【wktk】韓国経済ワクテカスレ 456won【名誉キソン ヨン様】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 456won【名誉キソン ヨン様】 - 暇つぶし2ch193:日出づる処の名無し
13/07/11 08:27:52.85 /xgOiHO1
今年の構造調整対象中小企業100社超えるようだ
URLリンク(news.naver.com)
大企業40社構造調整の影響…製造・建設・不動産業に集中び展望

(ソウル=聯合ニュース)シム・ジェフン、コ・ユソン記者=今年、大企業40社とともに、中小企業も100余社以上が構造調整対象になる見通しだ。

大企業構造調整対象が大幅に増加し、下請けの中小企業も連鎖的にワークアウトまたは法廷管理申請が不可避になったためだ。

11日、金融圏によれば、金融監督院と債権団は、金融圏から50億~500億ウォン借りた中小企業のうち、不良の可能性がある1千社余り
の業者を細部評価対象に選定し最近、信用リスク評価に突入した。
最近3年間に、営業現金赤字、資産健全性要注意等級に分類された業者で、昨年と同じように製造業と不動産、建設業種に集中したと
分かった。

昨年、債権団は97社の中小企業を構造調整対象に選定したが、C等級が45社、D等級が52社だった。
今年は、大企業の構造調整対象が40社と、昨年の36社より10%以上増えたため、中小企業も100余社以上がC~D等級に分類される可能
性が大きい。
監督当局が、債権団の評価とは別に厳格な定規を突きつければ、2010年水準の120社余りまで増えることもある。構造調整対象になった
中小企業は、2010年121社、2011年77差y、2012年97社だった。

監督当局は、景気低迷期に先制的なリスク管理次元で積極的に構造調整を推進し、企業の不良が大きくなることを防ぐ計画だ。5月の
企業の一般会社債発行額3兆890億ウォンのうち、中小企業の発行額は0.1%である40億ウォンに終わるほど、中小企業の流動性は厳しい。

債権団のある関係者は"昨年より構造調整対象の大企業数が増えたため、中小企業も増加するしかない"とし"ただし、法廷管理を意味
するD等級の大企業数が減り、致命打を受ける中小企業は多少減少する可能性がある"と話した。

監督当局は、中小企業の被害を最小化するために、銀行別貸出現況を詳しく点検し、中小企業に対する貸出し拡大を誘導する方針だ。
中小企業が新たに借入れしたり従来の貸出しを延長すれば、銀行が大企業と差別しない水準の金利を適用するようにした事も、一線の
現場できちんと守られているのか点検する予定だ。
(続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch