【民主党よ】安倍自民党研究第20弾【これが外交だ】at ASIA
【民主党よ】安倍自民党研究第20弾【これが外交だ】 - 暇つぶし2ch150:日出づる処の名無し
13/01/20 21:55:02.18 d6zPq+y+
>>143-144 に追加で
 これが、今回テロを引き起こしたアルカイダのマグレブ派の影響地域
 URLリンク(up3.viploader.net)
 で、このアルカイダのマグレブ派のリーダーがベルモフタール司令官って人で
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 こんな顔。
 本人曰く、自分はまだ、この組織のリーダーらしいんだけど、現在のリーダーと確執があると。
 まぁ、サヨクの世界でありがちな内ゲバ状態みたいで、自分の支持者グループを「血盟旅団」とか言ってあちこちで
馬鹿な事を繰り返していると。
 よく分からないけど、日本に例えると「チェ・ゲバラに憧れたままで、中二病を完治せずに大人になっちゃった人」って
事で良いと思うんですけど、とにかく困った人らしい。
 さらに、今回の事件を現場で戦闘指揮を執った、アブドルラフマン・ナイジェリって人がさらに「覆面旅団」ってのを作って
いて、この人もさらに頭がおかしいらしい。

 よく分からないんだけど、今ある物を、とにかく全部、ぶっ壊せば、自分達の生活は良くなるんだって本気で信じてると。
 どっかで聞いた様な話だけど、世界的に、こういう馬鹿は居るんだねって事なんだと思います。今回の件。
 浅間山荘事件みたいになってますね。彼らにとって、今回の件は。

151:日出づる処の名無し
13/01/20 21:57:34.22 NGb9zH5j
あさま事件なら犯人は味方には厳しかったけど人質にはやさしかったんだけどなー

152:日出づる処の名無し
13/01/20 22:00:33.68 susVZfZN
円安と株高進む中で起きた海外進出潰し第二段。

153:日出づる処の名無し
13/01/20 22:04:03.67 4WApJULQ
>>149
爺ちゃんは現在は大都会県在住だけど、当時学生で大阪に出てたんだと思う
この前、米寿のお祝いしようと言ったら「(フラグが立つので)辞めて欲しい」と頑なに拒否されちゃった…

154:日出づる処の名無し
13/01/20 22:07:01.10 22vGeeQX
安倍はなにやってんの?
城内に一任しただけで終了?
    
人質の安否確認、思うように進まず~政府
 日本テレビ系(NNN) 1月20日(日)20時28分配信

アルジェリアの天然ガス施設で起きた人質拘束事件を受け、政府は人質の安否確認を急いでいるが、作業は思うように進んでいない。

155:日出づる処の名無し
13/01/20 22:10:07.36 NGb9zH5j
>>154
ハイハイ工作員工作員
朝鮮半島に帰りまちょうね~

156:日出づる処の名無し
13/01/20 22:10:10.11 7egd+pIK
名前:あぼ~ん[NGID:22vGeeQX] 投稿日:あぼ~ん

157:日出づる処の名無し
13/01/20 22:12:01.00 2Xez4BYq
132の件、こんな書き込みがあったので一応貼っておきます。

671 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2013/01/20(日) 21:52:50.06 ID:LvJAfj590
テレ朝、誤報だか捏造だか知らないけど、嘘を報道してそのまま放置ってありえないわ。
今このソース↓を元にニュー速や嫌儲にスレが立ちまくってるけど、捏造もいいとこだよ。

URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

今日の午前にリアルタイムでこれ(報道ステーション・サンデー)見てたけど、
このVTRの直後に、現地語がわかる有識者が誤訳を指摘してたよ。
「日本人とは一言も言っていない、外国人とは言っている、この訳は間違っている」と。
こんな捏造を報道して、日本人とイスラムの対立を煽るようなことすんなと言いたいわ。
誤訳を指摘していたのは、ゲストで来ていたイスラム研究者の宮田律。

158:日出づる処の名無し
13/01/20 22:22:19.38 qEZ8ZnN0
安倍首相 日本外交の新5原則発表
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

前提:日米同盟が日本外交の基軸
(1)自由、民主主義、基本的人権などの普遍的価値の定着と拡大
(2)法の支配
(3)自由で開かれた海洋の重視
(4)貿易や投資など、自由でオープンな経済や文化のつながりの充実
(5)未来を担う世代の交流

---
中国・南北朝鮮とは共有できなさそうな理念が多いです。
セキュリティダイアモンド構想もそうでしたが、あまり報道されないのでしょうね。

159:日出づる処の名無し
13/01/20 22:22:25.98 d6zPq+y+
あと、自民党のことで

 参院徳島に県議=自民県連
 自民党徳島県連は20日の常任総務会で、夏の参院選徳島選挙区に、新人で徳島県議の三木亨氏(45)を
擁立することを決めた。党本部に公認申請する。(2013/01/20-17:16)
 URLリンク(www.jiji.com)

 あとね、今年の参議院選挙ね。候補者が未だに決まってない所が大量にあるって聞いてるんだけど、具体的に
どこが決まってないのか、公式サイト見てもわからないんだけど、誰かわかります?

160:日出づる処の名無し
13/01/20 22:23:47.98 gRFIvrvl
NHKのニュースでもゲストが今の吹き替えに不審な点があり、元の音声では日本人ではなく外国人と言っていると指摘してた

161:日出づる処の名無し
13/01/20 22:25:34.30 NGb9zH5j
日本人を殺したくて殺したくてしょうがない人がゴミとこのスレにいるようですねえwww

162:日出づる処の名無し
13/01/20 22:31:50.65 o+BXNY69
>>159
徳島で三木って元首相の関係者か?

163:日出づる処の名無し
13/01/20 22:32:31.28 hwRjyvEr
フィフィに尋ねるか

164:日出づる処の名無し
13/01/20 22:33:13.28 +Mqfkf+t
>>159
公式サイトに参院の候補者一覧の資料がありますが
選挙区で決定済なのは24名です

URLリンク(www.jimin.jp)

165:日出づる処の名無し
13/01/20 22:43:36.98 d6zPq+y+
>>164
 サンクス。
 47都道府県で複数を立候補するのは、東京・神奈川・(愛知は未定)だから
 選挙区で49人だとすると、24名が決まっている訳だから、未定なのは・・・
 25人か。
 
 結構、多いねぇ・・・うん。了解です。

166:日出づる処の名無し
13/01/20 22:45:48.65 ubqZsfAN
日本人の人質が死ねば憲法改正できるから死んでるといいなってツイッターで言ってる奴がいてクズすぎた

167:日出づる処の名無し
13/01/20 22:49:22.18 PsSOkp5u
>>166
そのクズはネトウヨ

168:日出づる処の名無し
13/01/20 22:49:30.79 KWzqIIuJ
>>166
でもきっとそういうヤツって、
「マスゴミは日本人の人質が死ねば安部政権を叩く材料ができるから死ねばいいなとか思ってんだろうな、クズだな」
とかいう書き込みに同意レスとかしてんだろうな
こういうダブルスタンダートは左翼に多いが、所謂ネトウヨこじらせたようなのにも多いんだよな…

169:日出づる処の名無し
13/01/20 22:54:00.33 d6zPq+y+
>>166
 うん、そいつはネトウヨでも改憲派でもなく、ただのクズだと思う。

170:日出づる処の名無し
13/01/20 22:54:11.07 YqC/uYvl
日本人の命は憲法改正の道具かよ

171:日出づる処の名無し
13/01/20 22:55:35.27 zY9zI/Ir
>>113
大丈夫だと思うw
楽しんでるから。でもありがとう。

172:ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU
13/01/20 22:57:27.68 +x32Y74m
>>121
欧州ではとっくに勃発してますが何か?

173:日出づる処の名無し
13/01/20 22:59:33.23 BC1D3res
此処は応酬ぢゃ無いよ

174:黒猫 ◆KuronekoAI
13/01/20 23:00:31.65 qOc2OwR/
ま た 朝 日 か

175:日出づる処の名無し
13/01/20 23:02:30.85 KWzqIIuJ
海江田スレの>>168>>187>>219あたりも、
多少言葉選んでいるだけで結局>>166と同じこと言ってないか?
ゲスいなぁ…

176:日出づる処の名無し
13/01/20 23:19:10.97 h3EUs0W9
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| みんな民主党のこと怒るけど     | .| 災害対策の重要性も |
| 外交や防衛が大事だと教えなかった | .| 教えなかったよな・・・ |
| ジミンの方が悪いよね・・・        | \_  _______/
.\_____  _________/,,-―--、V::.            |::::::::
      :::| V              _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ::.     , r '" ⌒ヽ- 、::::::::
      :::::| ノ´⌒`ヽ        // ・ ー-- :::゛ミ、 :::.  //⌒`´⌒..\`ヽ::::
    :::::γ⌒´      ヽ,       `l ノ   (゚`> :::`|::::  { / _ノ   ヽ、_ ::::::l )::::
 ::::::: // ""⌒⌒\  )       | (゚`>   ヽ  :::::::l :::  レ゙ -‐・'  '・‐- :::::!/:::::::
 :::::::i /::  _ノ ヽ、_ ヽ )       | (.・ )    ::::::| :::  /   ー'  'ー   .:::::|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 :::: ! ::  (・ )` ´( ・) i/        | (  _,,ヽ ::::|:::: /   (_人__)   .::::::::|:::∠ 経済や財政もだよ・・・ |
  :::::| ::.  (__人_)  |            l ( ̄ ,,,   .::: }::: {     `⌒´  .:::::::::::}:::: \_________/
    ::\__ `⌒´__ノ            ヽ  ̄"  .:::: }:::  .ヽ、       .::::::::::ノ::::
   :::::/ l    ̄lヽ            ヽ    .:::::ノ:::    / l ̄    l 丶:::::
   :::::|-|/l⌒l⌒l-|            ./ l ̄   .l丶::    |-l⌒ l⌒ l丶|--|:::::
   :::::\二、_)二ノ ________ |-l⌒l⌒l丶|-|::__ ヽ二、_(_,.二_ノ:::::
    :::::|||  |:|  |              ヽ二(_,.二/::     |   |:|   || |:::::
    /`ー(⌒)(⌒)           |  |:|  |||::::    (⌒ )(⌒ )ー´\
                      (⌒)(⌒)ー´

177:日出づる処の名無し
13/01/20 23:26:33.00 8ELw9pLx
>>175
それはさすがにどうかと

178:日出づる処の名無し
13/01/20 23:33:51.43 fHLJ0ntP
900超えた辺りからレス出来ないことが多い…
タイミング逃してしまった

【空疎な100の言葉よりも】安倍自民党研究第21弾【意味ある1つの結果】
【柔軟に、果敢に】安倍自民党研究第21弾【大胆に、慎重に】

【国民の生命財産】安倍自民党研究第21弾【領土領海領空を断固守り抜く決意】
URLリンク(pbs.twimg.com)

あとテンプレに安倍総理と首相官邸のFacebookは入れなくていいのかな?

179:日出づる処の名無し
13/01/20 23:44:26.48 BC1D3res
自民党って酷い連中だな
どうして手取り足取り、陰となり日当となって無能な民主党を支えてあげなかった…

いま気付いたけど、「自民党」はひと塊で変換されるのに
「民主党」は「民主」と「党」で分けて変換されるな
IMEにすら重要視されてない三流マイナー政党ってことなのか

180:日出づる処の名無し
13/01/20 23:46:52.80 cVnQk9+/
普通の国になる為には、軍事オプションを避けて通る事は出来ないようですね。

181:日出づる処の名無し
13/01/20 23:53:39.64 RHyhkqZy
「民主党」もひと塊で変換されるが

182:日出づる処の名無し
13/01/20 23:58:46.66 7UXNxwqp
IMEって「ひなた」で「日当」が最初に来るのかと違う意味で感心@ATOKユーザー

183:黒猫 ◆KuronekoAI
13/01/21 00:03:34.82 4esuJRiw
>>179
何で助ける必要がある。

184:日出づる処の名無し
13/01/21 00:13:28.54 beyqVrNb
>>157
>>160
テロップの信憑性がガタ落ちでんな
ゲストは現地語のリスニングができない人を選抜することだ

185:日出づる処の名無し
13/01/21 00:49:02.88 Mv7IWUX6
>>1 これ酷い

12/27 円安ウォン高でトヨタに追い風、韓国勢の価格優位が一転する事態
スレリンク(news4plus板)
01/08 韓国政府、金融・為替市場に3年ぶりの口先介入・・・日米の緩和策でウォン高が進む
スレリンク(news4plus板)
01/11 韓国銀行の2013年GDP成長予測、去年10月:3.2%→12月:3.0%→13年1月:2.8%に下方修正
スレリンク(dqnplus板)
01/13 急速なウォン高・円安で韓国の対日輸出企業がパニック
スレリンク(bizplus板)
01/13 韓国、円安ウォン高で日本企業復活を目論む安倍の手腕を畏怖
スレリンク(news4plus板)
01/14 韓国銀行,、急激なウォン高・円安に警戒感・・・介入を示唆
スレリンク(news4plus板)
01/19 韓国ウォン、対円で4年3か月ぶりの高値、日米緩和で投機マネーが流入
スレリンク(news4plus板)
01/19 東京株式市場が10週連続上昇、1987年2~4月以来約26年ぶり
スレリンク(newsplus板)
01/20 円安ウォン高でサムスン・LGなど韓国メーカーに価格競争プレッシャー、日本メーカー大反撃へ
スレリンク(news4plus板)
01/20 急激に進んだ「円安ウォン高」に韓国経済が悲鳴
スレリンク(newsplus板)

186:日出づる処の名無し
13/01/21 01:29:43.03 jA6h5HYK
>179
震災後、
谷垣総裁は十分、無能民主が作れない法案とかを
通してたと記憶してるんだが。

そもそも、野党に助けもらうことを期待してる与党なんてカスじゃないの。
晴れて野党になれてよかったね
それが分相応ってものだ。どうせ野次しか出来ないんだから。

187:日出づる処の名無し
13/01/21 01:37:15.33 QVpSxnXP
54 :Ψ:2012/12/19(水) 03:36:14.94 ID:wlVrOL6f0

自民党も民主党も、官僚の言いなり政治という一点では
似たようなものだろうよ。

しかし、日本を中国人や朝鮮人に売り渡そうとした
民主党の売国政治が許せないからだよ。

188:日出づる処の名無し
13/01/21 01:40:03.62 G74znxQE
>>157
>>160
nhkとテレ朝だけじゃなくフジのミヤネの番組でも同じの流してたよ

わざとじゃねーの。本当だったら凄い問題だと思うが

189:日出づる処の名無し
13/01/21 01:55:34.45 8ltTsRAF
>>76
次世代首相候補を鍛えるには最高の舞台だ。

190:日出づる処の名無し
13/01/21 02:52:38.50 gBwnZ6Jo
自民にゃ逸材が多過ぎて、将来誰が首相になるやら想像もつかん

191:日出づる処の名無し
13/01/21 03:04:17.45 eMeMUy4U
民主にゃ逸材が多過ぎて、将来誰が何やらかすやら想像もつかん

192:日出づる処の名無し
13/01/21 03:52:00.75 PybO8uSl
>>191
国難って意味だったら、その任、既に終えてっからよw
初代親玉は国賊だしな。

193:日出づる処の名無し
13/01/21 04:09:11.31 bO/HpzGM
マジレスのインドネシア演説来ますたよ

URLリンク(www.kantei.go.jp)
かんべえさんによると、「自由と繁栄の弧 海のアジア編」と。

194:sage
13/01/21 05:42:39.63 mE+mWJkA
かんべえさんって、知識は豊富だしいい発言もするけれど、消費税増税派のようだし、嫌味な発言も多いんだよね。
例えば <1月16日>
「本格保守政権であるはずの安倍内閣で、金融緩和と財政出動というリベラルな政策が行われるという奇妙さ。アベノミクスがクルーグマンに褒められるなんて、気持ち悪くないですか?」

個人的には、こういう発言をする人のほうが気持ち悪い。
彼の発言は、商社マンのポジショントークだと割り引いて読んだほうがいいと思う。

195:日出づる処の名無し
13/01/21 06:34:59.51 S18kzqL+
>>194
12月の不規則発言で実現不可能なこと言ってるし。
3行目、こんなことができるようだったら
あそこまで酷い政権になりませんってば…
ご立派な知識と交友関係持ちながら、なぜそこがわかんないかなぁ
組織として死んでるってのがさ。

○だってせっかく「ワル」が消えて、「バカ」も引退して、「ズル」も落選して比例復活になったんだから。
あの三兄弟さえ居なければ、民主党はそんなに悪い政党じゃないと思うんですよ。
ちゃんと綱領を作って、理念をまとめて、地方組織を作る。そうすれば道は開けてくると思うんです。

196:日出づる処の名無し
13/01/21 07:14:53.20 R9RxCuwN
安倍総理の発言が日本人殺害につながったのではないか
2013/01/20 22:42:00
URLリンク(nebula.asks.jp)

197:日出づる処の名無し
13/01/21 07:21:59.64 AeiMcq3C
共和党が財政出動が嫌いってだけで
正しい経済政策にリベラルも保守もねえよ

198:日出づる処の名無し
13/01/21 07:36:48.17 Cz9xT6AB
そもそも何が正しいかなんてやってみなきゃ判らん。一方だけの意見を信者みたく万歳する方がきもい

199:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
13/01/21 07:44:41.01 ChdqT2TE
>>179
東日本大震災のときなんて象徴的だのう。
当時、ゲルが「協力は惜しまないから、支援のため避難所の情報など共有してくれ」と
申し入れたが、オカラが「政府与党がやるから余計なことすんな」と返しとる。

で、民主党が一丸となって震災対応にあたっていたかと言えばどうか。
ガソリンが足りないと聞くや、自分の地元にだけタンクローリーを集結させた奴、優雅に
アロマ焚いて英語のお勉強中♪とツイートした奴、何していいか判らんから、辻立ちで
ジミンガーしましたと行動報告してた奴…。

結局自民党は、独自ルートで情報仕入れて、経団連から物資を引き出して支援した。
他の案件でも、協力出来るとこはしてるが、ね。

「政権交代準備完了。」
随分と軽い言葉じゃったのう。

200:日出づる処の名無し
13/01/21 07:45:40.06 qAgYdHo1
>>195
> ○だってせっかく「ワル」が消えて、「バカ」も引退して、「ズル」も落選して比例復活になったんだから。
> あの三兄弟さえ居なければ、民主党はそんなに悪い政党じゃないと思うんですよ。


バカズルワルに乗った民主党議員や党員こそ諸悪の根元だよなぁ。

201:日出づる処の名無し
13/01/21 07:45:52.91 AeiMcq3C
>>198
まあそうだけどイデオロギーを排除して歴史に学べばかなりの確信を持って“正しい”と言えると思うよ
米共和党なんかゴリゴリのイデオロギーで財政出動に反対してるわけだから

202:日出づる処の名無し
13/01/21 08:00:35.59 vlIZMzr+
>>169
>>166
>>168

2013。1.14に大雪が降ったが、
「井伊直弼暗殺、2.26など、都心部に大雪が降ると、
重大な変事が起きる」というジンクスがあったが、
まさか、
アルジェリアのイナメナスで、日本人がイスラムテロに大虐殺されるとはな、、

203:日出づる処の名無し
13/01/21 08:04:56.14 H3uv4V7d
関東圏が騒いだだけで、普通の積雪じゃね?

204:日出づる処の名無し
13/01/21 08:05:56.32 L/BbzvZV
それ超震災クンだから。

205:日出づる処の名無し
13/01/21 08:20:28.72 nM6ptggi
日本テレビ世論調査
URLリンク(www.ntv.co.jp)

[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 61.9 % (2) 支持しない 21.5 % (3) わからない、答えない 16.7 %

[ 問2] [問1で「(1)期待する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できるから 16.3 % (2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 5.8 % (3) 支持する政党の内閣だから 12.3 %
(4) 政策に期待がもてるから 28.6 % (5) 他に代わる人がいないから 24.4 % (6) 特に理由はない 9.0 %
(7) その他 2.2 % (8) わからない、答えない 1.4 %

[ 問3] [問1で「(2)期待しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できないから 15.3 % (2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 7.2 % (3) 支持する政党の内閣でないから 19.7 %
(4) 政策に期待がもてないから 28.3 % (5) リーダーシップがないから 8.5 % (6) 特に理由はない 8.1 %
(7) その他 9.4 % (8) わからない、答えない 3.6 %

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 自由民主党 42.2 % (2) 民主党 7.6 % (3) 日本維新の会 7.0 % (4) 公明党 2.8 % (5) みんなの党 3.1 %
(6) 生活の党 0.3 % (7) 日本共産党 2.1 % (8) 社会民主党 1.1 % (9) みどりの風 0.0 % (10) 国民新党 0.0 %
(11) 新党改革 0.0 % (12) 新党大地 0.3 % (13) その他 0.4 % (14) 支持政党なし 30.6 % (15) わからない

[ 問5] 衆議院選挙で敗北した民主党は、新たな代表に海江田万里議員を選びました。あなたは、今後、民主党が再生することを期待しますか、期待しませんか?
(1) 期待する 34.5 % (2) 期待しない 56.5 % (3) わからない、答えない 9.1 %

[ 問6] 安倍総理が、昨年暮れから、日本銀行に物価目標の設定や、雇用の安定を求めるなどと発言したこときっかけに、
円がドルやユーロに対して値下がりし、また、株価が9千円前後から1万5百円程度まで上昇しています。
あなたは、円安や株価上昇によって、あなたの今後の暮らし向きは、どうなると思いますか?
(1) 良くなる 12.0 % (2) 悪くなる 8.6 % (3) 変わらない 20.7 % (4) まだ実感なく何ともいえない 55.0 % (5) わからない、答えない 3.8%

206:日出づる処の名無し
13/01/21 08:24:39.44 nM6ptggi
[ 問7] 安倍内閣は、新内閣の最優先の課題としている経済再生を図るため、事業規模で20兆円をこえる緊急経済対策を行うことを決定しました。
あなたは、この対策を評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 47.6 % (2) 評価しない 31.3 % (3) わからない、答えない 21.1 %

[ 問8] [問7で「(1)評価する」と答えた方へ]評価する主な理由は何ですか?
(1) 経済の立て直しに必要だから 47.1 % (2) 雇用の拡大につながると思うから 40.0 % (3) 賃金が上がることが期待できるから 7.9 % (4) その他 1.0 % (5) わからない、答えない 4.0 %

[ 問9] [問7で「(2)評価しない」と答えた方へ]評価しない主な理由は何ですか?
(1) 新たに借金を増やすものだから 29.9 % (2) 一時的な経済効果しかないから 36.9 % (3) 自民党の古い政策に戻ってしまっているから 25.2 %
(4) その他 1.9 % (5) わからない、答えない 6.2 %

[ 問10] 安倍内閣は、緊急経済対策のなかで、防災対策などの観点から、新たに国債を発行して、公共事業を増やす計画です。あなたは、この計画を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 42.5 % (2) 支持しない 40.3 % (3) わからない、答えない 17.1 %

[ 問11] 自民党、公明党は、来年4月から段階的に消費税率が引き上げられるにあたって、低所得者の負担を軽くする目的で、
生活必需品などを対象に、低い税率にする軽減税率を設けることを検討しています。あなたは、軽減税率の導入をすべきと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 69.4 % (2) 思わない 16.9 % (3) わからない、答えない 13.7 %

[ 問12] 政権与党である自民党、公明党は、衆議院では過半数の議席を確保していますが、参議院では過半数の議席がありません。
あなたは、今年夏の参議院選挙で、自民党、公明党が勝って、過半数を確保し、ねじれ状態を解消する方が望ましいと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 55.8 % (2) 思わない 30.8 % (3) わからない、答えない 13.4 %

[ 問13] あなたは、安倍総理は、いつまで政権を担当することがよいと思いますか?
(1) できるだけ長く 31.0 % (2) 衆議院の任期が来る4年後まで 39.1 % (3) 2~3年くらい 12.2 % (4) 1年くらい 4.8 %
(5) 今年夏の参議院選挙まで 6.6 % (6) わからない、答えない 6.3 %

[ 問14] 運動部で顧問をしていた教師から体罰を受けて、大阪市立高校の生徒が自殺したことについて、お伺いします。
あなたは、運動部では、生徒の競技能力を高めるために教師が、体罰を行うことが許されると思いますか、思いませんか?
(1) 許される 1.7 % (2) ある程度は許される 37.3 % (3) 許されない 59.1 % (4) わからない答えない 1.9 %

[ 問15] 東京都は、2020年夏のオリンピックの開催地に立候補しています。あなたは、2020年夏のオリンピックを、東京で開催することに、賛成ですか、反対ですか?
(1) 賛成 73.3 % (2) 反対 18.8 % (3) わからない、答えない 7.9 %

207:日出づる処の名無し
13/01/21 08:34:37.66 vXZSPaId
>>199
800万だかかけて、作業着を新調しながら、ボランティアに
行く議員には民主党とわかると石投げられるからバレない
様にとか笑えん噺もあったねぇ。

208:日出づる処の名無し
13/01/21 08:45:09.87 0hGQRpjE
>>199
>オカラが「政府与党がやるから余計なことすんな」と返しとる。

「ラ党は政府・与党の邪魔するな」じゃなかったっけ?

209:日出づる処の名無し
13/01/21 09:01:57.99 cZBbMoC9
こう言う場合、一字一句、正確じゃなくても良いだろw
意味合いが同じなら。

210:日出づる処の名無し
13/01/21 09:07:04.62 nM6ptggi
朝日新聞世論調査  質問と回答(1月19、20日実施)
URLリンク(www.asahi.com)

(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。
◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。
〈 〉内の数字は全体に対する比率。
丸カッコ内の数字は2012年12月26、27日の内閣発足緊急調査結果)

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
 支持する54(59)  支持しない23(24)

◇それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一。左は「支持する」54%、右は「支持しない」23%の理由)
 首相が安倍さん13〈7〉 14〈3〉  自民党中心の内閣25〈13〉 27〈6〉  政策の面40〈22〉 42〈10〉  なんとなく19〈10〉 13〈3〉

◆いま、どの政党を支持していますか。
 自民36(36)▽民主5(9)▽維新6(8)▽公明3(2)▽みんな3(6)▽共産2(2)▽生活0(2)▽社民1(1)▽みどりの風0(0)
 ▽国民新0(0)▽新党大地0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党0(0)▽支持政党なし36(29)▽答えない・分からない8(5)
 ※生活の丸カッコ内の数字は内閣発足緊急での日本未来の党の数字。

◆今年の夏に参院選があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。次に挙げる政党の中から一つだけ選んで下さい。(択一)
 自民40▽民主7▽維新16▽公明4▽みんな7▽共産3▽生活1▽社民2▽みどりの風0▽国民新0
 ▽新党大地0▽新党改革0▽その他の政党1▽答えない・分からない19

◆この夏の参院選の結果、参院全体で自民党と公明党の議席が過半数を占めた方がよいと思いますか。占めない方がよいと思いますか。
 占めた方がよい46  占めない方がよい34

◆この夏の参院選で、自民党と公明党に対抗するために、それ以外の野党が選挙で協力するべきだと思いますか。そうは思いませんか。
 協力するべきだ50  そうは思わない32

◆安倍首相の経済政策に期待できると思いますか。期待できないと思いますか。
 期待できる49(49)  期待できない32(32)

211:日出づる処の名無し
13/01/21 09:07:19.46 nM6ptggi
◆安倍政権は今回、公共事業を柱とする経済対策をまとめました。今回のこの経済対策を評価しますか。評価しませんか。
 評価する 49評価しない 29

◆公共事業を柱とする経済対策を進めるために、国の借金である国債の発行を増やしてよいと思いますか。増やすのはよくないと思いますか。
 増やしてよい22  増やすのはよくない65

◆安倍政権は東日本大震災の復興に向けた予算を増やす方針です。復興予算が今後、地震や津波の被害を受けた地域のために適切に使われると思いますか。そうは思いませんか。
 適切に使われる44  そうは思わない37

◆福井県の大飯原発のほかにも原発の運転を再開することに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 35 反対 49

◆原子力発電を段階的に減らし、将来はやめることに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 75 反対 16

◆安倍政権に原発への依存度を減らしていく姿勢を感じますか。感じませんか。
 感じる 20感じない 57

◆福島第一原発周辺の除染作業について業者の手抜きが明らかになりました。除染作業を管轄している環境省の対応は適切だと思いますか。適切ではないと思いますか。
 適切だ 6 適切ではない 76

◆消費税を来年4月に8%に、再来年10月に10%に引き上げることに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 38 反対 53

◆消費税を引き上げる時に、食料品など生活必需品の税率を低く抑える軽減税率を導入することに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 79 反対 14

212:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
13/01/21 09:23:42.25 ChdqT2TE
>>207
んで、挙句の果ては、谷垣前総裁に「原発問題担当相」への就任打診だったのう。
電話一発、しかも権限も官邸がニギニギしたままっつー。

何が問題だったって、「政治主導」の美名の下、どうしようもないクズが中心に居座ってる
官邸を通さないと何にも動けなかったこと。
シングルタスクでさえ怪しい阿呆に、次から次へと判断しなきゃならん事案が飛び込んだ
わけじゃな。

そりゃまともに作動するわけがねーわのう。

213:日出づる処の名無し
13/01/21 09:39:41.16 +3Azt/tO
震災時の自民は、菅の協力要請に応じて谷垣入閣を実現させるべきだった。
東北の被災者も、国会で自民が問責決議案だの何だのとやっているのを見て、
「今はそんな事より、私達の生活をどうにかしてほしい…」と嘆いてたりもした。

214:日出づる処の名無し
13/01/21 09:40:25.76 JHUBtUMd
>>211
質問からして

>国の借金である国債の発行

って、もう誘導の意図が見えすぎててね……

215:日出づる処の名無し
13/01/21 09:42:04.09 ExlInVqQ
防災基本計画
URLリンク(www.bousai.go.jp)
 全409枚  平成20年2月  中央防災会議編集

とりあえずこの分厚い計画書に忠実に行動してたら、被害は1割~数割で済んだよ。
最初の12時間は適切に行動していたし。

ところが、ある瞬間から防災基本計画を超越しまくる市民活動家が出現したのだから仕方ない。
この中央防災会議は震災後48日目にようやく形だけ開催。

法治国家としては、既に存在する法律やガイドラインを無視して好き勝手にやった
全ての責任は超法規的措置を行った本人に帰する事になるわけで。

216:日出づる処の名無し
13/01/21 09:45:44.08 K6g1pCzg
>>213
ガッキーが入閣してもフリーハンドで仕事をさせてくれるならともかく
他の閣僚達が足を引っ張り合って挙句にガッキーや自民党に責任押し付けかねなかったからね。
大臣ポストを用意したのはその為だと思ったから倒閣で正しかった。
今の政府の仕事の進行ぶりを見たら民主内ではこうはいかなかったよ。

217:日出づる処の名無し
13/01/21 10:04:19.81 kt8r2igO
>>213
ガッキー誘っておきながら、責任はお前手柄は俺だったし
そんな所に混ざる必要ないでしょ
外からできる事に限界はあるけど、被災地に行って声を届けるのはもちろん
自民は法案出して手助けしたりしてたし
国会でリアルに民主が質疑、自民が応答という変な構図になった事すらあるので
報道されなかったのはアレだけど…

218:日出づる処の名無し
13/01/21 10:07:01.12 ufXZvX3a
>>157
 その動画が現在、出回っているそうです。
 URLリンク(nicoviewer.net) (ニコニコ動画)
 youtube版もどこかに落ちているそうですが、探し方が悪いのか何なのか見つかりませんでした。すいません。
 確かに「日本人」とは言っていないそうです。
 多分、この動画、テレビ朝日が消しにかかってくると思いますので、閲覧はお早めに。と、云う事でお願いします。

219:日出づる処の名無し
13/01/21 10:09:07.91 pZPT7I2X
>>157の動画だそうです。
自分はコメントしか見えず、映像と音声が確認できませんでした・・・。
URLリンク(nicoviewer.net)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Google翻訳で調べましたが
日本語で「外国人」→アラビア語に翻訳で「ガリーブ」と出ました。

220:日出づる処の名無し
13/01/21 10:10:08.65 pZPT7I2X
かぶった・・・w

221:日出づる処の名無し
13/01/21 10:11:08.01 LQVavA4m
大元がアルジャジーラ?アルジャジーラから英語版放送があるはずなんだけど…

222:日出づる処の名無し
13/01/21 10:14:57.78 ufXZvX3a
 加えまして、読売新聞が、この様な記事を配信中です。

 米英頼みの人質情報…政府、危機管理に課題
 アルジェリアでの人質事件で、日本のほか英米仏など各国政府が正確な情報収集に手間取るなど対応に苦慮している。
 日本政府は今回の事件を踏まえ、情報収集体制や緊急事態における指揮命令系統の整備、邦人保護のあり方など課題を洗い出し、
危機管理能力の向上に取り組む。
 安倍首相は20日、首相官邸で開いた人質事件の対策本部で、日本人の安否確認などで正確な情報把握に努めるよう、関係閣僚に改めて指示した。
 政府は今回、外交官出身の城内実外務政務官をアルジェリアに派遣するなどして情報収集に努めている。しかし、軍に関する情報の収集が難しく、
政府筋は「アルジェリア政府から得た情報と事実が異なるケースもあった」と打ち明ける。誤った情報を発表した場合の影響を考慮し、慎重にならざるを得ないという。
 また、事件の現場は、首都アルジェから1000キロ以上離れた砂漠地帯にあり、事件発生後は軍が現場周辺を封鎖した。政府関係者も近寄るには許可が必要で、
情報収集の難航につながっている。日本政府は、米英などアルジェリアと関係が深い国々に情報提供を繰り返し要請、訪米した岸田外相らが機密情報の提供を受けた。
 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 
 ちなみに本日の読売新聞の2面に、この件の詳細が載っておりますので、さっそく、読売新聞に問い合わせてみました。
 問い合わせの内容は、
 「政府の危機管理が米英頼みで課題があるという読売新聞の指摘は正しいと思う。
 なので読売新聞は米英頼みでない日本独自の情報網の整備を政府が持つ事に賛同すると言う事で宜しいでしょうか?」
 「えーとね。だから、日本もアメリカCIAやイギリスMI6ばりの情報機関を持つのに賛同ですよね?
 読売新聞として「米英頼みの人質情報に課題」って書いてあるんだから。今日の新聞だよ」
 
 回答は
 「ご意見は承りまして、今後の紙面に生かさせて頂きます」
 でした。

223:日出づる処の名無し
13/01/21 10:23:00.70 ufXZvX3a
>>221
 アルジャジーラが最大手なんですけど、サウジアラビアの「アル・アラビア」がその次くらいに有名なテレビ局で
 URLリンク(www.alarabiya.net)
 アラビア語圏のニュースは、アルジャジーラとこれを見とけば、大体、手に入る・・・はずなんだけど、見つんね。
 うん、こまった。

224:日出づる処の名無し
13/01/21 10:25:46.03 vx2E6MHE
>>222 モサドから人呼んで諜報機関作ろうよwチョン狩しようw

225:日出づる処の名無し
13/01/21 10:36:39.97 /z3Gp4H0
>>213
権限ゼロで全責任を取らせるだけのポストって見え見えだったじゃん

226:日出づる処の名無し
13/01/21 10:41:33.35 vx2E6MHE
あいさわさん(;^ω^)

あいさわ一郎
@ichiroaisawa
いやぁ! ちょっと慌てました。新大阪で新幹線降りてJR新三田行きに乗りました。まったく気づきませんでした。乗ったのは女性専用車両。大阪駅で乗り換えました。行き先は伊丹。兵庫6区初当選 大串さんのお手伝いです。以後気をつけます。

227:日出づる処の名無し
13/01/21 10:52:08.53 nM6ptggi
566+4 :日出づる処の名無し [sage] :2013/01/21(月) 10:36:24.62 ID:x212dmBZ
【佐藤優の地球を斬る】アルジェリア 武力突破以外に解決策なし
URLリンク(www.iza.ne.jp)

> 本件に関して、新聞や週刊誌の記者から、コメントや背景事情説明を求める電話やメールが届いたが、質問を
>聞いて強い違和感を持った。
> 質問が、「アルジェリア人質事件に関する日本政府の対応のどこが問題ですか」というものだからだ。安倍政権、
>もしくは外務省の対応に瑕疵(かし)があるという前提で取材を進めている。筆者は、それに対して、「日本政府は
>現状で最善の対応をしていると思います。基本的に問題があるとは思いません」と答えると、どの記者も一瞬、
>黙ってしまう。
> そこで、筆者は「具体的にどこに問題があると考えるのですか」と尋ねると、こんな返事が返ってくる。
> 記者「安倍首相が帰国せずに外遊をしているのは問題ではないですか」
> 佐藤「まったく問題と思いません。日本国内で起きた国際テロ事件ならば首相は外遊を取りやめる必要があるで
>しょうが、アルジェリアの事件で日本の首相の外交日程が変更されるということになれば、このような手法で日本の
>外交に影響を与えることができると国際テロ組織が考えます。安倍首相は外遊を切り上げるべきではありません」
> 記者「城内実外務政務官を現地に送るということですが、政務官なんか送って役に立つのでしょうか」
> 佐藤「城内氏は、外交官出身で、語学も堪能で、交渉能力も高いです。国際テロリズムの状況についてもよく知って
>いる。能力と経験から考えて、政府で城内氏以上の人を考えることはできません」
> 記者「安倍首相は人命尊重が第一と言っていましたが、結局はアルジェリア軍の攻撃によって犠牲者が出ました。
>安倍首相の見通しは甘かったのではないでしょうか」
> 佐藤「そうは思いません。今回、マグレブ諸国のアルカーイダを自称するテロ集団から人質を救い出すための、
>現実的な手法は救出隊による強行突破しかありません。アルジェリア軍でなく、米軍かフランス軍の特殊部隊が従事
>すれば、犠牲者を減らすことができたかもしれませんが、アルジェリアの国家主権を無視して救出作戦を展開する
>ことはできません」
> 記者「交渉や取引の余地はないのですか」
> 佐藤「まったくありません。仮にテロリストの要求を受け入れて、フランス軍がマリのテロリスト基地に対する空爆を
>停止すれば、この情報はインターネットを通じて全世界に広まり、アフガニスタン、パキスタン、インド、スーダン、
>イエメンなどでもテロリストが外国人を拘束し、政治的要求を掲げます。本件に関しては力による解決しかありません」

  _, ._
( ゚ Д゚)

228:日出づる処の名無し
13/01/21 11:09:26.40 6RrbnXuT
女性専用車両って関東では普通一番前か後ろだよな
関西では違うんだっけ?

229:日出づる処の名無し
13/01/21 11:09:31.86 6o4ea0CL
「アフリカに資源は俺のものだ!」と言いたい国が、バックに有る様な気がするんだよね。

230:日出づる処の名無し
13/01/21 11:10:16.49 OcVQgwlS
>>228
普通に前から5両目とかにもあるよ

231:日出づる処の名無し
13/01/21 11:11:21.62 1tcI8O8X
会社にもよるけど真ん中(一番階段に近いとこ)な気がする

232:日出づる処の名無し
13/01/21 11:16:15.47 t0BbZ5Yn
>>213
>国会で自民が問責決議案だの何だのとやっているのを見て、「今はそんな事より、私達の生活をどうにかしてほしい…」と嘆いてたりもした。
野党民主党が乱発した審議拒否や問責決議と違って
当時の政府与党が仕事をしないからこその菅内閣不信任案(否決されたが)や野田内閣問責決議だったのに、
マスゴミがまともに報道しないから…

233:日出づる処の名無し
13/01/21 11:17:40.99 +xQB4DkX
東京だと前か後ろだな>女性車輌

234:日出づる処の名無し
13/01/21 11:21:06.18 9dzJ4EJw
>>232
内閣が仕事をしていないから、
「さっさと仕事をしろ。仕事をしないなら辞めろ」と詰め寄っていたのに
今はそんなことよりとか言われては、立つ瀬がないよな。

経済危機のまっただ中、漢字を読み間違えたことを追求していた、
アホの民主党とでは全くやってることが違うのに。

235:日出づる処の名無し
13/01/21 11:38:23.28 +xQB4DkX
懐かしい…(´・ω・`)

URLリンク(www.youtube.com)

236:日出づる処の名無し
13/01/21 12:15:36.31 +uG9ZNrg
 
【世論調査】首相靖国参拝、賛成56%=反対は26%…時事通信[13/01/21]
スレリンク(newsplus板)

237:日出づる処の名無し
13/01/21 12:17:00.77 1gMLhdht
>>222
ヨーロッパの庭先で米英の世話に頼れるって、かなり良い身分ではないかと思うの(´・ω・`)
同盟国であることの利点は見えませんかそうですか。

238:日出づる処の名無し
13/01/21 12:22:08.78 R9CHp6Df
カフェスタ今日はやめたらいいのに。
経済産業大臣政務官、内閣府大臣政務官って肩書きもあるんだからさ

239:日出づる処の名無し
13/01/21 12:31:59.34 N+nJ9m5z
それは「今日は」とかそういう話じゃなくね?

240:日出づる処の名無し
13/01/21 12:34:02.15 LQVavA4m
>>223
アルジャジーラやアルアラビアは結構ひん曲がった報道するべ。
もしかしたらモーリタニアの報道とか?

241:日出づる処の名無し
13/01/21 12:57:27.67 R9CHp6Df
いや今日というか、
邦人がテロの被害に遭って未だ安否確認もできず って間くらいはさぁ

242:日出づる処の名無し
13/01/21 13:04:17.84 cYfyl/Tc
アルジェリア人質事件で、テロ集団が日本人9人を殺害したような報道があるけど違うと思う。↓
 
●「日本人を出せ」・・・日本人9人殺害報道、その詳細
> アルジェリア人スタッフらの証言によると、武装勢力は事件を起こした16日早朝、
> 日本人3人をイナメナスの空港にバスで運ぼうとした際、3人が逃げようとしたため、殺害。
> さらに別の日本人6人を居住区内で殺害したという。
> AFP通信によると、リアドと名乗るスタッフは、泣きながら惨状を振り返った。
>「16日の朝5時半ごろ、一斉射撃の音を聞いて、みんな怖くなった。
> 犯人グループが日本人の部屋に来て、『ドアを開けろ!』と叫んだ後、発砲した。
> 日本人2人が殺されて、他に施設内で4人の遺体も目撃した。
> その後、バスの近くで、銃殺された3人の遺体も見つけた」。
URLリンク(www.nikkansports.com)

↑この「一斉射撃の音」とは、アルジェリア軍の特殊部隊や空軍ヘリなどが強行した「救出作戦」によるものだろう。
   
> 犯人グループが日本人の部屋に来て発砲した。日本人2人が殺されて、
> 他に施設内で4人の遺体も目撃した。その後、バスの近くで銃殺された3人の遺体も見つけた」。
 
↑この証言で分かるのは、犯人集団が確実に日本人を殺したのは2人までで、
他の7人は、アルジェリア軍が「救出作戦」で攻撃してきた弾が当たって死亡した可能性も捨てきれないということ。
つまり実際は、襲撃犯が殺害した日本人2人で、アルジェリア軍が殺害した日本人が8人になる可能性もある。

243:日出づる処の名無し
13/01/21 13:31:23.67 cvG1AT2Z
【高額医療費問題】麻生副総理「死にたいと思っても生きられる。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」
スレリンク(newsplus板)

244:日出づる処の名無し
13/01/21 13:46:32.47 4qr9lDh8
鬼の首をとったかのように拡散してるが微笑ましい

245:日出づる処の名無し
13/01/21 13:51:13.40 u7d3MuU1
まあ、俺らの会話じゃ、しょっちゅう同じこと言うけどね。
国の制度を論ずる公式の会議で言うってのはどうかと。真意は良く判るけど。

246:日出づる処の名無し
13/01/21 13:53:39.41 N+nJ9m5z
変な話だが、「どうかと思う」っていうだけで発言を抑えられてきたのは中韓についても同じなわけで
勿論時代がおいついてこその話かもしれないが、どうせいずれタブーでもなんでもなくなる。むしろ必要な技術にすらなるかもわからんことだからな。

247:日出づる処の名無し
13/01/21 13:59:33.34 uJlF4f3l
>>246
こういう言い方をしたら、揚げ足をとられるのは分かりきってるのに、学習してないのかとは思う

あと、外交と一緒にしたらダメ
国民の覚悟が伴っていないならなおさら

248:日出づる処の名無し
13/01/21 14:09:38.35 cvG1AT2Z
発言の真意より、周りがどうとるかの方が時に重要
これまで何度もあったことだ

批判され、「真意と違う」なんて不細工な釈明をすることの
無いよう望むよ

249:日出づる処の名無し
13/01/21 14:21:47.36 rjiN0gqy
時事通信は世論調査低く出る
TBS系は逆に高い
時事で50超えてるとTBSなら70以上の可能性もあるぞ

250:日出づる処の名無し
13/01/21 14:36:33.40 aGRqsRU9
>>227
アルジェリアでの事件に対し、テロリストを批判するのではなく
まず安倍自民党叩きありきのマスゴミ姿勢に呆れるばかり

251:日出づる処の名無し
13/01/21 14:51:57.83 FISiB1DE
>>248

私もそう思う1,645点私はそう思わない88点
また、文脈無視。
「死にたい人は」って、延命治療を希望しない人を前提に話しているジャン。
同じ手を使って、ネガキャンするなよ。

私もそう思う1,423点私はそう思わない82点
いくら重箱の隅をつつくような発言の揚げ足取りしたって
ミンスになんか支持は来ないよ,
マスゴミさん(失笑)

私もそう思う1,340点私はそう思わない50点
出たよ言葉狩り。延命治療を否定してる訳じゃないっつうの。

私もそう思う1,110点私はそう思わない49点
尊厳死ぐらい認めてあげないと、少子高齢化は進むばかり。
麻生発言に1番反対するのは強欲な医師会。

私もそう思う908点私はそう思わない28点
もうマスゴミの揚げ足どりは、ウンザリ
今は国の非常事態、能力を発揮してくれたらそれでいい
それとも売国民主に戻したい理由でもあるのか?

あのヤフコメですらマスゴミのほうにうんざりしてるよw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

252:日出づる処の名無し
13/01/21 14:52:16.21 ufXZvX3a
>>243
 これは、まずい。
 テレビは確実に食いついてきます。
 具体的には、この部分「だけ」を延々と繰り返してきます。
 「さぁ、皆さん。よく聞いてください。これが麻生副総理の発言です。
 聞きましたね?
 死ねと言ってるんですよ。(言ってません)
 許せますか?
 擁護する輩は、人殺しの仲間です。
 自民党を支持するという人間は人殺しの仲間なのだ!
 人殺しの仲間なのだから、我らが先に殺しても正当防衛!
 これが自民党です。これが今の日本政府です。
 叩け!許すな!
 我ら、正義の怒りの鉄槌を下すのだ!」
 ↑多少、オーバーかもしれませんが、最終的にこの程度までは絶対にやります。
 間違いありません。
 対策が要ります。

 まず、具体的に、その前後で何を言ったのか?その映像を含めて正確な物が要ります。
 ちなみに、これが首相官邸にある本日の「社会保障制度改革国民会議」の資料です。
 URLリンク(www.kantei.go.jp)
 とりあえず、各自、目を通して置いてください。発言の映像が「全編」含めてアップされれば、それに越した事は
無いのですが(加えて議事録)
 まだ、アップされていないので、アップ待ちで行きましょう。
 昨日のアルジェリア開放人質の発言捏造があったばかりです。
 どんな捏造報道をしてくるか、予想が出来ないので慎重に動いてください。
 マスコミからの接触には、特に要注意で。

253:日出づる処の名無し
13/01/21 15:05:23.31 xcQ7wWLy
788&nbsp;名前:&nbsp;名無し三等兵&nbsp;[sage]&nbsp;投稿日:&nbsp;2013/01/21(月)&nbsp;11:16:27.56&nbsp;ID:???
英国はアルジェリア政府の許可を待たずに、現場から約160キロの地点に航空機で特殊チームを派遣。米国も、米アフリカ軍の輸送機がイナメナスに18日に到着済み。

やっぱり日本は平和だな

789&nbsp;名前:&nbsp;名無し三等兵&nbsp;[sage]&nbsp;投稿日:&nbsp;2013/01/21(月)&nbsp;12:18:27.22&nbsp;ID:???
>>788
自衛隊機を派遣することが決定してるじゃん
しかも要人乗せて
邦人救出に政府専用機使うのこれが初めてじゃないか?

790&nbsp;名前:&nbsp;名無し三等兵&nbsp;[sage]&nbsp;投稿日:&nbsp;2013/01/21(月)&nbsp;13:26:29.57&nbsp;ID:???
>>789
まぁ、遅いのは事実だよな
本当は外遊中の政府専用機の2機のうち1機を回せば良かったけど
予備機には我が儘放題のマスコミが乗ってたからな
遅いとか書くなら自分たちが政府専用機から降りて飛行機空けろだ。

254:日出づる処の名無し
13/01/21 15:06:15.49 okHrXSMi
>>252
マスコミを潰すしかないって言うそれだけの話かと
何故放置してきたのか未だに謎

255:日出づる処の名無し
13/01/21 15:20:52.13 dLfIc1a3
661 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:09:05.65
>>1
さっき巣鴨通ったら、早速テレ朝とTBSが取材やってた。
ロケバスから仕込らしきジイサンバアサンが10人くらい降りてきたのには笑ったw

256:日出づる処の名無し
13/01/21 15:23:56.51 okHrXSMi
ま、爺さん婆さんにはいくらでもサヨクがいるからな

257:日出づる処の名無し
13/01/21 15:31:31.98 gBwnZ6Jo
劇団ブサヨのベテラン俳優さん達か

258:日出づる処の名無し
13/01/21 15:31:46.69 uwDkW+hs
>>251
ヤフコメはもともと自民よりのコメントが上にくるやんか。
個人的にはFACEBOOKの方がサヨク的なコメが多い気がする。

259:日出づる処の名無し
13/01/21 15:33:20.47 u7d3MuU1
「マスコミを潰す」って、あなた、どうやって?
あの中国共産党やプーチン大帝すらできないことを、どうすりゃいいの?

260:日出づる処の名無し
13/01/21 15:34:04.90 ufXZvX3a
>>252
 追記、
 とりあえず、首相官邸、自民党本部、財務省を筆頭に電話番号を知ってるところに今、片っ端から電話しときました。
 産経の配信から今2時間半が経過している訳ですけど、今の所、他の動きが無いので、どうなるか分からんですが、
とにかく要注意という事でお願いします。
 「みぞゆう」や「カップラーメン」と同じ事になったら、たまったもんじゃありません。

261:日出づる処の名無し
13/01/21 15:35:59.55 Af/troV3
>>258
共感の多い順に自動配列される

262:日出づる処の名無し
13/01/21 15:39:56.61 gBwnZ6Jo
もしも偏向フィルタを通すことなく本質的な意図を周知させることが出来たなら、
家族に迷惑をかけたくないとか、苦痛に耐えかねて延命治療の打ち切りを希望する本人と
介護に疲れたり経済的にひっ迫している家族たちなどからの共感と支持を得る事が可能だろう
ゴミをしばらく泳がせた後にゴミの印象操作をひっくり返す方策があれば、一石二鳥のチャンスかも

263:日出づる処の名無し
13/01/21 15:43:56.79 N+nJ9m5z
むしろメディアを潰したって正直こっちの得に何にもなんない
正しいメディアを一つ配置する。それだけで充分
現状は嘘メディアしか存在しないのが問題。

264:日出づる処の名無し
13/01/21 15:56:57.79 sXJBlOfY
潰すというのは感情的な極論だと思うが、これでも政治がメディアに手を出すなと抑制的な意見が言えるのかな。
自由競争すればマスコミが真っ当な報道するとか具体性に欠けた発言も聞き飽きたよ。
ひとつは報道しない自由や偏向編集を防ぐ手段として政府発信のまとめた生情報を番組冒頭に流させるよう義務化。
それでも悪質な編集やな意図的な貶めの解明や捜査、公にマスメディアが裁かれる場が必要になってくると思う。
欺いたり捏造報道をするマスコミには国民の目にメディアを晒しあげ報道事件の負い目を負わせることとが一番効果的かな。

265:日出づる処の名無し
13/01/21 15:57:54.71 epMLJYeS
>>260
とりあえず乙でございます

266:日出づる処の名無し
13/01/21 16:06:19.64 N+nJ9m5z
メディアのやりすぎ、捏造、偏向報道に対して断罪したい気持ちは理解するんだが
問題解決になるのかどうなのかは怪しい。やりたいことはただの弾圧なので、一時的にスカッとはするんだろうが、その後が厄介なのでそこまで考えないと。

267:日出づる処の名無し
13/01/21 16:15:00.54 qL7Yxn5Q
みんなかなり曲解してるね
たしかに記事の書き方が異様に歪曲してる

麻生は「自分なら延命治療はしたくない」と会議の席で発言しただけ
つまりなんの問題もない

時事と産経を読み比べるとよくわかる
二つともわざと曲解するように書いてるがちゃんと「私は」と言ってる
つまりなんの問題もない発言

268:日出づる処の名無し
13/01/21 16:15:57.06 +xQB4DkX
ほい

569 : 白(兵庫県):2013/01/21(月) 16:13:53.71 ID:VTL3t4aM0
延命治療に関する発言撤回=麻生財務相
スレリンク(news板)

570 : ツシマヤマネコ(東日本):2013/01/21(月) 16:13:56.50 ID:DhVhLEnI0
【医療】 「さっさと死ねるように」発言 麻生氏「一般論ではなく個人的なことを申し上げた」と釈明
スレリンク(newsplus板)

個人的なことを申し上げたと麻生氏

「さっさと死ねるように」発言に関し「一般論ではなく個人的なことを2 件申し上げた」と麻生氏が釈明。

URLリンク(www.47news.jp)

269:日出づる処の名無し
13/01/21 16:17:29.90 zYzQbUcP
>>260
共同ニュースの速報で釈明が入りましたよ。
初期消火は大切ですよね

270:日出づる処の名無し
13/01/21 16:19:33.97 ltbZ4lFj
麻生のちょっとした言い回しなんか
かわいいもんだ

        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ     
      /       \    γ⌒´     \    
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )   
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) 
       |::::::::::::::    |  .i ■■■■■■ i,/      尖閣は係争地
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |   領土問題あるじゃん   
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/   
        ヽ::::::::::  ノ    /       \       
        /:::::::::::: く     | | 友紀夫 .| |  
-―――|:::::::::::::::: \.―┴┴――┴┴

271:日出づる処の名無し
13/01/21 16:19:58.69 QsHwpvgv
165 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 14:29:56.74 ID:/qM0kxiS
>>163自己レス
ごめん。こっちにも貼っとくけど
別ソース(時事)だとこうなるんだな。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>「チューブの人間だって、私は遺書を書いてそういう必要はない、
> さっさと死ぬからと手渡しているが、そういうことができないと死にませんもんね、なかなか」
>「死にたいときに、死なせてもらわないと困っちゃうんですね、ああいうのは」

これだと随分変わってくるね。

「延命治療を希望しないって書き残さないと自動的に
 延命させられて、死にたくても死ねなくなっちゃうから困る。
 だから俺は書き残してるんだ」

って言いたかったってことでおk?

272:日出づる処の名無し
13/01/21 16:23:09.75 1wjjGsbz
>270
そんな発言よりも漢字読み間違いの方がよほど深刻な問題なのよ。
その点は2009年以前と何も変わっていない

273:日出づる処の名無し
13/01/21 16:24:29.20 6o4ea0CL
報道の自由を認める代わりに、メディアを嘘で批判しても罪に問われないとすればいい訳だ。
謝るだけで良いよな。

274:日出づる処の名無し
13/01/21 16:26:32.41 qL7Yxn5Q
読み比べないと真意が伝わらない書き方wwww
さすが升ゴミwwwww

なんの失点もない発言だったのにな…(´・ω・`)

275:日出づる処の名無し
13/01/21 16:27:10.51 okHrXSMi
釈明の必要はあったのかしら?

276:日出づる処の名無し
13/01/21 16:30:50.10 GZn7eGmO
>>188

URLリンク(www.nicovideo.jp)

フジテレビは誤訳を元に売国奴の首藤信彦使って
自衛隊派遣批判に繋げてテレ朝の上逝ってる

277:日出づる処の名無し
13/01/21 16:32:01.30 88/8Up9L
>>275
ゴミに対して
「お前達に理解は無理だったな、さすがに。難しい事言って悪かったな。」

って意味での釈明ならアリ

278:日出づる処の名無し
13/01/21 16:34:11.72 okHrXSMi
>>277
いあ、これは明確に失敗だと思うんだけど
マスゴミはこれで麻生氏一人狙い撃ちして益々工作すると思う
影響力がある事を確認出来たわけだし

279:日出づる処の名無し
13/01/21 16:34:49.52 zYzQbUcP
>>275
非のないところでもわざと放火して手柄にするのがマスゴミのお仕事ですから
細心の注意で対応しておくべきだと

280:日出づる処の名無し
13/01/21 16:36:23.90 gK7kVseD
>>278
読売の安倍ヨイショ掌返しでも麻生叩きの流れ見ても明白だけど
最初から麻生さんばっかり狙い撃ちされてたから別に変らんよ

281:日出づる処の名無し
13/01/21 16:36:39.40 6o4ea0CL
年寄りにとっては、事実一般論であったりする訳だが。

282:日出づる処の名無し
13/01/21 16:37:23.80 tVLnJan5
むしろ、対ゴミ慣れしていて多少叩かれても支持が落ちない⊿が的になってるうちは
まだ比較的安心できる、かな?

283:252 260
13/01/21 16:53:08.22 ufXZvX3a
>>254 >>264 >>259
 不安だったので、追加で在東京のテレビ局と新聞社にアンチ自民のふりして
 「今、ネトウヨどもが、またこれで偏向報道をしかけてくるはずだ。元の発言と合わせて、どういう偏向をしかけるか
確かめてやろうぜとか、盛り上がってます。
 私、よく分からないんだけど、昨日テレビ朝日が「日本人」なんて一言も言ってないアルジェの開放人質のテロップに
「日本人」って書いたのが発覚したばっかりで、盛り上がってるんですよ。
 今回の件も、注意して報道してください」
 ↑まぁ、だいたい、こんな感じで電話工作しときました。

 ・・・しときましたけど、どの程度、きくかなぁ?
 いや、皆さんの言われたい事は分かります。
 私だって、マスコミなんて将来的には潰したいと思ってますよ。正直言って。
 でも、今日や明日にいきなり潰すって実際に出来ないので、この程度の工作しか出来ませんでした。
 何か、もっと上手い工作方法があった様な気もするんですけど、私にはこれが限界。

284:日出づる処の名無し
13/01/21 16:58:54.34 okHrXSMi
>>283
ご苦労様です
明確に日本人と日本の国益に対してに敵意を持っている(まぁ彼らの言う日本人は我々の言う日本人と定義が違うんだろうけど)
組織に気を遣わねばならない理由が分からないです
感情的な物なので子供っぽいとは思いますが
アルジェリアの件じゃないですが、敵意むき出しの組織は譲歩不可能だし
してはならないと思いますよ
相手に余計勢いづかせるだけ
中韓に対しても同じ過ちをしてると思いますがね

285:日出づる処の名無し
13/01/21 17:21:06.47 i25JhEyu
ラジオNAC5で麻生発言を「許せない発言」として拡散中

286:日出づる処の名無し
13/01/21 17:49:44.39 oT3TwRTY
麻生さんは何度やれば気が済むのかって感じ
なんでああいう言い方するかなあ伝え方が下手すぎる

287:日出づる処の名無し
13/01/21 17:51:05.02 0bmYxvKs
財務省も全力でくるだろうな

288:日出づる処の名無し
13/01/21 17:52:05.01 QsHwpvgv
能力やリーダーシップもあるし、経済政策もまともなのに
言葉の伝え方が不器用だよな

289:日出づる処の名無し
13/01/21 17:52:15.59 XrXiJAiN
こうやって下らない偏向に一々草の根で対処せざるを得ないってのはうんざりしてくるねえ。
それこそが相手の狙いだってのが分かりきってるから頑張るけど、あちらさんはよくこんなしょうも無い事に血道を上げられるもんだわ。

290:日出づる処の名無し
13/01/21 18:02:25.31 y5epMxp0
>>252
あなたが存命だったほうが嬉しいよ

291:日出づる処の名無し
13/01/21 18:09:13.11 ja+hcHV4
>>290
ハゲ同 (´;ω;`)

292:日出づる処の名無し
13/01/21 18:09:27.66 X8jB2UOd
見覚えのある語り口だから、もしやとは思ったんだけど…あぁ今は何も申しますまい。
彼岸へと往かれたあの方が、誰かにイタコしてるだけかもしれんしね。

にしても色々起きるなあ2013年に入ってから。

293:日出づる処の名無し
13/01/21 18:28:37.06 1wjjGsbz
>>289
しょうもなくはないさ。もし参院で自公過半数なら
少なくとも残り3年半は安定した政権運営ができることになる。
その間に憲法改正とかされたらたまらんし彼らにとってもここは死活問題なのよ。
参院選まで必死こいて潰しに来るよ

294:日出づる処の名無し
13/01/21 18:29:59.68 Cn5DmlcK
維新とみんなが候補統一しないような方向に持っていくことが大事。

295:日出づる処の名無し
13/01/21 18:51:41.28 4oOJ7PO7
>>290-292
なに言ってだお前ら

296:日出づる処の名無し
13/01/21 19:03:14.08 XrXiJAiN
>>293
潰しに来るのはともかく、潰しきれなかった時にどうなるかは想像しておいた方がいいと思うんですけどねえ。
今は自力更正する最後のチャンスを与えられてるように見えるんですが。
まあ都合のいい未来だけ見ていて、最悪どうなるかとか考えないからやれるんでしょうけど。

297:日出づる処の名無し
13/01/21 19:08:17.72 u7d3MuU1
「国防軍」明記、軌道修正が必要…自民総務会長
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

もう安倍さんを後ろから打つ奴が出てきた。なんでこんなのを重職にしたんだ。

298:日出づる処の名無し
13/01/21 19:10:23.38 zYzQbUcP
防衛相 政府専用機派遣を命令1月21日 18時58分

小野寺防衛大臣は防衛省で記者団に対し、アルジェリアで起きたイスラム武装勢力による人質事件で
日本人の早期帰国を支援するため、現地に政府専用機1機を派遣するよう自衛隊に対し命令を出しました。

グンクツのオトガー

299:日出づる処の名無し
13/01/21 19:20:30.92 RNTruSS0
>>252 ほのかに木道さんのにほいが…(嬉)

これ、ちゃんと全文を読めば、麻生さんの死生観を話したまで、とわかるし
今の時代、ネットもあるし、特にマスゴミが大きく報道することは無いような
気がします。そういう報道がなされれば(朝日とかで)、麻生さん速攻否定
すると思いますよ。名指しでw

300:日出づる処の名無し
13/01/21 19:24:22.45 RNTruSS0
ツイのTLでも、NAC5のパーソナリティのほうがおかしい、って意見多数のようです

「nack5の夕方の番組でパーソナリティーが麻生さん発言にすっごいブチ切れて
まくし立ててやかましかった上に「老人には恩があるんだから大事にしろ」みたい
な見当違いなとこ言っててすげーイライラした この人偉そうに人の批判ばっかり
してるくせに簡単な熟語も読み間違えてるしなんつーか中途半端」

301:日出づる処の名無し
13/01/21 19:27:19.39 zK214qrG
>>299
甘い
もう放送したし、撤回したのが輪をかけて不味い

302:日出づる処の名無し
13/01/21 19:27:32.72 Gf6Gp5OR
今回の件、平和な時代なら通用したかもね
もう、平和じゃないからね
軍事的にという意味に限らず、社会保障の意味でも、財政の意味でも、政局の意味でも

303:日出づる処の名無し
13/01/21 19:27:47.16 RNTruSS0
その他の意見

「麻生副総理の延命処置について… 個人的な意見と言い直したとの事ですが、
尊厳死については、認めてもらいたいと思う。麻生副総理は、世論の反感もある
ことを分かっていながら発言した。勇気ある行動です。是非、議論してほしい。
反感を持ってる方考えてほしい 」

うーん、でも麻生さん、訂正を申し入れたのか。いいのにそのままで。
個人の死生観を話したんだし。

麻生副総理が終末期医療めぐる発言撤回、一般論ではなく私見
URLリンク(jp.reuters.com)

304:日出づる処の名無し
13/01/21 19:28:24.43 Gf6Gp5OR
ネガキャンはもう通用しないんだと
平和な時代じゃないから

305:日出づる処の名無し
13/01/21 19:33:04.96 RNTruSS0
NHK
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)

NHKは、珍しくカットせず(字幕)流したんだ。これみたら、個人の考えとわかる

306:日出づる処の名無し
13/01/21 19:33:53.44 kt8r2igO
>>297
この発言の方が参院選を意識か?みたいな足の引っ張られ方するのに…

307:日出づる処の名無し
13/01/21 19:34:06.97 pV7xIje1
ネガキャンはもう通用しないよな
新聞とテレビ・ラジオだけしか情報を得る手段が無いような時代はとっくに終わってるから

308:日出づる処の名無し
13/01/21 19:36:19.11 kt8r2igO
>>305
個人の死生観を話した上で、深い議論を望むというのがわかるね

309:日出づる処の名無し
13/01/21 19:37:34.29 Gf6Gp5OR
やんややんや騒いで、ふと、じゃあどうすんだと思い至る
このままでいいのかと
毎年跳ね上がり続ける保険料を給与明細で見て、それでいったい何を支えているのかということを考えた時、
なんかおかしいなということは誰だって思う
このままでいいとも、じゃあ止めちまえとも言いがたい、不安に陥る
加えて、麻生はだめだだめだといったところで、代わりはいるか、といったら、いない
代わりがいると思い込んでたあの頃、代えてみた
…もうあんなのはごめんだというのはある
だから、これは2009年なら通用したかもしれない
今は通用しない

310:日出づる処の名無し
13/01/21 19:42:40.54 QsHwpvgv
正直、老人たちがひどい状態になっても延命させる必要はあるんだろうか、って思う
本人は幸せなんだろうか、って思う
日本って寝たきり老人の割合が欧米より高いんだっけ
社会保障費も増大する、現役世代への負担も大きくなる、儲かるのは福祉の業者や病院だけ
麻生さんはこういう流れに一石を投じたと思うよ

311:252 260 283
13/01/21 19:45:05.16 ufXZvX3a
 7時のNHKニュースは確認しましたが、麻生発言はやってなかったですね。
 効いたのかなぁ・・・わかんね。
 一応ね。動画とかがアップされる予定の場所は
 URLリンク(www.kantei.go.jp)
 ここになります。

 本格的に麻生発言でバッシングをするつもりなら、過去のそれぞれのテレビ局で「尊厳死」とやらをどういう風に
放送していたを探し出して、
 「あの時、あなた達はこういう風に尊厳死を認める放送をしていて、どうして麻生発言が許せないのか教えて下さい」
 って方向で対マスコミ戦略を・・・やらずに済むなら、それに越した事はないですが、どうなるか、よくわかんね。
 
 で、タロサが「チューブ」って言ってるのは、多分「人工心肺機」の事だと思うんですけど、言いたい事は分かるんです。
 病状によるんですけど、一旦、人工心肺機を取り付けるとね。誰も決して外せないんです。
 外したら、殺人罪になるから。
 明らかに回復の見込みが無い事が分かっていて、死が迫っていて、ひたすら目の前で苦しみ続けている「家族」を
見続けなきゃいけないんです。 
 むしろ、私達よりマスコミの方が、そういう「医療の実態」を知ってる。
 ちなみに最も詳しいと思われるのはネットで最も嫌われている大阪ローカル番組の司会者だと思う。
 某やしきたかじんという芸人さんの父君が人工心肺を付けるかどうかって時の話から、その話をしてましてですね・・・
 でも、どうしても、自民叩きがしたいから、そんなのを無視して報道をするって言い張るなら、こっちもやらなきゃ仕方が
無い事が「別の意味で」いっぱいある。
 
>>290-291 >>299
 ご期待に沿えずに申し訳ないのですが、私、多分「その方」ではないと思います。
 ROMってたので影響は受けてるかもしれませんが。

312:日出づる処の名無し
13/01/21 19:51:20.43 bjSgLDT5
出たw ミンスガー

313:日出づる処の名無し
13/01/21 19:52:50.27 F1ZX2b5p
麻生財務相の発言要旨

 やっぱり現実問題として、今経費をどこで節減していくかと言えば、もう答えなんぞ多く(の方)が知っておられるわけで。
高額医療というものをかけてその後、残存生命期間が何カ月だと、それに掛ける金が月一千何百万(円)だ、
1500万(円)だっていうような現実を厚生(労働)省が一番よく知っているはずですよ。
 
チューブの人間だって、私は遺書を書いて「そういうことはしてもらう必要はない、さっさと死ぬんだから」と渡してあるが、
そういうことができないと、あれ死にませんもんね、なかなか。
 
死にたい時に、死なせてもらわないと困っちゃうんですね、ああいうのは。いいかげんに死にてえなと思っても、とにかく生きられますから。
 しかも、その金が政府のお金でやってもらうというのは、ますます寝覚めが悪いんで。ちょっとさっさと死ねるようにしてもらわないと、
いろんなこと考えないと、これ一つの話だけじゃなくて、総合的なことを考えないと、この種の話って解決がないんだと僕はそう思っているんです
URLリンク(www.jiji.com)

314:熱湯ロイド ◆NettobIFhI
13/01/21 19:53:32.92 MJhvZxgE
>>312
ミンスガーってのは、アタシも言いたい…@製造業

315:日出づる処の名無し
13/01/21 20:06:59.48 clltehDg
>>311
うちの父がそうでした
「つけなきゃすぐ死ぬ」みたいな説明されて、あわくったまま母がOKしたのだけど
父はもう重度の脳梗塞で意識無し
でも医師は「もうはずせません。はずしたら私が殺人罪になりますから」と。
ただ機械の力で臓器を動かし続けることが生きることでしょうか?
いざという時には罪人になってもいいと機器のスイッチを確認しましたが
その必要もなく、父は目覚めることなく臓器不全で亡くなりました。

あの時から家族全員で「延命治療は一切しない」と確認し合いました
今、「平穏死」という言葉に興味をひかれています
どこか命を奪うような強い印象のある「尊厳死」とは違い
自然のままの死を受け入れるというソフトなイメージがあります
「平穏死」という言葉を広められたら、延命のみにこだわる医療から抜け出せるんじゃないでしょうか?

316:日出づる処の名無し
13/01/21 20:09:43.33 QsHwpvgv
>>312 >>314
円高放置で「みんすがー」は間違ってないと思うよ

317:日出づる処の名無し
13/01/21 20:18:08.30 j8Kfgt0P
>>316
円高放置じゃないよ?
円高加速㌦\ダイブ!を倍プッシュでやったじゃないかw

318:日出づる処の名無し
13/01/21 20:20:37.54 hoLM54lc
言いたいことは分かるし間違ってもいないが表現がマズくマスコミのいいエサになる

このパターンうんざりだわもう
いい加減麻生さんも学んでくれや

319: 【東電 85.6 %】
13/01/21 20:21:00.71 nJnnWeST
>>295
本人がコテハン書いてくれるまでは名無しさんですよね。
# 戻って来てくれないかな~

320:日出づる処の名無し
13/01/21 20:30:15.95 jLJKAviF
マスコミの言葉狩りにのる方が不味いと思うが。
曲解報道したとこは出禁にするべき。

321:日出づる処の名無し
13/01/21 20:32:51.35 NdBwoel8
俺たちが愛する永遠の17歳は、
先の衆院選で自民党に勝利をもたらし、去った。
「17歳は死なず。ただ去り行くのみ。」

戦中おQ「英語話せるなんて、お前スパイだろ」
本当に17歳「んなわけねえだろwwww」
戦中おQ「憲兵に言いつけてやる!!1111」
本当に17歳「できるもんならやってみろwwww」
戦中おQ「通報しますた」
本当に17歳「ちょwwwwwwおまwwwww」

のエピソードが大好きでした。

322:日出づる処の名無し
13/01/21 20:35:02.79 hoLM54lc
>>320
それにのる国民が山ほどいるの分かっていながらやっちゃうのにウンザリってことだよ

323:日出づる処の名無し
13/01/21 20:50:52.06 4PCNVuzr
しかし、マスコミのこう言った切り貼り、言葉狩りのおかげで彼ら言うところの「ネトウヨ」のマスコミ批判に
正当性を与えているって事を理解して居るのかね。

マスコミは批判を単なる悪意や嫉妬が原動力だと勘違いしてるみたいだけど、実際の所マスコミ批判の原動力は
こんな無茶なこという奴らがこれ程の特権と影響力を有している事の危険性に対する漠然とした恐怖心だと思う。

だからマスコミが「ネトウヨ」批判をしたり、アンチ「ネトウヨ」イメージ戦略をしても収まるどころか
むしろ恐怖心を煽り立てて攻撃が強化される事になると思う。とは言えもう止めるに止められないんだろうな。

324:日出づる処の名無し
13/01/21 20:55:47.89 cZHRW8Vw
訂正とかはしなくてよかったと思うんだよね

事実は事実として語れる社会でないと
まともな議論にならずに
本質からそれた意味のない空論だけの議論になってしまうからな

325:日出づる処の名無し
13/01/21 20:59:36.35 OcVQgwlS
>>311
NHKはEテレの8:45からの手話ニュースでやってました。
あとで「個人の考えだと言った」と言ってましたが。

しかしこれのどこにニュースバリューなるものがあるのかマジわからん。

326:日出づる処の名無し
13/01/21 21:08:00.50 oNSZPglC
「ピンピンコロリの庚申塔」
…という言葉を知っている人間は少ないのかもしれないが
今だからこそ広めたいと思う。
生きるときは健康に、
死期がきたら、生きてるか死んでるかも分からないような状態で
だらだら息をすることなくコロリと死ぬ。
これが今生とおさらばする際の、私個人的としては理想の姿であって、
麻生元総理が同じ考えであるなら、むしろ頼もしくて喜ばしいです。


長寿だとか平均寿命って言葉に日本は惑わされすぎてるところがあると思うので
こんな報道にくじけずに、現政権には医療と延命のあり方をみっちり考えてほしい。
こんなことで、現行制度手付かずのまま折れてほしくないです。

そういった意味でsage報道したメディアは敵だ。絶対に許さん。

327:日出づる処の名無し
13/01/21 21:08:05.77 wga4EzZR
>>314
>>316
>>317
おまえらネトウヨが、口先だけじゃなく、
カラシニコフとRPGと、機関銃積んだテクニカルや迫撃砲で武装して、
アルジェリア・イナメナスの襲撃のように、
平日昼間に、
議員会館や首相官邸を一斉攻撃して、民主党による放置政策による噴火円高を止めればよかっただろ。

328:日出づる処の名無し
13/01/21 21:08:45.51 kjRjb5wA
>>324
釈明であって、訂正ではないはず
内容じゃなく、「会議という場で個人的なことを言って申し訳なかった」という趣旨だし

329:日出づる処の名無し
13/01/21 21:13:46.85 N3zdl8Fn
アルジェリア人質事件
日本人が多数殺された様だね。
この原因は何だと思う。
俺は「人命は地球より重い」と言い、過去に犯罪集団に甘い対応をしてきた、
日本の体質そのものに問題があるのではないかと思っている。
結果的に日本人を危険な状態に陥れているのではないか。
俺はマスコミ自身が真の犯人と思っているが。

330:日出づる処の名無し
13/01/21 21:16:47.97 uJlF4f3l
>>329
今回に関しては、日本にできることなんて何もなかった
九条あってもなくても同じ
国籍不明の特殊部隊突入が最善手だった時点でつんでる
犠牲はもっと少なかったかもしれないけど、ゼロははなから無理

331:日出づる処の名無し
13/01/21 21:18:17.32 cZHRW8Vw
>>328
会議で個人的な事をいうのが悪いとは思わんのだよ
会議で自分の考えをぶつけ合う事が大事なんじゃね?
それを否定するってのは日本社会の悪い点だと思う

332:日出づる処の名無し
13/01/21 21:18:36.35 tVLnJan5
今回の件に関しては
九条も関係なければ九条教もお花畑もマスゴミも関係ねえよ

333:日出づる処の名無し
13/01/21 21:20:27.34 4PCNVuzr
>>327
君らが「ネトウヨ」と呼ぶ人間は、大抵がごくまっとうな保守で法治主義者だからそれは出来ないのだよ
自分が正しいと思ったら法を犯しても良いと考えるのはサヨクの特徴であり、サヨクが社会の敵となっている
最大の要因なのだよ

そして法に定められた言論活動と投票によって実際に民主党政権を打倒した以上「口先だけ」という批判は的外れだよ
時間がかかった事を批判したいのだろうが、民主主義とは手続きであり、手続きである以上時間はかかるのさ。

334:日出づる処の名無し
13/01/21 21:21:19.10 nCGMEcFW
武装ヒャッハーしてる相手にどうしろと…

335:日出づる処の名無し
13/01/21 21:21:33.71 N3zdl8Fn
俺が言いたいのは、今後も日本人がターゲットになるって言うことよ。

336:日出づる処の名無し
13/01/21 21:23:28.53 OuFB5E7I
私見だとしても問題発言には違いないじゃん
死ねチューブの~とか金金
もうねマスゴミの餌食になりにいってるとしか思えないんですけど・・・
安倍政権を潰す気?
どうやって安倍政権麻生政権が倒れたか、なんで野党に転落したか忘れてそうな振る舞いで苛つく
やっとこさ政権に戻ってこれたのに、また麻生のせいで自民逆風かも

337:日出づる処の名無し
13/01/21 21:25:01.19 N3zdl8Fn
>>336
口の曲がった奴など、どうでもいい。

338:日出づる処の名無し
13/01/21 21:25:12.88 0340bBgT
元軍人のコックやら元特殊部隊の保健調査員やら元コマンドーでもいない限り無理だろ…

339:日出づる処の名無し
13/01/21 21:25:42.09 Ix4aMDuB
ちょっと前は日本人がアラブで大々的にテロやってったんだけどねえ

340:日出づる処の名無し
13/01/21 21:27:11.65 XqId/IC0
>>336
それはあるだろうな
特に前回落選し苦労して今回は当選した人や前回落選してそのまま引退を余儀なくされた人は不満に思うだろうね

341:日出づる処の名無し
13/01/21 21:27:18.65 XdPwmesS
>>336
むしろ、「マスコミにどんなふうに騙されたか忘れていそうな国民の振る舞い」
が試されているんだと思うがな。

342:日出づる処の名無し
13/01/21 21:29:03.55 oZoUMEUL
 
 
 いよいよ、国会が始まるわけだが、
 
 
 マスコミによる政権攻撃開始だな。
 
 
 支持率もあっという間に下落するだろう。

343:日出づる処の名無し
13/01/21 21:29:21.28 Cld90HI2
>>333
結局、ブツブツというだけで、
言い訳かよw

暴政苛政を実力阻止、瓦解させようという意志もない、
自己分析力もない、無気力で陰気な日本人には、
シナ、北チョン、イラン、ジンバブエあたりみたいな、
監獄国家の統治がお似合いだなw

344:日出づる処の名無し
13/01/21 21:29:34.80 N3zdl8Fn
>>336
おじいさんは偉かった。
吉田茂
鳩山一郎

345:日出づる処の名無し
13/01/21 21:31:04.04 gJQjH8tG
バカだから問題発言だと思うんだよ
てめぇの理解力の無さと知能にいらつけよw

346:日出づる処の名無し
13/01/21 21:31:16.61 ntwBW3Lp
どうせ何言ったって曲解するんだから。
今更シンパのフリして自重呼び掛けるやつらが怪しすぎる。

347:日出づる処の名無し
13/01/21 21:31:28.37 j8Kfgt0P
>>344
くるっぽ爺さんもクルッポ以上のルーピーだぞ?

348:日出づる処の名無し
13/01/21 21:33:17.67 Gf6Gp5OR
マスコミとは日本のために協力して共存できるのが一番だけど、あんまり日本の邪魔をするんなら仕方ないから潰すしかないねえ

このぐらいのおおらかな気持ちでいましょう

349:日出づる処の名無し
13/01/21 21:33:47.51 Ix4aMDuB
やっぱり日本赤軍を復活させてあちこち活動してもらったほうが
日本人がアラブで恨まれなくなるような気がする

350:日出づる処の名無し
13/01/21 21:37:06.61 oZoUMEUL
>>297
「修正」って言葉に、あたかも国防軍明記をやめるようなニュアンスがあるけど
国防軍という名前にたいする説明のやり方を修正するという意味の発言にも取れる。

351:日出づる処の名無し
13/01/21 21:37:49.80 4PCNVuzr
>>343
言論と投票と言う実力阻止で瓦解させただろw
文明とか法治とか民主主義も知らない、野蛮人には到底理解できないだろうが文明社会では
言葉とか投票活動も民主制度と法治制度が働いている限り現実に実力として働くのさ

まあお隣の様な、法の遡及適用とかやってしまう国ならば民衆の武力蜂起が必要な場合もあるかもな

352:日出づる処の名無し
13/01/21 21:38:02.09 WvnnWdV1
951 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 20:49:22.67 ID:wt1ty3Fv0

マスコミが無くなったって、日本人は誰も困らないよ?

お前ら、中国人や朝鮮人は困るだろうけどな。

マスコミを足がかりにして、日本を内部から乗っ取れなくなるから。

353:日出づる処の名無し
13/01/21 21:38:31.57 N3zdl8Fn
日本人を誘拐すれば、身代金を取れる。
これが世界中に知れわたってしまっているからな。
日本のマスゴミの撒いた種。

354:日出づる処の名無し
13/01/21 21:39:19.41 pQIUPa/S
>>336
どれだけの勢いでマスゴミが麻生をたたくのか試したんじゃね。

もうマスゴミを完全無視するとか言う話だし、
国民も実際本音はそう思ってるwのも事実だしさ。

この程度で安部政権は飛ばない、なんせ次に任せられる勢力が他にない。

355:日出づる処の名無し
13/01/21 21:39:50.16 SUrsxHcc
>>346
まったくだ

356:日出づる処の名無し
13/01/21 21:42:56.57 DzcuYWkc
>>348-349
ネトウヨってのは、
グローバルに通用する人材集団で、
日本で、
コロンビア全自警連合や、タリバンに
匹敵する武装勢力を一晩で組織できるくらいの能力があるんだろ?

じゃあいますぐ、
ブラジル、アルゼンチン、
インドネシア、タイあたりみたいに
第二次安倍政権維持のため、
反サヨ軍事クーデター起こせばいいだろw

357:日出づる処の名無し
13/01/21 21:43:09.44 j8Kfgt0P
>>354
口先だけで実績もどんどん作ってるしなぁw
実行段階でドンだけでかい果実が出来るか楽しみってのもあるけどw
これでまた、熟れた実を得る段階で政権交代とかだったら泣けるけどな・・・

熟れた実を手に入れることにはマスコミも殲滅できれば良いんだけどw

358:日出づる処の名無し
13/01/21 21:44:50.98 3dzJ4Mr/
>>336
今仕事から帰ってきてTVでその報道見た。
失言に対しては、今までも、切り取りだろうが誇張だろうがTVが騒ぐとそれなりの効果はあるだろうね。
マスコミが麻生を狙ってたのも解ってた。

それなりに支持率は下がるかもしれないけど、それだけだろうと思う。
まぁ、経過を見てみましょうか。

359:日出づる処の名無し
13/01/21 21:46:57.42 uJlF4f3l
>>354
信者ってのは、えてしてこういうポジティブにバイアスのかかった思考をする
現実見えてないのは、右も左もかわらない、インプットが違うからアウトプットが違うだけで思考回路は同じ
右翼左翼は直線上ではなく、円状にならんでるというが、さもありなん

三年前になにがあったか忘れたらしいな、「あの」民主党が政権とったんだぞ
ネガキャンうたれたら、今度は維新が伸びる
まさかと思うだろうが、国民は全く変わってない

360:日出づる処の名無し
13/01/21 21:47:18.15 JSkRYLCg
>>346
現状で麻生以上に経済対策ができる人間を見つけてから言えって話だな
放射脳の典型的な症例だったような気がするなぁ

361:日出づる処の名無し
13/01/21 21:48:48.33 DzcuYWkc
>>351 >>348
今の日本に必要なのは、
かっての、
ロシア、インドネシア、タイ、
チリ、アルゼンチン、メキシコ、
アルジェリアあたりみたいな、
反政府勢力掃討部隊、反体制メディア掃討部隊である「死の部隊」だろw

銃社会ガー、相手が銃をーとか、
こういうブツブツ御託を_抜かしてるようじゃねえw

362:日出づる処の名無し
13/01/21 21:49:11.83 gJQjH8tG
>>359
おまえの発言にはバイアスかかってないのか?

363:日出づる処の名無し
13/01/21 21:51:45.56 f3ewE3OW
せめてもの救いは前と違って
自民党内でゴミの尻馬に乗って上層部を叩く人がいなくなった事かな。

後ろから撃つともろとも野党転落してしまう事がわかったから

364:日出づる処の名無し
13/01/21 21:53:59.11 3dzJ4Mr/
>>359
>>354の>国民も実際本音はそう思ってるwのも事実だしさ。
これは確かに思い込みだと思ういます。
でも維新は無いわw

365:日出づる処の名無し
13/01/21 21:54:18.56 uJlF4f3l
>>362
もちろんかかっているだろう
実際の世論なんて、一個人が正確に把握できるはずはないし、いわゆるネトサポが嫌いだから

ただ、このスレの論調が世間一般と同じだと思うのは、明らかに間違いだとは思う
批判するものを愚民扱いしていたら、また同じ轍を踏むのは間違いない

366:日出づる処の名無し
13/01/21 21:55:28.71 pV7xIje1
いっぽうそのころ、アホのHSGは
思いつきのパフォーマンスで若者の将来をぶち壊しにして
学生や保護者などから反感を買い捲っていた、とさ

367:日出づる処の名無し
13/01/21 21:56:31.28 hoLM54lc
>>360
リーマンショックの中必死こいて経済立て直そうとしてた麻生が、
いともたやすく引き摺り下ろされたのを忘れたか?

368:日出づる処の名無し
13/01/21 21:58:03.39 a4+3JckR
また超震災くんが頑張ってるのか

369:日出づる処の名無し
13/01/21 22:04:53.59 RpVjeydA
sageでない、
日本語が怪しい、
過激な内容のカキコは
スルー検定中ですね、わかります

先程、今日のCafesta見終わったが
今日は、魚屋さんの生田さんだった
これからも続けて欲しいな
他の人にも是非やってほしい

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.1.21)
URLリンク(www.youtube.com)

補助金なしのの漁業、農業とかできればほんといいんだけどな

某広告代理店の黒歴史
メンタンタンドンはぐぐるなよ
絶対にぐぐるなよ

370:日出づる処の名無し
13/01/21 22:05:07.25 3dzJ4Mr/
>>365
あなたのバイアスがかかっているところは「ネトサポ」が盲目な擁護をすると決めつけてるところでしょうね。

私はいわゆるネットサポーターでも何でもないけど、
もし自分がその立場なら、ネットで盲目的に自民党を擁護することは党にとって消してよい事ではないと判断します。
橋下信者みたいになったら違和感与えるだけですからね。
私でもそう思うんでしょうから、それ以上に自民党が好きなサポーターならもっと注意深くなると思いますよ。

371:日出づる処の名無し
13/01/21 22:10:01.92 PybO8uSl
> 反サヨ軍事クーデター起こせばいいだろw
>>356

クーデタってのは、政権転覆。
今はサヨじゃないからw

君、言葉の勉強…大事だよw

372:日出づる処の名無し
13/01/21 22:16:16.79 6cAhxPUz
完全に無視される海研は諦めたかね>超震災

373:日出づる処の名無し
13/01/21 22:20:27.67 j8Kfgt0P
>>372
ゲンタローがこっちに逃げてきたんかね?
まぁ、ここに来たらガチレスの荒らしでフルボッコになるだけだろうjk

374:日出づる処の名無し
13/01/21 22:28:53.72 uJlF4f3l
>>370
>あなたのバイアスがかかっているところは「ネトサポ」が盲目な擁護をすると決めつけてるところでしょうね。
というより、盲目的な擁護をするものを指して、ネトサポといったんだ
これは、自分の個人的な定義

麻生氏の発言は、内容については同意するが、表現はほめられたものではない
そこら辺の口の悪いおっさんには許されても、国会議員でしかも閣僚には許されない表現というものはある
今回がそれ、明白なミス
それを何が何でも好意的に解釈し、擁護するのは、盲目的だと自分は思ったわけ
苦言を呈するものを愚民、工作員扱いするところは特に

375:日出づる処の名無し
13/01/21 22:32:01.98 Ygwjl3kq
本人がいないとこで
「アイツのために言ってるんだ!」
っていわれてもなぁ

376:日出づる処の名無し
13/01/21 22:34:50.11 hoLM54lc
別に麻生さんのために言ってんじゃなくて、
安倍政権が潰されないため、
引いては日本国民である自分のだめだろうに

377:日出づる処の名無し
13/01/21 22:34:51.16 4qr9lDh8
今回の麻生発言は、

前にもおんなじ様な事言って失敗してるのに
また繰り返すとか何やってんの

 って事以外特に感想はない

378:日出づる処の名無し
13/01/21 22:35:04.53 1wjjGsbz
麻生さんはいい問題提起したと思うけどあの表現はないよなあ。
マスコミに叩いてくださいと言ってるのと同じだわあれは。
致命的な失言というわけではないけれども
ああいう揚げ足取られそうな発言あと2,3回はやりそう。
70過ぎてあの麻生節とやらを封印するのは無理そうやし

379:日出づる処の名無し
13/01/21 22:38:57.41 pQIUPa/S
>>359
油断しすぎだろ麻生wって主張は理解するし、
確かに麻生の発言は良くないと思う。

本質的に、言っちゃう人なのかもね麻生w
世の中の了見の狭いボンクラにどう思われようとかあまり考えないタイプっぽいw

380:日出づる処の名無し
13/01/21 22:40:06.41 pV7xIje1
むしろ、全く何の悪意も無いまま爆弾発言を連発して
「そういうキャラなんだ」って認識が浸透するまで頑張って欲しい

381:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
13/01/21 22:41:04.55 ChdqT2TE
てゆーか⊿どん本人にメールでもした方が、ここでウダウダ言っとるより、よっぽどマシ
と思うんじゃがのう。

382:日出づる処の名無し
13/01/21 22:42:42.98 hoLM54lc
>>381
メールした上で言っているとはなぜ考えない?
応援にしてもそうじゃん
応援メール送った上でもここでレスしたくなるでしょ?

383:日出づる処の名無し
13/01/21 22:43:03.66 4qr9lDh8
うだうだ言いたいからここに書いてんだろうがw

384:日出づる処の名無し
13/01/21 22:43:45.61 9DVdOS9o
>>381
>>⊿どん本人にメールでもした方が
既にしてると思いますよ?大量の嫌がらせメールとか。w

385:日出づる処の名無し
13/01/21 22:46:27.88 KjRXmfD0
まあこれでまったく支持率にも影響なくて世間的にスルーされれば、
いよいよ石原親父化で無敵なんだがなぁ

386:日出づる処の名無し
13/01/21 22:48:31.05 kt8r2igO
麻生の発言はすでに訂正した事なので、自民党内が「すでに(ry」って言ってれば火種にはならない
多少支持率下がっても、党内割れてgdgdするよりはるかにマシ
粛々と仕事してればいいんだ
野党に言われたら、ご見識をお持ちならば是非ともご教授下さい的に巻き込めば良いと思う

387:日出づる処の名無し
13/01/21 22:49:56.24 pQIUPa/S
どうでもいい事は騒いで、
重要なことは騒がないのが日本という国。

388:日出づる処の名無し
13/01/21 22:51:21.17 uJlF4f3l
>>345-346
>>384
こういうのが気持ち悪くて、自分も気持ち悪い長文を書いてしまいました
ニーチェの言葉を胸に反省します、ごめんなさい

>>385
もう口は治らないだろうから、石原慎太郎レベルまでいけたら、たしかにいいな
いいというより、それしかないか

389:日出づる処の名無し
13/01/21 22:51:22.27 /3Egj59n
鳩山レベルの馬鹿が沸いてるのか 氏寝

390:日出づる処の名無し
13/01/21 22:53:21.30 1CfIZWsK
森大臣、震災関連の担当の話をしてるときと男女共同参画の話をしてる時の「デキるデキない」の印象のギャップが凄い
震災関連だとこれはやってくれそうだという感じがビシバシするんだけど、女性政策になると一気に凡百の議員に見えるのはどういうことだw

391:日出づる処の名無し
13/01/21 22:56:01.75 MMMBId7r
鳩山に失礼じゃね?
あくまでも平均で選ばれた元首相なんだから。

392:日出づる処の名無し
13/01/21 22:56:45.41 eKQy9pIS
>>326
NHKの番組でやってなかったかな?
TVでそのフレーズ聞いたことある

393:日出づる処の名無し
13/01/21 22:56:48.72 6rwbe8uZ
>>385
ド直球で吠える石原親父と皮肉を織り交ぜる麻生さんの違いだと思う
マスコミは麻生さんの皮肉にカチンときちゃうのかも
麻生さんはマスコミにやり返される事を分かってて言ってるのか、
本能的に言ってるのかどっちなんだろうね

個人的には自分も麻生さんの死生観は共感できるのだけど、
表現がマスコミが食いつきやすいというかね
出来れば撤回はしないで欲しかったが、麻生さんの弱い所というか、優しい所が出ちゃったんだろうな

394:日出づる処の名無し
13/01/21 22:57:30.15 vx2E6MHE
ニュースでもあんまりやらないねw

395:日出づる処の名無し
13/01/21 23:00:37.29 XqId/IC0
BSニュースではやってたな

396:日出づる処の名無し
13/01/21 23:02:18.16 gJQjH8tG
>>388
おまえの矮小な理解力に事象を押し込めてるだけだろ?
「表現はほめられたものではない」ってだけで、何がどうまずいのか具体的に何一つとして指摘してないだろ

397:日出づる処の名無し
13/01/21 23:03:01.31 6RrbnXuT
年寄りのテレビや新聞に対する信仰心って凄まじいわ。特にNHKに対する狂信性
はっきり言ってオウムやナンミョーとなんにも変わらない。

てか騙す側からすれば、常にあっちむいてほいで指差した方向向くってことなんだよなー
むしろ益々騙したくなっちゃうじゃないかw

398:日出づる処の名無し
13/01/21 23:03:09.98 vx2E6MHE
268: 無記名投票 [sage] 2013/01/21(月) 23:00:26.17 ID:6d2iH9ru

日本人7人の遺体を確認
安倍総理が言明@テロ朝

399:日出づる処の名無し
13/01/21 23:08:38.00 1wjjGsbz
>>393
ここで撤回しなけりゃ撤回するまで民主党に
通常国会で詰め寄られてたよ。その様子がマスコミによって流される。
前にも見た光景だよ。

400:日出づる処の名無し
13/01/21 23:08:56.78 Ezn0yyyN
>>398
AFPでも言ってるから事実っぽいな
これも自民のせいっていうやつがたくさんいるんだろうなぁ

401:日出づる処の名無し
13/01/21 23:10:37.38 9DVdOS9o
>>400
自民のせいにして欲しいみたいね。w

402:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
13/01/21 23:11:37.37 ChdqT2TE
>>382
あんまそーいう例を知らんからかなー。
「俺はここの連中に言いたいんだ!」って開き直る人の方が多いお


>>398
七人か…合掌。

残りの安否不明者は三人ってことになるんかね。
無事だといいがのう。

403:日出づる処の名無し
13/01/21 23:13:20.56 jA6h5HYK
なんでそうなるのか理解できないよね>ジミンガー

自分の周辺で考えたら
「自民も(民主と同じで)なんも出来ない
安倍さんも(国防について)偉そうなこと言ってたけどなんも出来ない」
とか言うので、ついつい
「でも、民主政権だとして何が出来たの。他国のテロ現場にどうやって手を出せんの。
民主だったら『注視する』だけだよね」
と言ってしまったがw

404:日出づる処の名無し
13/01/21 23:14:53.48 N3zdl8Fn
それにしても日本人の死者の割合が高いね。

405:日出づる処の名無し
13/01/21 23:15:57.64 eKQy9pIS
>>398
なんでや

406:日出づる処の名無し
13/01/21 23:25:41.11 x212dmBZ
>>404
>それにしても日本人の死者の割合が高いね。

福岡県とかを除いて、一般の日本人は非常事態に対する備えがあまりないから__

407:日出づる処の名無し
13/01/21 23:27:47.95 vx2E6MHE
【政治】安倍首相、韓国大統領就任式への出席見送りへ
スレリンク(newsplus板)

408:日出づる処の名無し
13/01/21 23:28:25.11 zr2SsMy+
 
 
 
 
馬鹿の一つ覚えで「取り戻す!」を連呼してたら
ひと月も経たない内に法則発動で「人質を取り戻せずに日本人死亡」かよ
東原や韓国の法則並みにヤバイ奴が総理大臣になったな
 
 
 
 
 

409:日出づる処の名無し
13/01/21 23:34:49.97 1wjjGsbz
アルジェリアの事件に関していろんな板のぞいたけど
どのスレでも人質の死を安倍政権や自民党への攻撃材料とみなして
嬉々として利用してやがんだな。正直どんな神経したらあのような書き込みができるのかわからぬ

410:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
13/01/21 23:36:04.10 ChdqT2TE
人質何人のうちの、日本人七人だったのかね。
プラント建設の技術者として行ってたわけで、しかも日本企業が雇ってるとなれば、そりゃ
日本人の比率は高くなろうってもんだけども。

殊更に日本人を狙ったというよりは、外国人排斥という色が濃そうじゃないかね。

411:日出づる処の名無し
13/01/21 23:40:46.92 9DVdOS9o
なぜ、このタイミングで?という点も問題ですね。
事を起こすきっかけともいうべき事象が何かあった筈ですので。
そこを明らかにして欲しいですね。

412:日出づる処の名無し
13/01/21 23:42:26.63 pV7xIje1
アルジェリアの外国人技術者を人質に取って、
マリで行われているフランス軍によるイスラム過激派への弾圧の停止を要求したのよ
アルジェリア政府は、ここで弱みを見せたら
あとあと外国人が人質に取られる事件が激増するのは目に見えてるから
二度と類似の事件が起きないよう、強硬な態度に出ざるを得なかった、って事情らしい

413:日出づる処の名無し
13/01/21 23:42:31.63 6vzExtVK
>>398
なんと…合掌。

414:日出づる処の名無し
13/01/21 23:42:38.45 6RrbnXuT
37 Trader@Live![sage] 投稿日:2013/01/20(日) 23:03:54.32 ID:quwP8crZ [2/2]
172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/20(日) 22:24:27.38 ID:igKLS9eRP
711 名無しさん@13周年2013/01/20(日) 05:15:46.76 ID:rqVQ8jDF0

>>702
日本のメディアは、アルジェリア過激派が中国政府によるウイグル虐殺に怒って報復宣言を出していた事を
全く言わないね。
今回プラントを襲った連中なのに。
737名無しさん@13周年2013/01/20(日) 05:19:36.60 ID:rqVQ8jDF0
>>718
何で中国政府と一体化していることに触れないの?
アルジェリアの過激派とウイグル問題は不可分ですけど。
その対策が目的で、人民解放軍はアルジェリアと密接ですよね?

768名無しさん@13周年2013/01/20(日) 05:25:19.57 ID:rqVQ8jDF0
>>751
その通りだ。
メディアのレベルも低すぎる。
アルジェリアの過激派は、敵対対象としてアメリカ、スペイン、フランス、中国の4カ国を名指しで挙げていた。
日本は含まれていない。

415:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
13/01/21 23:49:23.43 ChdqT2TE
>>412
連中の発表だと、フランスのマリへの軍事介入への報復ということだったね。

もともと人質取って身代金要求するのが、活動の大半だったようだから、石油と天然ガス
に輸出のほとんどを依存するアルジェリアとしては、なんとかして潰しておきたかったと
いう事情も見える。

自国で開発するには、技術力が不足してるから、外から来てくれないと宝の持ち腐れに
なってしまうからね。

416:日出づる処の名無し
13/01/21 23:52:46.54 OcVQgwlS
今、日テレニュース24で、アルジェリアの件での
菅さんの記者会見をやってたんだけど
マスコミの質問が、「ご遺族とご遺体はどこで対面するのか」とか
犠牲になった方々の氏名を聞きだそうと躍起だった。
ほんとにゴミだな。
ほかに質問することは無いのかよ・・・

417:日出づる処の名無し
13/01/21 23:56:09.60 +Azbk4jn
>>414
ソース無しで転載だけ?

418:日出づる処の名無し
13/01/21 23:57:25.38 jA6h5HYK
>>416
どうせ同級生だの同僚だのに
写真を借りようとか美談はないとか漁るだけのくせにな。

まったく下衆な奴らだと思って見てたわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch