【そして議事録も】野田民主党研究第205弾【埋蔵された】at ASIA
【そして議事録も】野田民主党研究第205弾【埋蔵された】 - 暇つぶし2ch745:日出づる処の名無し
12/01/29 00:18:12.99 1jzZ7AbU
★橋下流500万円選挙、過去20年で最低

 大阪市の橋下徹市長が昨年11月の市長選で支出した選挙運動費用は約500万円
で、過去20年間の当選者中、最も低額だったことがわかった。

 同日選の大阪府知事選でタッグを組んだ松井一郎知事と選挙事務所を共用するなど節
約に努めた効果が表れた。対抗馬の平松邦夫・前市長に比べても約3分の1に抑えた
〈格安選挙〉に、選挙の専門家からは「知名度抜群の橋下氏ならでは」と驚きの声が上
がっている。

 市選管に提出された収支報告書によると、橋下氏の支出額は500万7996円で、
最も安かった1999年の磯村隆文氏を大幅に下回った。昨年4月の大阪市議選では区
単位の選挙区で600万円近く使った議員もおり、安さが際立つ。

 歴代当選者と最も差が大きいのは、選挙事務所費とみられる。総額1557万547
0円を支出した平松氏と最大の差が出たのもこの点で、平松氏の約572万円に対し橋
下氏は約75万円。「一部の有権者の目にしか触れない事務所を豪華にしても仕方がな
い」と、自らが代表を務める大阪維新の会が入るビルを松井氏と共用し、賃料などは維
新も含めた三者で負担した。
(2012年1月28日10時17分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch