【国際法を尊ぶべきであり】安倍自民党研究第59弾【力を背景として現状変更してはならない】at ASIA
【国際法を尊ぶべきであり】安倍自民党研究第59弾【力を背景として現状変更してはならない】 - 暇つぶし2ch226:日出づる処の名無し
14/06/03 13:51:32.57 KOxCI5bu
移民問題みたいな重要事と、TPPみたいな心の底からどうでももいい話とを一緒にしないでほしいわ

227:日出づる処の名無し
14/06/03 13:58:44.78 KOxCI5bu
まあ再増税までやるっぽいから安倍政権はもうそこで終了だろ。

問題は次誰か

228:日出づる処の名無し
14/06/03 14:03:34.76 XQ0FjcIF
>>218
>>竹中氏「アベノミクスの正念場、閣僚は前へ」
公明党が好きそうなフレーズですね

229:日出づる処の名無し
14/06/03 14:12:16.91 KOxCI5bu
「閣僚は前へ」

「撃てぇ!」

だったらよかったのに

230:日出づる処の名無し
14/06/03 14:16:28.74 eyVVdKui
>>229
フイタwwwwwwwwwwwwwwww

231:日出づる処の名無し
14/06/03 14:21:40.12 SnSqHFhW
骨太の方針は自民政権では必ず実行に移される政策。
少子化対策での人口増加が軌道に乗らなければ、躊躇無く移民を受け入れるだろう。
対策の規模と時間的猶予がどの程度与えられるかによるが、オリンピックの2020年頃に鳴り物入りで発表されるのでは?
日本が国際的に埋没しないためにも、一定規模の人口がほしいんだろうね...

232:日出づる処の名無し
14/06/03 14:26:23.30 EPIrhlvB
軍事を一方的に依存して独立する気も核武装する気もない国家が国際的に埋没を心配してどうするんだろうか。
やはり日本は思想の根本的な部分からおかしい

233:日出づる処の名無し
14/06/03 14:32:02.49 EPIrhlvB
実質賃金4月は‐3.1%、消費増税でマイナス幅拡大=毎月勤労統計
URLリンク(jp.reuters.com)

どんだけ国内マスゴミにばら蒔いたのかね

234:日出づる処の名無し
14/06/03 14:33:39.91 XOdcL3Aa
実質賃金なんて考えてもだれも性格に意識してるわけでもないし
名目が重要だろ

235: ◆5QPwIibuyI
14/06/03 14:34:23.74 hEK3Qwgf
>>226
どちらも、経済問題にかこつけた、国民の意識構造、産業構造、法構造の根幹の破壊改革だよ

総理は日本の勤労意識を売り込もうとしてるけど、それも過去の日本人が苦労してぶつかり合って作った
制度と価値観の中で培われたものだって意識はないんかな
「日本人には先天的に勤労の精神を持っている」とか思ってるのかねwww

「団塊世代は戦前世代の遺産を食いつぶしてる」って言われてるけど、同じようなことしてるとしか見えないね

236: ◆5QPwIibuyI
14/06/03 15:27:34.25 hEK3Qwgf
石原慎太郎の移民推進発言がニューススレに出てたけど、
なんかこの爺さんプロ野球の助っ人外人かなんかと勘違いしてないか?w

237:日出づる処の名無し
14/06/03 16:04:28.16 1IAQ9+fM
>>236
これ思い出した

宮内義彦 移民について真剣な議論を
URLリンク(www.nikkei.com)
>外国人の受け入れについて「日本人の職場が奪われる」「賃金体系が崩れる」といった慎重意見があるのも
>承知していますが、本当にそうでしょうか。人口推移をみれば、近く、職場はあっても働き手がいないという
>状況になるのは自明です。将来は中国などでも少子高齢化が進み、単純労働の担い手の外国人ですら
>国際的に奪い合いになる構図も考えられます。

>賃金についても同一労働、同一賃金が原則です。卑近な例ですが、当社のプロ野球の助っ人外国人について、
>日本の選手は何も文句を言っていません。

238: ◆5QPwIibuyI
14/06/03 16:14:12.36 hEK3Qwgf
東谷暁『不毛な憲法論議』からの抜粋

『…この二十年ほどの間、グローバリズムは主に経済現象としてとらえられてきた。もちろん、アメリカは
日本の法制度を「改革」の対象とすることを当然として要求し、その「改革」を実行する日本の構造改革派もまた
自国の法制変更を当然と考えて来たから、そこには法制度のグローバリズムも存在することは明らかな事だった。

ただし、この場合もグローバリズム(実態はアメリカニズム)と経済制度改革の平行現象として論じられ、他の
法制度の「改革」はあまり注目されなかった。例外的だったのは日本の民法の「改革」だが、これもアメリカの
経済的要求の円滑な「受け皿」と見なされてきたことである。

しかし、グローバリズムの進展によって「改革」を迫られるのは経済関連の法制度だけではない。
ほとんど関係ないように思われる基本的人権に関する条項についても、グローバル化との
平行現象がみられることは、途上国だけでなく先進国においても指摘されてきたのである。

「経済のグローバル化の圧力によって地元経済が壊滅的打撃をこうむったのちに、道徳上のグローバル化
―人権―が、グローバル資本主義の正当化イデオロギーとしておもむろに登場してくる。」

この文章は、人権論で知られるマイケル・イグナティエフが『人権の政治学』の中で、人権論批判に反論するために
グローバリズムと人権の平行現象を指摘する論者たちの説を要約したものだが、こうした平行現象あるいは
雁行現象は彼自身も認めている』

  
>「経済のグローバル化の圧力によって地元経済が壊滅的打撃をこうむったのちに、
>道徳上のグローバル化―人権―が、グローバル資本主義の正当化イデオロギー
>としておもむろに登場してくる。

以前「瑞穂の国の資本主義は日本人の価値観の方を変えればグローバリズムと矛盾しない」と書いて、
総理の言う「瑞穂の国の資本主義」という言葉はそのまま素朴に受け止めるのは注意した方が良いという
趣旨の事をレスしたことがある
「騙された!」っていう人がいるけど、本人は騙してる感覚なんかこれっぽっちも無いんじゃないかね
ともかく、同じこと考えてる人いないかなあ、と思ってたけどやっと見つけた
次のグローバル資本主義の正当化イデオロギーは「法治」か?w

239: ◆5QPwIibuyI
14/06/03 16:26:25.61 hEK3Qwgf
>>237
マジかwww


>単純労働の担い手の外国人ですら国際的に奪い合いになる構図も考えられます。

本音が思わず…口が軽いなあ

240:日出づる処の名無し
14/06/03 16:57:54.63 EPIrhlvB
>>239
企業間で単純労働の担い手の奪い合いになっても国家間ではありえないよなぁ
どの国も少子高齢化になるのは事実で、それに伴い国家存続のために北朝鮮みたいに国民の流出をブロックするときがやってくる。

そして少子高齢化を一番早く解消できるのは日本、
団塊ジュニアが老人になって死ぬ頃に終了する。
日本は20-30年どう乗り切るかが鍵になる。
グローバル化なんて言ってる安倍をはじめとした馬鹿はどうしょうもない。
結局こいつらは青年期に味わったバブルよもう一度と
小さいころから強烈にくらい続けてるアメリカ万歳プロパガンダで日本のアメリカ化を目指してるだけだろ。

241:日出づる処の名無し
14/06/03 17:06:01.48 rNCF87pg
>>240
そもそもその団塊ジュニア世代が最後の適齢期とか妊娠出産適齢期の
頃に派遣業を色々な分野に解禁させたのが自民なんだが。
小泉時代の頃なんだが。
小泉時代の頃から非正規が増えたんだろ。
グローバルの名の元にな。ただの、企業が搾取するだけのやり方なのに。
団塊世代は団塊ジュニアを生み出したが、そのジュニアはジュニアを生み出せなかった。
それは就職時期の問題だよ。
就職時期にバブル崩壊してその処理も自民はできなかったし、その後の最後の駆け込みに
近い2000年代前半に派遣業の解禁だもん。

242:日出づる処の名無し
14/06/03 17:18:43.79 Q2xKp82/
>>224
>>223

入管法改正可決。全会一致で可決。和やかな雰囲気。野党の民主党や維新やみんなの党とかも賛成じゃね?これ。
URLリンク(youtu.be)

243:日出づる処の名無し
14/06/03 17:43:34.71 1ttAo6t5
   彡⌒ミ∧∧        
   (´・ω・(゚-゚*)  「小保方も妻も女性活用しろと政府が言ったらやっただけだ」
_と~,,,  ミ,⊂ |  ∀  V 
    .ミ,,,/~),(( ノ~┷┳┷ 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..... ┻

■バレた!理研で職員妻に月給50万円、事業仕分け
URLリンク(hibikan.at.webry.info)

事業仕分け 理研、職員妻に月給50万円 枝野担当相「言い訳ばかり!」
2010.4.26 12:22
理研職員が妻をアシスタントにして、月給約50万円を理研が支払っていることが明らかになり、
仕分け人側からは「お手盛りではないか」と厳しい追及があった。
-------------------------------------------------------------------------------------
■理化学研究所 神戸研究所 発生・再生科学総合研究センターゲノム・リプログラミング研究チーム
若山照彦

URLリンク(reproduction.jp)
>研究室のメンバーは、 ~略~
>研究室の予算管理だけでなく私の家の財政までを厳密に管理しているテクニカルスタッフの若山清香(私の妻でもある)
------------------------------------------------------------------------------
■山梨大学 ライフサイエンス実験施設及び生命環境学部
施設長教授 若山 照彦

URLリンク(www.ccn.yamanashi.ac.jp)
>ライフサイエンス実験施設 特任助教 若山 清香 ワカヤマサヤカ
--------------------------------------------------------------------------

244:日出づる処の名無し
14/06/03 17:51:55.54 EPIrhlvB
>>241
その言い分は最もだ、団塊ジュニアとその前で人数が1、5倍違う、1からいきなり1、5に増えたから社会にそれを補うための求人なんてあるわけがない
あの当時やるべきことは派遣解禁ではなく、無理やりにでも退職前の世代を解雇して雇うべきだったし。
イラク戦争の戦費とかに金を使うのではなく国家の力で家庭が持てるように彼らのためにお金を使うべきだった。
碌に家庭の持てない待遇に追いやったせいで団塊ジュニアの子供は自分達の世代の半分しかいない。
孫のいない高齢者が大量にいるし、安倍の糞馬鹿が小泉路線をやるせいでこれからも出てくる。
だから亀井じゃないが安倍を支持する今の日本人は狂っている。

245:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
14/06/03 18:01:51.67 a9pCwH8C
 総じて言えるんだけど、全体のバランスだろうね。
 「○○は健康に良い」
 ってのが事実だとしても、○○だけ食ってバランスの悪い食生活をしていたら健康に良くない。
 多分、その事については右だろうが左だろうが異論が無いと思う。
 
 さて、問題です。
 近年では右も左も構わず批判している「小泉・竹中路線」が、あの当時、ある程度以上に国民に受け入れられた理由は
一体、何でしょうか?
 小泉総理の個人人気が高かった事が主な要因ですが、あの当時の今より賃金が高い状態を
 「高コスト体制」 
 と認識していた人達がいたのは事実です。
 小泉・竹中路線、つまりは構造改革路線は、その当時に問題と考えられた物に対して一定の効果があった事も事実です。

 そして、ここから導き出される現在の問題の発生原因は、何でしょうか?
 簡単です。
 「度が過ぎて悪影響が出た」
 どんな政策だろうが、度が過ぎれば悪影響が出るに決まってます。
 どの程度にやったら、どの程度の影響が出るのかを加味せずに議論を進めようとすると、絶対に噛み合いません。
 仮に移民やるとして、どの程度の数をどの様にやるかを加味しないと、どうにもこうにもなりません。

 何を言ってるか分からないと思いますので、わかり易そうな物で例えます。
 量的金融緩和政策を進める時に、どの程度の数量をどの程度緩和するのかを一切加味せずに議論して、こう言ってました。
 「アベノミクスでハイパーインフレは確実」
 あの時の議論の進み方と大体、似ている気がします。

246:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
14/06/03 18:05:06.80 a9pCwH8C
 左の皆様の話はいつも聞いてるんですけど、本当に「どの程度の数でどの程度の影響が出るのか?」って観点が
抜ける事が多いんですよ。
 最近だと「どの程度の放射線量で、どの程度の身体の影響が出るのか?」って観点が完璧に抜けたまま話を進め、
 「福島に行ったら鼻血が出るんです」
 大騒動になりましたよね?
 多いんですよ、本当に。

247:日出づる処の名無し
14/06/03 18:27:16.98 wf0OWokA
中小企業の倒産増加 → 中小企業の新陳代謝
解雇特区 → 雇用創造特区
移民 → 外国人労働者、高度人材の受け入れ
残業代0法案 → ホワイトカラーエグゼンプション → スマートタイム

いや~言語汚染が酷い

248:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
14/06/03 18:51:11.40 a9pCwH8C
 多分ですけど、一足飛びで物事を考えようとすると、無理が出るってだけの話なんじゃなかろうかと。
 労働力の不足が見られます
 →移民で解決。
 どこから、どう見ても一足飛びです。
 移民で労働力不足問題が「ある程度」解決するかも知れないですが、移民政策に偏ればら悪影響が出るに決まってます。
 もっと言えば「偏った国」からだけ大量に受け入れれば確実に悪影響が出ます。
 ドイツの事例で言えばトルコ。フランスの事例で言えばマグレブ諸国。
 2ちゃんねる的には中国と韓国が注目されがちですが、ベトナムやインドネシアだって度を過ぎれば悪影響が出ます。
 そういう影響を加味せずにひたすら移民推進している人が居たら、
 「悪影響が出る事が確実な政策を推進している」 
 そういうことになります。
 移民に推進反対の前に、その様な影響を加味しているのかって事の方が重要だと思います。

 なお、私個人の意見ですが、竹中平蔵さんが御提示された意見は、影響を加味された痕跡が欠片も見あたらかった事を
根拠として、支持する事ができない事を申し上げておきます。 

249:日出づる処の名無し
14/06/03 19:08:15.50 rNCF87pg
自分は移民というか外国人労働者を公に入れるとなると、
日本人との言語の問題、そして日本人は今までマナーやモラルを
守ってきたけど、そういう問題。
社会問題が増えると思います。
今だって無職の人が色々犯罪を犯したりするのに、これ以上無職になる人や
無職予備軍(外国人労働者もなりかねない)を増やしてどうする。
日本のよさがなくなっていくと思います。
日本は治安やモラルやマナーが行き届いてる国だからこそ、外国人が来たがるのであって、
それがなくなれば日本の意味がなくなります。
日本の良さをなくすつもりですかとといたいです。自分としては。

250:日出づる処の名無し
14/06/03 19:17:40.36 eyVVdKui
 
 
三橋貴明 外国人労働者受け入れ政策は、誰のため?
URLリンク(www.youtube.com)



 

251:日出づる処の名無し
14/06/03 19:19:53.57 O23IFx5s
>249
室町時代に逆戻りしたいって
自民が言ってるなら
それでいいじゃない。

自力救済上等なら、
軽機関銃は家庭に一台。

人間は弾幕に対して脆弱であるというのは、
一次大戦の戦訓だし。

252:日出づる処の名無し
14/06/03 20:03:00.14 EPIrhlvB
パソナ接待を受けた閣僚8人、内閣改造で更迭へ…労働の監督官庁、厚労省から田村厚労相も
スレリンク(news板)

253:日出づる処の名無し
14/06/03 20:31:54.43 nS+wi5Sx
下半身接待されてパソナのズブズブだった人間のクズは議員辞職しろよ。
ワイーロもらって便宜をはかったのと同じことだろ。

254:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
14/06/03 20:37:10.51 a9pCwH8C
 あと別件なんですけど、明日からG7ということで、安倍総理はベルギーに出発だそうです。
 URLリンク(www.mbs.jp)
 URLリンク(www.asahi.com)
 G7その物の主題はウクライナ問題の一本で行くみたいです。
 日本側としては、
 「それと同じく力で現状変更しようとしている中国に対する日本と協調してくれ。ロシア制裁も賛同したんだし良いよね?」
 ってことでいきたいみたいんですけど、中国の名指し批判までは、ちょっと無理っぽい感じ。
 「東シナ海、南シナ海の緊張の高まりに懸念を表明する」
 これを共同宣言に盛り込む辺りが落としどころっぽです。

 どうにもこうにも日本以外の参加国としては、
 「日本はロシアと繋がってるよね?」
 ってことになってるらしく、
 >制裁対象のロシア下院議長が来日、文化交流で相互理解へ
 URLリンク(news.tbs.co.jp)
 アメリカが制裁対象にしているロシア下院議長が、堂々と来日してるもんだから、言いたい事が先方にも色々あるみたいです。

 まぁ・・・先方には先方の立場があるんでしょうけど、日本にだって日本の立場があるというか・・・
 あ、もちろん、ナルイシキン・ロシア下院議長は文化交流を目的に日本に来たんであって政治は関係ないんだよ(棒)
 どこからどう見ても、内閣官房副長官が横に居ても政治関係者と会った訳じゃないんだよ(棒)

255:日出づる処の名無し
14/06/03 21:11:56.07 G/O2oCyO
完全に、第二次世界大戦前夜と同じ状況になってるよね。

プーチンが居ないロシアと手を組む癖に>アメリカ

256:日出づる処の名無し
14/06/03 21:21:43.93 8/FcsU3c
マスコミ一切報道せず!事実上の移民法が可決される!たった一日の審議で「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案」が全会一致可決!
URLリンク(saigaijyouhou.com)

257:日出づる処の名無し
14/06/03 21:21:51.36 EF7HNeNd
>>251
安倍政権及び自民党にはハッカビーやルビオと仲が良い議員が多いからな。

258:日出づる処の名無し
14/06/03 22:32:02.29 b8VY1+qx
最低の法律を作ってれてありがとう自民党
児ポ法改正案の定義だと「モザイクかけたら児童ポルノじゃなくなる」んだって。少女ヌード大復活の予感。

緊急発言:児童ポルノ禁止法改正案の「児童ポルノ」についての定義は最悪だ!
園田寿 | 甲南大学法科大学院教授、弁護士
2014年6月3日 14時8分
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

■児童の「性器な部位が露出され又は強調されている」ことは重要なのか?

では、改正案の「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、殊更に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀(でん)部又は胸部をいう。)が露出され又は強調されているものであり、
かっ、性欲を興奮させ又は刺激するもの」というのは、具体的にどのようなものを指すのでしょうか?
参考になるのは、上の日弁連の意見書です。同意見書は、「殊更に(児童の)性器等が見える状態」について、次のように説明しています。

「乳幼児が,裸体で室内を這っているのは自然な光景であり、その際、乳首や男性器が見えることも自然な動作の中で十分にあり得ることであるから、これは『殊更に・・・見える状態』にはあたらない。
しかし、乳幼児の女性器は、不自然に開脚させなければ見えることは通常はあり得ず、女性器が見える写真は、『殊更に・・・見える状態』にあたる。」(同3頁)

確かに、このような画像を児童ポルノとして規制対象にすることには異論はないだろうと思います。
しかし、このように事実的な要素に定義を還元しようとする場合、たとえば「性的な部位」に(アダルトビデオのような)モザイク処理がなされていた場合に、それがはたして法的な意味で「児童ポルノ」だといえるのだろうかという疑問が湧きます。
日弁連の意見書は、そのような疑問について次のように答えています。

「児童ポルノの定義を前述のとおりとすると、女性器が見える状態で撮影された写真等は、その女性器部分を黒塗りにして完全に見えないようにすれば、その段階では児童ポルノには該当しないということになる。」(同3頁)(太字強調は筆者)

つまり、上のような定義を採用すると、性的な部位等が「見えなければ」そのような画像を「児童ポルノ」として規制できなくなり、極端なことを言えば(名誉毀損等の問題は別として)、まったく合法な画像として流通するおそれがあるということなのです。

259:日出づる処の名無し
14/06/03 22:34:35.87 EF7HNeNd
>>252
内閣改造が実際に行われた場合の閣僚予想。(5月末日時点)
スレリンク(giin板:135番)

260:日出づる処の名無し
14/06/03 22:36:17.99 eyVVdKui
 
 
◆法人実効税率、引き下げ…15年度から
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

政府・与党は3日、企業のもうけ(所得)に対する実質的な税負担の割合を示す
法人実効税率(34・62%、東京都は35・64%)を、2015年度から引き下げる
方針を決めた。

政府が6月下旬に閣議決定する「経済財政運営の基本方針(骨太の方針)」に明記する。
引き下げに慎重だった自民、公明両党の税制調査会と麻生副総理・財務相は同日、
財源の確保を条件に容認する方針を決めた。
今後は、税率など具体的な引き下げ方法が焦点となる。

安倍首相はこの日の経団連の定時総会で「グローバル経済の中で打ち勝っていけるよう、
法人税の構造を成長志向型に変えていく。今月中に改革の大きな方向性を決定する」と述べた。
(読売新聞 6月3日(火)19時27分配信)


デフレのまま、消費増税、法人税下げ。
法人減税によって浮いたオカネは社内貯蓄、グローバル投資へ・・・。
国内経済の活力に回る見込みなし。

どう考えても逆進です。

 

261:日出づる処の名無し
14/06/03 22:39:43.31 eyVVdKui
>>259
保守系議員バッサリ切られるんだー。
ザ・自民党って感じやね。

まあしかし、そういう編成になるような感じはしますわ。

262:日出づる処の名無し
14/06/03 22:50:43.08 EF7HNeNd
>>261
岸色が薄くなって、吉田色が強くなるのかな。慎太郎や橋下は梯子を外された形になるか。
個人的には小渕優子の動向に注目している。
彼女が今後自民党の中心になっていくなら公明党も自民党と共に行動しやすいだろう。

263: ◆5QPwIibuyI
14/06/03 22:58:07.02 hEK3Qwgf
国家公務員、5年間で1割以上削減…首相が指示
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

これってどういう理由でやるんだっけ?
予算圧縮?

264:日出づる処の名無し
14/06/03 23:12:28.34 Q32wGrTU
サミットの開催地っていつ頃決まるのかな?
安全保障ともリンクしてくるから注目してるんだが

265:日出づる処の名無し
14/06/03 23:40:54.00 E5W3M57k
>どうにもこうにも日本以外の参加国としては、
> 「日本はロシアと繋がってるよね?」
> ってことになってるらしく、

諸外国も馬鹿じゃ無い、っていう単純な話ですよ。
中共人脈粛正してロシアに乗り換えた北朝鮮と手打ちして、欧州向け天然ガスを横取りしたまま放射脳どもを
踊らせ続け、対露制裁は名ばかりのものと来れば、普通は判るってもんです。

マジレス政権はやっぱ東亜新秩序やっちゃう腹なんですねぇ…まあ、東京オリンピックまで引っ張る訳には
いかないんでしょうけども、今回は欧州はハブりますか。ひでぇ(w

266:日出づる処の名無し
14/06/03 23:46:45.52 EF7HNeNd
>>261 >>265
内閣の陣容が>>259のように改造された場合、
東亜新秩序は継続されるのか、凍結を含めて見直されるのか気になるな。

267: ◆5QPwIibuyI
14/06/04 00:43:11.31 Hefc1XCG
>>260
>グローバル経済の中で打ち勝っていけるよう

頼むから誰でも良いから「何のために勝つのか」「どういう良いことが日本国と日本国民にあるのか」をいい加減説明してくれよ

268:日出づる処の名無し
14/06/04 03:31:20.13 /XzQntSe
>>242
共産党以外は右から左まで全部賛成でございます

269:日出づる処の名無し
14/06/04 03:37:50.47 /XzQntSe
まあ消費税増税と同じで反対者側は完全に出遅れている、というか国会議員の中ではすでに「常識」となってるものをひっくり返さなきゃならないわけでね。

たかが金融政策のスタンスが変わるのに20年かかったことを考えると、移民政策スタンス変えるには50年位かかるんでないかな。その頃にはもう手遅れだけど。

270:日出づる処の名無し
14/06/04 03:51:41.27 bax61XpT
安部総理「国民総背番号制でやっぱり個人情報記録するわwあと本人の同意がなくても情報を第三者に渡す法律も作るからww」
スレリンク(morningcoffee板)

271:日出づる処の名無し
14/06/04 07:23:28.53 EJErfkxE
―製造業への派遣解禁など、労働市場の規制緩和が格差を拡大させたのではありませんか。

「事実と違います。小泉政権の5年半は格差拡大のスピードは弱まっています。
そもそも日本の格差は競争の結果ではなく、制度がゆがんでいるから生じているんです。
非正規雇用が増えたのは、正規雇用はクビが切れないという30年前の裁判所の判例があるから。
怖くて正規は雇えず、非正規を増やさざるを得ない。正規と非正規の給与格差も、それを容認する判例があるから。
だから私はそんな解釈ができないように法律を変える改革が必要と言い続けている」

―郵政民営化は自助自立ですか。年金の引き出しを郵便局員頼んでいた過疎地のお年よりは、不便になって困っています。

「日本の郵便料金はアメリカの2倍です。赤字が増え、料金がどんどん高くなるかも知れないという中で、
年金の引き出しのようなサービスを続けていいんですか。私はそこまでする必要がないと思う。それが自助自立ですよ」

「小泉改革でやったのは、郵政民営化のほか、不良債権の処理と公共事業を減らしたこと。だれが困りましたか。
郵政民営化では、200余の子会社を作って甘い利権を吸っていた人たちが困った。不良債権処理では、ずるずるやってきたゾンビのような企業が困った。
仕方ないですよね。公共事業を7兆円減らしたので、地方の土建屋さんが困った。でもこれをやっていなかったら消費税を3・5%上げなければならなかった。
どっちがいいですか。国民は、公共事業を減らしても消費税を上げない方を選んだと思いますよ」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

272:日出づる処の名無し
14/06/04 07:55:04.74 bax61XpT
漫画・アニメの規定削除=児童ポルノ法案、今国会成立濃厚
URLリンク(www.jiji.com)

>最終的な改正案は、自己の性的好奇心を満たす目的で、児童ポルノを所持した者に1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科す。
>自らの意に反し、他人から電子メールで一方的に送り付けられたケースなどは、処罰対象から除外される。
>また、児童ポルノを既に所持している人に自主的な廃棄を促すため、改正法施行から1年間は罰則を適用しないことにしている。(2014/06/04-06:19)

いよいよ児童ポルノ所持罪で冤罪祭やな。

児童ポルノの嫌がらせ使用に「えん罪怖い」の声
URLリンク(r25.yahoo.co.jp)

>イギリスのとある学校に勤める人物が、気に食わない上司をクビに追い込むべく、その上司のパソコンに児童ポルノ画像を仕込み、警察に逮捕させる、という事件が起きた。
>報道によると、上司のクビを目論んだ人物は、「上司のパソコンで見つけた」といって多数の児童ポルノ画像をコピーしたCD-ROMを警察へ送ったのだという。
>それが証拠となり、上司は児童ポルノ所持の罪でいったん逮捕されるが、仕込んだ人物がこの計画を友人などに言いふらしていたこともあり、真相が発覚。
>上司は釈放され、自作自演の事件をでっち上げた部下が罪に問われることとなった。

このイギリスのケースだと、犯人が計画を友人に言いふらさなかったら冤罪も発覚せず、上司は有罪のままだっただろう。
日本でも同じことが起きる。

273:日出づる処の名無し
14/06/04 11:46:33.41 EJErfkxE
 経済産業省が30日発表した企業の賃上げ動向調査によると、東証1部上場企業の61.2%が2014年度にベースアップ(ベア)や
ボーナス増額に踏み切った。経済界に対する政府の異例の「賃上げ要請」が一定程度、実を結んだ格好だが、その流れが日本企業の
ほとんどを占める中小企業へと波及するかどうかが今後の焦点だ。

 調査は3月に調査票を送り、5月中旬までに回答した927社を集計した。

URLリンク(www.jiji.com)

274:日出づる処の名無し
14/06/04 13:27:40.92 zhkftCIo
拉致問題と慰安婦賠償問題は密接にかかわっています。
 
 
【ゲンダイ】 拉致再調査 安倍首相が“帰国者の見返り”で北朝鮮に貢ぐ金・・・国交正常化交渉が再開すれば北は2兆円を要求か
スレリンク(newsplus板)

. 

 
北朝鮮 「強制連行840万人、従軍慰安婦20万人」の補償要求
スレリンク(dqnplus板)
辻元議員 「北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」
スレリンク(newsplus板) 
民主党政権 「強制徴用被害者らへ個人補償する」と表明して反日慰安婦団体を増長させる
スレリンク(news4plus板)

アメリカ議会で証言した元慰安婦が、民主党議員らと議員会館で反日集会・・・「慰安婦救済法」を要求
スレリンク(news4plus板)
北朝鮮、アメリカの慰安婦決議案を推進する韓国団体に激励手紙
スレリンク(news4plus板)

275: ◆5QPwIibuyI
14/06/04 13:53:23.50 00VrPUVP
保守が憂う安倍政権の「保守」 身内から警鐘も

安倍晋三政権を保守派は支持し、革新・進歩派は批判する―そんな基本構図に収まりにくい発言が、
論壇で目につく。保守の立場から政権や今の政治状況を憂える声が出ているのだ。

保守派の代表誌「文芸春秋」は6月号で「安倍総理の『保守』を問う」を特集した。100人の論者から意見を集め、
80ページにわたって掲載した。回答者は保守派の藤原正彦氏や曽野綾子氏から革新・進歩派の池澤夏樹氏、
山口二郎氏らまで幅広い。8人の保守論客へのインタビュー特集も同時に載せた。

企画の動機を、編集後記は次のように説明する。首相の仕事ぶりは頼もしいが、「漠然たる不安」の声もあり、
その保守政治が「日本に何をもたらすのか、具体的なイメージが浮かばないこともある」と。
URLリンク(www.asahi.com)


今の政府を理解するには具体的なイメージを得ようとしちゃダメで、
「何か新しいことが始まる気がする!!」っていう高揚感()だけを持とうと自ら努力しなきゃいけないんだよ
ロマンとか夢とか、そういう気持ちの良くなるキーワード一つで前に突き進む、男のロマンであるドリルに成り切らなきゃね

好きでしょ?そういうの

日本国内での「新しいこと」に、興味を無てない粋()な人達は、
「うっとおしい近隣国で何か新しいことが始まる気がする!」っていうロマンを持てばOK

「新しいことが始まる」ことに漠然とした不安を感じてしまう場合は、個人的な趣味に関する日本の過去を振り返って
「やっぱり日本は昔から変わらないんだなあ」とか、その趣味に関する海外の好反応を思い出して
「やっぱり日本の文化は海外でも受け入れられてるんだなあ」と考えれば心が安定します!

好きでしょ?そういうの

「漠然たる不安」を感じてしまうときは、個人的な趣味に関するささやかな幸せを思い出して、嫌な気分を解消しましょう
大丈夫、そのうち寿命が来ますよ

276:日出づる処の名無し
14/06/04 13:58:03.55 wBd7dack
入管法「高度人材」改正が偽装移民法か
URLリンク(m.ameba.jp)

277:日出づる処の名無し
14/06/04 14:03:22.43 wfga3cuJ
 
1%の勝者と99%の敗者を作り出す、

  グローバリズム=市場原理主義=新自由主義=小泉改革
 
      ・・・=これこそ究極の全体主義であり共産主義。


 
今、TPPを推進しているウォール街のグローバリストたちは、規制を撤廃して、
格差社会をもたらそうとしている。竹中などの新自由主義者は、彼らの先兵であるが、
実は、新自由主義とは、自由主義ではなく、独占主義である。これは、競争によって
頑張った人が儲かる社会を目指すというより、世界の富の偏在を目指す運動である。

言葉に騙されてはならない。だから、彼らは隠れ共産主義なのである。

共産主義も騙しの言葉であり、「共に産する」ではなく、「一点に富を集中させる」ことを
狙った独占主義である。共産党だけが豊かになる仕組みである。

共産主義革命は、ユダヤ系国際金融資本家たちが資金援助した。
アメリカのユダヤ人資本家ヤコブ・シフは、このトロツキーのグループを支援していた。
そのときロシアは、ドイツとの戦争の真っ最中であった。第一次世界大戦である。
ドイツの方面からも、レーニンのグループがロシアに入った。このグループもまた、
ほとんどがユダヤ人だった。10月革命は、アメリカとドイツの金によってユダヤ人が実行した革命であった。
  
 

278:277
14/06/04 14:03:59.52 wfga3cuJ
 
ユダヤ金融資本について・・・

若手経営者(堀江氏のこと)よりはるかに自分のしていることに無自覚なのが
時の内閣総理大臣小泉純一郎である。(略)

彼が、20世紀末からの行動(運動)で身を売って引き受けた役割というのが、
日本を国際資金資本が乗り込める舞台にすべく大整理 (大掃除)する
というものだったと思える。だから郵政民営化などは、うまくいけば
それに続いてくるだろうはずの日本銀行民営化、あるいは国際化とかの
方策の序曲にすぎないものだと予測できる。そうした問題は、
アメリカを舞台とする資金資本が1980年代に日本経済の買収を
不可欠の問題にしたときから決まっていた。(中略)
考えてもいただきたい、大衆の気分も買えるしテレビ局全体だって買えるくらいだから、
テレビで一定の気分を意図的に大衆に売り込むことくらい いとも簡単なのだ。
銀行もジャーナリズムもある連中にとっては簡単な支配対象 となっている。

栗本慎一郎 「パンツを脱いだサル」より

   ・
   ・
   ・
このユダヤの皆さんが日本を統治するために、昔からの手法である近隣諸国と争わせ
宗主国に批判が行かないようにするために日韓をいがみ合わせて、その両国から搾取収奪するわけですね。
このカラクリを見抜けないといつまでも奴隷のままなんですよ。
だからネトウヨはダメなんですねえ。
 

 

279:日出づる処の名無し
14/06/04 14:55:58.37 fc96tkzB
知っている方もおられるだろうが、安倍晋三という人は数年前まで保守系のテレビ番組に出演しては、
エドマンド・バークを引用し、フランス革命を否定し、我こそが「反革命の保守政治家だ」とアピールしていた。
そして保守政治家の集結 "創生「日本」" の会長も自らつとめている。

この右派の運動は一部のネット層で支持され愛国心の高揚に繋がったし安倍周辺もそれを利用していた。
だが最近では、その彼等ですら、これでは小泉構造改革の継続ではないのかという失望の声も増えてきた。
「旧体制(構造改革)の廃墟の上に(新)自由主義原理を打ち立てた」安倍政権の本質は
Neo薩長連合・勝共連合による新自由主義革命「平成維新」ではないのか。

ネオコンの創始者ともされるアーヴィング・クリストルが若いころトロツキストとして活動していたそうだが、
彼等の言うところの「創造的破壊」という言葉こそが、現在の安倍政権にしっくりとくる。

国を構成する基本単位である家族の姿まで蝕まれつつある人達を「サン・キュロット」と呼ぶ必要もないし、
騒乱に利用されるべきでもないが、抵抗は続けるべきだと強く思っている。

280:日出づる処の名無し
14/06/04 14:57:58.65 F4FYt1mK
テスト
URLリンク(n2ch.net)

281:日出づる処の名無し
14/06/04 14:58:04.09 fc96tkzB
民主主義社会における「高貴な嘘 (noble lie)」の価値は?

アメリカのネオコンの思想を生み出したレオ・シュトラウス(Leo Strauss:1899-1973)は、
行き過ぎた自由は人間からあらゆる美徳を奪い去る、倫理的な制約を欠いた個人が各々自分の利益を追求するようになれば
社会の崩壊は避けがたいと考えていた。そして、正しいものなど存在せず全てが許されるという危険な状況のなかで
崩壊しつつあるアメリカ社会をまとめ上げるためには、誰もが信じる力強い神話が必要だと考えた。

シュトラウスは、勧善懲悪に撤した西部劇、TVシリーズ『ガンスモーク』の大ファンだったという。法
と秩序を守るために、ジェームズ・アーネス扮するマット・ディロン保安官が無法者と戦う物語である。

一方、彼は、『ガンスモーク』と同じように『ペリー・メイスン』も愛していた。レイモンド・バー扮する弁護士ペリー・メイスンは、
エリートの役割を示唆している。すなわち、思慮深いエリートは神話を普及させる役割を担うが、自分自身はそれを信じる必要はない。

プラトンは、その著書『国家』の中で、統治者が社会秩序を守るために人々に信じこませる神話を「高貴な嘘(noble lie)」と呼んだが、
かって自らもネオコンだったというジャーナリストのマイケル・リンドは、「ネオコンにとって宗教は、道徳を広めるための道具であり、
プラトンの哲学でいう『高貴な嘘』である」という。… (以下省略)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ネオコン批判としてのプラトン『国家』

 [トゥキュディデスが語っている,アテネによるメロス島民虐殺について]
プラトンの戯曲においては,トラシュマコスは実質的に,アテネの使節のスポークスマンとなっている。
彼らは,食うか食われるかの世界に生きていることを自覚し,その世界に自らを適応させた,マキャヴェリ的なレアルポリティークの人間である。
彼らと彼らの後継者は,人類の歴史に長く赤い汚点を残した(メロス島の人々は降伏せず,アテネの人々はメロス島の住民のうち,
男は虐殺し,女と子どもは奴隷にした)。

彼らは,電撃戦,テロリズム,自由市場崇拝,ビジネススクールの倫理の,直接の先駆者である。彼らはまた,
政治理論家でプラトン学徒であったレオ・シュトラウスに直接の影響を受けたイデオロギーである,
アメリカの「新保守主義(neo-conservativism)」の直接の先駆者でもある。(34頁)
URLリンク(d.hatena.ne.jp) より抜粋

282:日出づる処の名無し
14/06/04 15:55:07.53 GG7A7kLY
>>266
>>265
俺ら30代ぐらいまでの日本人は、
安倍ワタミ パソナ迎賓館シャブ乱交パーティー奴隷自民党政権の、
「日本をトリモロス政策」
集団的自衛権の是認と、特秘法施行、銃刀法大幅緩和のコンボで
アジア最悪の銃社会・戦争国である日本を生きることになるんだwwwwwwww

283:日出づる処の名無し
14/06/04 17:17:35.91 UBxR69Ml
▼ 拉致問題と北朝鮮支援では、これが分かりやすい 
 
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 15:42:13.05 ID:Tb+P0P7X0
  朝銀にも税金注ぎ込んでたしな小泉

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:36:28.38 ID:+z8O4W4s0
  >>46
  その公的資金投入の結果として、朝銀は解体されるし、在日朝鮮人どもの裏金の流れを日本政府に知られるわ、
  朝鮮人の朝銀幹部は逮捕されて一部は獄中死する悲惨な最期を遂げるわ、
  関係していた総連施設はガサ入れされまくりだし、返済資金確保のために総連本部まで売却されるし、
  各地で在日特権となていた朝鮮学校などの税制優遇も中止される流れに繋がってるんだがな。
  民主党が政権とって朝鮮学校無償化で、なんとか支援しようと必死になるのも分かる気がするw

▼ この事件ではこういう繋がりも表に

朝鮮総連売却問題で家宅捜索された元日弁連会長は活動家?…「北朝鮮拉致はない!」慰安婦問題の会会長など
スレリンク(newsplus板)
アメリカの謝罪決議で証言した元慰安婦が、元日弁連会長や民主・共産・社民議員らと反日集会を開催
スレリンク(news4plus板)
朝鮮総連「安倍政権は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組と共同努力を強める」
スレリンク(news板)
民主・輿石 「教育の政治的中立はありえない。日教組と共に戦う」
スレリンク(newsplus板)
民主党支持の日教組が、韓国の慰安婦博物館に寄付
スレリンク(newsplus板)
北朝鮮「強制連行840万人、従軍慰安婦20万人」の補償要求
スレリンク(dqnplus板)
辻元議員「日本は北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりはフェアじゃない」
スレリンク(newsplus板)

284:日出づる処の名無し
14/06/04 18:37:29.20 3KWScoQC
>>263
小さな政府志向じゃないでしょうか

285:日出づる処の名無し
14/06/04 19:12:49.81 wBd7dack
>>283
朝鮮商工会も税理士法違反(無資格者による申告業務)で検挙されましたね。
ちなみに、民商(日本共産党)も税理士法違反で検挙されています。

286:日出づる処の名無し
14/06/04 19:53:34.82 +N0U/HA1
>>263
官僚は足りてない、主要国と比べたらむしろ少ないって主張が自民支系のスレじゃ主流な意見だった記憶

>>275
その特集インタビュアーが斜め上杉だったんで読む気なくしたわ

287:日出づる処の名無し
14/06/04 19:55:34.79 kPdzH7uD
低学歴で職歴なし しかも腹痛で総理1回辞めてる根性なしのボンボン議員
こんなのが高支持率とか、どんだけ日本国民ってお花畑なんだよw


            慰安婦認定

. NHK私物化       |\/|
.              |. |. |      20カ月連続、貿易赤字
        _|\.    \|/
.        \\|      |       /|_
         ̄\   _|__   |/ / TPP
           \/__┃ノ(_\;/ ̄ 
 増税       ;/┓安部マンセー 移民毎年20万人受け入れ
  _      ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;      _
 > >――| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |――< <
   ̄      ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/;       ̄ 
           /  ̄ ̄| ̄ ̄ \      集団自衛権を行使して、韓国を守るニダ          
        _/     .|     \_
      // |     /|\     |\\  残業代ゼロ
       ̄|/     .|. |. |     \| ̄
              |/\|      社会保障改悪(年給支給75才から検討)
特定秘密保護法   アメリカに嫌われ孤立
児童ポルノ法案

288:日出づる処の名無し
14/06/04 21:42:20.00 qDtRUq1l
>>263
率先して雇用を減らすとかおかしいよね
国家公務員や自衛隊警察消防はむしろ増やすべき

289:日出づる処の名無し
14/06/04 22:35:03.10 LuYhoRNz
まぁなんだ民主党政権時にできたアレやコレな役職の公務員は全員クビにしても良いぐらいだ

290:日出づる処の名無し
14/06/04 22:41:07.97 FdCVsppK
ニュース速報+] “【政治】パソナ会長竹中平蔵が旗振り 人材会社をうるわす「労働移動支援助成金」150倍に拡充”

スレリンク(newsplus板)



またこの話が出てきたか・・・
度々出てくると信じる人も出てくるだろうな。
2chで話題のパソナってところがキャッチーだし。

291:日出づる処の名無し
14/06/04 23:01:36.44 bBxIEfs2
まあ竹中が牛耳ってるって言われても仕方ないんじゃない、とは思うけどね。
極論言えば、派遣会社などの中抜きをぶっ壊せば、その分企業の人件費が下がりつつ労働者の給料が上がる。
それはつまり現在派遣使ってる産業の国際競争力の向上に直結するので、グローバリズムにも叶う方策のはず。
なのに派遣に関しての中抜き上限下げるとか、マッチングをよくして中抜きを減らすとか、
そういう話が検討の欠片も出てこないんだもの。(してるかも知れないけど世間的にほとんどニュースで見ない)

そうなるとやっぱ外側から眺めてる人達には竹中に配慮してる風にも見えるし、
元々小泉改革の憎しみが残ってるから扇動されれば簡単に釣られちゃうんだと思う。

292:日出づる処の名無し
14/06/04 23:15:51.30 5/EdCXmj
そもそも、派遣を規制すべきって理由が俺には分からない
派遣社員を何人か知ってるけど、どいつも自分で職を選ぶのがめんどくさいって理由で派遣登録したやつばっかりだ
嫌なら派遣を選ばなければいい話であって
自分で経営者と交渉するのも組合に入るのもめんどうだから派遣業者に守ってもらおうってふしだろ

293:日出づる処の名無し
14/06/04 23:18:36.00 5/EdCXmj
派遣を使ってる経営者に会ったこともあるけど
理由はアルバイト募集しても、中小零細だと集まらんから
高くつこうが派遣を使わざるを得ないってだけなんだよなぁ
俺が知ってる実態と、ネットで言われてることがかけ離れててなんかよくわからん

294:日出づる処の名無し
14/06/04 23:34:58.84 bBxIEfs2
派遣業事態はあっても良いと思うよ。企業と労働者、それぞれ自力でマッチングするのって大変だし。
ただそのマッチング業が適正価格なのかどうか、不当なことしてないかどうかって問題。
職の安定なんて生活や税に直結するものであり、医療みたいに国がある程度報酬額制定しちゃっても良いと思うんだ。
少なくとも派遣に関して格差とかが問題として提起されてるんだから、
形だけでも検討しないと、派遣業営んでる竹中に配慮してるんじゃねーの、って声は出るの当然じゃね、ってこと。

個人的にはそういう職のマッチングは国営にしても良いぐらいだと思うけどね。
景気動向の調査、税のちょろまかし対策、無職者の状況把握と適切な職斡旋での生活保護費削減。
必要経費に対してメリット多いと思うし。
転職に対して不安が減れば、企業側も解雇しやすくなるだろうし、労働者側も職を選ぶ余裕ができると思うんだ。

295:日出づる処の名無し
14/06/05 00:34:40.17 Q1wynAb/
吉田調書、自民議員も閲覧ダメ 政府が拒否
URLリンク(www.asahi.com)
政府は3日までに、政府事故調査・検証委員会が福島第一原発の吉田昌郎元所長を聴取した「聴取結果書」(吉田調書)の閲覧を、自民党議員にも認めない考えを示した。
自民党の原子力規制に関するプロジェクトチーム(PT)の閲覧要求に対し、文書で閲覧拒否を伝えた。
内閣官房はPTに出した文書で「吉田元所長からのヒアリング記録を含め、記録は非公開」とした。政府事故調が調書を国会事故調に渡す際、吉田氏が「第三者に向けて公表されることは望まない」と上申書に記したことなどを説明した。
PT事務局長で福島県出身の吉野正芳衆院議員は取材に「吉田調書は人類共通の財産。可能な範囲で公開し、二度とあのような事故を起こさないよう、教訓として生かしていくべきだ」と述べ、引き続きPTで公開を求めていく考えを示した。

296: ◆tSa1TVhSZo
14/06/05 01:44:23.33 DpAVADZW
>>240
むしろ優秀な日本人は海外へって煽ってなかった?
>>244
総裁選に出てた時の安倍はまだよかった。総裁になり総選挙に出た頃からおかしくなった。
飯島勲参与の身体検査をパスした筈が検査後にがん細胞が発覚したよなもの。
>>245
小泉政権の本当の功労者は飯島勲参与だと勝手に思っておく。一般人にはケケ中みたいだが。
>>247
言葉遣いって大切だよね。

297: ◆tSa1TVhSZo
14/06/05 02:04:31.25 DpAVADZW
>>271
>小泉改革でやったのは、郵政民営化のほか、不良債権の処理と公共事業を減らしたこと。だれが困りましたか。
真面目に働いていた半沢直樹の父親のような人が首を括った。今になって建設業界での人手不足が叫ばれ始めた。

>でもこれをやっていなかったら消費税を3・5%上げなければならなかった。
やらなくていいのに諸事情により消費税上げましたけど?で慌てて全部吐き出す事にしましたが
既に後の祭り状態です。誰が困りましたか?日本国民全員ですよ。
>>291
竹中が推してるのは殆ど派遣業に関係する規制緩和ばかりで経済を回そうとか
余り思ってないのに問題がある。
>>293
業種によるけどシフト内容や雇用内容によってバイト募集かけても来ない業種は有る。
だから通年で募集してるんだろうけど。
>>294
むしろ無いと各業界回らない。特に外食産業と軽作業系とかは
仕事のふり幅が有り過ぎて固定で雇えるほど業務が安定してない。
だからと言って派遣万歳といってやらんでいい業種にまで派遣解禁する必要はない。

298:日出づる処の名無し
14/06/05 02:32:26.77 9iHakOW4
phoboskun ‏@phoboskun
谷垣法務大臣「スウェーデン女王陛下から規制をして欲しいと言われた」
URLリンク(twitter.com)

甲賀志 ‏@hiroujin
法務大臣の谷垣がブラジル会議の件を持ち出して、漫画規制を主張したのか。糞過ぎる。
URLリンク(twitter.com)

299: ◆tSa1TVhSZo
14/06/05 02:49:33.44 DpAVADZW
安倍の他のスレに糞コテ付けずに書き込んだ後に別の板だと気が付いた。ありゃ恥ずかしいもんだな。
>>270
>匿名性の高いデータは本人の同意がなくても第三者に提供できるよう
>法改正を進めることなどを盛り込んだIT戦略の改定案をまとめました。
個人情報保護法って知らないんかね?流石にそりゃまずいだろ。
>>295
野党(当の民主党ですら)が挙って『何故か』自民党袋叩きの格好のネタにするとでも思ってんじゃね?
増税ですら自民党だけのせいと本気で思ってる日本人多いんだしさ。
>>298
多分、ガッキーはスウェーデン女王陛下から「死ね」と言われたらギアス無しでも簡単に躊躇なく自ら死ねるんだよ。
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる! 貴様たちは……死ね!」って位に。頭おかしいよね。

300:日出づる処の名無し
14/06/05 07:35:12.30 zOB87X4/
自公「児童ポルノが送りつけられた場合は無罪!」←嘘。現実は過酷

結局、1人興奮すれば、一般人基準で「性欲を興奮させ又は刺激するもの」と言えるという判例(大阪高裁H24.7.12)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

児童のレズものの画像が添付メールで送りつけられたきていて、興味が無いから放置していると、単純所持罪で令状が出ちゃいます

301:日出づる処の名無し
14/06/05 09:33:00.41 h1N/PaVT
ほとんどの人間が興味ない児ポでこれだけ騒ぐ時点でお察し下さい。

302: ◆tSa1TVhSZo
14/06/05 10:14:13.19 DpAVADZW
「7万人に金属探知機チェック」AKB48選抜総選挙、混乱必至でも厳重警備を貫く運営の狙い
URLリンク(news.livedoor.com)
被害し日本大震災と原発事故時に警察と自衛隊をそっちに回せと言った時に何と言われてたか
ってのと似て非なることかね。

>>300
机の角でオナニーする人だと机を持ってるだけで有罪とでも言うのかね?この裁判官。

>>301
>ほとんどの人間が興味ない
独身とかならな。

303: ◆Nyagotap8g
14/06/05 10:15:05.57 0CKmpCQO
 マスコミが報道しない≠ほとんどの人間が興味ない

304: ◆Nyagotap8g
14/06/05 10:17:56.89 0CKmpCQO
>>302
>机の角でオナニーする人だと机を持ってるだけで有罪とでも
 「机」には人権が認められないから(w
 児ポ法の趣旨は「モデルになった児童の人権を守る」ことなのであって、被疑者の性癖をどうこうするものじゃありませんよ。

305: ◆tSa1TVhSZo
14/06/05 10:18:59.96 DpAVADZW
東と書こうとしたら被害しとなるか…ボケてんな。

306:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
14/06/05 12:18:39.30 h/aMfq4n
>>290
 物事を一面からだけ捉えると、大体、そういうことになるのかなという気はします。
 最近、左の方が多く来られている様なので、左の方にも判ってもらい易い例を提示させていただきます。
 
 毛沢東の「大躍進」政策というのがあって(これそのものが「数字と実態」を見比べなかったんですが)
 「スズメは穀物を食い荒らす害虫だ」
 って事で中国全土からスズメを駆逐しまくったんです。
 ところが、スズメは穀物だけじゃなくて穀物の害虫も大量に食っていたので、最終的に害虫が大量発生の挙句に
穀物生産が大激減して中国全土で大量の餓死者を出す羽目になったんです。
 
 ↑左の方だったら、こういうのは間違ってるってのは理解して貰いやすいと思うんですね。
 「スズメを駆逐すると同時に、害虫を駆除できるシステムをちゃんと構築していなかったのが駄目だった」
 多分、右でも左でも異論はないと思います。
 同様に
 「派遣は悪である」
 派遣だけ潰したら物事が解決するかっていうと、派遣を使ってる企業もあれば、そこで働いている人もいる訳です。
 影響が出るに決まってるんです。そこに影響を及ぼさない様にやらないといけない。

 話が長くなったので一行で纏めます。
 「ハローワークのサービスが民間の派遣会社に負けてるってだけの話なので、ハワロに頑張って貰える政策を考えましょう」
 ってことになるかと思います。

307:日出づる処の名無し
14/06/05 12:24:56.25 zOB87X4/
URLリンク(twitter.com)
坂井崇俊 Takatoshi Sakai ?@takato1204 13分

今更ながらですがサンタフェの中古を買ってみました。 pic.twitter.com/pp8SYKNwW0

チャレンジャーやな

308:日出づる処の名無し
14/06/05 12:53:44.79 /1VVuRoL
>>301
>>ほとんどの人間が興味ない児ポでこれだけ騒ぐ時点でお察し下さい。

何を察するんだ?
別に安倍政権を叩くためなら、いくら騒いだって構わないよ!

309:日出づる処の名無し
14/06/05 12:58:02.56 /1VVuRoL
>>306
>>「派遣は悪である」

いや、最初の高度人材に限った話だったのが、それが範囲がいつの間にか広がり一般職にまで拡大
したから、やりすぎだって話でしょ?
移民法と同じだよ。
小さく産んで、大きく育てる。
育てすぎたから、何とか縮小して本来の筋道に戻せよって話。
 

310:日出づる処の名無し
14/06/05 14:21:06.85 Ea2M2L+g
葉月はウヨサヨの二元論で物事を見る単純馬鹿だったか

311:日出づる処の名無し
14/06/05 15:41:36.46 XZoZryLR
二元論でしか物事を考えられない左翼向けに分かり易く説明してくれたのに酷いいい様だなw

312:290
14/06/05 15:45:06.77 IYjozy91
>>306

言ってる事は解るけど「労働移動支援助成金」って
お金を貰うのは派遣会社でしょ?

移動のリスクを背負う労働者には何も与えず
派遣会社が60万も貰うっておかしくないですか?

移動の流動性を高めるなら労働者に渡せばいいと思うし
今のままだと悪用を考えればきりが無いし、防げると思えない。

313:日出づる処の名無し
14/06/05 15:47:35.16 /kXUfEQh
>>308
児ポに興味が無くても持っているだけで逮捕だもんなぁ

314:日出づる処の名無し
14/06/05 16:04:09.50 u83mt7qB
児ポは別件逮捕のいいネタにされるかも
遠隔の冤罪の中にもいたのかもと勘繰ってしまったり

315:日出づる処の名無し
14/06/05 16:08:39.54 o/90mX55
>>300
民主党の赤松らが加担したらしいね。
 
 
74 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 17:50:59.01 ID:qZHIht9d [5/6]
 >>71
 児ポ絡みでは、赤松御大らがラ党に食い込んで
 アニメ・漫画関係の条文案削除させたから、
 それを覆い隠そうって必死になってる感じが。

316:日出づる処の名無し
14/06/05 16:48:46.46 VLrEiYSX
中抜き率を公開して、データ装備費みたいな物を禁止すればいいんだが。

317:日出づる処の名無し
14/06/05 17:26:50.04 /1VVuRoL
児ポについて、さっきラジオで山田五郎が吠えていたよ。

個人の趣味嗜好をどうやって取り締まるんだ。
性器やその周辺を映したものと言うが、足の先に性的興奮を覚える人がいたらどうするんだ?
子供の人権を守るためというが、すでに当事者が亡くなっている大昔のヌード写真(美術画)はどうする?

と、突っ込んでいて面白かった。
まあ、とにかく子供の女には近づかないのが良さそうだ。
どんなに助けを求めるようなことがあっても無視すべき。
他人より、まず自分を守れ、だw

なんという世の中か……。

318:日出づる処の名無し
14/06/05 17:38:09.43 +hA0spt9
日本ユニセフは漫画・アニメ・ゲームを規制する為の活動を今後も継続していくとの事。「諦めない」と言明。
URLリンク(nijigenkisei.ldblog.jp)
「漫画を買って読んでもいけない」というのが彼らのスタンス。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

319:日出づる処の名無し
14/06/05 18:15:15.65 aDVaaff1
グローバルスタンダードなだけでしょというw

320:日出づる処の名無し
14/06/05 18:34:25.05 /kXUfEQh
>>317
押入れの奥にしまわれていた昔のビデオテープからお風呂CM発見タイーホですね

321:日出づる処の名無し
14/06/05 18:39:36.09 Fh8vp97Y
>>315
それ赤松健だったと思う

322:日出づる処の名無し
14/06/05 18:49:50.84 GSG8fL5J
麻薬と同じで供給の方も徹底的に取り締まらないとな。
自撮りする女児は即鑑別所送り。他人の目があるのに服を脱ぐ女児も即鑑別所送り。
供給を取り締まらない限り永遠に児ポは無くならないよ。

323:日出づる処の名無し
14/06/05 18:50:54.79 GSG8fL5J
円光も動画・画像データ流出もビッチが居るから起こるにも関わらず、ビッチを取り締まってない。これじゃ何やっても無駄だよ。
無駄なことに税金を使わないでほしいね。頭悪い奴らばっかだ。

324:日出づる処の名無し
14/06/05 19:01:17.97 URtrOnwH
正直、コンビニのエロコーナーを撤廃させてほしい
あんな、誰でも見られるような場所に堂々と…
話はそれからってことで

325:日出づる処の名無し
14/06/05 19:06:34.74 +K4yQUjy
>>309
組合の労働貴族様達が派遣労働者を無視している事も問題ですよね。

>>311
ケケ中達が信望する新自由主義は、経済的な無政府主義なんだよね。
日本の左翼は無政府主義(国家と言う単位に否定的)で親戚w

小選挙区制度を廃止して、中挙区制度をメインにした選挙制度にして欲しい。
一票の格差問題は比例併用で調整し、惜敗率ではなく投票数にすれば解決。

326:日出づる処の名無し
14/06/05 19:18:33.07 /1VVuRoL
>>320
正直、そんなことまでして取り締まれるのか?
国民の自宅を一軒ずつ調べるのか? ンなアホな。何年かかるんだよ?(笑)
どうも、オリンピックやるため世界に向けてポーズを取りたいだけような匂いも感じるね。
それで目立つところだけを検挙して見せしめにすると。
オリンピックが終わるまでの限定法のような気もする。

あるいは他に何か理由があるとか。新たな天下りを作るとか?

>>323
そうだね。供給源だね(笑)。
たいてい朝鮮系じゃないのかな。親が子を売るとかね。
しかし警察はパチマネーでズブズブだから、朝鮮系はあまり逮捕したくない。
目立っていて仕方がないからとか、国民より通報があって放置すると自分たちが叩かれるから仕方なく……。
今までと同じで、そういう例外なものだけを逮捕していくんじゃないか?(笑)

327: ◆tSa1TVhSZo
14/06/05 19:28:25.18 DpAVADZW
東国原氏 石原慎太郎氏の話し方は「蔑み、見下し」
URLリンク(yukan-news.ameba.jp)

学歴なりなんなりにコンプレックスの有る人は石原慎太郎の言い回しを凄く嫌う。麻生太郎もそう。
コンプレックスが無い人や自分を受け入れている人は気にはしない。
例えば「お前は馬鹿か」と言われて頭にくる人は自分の行動とかに自信が無かったり間違っているという
認識を持っているからでそうでなければ単に『何言ってんだこの人?』位にしか思わないし『何が?』位に思う。
天皇陛下を日王と言われて侮蔑だと思うか他国からの敬称なら気にする必要がないと無視するかの違い。
実際、倭王という呼称で呼ばれてたんだしそれをして日王と言われて気にする人はむしろ記事にある
天皇皇后両陛下を「さま」と付けたり皇太子皇太子妃、親王・内親王・女王も殿下と付けず
「さま」と付けてる事を気にするべきで気にするところはそこではないがそういう事で綻ぶのが人間関係なんだよな。

328: ◆tSa1TVhSZo
14/06/05 19:38:38.96 DpAVADZW
>>318
まぁがんばれ。

漫画 - Wikipedia
>漫画(まんが、英: comics(コミック)、manga)とは、狭い定義では笑いを企図した絵をいい、
>「戯画(カリカチュア)」の概念と近い。広い定義では、必ずしも笑いを目的としない「劇画」
>「ストーリー漫画」「落書き」「アニメ」なども含み、幅広い意味を持つ。

日本ユニセフのHPにはこれに当たるものは一切なくテキストのみのHPという事を前提に語ってるんだろうから。

>>321
口蹄疫って児ポ法に関係ないのに書かれてて?となってたが赤松健だよね。

>>324
何時でも買える事が売りなのに…。

>>325
(色んな)穴好きではなくアナーキストだしね。

329:日出づる処の名無し
14/06/05 19:41:31.15 zXR0XAsY
本日、NHKのクローズアップ現代にて
中高年の覚醒剤特集が放映される模様。

330:日出づる処の名無し
14/06/05 20:16:29.65 GglFdJ4h
「残業代ゼロ」案、安倍首相が押し切る 
「岩盤規制」に風穴、厚労省も「ゼロ回答」はできなかった
URLリンク(www.j-cast.com)

331:日出づる処の名無し
14/06/05 20:48:43.24 rWPyVbr5
あーあ、やってしまいましたなあ

332:日出づる処の名無し
14/06/05 22:39:46.02 kjXMGE0q
>>327
鏡を見てるんだなとしか。

333:日出づる処の名無し
14/06/05 22:54:18.92 L6csNKxv
>>330
「2000万円ないと生活困窮者か」 維新幹事長が「拝金主義」と自民批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

で、これか。労働者を徹底的に傷めつけても、自分たちの痛みは回避

334:日出づる処の名無し
14/06/05 23:00:11.69 Y3Xkmplc
結婚も仕事も出来る人なら、2000万なんて、端金。

335:日出づる処の名無し
14/06/05 23:05:41.68 zXR0XAsY
>>334
>>2000万円
東京郊外不人気地区の3LDK70m^2築20年駅近物件の価格だな。

336:日出づる処の名無し
14/06/05 23:09:35.73 L6csNKxv
>>334
年収の問題な。わかっててレスしてるんだろうが

337:日出づる処の名無し
14/06/06 00:31:52.73 yzJgdhJC
残業代ゼロは要件がポイントですね
要件さえきちっとされていれば、施行しても大きな問題は起こらんでしょう

338: ◆tSa1TVhSZo
14/06/06 00:54:13.32 QL5jbUUI
堀北真希のスレを久々に見たらキティバイブって何だ?
パラオ旅行なのかマカオ旅行なのか…そういや陛下も行きたいんだっけか。
悪い意味ではなくやり残した事なんて残させずに行かせればいいと思うけどね宮内庁。
>>330
そりゃ接待受けてりゃ骨抜きだろうし…。
>>334
端金…まぁできる基準にもよるだろうけどね。
>>337
政府は性善説で法を施行します。庶民は性悪説で法を解釈します。

339:日出づる処の名無し
14/06/06 01:05:15.53 ML37nqsK
第二次安倍政権の身体検査は果たして機能しているのか気になるな。
スレリンク(ms板)

340:日出づる処の名無し
14/06/06 01:10:55.12 vnu/ijcu
どうせなら残業代ゼロじゃなくて残業禁止にすればいいのに
残業代ゼロなのに不当に残業させたっつって企業訴えたら勝てんの?
企業は残業代ゼロでも残業はさせるだろ

341:日出づる処の名無し
14/06/06 01:17:02.24 L3VVUGGu
【社会】児童ポルノ帝国・日本! アニメ、ゲームは制限せず、AKB48は児ポではないのか…米紙[6/5]
スレリンク(newsplus板)

AKBは児童ポルノとか言い出した連中がいるな。
AKBが児童ポルノなら、日本人の何百万人何千万が児童ポルノ犯罪者になっちまうな。

342: ◆tSa1TVhSZo
14/06/06 01:28:03.72 QL5jbUUI
三人姉妹の長女…中元家とは逆か。しかしジャニタレとの噂話が多いな。所詮2chだからだけど。
>>339
組閣時に飯島参与が身体検査バッチリと記事に出す位だからその当時は身綺麗だったんだろうけど
同じ小泉政権の立役者と遊びまくったおかげでどの程度入院する羽目になる人が出てくるかだよね。
>>340
残業の定義か就業規則か雇用契約(内容)が変わるだけじゃね?
>>341
AKBを超えるローティーンアイドルなんてインディーズでいくらでもいるよ。

343:日出づる処の名無し
14/06/06 04:14:39.04 bho1JfoX
>>300
いくら検索しても日本では報道されていないので、本文を簡単に翻訳します。... - Kisaaaaan Life
URLリンク(smiley884.tumblr.com)
いくら検索しても日本では報道されていないので、本文を簡単に翻訳します。 22日明るみに出た事件です。
静岡県富士宮市の中学校に通うペルー人の13歳の少女が、去年の5月に日本人の同級生女子5人から暴行を受けてレイプされた。
吹奏楽部をやめろという理由で。脅すために動画も写真もとられ、被害を受けた子は誰にも言えなかった。
ペルー人の女の子はクラリネットを吹いていたが、怖いので美術部に移った。だけど今年の3月にまた同じことをされて、
今年度から中学校に上がる弟がいたけど、女の子は母親に弟を中学校に行かせないで、ペルーに帰ろうよ、とすがった。
今年度から彼女は登校拒否になって、心配した母親は事実を聞き出すことができた。母親は学校と警察に行ったけど、
あんまり聞いてくれる様子がなく、領事館に相談したら、領事が東京から領事館公用車でその中学校に乗り込み、
びっくりした校長先生と、警察と、その子の両親とで話し合いになった。捜査はすすめているとのこと。5人のうち4人の子と親は出頭しているが否認しているとのこと。校長先生は領事に、日本の子と同じように事件を扱うと約束した。
翌日、教育委員会から被害者の家に電話し、カウンセリングとサポートを提案した。
被害者の両親は離婚していたが、事件を知った父親は会社に事情を話し休みを取り家庭に帰った。が、クビになったと知らされた。
被害者の女の子はとても静かで内気な性格だったのと、母親が送り迎えは禁じられているのに、送り迎えをして先生に注意されたりと過保護だった。
アルバイトも5時までだったのを、子どもたちともっと居たいと思い3時に変更してもらったりと、
子供を大事にしてきた分、ショックがとても大きく、この家族はもう誰も信用できなくなって、昨日、少しの荷物を持って、とりあえず富士宮市を出た。

高校生の時、私もリンチにあい、幸い、2時間後、途中で逃げることができて、
警察に訴えたが、あんまり動きを感じられなかった私の母親がペルーの領事館に電話して相談すると、領事館から千葉の警察署に電話がいき、
捜査が速くなったことを覚えています。
同じ年頃の子どもを持つ日系の親として、とても悲しく、胸が痛いです。

? Familia de la nina peruana ultrajada por sus companeras de clase deja Fujinomiya por temor - International Press Digital | International Press Digital



こういうのを放置しておいて、空想を非難する日本。

344:日出づる処の名無し
14/06/06 04:59:03.09 L3VVUGGu
472 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/06/06(金) 03:41:19.77 ID:DRoy05F7
884 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/06(金) 03:37:12.78 ID:96DaXs3N0
以前からこのラジオ番組で何度も児ポ法改正に異論唱えてた
元講談社編集者で評論家の山田五郎さんが
昨日の衆議院可決のニュースに絡めて改めて懸念を述べてました

栃木の事件報道の最中で危険性や問題点を取り上げない(or取りあげにくい)雰囲気で
大手メディアが躊躇or無視してる最中、今回もちゃんと指摘してくれた山田さんに1リスナーとして感謝します

URLリンク(www.tbs.co.jp)
TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!

デイ・キャッチ! ニュースランキング
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

25:35辺り~31:47辺りまでが山田さんが児ポ法改正について述べてるとこです

※音声配信は配信後、1週間?で削除されるようですのでDLしたい方はお早目に願います

345:日出づる処の名無し
14/06/06 05:18:31.02 oVbK/gdT
安部総理はバチカンにも行くんか。
法王に日本に来いと言ってやれ。

346:日出づる処の名無し
14/06/06 08:28:02.59 LSEC4ERQ
751 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/05(木) 22:08:36.37 ID:RSa6vEVm0
「朝日がまたやらかした」

ザ・ボイス 青山繁晴
URLリンク(www.youtube.com)

門田隆将
URLリンク(blogos.com)

347: ◆tSa1TVhSZo
14/06/06 11:15:31.81 QL5jbUUI
竹中平蔵氏がめざす貧困大国アメリカ -
99%を食い潰す富裕層の富裕層による富裕層のための日本へ
URLリンク(blogos.com)

安倍が目指す美しい日本とはこういうのを目指してんのかね?
戦後レジューム(アメリカ支配)からの脱却と言いつつ
>竹中 僕はニューヨークの5番街がすごく好きなんです。
と言う位に美国色に染めるのがアベノミクスの最終的な目標ですかね?って。

>所得を再分配するような社会の機能が大きくなりすぎると、その国はダメになると。
>所得再分配、社会保障は、人のものを強奪することを正当化するシステム。

安倍ってこういうの見ても何も思わないほどに仁風林の濃厚な接待でも受けたんかね?
所信表明演説で自分が何と言ってたか完全に忘れたといえるんだがな。

348: ◆tSa1TVhSZo
14/06/06 11:22:51.06 QL5jbUUI
>>346
>私は、吉田氏に直接取材した人間として、さらには100名近い関係者から
>実名証言を得た人間として、朝日新聞が「所長命令に違反」して9割の人間が
>「撤退した」と書いているのは「誤報」である、ということを言わせていただきたい。

朝日がやらかしたかどうかは別として、吉田調書を公開できない理由が国家レベルの機密情報に
指定されたという事は所長自身が一般的に公言した事とは別の内容が語られている
としても不思議ではない。少なくとも吉田所長自身がその辺述べてる記事か映像があれば別だけど。
当時インタビューした吉田所長の映像でその辺語ってたのってまだあるんじゃないのかね?

349: ◆5QPwIibuyI
14/06/06 12:52:20.35 W5V1PYfE
>>347
>戦後レジューム(アメリカ支配)からの脱却

実態は「アメリカ発の価値観への同一化」だね
同一化すればするほど嫌がらせを受けずに済む
「嫌がらせを受けないこと」と「アメリカ支配から抜けること」がイコールになってるんだよw

長期課題の解決のために、単なるブームに過ぎないグローバル化を手段にしちゃったもんだから修正が効かない

「冷戦後レジーム」で議席や人脈や要職や業界シェアや政治活動の支援者を
手に入れた人達が主導してる状態が今

「グローバル化が終わった?いや、これは歴史の必然で終わるものではない。
仮に変化が起こるとしても、むしろ日本が率先してグローバル化を保守する」

もうね、全員が革命闘士状態
大江ジャパン!

350: ◆tSa1TVhSZo
14/06/06 13:09:28.65 QL5jbUUI
>>349
その発想は日本人的じゃないよね。日本的価値観は相手国の文化を最大限尊重した上での同化だから。
日本が負けたからアメリカと価値観を同一化するってのは日本と言う国家が滅亡したと言ってるのと同じ。

それは韓国がよく言うセリフだけど実際はハングルも朝鮮の文化も殆ど併合時の日本が掘り起こしたのが現実だし。
戦後日本がアジアに多大な損害(自国の文化を尊重しろ)を押し付けたというを前提に考えれば
戦後レジュームを同化と捉えずに支配と捉えるのは本来の保守系の人が思うのは当然だと思うけどね。

グローバリズムを否定はしないがナショナリズムを否定しては醜いアヒルの子と同じになってしまうよね。

351: ◆5QPwIibuyI
14/06/06 13:26:56.13 W5V1PYfE
価値観の同一化については、戦争放棄や基本的人権に関しては、憲法制定時点から始まってて、
さらに、「経済・技術・文明>>>文化」に関しては明治維新から

「日本は日米同盟と平和主義により軍事費を抑えて経済成長する!」とかは上の二つの合わせ技だな
プリンシプルを失った吉田の茂ちゃんが健気にも皇室に心の支えを求めたことなんか、いじましいじゃないか
間違ったことしてる自覚が心の底にあったのかなあ
こうしてみると日本国民の吉田人気も分かるね
日本人全員が間違ったことしてる自覚があったとw
麻生人気も似たような構造だと思うんだけど、もうそろそろ解放してもいいでしょ

片方で間違ったことして、片方で皇室に許しと癒しを求めて
つーか、このパターン、いつまで続けるの?
天皇には早いところ安心して奥に引きさがって頂こうよ

こう考えるにつけ、皇室の持つ安全装置としての桁違いの歴史の力に慄然とするわけだが

352:日出づる処の名無し
14/06/06 13:50:47.23 9aBeHkYp
象徴は奥に隠しちゃダメなんだよ。振り返ればそこにある、という状態で無いと。

日本史の中では、皇室と天皇が隠され祭り上げられていた時期ほど社会が不安定になってるし。

353: ◆5QPwIibuyI
14/06/06 14:02:25.47 W5V1PYfE
>>352
まあねえ

明治帝と昭和帝と今上が傑物過ぎて麻痺してるけど、それでも人間だからね
偶々名君が連続することって世界史的には珍しくないんじゃないかな?
逆に言えば、それは偶々だって思ってた方が、安全装置をより安全に保てると思う

354:日出づる処の名無し
14/06/06 14:42:25.44 cEuWRPyy
人と人、自然、モノとの係りが神を作っている。
その象徴である皇室は、日本人と日本国全体の関係の象徴。
それが奥に隠れるってことは、人とそれらの係りのバランスが崩れているってこと。
民族国家を嫌うリベラル派の人にとると、今後も批判すべき対称になるだろうね。
別に移民が入ってきたとしても、人の係わりとかを変える必要ないんだけどな。

355:日出づる処の名無し
14/06/06 14:59:06.35 r0Nxi7Qz
>>348
そもそも、「撤退」問題とがおきた2011年3月15日朝に、
菅直人が東電本店に乗り込んだせいで、福島原発と本店との通話音声が
録音できない事態になってしまったことが最大の失態。
 
 

356:日出づる処の名無し
14/06/06 14:59:48.72 r0Nxi7Qz
参考:2011年3月15日 菅首相動静や記事などから時系列まとめ
 
▽ 午前4時: 菅首相、官邸に呼んだ清水社長に「撤退はありえない、合同で対策本部をつくる」と通告
 (後日の国会で菅首相は「このとき清水社長は全面撤退するとは言っていなかった」と証言)
 5時35分: 菅首相、東電本社に到着
 6時14分: 2号機で大きな爆発音(格納容器下部の圧力抑制室付近 通常3気圧が1気圧に低下)
 
■ 事故調の委員は、「東電幹部らが菅首相に対応した50分くらいの間、事故対応されず機能していなかったように見えた」と指摘
URLリンク(gyo.tc)
■ 菅氏の言動を録音しようとした東電に対して、(官邸)同行者の一人が「録音をしないように働き掛けた」と証言
URLリンク(read2ch.net)
■ 菅直人、東電本店で意味不明の演説1時間 →東電「さっきの首相の指示は何?」 →官邸側「さあ・・分からん」
URLリンク(blogos.com)
■ 菅氏は、大勢の東電社員が徹夜作業中だったオペレーションルームを会議室と勘違いして怒声も上げた。
 >「こんな一杯に人がいても物事は何も決まらない。何をしている!」 (その場は同席者が何とか収め、菅氏を別部屋に案内)
URLリンク(gyo.tc)
■ 菅氏は、別室に移った際、椅子に座ったまま居眠りをしていた。(2011年4月10日 朝日新聞朝刊記事)
 >東電で寝入る首相を同行スタッフは見守ることにし、午前8時半過ぎになって首相らは官邸に戻った。
 >その間、福島第一原発の2号機では異音と白煙が発生し、圧力抑制室に損傷の疑いが出始めていた。
URLリンク(i.imgur.com)

★★ 午前8時24分 ★★ まだ菅直人らが東電にいるうちから、こういうネット記事がもう既に出まわる ★★
>菅首相、「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」
URLリンク(gyo.tc)
 
▽ 午前8時39分:東電発→同46分:官邸着→▽ 午前11時: 官邸に戻った菅首相が記者会見
2号機の大爆発音から5時間経過してようやく原発半径30キロの人に屋内退避指示。
菅首相は他の事象の説明はするが「2号機での爆発音」について一切触れなかったため、記者からそこを質問されるもはぐらかす。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

357:日出づる処の名無し
14/06/06 15:00:48.18 L3VVUGGu
性的好奇心が問題にされるほうがやばいという見解。「自白は証拠の王様」だから。

自己の性的好奇心を満たす目的・自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者の立証方法
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>主観的要素については、警察からすれば、自白させることだと考えていると思います。

今回の改正案の問題は「性的好奇心」が処罰されること #hijitsuzai #非実在
URLリンク(togetter.com)
>荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo 2014-04-12 08:08:30
>現状、「単純所持規制に反対」という意見ばっかりなので、当然、改正案7条の「性的好奇心目的所持の禁止と処罰」については、反対意見はほとんど無いという風に処理されてしまっています。
>本当にそれでいいのか、「単純所持」が口癖になっている人は、よく考えて下さい。
>
>荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo 2014-04-12 08:13:34
>「性的好奇心目的所持の処罰」について、具体的理由のある反対表明をしているのは、今のところ、京都大学の髙山佳奈子教授と、うぐいすリボンと協力して下さっている女性弁護士のグループくらいです。
>他にもいらっしゃるとは思いますが、あまり多くは聞きません。

>ロージナ茶会、だいたい白田総統 @RodinaTP 2014-04-12 08:29:06
>主観的に、私は性的好奇心ではなく美術的関心から、S字を描く背中から腰にいたる線を鑑賞することが好きなんですが、私の美術的関心と性的好奇心を誰が分離・判断してくれるのでしょうかね。@ogi_fuji_npo
>
>荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo 2014-04-12 08:30:23
>@RodinaTP 実務においては、捜査段階での自白に頼ることになると思います。かなり酷い取調べが懸念されますね。
>
>ロージナ茶会、だいたい白田総統 @RodinaTP 2014-04-12 08:32:48
>おおう… すると、如何なる刺激にも反応しない精神修養をへて「賢者」となる必要があるのですね。性的に無関心であることが「社会的に望ましい」ことになりそうだ。@ogi_fuji_npo
>
>荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo 2014-04-12 08:55:17
>@RodinaTP 日常の言動から性的な主観要件を立証されるのだとしたら、どんな生き方をすればよろしいのか、気になりますねぇ。

358:日出づる処の名無し
14/06/06 15:02:42.42 47OWQ11h
>>330
安倍さんにはお灸が足りなかったようだな

359:日出づる処の名無し
14/06/06 16:54:49.26 L3VVUGGu
規制派の議員が集会を開くらしい

URLリンク(twitter.com)
山口貴士 ?@otakulawyer 7分

規制推進派は、早くも「次」を見据えて動き始めました。 「児童ポルノ問題を考える超党派勉強会」のお知らせ 
URLリンク(yama-ben.cocolog-nifty.com)

360:日出づる処の名無し
14/06/06 20:33:35.27 0Es6kbG+
>>358

【政治】領海警備は現行法の運用で対応、後方支援、戦闘現場で行わず-自公合意
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.jiji.com)

公明はあの世へ外した方がいい、
中身が無くなる。
今回の領域警備の件も現場で、
「臨機応変」を強く求める成果だよ。
内政も安保も能無しじゃないか。

朝鮮系創価に玉を握られた、
ビッグマウス安倍晋三憐れ情けなしw

361:日出づる処の名無し
14/06/06 21:03:05.12 5UFGVtdx
 
           |  ィ'ミ,彡ミ 、
           | ミf_、 ,_ヾ彡
            |  ミ L、 t彡
           \ ヽ一_>'i::: また銀髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
 
 
           |
           |  (/_~~、ヽヽ
            |   ひ` 3ノ またマジレスの話してる
           \. ヽ°イ:::
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

 
           |
           |  /に二ヽ
            |  イ _、 .,_ 3
           \. ヽ⊿ ノ::: またアニメの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

362:日出づる処の名無し
14/06/06 21:29:38.62 ML37nqsK
>>342
流石の飯島参与もaskaのドス黒い一面は見抜けなかったようだな。
まあ、彼は今aska絡みの情報を再確認して身体検査のやり直しに
奔走しているのは間違いないな。

身体再検査はいつから始まったのか(昨年8月?今年5月?)、
その結果が出るはいつになるのか、そして安倍はその内容を受けて
改造に踏み切るかどうかの決断をする必要がありそうだ。

尤も、葉月二十八氏はaskaと安倍首相の間には何の関係も無いので
内閣改造は必要無いという確信を持っているのは間違い無いが。

363:日出づる処の名無し
14/06/06 23:02:05.13 9jk8710y
さて、北朝鮮が対中のクザビとして機能しうるか?
従来の予想通りに軍事境界線が対馬沖にまで下がるかの見極め処ですね。
韓国が中国の属国化した場合には北朝鮮は消滅するしかない。
中ソ対立時代ならソ連の支援を受ける道もありましたが。

364:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
14/06/07 00:01:15.67 T9SpMd9f
ものすごく今更なんですけど、ブリュッセルG7の件
URLリンク(europa.eu) (主催者 EUソース)
URLリンク(www.mofa.go.jp) (日本外務省ソース)
URLリンク(www.whitehouse.gov) (アメリカ大統領府ソース)
URLリンク(www.elysee.fr) (フランス大統領府ソース)
URLリンク(www.gov.uk) (イギリス首相府ソース)
URLリンク(www.bundesregierung.de) (ドイツ首相府ソース)
URLリンク(www.pm.gc.ca) (カナダ首相府ソース)
URLリンク(www.governo.it) (イタリア首相府ソース)

365:日出づる処の名無し
14/06/07 01:15:44.37 vHA7pmpG
関西テレビニュース番組「アンカー」
安倍大絶賛
 

14 名前:初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」 投稿日:2014/06/06(金) 19:10:46.85 ID:rBtKLebh [1/2]
0606 anka- 
橋下新党でどうなる野党再編 
安部外交欧州舞台に中国をけん制
▽取材ノート 永田町大揺れ!創価学会が異例の発表 鈴木哲夫
URLリンク(www9.puny.jp)
DLKEY ktv
 

366: ◆tSa1TVhSZo
14/06/07 03:11:40.45 mvD9A1qN
劣悪な漫画を「表現の自由」という理由で野放しにしてよいのか~自民党・土屋正忠議員法務委員会質疑書き起こし
URLリンク(news.nicovideo.jp)

>「見ず知らずの男たちに女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる。2004年に市販された漫画のストーリーだ。
>描いた漫画家の男42歳は、その2年後、児童買春、児童ポルノ禁止法違反提供の容疑で逮捕された。
>同法違反や強制わいせつなどの容疑で06~07年にかけて、41人が宮城・埼玉両県警に摘発され、
>「女児愛好団」の中心人物とされている。愛好団の中には、彼の作品の登場人物さながらの行為に
>及んでいたメンバーもいる。」

これさぁ…漫画家が犯罪者であって作品が問題と言う訳じゃねーじゃん。
それなら前科者や服役者の著作物は一切合切全て問題作品で出版禁止と言ってるのと同じ。
女児愛好団に関してもさ…例えばAVの作品見りゃ分かるだろうけど最初キスからペッティング
でフェラから挿入して各体位になり後はバックか正常位でフェニッシュって一連の流れでしょ。
じゃ日本中で行われている性行為はAVの登場人物さながらの行為に及んでいると言われても
「この馬鹿親父何言ってんだ?その年で童貞か?」って言われるだけですよ土屋正忠議員。
魔法使いを超えた賢者クラスの俺ですらそう思うんだからリア充連中なら尚更でしょうよ。
更にそんな行為で生まれたのが土屋正忠議員でもあるんですよ。
色々と突っ込みどころ満載ですよね。

367: ◆tSa1TVhSZo
14/06/07 03:23:58.09 mvD9A1qN
>>355-356
あの時は突っ込みどころ満載で国を挙げての史上最大最悪のギャグをかましてたしね。
誰が悪いじゃなく(震災のせいにして事故の自覚無しで)全員がおかしい状況だったといえるし。
爆発した辺りから責任の擦り付け合いの情報(主にテレビ)戦が勃発した気がするよね。
そしてACによるPTSDとか。それも既に3年が経つからか日本人の忘れっぽさは世界随一だよね。

368: ◆tSa1TVhSZo
14/06/07 04:01:00.33 mvD9A1qN
日韓関係「悪い」日本87%…過去最悪
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

これさ…月山明博さんの政策ブレーンがケケ中でこの時に韓国経済を滅茶苦茶にしたのが
ケケ中だから反日に成ってるとしたらケケ中のせいで日韓関係が最悪の状況を招いたと言っても
過言ではなくなるよね。故成田豊氏も日韓関係を良くしようと反発覚悟でメディア操作紛いの
韓国押しやってたのにね。
しかし何だろうね…日本破滅か沈没でも考えてんのかね。日本に余程恨みがあるのか何なのか…。
いいように踊らされてる政府与党の連中が滑稽に思う。

まぁ嫌韓派には良い傾向らしいが。たださ、思い出したけど天皇への土下座謝罪要求を
ケケ中がブレーンとして月山さんに進言してたとしたら不敬罪に問えるんかね?まぁ証拠も確証もないけど。

>>359
流石はコミケスタッフ
>>360
>公明党が持ち帰った。
弁当か何かと勘違いしてんのか?

369:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
14/06/07 05:53:49.47 MZqMCE1E
>>362
 ぶっちゃけた話なんですけど、
 「マスコミは政府の味方についた」
 って見方は間違ってると思うんです。
 政府・与党の否支持層からすると、
 「これだけの事があるのに、報道していないのに、どうして、そんな事が言えるのか?」
 ってのが、率直な疑問じゃないかな?
 
 ここから先はあくまで、私の憶測です。
 マスコミがこの件をぶつけるのは、内閣改造が済んだ段階でぶつけるつもり
だったんじゃないかな?
 政治家と全く関係ない某歌手がぱくられて芋づるで「何か」が出てきたのは、
間違いない。
 ただ、証拠として確定していない。
 「どうせ仕掛けるなら証拠として確実な物にしてから仕掛けたい」
 私が仕掛ける側でも、そう思いますよ。
 
 証拠が不確かな状態で仕掛けると何が発生するのか?
 私みたいなネトウヨとかが、その不確かな部分を突きまくるんですよ。
 小保方晴子さんのSTAP細胞みたいな事になるんですよ。最終的に。
 むしろ今、黙ってる連中の方が怖いですよね。
 資料固めをしている可能性がありますからね。
 こちらから迂闊に動くのは絶対駄目。
 特に「5000円の領収書」とか「5000万円が入るバック」とか用意を
する様な事をしてはいけません。
 前東京都知事が迂闊に動いて墓穴を掘りまくった代表的な事例だと申し上げて
良いとは思います。

370:日出づる処の名無し
14/06/07 08:00:33.54 lEReRswY
 
【政治】「素晴らしい制度なら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否★2
スレリンク(newsplus板)

「公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」という
民主党議員の提案に厚労省官僚は「とんでもない」と
一斉に手を振って拒否 民主党の山井和則議員がTwitterで報告
URLリンク(news.livedoor.com)

答弁では、残業代ゼロ制度は「生産性の上がる素晴らしい制度」という主張に対し、
「素晴らしいのならば公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」と柚木道義議員が提案したという。
ところが、厚労省官僚は一斉に「とんでもない」と手を振って拒否したと、山井議員は報告している。

同制度の見直しを求める民主党だが、厚生労働省の役所担当者は「どう対応するか今後、検討」と答弁したという。


官僚はこのときのメンバーがたまたま正直者だったのか?
つい、思わず本音が反射的に出たってことなのかw

371:日出づる処の名無し
14/06/07 08:41:18.44 Wchi2ndq
韓国、マケドニア国旗を見て憤慨している様だが、
異常としか思えん。

372:日出づる処の名無し
14/06/07 08:59:40.45 E4LK3tqG
公務員に自主裁量って言葉無いんじゃね?

373:日出づる処の名無し
14/06/07 09:03:05.99 ZhXj0UUJ
・富士宮市教育委員会が2chに削除依頼
スレリンク(saku2ch板)
・被害者家族は東京に避難、領事館が住居を提供している
・少女はカウンセリング受けてる
・領事館は静岡県警と富士宮の学校と動いてる。コメントはできない。だが出来ることはすべてやってる
・KOTARO TANAKA(田中広太郎・在東京ペルー共和国総領事館顧問弁護士)がこれを扱ってる
・疑問はこの情報を英語を含む各種主要メディアに送ったのに音沙汰なしだということ
URLリンク(www.microsofttranslator.com)

■元ニュース記事(スペイン語、抜粋)
静岡県富士宮市の中学校に通うペルー人の13歳の少女が、去年5月に同級生女子5人から暴行を受けレイプされた。
吹奏楽部をやめろという理由で。少女を脅すために動画や写真もとられ、被害を受けた少女は誰にも言えなかった。

ペルー人の少女はクラリネットを吹いていたが、恐怖のあまり美術部に移った。
だが、今年の3月に再び学校近くの公園に呼び出され、女生徒らの仲間から複数回にわたり性的虐待をうけた。

今年度から中学校に上がる弟がいたが、少女は母親に弟を中学校に行かせないで、ペルーに帰ろうよ、とすがった。
今年度から彼女は登校拒否になり、心配した母親は事実を聞き出した。

母親は学校と警察へ相談に行ったが門前払いされた。
領事館に相談したところ、話を聞いたフリオ・カルデナス総領事がすぐさま東京から領事館公用車でその中学校に乗り込み、
突然の出来事に驚いた校長と警察、その少女の両親とで話し合いのすえ、校長は日本人と同様に対応することを約束した。

加害者とされる5人のうち、4人の子と親は出頭しているが、容疑については否認している。
URLリンク(www.microsofttranslator.com)

374:日出づる処の名無し
14/06/07 10:21:02.58 ZhXj0UUJ
「東日本大震災の恩返しを」。セルビア大洪水への支援求める声 - IRORIO(イロリオ)
URLリンク(irorio.jp)

東日本大震災時、国民の平均月収が約4万円でありながら、震災後の7カ月間で世界で5番目、ヨーロッパでは1番多くの義援金を送ってくれた国をご存じだろうか。
バルカン半島中西部に位置するセルビア共和国。同国は親日国として知られており、
首都ベオグラードを走る「DONATION FROM PEOPLE OF JAPAN」と車体に書かれたバスは、「ヤパナッツ(”日本人”の意味)」の呼称で市民に親しまれているという。
そんなセルビアが、今、国家的な危機にひんしている。

大洪水発生、「流された」地雷
2014年5月中旬、バルカン半島で100年に1度と言われる集中豪雨が発生、セルビアは大洪水に襲われた。2014年5月20日付のCNN.comの記事によると、同日までに26人の死亡が確認され、約2万4000人が避難生活を余儀なくされているとのことだ。
また、1990年代のユーゴスラビア紛争時代に埋められた地雷が洪水で流され、人々はさらに不安を募らせているという。
洪水による経済損失は、総額数十億ユーロ(約数千億円)に上る可能性もあると言われている。

「今こそ恩返しを」。高まる支援の機運
在日セルビア共和国大使館は、同館Webサイトに募金を受け付けるページを開設。ネット上では「震災時の恩返しを」と、支援を呼び掛ける声が広がっている。
寄付の方法としては、大使館への直接持ち込み、現金書留、口座振込の他にも、「Yahoo! JAPAN 基金」やPayPalを利用することもできる。
日本からの直線距離約9000キロメートル。飛行機の直行便は無く、ウィーンやパリなどを乗り継いで到着までに約15時間から20時間を要する、遠く離れた国、セルビア。
それでも、私たちは想いに形を与えて届けることができる。あの日、彼らが私たちに届けてくれたのと同じように。いたわりと励ましを載せて。

375:日出づる処の名無し
14/06/07 14:15:37.94 mzQRV36u
安倍「年金で株を買い支える!」……いったい何が起きるんです?
スレリンク(news板:436番)
436 : キングコングラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:44:13.88 ID:7Rsq8vi/0
安倍   「年金の株式運用率を上げるよ」
公務員 「まじっすか?」
安倍   「公務員の共済年金は使いません」

安倍   「残業代を0にするよ」
公務員 「マジっすか?」
安倍   「公務員は対象外です」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch