14/03/27 18:01:13.13 jTPxQMob
庶民25万人、国民幸福基金で9000億の債務減免 【アジア経済】
URLリンク(www.asiae.co.kr)
過去1年間に国民幸福基金を通じて債務調整を支援された庶民が、25万人に達することが明らかになった。これら
が減免を受けた債務は、9000億ウォンに達した。
国民幸福基金は6ヶ月以上1億ウォン未満の債務に対して利子全額と元金50%を減免し、残りを最長10年に分けて
返すようにする政府の債務調整プログラムで、昨年3月末に公式スタートした。
金融委員会は27日"国民幸福基金発足後、これまで合計29万4000人が債務調整を申請し、このうち24万9000人に
対して債務調整を支援した"と明らかにした。
国民幸福基金発足時の政府目標は、5年間で32万6000人(毎年約6万5000人)の債務調整を支援するというもの
だった。発足から1年で(24万9000人)目標の76%を達成したわけだ。
公的資産管理会社(AMC)から債権の移管を受けた8万1000人を除いて、国民幸福基金発足後に債権を新規買い
入れした16万8000人を対象に分析した結果、1人あたり債務元金は平均1108万ウォンであり、2000万ウォン未満の
対象者が全体の84%であった。
これらは総債務元金1兆8000億ウォンうち、半分を越える(51.8%)9000億ウォンの債務の減免を受けた。1人あたり
平均573万ウォンを減免されたわけだ。幸福基金を申し込んだ年齢別では40代が33%で最も多く、50代と30代が続いた。
金融委関係者は"債務調整中の脱落最小化のために償還猶予制度を改善して、私的債務調整制度利用が難しい
債務者は、公的制度で連係することができるように制度を強化していく"と話した。
>>450
なにがなんだかわからないのよ♪
(CrazyCats)