12/01/20 22:11:56.57 o8az/yJL
20日の東電の最大電力、雪の寒さで昨夏のピーク上回る
2012.1.20 20:30
東京電力管内の20日の最大電力需要が午後5時台に4980万キロワットとなり、
昨年夏のピークを上回った。
東電管内では、エアコンの使用が増える夏場に最大電力需要を記録するのが普通だが、
昨夏は電力使用制限令が発動されたことなどで節電が進み、珍しい記録となった。
この日は東京都心でも雪が降り、厳しい冷え込みとなった。
電力需要は午前10時台に4900万キロワットを突破し、午後に入ってからも電力需要は落ちなかった。
ただ、東電の供給力は5380万キロワットあり、供給余力を示す予備率は7・4%と余裕があった。
昨夏の電力需要のピークは、8月18日に記録した4922万キロワット。
深刻な電力不足が心配されたことで節電が進み、猛暑だった一昨年夏の5998万キロワットを大幅に下回った。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)