太陽光発電スレ PART 20at ATOM
太陽光発電スレ PART 20 - 暇つぶし2ch2:名無電力14001
11/11/06 12:38:35.75
2げと

3:名無電力14001
11/11/06 13:44:16.34

再生可能エネルギー板の新設を希望する人→
スレリンク(atom板)


4:名無電力14001
11/11/06 15:40:21.07
新設再生可能エネルギー板【希望・要望・意見】
スレリンク(accuse板)


5:名無電力14001
11/11/06 21:35:43.80
守銭奴国賊米倉弘昌殲滅! 売国奴野田佳彦殲滅! 殲滅戦に勝利しよう!

6:名無電力14001
11/11/06 22:25:56.22

1、使用済燃料再処理等既発電費」として含まれている。 今は表記なし徴収
約0.3~0.4円/kWh  月に400kWh使えば120円~160円
 2006年ー
URLリンク(www.youtube.com)

2、電源開発促進勘定
 1世帯あたり月平均約110円を電気料金に上乗せ

3、普及開発関係費  総額は269億円で約118円値下げ
  全額廃止すれば、平均的な世帯月料金6.776円は約118円値下げする

4、電源三法交付金

5、原子力損害賠償支援機構が提出した特別事業計画
  第一回目 1兆円   第二回

6、来年度の原子力関連予算の総額は  約9400億円
  今年度の当初予算額  約4329億円

7、総括原価方式

原発 54基(合計出力4884.7万kW) ピーク電力 過去最高値2001年7月24日15時 183GW

5、1兆
6、今年と来年度予算は1兆4000億    2兆4000億

愛知県田原市メガソーラー 56MW 180億円  18年間発電 

133個分も建設できた   7448MW  

7:名無電力14001
11/11/06 22:27:52.49
FITで月170円しか上がらないと原発推進がいってるのに
どうやって儲けるんだw
原発推進の方が >>6 庶民を搾取できて儲かるぞw


8:名無電力14001
11/11/07 17:27:01.80

Installed Cost of Solar Photovoltaic Systems in the U.S. Declined Significantly in 2010 and 2011

URLリンク(newscenter.lbl.gov)

9:名無電力14001
11/11/07 20:23:32.86
11 名前:  ↑ 投稿日:2011/09/10(土) 23:07:03.00 HOST:KD121108001242.ppp-bb.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[121.108.1.242]
削除対象アドレス:
スレリンク(atom板)

削除理由・詳細・その他:
スレットの話が成り立たない
無意味ななじりあいになっている、
3行クスクス、には厳罰を与えてほしい 



12 名前:削除屋がす ★ 投稿日:2011/09/19(月) 00:00:39.75 ID:???0
>>10
dat落ちでした。

>>11
削除対象と思われるレス番号をご指定ください。
削除理由は削除ガイドライン(URLリンク(info.2ch.net)
またはローカルルールより引用願います。

削除人は利用者に厳罰を与える存在ではありません。
そこんとこ、よろしくです。

10:名無電力14001
11/11/07 20:32:03.97
>>9
>3行クスクス


11:名無電力14001
11/11/07 20:41:17.61
>>10
昔にそういう荒らしが居たんだよ
荒らし君は2chだろうがネトゲ・チャット・教室・会社でもスルーが一番

12:名無電力14001
11/11/07 20:45:06.55

教えて!! エロい人!!

太陽光パネル付けて、SHARP から書類が届いたんだけど
パソコンや携帯でホームページを介して、発電量が見れるらしいんだけど

1. どうすれば、発電量とか見れるようになる?
2. その、URL で家とか特定されちゃう?

13:名無電力14001
11/11/07 21:12:24.55
【電気機器】シャープ、世界最高変換効率の36.9%を達成した太陽電池セル[11/11/07]
スレリンク(bizplus板)

14:名無電力14001
11/11/07 22:19:54.58
>>9
依頼者の対応が間違ってるね  それは2ch規制議論板
最近は規制を恐れて、特徴を消して潜んでいると思う


15:名無電力14001
11/11/07 22:55:45.44
効率よりもコストが重要になってるだろうに、どうも日本では効率に目を逸らされる人が多いような

16:名無電力14001
11/11/07 23:18:20.18
これも含めて用途は人工衛星?
住宅用途にはコストかかり過ぎか?

17:名無電力14001
11/11/08 00:30:48.19
>>12
屋内のパワコンの横にある箱が無線LANの親機でそれを受信してパソコンで表示するだけだと思うよ。

18:名無電力14001
11/11/08 08:44:06.91
>>12
ネットワーク対応のコントローラーから、有線LANでルーターにつないで、
販売店から工事完了のはがきを出してもらって、ひたすら待つ。
そして、ある日「お知らせ」が来る。
そのurlにアクセスするとどこからでも見られるようになる。
中の人はわかるだろうけど、他の人からは自分の家のページは見られない。

19:名無電力14001
11/11/08 08:45:28.63
>>17
知ったかぶって、適当なことを書いたらいかんよ

20:名無電力14001
11/11/08 09:45:01.01
>>19
自宅の東芝がそうだから同じかなと。

21:名無電力14001
11/11/08 10:21:40.61
>>17
私の家のソーラーパネル パワーコンバータには、無線LANの機能は有りませんでした。

>>18
コントローラーは、有線LANでモデムに繋いであります。(工事当日から)
SHARP から、2号封筒(A4が入るくらい)が届き URL ※1
ここから、先が何とも…。

※1 URLリンク(iclub.sharp.co.jp)

22:名無電力14001
11/11/08 10:26:22.23
通信テストした?

23:名無電力14001
11/11/08 10:31:06.19
>>22
業者がして行った。確認した…。

24:名無電力14001
11/11/08 10:46:29.19
>>21
コントローラーがIPとれてますか?
ネット接続は自分でしなくちゃねぇ

25:名無電力14001
11/11/08 10:54:01.27
モデムに繋がってるってのが分からんな
パソコンを持ってなくてもスマホなどで見れるように、シャープのホームページから動的IPを特定できるようにでもしてんのか?
コントローラーにウェブサーバー機能が載ってるって事だろうから、単にパソコンと繋いでルーターなどの設定ページを見るように見れるようになってるんだろうが

26:名無電力14001
11/11/08 11:12:49.63
>>24>>25
レスありがとうございます。

>>21 は、説明書ダウンロードなどのサービスしか…。


27:名無電力14001
11/11/08 11:33:57.19
>>25
シャープのは発電データをセンターにアップロードするんだろ
それを会員hpでみることができるんじゃないか?

28:名無電力14001
11/11/08 11:35:55.28
>>26
ログインしたの??

29:名無電力14001
11/11/08 11:39:57.88
>>28
した。

30:名無電力14001
11/11/08 18:33:10.77
>>20
お、コミュニケーションユニット付けてる人がいた。

あれいいけど高いよなぁ。
カラーモニタより安いかと思って見積り取ってみたらまさか5万高いとは。

TVって何がついてました?
情報が全然なくて。

31:名無電力14001
11/11/10 00:13:48.58
中国で太陽光発電の設置量が急増、2011年に1.8GWで日米越えか
URLリンク(www.nikkei.com)

ここまでメガソーラー計画が増えたのは、中国でも固定価格買い取り制度(FIT)が軌道にのってきたこと、そしてシス
テム価格が急落しているためである。具体的には、2011年のPVによる発電分のFITによる買い取り価格は、1.15中国
元/kWh(日本円で14.1円/kWh)。この価格が決まった当初は、「『価格が低すぎる』という声が業者からあったが、PVシ
ステムの低価格化が急速に進み、安定的に利益が出るようになってきた」(Solarbuzz)。2012年のFITの買い取り価格
は、1.0中国元/kWhに引き下げられるという。

 また、PVシステム導入時の補助金も強力な後押しになった。例えば、「Golden Sun(金太陽)」プロジェクトと呼ばれる
助成制度では、定格1W当たり8~12中国元(日本円で98~147円)の助成を受けられる。つまり、PVシステムの価格の
50~70%を補助金で賄えるという。

32:名無電力14001
11/11/10 00:22:30.92
うす~い太陽電池、熊本で続々 安さも追求
URLリンク(www.asahi.com)

33:名無電力14001
11/11/10 00:38:12.73
>>31
中国はずいぶんと買い取り価格が低いんだなと思ったら、設置補助金の方でほとんど差額を埋めてるのか
システム価格の低下に合わせて買い取り価格を下げるよりも、設置補助金の方で調整する方が、
ここまでシステム価格が安くなると合理的かもなあ
風力での失敗を繰り返さないように、設置補助金で黒字になるようなのは避けるべきだが…って中国のはちと危ない

34:名無電力14001
11/11/10 03:44:34.68
国 太陽光発電所名 最大出力(MW) 発電所所有者 発電所所有者の業態 発電所建設企業 太陽光発電パネルメーカー パネルタイプ 完成年
1 カナダ Sarnia 92 Enbridge エネルギー企業 First Solar First Solar CdTe 2010
2 イタリア Montalto di Castro 84 Sunpower 太陽光発電パネルメーカー Sunpower, Sunray Sunpower c-Si 2011
3 ドイツ Finsterwalde I, II & III 83 Q-Cells 太陽光発電パネルメーカー Q-Cells Q-Cells c-Si 2010
4 イタリア Rovigo 70 First Reserve プライベート・エクイティ企業 SunEdison Canadian Solar a.o. c-Si 2010
5 スペイン Olmedilla de Alarcon 60 Nobesol Levante 太陽光発電プラント建設・売電企業 Nobesol Levante Siliken a.o. c-Si 2008
6 米国 Boulder City (Copper Mountain) 55 Sempra Generation エネルギー企業 First Solar First Solar CdTe 2010
7 ドイツ Strasskirchen 53 Q-Cells 太陽光発電パネルメーカー Q-Cells Q-Cells c-Si 2009
8 ドイツ Lieberose 53 Juwi Solar 太陽光発電プラント建設・売電企業 Juwi Solar First Solar CdTe 2009
9 スペイン Puertollano I 52 Renovalia Energy 太陽光・風力発電売電企業 Renovalia Energy Suntech, Solaria c-Si 2008
10 ポルトガル Moura (Amareleja) 46 Acciona Solar 持続可能(再生可能エネルギー、インフラ、水)施設デベロッパー Acciona Solar Yingli Solar c-Si 2008

35:名無電力14001
11/11/10 03:45:53.17
11 ドイツ Kothen 45 Deutsche Eco 太陽光発電プラント建設・売電企業 Deutsche Eco BP Solar c-Si 2011
12 イタリア Cellino San Marco 43 AES Solar 太陽光発電プラント建設・売電企業 AES Solar First Solar CdTe 2010
13 ドイツ Waldpolenz 40 Juwi Solar 太陽光発電プラント建設・売電企業 Juwi Solar First Solar CdTe 2008
14 チェコ Ralsko 38 CEZ Group エネルギー企業 CEZ Group c-Si 2010
15 イタリア Alfonsine 36 Reno Solar, Tozzi Holding 太陽光発電プラント建設・売電企業 Reno Solar, Tozzi Holding
16 チェコ Vep?ek Solar Park 35 Decci 不明 Decci PhonoSolar c-Si 2010
17 スペイン La Magascona & Magasquilla 35 Fotowatio Renewable Ventures 太陽光発電プラント建設・売電企業 Fotowatio Renewable Ventures Suntech c-Si 2008
18 スペイン Arnedo 34 T-Solar 太陽光発電プラント建設・売電企業 T-Solar 2008
19 ドイツ Reckahn 32 Belectric 太陽光発電プラント建設・売電企業 Belectric First Solar CdTe 2010
20 フランス Le Gabardan 26 EDF Energies Nouvelles 太陽光・風力発電プラント建設・売電企業 EDF Energies Nouvelles
21 ドイツ Ernsthof 34 Relatio 太陽光発電プラント建設・売電企業 Relatio LDK Solar c-Si 2010
22 スペイン Dulcinea 32 Avanzalia 太陽光・風力発電プラント建設・売電企業 Avanzalia Kyocera, Suntech c-Si 2010

36:名無電力14001
11/11/10 03:46:46.77
23 イタリア Sant’ Alberto 35
24 スペイン Alamo (I, II, III, IV) 34 Gestamp 太陽光発電プラント建設・売電企業 Gestamp Trina Solar c-Si 2010
25 ドイツ Tutow I, II 31 Juwi Solar 太陽光発電プラント建設・売電企業 Juwi Solar, RIO Energie First Solar CdTe 2010
26 米国 Cimarron Solar Facility 30 Tri-State エネルギー企業 First Solar First Solar CdTe 2010
27 スペイン SPEX Merida/Don Alvaro 30 Deutsche Bank, ecoEnergias 銀行, 太陽光発電プラント建設・売電企業 Deutsche Bank, ecoEnergias Solarworld c-Si 2008
28 チェコ ?ev?tin 30 CEZ Group 太陽光発電プラント建設・売電企業 CEZ Group c-Si 2010
29 ドイツ Helmeringen 26 Gehrlicher Solar 太陽光発電プラント建設・売電企業 Gehrlicher Solar First Solar CdTe 2010
30 米国 DeSoto 25 Floride Power & Light エネルギー企業 Floride Power & Light Sunpower c-Si 2009

37:名無電力14001
11/11/10 10:35:46.45
自作なんだけど
しばらく使ってなくて、バッテリーがほとんどゼロになったらしく、太陽光当てても充電されなくなった。
理由はよくわからないんだけど・・・
復活させるためにはどうしたらいい?

38:名無電力14001
11/11/10 11:28:05.68
>>37
バッテリーの種類によるんだけど?
鉛蓄電池・ニッケルカドミウム蓄電池・リチウムイオン蓄電池・リチウム水素蓄電池 どれ?

39:名無電力14001
11/11/10 12:45:05.29
>>38
鉛蓄電池

40:名無電力14001
11/11/10 12:59:47.53
>>39
鉛蓄電池なら買い換えるしかないんじゃね?

41:名無電力14001
11/11/10 13:22:02.46
んと、バッテリーがないというのは、充電されてないというだけで、バッテリー自体はかなり新しいんだけど・・・

42:名無電力14001
11/11/10 13:53:24.04
過放電したら鉛のは急速に劣化する

43:名無電力14001
11/11/10 14:02:28.21
まじで・・・でもソーラー充電されないってどういうことかね

44:sage
11/11/10 14:20:40.22
電圧たりねーんだろ
12vに充電するには14vくらいださないと
入らない。パネルからの電圧計ってみ

45:名無電力14001
11/11/10 14:30:22.14
>>44
それは、からっぽのバッテリーに限った話ですか?
それともフツーの話?

普通にパネルに太陽当たってると思うんだが・・

46:名無電力14001
11/11/10 14:31:14.79
どうしたら復活できるかね・・・?

47:名無電力14001
11/11/10 14:34:25.53
新しかろうが関係ないよ
鉛蓄電池の仕様だと思って諦めた方がいいよ。
次買うならシールド(密閉式)のバッテリーにしたら?

48:名無電力14001
11/11/10 14:44:14.78
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これでやんす

49:名無電力14001
11/11/10 14:45:25.60
そもそも、チャージコントローラを動かすのに11Vくらい要るからな
ACの充電器で一旦充電せんとダメだな多分

ひと月も過放電放置しとったら、バッテリーも逝ってまってる可能性大

50:名無電力14001
11/11/10 14:51:04.47
ふむ、でも、ソーラーパネルも繋いでるのにコントローラーすら動かないってのはどういうことだろう??

51:名無電力14001
11/11/10 14:57:53.50
太陽電池等
URLリンク(hato.2ch.net)


52:名無電力14001
11/11/10 19:57:11.29
初めまして、質問です。
ソーラーパネルにハッチング加工する意味って何なんでしょうか?
太陽光を遮ることで、発電効率が下がる気がするのですが...。
教えてください。

53:名無電力14001
11/11/10 19:57:51.12
世界のメガソーラー トップ30

国 太陽光発電所名 最大出力(MW) 発電所所有者 発電所所有者の業態 発電所建設企業 太陽光発電パネルメーカー パネルタイプ 完成年
1 カナダ Sarnia 92 Enbridge エネルギー企業 First Solar First Solar CdTe 2010
2 イタリア Montalto di Castro 84 Sunpower 太陽光発電パネルメーカー Sunpower, Sunray Sunpower c-Si 2011
3 ドイツ Finsterwalde I, II & III 83 Q-Cells 太陽光発電パネルメーカー Q-Cells Q-Cells c-Si 2010
4 イタリア Rovigo 70 First Reserve プライベート・エクイティ企業 SunEdison Canadian Solar a.o. c-Si 2010
5 スペイン Olmedilla de Alarcon 60 Nobesol Levante 太陽光発電プラント建設・売電企業 Nobesol Levante Siliken a.o. c-Si 2008
6 米国 Boulder City (Copper Mountain) 55 Sempra Generation エネルギー企業 First Solar First Solar CdTe 2010
7 ドイツ Strasskirchen 53 Q-Cells 太陽光発電パネルメーカー Q-Cells Q-Cells c-Si 2009
8 ドイツ Lieberose 53 Juwi Solar 太陽光発電プラント建設・売電企業 Juwi Solar First Solar CdTe 2009
9 スペイン Puertollano I 52 Renovalia Energy 太陽光・風力発電売電企業 Renovalia Energy Suntech, Solaria c-Si 2008
10 ポルトガル Moura (Amareleja) 46 Acciona Solar 持続可能(再生可能エネルギー、インフラ、水)施設デベロッパー Acciona Solar Yingli Solar c-Si 2008

54:名無電力14001
11/11/10 22:29:11.04
>>45
情報が少ないからなぁ。

・バッテリーへの電圧を図ってみる。
・バッテリー液の残量が適切かどうかみる。
・コントローラーが正常に動作しているかどうかを確認する。(充電側に電圧があるかどうかをはかる)

55:  ↑  
11/11/11 06:56:50.28
ソーラーは昼はいいが夜は電気を買うしかない
ところで、安い風力発電を買ってきて(12万円)
ソーラーのインバーターのあいている端子に入れて
いっしょに給電してしまえば、夜も発電できる大体が
夜の電気量は小さい
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

56:名無電力14001
11/11/11 07:59:57.73
>055

無風の夜は、何を空き端子につなぐの?
やはり、バッテリーがないとつらいと思うが?

57:名無電力14001
11/11/11 16:12:46.49
>>39>>40
鉛蓄電池なのかしらんけどモンゴルの遊牧民が太陽光発電のバッテリーが
ヘタったときにもっていってリフレッシュして蓄電量を戻すところがあったな
モンゴルなんだから高いのは使ってるはずないと思うから鉛なんじゃないかと思うんだが

58:名無電力14001
11/11/11 20:26:52.20
ディープサイクル

59:名無電力14001
11/11/11 20:56:10.93
今電池安いから買った方が安いんじゃね
古バッテリは買ってもらえるし

60:名無電力14001
11/11/11 21:55:06.63
水力火力原子力風力地熱波力太陽光ができればいいのにねー

61:名無電力14001
11/11/12 09:45:33.34
白夜の国は太陽光発電に向いてるんじゃないんですか。

62:名無電力14001
11/11/12 09:54:05.82
>>61
白夜 がある地域って、雪降るんじゃね?
雪積もったら、発電できないよね?

63:名無電力14001
11/11/12 10:00:41.27
赤道直下の国は太陽光発電に向いてるんじゃないんですか。

64:名無電力14001
11/11/12 10:15:49.73
>>61
冬はずっと夜だよ
>>63
普通のパネルだと思ったより効果が上がらない
温度が上がると効果が落ちるからね
でもこれなら赤外線も電気に変えられるから効率高くなるね
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

65:名無電力14001
11/11/12 10:51:25.26
>>62
北欧などじゃビルの壁に太陽光パネルを設置してるね
まあ、少しでも風が有れば、60°もあれば雪は積もらないから太陽光の高さに合わせたパネル設置で雪が積もらなくはなるんだが

66:名無電力14001
11/11/12 13:48:39.54
>>62

雪積もったら光の反射で発電量が増える

67:名無電力14001
11/11/12 17:38:23.14
>>66
パネルの上の雪はどうするんだよ

68:名無電力14001
11/11/12 19:12:16.62
角度があれば自然に落ちるだろ。
逆に角度がないと雪の反射も得られないかと

69:名無電力14001
11/11/12 19:18:15.92
テレビで雪国の屋根の雪降ろしを見すぎてて、雪は人力で降ろさないとならないと思いすぎてるんだろうな
雪国の屋根には雪が落ちないように雪止めを付けてあるから人力で降ろさなきゃならないだけ
自動で降ろすと下に人が居たら埋まって死ぬからな
メガソーラーのように無人地帯なら、雪止め無しで自動で落として良い
民家の屋根に付けた場合は問題になるので、雪を落とす側溝との一体化などしなきゃなくなるが

70:名無電力14001
11/11/12 19:43:15.82
>>69
>雪止めを付けてあるから

うそはいけない。

71:名無電力14001
11/11/12 21:08:32.34
屋根にゆきどめついてる、北国見てこい

72:名無電力14001
11/11/12 22:22:38.90
>>12
家も取り付けたばかりで、販売店からシャープへ工事完了のはがきを出してもらって無いが、
LANを接続したらパソコンで「現在の状況」「今日の実績」「これまでの実績」「発電ランキング」を見る事ができますよ。
取説の59ページ~62ページに出ています。
来週業者が来るので、シャープへの手続きをしてくれるはず。そうなるとデータがシャープへ送られる様になる。

73:名無電力14001
11/11/13 00:23:23.52
URLリンク(mytown.asahi.com)

稚内のメガソーラーでは反射光を増やすため地面にホタテの貝殻を敷いている

74:45
11/11/13 15:21:35.33
>>54

今日、電圧測ってみました。

パネルの電圧37V
バッテリーの電圧10.4V
コントローラから出ている本来バッテリーに繋ぐ線の電圧0V

バッテリーを充電すれば元通りになるでしょうか。

75:名無電力14001
11/11/13 15:49:56.60
チャージコントローラー壊れてね?

76:名無電力14001
11/11/13 16:23:56.52
>>72
原因が、わかりました!! 「Webモニタリングサービス」に、申し込んでないっぽいです。
義父が契約者の為、販売店に申し込みしていない模様…。

URLリンク(www.sharp.co.jp)

皆様、お手数をおかけしすみませんでした。

77:名無電力14001
11/11/13 16:46:16.35
>>74
個人的な経験で言えば、コントローラーへ繋いでいる線を全部いったん外す。
充放電コントローラーのヒューズが切れている甲斐ないかを確認する。
しばらく時間を置いて繋ぎなおすと復活。

ところでパネル無負荷で電圧37Vと思われるが、バッテリーは24Vタイプでいいんだよな?(又は12Vバッテリー二個直列使用)
充放電コントローラーも12Vじゃなく24V対応品で間違いないよね?

78:名無電力14001
11/11/13 18:32:36.11
>>76
「Webモニタリングサービス」に、申し込んでなくても、モニターのLAN端子をパソコンと直接繋げば、
「現在の状況」「今日の実績」「これまでの実績」「発電ランキング」を表示できますよ。


79:名無電力14001
11/11/13 19:08:54.23
>>77
バッテリーは12V。
コントローラは12V専用じゃなくて、12~48VのMPPT。

電圧が出てないってことは、コントローラ死亡?
それとも、バッテリー繋がないと作動すらせず電圧でないのかな?

80:名無電力14001
11/11/13 19:47:40.98
URLリンク(yuudenkou.co.jp)

81:名無電力14001
11/11/13 19:52:42.68
 勇電工 ???

出来てもないホームペジの宣伝に使うな!


82:名無電力14001
11/11/13 19:55:12.54
>>80

緑中心でいいじゃないか。

83:名無電力14001
11/11/13 21:23:38.56
>>81
これさ、「太陽光発電は害しかない ドイツの失敗に学ぼう」にもマルチしてて笑ったw
スレリンク(lifeline板)

どこでも貼ればいいってもんなのか?w


84:名無電力14001
11/11/13 22:31:15.31
>>78
シャープのモニター情報
うちのREGZA(インターネット対応)でもURL入力
 URLリンク(192.xxx.xx.xx)
で見られました。

勿論、「Webモニタリングサービス」に申込みして無い。

85:名無電力14001
11/11/15 11:45:14.75
うちの、シャープブラックソーラー20枚3.8kWなんだけど、
瞬間最大値で4.0kW発電しているよ。
パワコンを4.0kW仕様にしておいてよかった。
今日もいい天気なので、15kWh位は発電するかな

86:名無電力14001
11/11/15 12:57:29.33
日本の太陽電池産業は大丈夫か【1】世界が狙う2兆円市場
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

 「曇天時の発電性能や経年劣化など、カタログでは分からない性能を把握する。データを持っていないとコス
ト勝負にならざるを得ない」(岩渕安孝ソーラープロジェクト本部部長)

 太陽光発電専門商社のグリーンテック(京都市)は、接着剤大手のセメダインと共同で太陽光パネルを屋根
の上に安価に設置できる施工方法を開発した。

 工場に多く使う折半屋根に太陽光パネルを載せる金具を接着剤で固定する。架台をねじで取り付ける方法と
比べると、「安く簡単に取り付けられる上、屋根に穴を開けないので雨漏りの心配がない」(川勝一司社長)と言う。

 海外メーカーの最大の武器は価格の安さだ。その破壊力に多くの国内メーカーは舌を巻く。

 「メガソーラーの入札で海外メーカーに対抗しようとすれば赤字も赤字」(国内太陽電池メーカー)「意識してい
るのは同じ国内メーカー。全く価格が違う海外メーカーと競合した場合はあきらめるしかない」(別の国内太陽
電池メーカー)

87:名無電力14001
11/11/15 13:10:35.58
日本の太陽電池産業は大丈夫か【2】メガソーラーに沸く
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

88:   ↑
11/11/15 16:11:33.55

孫社長、がとうとう、経団連にケンカを仕掛けた、
原発を推進するな、再生可能エネルギーの推進を
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

89:名無電力14001
11/11/15 19:04:21.92
だれか知ってたら教えてほしいんだけど
太陽電池パネルの表面温度は
夏場の晴天時でどの位まであがるの?

90:名無電力14001
11/11/15 19:15:47.74
>>88
電田プロジェクトのいかがわしさがばれて頓挫しそうだから
違う方に目先を変えたいだけだろ


91:名無電力14001
11/11/15 21:02:55.85
75度から80度になるよ。

92:   ↑
11/11/15 23:01:12.89
12ch TV ガイアの夜明け、でやっていたが
1、農地は太陽光の転用はできない
2 農地はほぼ税金タダだが、他の使用には課税する(農地でなくなる)
3 耕作放棄地はタダで、発電に転用すると薄目がまわるほどの課税をする。
  TVでは担当者が泣いていた。
日本の農地はムチャクチャに優遇されていた、
            それから外れると宅地並み課税が待っている

93:名無電力14001
11/11/15 23:23:54.43
>>88
孫なんて自分のメガソーラーで設けたいから原発反対してるだけじゃんw
URLリンク(matome.naver.jp)

再生可能エネルギー法案で電力を高く買い取ってもらえるのを期待
法案修正で設けられない
全力でメガソーラー発電から撤退

俺のメガソーラーで設けるのを邪魔する原発はけしからん!

94:名無電力14001
11/11/15 23:26:39.38



APEC グリーン成長で合意へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

ハワイで開かれている、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議で主要なテ
ーマとなる、経済成長と環境保護の両立を目指す、いわゆる「グリーン成長」について、

各国は、2015年末までに太陽光発電のパネルなど環境関連の製品の関税を5%以
下に引き下げることで合意する見通しとなりました。


95:名無電力14001
11/11/15 23:55:26.00
タカシマヤ タイムズスクエアのイルミネーション 今年は100%太陽光発電で
~ネクストエナジー社のレンタル蓄電型太陽光発電システム
『レンタソーラー(R)』が実現~
太陽光発電によって日中バッテリーに蓄えた電力のみで点灯

URLリンク(www.atpress.ne.jp)


「SUN LAMPイルミネーション」は首都圏のクリスマスイルミネーションの中でも毎年注目を集める「SHINJUKU サザ
ンライツ」の一部で、タカシマヤ タイムズスクエア西側の壁面を利用し、各階の窓内側にLED照明を設置し、建物全
体に全長約56メートルの巨大なクリスマスツリーを描き出すものです。イルミネーションの電源には、レンタル蓄電型太陽
光発電システム『レンタソーラー(R)』を複数台使用。LED照明と同じく各階に設置した太陽電池パネル(合計126枚、
15.75kW)及び蓄電池(合計70台)で日中に充電した電力を、夜間(17時から21時まで)LED照明に供給する仕組みです。

 今回「SUN LAMPイルミネーション」において導入された『レンタソーラー(R)』は、太陽光発電の電力を蓄電池に充
電し、充電できた電力分だけ点灯するため、電力会社由来の電力は全く使用しません(※天候不良による充電不足
時にはLEDが点灯しないこともあり得ます)。


96:名無電力14001
11/11/15 23:57:55.32
兵庫県、太陽光発電でSPC設立へ
URLリンク(www.nikkei.com)

県は来年度に特別目的会社を設立し、県民や地元の金融機関などから資金調達する。淡路
島を構成する淡路市、南あわじ市、洲本市の公共施設を1カ所ずつ選び、出力が10キロワッ
トの太陽光パネルを設置する。事業費は約2000万円。

 発電した電力は関西電力に売り、得た収益は配当として出資者に支払う仕組み。13年度に
は設置個所を30カ所に増やし、島内で本格的に展開する考え。

97:   ↑
11/11/16 07:24:21.12
税制の見直しをしないと、メガソーラーは進まない、山梨のような
、宅地並み課税をされたら、耕作放置地は生きるすべが無い。
<< 政府が動かなければ、進まない話、>>
では他のメガソーラーはどうしているのか、地方自治体がやると
課税しないらしい、どうなっているんだい、
民間がやると押しつぶして、自分たちがやると、優遇する。

98:   ↑
11/11/16 07:30:51.44
耕作放棄地の宅地並み課税、とは、発電量(金額)以上の課税になる、
民間のメガソーラー普及はありえない、
<<<  税制の見直しをしないと  >>>

99:名無電力14001
11/11/16 08:28:11.80
原子力のコストは、まさに致命的な部分です。これには、2つポイントがあります。
まず原子力はコスト以前にリスクが問題なのです。これは安全性のリスクよりもむしろ、金融投資リスクなんです。
実は世界的には、特に金融機関が原子力には怖くて投資や融資ができないというトレンドがはっきりあります。
今回の福島原発の事故があって、アメリカで原子力の計画をしていたNRGエナジーも、先週、原発増設計画をキャンセルしました。また日本でも、東芝と東電が国際協力銀行と組んで融資をしようとしていた
サウステキサスという原子力発電所は、いわゆる2基の原発を当初52億ドル、1ドル100円とすると約5200億円で
5年前に計画したところ、今の見通しは180億ドル・約1兆8000万円にまで高騰して、
アメリカの投資家がみんな逃げてしまったんです。
フィンランドのオルキルオト原子力発電所でも、当初32憶ユーロ、約4000億円で原発を1基作り始めたところ、どんどん追加費用がかさんで、今や1兆5000億円くらいになっているんです。
しかも、遅延に次ぐ遅延で、いつ完成するか分からない。そういった巨額投資で長期間回収しなくてはいけないものは、ものすごくリスクがあるじゃないですか。


100:名無電力14001
11/11/16 08:29:00.60
そして日本では「安い」と信じられている原子力は、ここ数年、新設コストが急激に高くなっています。
反対に太陽光発電はコストが毎年10%ずつ下がっているので、
去年には原発のコストは太陽光を逆転したというデータがあるくらいです。
日本の原子力発電所は実はコストが高いです。多分、そのテレビ番組でも言われた国の出したコストは、
机上の空論で出した数字で現実の検証のないデータです。「根拠を出せ」と言っても、黒塗りで出してくるんですね。
日本では、そういういい加減なデータが平気で通用しているのが困ったものです。
コストの話を整理すると、発電コスト以前に投資リスクを考えなくてはいけない。

101:名無電力14001
11/11/16 08:45:17.89
雪国のハンディ克服 進化する太陽光発電
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

102:名無電力14001
11/11/16 09:01:26.56
>>101
下側の縁を削って雪が落ちるようにしてるのか
アルミの1mm厚くらいしかないが雪が積もる元になってたんだな
まあ下側の縁なら被せが無くても防水性能は保てるから良いアイディアだ

103:名無電力14001
11/11/16 09:21:17.75
>>92
あたりまえだと思うぞ
発電して売電すれば小規模でも発電所じゃないか。
発電所は固定資産税等々払わなくていい事になってしまう。

免税されたければ、特区に申請して指定されないと無理だ

104:名無電力14001
11/11/17 19:01:33.26
あくまで想像の範囲だが
空き家が一軒あったとしてそこに太陽光発電を設置
そして隣の家から電気23円で買えば、曇りの日でもウマーですか?

ただ単に線をつなぐだけではないだろうしあくまで想像の範囲だが。

105:名無電力14001
11/11/17 19:29:26.98
>>104
なんで曇りの日もウマーになるのか?
曇だと発電しないからウマクないだろ。
それとも消費以下の発電量でも利ざやが稼げるという意味かな。

106:名無電力14001
11/11/17 20:37:13.25
全量買取になれば関係ないんじゃね?

107:名無電力14001
11/11/17 20:42:59.65
>>105
曇りでも少なくなるだけで発電はするから、自家消費分が0になれば全量売りで曇りでもって事なんじゃね?

108:名無電力14001
11/11/17 20:56:06.21
雲時の発電をどの程度期待してるんだろうか?

109:名無電力14001
11/11/17 21:02:59.23
>>104
連係するにはその家に電気を引き、契約する必要があります。パワコンは電気が来ていないと働かない。
売り上げた売電料は電気料金の口座に振込みだよ。
つまり、基本料金はかかる。


110:名無電力14001
11/11/17 22:16:39.87
>>104
頑張ってエネファームでも付けた方がマシかも

111:名無電力14001
11/11/17 22:19:09.87
家を二軒所有してればいいんかな。

いっそ発電に見立てた電力を隣家から供給してもらうことが可能なら永久機関?
ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


112:名無電力14001
11/11/17 22:22:33.07
>>111
GOOD JOB.

113:名無電力14001
11/11/18 00:14:04.32
>>108
冬至の前後1ヶ月ぐらいの時期で、東海道沿線だと朝10時の結構な曇りで定格の15%だな。

114:名無電力14001
11/11/18 11:00:43.39
エネファームなんか使い物にならん。

115:名無電力14001
11/11/18 18:29:09.19
>>107
豆電球も灯らん電力でも発電と数えるわけだな。うん。w



116:名無電力14001
11/11/18 21:43:23.92
CO2が地球温暖化の説があるけど、本当か疑わしい。
太陽光発電の必要性も、疑わしい。
なんで一生懸命なんかね。

金欲かい?



117:名無電力14001
11/11/18 23:56:02.17
お前のその書込み内容も疑わしい。


118:名無電力14001
11/11/19 00:09:25.43
太陽光がもっと普及してれば今年の夏、節電規制はもう少しゆるかっただろうにな。
工場働きの人が平日休みになったことなんて知ったこっちゃないんだろ。
買物に出かけても灯りが消されて暗かった。
俺は原子力反対だからせめて太陽光で少しでも貢献できれば、と思い導入した。

119:名無電力14001
11/11/19 02:59:26.19
数十年に一度のために、ご苦労さま。

120:名無電力14001
11/11/19 08:38:17.38
電力需要のピークが抑えられれば電力会社が用意しなきゃならん発電設備の総出力も減らすことができるんだよ。原発だろうが火発だろうが。

まぁ発電設備を電力会社が用意するか個人が用意するかの差でしかないけど。

121:名無電力14001
11/11/19 08:39:29.08
>>120
ピークといえば夏の甲子園の決勝の時間と聞いてるので、太陽光発電パネルは役に立つんじゃね。

122:名無電力14001
11/11/19 09:54:24.55
収益で環境保全活動 各家庭で太陽光発電
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

環境ふくい推進協議会(会長・増永矩明県中小企業団体中央会長)は、各家庭の太陽光発電に
よる二酸化炭素(CO2)削減量を企業などに売り、その収益を環境保全活動に役立てる新事業を
始める。国の「国内クレジット制度」の認証を受けた日本海側では初の試みだ。

協議会は企業からの資金で、植林や太陽光発電の啓発活動などを進める。事務局の県環境政策
課の担当者は「これまで利用されていなかった、CO2削減量という環境価値を有効に活用できる」と
説明。企業側は取得した削減量で排出したCO2を相殺でき、社会貢献によるイメージ向上が期待
できる。
 同課によると、当初は本年度に県の補助金を受けて、太陽光発電設備を導入した家庭約1000戸
が参加。森林2・3ヘクタール分の吸収量に相当する年間480トンのCO2を削減でき、年間最大70
万円の資金が得られるという。同制度の認証委員会で10月、事業計画が了承され、削減量が売買
できるようになった。

123:名無電力14001
11/11/19 10:01:43.03
太陽光より、原発や火力のほうが安い。

CO2が地球温暖化の説があるけど、本当か疑わしい。
太陽光発電の必要性も、疑わしい。
なんで一生懸命なんかね。

金欲かい?


124:名無電力14001
11/11/19 10:11:35.19
大林組、京都・久御山の物流倉庫に出力1000kWのメガソーラー導入
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

メガソーラーの立地規制緩和/生産施設面積率上限を75%に/経産省
URLリンク(www.kensetsunews.com)

125:亨
11/11/19 10:33:51.93
太陽光発電なんて、設置自体に金かかるだけ
宇宙に建設中のソーラーパネルはマイクロ波で地上に電力送電するんだよ
そっちの方がかっくいいだろ

126:名無電力14001
11/11/19 10:47:30.05
このご時世に原発が安い、って言ってもねぇ。
俺はゆとり世代ではないから石油は有限だということを知っている。
1980年頃はあと30年とか言われたもんだ。
今だ新規原油埋蔵地が発見されてる関係であと何年で枯渇する、なんて言われなくなったが有限であることに変わりはない。
産油国が脱原油を図っている時世に火力が安いとか、なんてバカなこと言ってるんだろ。

127:名無電力14001
11/11/19 10:51:46.09
原発(賠償含む)<火力<<太陽光

太陽光なんてヤメとけ。


128:名無電力14001
11/11/19 11:01:00.89
これが本当 127はファンタジー小説

火力 >>太陽光 >>原発 >>>>> 原発(除染・賠償・経済的損失含む)

129:名無電力14001
11/11/19 12:25:01.51
127と何も変わってない件について。

原発災害の被害額って、損害賠償に上がってこない額とか
たくさんあるし、影響で言ったら100兆円とかそういう桁だよな?

130:名無電力14001
11/11/19 12:37:10.04
>>120
だから、高い電気代払ってるんだからピーク時の発電設備は電力会社が用意しろと言う事だ。
それがイヤで停電とかボケた事言ってるんじゃない。

131:名無電力14001
11/11/19 12:52:57.49
【エネルギー】メガソーラー設置後押し、工場立地緩和 経済産業省[11/11/18]
スレリンク(bizplus板)


132:名無電力14001
11/11/19 13:12:21.02
>>127
マスゴミに踊ってるな(笑)
それとも原発利権に代わって、太陽光利権をつくりたいんかな。


133:名無電力14001
11/11/19 15:06:00.03
中国の企業が伊豆諸島の洋上風力発電に乗り出すらしい。
日本の電力会社に高い額で電気を売るつもりのようだ。

残念ながら、太陽光利権は中国のもの。
エコ仮面の金の亡者としては、中国のほうが上手。




134:名無電力14001
11/11/19 16:35:47.62
確かに中国は金儲け主義が目立つが風力発電の売電は全量買取が決まっただけで単価は決まってなかったはず。
単価はそれ程高くなる見込はないとニュースでやっていたような。

135:名無電力14001
11/11/19 17:19:40.91
>>130
発電所は計画から発電開始まで何年かかんのよ…

136:名無電力14001
11/11/19 18:05:11.73
>>134
共産主義の国ですから・・・。(笑)



137:名無電力14001
11/11/19 18:42:55.88
>>135
環境アセスとかすっ飛ばせば2ヶ月で可能
某発電所で実証済

138:名無電力14001
11/11/19 18:48:47.66
>>135
規模はどのくらいでしょう。
小規模なら発電機を置いて系統に繋ぐだけ。
それでも家庭用太陽光パネルより発電量が多い。
1万台でも並べればそこそこ。

139:名無電力14001
11/11/19 19:15:32.28
>>137
自分に都合が悪いとすっ飛ばすわけね。w
で、誰がOKした?w



140:名無電力14001
11/11/19 19:15:59.18
>>138
小規模なんて意味もないでしょ。

141:名無電力14001
11/11/19 19:23:29.02
>>140
今後は小規模多数だよ。

142:名無電力14001
11/11/19 19:29:16.55
>>141
おひおひ。(笑)

じゃや、小規模多数ってのは具体的にどんな規模でいくつなんだ? あん?w

まったく、自分に都合のよいように話を捻じ曲げるのはバカの特徴だな。w


143:名無電力14001
11/11/19 20:01:16.40
>>142
3KW×1000万戸

144:名無電力14001
11/11/19 20:03:52.15
雨の日のバックアップに、同時に
3000KW×1個も必要。

小規模はムダ。


145:名無電力14001
11/11/19 20:04:10.50
>>139
誰でもない
緊急という名目で発電機設置許可
今までの手続きが何だったのか…

146:名無電力14001
11/11/19 20:36:54.28
>>144
小規模燃料電池で分散すれば良いさ
大規模化が難しい高効率発電だ

147:名無電力14001
11/11/19 20:42:59.06
小規模燃料電池の発電コストは、1kWhいくら?

148:名無電力14001
11/11/19 20:53:56.67
>>147
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
現在約300万円の価格を、2012年には120万円、2015年には50万円に引き下げる見込みだという。
「これぐらいの生産台数にならないと、なかなかコストダウンは進まない。コストダウンが輸出可能なレベルまでくれば、さらなる量産化効果で、普及が進むと見ている」(松浦氏)

149:名無電力14001
11/11/19 21:07:09.13
>>144
雨の日に気温35度とかにはならないから電力需要は下がる。
バックアップなんぞいらんだろ

150:名無電力14001
11/11/19 21:11:04.19
>>149
そんなわけないだろ。
発電量が落ちた瞬間に大停電さ。


151:名無電力14001
11/11/20 00:44:36.36
急に夕立ってこともあるからね。そのために火力多めに入れて絞っとくか、揚発入れるかだけど、そのコスト莫大だけどなぁ。
やっぱり電池抱いておいてくれないと迷惑千万。

152:名無電力14001
11/11/20 01:52:58.07
太陽光いらねぇ

金かかり過ぎ

153:名無電力14001
11/11/20 07:03:13.84
>>114
太陽光と併設なら使い物になる

154:名無電力14001
11/11/20 08:31:57.46
>>151
どんだけ広範囲で夕立になるんだよ。

155:名無電力14001
11/11/20 08:39:34.25
>>144
小規模が大規模に比べて不経済なのは当然だね。
しかし、経済的有利な大規模が行き詰まってるから、小規模×多数も利用するようになるだろうね。

156:名無電力14001
11/11/20 08:40:59.54
地球上の1年間の消費エネルギーの総計は、地球が太陽から受けているエネルギーの1秒分に過ぎないのだから、太陽エネルギーを上手く活用するのがいいだろう。

157:名無電力14001
11/11/20 08:47:48.00
>>144
3KW×1000万戸のバックアップに3000KW×1個を用意してもなんの役にもたたんよ。

158:名無電力14001
11/11/20 09:33:44.63
>>155
大津波がなければ、大規模×少数は行き詰まってないよ。
数百年に一度のために、非効率な小規模×多数は不要さ。

159:名無電力14001
11/11/20 10:01:49.72
マイナートラブルは結構発生していたんだから津波がなくてもいずれは大事故発生していただろ。


160:名無電力14001
11/11/20 10:18:39.52
>>158
一か所では数百年に一度だが、そういう津波が日本の周囲に4か所くらい周期的に起こるので、百年に一度は日本のどこかで起こってるぞ

161:名無電力14001
11/11/20 10:20:48.57
>>158
数百年に一度って津波の事を言ってるんだろうが、地震ですでに致命的だったって調査結果が出たからなあ
数十年に一度で行き詰まるので、各原子炉の寿命中には一度は行き詰まる事になる

162:名無電力14001
11/11/20 11:15:43.29
原発コストは、5~6円/kWhに、
10年に一度は、日本で福島第一規模の被害があるとして賠償コスト1.6円/kWhを加えて
7~8/kWh。

太陽光コストは、ネットワーク増強や火力バックアップコストを除いて、49円/kWh。
量産効果で半額も下がるかどうか。社会的な存在意義はなし。

太陽光発電は、エコロジーな自己満足くらいしか存在意義がないので、自分の家だけで使って下さい。
電気の通常価格の倍額で売って、他人の電気料金から、儲けようとしないでください。
迷惑です。









163:名無電力14001
11/11/20 11:20:41.66

 ハゲの金儲けくらいしか役に立たない太陽電池♪


164:名無電力14001
11/11/20 11:38:59.21
>>155
経済的有利な大規模が行き詰まってるから
経済的有利な大規模が行き詰まってるから
経済的有利な大規模が行き詰まってるから


はぁ???w



165:名無電力14001
11/11/20 11:53:30.75
>>162

安いからそれがいいというのは昔の発想。

166:名無電力14001
11/11/20 12:03:30.10
>>165
高ければ良いなんてのも昔の発想。




167:名無電力14001
11/11/20 12:23:48.27
環境コストは算定方法により結果が大きく変わる。
特に影響範囲の大きいもの、時間的に継続するもの、未経験者については環境コストの算定は大きな誤差を生じ易い。
よって、経済性・コストだけでの議論は昔の発想である。

168:名無電力14001
11/11/20 12:28:58.85
スタートの5-6円からしていい加減な数字だからな。

169:名無電力14001
11/11/20 12:56:17.70
人命に関わるコストは未だに確立した算定方法がない。

170:名無電力14001
11/11/20 13:04:20.89
>>155
そうでもない。
大規模なヤツは数が出ないからシステムの値段が累進課税的に高くなる。
大規模・広範囲だと送電コストもデカくなる。

171:名無電力14001
11/11/20 13:12:47.24
農林の補助事業で落差のある水路を利用した発電設備は管轄省庁が違うので補助金が認められない。
このようにムダに死んでるエネルギーの有効利用は今後の大切な視点。
もちろん小規模×多数にならざるを得ない。

172:名無電力14001
11/11/20 13:14:49.71
>>167
何を言いたいんだか。意味不明。
電気は、安いに越したことはない。

太陽光をつけたければ、電線を切断して自分の家だけで消費しな。

173:名無電力14001
11/11/20 13:17:01.87
太陽光の売電価が高いという事で太陽光発電そのものを否定している方がいますが、設定価格の議論とは関係なく太陽光発電は電気を文明に利用している我々としては是非推進すべき事柄。

174:名無電力14001
11/11/20 13:18:06.59
>>172
マンション住まいかね。

175:名無電力14001
11/11/20 13:29:10.00
100円200円の出費が厳しいんだから相当ビンボーなんだろう。
たぶん、生活保護受給者かと。
ワーキングプアでネカフェ生活なら電気代関係ないからな。

176:名無電力14001
11/11/20 13:32:26.80
日本語も理解できないようだから底辺になるのはしかたないのかも、

177:名無電力14001
11/11/20 13:34:54.13
>>172

最近太陽光パネルを設置したのですが、270万円でした。
しかし、11月ですけど、消費より売電の方が電力量多いし、単価も倍です。
なぜ、あなたは導入しないのですか?

178:名無電力14001
11/11/20 13:35:52.16
地球にとっても良い事してるんだよ。 >172

179:名無電力14001
11/11/20 13:51:56.98
>>177
>>178
つまり、エコロジーの看板で、金儲けするということか。
恥ずかしい。。。



180:名無電力14001
11/11/20 13:54:41.33
一石二鳥というのを知ってるかな。

181:名無電力14001
11/11/20 14:00:00.36
鼠小僧は、金持ちから、貧乏人に金を配った。
太陽光発電は、金持ちが、貧乏人から金を奪う。

一石二鳥は、金持ちだけの言い草。
単に、金を奪う口実に過ぎない。醜い。

182:名無電力14001
11/11/20 14:06:18.65
他人が発電機を揃えて売電しているのを見て、あれは貧乏人から収奪していると思ってしまう。
そういうのを、貧すれば鈍す、というのだよ。

仏道にいるものは貧しても妬む心はない。
もし金が欲しければ心がけを変えればまだチャンスはある。

183:名無電力14001
11/11/20 14:09:35.17
生臭坊主だな。

売電はいいよ。ただし通常価格で売りな。
生臭だから、金儲けしたいんだろ。

184:名無電力14001
11/11/20 14:32:57.56
貧乏なんだな 可哀想に
毎回同じ内容の書き込み孤食に
誰か恵んでやれ

185:名無電力14001
11/11/20 14:35:00.78
エコジーの看板で、金儲け。

誰も反論できない真実www

186:名無電力14001
11/11/20 14:38:40.49
ソフトバンク 苫東にメガソーラー 国内最大級 34万キロワット 来年着工
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

通信大手ソフトバンク(孫正義社長、東京)は17日までに、苫小牧東部地域(苫東)に国内最大級
のメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設する方針を固めた。約480ヘクタールの未利用地に、
一般家庭約10万世帯分の需要規模に相当する最大出力約34万キロワットの設備を来年中に着工し、
早期の稼働を目指す方針

187:名無電力14001
11/11/20 14:39:54.61

海外で10年後には、今の価格から8割引でもっと高性能だから

一般消費者が既存の高い電気代を払うかは明白



188:名無電力14001
11/11/20 14:43:38.40
>>186
北海道はガンガン太陽光風力増設して、適当なコントローラとか蓄電付けると
本当に自然エネルギーだけでやっていけるのかもな。人口密度とかも低めだし。

189:名無電力14001
11/11/20 14:55:20.62
>>187
日本語が下手なのはなんで?

190:名無電力14001
11/11/20 15:19:41.27
去年から太陽光発電コストと原発コストが逆転した。

核のゴミを増やして、コストも太陽光発電より安くもない。

アレ(除染)やコレ(国民の血税負担))を計算しないとか。

いまだにいいかげんなコスト計算をしている原発推進は馬鹿

191:名無電力14001
11/11/20 16:08:01.24
買電(20円)より売電(48円)が高いと
太陽光付けて隣の家からコンセント借りて
売電に回せば丸儲けじゃないか・・・
もうヤクザがやってんじゃねえの?
糞政策だよな・・・

192:名無電力14001
11/11/20 16:12:28.48
今頃気づいたのかい。

193:名無電力14001
11/11/20 16:22:43.64
電圧同じだと売れないんだが。
アホの集まりか?ここは。

194:名無電力14001
11/11/20 16:26:24.58
>>193
間に変換機かませば電圧など調節出来るだろ。
なんなら直流に変えてやればいい。
電気はいくら使っても後で倍の値段で売れる。

195:名無電力14001
11/11/20 16:28:33.34
「スタジオジブリは原発ぬきの電気で映画をつくりたい」

日テレ通販 2.4kW   大田区、補助金で60万円
URLリンク(www.ntv.co.jp)
太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。

ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの?
電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 大阪
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 九州
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 東京
URLリンク(www.jyuri.co.jp)

3.6kW  約170万円   10年で回収
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

全国の補助金
ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、
発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
URLリンク(www.ecoguide.jp)

価格コム 太陽光発電
URLリンク(bbs.kakaku.com)

あなたの電気代に含まれてる原発推進 費用
スレリンク(atom板:144番)

平成23年度に新たに導入された場合、1kWh当たりそれぞれ42円、40円となります。
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

196:上田次郎名誉教授
11/11/20 16:31:46.00
さびしいよね。

2ちゃんねるの利用者の平均IQを某広告代理店から見せてもらったんだけど、
2005年を境にどんどん下がっていて、いまや80台

太陽光発電に文句があるなら経産省にでも各種団体にでも苦情を出せばいいのに。

今太陽光発電を導入してる人たちは、コストを下げるための人柱なんだよ。
それだけじゃない。まったくCO2を出さないクリーンなエネルギーを供給してる
発電事業者だ。

これは、今、福島第一原発で起こってしまった悲劇と対極のものである。

そういうことを批判する人間というのは、知能が足りないんだよ。

知能が足りないやつは滅ぶしかないんだよ。原発をこのまま進めれば、
ああ事故起こしても大丈夫なんだとさらに甘くなって、日本列島が滅ぶ。

皆さんの大嫌いな中国が日本に成り代わってアジアの盟主になる。僅か
残された日本国民は、飢餓とエネルギー枯渇に苦しみながら死んでいく。

日本人なら、心ある同じ日本人が傷ついていることが許せないなら、
太陽光発電しかないんだよ。行動しない人間こそどうかしていると思う。

197:名無電力14001
11/11/20 16:51:59.94
>>194
>倍の値段で売れる

夜間電力8円のをEV車に貯めておいて売るので倍じゃないよ。

198:   ↑
11/11/20 17:02:01.83
短時間、買い電、で長時間、売電の場合
1 短時間、20円で買って、(10Kwh、買う)
2 長時間40円で売る    (10Kwh、売る)
差額、200円の儲け
a)長時間 電気消費     (10Kw消費)
b) 長時間 太陽パネルで補填  (10Kw補填)
差額  0円 儲け ナシ

199:名無電力14001
11/11/20 17:02:15.27
やさしいな無知を相手にしてあげるなんて

200:   ↑
11/11/20 17:05:12.08

電気は一気に使い、長時間売電 ガイイ(イッキ、イッキ、イッキ、イッキ)

201:名無電力14001
11/11/20 17:13:11.50
いや・・・隣の家からコンセント引っ張ってきて
変圧器かましてパワコンにつないで
太陽光電気と偽って48円で売電する話だから・・・

202:名無電力14001
11/11/20 17:13:31.58
>>200
売電中は使わないこと。42円の電気を使ってるのと同じだから。

203:名無電力14001
11/11/20 17:15:07.50
いや・・・夜間8円の電気を充電しておいて
変圧器かましてパワコンにつないで
太陽光電気と偽って48円で売電する話だから・・・

204:名無電力14001
11/11/20 17:17:43.99
>>179
馬鹿、国が推進してるんだよ。
金儲けじゃない、お国のために働いた、お給金だw

205:名無電力14001
11/11/20 17:18:35.07
201
また、電力会社社員の嘘

206:名無電力14001
11/11/20 17:21:26.94
今日もまた15KW売電した。

207:   ↑
11/11/20 17:39:19.27
炊飯も、冷房も暖房も、いっしょに、一気に使おう
<< ブレーカーが落ちない程度に、メイイッパイ >>
後は電気は使わない、ひたすら売電 48円?Kw で行こう

208:名無電力14001
11/11/20 17:41:52.72
22年度に設置した世帯は48円/KW。
23年度に設置した世帯は42円/KW。

209:名無電力14001
11/11/20 17:45:56.58
CO2が地球温暖化の説があるけど、本当か疑わしい。
よって、太陽光発電の必要性も、疑わしい。
なんで一生懸命なんかね。

金欲かい?

210:名無電力14001
11/11/20 17:47:51.09

【11月20日】「提言型政策仕分け」 AWG 生中継(主催:行政刷新会議) #shiwake #shiwake_a URLリンク(live.nicovideo.jp)

【本日の予定】
A1-1 原子力・エネルギー等:プレセッション
A1-2 原子力・エネルギー等:原子力関係研究開発
A1-3 原子力・エネルギー等:原子力発電所の立地対策等
A1-4 原子力・エネルギー等:省エネルギー、
   再生可能エネルギー利用等の促進方策
A1-5 原子力・エネルギー等:原子力エネルギー等予算のあり方等

211:名無電力14001
11/11/20 17:48:16.13
一石二鳥という言葉を知らないのかな。

212:名無電力14001
11/11/20 17:55:10.29
一石二鳥とは、

エコジーの看板で、金儲けすること。

誰も反論できない真実www

213:名無電力14001
11/11/20 18:02:45.70
今頃気がついたのかね。

214:名無電力14001
11/11/20 18:05:02.51
>>212
つべこべ言わずにおまいもやれ。

215:名無電力14001
11/11/20 18:12:31.59
電気を売って儲ける。当たり前のことだよな。
ただでくれてやるために電気を作る馬鹿がどこにいる。

216:   ↑
11/11/20 18:18:47.00
隣りから電気をもらって、(東電に売る)濡れ手に粟の48円
AC100Vなら直流化すれば、DC140V位になる
(全波整流、電流が流れすぎたら半波整流にすればいい、
      それでもダメならサイリスタやトランス、さいですか)
パワコンではなく、端子ボックス、にいれればいいはず
(ショートやパネルを壊しても責任は持たないが)


217:名無電力14001
11/11/20 18:22:01.98
馬鹿が自演してるwwwww

218:   ↑
11/11/20 18:37:26.41

<< 端子ボックス、にいれればいいはず >>
これなら、太陽光と並行して、電気が売れる、
雨や曇りの時は手加減しないと、関電工が飛んでくる カモ

219:   ↑
11/11/20 18:41:40.58

東電の嫌がることなら何でもしたくなる、
<<<  今日この頃  >>>

220:名無電力14001
11/11/20 18:42:41.92
まず原子力はコスト以前にリスクが問題なのです。これは安全性のリスクよりもむしろ、金融投資リスクなんです。
実は世界的には、特に金融機関が原子力には怖くて投資や融資ができないというトレンドがはっきりあります。
今回の福島原発の事故があって、アメリカで原子力の計画をしていたNRGエナジーも、先週、原発増設計画をキャンセルしました。また日本でも、東芝と東電が国際協力銀行と組んで融資をしようとしていた
サウステキサスという原子力発電所は、いわゆる2基の原発を当初52億ドル、1ドル100円とすると約5200億円で
5年前に計画したところ、今の見通しは180億ドル・約1兆8000万円にまで高騰して、
アメリカの投資家がみんな逃げてしまったんです。
フィンランドのオルキルオト原子力発電所でも、当初32憶ユーロ、約4000億円で原発を1基作り始めたところ、どんどん追加費用がかさんで、今や1兆5000億円くらいになっているんです。
しかも、遅延に次ぐ遅延で、いつ完成するか分からない。そういった巨額投資で長期間回収しなくてはいけないものは、ものすごくリスクがあるじゃないですか。

そして日本では「安い」と信じられている原子力は、ここ数年、新設コストが急激に高くなっています。
反対に太陽光発電はコストが毎年10%ずつ下がっているので、
去年には原発のコストは太陽光を逆転したというデータがあるくらいです。
日本の原子力発電所は実はコストが高いです。多分、そのテレビ番組でも言われた国の出したコストは、
机上の空論で出した数字で現実の検証のないデータです。「根拠を出せ」と言っても、黒塗りで出してくるんですね。
日本では、そういういい加減なデータが平気で通用しているのが困ったものです。
コストの話を整理すると、発電コスト以前に投資リスクを考えなくてはいけない。

221:名無電力14001
11/11/20 19:23:05.80
原発コストは、5~6円/kWhに、
10年に一度は、日本で福島第一規模の被害があるとして賠償コスト1.6円/kWhを加えて、7~8/kWh。

太陽光コストは、ネットワーク増強や火力バックアップコストを除いて、49円/kWh。
量産効果で半額も下がるかどうか。社会的な存在意義はなし。

太陽光発電は、エコロジーな自己満足くらいしか存在意義がないので、自分の家だけで使って下さい。
電気の通常価格の倍額で売って、他人の電気料金から、儲けようとしないでください。
迷惑です。

222:名無電力14001
11/11/20 19:28:55.26
>>221
今頃気がついたのか

223:名無電力14001
11/11/20 19:30:08.48
>>221
まだ嘘をついてるんだ 原発推進馬鹿

224:名無電力14001
11/11/20 19:33:29.07
↑太陽光利権は、よっぽと美味しいらしい

225:名無電力14001
11/11/20 19:38:41.02
原発コスト  93円/kWh
URLリンク(kikonetwork.sakura.ne.jp)

226:名無電力14001
11/11/20 19:42:09.08
>>225
ま、火力より安いなんてことは無いわな。
発電のみの実績ベースですら10円超えてるんだから。

227:名無電力14001
11/11/20 19:44:25.34
原発ほど、コスト高の伸びしろがある発電もないもんなw

太陽光は毎年コストダウンするけどw

228:名無電力14001
11/11/20 19:46:23.72
>>225
先進国で
8000円/kWh だと言っている国もあるが


229:名無電力14001
11/11/20 19:51:38.01
やべ、93円じゃ推進派の数字じゃん

230:名無電力14001
11/11/20 20:00:57.35
事故による復旧費用はコストに含めるのかね?
癌による死者はコストをどう出すのかね?

231:名無電力14001
11/11/20 20:10:40.56
マスゴミは罪深いねぇ。
無恥なバカを増殖させてるよ。

232:名無電力14001
11/11/20 20:40:05.87
原発って、補助金出てたような、、、
単価が補助金込みなのか、補助金無しでの価格なのかが重要のような気もする。
前者なら、補助金が打ち切られた場合の単価も出しとかないと意味ないだろうし。

233:名無電力14001
11/11/20 22:47:53.23
>>212
金儲けは大人にとって生活です。正義です。

食べさせてもらってるガキはまずは学校卒業しようねw

234:名無電力14001
11/11/20 22:50:23.70
社会の役にたって、金儲けしてください。
社会に寄生して生活する大人は、ヒモです。
まじめに働こうねw


235:名無電力14001
11/11/20 22:52:41.19
>>234
お前より国の役に立ってる訳だが

236:名無電力14001
11/11/21 07:19:26.13
>>225
原発はコスト評価ではなく
安全性だよね
こんなに被害の影響が大きく危険な物は無い
将来的に縮小すべき
そのための代替エネルギーとしての太陽光発電だと思う
少なくとも市場が伸びてからの技術革新は進んでいる
とにかく今は推進あるのみ
未来の為に!


237:名無電力14001
11/11/21 07:26:57.83
そんなに原発が安いなら、補助金をやめろよw

238:名無電力14001
11/11/21 08:40:41.67
もんじゅに使ってた金も止めようね
あと50年たっても発電出来ない物は
ゴミ

239:名無電力14001
11/11/21 08:54:55.70
>>237
賛成。
太陽電池なるものへの補助金を含めて全廃すべき。

240:名無電力14001
11/11/21 08:58:08.13
来年度で終わるだろ。

241:名無電力14001
11/11/21 09:07:04.27
来年度30円台後半、再来年度30円台前半、2014年度20円台後半、
2015年度昼料金そのままってな感じに2015年には無くなるだろうなあ

242:名無電力14001
11/11/21 09:15:41.15
>>179
貧乏だと卑屈になるのなw

243:名無電力14001
11/11/21 09:52:39.95
貧すれば鈍する。貧して世を妬む。
ありがちありがち。

244:上田次郎名誉教授
11/11/21 10:48:10.28
同じ日本人が放射性物質で苦しんでいるという事を考えれば
もう二度と原発を使おうなんという気持ちになれないはず。

それでも原発をと言っているのは 本当に日本人なのか?

すでに東京で燃やされた灰から放射性物質は検出されていて
エアフィルターに蓄積しつつある。来年の今頃にはその数字が
公表されて大騒ぎになるだろう


245:名無電力14001
11/11/21 11:33:40.20
まったくだ
ここまで日本全土が汚染されてるにもかかわらず原発推進なんて
馬鹿じゃねーのと思う。

246:名無電力14001
11/11/21 12:56:29.43
>>245
太陽発電スレで必死の反核運動♪
バカって所かまわずって証拠。w

247:sage
11/11/21 12:59:38.03
地震で壊れても太陽光パネルは
放射能汚染んておこさないしな
想定外でしたごめんね(^。^;)
で、日本国中、危険にさらして
まだ推進は基地外の考え方
コスト高になろうが他の発電に
切り替えるしかないのは、
子供でもわかる

248:名無電力14001
11/11/21 13:41:46.55
遺伝子に何世代も傷が引き継がれていくのが痛いよな。

249:名無電力14001
11/11/21 13:42:02.53
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
効率は不明だが、これが実用化されてば雨の日も安心だね!
数千円/1kw って価格破壊にも程がある・・・

>>246
太陽発電スレで原発推進してるほうがおかしくね?

250:名無電力14001
11/11/21 13:48:40.01
>>248
まあ安全だとは言わないが、ちょと気にしすぎ、騒ぎすぎなきもするな
今まで行ってる核実験なんて2000回以上行われてる。空中でも行われてるし
海上でも行われてて放射能なんてまき散らかされてるんだよね

251:名無電力14001
11/11/21 13:58:59.60
だから、それ以前にはほとんどなかった癌が激増してるわけよ。
たとえば肺がんは実験前から現在まで何十倍にも増えた。
今日に至るまで死者数が前年を下回ったことはない。

252:名無電力14001
11/11/21 14:15:35.63
>>250
気にし過ぎだ、と言ってやってくれ。
URLリンク(www.google.co.jp)

253:名無電力14001
11/11/21 14:16:14.54
死亡原因で癌が1位になったというのは、他の脳梗塞やら脳溢血やら心筋梗塞やらが減ったからでねえのか。
平均寿命が延びたのを考えると癌しか死因が残らなくなったような気がする。

254:名無電力14001
11/11/21 14:31:28.66
遺伝子に何世代も傷が引き継がれていくのが痛いよな。
遺伝子に何世代も傷が引き継がれていくのが痛いよな。
遺伝子に何世代も傷が引き継がれていくのが痛いよな。

まあ、あれだ。
こういうデマで被爆者たちを差別するバカが存在するわけだ。(とほほ)



255:名無電力14001
11/11/21 14:32:07.75
ほらほら、太陽発電スレで必死の反核運動♪

バカっておもしろいよね。w



256:名無電力14001
11/11/21 15:15:06.47
どうしてお前のところに津波や放射能がいかなかったんだろう?

257:名無電力14001
11/11/21 15:16:49.35
>>255
そんなに自分を卑下するんじゃないよ

258:名無電力14001
11/11/21 16:54:18.68
>>256
スレが論理的ではないが、
「すごく悔しい」ということは良く分かった。(笑)

バカって悲しいもんだな、おい。w


259:名無電力14001
11/11/21 18:30:09.49
>>254
下流劣等遺伝子が引き継がれてきた、なれの果てが>>248なんだよ。

260:名無電力14001
11/11/21 18:44:27.84
まあ、バカは人畜無害な原子力並みの
エネルギーがかりに発見されたとしても
批判してるから多分。自分たちが作り上げた
原子力搾取構造が崩されるのが嫌なだけ
だから。まあ、安全か危険か原子力は
しらないが、一度失った信用はなかなか
回復しないよ。
金を出すから隣に原発作っていいですか
って言って、ok出す人今いるのな?

261:名無電力14001
11/11/21 19:26:49.99
>>260
ここにも、バカがいるぜ。


262:名無電力14001
11/11/21 19:44:36.30
ひどいな。
デマまで流して被爆者を貶める「反核運動」。



263:名無電力14001
11/11/21 19:52:06.08
>>260
すいません。
どなたかこの中国語か朝鮮語を日本語に訳してもらえませんか?


264:名無電力14001
11/11/22 07:05:42.47
家中の照明もLEDに入れ替えたし節電モードになった。
しかし照明の入換えは20万円以上かかったな。

265:名無電力14001
11/11/22 07:11:20.12
さらに、太陽光で270万円、エコキュートで120万円、省電型エアコン、冷蔵庫など節電も金がかかるものだ。

266:名無電力14001
11/11/22 07:33:57.62
しかし、400万円使ったが、これは我が家の40年分の電気代と同じだな。
節電にはいいけど節約にはならんな。

267:名無電力14001
11/11/22 08:13:51.19
安いLEDだと60W1個1000円くらいであるけど、20万てことは、200個分?
うちはその1/10でLED化したな。
ちなみに、蛍光灯からの交換はコスパが合わないと思う

268:名無電力14001
11/11/22 08:23:59.82
LED電灯は東芝製で1個5万円ぐらいしたぞ。
4部屋あるからね。

269:名無電力14001
11/11/22 08:25:36.05
電球ばっかじゃないだろ

今シーリングが値段がどんどん下がってるから、うちはもうちょっと待つ

270:名無電力14001
11/11/22 08:25:37.06
あと電気屋が来ていろいろコンセント工事をした分は別途工事費になたね。

271:名無電力14001
11/11/22 22:11:56.83
年間137万kwh=1370kw
建設費7億3600万=53.7万円/kw

建設費7億3600万円+インバーター1億3700万円x2回交換
=総事業費10億1000万円÷137万kwh÷30年=24.6円/kwh

兵庫ほどじゃないが、投資採算よくないし、技術推進効果がない
-----------------------------------------------
同じ太陽電池でもコッチにしたら事業費は大幅に安いと思うが?

有機薄膜印刷法…2012年発売 三菱化学

(p)URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

来年発売みたいだし、京セラに騙されてないで1年くらい待てばいいのにな?

パネル8万+工賃8万=16万円/kw 出力700万kw 建設費1億1200万円
建設費1億1200万円+インバーター7000万円x2回交換+交換工賃5600万円x2回
=総事業費3億6400万円

3億6400万円÷70万kwh÷30年=17.3円/kwh

これなら1億2000万円くらい、電気代が節約になる可能性が出てくるし
「世界的に、どこでもやってる京セラシリコン」じゃなく
「世界最先端の有機薄膜+印刷法」の実験になるのにな??




272:名無電力14001
11/11/22 22:40:16.45
レス内容より?の付け方が気になる

273:上田次郎名誉教授
11/11/22 23:38:28.91
URLリンク(www.dailymotion.com)

これを見てみて欲しい

これは1988年、23年前だ。

このときと、今と、何が変わっているというのだろう。

今行動した人間は、10年後自分が誇れる存在になる。

場合によってはビデオでも写真でも撮っておいて、若い世代に
自慢すればいい。

私はこのビデオを見たとき、日本の病巣は本当に深いところまで達して
しまっているんだなと落胆しているけれども、それを変えるのは私たち
国民しか出来ないのだ。

原発なしでも乗り切れる
URLリンク(www.47news.jp)

東京電力が来年の夏に向け、保有する全ての原発が東日本大震災の影響や
定期検査で停止しても、火力発電や揚水式発電の増強により、今夏の最大
供給力を上回る約5700万キロワットを確保できるとの試算をまとめた
ことが22日、東電関係者への取材で分かった。

すべての嘘が、眼前に曝け出されている。それを見てどう行動するかで
人間の価値は決まる。

274:名無電力14001
11/11/23 00:55:58.98
来年の夏も、日本人が汗水たらして稼いだ国富が、
アラブ人やロシア人に奪われるわけね。

情けない。

275:名無電力14001
11/11/23 05:09:09.15
>>273
今行動した人間は、10年後自分が誇れる存在になる。
今行動した人間は、10年後自分が誇れる存在になる。
今行動した人間は、10年後自分が誇れる存在になる。


おい、鏡を見てから言えよ。(w


276:名無電力14001
11/11/23 07:11:02.15
まあ、原発が有ろうが無かろうが、太陽光発電設置して
石油・石炭を外国から買う量が減ればそれに越したことないね

277:名無電力14001
11/11/23 08:29:34.06
原発コストは、5~6円/kWhに、
10年に一度は、日本で福島第一規模の被害があるとして賠償コスト1.6円/kWhを加えて7~8/kWh。

太陽光発電コストは、ネットワーク増強や火力バックアップコストを除いて、49円/kWh。
量産効果で半額も下がるかどうか。社会的な存在意義はなし。

太陽光発電は、エコロジーな自己満足くらいしか存在意義がないので、自分の家だけで使って下さい。
電気の通常価格の倍額で売って、他人の電気料金から、儲けようとしないでください。
迷惑です。

278:名無電力14001
11/11/23 08:50:19.00
ボーナス前の悲劇・・・・・


1 名前:道民φ ★ []: 2011/11/22(火) 17:09:36.12 ID:???0

バーゲンセールで値札付け替えた疑い、福島第1原発勤務の東電社員を逮捕 

  バーゲンセールで洋服などの値札を付け替えたとして、警視庁東京湾岸署が、
  詐欺容疑で、福島第1原子力発電所に勤務する東京電力社員、平田敬一朗容疑者(45)
  =東京都港区芝浦=を現行犯逮捕していたことが22日、東京湾岸署への取材で分かった。
  東京湾岸署によると「目の前に安い値札があったので付け替えれば安く買えると思った」などと容疑を認めているという。

  逮捕容疑は19日正午ごろ、江東区有明の東京ビッグサイトで開催されていた
  服飾メーカー「オンワード樫山」のバーゲンセールで、販売されていたジーンズやコート、
  シャツなど計4点(計10万2500円相当)に付いていた値札を計1万6000円のものに付け替え、
  カードで支払いを済ませて購入したとしている。

  警備員が付け替えている現場を目撃、取り押さえて東京湾岸署員に引き渡した。
  平田容疑者はこの日、休日だったという。

産経新聞 2011.11.22 16:54
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


279:名無電力14001
11/11/23 09:28:59.67
>>273
有機系の特性が今ひとつよくわからないが、現状のシリコン系は紫外線とか波長の
短い方でしか発電が出来ていないのが課題じゃない?
だから雨とか曇りの日は一気に発電能力が落ちる。
金属薄膜系はシリコン系より波長がより幅広く使えるってのがメリットだと思うけど
有機系はどうなんだろうね。273のURLだと効率は8%前後みたいだから設置スペース
が広くある家とかだといいのかもしれないけど、値段だけで見るとね
それより>>249の赤外線でも発電できるっていうほうが凄いと思うけど、こっちは
効率のことは一切触れてないw

280:上田次郎名誉教授
11/11/23 10:06:08.20
>>277
そんなこといっても、脱原発はもうすぐ完成しますよ。
あなたはもっと電気代をはらわなければならなくなる。


私は太陽光発電でほぼすべてをまかなっていますけれどね。
経済的な意味でも、太陽光発電導入はこれからの必須なんだということを
よく理解しましょう。

あなたのレベルの低い発言が、コピペだとしてもです。

苦情があるなら、経産省でも太陽光発電普及協会でもなんでも言えばいい。
馬鹿扱いされるだけでしょう。再生エネルギー促進はもう10年以上前から
国の方針なのです。


281:sage
11/11/23 10:19:25.77
震災起きた時点で原発推進派の負け。
どんな事にも利権は付きまとう。
太陽光がコスト高であろうがなかろうが
もう、この流れは変わらないでしょ。
国産電機メーカーも、売る物無くなって
力入れるしかなくなるだろうし、自動車メーカーが
電気自動車に力を入れるなら必要だしね。
電力業界だけの問題だけじゃないよ。



282:名無電力14001
11/11/23 10:38:18.17
>>280
私は太陽光発電でほぼすべてをまかなっていますけれどね

是非、そうして下さい。
電柱からの電線切ってね。



283:名無電力14001
11/11/23 10:43:50.91
>>280
うそはいけない

284:名無電力14001
11/11/23 10:48:27.42
>>277
火力は7~8円だそうだから、バカ高い太陽光発電は要らない。
地球温暖化は人為的なCO2が原因という説は、クライメートゲート事件で発覚したように捏造。
安くて安全な火力で良いよ。

285:名無電力14001
11/11/23 11:33:10.85
>>284
400年後は燃え尽きるんだぞ

286:名無電力14001
11/11/23 11:44:40.31
>>285
あんたは400年後も生きてるのかw

287:名無電力14001
11/11/23 11:44:52.74
>>285
400年前は、関ヶ原の合戦の時代だったぞ。w



288:名無電力14001
11/11/23 12:32:20.20
>>286
未来への後回しはよくないな。

289:名無電力14001
11/11/23 13:39:10.60
>>288
なくなると言って、価格を吊り上げてるだけ。
吊りあげられても、太陽光発電に比べりゃ激安。

290:名無電力14001
11/11/23 13:49:58.22
また原発推進が原発と比較されて論破されると困るから
化石燃料と太陽光を対立を煽ってるのか

原発は地球温暖化にいい→地球温暖化は嘘 
原発が化石燃料と同じくらいCO2をだすことがバレた
地球温暖化は嘘と言い 海外の気候変動政策は目に見えない

化石燃料の節約 化石燃料の長期継続 自然エネルギーのバックアップ

化石燃料と再生可能エネルギーは持ちつ持たれつWINWINの関係


291:名無電力14001
11/11/23 14:18:01.73
太陽光発電と原発が比較されてた?論破??
嘘つくな

292:名無電力14001
11/11/23 14:23:58.03
1、使用済燃料再処理等既発電費」として含まれている。 今は表記なし徴収
約0.3~0.4円/kWh  月に400kWh使えば120円~160円
 2006年ー
URLリンク(www.youtube.com)

2、電源開発促進勘定
 1世帯あたり月平均約110円を電気料金に上乗せ
 原発推進利権官僚の天下り費用
 原子炉研究
 地方手なずけ ばらまき

3、普及開発関係費  総額は269億円で約118円値下げ
  全額廃止すれば、平均的な世帯月料金6.776円は約118円値下げする

4、電源三法交付金

5、原子力損害賠償支援機構が提出した特別事業計画
  第一回目 1兆円   第二回

6、来年度の原子力関連予算の総額は  約9400億円
  今年度の当初予算額  約4329億円

7、総括原価方式  電気代が半額  韓国電気代が3分の1

293:名無電力14001
11/11/23 16:27:06.43
でもさ
急激に露出増えたよね
CMとかめっさ多い

世の流れ・・・かな

294:名無電力14001
11/11/23 16:41:22.35
>>292
1~5
→原発コストは、5~6円/kWhに、
 10年に一度は、日本で福島第一規模の被害があるとした賠償コスト1.6円/kWhを加えて7~8/kWh。

6
→kWhにすればゴミ。

7
→3分の1は円高の為替レート換算。購買力換算で7分の5。
 韓国が安い主な理由は、安い原発と石炭が多く、政府が電力会社に補助金を出してるため。

太陽光発電コストは、ネットワーク増強や火力バックアップコストを除いて、49円/kWh。
量産効果で半額も下がるかどうか。社会的な存在意義はなし。


295:名無電力14001
11/11/23 16:46:54.25
電気料金 広告費など転嫁認めず 経産省有識者会議
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

296:名無電力14001
11/11/23 16:51:16.71
韓国は、輸出産業のために電気料金の低く制限して、
電力会社の赤字分を政府が補てんしてんだろ。

日本が、バカ高い太陽光発電を増やして電気料金を
上げてくれたら大喜びだなwww

297:名無電力14001
11/11/23 17:07:46.53
>>294
>太陽光発電コストは、ネットワーク増強や火力バックアップコストを除いて、49円/kWh。

資料がない、根拠なし


298:名無電力14001
11/11/23 17:25:22.28
崎津地区にメガソーラー 地域活性化に期待
URLリンク(www.nnn.co.jp)

ソフトバンクと全国35道府県などで構成する「自然エネルギー協議会」の大規模太陽光発電
所(メガソーラー)建設計画で、同社の孫正義社長が、鳥取県が誘致を目指す米子市の「崎津
地区」(約50ヘクタール)を候補地として表明してから一夜明けた22日、地元からは「地域活性
化につながる」などと歓迎の声が上がった。ただ、計画には不透明なことも多く、関係者は事
業の行方を注視している。


経済界でも期待が高まる。同地区は「塩漬け」状態の土地が多いため、県経済同友会西部地
区の秦野一憲代表幹事は「有効活用の観点ではいいと思う」と評し、米子商工会議所の坂口
清太郎会頭も「最先端の設備が米子にできることは喜ばしい」と話した。

299:名無電力14001
11/11/23 17:26:46.70
>>297
いろんな補助金をもらったうえで、ペイする買取価格はいくら?

300:名無電力14001
11/11/23 17:36:53.19
>>294
>太陽光発電コストは、ネットワーク増強や火力バックアップコストを除いて、49円/kWh。


301:名無電力14001
11/11/23 17:37:00.57
>>299
太陽光発電のコストは、買取価格42円/kWhが目安だろ。
暴利の買取価格でなければ(笑)

原発や火力に比べてバカ高!存在意義なし!!
エコロジーな自己満足くらいしか存在意義がないので自分の家だけで使え。

302:名無電力14001
11/11/23 17:38:10.80
>>294
>太陽光発電コストは、ネットワーク増強や火力バックアップコストを除いて、49円/kWh。
国ですら現状の太陽光コストはもっと安いと計算しているのに

303:名無電力14001
11/11/23 17:48:25.58
太陽光発電のコストを42円/kWhとしても、
安い原発7~8/kWhや火力からシフトしてくれたら、
韓国は大喜びwww

304:名無電力14001
11/11/23 17:50:32.55
>>294
原発コスト7~8/kWh
太陽光発電コスト49円/kWh

↑ なにも根拠のない数字 

総括原価方式に触れていない
予想通り、韓国事情に逃げる  
電気料金ってアメリカの約2.5倍なんだ!スレを見てればわかること

305:名無電力14001
11/11/23 18:01:13.86
某所からコピペしてるだけだから元の根拠をもってこれないのかなw

306:名無電力14001
11/11/23 18:07:28.89

国の原子力委員会は、
事故対応を含めた事故発電の原子力のコストを事故損害額5兆円、
1kwh(キロワット時)当たり1・6円


↑ これだけでもいかにいい加減なコスト計算かわかるし
  それを持ち出す虚偽でごまかす原発推進の頭が悪いのがよくわかる 

307:名無電力14001
11/11/23 18:15:34.67
というか最初から荒らすのが目的だ。
マンションじゃなきゃ太陽熱系導入したいな。
50万円補助が出るみたいなので、給湯系なら相当お得な感じ。
太陽光はお遊びで500wくらいのパネルが10万円以下とかなら趣味で入れてみたい感じ。

308:名無電力14001
11/11/23 18:20:21.32
>>306
そもそも、事故損害額と発電コストは違うだろ?分ってる?

309:名無電力14001
11/11/23 18:24:12.13
>>304
政府の公式データなのに知らないほうが不思議(笑)

発電コストと総括原価に何の関係があるのかも不思議。
まぁ、頭が悪いんならしょうがいなけどな(笑)

310:名無電力14001
11/11/23 18:35:03.96
総括原価方式といって、全コストに3%の利益を上乗せしたものを料金として請求する。
これではコスト削減で利益も圧縮されるから、コスト削減動機が働かない。
この方式を前提に東電は損害賠償コストを電気料金に乗せるもしくは国民負担。

311:名無電力14001
11/11/23 19:15:01.44
>>310
で?
何をいいたい?

312:名無電力14001
11/11/23 19:42:06.83
>>310
整理して考えられない頭なんだろwww

313:上田次郎名誉教授
11/11/23 19:54:52.59
今日、チェルノブイリの研究者と話したんだが、これからの悲惨な現実を
日本国民は耐えられるのかと逆に心配された。

奇形児
差別
甲状腺異常
心臓病
腎不全
心筋梗塞
脳梗塞
血管浮腫
白血病
月経異常
無精子症
肺がん
乳がん
免疫の低下
アミトロドーシス
サルコイドーシス
夜尿症
精神錯乱

以上の症状が、チェルノブイリ原発周辺で突出していると聞いた。

その症例写真も見せてもらったのだが、途中からは昼食を吐きそうになった。
耐えられそうにない。

今できる真心をぜひ実践して欲しい。それは電気を作ることである。


314:名無電力14001
11/11/23 19:58:14.23
高い電気をつくるなら、周りに迷惑かけずに自分だけで使ってね。

315:上田次郎名誉教授
11/11/23 19:58:50.47
書き忘れた

肝臓がん、胃がん(汚染食物の摂取)、腎臓癌(セシウム)、膀胱がん(セシウム)


とくに、肺がんはプルトニウムが、膀胱がんは細胞の生検や火葬した灰から
見つかっている。

児玉教授によれば、膀胱がんは遺伝子診断で放射性由来のものか判別できるという。

そうそう。染色体が破壊されたスライドも見せてもらった


316:名無電力14001
11/11/23 20:03:06.36
>>294
原発コストに事故コストをちゃんと含めて計算をしていない。
他にも
電源三法による国の財政支出もなし
事故後の保険もなし
自然エネルギーのバックアップを計算しないのは揚水発電も高いから
>>304
除染が5兆だと年間どのくらいのシーベルトだ

福島1-3号機だけを計算したのが10年に一度
柏崎刈羽原発、福島4号機は含まれない

317:上田次郎名誉教授
11/11/23 20:04:36.58
>>314
他の家に電気を供給しているわけだよ。
格が違うんだ。悪いが。
発電所でもない人は黙っていて欲しい。


少なくともあなたのように作りもせず文句だけ言ってる人とは違う。
自分の生き方を反省したほうがいい。

318:名無電力14001
11/11/23 20:09:09.25
>>317
他人に迷惑をかける生き方を見習う・・・。
反省するのは自分だろwww

319:名無電力14001
11/11/23 20:12:24.24
>太陽光発電コスト49円/kWh

まだ根拠を持ってこれないw

320:名無電力14001
11/11/23 20:18:03.37
>>304
>原発コスト7~8/kWh
>太陽光発電コスト49円/kWh
>
>↑ なにも根拠のない数字 
>
>総括原価方式に触れていない

←そりゃ、教えてもらえんだろ
頭わるいもんwww

321:名無電力14001
11/11/23 20:25:21.51
>>310
高い施設つくったほうが儲けになる

322:名無電力14001
11/11/23 20:28:47.99
>>321
で?
高くなった原発や火力の発電単価に比べて、太陽光の発電単価は安いの?
それでも全然勝てないんじゃないの。
何をいいたいの?

323:名無電力14001
11/11/23 20:29:06.05
>>310
に付け足すなら本来発電には関係ない社員の過剰な福利厚生とかも余裕で認められるってこと
まぁスレチだ

324:名無電力14001
11/11/23 20:38:03.46
頭が悪くて混乱してるってことね
お相手してあげるのはやめておこうwww

325:名無電力14001
11/11/23 20:42:37.16
>>324
手前が誰かは知らんがこれだけ言っておく。
「敗北宣言乙」

326:名無電力14001
11/11/23 21:02:14.58
>>325
ふ~、阿呆。
しかも、自らの敗北宣言まで求めてないよ。お疲れ。

327:名無電力14001
11/11/23 21:11:20.26
ここで敗北とか勝利とかいっても、結局何も変わらない。
売電は10年間48円もしくは42円は確約されてるものだからな。
もしかして政府関係者がここを見て何か動き出すことを期待しているのか?
そうだとしたらそれこそ敗北確定だろ?

328:名無電力14001
11/11/23 21:14:56.81
>>327
敗北云々を言い出した阿呆はだれ。
阿呆だから忘れたか(笑)

面倒くさい阿呆

329:名無電力14001
11/11/23 21:15:29.28
49円/kWhという数字は、
経済産業省・資源エネルギー庁の「日本のエネルギー2010」の
「各電源の発電単価試算」が基準となっている

先ほどの49円の試算は、導入金額を20年間、年利4%の全額ローン支払いで計算をしている。
もし一括払いであるとして計算すれば、発電コストは半額近くなり、
すでにグリッドパリティが実現できているということになる。
経済産業省の見通しでは2015年には2010年の半分程度までになる、としている。
太陽光発電の耐久年数を20年としているので、
これが30年持つ、40年持つと考えれば、大きく変わってくることになる。
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

330:名無電力14001
11/11/23 21:27:16.10
>>326,328,324
>「お相手してあげるのはやめておこうwww」
もしも同一人物なら大爆笑だな

331:329
11/11/23 21:32:09.60
原発コスト7.7円は時間がかかるなw
問題がありすぎw

332:名無電力14001
11/11/23 21:32:57.94
>>330
阿呆の上塗りwww

>>329
耐用年数を伸ばせば、どの発電単価も安くなる。
現状、太陽光は、原発・火力に比べてバカ高。存在意義なし。

333:329
11/11/23 21:33:49.86
URLリンク(www.asahi.com)

334:名無電力14001
11/11/23 21:36:47.41
>>332
そんなにコストが安いなら全量買取みたいな制度は不要ですね。


335:上田次郎名誉教授
11/11/23 23:23:45.63
>>318
他人に迷惑かけているのは東京電力だけでしょ。
私たちは冬場の電力も売電によって協力している。

あなたは単にユーザーなんだから黙っていれば良い。
単なるユーザーなのだから。

東京電力から気持ち悪い感謝の言葉をもらったよ。
太陽光発電で冬場の電力供給に強力いただきまして
感謝します だとよw

336:名無電力14001
11/11/23 23:29:38.48
>>331
原発7.7円は運転年数40年・設備稼働率80%で計算しているwww

337:名無電力14001
11/11/23 23:38:05.35
総括原価方式があったから原発54基建設もやれた。
じゃなかったら今頃、自然エネルギー先進国。

338:名無電力14001
11/11/24 01:00:26.81
発電施設を20年持たせれば大体ペイするから
他の発電方法と比べる必要なし

339:名無電力14001
11/11/24 01:15:07.62
>>338
全量買取り制度みたいなので下駄を履かせた買取り単価で、他の需要家に負担を付け回してペイするってレベルでしょ。
そんなのはペイしてるとは言えない


340:名無電力14001
11/11/24 01:17:40.73
>>339
全量買い取りなし、ゲタはかせなくても20年で充分

341:名無電力14001
11/11/24 03:07:45.72
>>340
ふーん。
下駄(補助金)無しで20年でペイ出来るレベルになったんだ。
で、ソースは?



342:名無電力14001
11/11/24 04:08:23.13
340ではないが、そんなのはシミュレーション+購入価格でわかるだろ。
20年だとパワコン1回交換を考慮しないといけないが、基本システム1kwあたり年間1000kwh発電する。
売電価格が24円/kwhなら48万/kwhのシステム価格(パワコン一回交換込)であればペイする。
高効率のパネルは1.3倍程度発電すること、真南設置出ない場合は東西で80%程度の発電量しか見込めない等、補正が必要だが、システムが5kw以上なら結構クリアするかと。
安いとこだと日テレの105万のやつもモニタ無しならクリアする。
ただ20年でペイできたとしても、それだと一般家庭への導入は進まない。


343:名無電力14001
11/11/24 05:48:22.73
>>342
>48万/kwhのシステム価格(パワコン一回交換込)であればペイする。

国の補助金の交付条件が1kw当たり65万円以下となっているため、
現在では1kw当たり約60万円が平均設置費用になっています。

だとさ。

344:名無電力14001
11/11/24 07:12:42.22
>>343
情報古すぎ、今は60万円/kWだ
ちなみに新築なら平均価格は2010年時点で50万円/kW
当然今年はもっと下がると見込まれてる

345:名無電力14001
11/11/24 07:21:21.39
買取不要だな。
エコ仮面の金の亡者には必要なんだろうがwww

346:名無電力14001
11/11/24 08:26:46.84
>>271
有機薄膜の耐久性はどうなん?
所詮プラスチックだから、長時間紫外線にさらされていけばすぐぬ劣化していくはずだよね。
もちろん、それに対する対策はされていると思うけど、耐久性はシリコンにはかなわないと思う

347:名無電力14001
11/11/24 12:22:55.10
>>344

ギャグのつもりか?
それとも、天然の文盲なのか?w



348:名無電力14001
11/11/24 12:23:55.73
>>344
現時点ではやはりペイしませんでした、
と自分で言っていることに気がつかないほどのバカでしたとさ。w


349:名無電力14001
11/11/24 12:32:24.52
原発と比べての家庭じゃない話だから
20年施設持たせれば太陽光発電でペイするのに何の間違いもない

350:名無電力14001
11/11/24 12:33:22.64
だから発電コストが幾らだとか原発と比べてとか
ペイさえすればどうでもいいこと

351:名無電力14001
11/11/24 13:16:18.17
>>313
我が国は広島・長崎に原爆を投下されてからまだ100年経ってない件。
それに格納容器もなく大量に放射性物質をまき散らしたチェルノと福一を同列に並べてみてもなぁ。

まぁ差別は酷いけどな。

とりあえず当面は原発で凌ぐしかないとは思ってるけど、なかなかそうもいかず電力足りないから太陽光パネル載せることにしたよ。

352:名無電力14001
11/11/24 13:25:37.74
>>349
20年ではペイしないことが証明されてしまいましたが・・・。w
バカって懲りないのね。♪

353:名無電力14001
11/11/24 14:03:33.60
>>352
?馬鹿は君

354:名無電力14001
11/11/24 14:15:36.48
そういえば太陽光発電パネルのリサイクルを行っている業者が居たと思うが
そこのデータだと20年経過した単結晶で性能を9割を維持しているんだっけ。
パネル自体の寿命は非常に長そうだよね。
平気で40年とか行きそう。

355:名無電力14001
11/11/24 14:41:15.05
>>353-354

20年がだめなら40年だぁ!

まあ、馬鹿の執念は恐ろしいな。(笑)



356:名無電力14001
11/11/24 14:42:47.11
20年じゃムリポって「自分で」証明させられて、
今度は40年だ!って言い出したそうですよ(ヒソヒソ)

357:名無電力14001
11/11/24 14:53:17.62
一人相手だと思ってるのか?アホw

358:名無電力14001
11/11/24 14:55:35.72
>>355
メーカーは百年って言ってるから、まだまだ幾らでも伸びるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch