっちゃけあってもなくても良い

672:名無電力14001
12/03/07 03:04:35.13
結論が出たようで。

673:名無電力14001
12/03/07 06:33:17.70
>>671
それってすぐにできるの?

674:名無電力14001
12/03/07 07:13:37.86
>>670
PPSは30分単位でしか同時同量をしてないんだけど、
どうやって周波数を維持できるほど細かく需給調整をしてるの?
それに、PPSが電圧調整用の無効電力機器を持ってるなんて話もないんだけど。


>>671
「周波数調整なんて送電会社がインバータもてばいい」
ひょっとしてモータ駆動用のVVVFインバータがあるから、
系統の周波数もインバータで調整できると思ってる?

根本的に知識が不足してるね。
周波数はあくまで発電と消費のバランスで決まる。
インバータは電力の形を(直流から交流へ)変換してるだけで
発電の不足を補うこともできないし、逆に余剰になった電力を吸収することもできない。
インバータだけつけても系統の周波数調整には無力。
モータ駆動のときとはまったく違う。

あと、
予備力0だと、
どこかの発電所が少しでも不調になったらそのたびに
「足りなくなったら負荷遮断制御で対応」
になるんだが。
停電頻発ですね。

675:名無電力14001
12/03/07 08:26:29.32
大丈夫。送電部門の系統運用の実力をナメないでほしい。

676:名無電力14001
12/03/07 08:38:12.29
そういうことより、東電の送配電部門をさっさと別会社にしてあげ
福島の呪縛から解放してあげることが、東電のためにもなるんジャマイカ?

677:名無電力14001
12/03/07 08:41:01.58
ほぼ全部の問題は負荷遮断で対応できる
脅迫停電ならすぐにやったろ?
目的がが脅迫ではなく
系統維持のためになるだけだ

678:名無電力14001
12/03/07 08:42:39.13
そういう堅実な新会社なら、融資も出来るし、一定割合で賠償金を
拠出するよう義務づければよい。
原発のうま味もなくなるので、送配電で利益を上げるために、適正な人数で
コスト意識を持ち、任意契約などせず、健全な会社になりうる。
株価も回復する。

経団連もそういうことに気がついて、前向きな発言をしろよな。
モウロクじじいは、頭弱い?

679:名無電力14001
12/03/07 08:50:24.35
発送電分離したくない本当の理由は、電気代の決め方にある。
送配電会社が、独立していると、電気の購入価格に一定の利益をのせた価格
でしか電気代を決められなくなるだろう。
今のように、資産に3%をかけた金額を上乗せするとか出来なくなる。
うま味が消えるのさ。

680:名無電力14001
12/03/07 08:53:27.22
そうなれば、別会社なので、発電会社は、不当に高い価格で電気を卸そうとしても、
それは経営だから、安いところから買う、または、値下げを要求する。
そうやっていくうちに、電気代は、安くなっていくだろう。


681:名無電力14001
12/03/07 09:01:15.22
送配電会社は、送配電だけに真摯に取り組む会社になるべきなので
子会社等、一切、持たない。
全部、発言会社にやってしまう。
発電会社が、福島の賠償のため、早晩子会社を処分していくしかなくなる。
どうなっても、送配電会社だけは、健全に残る。

682:名無電力14001
12/03/07 09:05:27.82
電力小売り全面自由化、料金規制焦点に 専門委で制度設計へ
URLリンク(www.nikkei.com)

683:名無電力14001
12/03/07 09:05:59.61
そもそも需給に問題があるのは東電かんないだけなんで
全国としてみればどうでもいいことなんよ
東電管内でも東京みたいな重要なところは停電しないわけだし
停電するのはどうでも良いところの土民だけだろ

684:名無電力14001
12/03/07 09:10:03.81
電力越境供給わずか1件 電力各社、自由化に後ろ向き
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

685:名無電力14001
12/03/07 09:13:06.69
URLリンク(www.bvbag.net)<)

686:名無電力14001
12/03/07 09:15:45.58
【埼玉】東電値上げで不払い運動へ 「責任転嫁で納得できない」と商工会議所

1 :おまんら、舐めるんぜよ!φ ★:2012/03/07(水) 07:57:21.71 ID:???0
東京電力が大口契約者の電気料金を四月から値上げすることについて、川口商工会議所は「責任転嫁で
納得できない」として、今月中に不払い運動を展開する方針を決めた。

児玉洋介会頭は本紙の取材に「血のにじむような努力をしても払うべきものは払うが、福島第一原発の事故は
人災で、東電と国の責任。そのつけを押し付けられるのは納得できない」と話した。

同商議所は値上げ分を別途請求するよう東電に要請し、その料金を不払いとする方法を検討した上で、
会員に連絡するという。
値上げの影響について二月中旬に実施したアンケートで、回答した会員の約七割が「値上げ分の料金は支払い
たくない」とした。

東電埼玉支店は「ご理解いただけるよう誠心誠意努力したい」とコメントした。

スレリンク(newsplus板:-100番)

687:名無電力14001
12/03/07 09:16:14.67
すべての電力会社の送配電部門を別会社に独立させるだけ
電気代は下がり、新規参入も増え、TPP対策も万全となる。

688:名無電力14001
12/03/07 09:33:34.19
贅肉を落としたスリムな送配電会社が、電気代値上げするときも

「いやあ、電気の卸が、こうこうこういう値段になって、こちらも
発電会社と交渉しているけれども、どうにもならないんだよ。」

と、消費者、住民側に近い立場で説明されれば、渋々でも了承するかも。
いまは、努力というものがない、みえない構造だからいけない。

689:名無電力14001
12/03/07 09:42:14.38
電力会社は社員の給与を1/3
社員の数も1/3にしないと駄目だ
値上げするしないはそれからだ

690:名無電力14001
12/03/07 10:30:50.77
TPPに期待するしかない

691:名無電力14001
12/03/07 11:09:00.24
>>689
電力会社の給料3分の1にすれば社員の9割は退職するだろう。
よかったな、お前就職できるぞ。
年収250万で。

>>688
電力会社の贅肉というのは
ワイドショーレベルの知識では原子力村だとか東電の社員食堂とかなんだろうけれど、
本当の電力会社の贅肉というのは過剰な発電設備にある。
1年に数回しか稼働しない発電所や普段は稼働を一切しないで非常時だけに稼働する発電所だ。
まあこれが「埋蔵電力」といわれているものの正体なんだけれど、
古い発電所や効率の劣った発電所の上に稼働率がゼロに近いから資産収益率は異常に低い。

電力全面的自由化とは「埋蔵電力」の消滅を意味する。
なぜなら自由化された利潤を追求する発電事業者はこうした資産収益率の低い「埋蔵電力」を持ちたがらないから。
当然の帰結として受容逼迫時の停電が常態化する。
電力料金は総体としては「もしかしたら」安くなるかもしれないけれど。
(高くなる可能性も十分にある。欧州は実際そうなった。)。

電力自由化とは
「総括原価方式」+「電力供給義務」に基づいた"贅肉"たる余剰電力設備(=「埋蔵電力」)の消滅だと理解してほしい。


692:名無電力14001
12/03/07 11:23:26.86
>>691
いまの社員がバンバンやめれば
やる気のある優秀な人材を安く雇えるって事だよ
良いことばっかりじゃん

693:名無電力14001
12/03/07 11:27:36.39
またトリック使ってるなあ
少数の巨大な電源で賄うからだろ
長文の人はよく読めば現在の電力体制ありきだから

694:名無電力14001
12/03/07 11:48:46.19
>>693
現在の電力供給体制でなく電力全面自由化した帰結なのだが

次の質問に答えなさい
1発送電分離した国では停電が増えたのか減ったのか
2発送電分離した国では電力料金は上がったのか下がったのか
3発送電分離した国では自然開発エネルギー以外の電源は小規模分散化したのか大規模集中化したのか


695:名無電力14001
12/03/07 12:11:50.90
四の五の言わずに分けなさい。

696:名無電力14001
12/03/07 12:43:19.78
電力社畜は反感しか買わないw

697:名無電力14001
12/03/07 13:24:22.30
停電でよく例に挙げられる2000年夏のカリフォルニア大停電だが、
これは電力自由化の過程で電力料金の上限を決めていたため、
送電会社(=給電指令)が市場価格で電力を調達できず停電に至ったのであり、
電力自由化や発送電分離が直接の原因ではない

698:名無電力14001
12/03/07 13:49:54.76
【原発問題】福島原発…4号機警告の米専門家が語った「死者18万6000人」と「がんリスク100万件」「原状回復20兆円」
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch