【政府を全面的に】安倍自民党研究第72弾【バックアップ】 at ASIA
【政府を全面的に】安倍自民党研究第72弾【バックアップ】 - 暇つぶし2ch342:日出づる処の名無し
15/01/31 16:08:44.33 uMhwxiTY
>>310
消費税は貯蓄にかける税金。
あるとき10%UPしたら、それまでの貯蓄の10%が目減りするって事と同じ。
だから、消費税を上げてその代わりに低所得者に対して給付するって話が出てくるんだろ。
消費税の増税=金融資産に対する課税 でもあるんだよ。
贈与税の軽減化、相続税の強化、間接税UP は、すべて老人の資産を狙い撃ちにしているもの。
何故反対するのか本当に良く分からない。
まぁ単にそのあおりを食らってるからだろうけど。

343:日出づる処の名無し
15/01/31 16:21:41.14 UIRnYhEH


344:"_blank">>>314 ちょっと違います 消費税は所得+貯蓄にかかる税金です 所得と貯蓄がいきなり5%減るのと同じことです 現在の貯蓄だけではなく、現在の所得にも未来の所得にもかかる税金なのです 消費税が高齢者のみに負担がある税金であるかのようなミスリードは、賛成できませんね 老人のみ狙い撃ちにしたいなら、高齢者資産課税でもやればよろしい



345:日出づる処の名無し
15/01/31 16:22:02.24 OP4lmjHY
>>314
>だから、消費税を上げてその代わりに低所得者に対して給付するって話が出てくるんだろ。

は?扶養控除や給付削っただろこの前。
いつ低所得者への給付なんて話が出てきてるんだ?

346:日出づる処の名無し
15/01/31 16:29:20.13 uMhwxiTY
>>315
所得はフローだから、消費税が社会システムに織り込まれれば回復するよ。
それに、逆進性になる低所得者に対しては給付すれば良いだけ。
金融資産に対する課税は2重課税になるから無理だよ。
俺の国では給付金が出てるようだが、君の祖国からは出てないようだな。
多分給付対象者に国籍条項でもあるんだろう。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

347:日出づる処の名無し
15/01/31 16:29:24.53 4cKYRHOt
貯蓄ってのは使わないから溜まるんだよなぁ
資産税ならともかく消費税では消費されない限り徴収出来ない
そして消費�


348:ナってのは消費を抑制する効果を持ち合わせる



349:日出づる処の名無し
15/01/31 16:53:16.88 UIRnYhEH
政府統計によると、消費税導入によって消費が抑制された事実は確認できていないそうです
ただし貯蓄は減少していっている
高齢者だけでなく全体的に貯蓄が減少しています
これは財務省が主張するフローが回復せずに所得が減少していったからです

>>317
>所得はフローだから、消費税が社会システムに織り込まれれば回復するよ。

もう消費税導入から30年経つのに回復してませんが・・・

給付金って一時給付金のことですか?
消費税は恒久税なのに、一時金で対応したことになると考えてるなら、社会勉強が足りないとしか言えません
経済学上のことだけはなく、現実に起きていることを見たほうがいいですよ
まぁ脈絡もなく国籍透視を使い始めたということは、敗北宣言ですね

350:日出づる処の名無し
15/01/31 17:03:13.12 md54ZnU6
家計調査:12月3.4%減 消費増税の反動長引く
URLリンク(mainichi.jp)

毎日新聞 2015年01月30日 10時09分

 総務省が30日発表した12月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は物価変動の影響を除いた実質で33万2363円となり、前年同月比3.4%減少した。
前年同月を下回るのは9カ月連続で、東日本大震災の影響でマイナスが続いた2011年3~11月と並んだ。下げ幅は昨年11月の2.5%よりも拡大し、同4月の消費増税後の反動減の影響


351:が長引いている。  支出項目別では、自動車購入などの「交通・通信」が前年同月比13.8%減、パソコンやテレビの購入、宿泊料などを含む「教養娯楽」も同6.4%減だった。 冷蔵庫など「家具・家事用品」も同5.5%落ち込んだ。ただ、総務省は「足元では緩やかな増加が続いている」として、「このところ持ち直している」という基調判断は22カ月連続で据え置いた。【横山三加子】 毎回、緩やかに回復してるとかいってるよな



352:日出づる処の名無し
15/01/31 17:06:37.70 UIRnYhEH
止まらぬ非正規雇用、5年連続増で最多更新-2000万人突破
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

 非正規雇用労働者の増加に歯止めがかからない。2014年11月に初めて2000万人を突破した同労働者数は暦年ベースでも過去最多を更新する見通し。
14年まで5年連続で同労働者が増加する一方、正社員は7年連続の減少が見込まれ、改善傾向にある雇用情勢は非正規労働者の増加によるものだ。
この非正規の増加が全労働者の賃金上昇率を鈍らせる一因となっており、非正規の処遇改善や中小企業による賃上げの行方が「経済の好循環」実現に向けた大きな焦点になる。

 総務省の労働力調査によると、14年11月の雇用者数(役員を除く)は5294万人で、
うち非正規は前年同月比48万人増の2012万人と増えた一方、正社員は同29万人減の3281万人に減少。
全労働者に占める非正規の割合は38・0%に達し、30日に発表する暦年ベースでも過去最高となる見通しだ。


353:  14年11月の有効求人倍率は1・12倍と“売り手市場”ながら、うち正社員は0・69%と1%未満の“買い手市場”の状況にある。



354: ◆5QPwIibuyI
15/01/31 17:33:56.17 XJtuXToP
政府公式

「デフレ脱却の今が構造改革の最後のチャンス」

355:日出づる処の名無し
15/01/31 17:35:30.29 OP4lmjHY
いつデフレから脱却したんだアホ
120円程度ではまだまだ円高
工場は帰ってこないし海外投資も止まらない

356: ◆5QPwIibuyI
15/01/31 17:43:41.08 XJtuXToP
>>323
「構造改革する前にデフレから脱却して経済が軌道に乗ったら、改革を進める口実が無くなっちゃう~」っていう意味だよw

357:日出づる処の名無し
15/01/31 18:12:18.92 HLK4PSSK
おのれマジレス、ケケ中。

358: ◆5QPwIibuyI
15/01/31 19:35:35.57 XJtuXToP
ピケティが「反論する奴は全部敵」の対象になりつつあるなw

359:日出づる処の名無し
15/01/31 20:01:31.19 HltcjYUn
ピケティの格差論だけ見てアサヒとかリベラルが味方だと思っているみたいだが、ピケティの主張はサヨクリベラルの主張とは違う
そもそも、ピケティの内容をよく学べば、ピケティが民主党の政策を誉めるとは思えない
アベノミクスを批判し対案を示した前原議員とかの主張は、ピケティに一蹴される内容

そして、ピケティがアベノミクスを批判したからピケティは敵だと攻める安倍総理の支持者もいる
そもそも、ピケティは過去の発言を見ればアベノミクスを�


360:ィおむね支持している しかしながら、個々の政策で支持するものもあれば、支持しないものもあって当然 ピケティの評価において、アサヒに呼ばれたから敵とか思考停止の人がいるのは滑稽で、アサヒ側もピケティをよく読まないで味方と勘違いしてる 右も左も主張の中身を精査しない人が増えたという事で情けなく思うね



361:日出づる処の名無し
15/01/31 20:44:13.38 HLK4PSSK
だから誰が言ったかじゃなくて
言ってる中身が大事だろ。

362:日出づる処の名無し
15/01/31 20:48:22.50 UIRnYhEH
匿名掲示板においては>>328は真理だね

ピケティが民主党の実行した政策で認めるものがあるとすれば、子供手当てくらいしかないだろう
他は全部論じることもできないレベルだし
安倍政権で実行した政策だと、インフレ誘導は公的債務の圧縮に効果があると認めていたが
量的緩和はピケティの主張する格差を拡大するとも指摘しているし
消費税増税については完全に駄目出ししている


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch