【wktk】韓国経済ワクテカスレ 394won【サーバーも国も電力不足】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 394won【サーバーも国も電力不足】 - 暇つぶし2ch423:日出づる処の名無し
12/05/08 14:36:15.65 vJOV1FNY BE:2572517478-PLT(15783)
起亜K5ハイブリッド、あきれる無償修理
車の振動する現象に、部品7個えお変えて結局は"異常はない"
ノーカットニュース|チョン・ヨンチョル|入力2012.05.08 06:03
URLリンク(media.daum.net)

[CBSチョン・ヨンチョル記者]
昨年12月に起亜自動車のK5ハイブリッドを、江南のある支店で購入したS氏。

車両のブレーキを踏み停止する時、ギアを変速する時、低速で走行する時など時々車両が震えて振動する経験をした。
友人家を訪問している間、上り坂道で急発動が起き、危うく事故がおきることもあった。
URLリンク(i2.media.daumcdn.net)

これに対し同じ月に購入先に無償修理サービスを申請し、起亜車加盟店(協力整備業体)から自動変速機を変えてみよう
という連絡がきた。

S氏は2千kmしか乗っていない新車の自動変速機を交替するのは気が進まなかったが'直して乗るのがより良い'と思い同意した。 だが、何日か後に車を受け取って乗ってみると問題は解決されていなかった。

再び購入先に問い合わせをし、2ヶ月後である今年2月に再びテストをした後、今回はハイブリッド コントロール ユニットを
変えてみようという提案が入ってきた。だが、問題は相変わらずだった。

S氏は振動と震えが相変わらずだとし、購入先に再び問い合わせたら、今回は起亜車の直営店のサービスセンターから
連絡がきた。

車を点検したサービスセンターでは、コントロール ユニットなど部品の4種類を交替しようといった。こういう過程を経ながら
S氏の車両は一ヶ月で、核心部品7個を違うものに変えなければならなかった。だが、結局状況は良くならず、S氏は
"K5ハイブリッドの特性上、お客様が感じる現象は正常だ"との通知を受けた。S氏"車が正常なら、なぜ部品をこのように
多く取り替えたのか"として悔しさを炸裂させた。

起亜車がK5ハイブリッドの振動現象に対し、正しい修理をせず消費者の不満を買っている。

(1/2)続きます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch