【日本の船出は】谷垣自民党研究第53弾【新しい憲法から】at ASIA
【日本の船出は】谷垣自民党研究第53弾【新しい憲法から】 - 暇つぶし2ch114:日出づる処の名無し
12/05/02 07:34:27.78 Bv3D/o+Y
>>112
自民党信者は、小泉が党首だったら自由主義が良いと言い、口曲りが党首だったら社会主義が良いというご都合主義だから、
説得しても無駄。

115:日出づる処の名無し
12/05/02 07:35:52.12 Bv3D/o+Y
>>107
つまり参入規制しまくってる自民党が既得権益擁護者だと自白したわけですね?

116:木道 ◆VEkb2cSbK2
12/05/02 07:59:54.82 QGIBylTd
 あと、非常に地味なニュース何ですが、
 再稼働へ信頼醸成を=自民総裁
 >自民党の谷垣禎一総裁は1日、全原発が停止したまま夏を迎える可能性に言及した野田佳彦首相の姿勢に「人ごとのように聞こえる」と疑問を呈した上で、
 >「政府としてエネルギー政策の方向性をはっきり示し、国民から信頼してもらえるような行動を取らないといけない」と述べ、再稼働に向け地元の信頼醸成に
 >努めるよう求めた。
 URLリンク(www.jiji.com)
 
 端的に言ってしまうと「民主党のやり方じゃ、何も進まないよ」って事なんですが、とにもかくにも政府に信用がない。
 私、明らかに再稼動容認派なんですが、枝野経産大臣の話を聞いていると不安で溜まらない。
 正直言うと、 
 「脱原発世論を完全な物にするために、再稼動させた後で、わざと小規模の事故を起こして「再稼動したから事故した」って世論喚起するつもりじゃないのか?」
 と思ってます。
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch