12/06/04 16:41:20.78 iiZxoPwN BE:459378825-PLT(15833)
MB政府での物価上昇率13.9%…盧政府とおなじ、DJ政府の12.8%より高くて
文化日報|キム・マニョン記者|入力2012.06.04 14:21 |修正2012.06.04 14:51
URLリンク(media.daum.net)
イ・ミョンバク(MB)政府スタート以後の消費者物価の上昇率は、ノ・ムヒョン政府の5年間での上昇率と同じで、キム・デジュン
政府の5年よりは、高いことが分かった。 特に農・畜・水産物の上昇幅がノ・ムヒョン政府より2倍以上高く、消費者の'買い物
かご'の体感物価はより一層大きかったものと分析される。
4日に統計庁の資料を分析した結果によれば、MB政府がスタートした2008年3月以後から去る5月までの4年3ヶ月間で、
月別調査対象である全体481品目の消費者物価の平均上昇率は13.9%であった。 これは同じ統計庁基準として計算した
ノ・ムヒョン政府の5年間の上昇率13.9%とまったく同じになったのだ。 この基準によればキム・デジュン政府5年間の上昇率は
12.8%で比較対象であり、MB・ノ・ムヒョン政府より安定した物価の流れを見せた。
URLリンク(i2.media.daumcdn.net)
全体の481品目の中で、価格が上昇した品目数は397品であった。 全体の品目の中で約83%の価格が上がったのだ。 反面
下落した品目は40品に過ぎなかった。 価格が上がらなかった品目(スマートフォンなど比較対象がない品目含む)も44品に達した。
MB政府任期中、上昇率が最も目立った品目群は農・畜・水産物だった。 4年3ヶ月間で34.4%も上がった。 これはノ・ムヒョン
政府5年の間の13.3%より2.6倍程高い水準だ。 キム・デジュン政府当時にも農・畜・水産物は31.2%上昇したことがある。 工業
製品(18.0%),家賃(12.7%)の品目でも、MB政府の時の物価上昇率は、ノ・ムヒョン・キム、デジュン政府より飛び切り高かった。
ただしMB政府は交通料金、電話料など公共サービスと一般大衆の食事代、塾費、登録料など、個人サービス物価で
ファインプレーした。 公共サービス品目群の物価上昇率は3.7%でノ、・ムヒョン(14.6%)・キム・デジュン(17.2%)政府より低かった。
個人サービス品目群の物価上昇率は10.5%で、ノ・ムヒョン(16.9%)政府より安定的だった。 統計庁の関係者は"グローバル
金融危機、ヨーロッパ財政危機など物価上昇に直結するほどの外生変数と国際石油価格急騰傾向を考慮すれば、
MB政府による物価上昇率はファインプレーした水準"と評価した。
現代経済研究院の高位関係者は"MB政府では買い物かご物価と関連が深い品目が大きく上がったという点で、国民が
感じる体感物価の上昇率はより一層大きいだろう"と話した。
>>395 お疲れ様でした。ウリも終わります。