【菅直人リスク】野田民主党研究第226弾【岡田克也リスク】at ASIA
【菅直人リスク】野田民主党研究第226弾【岡田克也リスク】 - 暇つぶし2ch402:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/02/15 22:46:07.17 gQuQ+8SI
 岡田克也副総理(公務員制度改革担当大臣)は15日の衆議院予算委員会で国会公務員の
給与を人事院勧告(0.23%減)実施後、時限立法で平均7.8%削減することに関連して、
地方公務員についての対応を質されたが「地方のことは基本的には地方で決めることだと考えて
いる」として交付税の削減など行う考えのない姿勢を示した。
 河野太郎議員(自民党)が質した。河野議員は「地方公務員にも7.8%の削減を求め、交付税の
削減を行うのか。政府内でも交付税6000億円削減の議論があったと聞くが」と質した。
 岡田副総理は「さきほど答弁した通り」と地方公務員の扱いについて地方に丸投げの答弁。
河野議員は「公務員天国だ」と批判した。
 また、人事院が国家公務員の定年を65歳まで延長するよう提起していることについて、河野
議員が「民間は再雇用がほとんど。公務員だけ定年延長というのはどうか。民間が定年延長に
なってからにすべきで、現時点では定年延長の選択肢はないはず」と質したのに対し、岡田
副総理は「民間の状況を踏まえつつ検討していく」と、こちらの質問にも歯切れが悪かった。
(編集担当:福角忠夫)

URLリンク(news.searchina.ne.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch