【さよなら】野田民主党研究第360弾【イチロー先生】at ASIA
【さよなら】野田民主党研究第360弾【イチロー先生】 - 暇つぶし2ch399: 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/15 15:53:31.72 VwJ6FjaF
>>375
面接調査なので支持政党無しを選ぶのが多い。
なお、維新は選択肢にないので支持政党無しに含まれる。

民主:社会保障で自民と歩み寄り、消費増税協議きょう合意期限(ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
 6月15日(ブルームバーグ):消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案をめぐる民主党と自民、公明両党との修正協議は15日、合意期限を迎える。
社会保障分野では同日未明までに民主、自民両党間で最大の懸案だった社会保障制度改革基本法案で歩み寄りがみられた。
ただ、民主、公明両党間でなお意見の開きがあることから合意には至っておらず、午後に入ってもなお調整が続いている。

自民党は消費税率(現行5%)を2段階で10%まで引き上げること自体は容認する方針を伝えているが、消費増税関連法案への賛成は社会保障分野で合意することを条件としていた。
同日中に修正協議が終了すれば、野田佳彦首相は、民主党内の消費増税反対論を克服しながら今国会中の法案成立を目指す。

社会保障分野での修正協議は14日夜から15日未明にかけて断続的に行われた。
民主党の細川律夫前厚生労働相は協議の状況について「自民党とはだいたい同じ方向になりつつあるが、公明党とは平行線だ」と記者団に説明。
自民党の鴨下一郎元環境相も「自民党と民主党の間には一定の方向性が見えてきたが、公明党と民主党との間がまだ隔たりもある」と語っている。
(続きます)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch