【wktk】韓国経済ワクテカスレ 394won【サーバーも国も電力不足】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 394won【サーバーも国も電力不足】 - 暇つぶし2ch464:日出づる処の名無し
12/05/09 02:28:20.31 P69cEpK5
■ロッテ・新世界"家電流通強化…譲歩はない"
流通ライバル、ハイマート・電子ランド買収'激突'
"実態調査後参加最終決定"
URLリンク(www.hankyung.com)
@韓国経済  ソン・テヒョン記者

流通業界ライバルのロッテと新世界がハイマートに続き電子ランド買収を置いて正面対立する。

ロッテショッピングと新世界グループ イーマートは8日韓国取引所に各々“電子ランド買収を検討中”と公示した。
電子ランドはハイマートとリビングプラザ(三星電子)ハイプラザ(LG電子)に続く電子製品専門店業界4位で、ソウル、
龍山(ヨンサン)店など全国110個店舗を運営している。昨年売り上げ5350億ウォンに29億ウォンの純損失を出した。
電子ランドは売却推進事実を公式否認しているが、昨年から非公式ルートを通じて売却を推進してきたと分かった。

ロッテショッピングとイーマートは売却手続きが再開になったハイマート買収戦にも参加する計画だ。新世界
グループ高位関係者は“来る14日に締め切られる受付期間に合わせてイーマートを通じてハイマート引き受け
意向書を出すことに内部方針を定めた”と明らかにした。ロッテ関係者も“ハイマートに対する検察捜査を見守って
買収戦にずっと参加するのかを決める予定だが、引き受け意向書は出すだろう”と話した。買収候補群だった
ホームプラスとGSリテールは買収戦に参加しないと明らかにしていて、ハイマート買収戦は事実上二つの会社の
競争に圧縮される可能性が高まった。

両社がハイマートと電子ランドを全部取得することが出来るかに対しては明確な立場を出さないでいる。新世界
関係者は“ハイマートと電子ランドに対してどんな決定もおりなかった状況で検討している”として“1ヶ所を
取得する事もでき、2ヶ所を全部取得することもできる”と話した。 彼は“電子ランドは意思決定に必要な資産と
借金、経営状況など関連データを受けてみることができなかった”として“2件全部実態調査を終えて綿密に検討
した後、引き受け参加を決めるだろう”と付け加えた。

ロッテ関係者も“家電流通社業を拡大するために2件ともに検討しているが、最終引き受け参加は企業価値をもう
少し確かめてみた後に決めることになるだろう”と話した。

(1/2)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch