12/01/22 19:35:50.85 SF0dLhSS
◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ URLリンク(www35.atwiki.jp)
・野田民主党研究スレ避難所 URLリンク(www2.atchs.jp)
◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) URLリンク(www.dpj.or.jp)
・野田佳彦公式サイト URLリンク(www.nodayoshi.gr.jp)
・菅直人公式サイト URLリンク(www.n-kan.jp)
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト URLリンク(www.hatoyama.gr.jp)
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)
・岡田克也公式サイト URLリンク(www.katsuya.net) ブログ URLリンク(katsuya.weblogs.jp)
・前原誠司公式サイト URLリンク(www.maehara21.com)
・渡部恒三公式サイト URLリンク(www.kozo.gr.jp)
・桜井充公式サイト URLリンク(www.dr-sakurai.jp) ブログ URLリンク(gree.jp)
・玄葉光一郎公式サイト URLリンク(www.kgenba.com)
・枝野幸男公式サイト URLリンク(www.edano.gr.jp)
・仙谷由人公式サイト URLリンク(y-sengoku.com)
・横路孝弘公式サイト URLリンク(www.yokomichi.com)
・岡崎トミ子公式サイト URLリンク(okazaki-tomiko.jp)
・藤末健三公式サイト URLリンク(www.fujisue.net)
・姫井ゆみ子公式サイト URLリンク(himei.jp)
・細野豪志 「民主という選択」 URLリンク(blog.goo.ne.jp)
・まぶちすみおの「不易塾」日記 URLリンク(mabuti-sumio.cocolog-nifty.com)
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 URLリンク(blog.goo.ne.jp)
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) URLリンク(suematu.blog39.fc2.com)
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
◆学生運動ヘルメット一覧◆
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com)
3:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 19:36:04.75 SF0dLhSS
野田佳彦まとめ
・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
URLリンク(www.youtube.com)
4:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 19:36:19.42 SF0dLhSS
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。
消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
5:日出づる処の名無し
12/01/22 19:38:47.94 HTF2nqKt
,. '"´ ̄ ̄`丶、
/ 丶
/ ヽ
l :. :;. l
l ::. `' ‐ -- --‐ '" :, l 乙いしい…
/ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ テンプレのみで仕立てたスレが心中まで温めてくれまする…
l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l 寒い…
| f,l '"`゙ ゙'´l !`゙ ゙´"l(、,l
l J,l ,rィリ l ミヽ ,h }l
l'ーl 〃゙'^;-;^'ヾ', ,lーリ
_, ィ`"l i∠ニニヽ,} ,ト:く
, ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、 ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
, ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'" ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
6:日出づる処の名無し
12/01/22 20:11:58.44 yo+P6fr/
/: : : : : : : : : : : : : .!
./: : : : : : : : : : : : : : .l ガーとゴネル 時は私を頼りなさい。
/: : : : : : : : : : _______l ネオ我がスレにようこそ >>1乙
./: : : : : : : : : ,´ ヽ(8,l _
/: : : : : : : : : ,゚`≦ニ≧ ii /ノ
./: : : : : : : : : : l/´ / ii /../
. i: : : : : : : : : : : r´´ ,,i .r-、. ./../
/: : : : : : : : : : : ト---=ヘ__/. l ./^ヽ./
,..-‐' ´: : : : : : : : : : : : \ ∧ . |/ /⌒ヽ、
, -‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: ` '''": : :! .|(_/ /⌒ヽ}
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .|. |.`Y A_ ノ、
7:日出づる処の名無し
12/01/22 20:34:18.67 2Wn2yVUi
【民主党】 玄葉氏、野田首相の続投が困難となれば、岡田克也副総理を担ぐ・・・自分は「次の次狙い」
スレリンク(newsplus板)
民主党の次期リーダー候補と目される玄葉光一郎外相(47)が、足場固めに腐心している。
外相としての実績づくりに取り組む一方、主宰する議員勉強会の結束強化にも努める。
ただ、無難な言動には「存在感が薄い」との指摘も絶えない。玄葉氏はこうした評価も自覚し、
持ち前の「安全志向」からの脱却を模索し始めた。
玄葉氏は21日、今年初めて地元福島県の選挙区入り。22日には同県須賀川市で講演し、
「皆さんの最後のとりでになる」と、東京電力福島第1原発事故からの復興に尽力する考えを強調した。
玄葉氏が地元に入るのは外相就任後2回目。年末年始も「公務最優先」(周辺)として、
北朝鮮の金正日総書記死去後の混乱を警戒し、東京を離れなかった。
年が明けると、米国のイラン制裁強化を見越して中東各国を歴訪。サウジアラビアなどから原油安定供給の約束を取り付けた。
党内基盤の強化にも余念がない。18日には、若手を中心とする勉強会「日本のグランド・デザイン研究会」を開催、
議員約20人が出席した。玄葉氏は同日夜の懇談会で「選挙があれば皆さんの応援に駆け付ける」と支援を約束した。
玄葉氏は重要閣僚の一人として野田政権を支える立場だが、秋の党代表選で
野田佳彦首相の続投が困難となれば、岡田克也副総理を担ぐ意向とされ、自身は「次の次狙い」と漏らしている。
松下政経塾同期の前原誠司政調会長をライバル視。「脱ポピュリズムで結果を重視する政治家でありたい」と、
あえて控えめな発言に徹してきた。
ただ、こうした政治姿勢には「泥をかぶらない」との批判も少なくない。「安全運転だったが、今年はスピードを上げていく」。
玄葉氏は最近、周辺にこう語り、存在感発揮に意欲を示した。
URLリンク(www.jiji.com)
【関連記事】
野田と玄葉に“日本の命運”任せて大丈夫か…“二枚舌”でブレまくり~ 外相として政策の理解度が極めて遅い玄葉氏(2011/11/16)
スレリンク(newsplus板)
8:日出づる処の名無し
12/01/22 20:36:07.62 LyIOuQ5h
以降駄洒落禁止と相成りました>>1乙
9:日出づる処の名無し
12/01/22 20:36:42.59 fhRYMesm
>>7
こいつはぽっぽ、クダ、野田内閣と支えてきて自分だけ逃げられると思ってるのか。
10:日出づる処の名無し
12/01/22 20:37:28.33 NGFIF4fo
1000 :日出づる処の名無し:2012/01/22(日) 20:33:51.42 ID:yo+P6fr/
>>1000 なら 我がスレで駄洒落がなくなる。
我が党に議事録を取れ!というくらい無茶な注文・・・
11:日出づる処の名無し
12/01/22 20:37:29.82 GIabPE2t
>>9
現場にいるって自覚がないからね
12:日出づる処の名無し
12/01/22 20:38:37.49 xi20s1/J
>>7
次の次があるとお思いですか。楽天的ですね_。
13:日出づる処の名無し
12/01/22 20:39:00.90 2Wn2yVUi
>>9
コイツが総理になっても、喜ぶのは「マリリン」だけだよね
14:日出づる処の名無し
12/01/22 20:39:24.85 W9/81r79
我が党スレに強烈なノロいがw
>>1さん乙
15:日出づる処の名無し
12/01/22 20:39:29.41 yo+P6fr/
>>11 早い、早すぎるorz
16:日出づる処の名無し
12/01/22 20:40:12.44 A5zROyTw
いちおつ
駄洒落と棒はここの華
17:日出づる処の名無し
12/01/22 20:43:53.79 2Wn2yVUi
国会が始まったら、ゲル先生の講義で更なるボロが出そうな予感
【普天間問題】自民・石破氏「国民をなめるな、安全保障なめるな」 田中防衛相の沖縄訪問を批判
スレリンク(newsplus板)
自民党の石破茂前政調会長は22日、田中直紀防衛相が就任後初めて沖縄を訪問し、
米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に理解を求めるため、
仲井真弘多知事と23日に会談することについて「国民をなめるな、安全保障なめるな」と批判した。
石破氏は「今まで政務官も副大臣もやったことがない、
安全保障の問題に取り組んだこともない人が1カ月のにわか勉強でできるほど、甘くない。
1カ月でできるんだったら、誰も苦労しない」と批判した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
18:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 20:45:48.37 sAoyhGK4
案の定、ニュースでは塩崎であったのう。
塩崎、党内でも情報貰ってないんじゃね?
>>1乙。
駄洒落禁止とは、ウリに住みやすいスレになりそうですな。
19:日出づる処の名無し
12/01/22 20:46:40.49 95fslmiP
>>1 乙です
>>7
御輿の軽さではあずにゃんですよ、主席
てか、良いのか? 野田後継を口にしてww
20:日出づる処の名無し
12/01/22 20:49:00.35 zIWoNg2q
>>7
「俺はもっと…もっと酷いぞ」玄葉大臣衝撃の告白_____
21:日出づる処の名無し
12/01/22 20:49:08.79 Asfp5mkv
>>1乙。
関連法案を通す見返りに野豚の首を差し出すんでしょうか?
済みますかねぇ。
22:日出づる処の名無し
12/01/22 20:49:16.53 iqP28Hn9
今のがしたら20年は来ないし、その間に若いのも台頭するだろうしねえ。
玄葉もオカラも次に立候補しておいた方がいい
23:日出づる処の名無し
12/01/22 20:50:07.49 GIabPE2t
>>13
Antichrist Superstarはよかったな
24:日出づる処の名無し
12/01/22 20:50:38.49 Jq1bZE3w
>>1乙
>>7
解散挟まずにあと二回総理が変わるだと!?
25:日出づる処の名無し
12/01/22 20:54:27.13 /vVRsM/q
出来ることからさっさとやれよ、総選挙な!!
次は誰が政権につくんだ・・・あぁw?
26:日出づる処の名無し
12/01/22 20:55:06.23 cxDXHPtG
仙谷氏が中国漁船衝突事件対応「すべて正しかった」と豪語 「論争『さあ来い』」
2012.1.22 20:32
民主党の仙谷由人政調会長代行は22日、大阪市内のホテルで講演し、
平成22年9月の尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、中国人船長を釈放したことや
事件時の撮影映像を非公開とした対応について、
「私はいまだに、あの時のやり方、やったこと、すべて正しかったと思っている」と述べた。
当時の政府の判断は野党や世論の批判を浴び、
官房長官だった仙谷氏は同年11月に参院で問責決議を受けた。
仙谷氏はまた「外交関係、司法制度、海上警察権の行使、
行政情報の公開のあり方、いずれの立場からも今の時点で
批判をきちっとする人はいない。誰か本格的な論争を臨んでくるのがおれば
『さあ来い』と思っている」とも述べた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
27:日出づる処の名無し
12/01/22 20:55:06.96 nuUPhVsN
>>1乙
>>24
まぁ親方後継で1回、総選挙前で1回の最低2回は確実ですな。
実際には月刊「内閣総理大臣」の可能性もありますがww
28:日出づる処の名無し
12/01/22 20:58:07.57 TPU0vs2F
>>1乙
>>24
もしオカラさん総理になったとして、我が党生きる死亡フラグといえる
オカラさんの次に総理立てられるかしら___
29:日出づる処の名無し
12/01/22 20:59:13.77 cosI61XR
>>26
おっとり刀で本当にいっちゃう人だらけですけど大丈夫でつか
30:日出づる処の名無し
12/01/22 20:59:18.38 sg3whOFu
大津市長選 無所属新 越候補(民主社民推薦) 優勢 現職(自公推薦)劣勢 by出口調査@NHK
31:日出づる処の名無し
12/01/22 20:59:26.70 qqe1w8hU
オカラ総理かぁ…
どういう総理になるか想像がつかんぬ
32:日出づる処の名無し
12/01/22 21:00:07.54 iqP28Hn9
>>27
我が党は次の選挙も勝って与党でい続けられると確信してますよ。
33:日出づる処の名無し
12/01/22 21:00:21.35 W9/81r79
昔は甲子園でよくやってたよね。
ほぼ負けが決まった9回にピンチヒッター出しまくり。
34:日出づる処の名無し
12/01/22 21:00:27.53 NQ8jy1V3
「偽りの政権に終止符を」自民党大会で谷垣氏
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahicom.jp)
自民党の谷垣禎一総裁は22日の党大会で
「一刻も早く衆院の解散・総選挙に追い込んで政権を奪還しなければならない」と述べ、
政権奪還を目指す考えを強調した。
憲法改正案をまとめ、24日召集の通常国会に提出する姿勢も示した。
35:日出づる処の名無し
12/01/22 21:00:35.06 qckrKm00
>>24
【解散】そのものを無くすつもりかもしれませんよ_____
36:日出づる処の名無し
12/01/22 21:01:04.09 NGFIF4fo
>>26
元気が良くてなにより____
次の次の次の総理はいかがですか?___
37:日出づる処の名無し
12/01/22 21:01:31.61 Y1KylYbF
>26
仙谷夢想・妄執伝の発売はまだですか___
38:日出づる処の名無し
12/01/22 21:02:34.48 sg3whOFu
>>30
URLリンク(motto-jimidane.com)
39:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 21:04:13.30 SF0dLhSS
次の総選挙での民主党のマニは自民党の経済とかの主要政策をそっくりマネるってとこかなぁ。
40:日出づる処の名無し
12/01/22 21:05:30.61 61RWhSw6
>>30
3日ほど前に、現職有利だ、という書き込みがあったが、
滋賀はやはりわが党の牙城だったか。
41:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 21:06:02.83 sAoyhGK4
>>39
真似ても、実際に打てる政策の幅・量・質が我が党水準だからなぁ
42:日出づる処の名無し
12/01/22 21:06:42.08 Jq1bZE3w
>>39
改革の針を止めるなですよきっと_________
あと脱原発________________
43:日出づる処の名無し
12/01/22 21:07:37.60 CT3NBSM0
>>38
直近の選挙での圧勝。
野田政権に追い風。
44:日出づる処の名無し
12/01/22 21:07:47.95 cosI61XR
流石は京都のとなりだけはあるな
観光的にはスバラシイところなんだがな…
45:日出づる処の名無し
12/01/22 21:07:53.13 MLAAlOUI
政府、福島医療費無料化見送りへ 公平性考慮、近く伝達
URLリンク(www.47news.jp)
>政府は22日、東京電力福島第1原発事故を受けて福島県が求めている18歳以下の全ての医療費無料化を見送る方向で調整に入った。
>原発事故との因果関係のない医療費の無料化は公平性の上から問題があるとの判断に傾いている。
>来月上旬に開かれる予定の「原子力災害からの福島復興再生協議会」で佐藤雄平知事に伝える見通しだ。
>全医療費の無料化をめぐっては8日、福島市を訪れた野田佳彦首相に佐藤知事が要請。首相は「大変重要な課題と受け止めた」と述べ、政府内の検討を約束した。
>しかし関係府省での協議では、「因果関係のない医療費まで支援するのは理屈が立たない」(政府筋)と慎重論が大勢となっている。
まぁ知事もこの要望が通るとは思ってないだろうけどさ、医療費はともかく健康調査(放射能関連のみ)への補助はやっても良いんじゃない?
>公平性考慮
何気に地雷設置、というかブーメランになりそうな気が
「公平性」を公言しちゃったら選挙時に医療費免除を訴える事できなくなりませんかね?___
46:日出づる処の名無し
12/01/22 21:08:16.81 1tsfKP5m
>>39
【最後の】野田民主党研究第199弾【マニフェスト】
47:日出づる処の名無し
12/01/22 21:09:18.53 4XcNyD3v
>>30>>38
出口調査は我が党へ!ではないのか…
即日開票だと思うけど速報はまだなのかな
48:日出づる処の名無し
12/01/22 21:10:01.30 UlrzkQnh
こんばんはノダ研
約2ヶ月ぶりに来ました
何でかっていうとさっきNHKで「原発対策本部 議事録作成せず」ってニュースを知ったから
リアルタイムでここで言われていた「絶対議事録作ってねえよ」が
本当になりましたなぁ……
これ、我が党は官僚のせいにして逃げるつもりなんじゃないすか
つかクダどうすんだよ
>>26
どのへんがどう正しいと?
あの対応が日本人のどの辺に有益だったのか言ってみろ
49:日出づる処の名無し
12/01/22 21:10:14.53 61RWhSw6
>>42
漢字は読めないカップラーメンの価格も知らない総理大臣を輩出した政党に戻りますか?
50:日出づる処の名無し
12/01/22 21:10:18.71 nuUPhVsN
>>42
「いいのか?我が党負けると自民が政権取っちゃうよ!それでもいいのか?」
おQへの こうかは ばつぐんだ!!
51:日出づる処の名無し
12/01/22 21:11:44.48 /vVRsM/q
小沢総理で東日本はあれだし、西日本は中国様のものかw?
52:日出づる処の名無し
12/01/22 21:12:01.49 iqP28Hn9
>>49
そんなくだらないことで突っ込んでる時代にもどりたい
53:日出づる処の名無し
12/01/22 21:13:16.67 aIl0r2TP
アメリカが韓国を馬鹿にしたCMを放映
URLリンク(www.youtube.com)
韓国系の企業らしいけどやるなあ
54:日出づる処の名無し
12/01/22 21:15:09.76 93tBfEVP
民主党の仙谷由人政調会長代行は22日、大阪市内のホテルで講演し、平成22年9月の尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、
中国人船長を釈放したことや事件時の撮影映像を非公開とした対応について、「私はいまだに、あの時のやり方、
やったこと、すべて正しかったと思っている」と述べた。
当時の政府の判断は野党や世論の批判を浴び、官房長官だった仙谷氏は同年11月に参院で問責決議を受けた。
仙谷氏はまた「外交関係、司法制度、海上警察権の行使、行政情報の公開のあり方、いずれの立場からも今の時点で
批判をきちっとする人はいない。誰か本格的な論争を臨んでくるのがおれば『さあ来い』と思っている」とも述べた。
ソース 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
55:日出づる処の名無し
12/01/22 21:15:47.07 ZUgzXyVd
>>48
はからずも言霊スレを証明してしまいましたな
56:日出づる処の名無し
12/01/22 21:17:00.06 ZUgzXyVd
>>54
国会会期さえ毎度最少期間にしようとするくせに、何ぬかしてんだ、この馬鹿
57:日出づる処の名無し
12/01/22 21:17:27.86 cxDXHPtG
言霊というか集合ち?漢字は適当に任せるけれど。
58:日出づる処の名無し
12/01/22 21:17:30.05 uuDc+wI/
URLリンク(twitter.com)
tokky_ura 時浦兼
北海道知事が泊原発運転再開の時に言った「北海道は需要のピークが冬に来る。
電力不足を理由に凍死者を出すことは、知事として許されない」ほどフザケタ言葉はない。
北海道には1989年まで原発がなかったが、それで凍死者が出てたなんて記憶はない!
21時間前
tokky_ura 時浦兼
私の母の実家は十勝清水に戦後入植、当初は電気もなく『北の国から』
そのものの生活でしたが凍死してません。まして断熱工法の進んだ現代住宅で、
石油ストーブ一つ調達せずに凍死する人なんていますかね?
RT @obi_hamutaro でも当時はオール電化なかったし。
8時間前 »
tokky_ura 時浦兼
何に反発してるのかわかんないけど、私、北見市の安普請の家でちんけな
石油ストーブで寒さを我慢して育ち、夜中にサイダー瓶が凍って破裂する
音を聞いたこともありますけど?
RT @obi_hamutaro ちんけな石油ストーブで十勝の冬の寒さを我慢しろと?
都会の人間は言うよね~。
7時間前 »
tokky_ura 時浦兼 凍ってもいい食品は、冬場はベランダに出してましたw
しかし「泊原発が止まっても凍死者なんか出ない」と書いたら「東京に住
んでるくせに!」って、どういう反発でしょ? くわばらくわばら。
RT @Ineedfuel 凍らせたくないものは冷蔵庫に入れると知って
尊師と運命を共にするんでしょうかね。
59:日出づる処の名無し
12/01/22 21:18:17.06 iqP28Hn9
>>54
真っ当な感覚だと震災対応でいっぱいいっぱいで反論してる暇がないのをわかっての上でこうげきだろうね。
60:日出づる処の名無し
12/01/22 21:18:25.98 Jq1bZE3w
>>49
日本語通じない政党よりは_______
61:日出づる処の名無し
12/01/22 21:19:53.60 cxDXHPtG
>>59
仙石はいったい誰を攻撃しているんだ?いやまじで。
62:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 21:22:01.84 sAoyhGK4
>>61
URLリンク(www.youtube.com)
63:日出づる処の名無し
12/01/22 21:24:56.57 /LJW57g/
kawauchihiroshi川内 博史
ガソリン値下げ隊は、野党時代に暫定税率の廃止を実現し解散。マニフェストには、暫定税率を廃止し減税を実現する、
と書いてある。だから、税制調査会では、まだそれを実現すべく議論は継続している。まだ党として結論を出していない。
チャンスは、まだあるし、私自身はあきらめていない、という意味。 6分前
64:日出づる処の名無し
12/01/22 21:25:47.78 H6QoWpbK
>>26
え・・あんたら今まで政府は何も関与していない
沖縄地検が勝手にやったことって行ってなかったっけ?
自爆じゃね?
65:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 21:26:00.28 SF0dLhSS
>>52
オウム関連で人がバンバン死んでた頃の宮崎の新聞の投稿マンガに「ニュース番組で
かるがも一家の引越しをやってて『もっと他に伝えることはないのか!』と怒ってた頃に戻りたい」
ってのがあった。
66:日出づる処の名無し
12/01/22 21:26:46.34 UlrzkQnh
>>64
そうだったねえ…
67:Venom ◆vr7wMBGNJ2
12/01/22 21:26:55.98 r8HRi683
>>1おつ
しかし議事録残さずに、全てを闇に葬ろうとは…
日本はいつ、近代国家であることを放棄して、支那朝鮮並みの野蛮国になったんだ。
あいつら、歴史に対する畏怖というものを持ち合わせないのか?
初めて我が党に対し、言い知れぬ恐怖を感じる。
68:日出づる処の名無し
12/01/22 21:27:21.38 MLAAlOUI
>>58
未だに「おぼっちゃまくん」と「ゴー宣」しか言うの無いんだな
アニメになったとは言えおぼっちゃまくんって一般受けとは程遠い作品(漫画)だったと思ったが
ちょっと面白かった過去のツイッター
URLリンク(twitter.com)
>滅多にいませんが、一度『ゴー宣』から離れ、「やっぱり小林の主張が正しかった」と戻ってきた読者の方は尊敬します。
>殆どの人は、結果が出ても反省も総括もせず、小林に批判されプライドを傷つけられたという私怨だけ抱え続けます。
>最新号の『ゴー宣』を読み返して改めて思います。
変なプライド(と言う名の私怨)に凝り固まってる漫画家が居たような___
69:日出づる処の名無し
12/01/22 21:27:32.26 1tsfKP5m
>>61
ほかの誰にも見えない敵と独りで闘っているのです
70:日出づる処の名無し
12/01/22 21:28:04.60 yo+P6fr/
>>67 議事録は残さないが、TVで自爆するのが我が党品質_______
71:日出づる処の名無し
12/01/22 21:28:36.93 GIabPE2t
>>67
だって、共産主義とか左翼思想は自ずと人間であることを捨てるものだから
72:日出づる処の名無し
12/01/22 21:28:49.21 Asfp5mkv
>>26
何かやってましたっけ?何かしてたの?
何。議事録に残せないこと?
73:日出づる処の名無し
12/01/22 21:29:38.74 iqP28Hn9
>>67
逆にゼロから作れることを理解してないからじゃないかな?
ラ党がやらなくても官僚が保身のためにやりかねないというのに。
74:日出づる処の名無し
12/01/22 21:30:03.54 MLAAlOUI
>>64
「全部地検に押し付けたという判断に間違いは無かった」と言いたいのかも知れない___
75:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 21:30:31.15 sAoyhGK4
>>67
支那は後からでも整備すっけど、我が党はそのまんまじゃぜ。
今日行った先でも「録音をまだ文字おこししてないとかならともかく、まったく記録が残って
いないなんてアリエナス」という声があったニダ
世間と、我が党研究員との認識って、ものすげえ乖離してんなぁ…と思ったニダ
スレ民からすれば今更すぎる指摘なのに。
76:日出づる処の名無し
12/01/22 21:30:39.32 1tsfKP5m
>>67
>議事録残さずに、全てを闇に葬ろうと
そんな良いもんじゃなくて単に
「あ、誰もメモ取ってなかったの?」とか
「ま、すぐ終わるのだし、記憶に残るよね。あ、忘れてる」
の連続ではないかと
77:日出づる処の名無し
12/01/22 21:30:57.24 TPU0vs2F
>>67
アレだったか一時期答弁等で歴史が自分を評価してくれるって言ってたし___
78:日出づる処の名無し
12/01/22 21:31:00.79 ZsDhccwH
>>63
>ガソリン値下げ隊は、野党時代に暫定税率の廃止を実現し解散
のっけから嘘吹いたw
79:日出づる処の名無し
12/01/22 21:31:55.23 fjrAWU7J
>>54
なるほど
すべて(中国にとって)正しかったと思っている
んですね________________
80:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6
12/01/22 21:32:27.47 6hdmZ/Tu
>>32
はい。
勝てる戦略を必死で模索してます。
私が調べた限りでは、野田のまま選挙になると、
如何なるシナリオでも勝つのは難しい様子でした。
81:日出づる処の名無し
12/01/22 21:34:24.77 Dl3yxj2J
>>58
孤独死関連がほとんどだけど
いまだに凍死者って居るのよね
82:日出づる処の名無し
12/01/22 21:34:48.01 1tsfKP5m
>>80
>野田のまま選挙になると、如何なるシナリオでも勝つのは難しい
焦って、選挙用代表に誰を据えるか、楽しみニダ
あと、切られた親方が何をしでかすか
83:日出づる処の名無し
12/01/22 21:36:14.17 ZUgzXyVd
>>80
なあに、勇戦敢闘必勝の売国精神をもってすれば、我が党に敗北の文字はないのであるからして
84:日出づる処の名無し
12/01/22 21:37:31.40 XiX/nqQT
>>80
>野豚
2月中解散なら勝てるかもしれませんね_
85:日出づる処の名無し
12/01/22 21:37:52.18 reHXVENy
>>80
戦力があれば採れる作戦の幅も広いんでしょうけど…w
我が党って未だに弱小チームの定番、ゲリラ戦しかできないですよね_______
86:日出づる処の名無し
12/01/22 21:37:58.59 caGZjNoQ
2月に解散とか止めてよね、来年度予算を通してからにしてよ
87:日出づる処の名無し
12/01/22 21:38:25.14 NGFIF4fo
よかった__NHKの映像を見たら、議事録を残してないのは
悪いのは安全委員会と保安院の担当者のようだった_________
88:日出づる処の名無し
12/01/22 21:38:51.96 uEDNEptE
バカ発見器で我が党の議事録残さなかったーの件を検索してみたら、
何故か「日本には原発を扱う資格はない! 廃止汁」という話になっていた。
さすが我が党、深謀遠慮ですね_________________。
89:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6
12/01/22 21:39:19.96 6hdmZ/Tu
>>82
遠心力が強まる中の政権運営って、とても大変なことなんですけどね。
求心力を安易に求めてしまうと、悪手を打ってしまいます。
自民党を極力敵にしないように手を打ってるようには見えますけどね。
90:日出づる処の名無し
12/01/22 21:39:21.29 61RWhSw6
>>80
>>野田のまま選挙になると、
>>如何なるシナリオでも勝つのは難しい様子でした。
拉致解決で一発逆転はありうると思うよ。
50億円/人ぐらいで手を打って。
91:日出づる処の名無し
12/01/22 21:39:46.30 MLAAlOUI
>>77
>歴史が自分を評価
代用も似たような発言してたはず
「長期的視野も持てないヤツが何を根拠に寝言ほざいてんだ?」って感想しか持てなかったけど
実際、長期短気関わらず自民政権をまともに検証してなかったし・・・どんだけ自分に甘いんだよ
>>80
まぁ岡田か前腹に変えて選挙戦に、って事なんだろうけど
結局消費税増税を訴えたら代表が誰であれ「負け」はほぼ確定じゃないのかな?
それともまさか選挙期間中には「消費税」がNGワード(古い)になるのかな?
92:日出づる処の名無し
12/01/22 21:40:21.35 iqP28Hn9
>>80
我が党の面々には我が党大料理のシナリオしか入ってないんじゃないの?
都合の悪い情報は聞き入れなくなったら
93:日出づる処の名無し
12/01/22 21:40:21.57 sm/jnxoY
【全ての記憶・存在・次元を消し】野田民主党研究第199弾【そしてわが党も消えよう、永遠に】
94:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6
12/01/22 21:40:27.57 6hdmZ/Tu
>>84>>85
年明け早々の解散も、良い手(野田視点)だったんですけど
優柔不断ですから、機を逸しましたねぇ
95:日出づる処の名無し
12/01/22 21:41:05.90 caGZjNoQ
>>87
いやいや、議事録が無いのはもっと前からだし__
96:日出づる処の名無し
12/01/22 21:41:46.41 cxDXHPtG
>>90
桁が違う。
北朝鮮が望んでいるのは兆円単位の金。
311以降の日本でそれだけの支出はもはや正当化できないと思う。
97:日出づる処の名無し
12/01/22 21:42:08.16 caGZjNoQ
野田さんじゃなかったら、誰なら勝てるんだ?
まえ・・・だめだ
はら・・・もっとだめ
な・・ありえないし
いないじゃん
98:日出づる処の名無し
12/01/22 21:42:35.02 ZUgzXyVd
社会人経験ないから、想像もつかないんだろうな
議事録残すって
99:日出づる処の名無し
12/01/22 21:42:40.37 caGZjNoQ
>>96
1兆円分の爆弾を叩きこんでやるのが正解だと思うのです
100:日出づる処の名無し
12/01/22 21:42:57.85 /LJW57g/
itsunori510小野寺 五典
原子力災害対策本部会議の議事録が作成されていませんでした。故意だとすれば責任回避の政治責任を問わねばなりません。 50分前
101:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6
12/01/22 21:43:03.68 6hdmZ/Tu
>>90
十分有りうる手ですよ…北朝鮮への融和カード。
ただ、北朝鮮が日本を信用していないというのがありますし
北は国内をまとめる為に、下手に譲歩が出来ない状況です。
恐らくほぼ100%何かしらの働きかけは行っているでしょうが
芳しくない状況なのは見て取れます。
102:日出づる処の名無し
12/01/22 21:43:09.24 NGFIF4fo
歳費削減と議員数削減、公務員給与削減などなど削減オンパレードを実現して
最後、消費税法案を出したけど野党の反対で参院を通らずで
解散だったら、バカ負けはないような。
我が党が出来ればですけどね______
103:日出づる処の名無し
12/01/22 21:43:21.19 tUMz0VnK
前スレ>>824 >>826
遅くなったけど、じゃあ一度だけ。
知っての通り三橋は参院選で落選した訳だが、選挙後三橋のブログに主として、
選挙手法に対する批判が殺到した。 それらは厳しいものだったが、多くは三橋に
期待するが故の叱咤激励だったと言って良いものだったと思う。
104:日出づる処の名無し
12/01/22 21:43:46.05 GIabPE2t
>>91
>歴史が自分を評価
岸信介が聞いたら地獄の果てからでも蘇ってくるかも
105:Venom ◆vr7wMBGNJ2
12/01/22 21:43:47.63 r8HRi683
>>73
こっそり議事録残してる官僚は、得意の「友愛」?
アレへの怪しい献金を、保土ヶ谷SAで返金したという担当者は、その後どうなったのかなあ?
106:日出づる処の名無し
12/01/22 21:43:52.63 cxDXHPtG
@daitojimari
渡邉哲也 代表戸締役
昨日、枝野官房長官は原発関連の会議の議事録がほとんどないと発表した。
しかし、この件に関してはすでに3月31日の時点で官房長官会見で指摘されている。
指摘を受けながら、放置してきたということなので、
作為的な隠避意志があったと取られても仕方がない。
少なくとも不作為責任は逃れられない
5月13日
URLリンク(twitter.com)
107:日出づる処の名無し
12/01/22 21:44:38.54 fzRLzu6M
>>99
まあ、難民も出ないし、再開発の手間も省けるからいいかもね。
ただ拉致被害者がなあ。
108:103
12/01/22 21:44:56.72 tUMz0VnK
アゲてもた、スマン
しかし三橋はコメント欄にて「何を言われても傷つかないと思うのか。
どうぞ評論家きどりで分析でも何でも勝手にやってくれ」とここで逆ギレ。
これには後援会内部からも、その真偽(なりすまし)・真意を問う声と、謝罪を求める声が出たが、
三橋後援会は予告もなく、いきなり後援会員用の会議室を閉鎖。 その後謝罪も説明も一切無し。
あのね、こんなバカ民主党候補者にもいないんだよw
109:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 21:45:31.59 xjWvUL+a
>>100
何言ってんだ。
我が党が議事録残してないのを今更知ったのか。
ケケケ原子力災害対策本部だけじゃねえぜ。
110:日出づる処の名無し
12/01/22 21:45:39.62 cQ6T1Eu7
>>99
1兆ジンバブエドルじゃダメかな。
111:103
12/01/22 21:45:48.09 tUMz0VnK
その後、かなり確実性の高いスキャンダルも色々と噴出しているが、ここでは割愛。
スキャンダルに限らず、三橋の下衆さ加減に興味があるなら政経板の三橋スレに行けば
リンクがあるので知るのは容易だろう。 ちゃんと追っかけるのは難儀だし玉石混合ではあるが。
麻生氏が重用してるので好意的に見る向きも居るのかも知らんが、それは別々に考えた方がいいよ。
何に使ってるかわかったもんじゃないがセンセは未だ献金集めてるし、ヘタするとまた立候補しかねないんだからw
さて、入り口は示したし、後の判断は興味のある人がご自由に。
スレまたぎでスレ違い長文ごめんねえ。 この件に関してはもう再レスしないのであしからず
112:日出づる処の名無し
12/01/22 21:45:58.02 Jq1bZE3w
【議事録なんて破りさる】野田民主党研究第199弾【そいつがみんすのやり方♪】
まあ議事録に無記名なんて代用時代からの伝統ですから…
113:日出づる処の名無し
12/01/22 21:46:48.84 /LJW57g/
miyake_yukiko35三宅雪子
うふふ、の意味がわかりませんでした。さっき、教えてもらいました。議員になる前のことなので。私は思い込んだら一直線なので叱咤激励してください。
皆さんが民主党にまたがっかりさせられるのではと心配しているのは現実。そういったことをはねのけるべく頑張ります。 4時間前
miyake_yukiko35三宅雪子
なるほど。政権前のことはわからないが、もうどうせ無理だからやめて、という意見が意外とある。もう電気料金はそのままでいい、いらないかとするなということ。
これを間にうけていいのか。ふふふ、は私の発言ではないので、本当であればお詫び致しますとしかいいようがない。 3時間前
114:日出づる処の名無し
12/01/22 21:47:03.13 eFT0nO4Q
工作員がいるな
三橋をdisろうったってそうはいかんよw
115:日出づる処の名無し
12/01/22 21:47:04.17 reHXVENy
>>98
言った言わないを全て声闘で済ませてきたつけでしょうな___
>>101
今、北チョンと話つけてもキム丸訪朝団以上の悪感情にしかならない気がします
116:日出づる処の名無し
12/01/22 21:47:38.86 61RWhSw6
>>96
日本の”植民地支配の代償と戦後補償”とは別口で闇で取引して。
117:日出づる処の名無し
12/01/22 21:47:49.74 TPU0vs2F
>>91
逆に言えば今の自分が上手くいってないと理解していると言う事で、
当時我が党がそれを理解出来るなんて全然思わなかったんで驚いたw
118:日出づる処の名無し
12/01/22 21:48:07.27 LyIOuQ5h
政経板って馬鹿発見器が霞むほどの気違いの巣だっけ、ともかく説明お疲れ様でした
119:日出づる処の名無し
12/01/22 21:48:22.27 GIabPE2t
ID:tUMz0VnK
我が党に比べたら雑魚じゃねぇか。↓でやればよかったのに
スレリンク(asia板)
120:日出づる処の名無し
12/01/22 21:48:39.32 XiX/nqQT
>>86
来年度予算なんて8月以降に成立したって誰も困らないよ(暴言
121:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6
12/01/22 21:49:37.51 6hdmZ/Tu
>>97
例えばこういう手が可能性としてはあった…という過去形で話をします。
今、民主党政権で勝てるとするなら「新しさ」「若さ」「改革派」というイメージを持つ党首を
全面的に広告塔に出して戦うことはあり得ました。
そこで一時期取沙汰されていたのは「蓮舫総理」案です。
これは自民党からしても、非常にやりづらい相手です。
「日本初の女性総理」という看板を、どう攻撃するかはとても悩ましい。
だからこそ、人身御供の一人として、取引材料にされた…というのもまた、永田町のミステリー。
或いは「若手」を幹部級に付ける戦略もあり得ました。
122:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 21:49:39.77 xjWvUL+a
政経板かぁ。
前に覗いたのが選挙前だったせいか、我が党ageるためのプロパガンダコピペばっかり
という印象しかねえのう。
なんてか、研究してるというよりはゲハな雰囲気だったよーな。
123:日出づる処の名無し
12/01/22 21:50:55.61 GIabPE2t
政経板は東亜やハン板よりレベルが低いという感じだった
124:日出づる処の名無し
12/01/22 21:51:13.32 M3c/SW7l
三橋は選挙期間中、ツイッターで絡んできた我が党支持者らしき女に
2chでやるのと同じように「あなたの意見は聞いていません。ソースは?」とか返してたw 真面目な調子でw
125:日出づる処の名無し
12/01/22 21:51:40.16 1tsfKP5m
>>113
>議員になる前のことなので。私は思い込んだら一直線なので叱咤激励してください
意味わかんないよ
126:日出づる処の名無し
12/01/22 21:51:59.86 caGZjNoQ
>>120
俺が困るんですヨ、個人的に。
127:日出づる処の名無し
12/01/22 21:52:37.30 LyIOuQ5h
>>125
失礼ですが、かわ(ryが意味が通る発言したことがございましたっけ
128:日出づる処の名無し
12/01/22 21:52:38.47 caGZjNoQ
>>121
真紀子で良いじゃないですか、血筋もキャラも最高やで。
129:日出づる処の名無し
12/01/22 21:52:40.15 4XcNyD3v
>>65
桜前線とか迷い込みアザラシの○○ちゃんとかやってる間はまだ安心
だけど逆にそういうネタしかやらなくなったら末期だと思う
>>99
1兆円分のギリシャ国債なんかどうかな
ギリシャもドイツも北も助かるし、日本は拉致被害者帰ってきて四方1両得_________
130:日出づる処の名無し
12/01/22 21:53:34.80 9VDjxjXq
大津市長選 越氏が当選確実
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
131:103
12/01/22 21:53:40.26 tUMz0VnK
あ、間違えた政経板じゃなくて経済板だったわ。
132:日出づる処の名無し
12/01/22 21:53:57.37 cxDXHPtG
310kakizawa 柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)
昨年5月の予算委、質問動画はこちら→ URLリンク(bit.ly)
この時に海江田経産相は「テレビ会議の記録はあるし、
てんやわんやの中で正式な会議録は取っていないが、
メモ等は事故調に提出する」と答えている。
会議録の隠蔽なら大問題、残っていなくても大問題だ。
URLリンク(twitter.com)
133:日出づる処の名無し
12/01/22 21:54:55.83 iqP28Hn9
>>130
我が党大料理キタ━━(゚∀゚)━━!!
日本人なんか死んでしまえばいいや。
134:日出づる処の名無し
12/01/22 21:55:02.09 61RWhSw6
>>130
滋賀はわが党の牙城だったか。
135:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6
12/01/22 21:55:04.05 6hdmZ/Tu
>>128
あれは民主党内に大真面目に嫌ってる連中が大勢居るので…
136:日出づる処の名無し
12/01/22 21:55:06.22 uuDc+wI/
うそつきしゅしょうが おおぼらを
じこごにこっそり ふいたなら
はつでんしょの しょくいんと
がくしゃがいっしょにおこったぜー
ギージギジロック×2 ギージギジロック×2
ギージギジー ヤア! ギジロック
↑こんな内容だったのではないかと。
137:日出づる処の名無し
12/01/22 21:55:21.70 cQ6T1Eu7
>>122
あそこは、自分のポジで発言するので・・・
まあバイアスがどうしてもかかります。
自分も三橋氏の意見には、正直懐疑的なのは事実ですが。
138:日出づる処の名無し
12/01/22 21:55:56.11 Asfp5mkv
miyake_yukiko35三宅雪子
@ja9or 私が民主党の政権が皆様の期待に沿えないなからも、絶対に政権交代してはいけないと
思っている理由の一つが福祉です。これまで当事者の方々が2年間苦労してまとめたものを
総合福祉法 にしなければいけません。障害者自立法の改正なんてとんでもない。新しいものに
するんです。 2時間前
雪子タンの我が党政権であらねばならない理由。改正じゃ駄目なんだそうです。
139:Venom ◆vr7wMBGNJ2
12/01/22 21:55:58.94 r8HRi683
>>98
歴史に対する畏怖の念がないのは恐ろしい。
「権力者の言動は歴史に残る」
「自分たちが歴史を作っている」
という緊張感がないんですよ。
空前絶後の地震・津波を迎えた閣議は、その重大性が真珠湾攻撃を決めた御前会議にも
匹敵すると思うんですが、歴史には何の記録も残らない。
閣僚たち自身ですら責任を感じず、「僕のせいじゃないもんね」 「バレなきゃ
何しても良いもんね」というお遊び感覚が恐ろしい。
悠久の歴史を誇る日本からは、既に歴史が失われました。
少なくとも一定期間、空白の時期があります。
140:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 21:56:48.29 SF0dLhSS
「真実の人」まとめ。
・主人公は敏腕記者。取材もしてないのに、家庭内不和の裏返しで主人公に岡惚れした外務省の
女性職員から一方的に機密を持ち込まれて記事にする。
・女性職員の夫は病弱で元エリートで現在無職。妻の生理が終わった日とか化粧が濃くなった日を
一々日記につけてる変質的な男。
・主人公はすげーいい家に住んでる。
・主人公はブランド物をバンバン買ってみんなにプレゼントできるくらい金持ち。
・野党の大物議員(横溝議員)から掴んでいる外務省機密をばらすように懇願されるが、主人公は
断るが、最終的にはこの件を闇に葬らせてはいけないと「取り扱いは最重要で」と横溝議員に
証拠を渡す。
・ところが興奮して先走った横溝議員はうかつにも国会でその証拠を公開してしまう。主人公は
全く悪くないのに。
141:日出づる処の名無し
12/01/22 21:57:37.54 LyIOuQ5h
>>140
主人公トンデモねぇバブリー設定だなぁ
142:日出づる処の名無し
12/01/22 21:58:42.61 hMJecUvG
>>48
今は応援団が東電の陰謀へとなすりつけ工作に夢中でありんす
143:日出づる処の名無し
12/01/22 21:58:45.81 TPU0vs2F
>>138
我が党が政権取って成し遂げた事が悪化した事以外何があったと小一時間(ry
144:日出づる処の名無し
12/01/22 21:59:19.87 caGZjNoQ
>>138
福祉の事なんてこれっぽっちも考えてないくせに、
言い訳に引用されるのがいちばんむかつくわー。
145:日出づる処の名無し
12/01/22 21:59:55.07 4DD/tAJ4
>>130
ああああ元市民としてお詫びします
あそこは南部がキャバクラ川端の古巣の労組の巣+ほぼ昼間は京都大阪市民状態の
あんまり地元への帰属意識の濃くない新興住民の固まりなんで…
高卒の前市長の出身校もあんまりOBの結束強くないからなあ…
146:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 21:59:59.68 xjWvUL+a
>>140
ちっとも真実じゃねえなぁw
147:日出づる処の名無し
12/01/22 22:00:05.35 iqP28Hn9
>>140
ヨコミゾカーって我が党の許可をとったんでしょうか_
148:日出づる処の名無し
12/01/22 22:00:26.76 GCX2xub4
>>140
島○作なんて目じゃねーなw
149:日出づる処の名無し
12/01/22 22:00:30.94 caGZjNoQ
>>143
外国人学校に補助金と言う手柄が!
150:日出づる処の名無し
12/01/22 22:00:50.30 fkx+uDG7
>>139
史記でも記録担当の役人が都合の悪いことを書かれた主君に殺されても身内が次々に書いてとうとう諦めた
って話もあるし、完全な空白とはならんでないの、既に色々出てきてるし。
>>140
反吐が出るわ
151:日出づる処の名無し
12/01/22 22:01:09.24 cxDXHPtG
>>140
それ題名が違うと思うよwww
152:日出づる処の名無し
12/01/22 22:01:19.04 XIMi1XRo
肩書きで、、、、。国家の基本、教育が間違ってるんだ。
学校が、、、、で判断しちゃ拙いだろう。
放射線カウンター持って走り回っていたとか、、、
やはり国民は目出度いな。
153:日出づる処の名無し
12/01/22 22:01:32.68 Asfp5mkv
衆議院議長が似た名前だったとか誰も考えませんよね_____。
154:日出づる処の名無し
12/01/22 22:01:36.01 4DD/tAJ4
>>140
被害者の旦那一族が名誉毀損で訴えてもいいレベル
柳美里が元友人にやらかした行為より酷いわ
155:日出づる処の名無し
12/01/22 22:03:10.04 4XcNyD3v
>>140
3、4あたりで代用を思い出しちゃったw
主人公記者なんかやらなくても高等遊民として暮らしていけそうなのになんで働いてるん?
156:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:03:26.20 SF0dLhSS
>>140にはひとつだけまちがいがあります。
それはどこでしょう?
こたえ >>146,151
157:日出づる処の名無し
12/01/22 22:03:31.06 NGFIF4fo
>>140
早くも忘れてたw でもニムの解説で満足したw
158:日出づる処の名無し
12/01/22 22:04:01.64 ZUgzXyVd
>>131
池田先生、落ち着いてくださいw
159:日出づる処の名無し
12/01/22 22:04:55.18 reHXVENy
>>140
ヨコミチガーとは斬新な解釈ですね___
160:日出づる処の名無し
12/01/22 22:05:57.49 61RWhSw6
>>146,>>151
これから新しい真実になっていくんだよ。
161:日出づる処の名無し
12/01/22 22:05:58.25 Fecz8Doe
小泉が約束した一兆円?だったかの金を出す話しは、拉致お解決なんだろうけど
拉致被害者が一人でも北で死んでたりしたら、完全解決にならないからね。
拉致の完全解決なんて日本側が「全員無事日本の地を踏むことだ」といえば
これで金を出す話しはパーに出来るさ。
日本にそれだけの狡さがあればの話しだけど。
162:日出づる処の名無し
12/01/22 22:05:59.75 LyIOuQ5h
シエとどっちが酷いかこれもうわかんねぇな
163:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:06:13.13 SF0dLhSS
明日原作買ってくる。
164:日出づる処の名無し
12/01/22 22:06:21.23 vPRhFLNM
>>140
「給料を取材活動に全部つぎ込んでしまう」っていう設定なのに
なんでバンバンプレゼントできるんだろう…
165:日出づる処の名無し
12/01/22 22:08:13.55 vYKEq7xO
>>151
マスコミ用語で「真実」は「フィクション」の意味だったんだよ_______
166:日出づる処の名無し
12/01/22 22:08:17.88 L0VXaTPY
>>164
プレゼント=取材活動てところですかね。見てないけど。
分かった、経費で落ちるんだ(無理。
167:日出づる処の名無し
12/01/22 22:08:25.07 LyIOuQ5h
>>163
なんということを・・・
>>164
強す、じゃなくて取材活動の一環ですぅ
168:日出づる処の名無し
12/01/22 22:10:32.13 cKD9+4q4
>>54
>誰か本格的な論争を臨んでくるのがおれば『さあ来い』と思っている」
次の朝生が「橋下VS橋下嫌い10人」だそうだから、田原あたりがセッティングしてくれんかね。
仙谷VS10人だとgdgdになって田原の仕切りが鬱陶しいから、タイマン10本勝負で。(w
169:日出づる処の名無し
12/01/22 22:10:35.74 MLAAlOUI
>>130
「女性」「歴代最年少」って辺りが票稼ぎに繋がったのかな?
36歳でアメリカの学び、弁護士としても活動、そして市長選出馬ってどう考えても「庶民生活」とかけ離れていると思うんだけどw
ところで公式HPにあるマニフェスト、pdfとは言え2.6Mと言ってる割にはDLに時間かかると思ったら
わじか2Pのマニフェストが15.48Mあるんですがw
URLリンク(www.koshinaomi.net)
>無所属で民主党や社民党から推薦
とあるがマニフェストにある
>3つの政治理念
>1、クリーンでしがらみのない政治
>2、未来にツケを残さない政治
>3、生活者の視点を活かした政治
おもいっきり民主に染まってるだろw
どこが「無所属」だよw
2P目も「支援」の文字が大活躍してるが財源に関しては「歳出(経費)削減」「税金のムダ使いを無くし」だけか・・・
2P目でちょっと気になった点
>課題:いじめ。不登校~児童虐待の増加、深刻化
>→焦点をあてた取り組み
>・職員の増員(副担任制)
今って子供減って教員余ってなかったっけ?増員必要とも思えないし増員したからといって「いじめ」などの問題が解決に向かうとは考え難いんだが
170:日出づる処の名無し
12/01/22 22:10:43.76 DdEDPoV/
>>140
小学生男子が授業中の暇つぶしに書く、
「ぼくのかんがえたはいすぺっくろぼ」と同じ臭いがするのはなぜだwwww
171:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:11:08.80 SF0dLhSS
>>164
昭和40年代なのに(設定的に)30代半ばくらいで、建売じゃなくて表札が電燈で光る立派な門の
ある一軒家に住んでたよ?
172:日出づる処の名無し
12/01/22 22:11:26.56 M3c/SW7l
>>137
言ってる内容は別として、性格が致命的に子供で公人とは対極的
候補者が有権者に向かって「あなたの意見は聞いてない」だからね
正直、目を疑ったw
これに遭遇した瞬間に「あ、政治家は無いな」と
173:日出づる処の名無し
12/01/22 22:11:33.07 GIabPE2t
>>165
「小説は事実より奇なり」
わざとじゃないよ____
174:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:12:05.46 SF0dLhSS
あ。玄関にインターフォンもあった。
175:日出づる処の名無し
12/01/22 22:12:08.70 6dnOwIWw
50 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 22:01:56.21 ID:yl4wmWfK0
>>1
山口 二郎さん(北海道大学教授・政治学者)
越さんは常に市民の一員として民主主義を求めてきました。
大津の地から新しい日本の民主政治が始まると確信しています。
URLリンク(www.koshinaomi.net)
【選挙】大津市長選 越直美氏が当選確実
スレリンク(newsplus板)
176:日出づる処の名無し
12/01/22 22:12:38.80 eFT0nO4Q
>越氏
名前からして支那人だか朝鮮人だろ
177:日出づる処の名無し
12/01/22 22:12:39.35 XiX/nqQT
>>126
世の中には官庁の予算で仕事が決まる人もいますしね~
178:日出づる処の名無し
12/01/22 22:12:44.28 TPU0vs2F
>>164
そりゃ、取材で得た情報ある事無い事ネタにゆすっ・・・なんだ現実とあんまり変わらん
というか、現実のマスコミのほうがよっぽどタチが悪いや___
179:日出づる処の名無し
12/01/22 22:13:19.76 mI0YnWLi
>>140
何年か後には、クダさんも、山崎氏にカッコイイ___名宰相として描いてもらえるのかしら?
>>159
まぁ、横路の迂闊な国会での攻撃が、早期に西山逮捕につながったのは、史実どおりだけれどね。
外交公電のコピーをそのまま見せびらかして、どこから漏れたかすぐに露見するようなことしちゃったから。
180:日出づる処の名無し
12/01/22 22:14:06.40 LyIOuQ5h
ひょっとしてあしらわれたキティが粘着してるとか可能性が微レ存・・・?
>>175
何度も言うが国民じゃあないんだな
181:日出づる処の名無し
12/01/22 22:14:09.26 I1YE0PJ0
リベートを集めて囃子最早川>>178
182:日出づる処の名無し
12/01/22 22:15:17.35 iqP28Hn9
>>169
まあ、要はおQは懲りてないと。
つぎはアレ下さん率いる維新の会に流れるか
我が党安泰どすえ_
183:日出づる処の名無し
12/01/22 22:15:59.15 QC9qBj1I
>>173
いややっぱり間違ってるよw
ドラマの設定と実際の出来事どっちが現実として異常かっつったら
やっぱり現実の方だもん
184:日出づる処の名無し
12/01/22 22:16:00.70 uEDNEptE
>>169
>「女性」「歴代最年少」って辺りが票稼ぎに繋がったのかな?
我が党選対「衆院選もこれで行こう!」
ええと、オザワガールズとかあったような気がするのは気のせいですね_________。
185:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:16:17.80 SF0dLhSS
ジミンガー オザチルどもが 夢のあと
186:日出づる処の名無し
12/01/22 22:16:17.99 MLAAlOUI
>>163
これ?
URLリンク(www.bookoffonline.co.jp)
今現在で在庫無いっぽいが・・・
187:日出づる処の名無し
12/01/22 22:16:38.01 4XcNyD3v
>>171
ブランド品って国産でした?舶来?
当時(昭和47年)って1ドル300円前後で大卒初任給5万とかの時代なのにすごいですよね
新聞記者30代でも給料20万くらいあったら高給取りだったのでは?
188:日出づる処の名無し
12/01/22 22:16:58.73 61RWhSw6
>>180
市民とは国民を教導する人々を意味する。
189:日出づる処の名無し
12/01/22 22:18:16.55 ZUgzXyVd
>>145
親方の地元とかアレの地盤のとかに共通するものがあるねw
労組がつよい、都市近郊のベッドタウンで帰属意識が薄い
190:日出づる処の名無し
12/01/22 22:18:23.39 Jq1bZE3w
>>140
で、何が「運命の人」なのかしら?
原作者は被害者の元旦那と人権団体から訴えられてしまえばいいのに
191:日出づる処の名無し
12/01/22 22:18:40.68 Asfp5mkv
アメリカ仕込みの民主的な政治で大津市がよくなるんですね。
なんか教育とか男女共同参画ばかりに力入れそうな気がしますが、
気のせいですね。
192:日出づる処の名無し
12/01/22 22:18:47.70 cxDXHPtG
>>171
今じゃ見る影もないが、当時の毎日新聞社は
日本最大の部数を誇る新聞。
193:日出づる処の名無し
12/01/22 22:18:52.23 dGLIA1uw
>34
【偽りの政権】野田民主党研究第199弾【サヨナラノノブタ】
曖昧なのは限界1000㌫~
194:日出づる処の名無し
12/01/22 22:18:58.48 eFT0nO4Q
昭和40年代でもお金持ちはいい暮らししてたでそ
高給取りの新聞記者ならなおさらだ
195:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:19:54.63 SF0dLhSS
>>186
だから>>156と。
>>187
お店は日本名の銀座の店だった。
舶来物かどうかはわからん。
196:日出づる処の名無し
12/01/22 22:20:04.78 M3c/SW7l
>>140
これのドラマ性ってどこにあんのよ
よく分からんがストーリー予想
主人公、不倫関係を政治家に追及される、ピンチ!
主人公、女性職員に「あなたは悪くない」とかばわれる
主人公、政治家の脅迫を華麗にかわす
主人公、政治家に向かって「真実は一つです」
主人公、世間のバッシングを受けて女性と別れようとする
主人公、すがる女性を振り切り夜の街に消えていく
こんな感じかね
197:日出づる処の名無し
12/01/22 22:20:30.04 I1YE0PJ0
>>190
元になった事件とは違いハッピーエンドで終わらせるつもりなんじゃねえか?
198:日出づる処の名無し
12/01/22 22:21:18.61 61RWhSw6
>>190
人権団体が訴えるわけ無いじゃん。
あ、西山太吉をもっと聖人に描かないといけないという意味?
199:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:21:36.73 SF0dLhSS
【運命の】野田民主党研究第199弾【ニート】
>>192
毎日新聞じゃありません! 毎朝新聞です!!
200:日出づる処の名無し
12/01/22 22:21:52.51 LA0/EtDR
「運命の人」…原作は4巻まで有るのか
無駄に長いな…
201:日出づる処の名無し
12/01/22 22:21:56.19 fkx+uDG7
>>176
左右対称ですらない姓でそういっちゃうのはさすがにどうよ。
越前、越後とかあるし、越ってのはありえなくはないだろ、中国人はともかくも朝鮮人でこんな姓あるのか?
202:日出づる処の名無し
12/01/22 22:22:02.26 LyIOuQ5h
>>190
人権団体は金をむしれないと動かないでしょう
203:日出づる処の名無し
12/01/22 22:22:28.24 M3c/SW7l
>>195
これでしょ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
204:日出づる処の名無し
12/01/22 22:22:52.18 VgCUyHcj
>>140
島耕作新聞記者バージョンかよ
205:日出づる処の名無し
12/01/22 22:22:54.20 vPRhFLNM
この間やってた番宣だと
「政府の欺瞞を暴こうとした記者が、権力の横暴によって
つぶされる」とか言ってたから、覚悟してたけど
想像以上にひどかった\(^o^)/
206:日出づる処の名無し
12/01/22 22:24:09.60 iqP28Hn9
>>189
所沢では我が党系の現職が枝野やスダレの応援があってまけたけど、所沢には大きな組合がないからなあ_
西武は組合がないからストもしないで有名だったし。
207:<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; )
12/01/22 22:25:21.23 ToMBbO0J
>111
(・3・)エェー 何度も撮影に出かけたりしてある程度事情を聞いたものとして言わせてもらえば、
選挙の時にでたらめな言動をして三橋氏の評判を落とそうとした人たちが居ましTA~
103氏は、三橋氏と直接会って話をしたことありますKA~?
208:日出づる処の名無し
12/01/22 22:25:33.80 tOBpQJAl
我が党からすれば
議事録は以前から取らないって言ったのに
今頃なにさわいでいるのやら・・・
また、マスコミの揚げ足か・・・・って感じだろね
209:日出づる処の名無し
12/01/22 22:25:57.38 I1YE0PJ0
地上の楽園並のフィクションだよね。
こういうのって柳美里の件のように実在のモデルから訴えられるよね。100%
210:日出づる処の名無し
12/01/22 22:26:44.78 M3c/SW7l
>>205
あ、やっぱり
「民主党は議事録を隠蔽した、っていうか作らなかったんだよ、ひどいよね」
「自民党は記者を脅して事実を隠ぺいした!!!!」
という会話が聞こえてきます
211:日出づる処の名無し
12/01/22 22:26:58.02 4XcNyD3v
>>195
ありがとうございます
裕福な家に生まれた高給取りの新聞記者ならあり得るのかな
それでもばらまくんじゃない!とは思いますけど
>>197
才能のないウリにはハッピーエンドにする方法が思いつかない…
212:日出づる処の名無し
12/01/22 22:27:03.48 cQ6T1Eu7
>>172
とりあえず、経済の評論家としてなら確かにアリなんだとは思う。
ある程度明快にひとつの道筋を示すことが求められるのだろうから
少々、強引でも意見を提示して論証していくことは必要と思うから。
(個人的に、三橋氏の経済論は懐疑的ではありますが・・・)
ただ、政治家は無理っすね確かに。
213:日出づる処の名無し
12/01/22 22:27:36.41 GCX2xub4
>>200
原作者は元毎日新聞の社員なのなw
214:日出づる処の名無し
12/01/22 22:28:07.59 LyIOuQ5h
>>211
つ夢オチ
我が党も夢オチであったなら________________
215:日出づる処の名無し
12/01/22 22:28:33.99 ZUgzXyVd
>>212
それ言ったら我が党は・・
216:日出づる処の名無し
12/01/22 22:28:39.94 reHXVENy
>>197
「ワッパを掛けられるA作」という左翼の072剥き出しのラストが待っています___
>>206
堤のオッサンが許さなかったからねー
217:日出づる処の名無し
12/01/22 22:29:02.05 l36z69mS
>>183
凄く納得できるがしちゃいけないよな…
218:日出づる処の名無し
12/01/22 22:29:07.27 2Wn2yVUi
【調査/毎日新聞】野田内閣支持率32% 不支持44% 消費増税、60%反対
スレリンク(newsplus板)
219:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:30:58.72 SF0dLhSS
>>211
昭和40年代的には「はっぴいえんど」と書くべきだと思います!
220:日出づる処の名無し
12/01/22 22:31:25.83 l36z69mS
>>52
正直、この三代にカップめんの値段聞いたら間違うだろうし
読み間違えも揚げ足取ってないだけである筈だし
署名一つでも下手だとか宇宙的とか何でも言えるんだよね
同じことをやろうと思えば
火のないところに煙幕炊くのがマスゴミが上手くなったのは怖いと思う
221:日出づる処の名無し
12/01/22 22:31:55.53 NGFIF4fo
>>212
選挙の後でここでも怒ってる人がいた記憶。
自分は入れなかったのでよかったと思ったのを覚えてる。
政治家は止めた方がいいね。むいてない。
222:日出づる処の名無し
12/01/22 22:32:07.69 caGZjNoQ
あのドラマが訴訟沙汰になったところで、報道されないから問題ない
223:日出づる処の名無し
12/01/22 22:32:34.05 61RWhSw6
>>209
今訴えたら、マスゴミに総バッシングに合っちゃうよ。
しかも人権団体も被害者側(事務官とその元夫)に立つ人はいないでしょ。
224:日出づる処の名無し
12/01/22 22:32:36.96 eFT0nO4Q
昭和40年代のカップ麺は高かった
225:日出づる処の名無し
12/01/22 22:33:46.76 GIabPE2t
>>224
あさま山荘の時もカップヌードルを食っていたのは警視庁の警察官だけで県警には食わせなかったくらいだし
226:日出づる処の名無し
12/01/22 22:33:56.24 nNhmFAJg
議事録を作れなかったのは、そりゃ政府と東電が事故に関与してたからだろ
加害者側だから議事録を作れなかった
単純なことさ
仕組んだ犯人が実は政府だったってだけ
227:日出づる処の名無し
12/01/22 22:34:06.78 l36z69mS
>>211
原作者が出てきて、今までのこれは全部ウソです!
本当は女性は被害者です!と最終回を生お詫びに使う
その背景で主人公のモデルにタイキックと水責め
228:日出づる処の名無し
12/01/22 22:34:42.56 3wUmoYmQ
こん親方研
>>218
これって親方が密室談合を呼び掛けていることであることを理解している
うえでの回答かねえ・・
相も変わらず似たようなのだしてきますねえ・・・
>首相が呼び掛けている事前協議についても「自民、公明両党は参加すべきだ」が79%に達し、
>「参加する必要はない」(17%)を大きく上回った。消費増税に向けた議論の必要性は認めながらも、
>社会保障の改革像を十分示せていない政府・与党への不満がのぞく結果となった。
229:日出づる処の名無し
12/01/22 22:35:33.51 reHXVENy
>>218
2001「皆数字を下げて…俺だけハブにされてる?」
230:日出づる処の名無し
12/01/22 22:35:54.10 eFT0nO4Q
>>225
麻生さんはあの時代の感覚の印象なんだろう
同時代に生きていた人間ならわかりそうなもんだがw
231:日出づる処の名無し
12/01/22 22:35:56.09 TPU0vs2F
>>219
細野晴臣乙と言うべきか大滝詠一乙と言うべきか悩ましい_
232:日出づる処の名無し
12/01/22 22:36:07.38 I1YE0PJ0
>>223
バッシングに持ってゆくシナリオが見つからんのだが。
233: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;)
12/01/22 22:37:15.99 m33FmlBs
>>7
次の次の 『 総理 』 じゃなくて、次の 『 議席 』守るのに必死なんじゃないの?
いくら地盤が鉄板とはいえ
234:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
12/01/22 22:37:23.04 zIWoNg2q
>>229
次に投票するでラ党と我が党をあれだけ差を付けておいて
あの支持率はないだろうw
235:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 22:37:44.67 xjWvUL+a
>>226
我が党はハナッから、めんどくさくて責任追及される可能性がある議事録を作らなかった
だけであって、加害者だから作らなかったわけじゃないんじゃぜ。
236:日出づる処の名無し
12/01/22 22:38:29.13 caGZjNoQ
>>225
湯を人数分用意できなかったんですヨ、キッチンカーのパワーが無くてね。
237:日出づる処の名無し
12/01/22 22:38:30.72 fedf1p4w
【尖閣問題】 仙谷氏が中国漁船衝突事件対応「すべて正しかった」と豪語~「論争『さあ来い』」[01/22]
スレリンク(news4plus板)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
▲尖閣沖で海上保安庁の巡視船「みずき」に体当たりする中国漁船=2010年11月(YouTubeから)
民主党の仙谷由人政調会長代行は22日、大阪市内のホテルで講演し、平成22年9月の尖閣
諸島沖の中国漁船衝突事件で、中国人船長を釈放したことや事件時の撮影映像を非公開とした
対応について、「私はいまだに、あの時のやり方、やったこと、すべて正しかったと思っている」と述
べた。
当時の政府の判断は野党や世論の批判を浴び、官房長官だった仙谷氏は同年11月に参院で
問責決議を受けた。
仙谷氏はまた「外交関係、司法制度、海上警察権の行使、行政情報の公開のあり方、いずれの
立場からも今の時点で批判をきちっとする人はいない。誰か本格的な論争を臨んでくるのがおれ
ば『さあ来い』と思っている」とも述べた。
ソース:産経ニュース<仙谷氏が中国漁船衝突事件対応「すべて正しかった」と豪語 「論争『さあ来い』」>
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
238:日出づる処の名無し
12/01/22 22:39:31.33 2Wn2yVUi
【世論調査】 民主党の閣僚経験者 「リーダーがすぐに飽きられる。結果を求めるスピードが速い」
スレリンク(newsplus板)
毎日新聞が21、22日に実施した全国世論調査では、野田内閣発足から4カ月で不支持率が支持率を上回った。
野田佳彦首相が今月行った内閣改造についても、田中直紀防衛相の起用を「評価しない」は77%に達し、
民主支持層でも59%を占めた。民主政権下では、鳩山内閣が発足から6カ月、菅内閣が発足から5カ月で不支持率が支持率を逆転しており、
首相の「賞味期限」は短くなる一方だ。
内閣を支持しない理由をみると、「政治のあり方が変わりそうにないから」が40%と最多。
次いで「政策に期待できないから」(35%)、「指導力に期待できないから」(19%)と続いた。
政権発足直後の昨年9月は、「政策に期待できない」は15%、「指導力に期待できない」は10%だったが、
4カ月でそれぞれほぼ倍増している。
首相が「最善かつ最強の布陣」と位置づけた改造内閣についても、今のところ政権浮揚効果は限定的だ。
岡田克也副総理兼一体改革・行政改革担当相の起用については、「評価する」が54%と半数を超えたものの、
経験不足を指摘される田中防衛相の起用について「評価する」と答えた人は18%にとどまった。
消費増税を含む「税と社会保障の一体改革」の素案に対する反対も6割に及び、
政権に重くのしかかる。民主党の閣僚経験者は「リーダーがすぐに飽きられる。結果を求めるスピードが速い」と懸念する。
URLリンク(mainichi.jp)
239:日出づる処の名無し
12/01/22 22:40:05.16 1PO+ubtr
>>213
ちなみにこの作者、調べると結構アレな人みたいで。
盗作騒動が複数回有ったり、現実を元にしてるくせに取材で矛盾が出ると平気に設定を180度変えたり。
(後者は今回のアレでも分かるとおり。西山は性犯罪者なのに作品ではヒーロー扱い。)
ちなみにTBSのコメントコーナーに「ふざけるな」って内容を書いたらものの見事にスルーされたニダw
240:日出づる処の名無し
12/01/22 22:40:38.44 GCX2xub4
>>235
作りたくても実務能力が皆無のため作れなかった可能性も考慮に入れてあげるべきだと思います__
241:日出づる処の名無し
12/01/22 22:40:45.51 LyIOuQ5h
あれだ、我が党をよく知らない人は我が党を高次元に考えすぎて何か裏があると勘ぐるんだよ
実際は裏表がない_________________
242:日出づる処の名無し
12/01/22 22:42:11.16 yo+P6fr/
>>241 なるほど高次元でねじ曲がっていて、メビウスの輪となっているわけですね___________________
243:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 22:42:13.35 xjWvUL+a
>>239
縦読みを仕込むんだッ
244:日出づる処の名無し
12/01/22 22:42:19.48 2Wn2yVUi
>>237
>>26で既出だぞ
245:日出づる処の名無し
12/01/22 22:42:44.35 l36z69mS
我が党がもうちょっと能力が高ければと考えると
そもそもその場合、まだラ党に居たり
家業を継げたりしていて、我が党自体が無かった気が___
246:日出づる処の名無し
12/01/22 22:42:57.46 cQ6T1Eu7
>>238
これは、もともと我が党がそういう層にもっとも最適化するように自ら
党を形作ってきたひとつの集大成と見るべきじゃないんかな・・・
247:日出づる処の名無し
12/01/22 22:43:17.72 caGZjNoQ
>>240
議事録作るのは議員じゃなくて官僚だから、これはもう責任逃れが目的で(ry
248:日出づる処の名無し
12/01/22 22:43:40.32 LyIOuQ5h
>>242
ねじれてなど居ない、ぶれているだけだ
249:日出づる処の名無し
12/01/22 22:44:02.74 3wUmoYmQ
オザワガー
URLリンク(www.jiji.com)
「野合でおかしく」=仙谷氏、民由合併で愚痴
「野合だと言われようと、数が多くないと政権を取れないという話になったところからおかしくなった」。
民主党の仙谷由人政調会長代行は22日、大阪市内で講演し、2003年の同党と小沢一郎元代表が
率いていた自由党との合併をこう振り返った。元代表をめぐる党内対立が絶えないことに、思わず愚痴が出たようだ。
仙谷氏は「純化路線では日本で政権は取れない」と合併を追認する一方、「足を引っ張るやつが(党内で)
多かったら、誠に困った話になる」とも指摘。「何をつくるのかが一番難しい。
例えば事業仕分けは斬新で評価を受けたが、そこから先が本当の政治であり、統治というのは容易ならざる話だ」と、
政権運営の難しさを嘆いた。 (2012/01/22-21:50)
>>237
ラ党の西田ニムがアップを始めだしそうですねえ・・・
250:日出づる処の名無し
12/01/22 22:44:08.89 yo+P6fr/
>>247 なるほど、選挙期間中に大量に出てくるわけですね_____
251:日出づる処の名無し
12/01/22 22:44:27.99 M3c/SW7l
>>238
>「リーダーがすぐに飽きられる。結果を求めるスピードが速い」
いやいやいやいや
っていうかこの閣僚経験者って誰だろう?
252:KC57 ◆KC57/nPS5E
12/01/22 22:44:29.18 3wwHu3Rt
議員とか候補者の後援会って、議員・候補者本人の意向だけで簡単にどうこう出来るもんだったっけ?
だったら藤川市議の騒動なんか起きようもなかったと思うんだが。
253:日出づる処の名無し
12/01/22 22:44:53.29 rJ6AG32t
原発関連の議事録がないという話。
後年、関係者のメモが続々と出てきそう。
持ってる方、出してください。
254:日出づる処の名無し
12/01/22 22:45:25.74 caGZjNoQ
そういえば「ブレた」って言わなくなったよね
40年で廃炉!
60年でもいいかな
40年ってことにしとこう
これラ党なら溶けてなくなるまで叩かれるよ大臣が。
255:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 22:46:09.55 xjWvUL+a
>>240
作るとすれば実際には官僚がやるだろうから、我が党人士が如何に無能だろうと関係が
ない話ニダ
官僚というか、まともに仕事してる人は習性的に間違いなく作ってるだろうから、議事録を
残してない=我が党から「作るな」と指示が出てると考えるのが妥当と思う。
256:KC57 ◆KC57/nPS5E
12/01/22 22:46:35.55 3wwHu3Rt
>>253
国会のなんかの委員会の議事録もえらく作成が遅れたりしてなかったっけ?
遅れっぱなしでまだ読めないのとかやたら多かったように記憶してるが。
257:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:46:40.85 SF0dLhSS
>>238
「だった4年で何かやれとか無理」
258:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
12/01/22 22:46:46.56 zIWoNg2q
>>245
主席がちょっとだけ優秀だったら、きっと大学卒業の時に就職してただろう____
代用がちょっとだけ優秀だったら、きっと大学の教授になっていただろう____
259:日出づる処の名無し
12/01/22 22:47:40.23 nuUPhVsN
>>140
マスゴミ様も昔に比べるとだいぶ変わってきてますね。
昔の擁護は「人間だから時には間違える、しかし素直に間違いを正せるのが我々マスコミ(キリッ」だったと思います。
今は「そんな事実はないニダ!ウリは巻き込まれたニダ!ウリは悪くないニダ!!!」
どっかのミンジョクにクラスチャンゲしたんですかね______________
260:日出づる処の名無し
12/01/22 22:47:46.40 NGFIF4fo
>民主党の閣僚経験者は「リーダーがすぐに飽きられる。結果を求めるスピードが速い」と懸念する。
ラ党政権になったら3ヶ月で結果を出せない!と批判集中で半年で解散しろ!の大合唱だな___
>>249
確かに今になれば合併は失敗だったと思うが今言うな!だなw
261:日出づる処の名無し
12/01/22 22:48:22.31 LA0/EtDR
>>213
「大地の子」とか「白い巨塔」とか「華麗なる一族」とかの作者でさぁ…
「沈まぬ太陽」でも改変、誇張やらかしてるから
262:日出づる処の名無し
12/01/22 22:49:01.83 M3c/SW7l
>>249
>数が多くないと政権を取れないという話になったところからおかしくなった
もう本当に我が党も終わりが近いんだなあ…
>統治というのは容易ならざる話だ
これでジミンガー出来るんだから凄い話だ
263:日出づる処の名無し
12/01/22 22:49:06.61 tnhdre7Y
>>110
URLリンク(ja.exchange-rates.org)
100ジンバブエドル≒20円なので2000億かかりますよ?
264:日出づる処の名無し
12/01/22 22:49:08.92 qOjbAPXL
町内の自治会でも議事録あるのに・・・
265:日出づる処の名無し
12/01/22 22:49:42.23 61RWhSw6
>>232
「女性事務官とは対等の男女の関係であり、西山が一方的に利用したものではない」
「問題は、あくまで佐藤内閣が私たちに何をしたかだ。知る権利などというのは自明のことだ。」
Wikiの抜粋だけど。
266:日出づる処の名無し
12/01/22 22:51:10.16 89OvBZHi
>>249
愚痴りたくなるのは分かるが、
小沢代表・鳩山代表のころは、仙谷が足引っ張ってたじゃまいか、と、、、
267:日出づる処の名無し
12/01/22 22:52:46.96 jpmFSQaf
>>130
府中市長選では我が党戦略的撤退しているのにな
アレの地盤なのに
268:日出づる処の名無し
12/01/22 22:52:55.26 I1YE0PJ0
>>265
それが社会で通ればいいんだがねえ。
269:日出づる処の名無し
12/01/22 22:53:03.82 x9TrjcnB
>>106
枝野の今までのパターンだと議事録をとってない東電をまず最初に攻めてつるしあげるはずなのに
おっかしいなぁ
270:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
12/01/22 22:53:06.55 zIWoNg2q
【議事録に残すと】野田民主党研究第199弾【指が震え胸がつまり冷汗出る】
271:日出づる処の名無し
12/01/22 22:53:53.37 4XcNyD3v
>>249
西田さんのネタ帳というか閻魔帳というか、そういうの一度見てみたい
中身はいいからどのくらいの分厚さになっているのかをw
272:日出づる処の名無し
12/01/22 22:54:01.50 89OvBZHi
>>268
西山記者を持ち上げまくる人たちは多いよ。
273:日出づる処の名無し
12/01/22 22:55:42.02 nQIuhsCx
>>164
ミ´З`ミ プレゼントする事が取材活動なんじゃ…___
274:日出づる処の名無し
12/01/22 22:57:21.40 /LJW57g/
前原氏 消費税率引き上げ理解を
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
民主党の前原政策調査会長は山梨県都留市で講演し、財政が危機的な状況のなかで、年金や医療、介護の水準を維持していくためには
消費税率の引き上げが避けられないとして、重ねて国民の理解を求めました。
この中で前原政策調査会長は、新年度予算案について税収よりも借金の方が多いことを説明し、「雪だるま式に借金が増える自転車操業が
日本の置かれている状況だ」と指摘しました。そのうえで前原氏は「借金がどんどん増えるなかで、年金、医療、介護といったサービスを
受けていただくために、消費税率の5パーセント引き上げをお願いしており、ご理解いただきたい」と述べました。また、前原氏は
国会議員の定数削減について、「民主党の法案だけ出して、衆議院は通ったけれども参議院は通らず、国会議員の数は結局減らないというのは無責任だ。
野党全党との合意は難しくても、衆参両院で可決できるくらいの政党との合意を目指したい」と述べました。
275:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 22:57:46.34 SF0dLhSS
>>272
「平成の西山太吉」こと細野豪志とかね。
276:日出づる処の名無し
12/01/22 22:59:46.00 I1YE0PJ0
>>272
いや、どんな角度で取り上げても「女たぶらかして情報取った西山」という壁にぶち当たるから無理ゲーだと思うんだよ。
277:日出づる処の名無し
12/01/22 22:59:49.39 ZUgzXyVd
議事録?何それ、美味いニカ?
を本当にやってた我が党
しかも、国家的危機状況で
278:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 23:00:48.47 xjWvUL+a
>>275
密約暴きたい症候群という点ではオカラも同じなんだけど、オカラは女関係の醜聞が今の
ところないからなぁw
279:日出づる処の名無し
12/01/22 23:01:44.04 jpmFSQaf
>>275
「二代目平成の牟田口廉也」ことアレといい「平成の」悪名がつく名士が多いですな我が党は____
280:日出づる処の名無し
12/01/22 23:01:53.90 caGZjNoQ
裁判でも「情を通じて」ってのがポイントになってなかったっけ、西山事件
281:日出づる処の名無し
12/01/22 23:02:14.22 iZRYb1+b
>>272
自分がお世話になってた中央大学の講師は西山の事を猛烈に嫌ってた
憲法の講義で西山記者事件の解説になると露骨に批判してたのを今でも覚えてる
282:日出づる処の名無し
12/01/22 23:02:14.25 caGZjNoQ
>>279
つ「平成の脱税王」
283:日出づる処の名無し
12/01/22 23:02:25.89 fkx+uDG7
>>276
たぶらかせたならまだしも無理矢理やって弱みにつけこんだんだからマジ最悪だわ。
毎日新聞がそのせいで一度倒産したことどうとらえてんだろうか。
284:日出づる処の名無し
12/01/22 23:02:56.99 NGFIF4fo
>>275
えー、そうなの?
モナ男ってモナから重要な情報を聞き出すために路チューしてたんだ!
単に衝動的なやつだと思ってて悪かったなー__
285:日出づる処の名無し
12/01/22 23:03:08.70 I1YE0PJ0
>>275
山本モナは本当にろくでもない女だと思うな。
はっry
286:日出づる処の名無し
12/01/22 23:03:57.90 rLzoWzIt
毎日新聞世論調査
URLリンク(mainichi.jp)
内閣支持
支持 32(-6)
不支持 44(+10)
消費税を引き上げる素案について
賛成 37
反対 60
消費税を引き上げなくても社会保障制度の維持が可能か
可能 28
不可能 68
消費税引き上げ前に最優先で削減すべき事は
国会議員の定数 35
国会議員の歳費 32
政党交付金 9
公務員給与 20
政党支持
民主 17(0)
自民 16(-1)
公明 5(+3(
支持政党なし 48(-1)
287:日出づる処の名無し
12/01/22 23:04:01.04 IhcCHfOx
まあ西山がやらかした時代には確かに世間全体の性犯罪に対する
認識もアマアマだったわな
幼女わいせつの野球選手が「ファンの署名」であっさりと復帰したのも意外と昔じゃなかったり
しかしコンクリ事件あたりではさすがに少々フェミ方面でも犯人を糾弾する
動きもあったのに西山を叩くフェミはいないよなマジ
288:日出づる処の名無し
12/01/22 23:04:12.51 GCX2xub4
>>283
つ「嘘も百回言えば真実となる」(棒無し
289:日出づる処の名無し
12/01/22 23:04:21.97 Dl3yxj2J
>>272
我が党にはそんな奴いるまい__________
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
290:日出づる処の名無し
12/01/22 23:05:11.67 3wUmoYmQ
>>271
あの情報収集能力は半端じゃないから
すごいことにw
291:日出づる処の名無し
12/01/22 23:05:20.35 61RWhSw6
西山事件とは?というQへは
>>西山さんのはレイプではありません。
>>合意の上のセックスです。
>>それでないと情報取れませんよ。
>>旧い事件ですね。
>>
>>かなり違和感を持ちましたね。
>>
>>1,話題が女性官僚との醜聞に移ってしまった。
>>
>>2,判例が、機密の重要性よりも、手段の違法性
>> に価値を置いた判断をした。
とかが代表的回答としてありました。
292:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 23:06:23.78 SF0dLhSS
>>284
アマゾンで「西山太吉 細野豪志」で検索してみよう
293:日出づる処の名無し
12/01/22 23:06:24.64 P+wqSpO+
西山が手段を選ばずにネタをつかんで、紙面でスッパ抜いたならともかく
社会党にご注進しただけなんだよねw
294:日出づる処の名無し
12/01/22 23:06:26.73 3wUmoYmQ
>>287
でも、この事件がきっかけで初代変態新聞は
不買運動起こされて潰れたのですよねー
295:日出づる処の名無し
12/01/22 23:07:32.69 TPU0vs2F
>>279
アレの前じゃ牟田口も裸足で逃げ出すと思われwもはや牟田口+近衛+松岡位の代物。
でもアレに一番近いのは、どこの会社にもいる部下にやつあたりして、能力なく
酒飲んで俺がやればなんでも上手くいくとクダ巻く最悪の上司だと思うの。
296:日出づる処の名無し
12/01/22 23:07:39.33 HQt7wSnm
>>286
へー、今なら解散しても政権守れると毎日さんは思ってるんだ。
さあ、さっさと解散ですよ解散!
297:日出づる処の名無し
12/01/22 23:07:52.13 I1YE0PJ0
聖教新聞の出版元は野党だから今度こそ死んでしまうん?
298:日出づる処の名無し
12/01/22 23:09:47.17 IPZwGY0m
>>269
そりゃ現状でも支援を条件に東電叩いてるんですもの
これ以上叩いて議事録を出されたらどうしますか_
299:日出づる処の名無し
12/01/22 23:09:48.22 IhcCHfOx
煎餅もトップのお迎えが近そうだからなあ
300:日出づる処の名無し
12/01/22 23:11:07.65 yo+P6fr/
>>298 人語ではないから大丈夫じゃないだろうか_______
301:日出づる処の名無し
12/01/22 23:11:27.55 95fslmiP
【総理官邸で】野田民主党研究第199弾【ヤギを飼っていた頃】
302:日出づる処の名無し
12/01/22 23:12:01.44 cQ6T1Eu7
>>295
でも、その手の上司ってそもそもなんで
上司になれたんだろ。
時々疑問に思う。
303:日出づる処の名無し
12/01/22 23:12:12.35 qNmS7weD
>>291
>>西山さんのはレイプではありません。
>>合意の上のセックスです。
>>それでないと情報取れませんよ
どういう理屈でそうなるんでしょーかw
304:日出づる処の名無し
12/01/22 23:12:30.92 vyoyU6GN
ちょっと話題に乗り遅れた感があるが、
三橋で検索するとグーグルさんが不倫ってオススメしてくるので、
それで見てみるとよくわからないサイトが色々でてきてたな。
変なのに粘着されたりと有名になると大変ですね。
305:高千穂 ◆VyZKkSDatc
12/01/22 23:12:59.59 SF0dLhSS
えーのか えだのんかー
306:日出づる処の名無し
12/01/22 23:13:32.57 h/2cCOcM
>>89
>自民党を極力敵にしないように手を打ってるようには見えますけど
与党内ですらまとまってない素案をちらつかせながら国会開会前の談合を申し込んでる時点で
完全に敵にまわしてるような気がします_
しかも自民案を中途半端にパクった議員定数削減の与党案とか、抱きつき作戦にしか見えませんし
307:日出づる処の名無し
12/01/22 23:13:36.02 L/P9ocwp
>>291
ドラマじゃ、西山が情報を取りに行くどころか
何にも頼まないうちに女が自分から情報持ってきてましたから
応援団は何にも悪いことしてない___
308:日出づる処の名無し
12/01/22 23:13:58.64 nQIuhsCx
>>295
ミ´~`ミ 何だか箱妻さんみたいだなぁ…
309:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
12/01/22 23:14:01.68 xjWvUL+a
枝野がええだの悪いだの
310:日出づる処の名無し
12/01/22 23:14:05.81 IhcCHfOx
>>303
内柴的な意味での合意かと
311:日出づる処の名無し
12/01/22 23:14:31.44 LyIOuQ5h
前スレ1000は一体何だったのか
312:日出づる処の名無し
12/01/22 23:15:36.59 reHXVENy
>>302
そんなクズでもお零れに与かれた時代がかつてあったと考えれば納得いかないか。
その時の政権与党は誰なのかは最重要機密____
313:日出づる処の名無し
12/01/22 23:17:28.91 IhcCHfOx
>>306
不倫の三橋ってわが党から出て落ちた元官僚女では?
虐待死事件の調査チームでの部下だった男を嫁から略奪したという
314:日出づる処の名無し
12/01/22 23:17:32.44 NGFIF4fo
>>292
見てきた。
>「知る権利」が正面から問われた沖縄密約事件から30年.メディア規制法案の成立が間近に迫る今日,
>この「知る権利」を死守していくうえで,いかなる覚悟と注意が求められるのか.報道の役割の原点を問い直し,
>市民が情報を自らの手に取り戻していくための具体的な方策を模索する.
>熱気に溢れたシンポジウムの記録.
なんでこんなシンポジウムにw
筑紫哲也とか書いてあるけど、もしかしてこの辺の縁でモナとも知り合った?w
315:日出づる処の名無し
12/01/22 23:19:33.36 TPU0vs2F
>>302
つ【その時他に人がいなかった】
このパターンが一番多い気がするwアレの時も主席嫌、ラ党嫌で出て来た産物だし。
316:日出づる処の名無し
12/01/22 23:20:52.19 qM3jTgXz
西山ってまだ復帰する気マソマソてか既に黒幕状態?
317:日出づる処の名無し
12/01/22 23:21:23.93 /LJW57g/
>>140
URLリンク(twitter.com)
318:日出づる処の名無し
12/01/22 23:22:05.13 95fslmiP
エジプト議会選、イスラム勢力で7割
2012年01月22日 19:08 発信地:カイロ/エジプト
一度は非合法化された穏健派イスラム原理主義団体「ムスリム同胞団(Muslim Brotherhood)」系の
「自由公正党(Freedom and Justice Party)」は議席の47.18%に上る235議席を獲得し、第1党となった。
また厳格なイスラム原理主義を掲げる「ヌール党(Al-Nur)」は議席の24.29%にあたる121議席を獲得し、第2党になった。
URLリンク(www.afpbb.com)
( ´_⊃`) 黒ノムさんたら読まずに食べた。あひゃひゃ どうするんだよ。これ
( ´∀`) サウジさん、あなただけが頼りです
319:日出づる処の名無し
12/01/22 23:23:46.05 VHxcdpU7
こん㌧アレ
大津ってナカダシ、ダギャ、アレ下に続くんだなぁ
我が党候補んとこに停滞か躍進か(?だったかな)ってポスターが貼ってあったけど
全速力でバックするのが今の流行りなんだなぁ
>>64
議事録ないから後からなんとでも言える(弁護士らしい思考だこと)し
地検の判断なんて斜め上は今後の政権でつかえるはずもなく、逃げ切ったって認識なんだろ
選挙区の改正で割りをくっておくれ…っても安泰か、汚姐は
320:日出づる処の名無し
12/01/22 23:24:05.50 vYKEq7xO
>>318
共和党政権になった後でそいつらに尻拭いさせれば問題ない______
321:日出づる処の名無し
12/01/22 23:24:52.69 95fslmiP
解散前に「谷垣降ろし」 “勝てる総裁”求め、自民党内は虎視眈々
2012.1.22 22:22
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(-@∀@) さんけーは何をしたいのでしょう?w
322:日出づる処の名無し
12/01/22 23:25:37.84 VF1eqU1L
>>130
我が党が逆風の中なんでこんな候補が当選するんだろう
現職さんの評判が悪かったのかな・・・
323:日出づる処の名無し
12/01/22 23:25:51.79 j5FDayCg
>>189
逆にそうところで自民が勝ってるところはたいてい自民もポピュリストの候補だよね
例としては神奈川県の小選挙区で自民勝ったとことか
324:日出づる処の名無し
12/01/22 23:26:46.12 l36z69mS
>>320
それアメリカの現代史だから棒要らない気が
黒アレたん再選したらどうなっちゃうだろう_
325:日出づる処の名無し
12/01/22 23:27:44.10 IhcCHfOx
あ、そうだ地方選挙で思い出したけど
春のくまもん知事選、わが党は独自立てるの諦めて
現職にラ党と相乗りを決めたそうです
これでわが党勝利____________
326:日出づる処の名無し
12/01/22 23:28:01.37 LyIOuQ5h
>>323
ポピュリストじゃないと選んでくれないんだろうて、もの凄く世紀末な様相だけど
327:日出づる処の名無し
12/01/22 23:28:46.59 I1YE0PJ0
>>318
まあイスラム政党が勢力を伸ばすのは仕方がなく問題は選挙で敗北した時に手にした政権を平和裏に移譲できるかなんだよね。絶対無理。
328:日出づる処の名無し
12/01/22 23:29:04.70 cQ6T1Eu7
>>324
黒アレが再選したら、アメは覇権国家から降りることになるかなあと
たまに思うことがある。
329:日出づる処の名無し
12/01/22 23:29:40.08 iItK+BM+
>>322-323
ま、滋賀県って衆参両方ともラ党議員が
いないんだっけ。今までの首長でラ党が
勝ててた地域って必ず衆参どちらかに
ラ党議員がいるんだよね。
330:日出づる処の名無し
12/01/22 23:31:01.59 IhcCHfOx
>>322
大津は去年まで住んでましたが、現職は可も不可もなくな評判だったかと
逆にだからこそ目新しいのに釣られ層や組合票に取られる余地があったんじゃないかなあ
331:日出づる処の名無し
12/01/22 23:31:25.18 3wUmoYmQ
>>321
時事も似たような記事が。
「谷垣政権」具体像語らず=対決一辺倒に不満も-自民
URLリンク(www.jiji.com)