14/11/13 09:01:02.96 iQ4BI+Lj
気になるんだけど、ほんの1週間くらい前まで、内閣支持率の低下に合わせて野党側が解散を煽ってたんですね。
※民主党
「解散するなら正面から受けて立つ」海江田代表 (11月10日)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
※維新の党
Q:政治と金の問題を受けて、政府与党内では年内解散という声も上がっていますが?
A:どんと来いという感じですね。我々はもうどういう状況でも、戦うように準備を作っていくっていうのが、仕事ですから、どんと来いですね。
URLリンク(www.eda-k.net) (10月30日)
Q:衆院選の早期解散について、維新さんはどんな感じか?
A:これは我々受け身ですからね、何度もいいますけども。時期なんか考えてもしょうがありませんから、とにかくいつあってもおかしくないように
臨戦態勢を整えると、これは早かろうが遅かろうが、政治家というか政党というものは期限を切られればですね、それなりに準備をするんですよ、
ですからいつあっても結構です。
URLリンク(www.eda-k.net) (11月6日)
「増税先送りなら解散を」 維新・江田共同代表
URLリンク(www.sankei.com) (11月8日)
で、本当に解散をちらつかせると「大義がない」って言い出し始める訳ですね。
こうなるのを読んでいた人物が解散風を煽ってるんじゃないかな?って気はしてますね。