14/05/19 17:45:38.08 IDZvBnBC
ブラムドっておすすめされるけどなぜ?
攻撃も1400だし、ASも評価低い全体攻撃なのに
コストの関係?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 17:48:53.17 +a1/RY34
>>950
ASが評価が高い分散なしの全体攻撃だから。
あと次スレよろしく
952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 17:49:13.52 ehC6Qkhp
>>950
他の全体攻撃と違って減衰なし全体ダメージだから
3体共に1400の攻撃力で殴るから実質攻撃力4200
敵が1体の時は弱いけど3,4段は3体いるからね
953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 17:50:02.30 qavjkrfW
>>950
全体攻撃でも分散なしは評価高いから。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 17:50:15.32 JlKq0kut
>>951
AS:敵の数に関わらず敵全体へダメージ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 17:53:41.43 Dwq5Lbm+
【前提】
テンプレは読みましたか?
1:はい
【質問事項】
1:イベント
【質問内容】
無課金、開始2週間の新参なのですが現在使える手持ちを増やそうとイベント周回中です。
現在ドグマ無覚醒が1枚作り終わった状況で、以下の枚数貯まっています。
イグニートA5枚(内プレボ3枚)
ブラムドA4枚(プレボ3枚)
ルドルフA3枚(プレボ2枚、10と15周のはまだ貰っていない)
ひとまずルドルフS作るために刻上級を回ってるのですが、ドグマSをもう1枚作るのとルドルフのフル覚狙うのはどちらがいいでしょうか?
今考えてるのはA+イグニート1枚とA+ブラムド2枚確保した上で雷の攻撃が弱いからドグマの方がいいかと考えています。そもそもルドルフは時間足りないかな・・・。
【相談者のレベルとデッキコスト】
レベル:53 デッキコスト:158 現在の段位:1級
【相談者の手持ちスタメンカード】
火:SSリヴェータ Aコフィ、フェイ(2枚)、リヴェータ(Aのまま) B+カーミル プレボにAシャミアとAユアン
水:Sハヅキ A+アスカ、ユズリハ Aステファーヌ、ティファ
雷:Sドグマ A+セニア、エイラ、ニーニャ Aシオミ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:09:17.48 mth3KgQf
>>955
テンプレ利用最高!
その火のメンバーならワイバーンいけるんじゃい?
遅延二枚・コフィ・フェイ二枚で
もしきつかったら遅延をシャミアに変えてみるとか?
今回で竜イベが二回目だから次はいつになるかわからないし、
セトかアーリアどっちにするとしても素材となるワイバーンは取っておいたほうがいい。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:18:08.83 9QqSkobe
6段、8段の質問ですが
セト全覚 シトラ2覚 アンジュ1覚 ツバキ全覚 オロチ無覚で入賞いけますか?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:18:43.82 Wgqhz1Jd
LVを上げたいキャラにAの魔道書を直接合成するより
A+以上のドライアドに合成してそのドライアドを合成した方が効率がいいのでしょうか?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:21:06.96 VfPQ6P8j
URLリンク(i.imgur.com)
初ガチャです。評価お願いします
手持ちファムシオミカトレアくらいしかいません
960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:21:15.50 mth3KgQf
>>957
>>6みて自分で計算して
>>958
ドライアドに経験地あたえてどうするの?
ドライアドは進化で使うからレベル上げても意味ないよ?
それともドライアドを進化させたいの?
961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:25:02.57 kNReEOIu
>>958
神樹にB魔道書で同色に2,000ちょい、別色に1,650くらいの経験値。
>>960
樹に喰わせてから経験値にするんだろ。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:25:15.18 mth3KgQf
>>959
使えるのは6枚
ミカエラ・・・火の最強アタッカー
レナート・・・魔道書で大活躍
オロチとメルマナ・・・トーナメント特化キャラ
フェイ・・・貴重な火のSS回復、SSにも進化する
ハヅキ・・・イベントなどで苦手属性にも火力が出せて連劇で他にも攻撃できる
963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:27:25.15 htXwJKpI
>>960は多分質問を理解してない
>>958
いらない進化素材があればそうするのはいいと思う
ドライアドなら経験値2~300
新樹なら1000前後あげとけばそれなりの経験値貰えるよ!
上げすぎると逆に損になるからその変は上げる素材のコストやランクを見ながら調節していくといい
964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:30:13.13 HUDyePfn
○段行けますか?って質問は、だいたい何Tで入賞できるかがわからないから尽きないんだろうなぁ。
【4段】道中全て1T、ボス2Tの6T抜けでほぼ優勝。7Tタイム勝負
みたいなテンプレがあれば減りそうな気がするし、あとは計算しろ、で済ませられそうな
気がするんだけど、どうだろうか。
965:950
14/05/19 18:31:44.73 IDZvBnBC
>>951-953 ありがとうございます
敵の数に関わらず~ってのは分散しないってことか
じゃあ3体相手だと攻撃力3倍か
次スレ立てた。テンプレの順番間違えちゃったから次以降で修正お願いします
スレリンク(applism板)
966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:34:12.37 HUDyePfn
>>965
おつー。分散なしは3倍じゃなくて、威力ごとの倍率が乗るよ。だから強い。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:39:51.82 VfPQ6P8j
>>962
ありがとうございます。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:47:12.92 Wgqhz1Jd
>>961>>963
勉強になります、ありがとうございました!
969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:51:49.13 mth3KgQf
>>963
俺の中でドライアドを経験地にするって発想がないから
どんあAカードでも進化素材に使って、
素材狩りにも大量の魔力を使うのに
それをたかだか数千の経験地にかえるってのが考えられないので聞いただけ
970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:59:02.10 WfxSgoEs
>>969
言いたいことはわかったが君はマイノリティだよ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 19:00:54.24 HUDyePfn
言い出しっぺなのでざっくりまとめてみた。
前回魔道杯のログ見てざっくりまとめただけなので、修正などあったらよろしく。
テンプレに追加したら、計算しろ、で済ませられないかな。
【3段】道中4戦とボス合わせて6Tタイム勝負になることもある魔境。7Tでマイナスになることも。
【4段】道中全て1T、ボス2Tの6T抜けでほぼ入賞。7Tタイム勝負でワンチャン。
【5段】赤黄赤2T、それ以外の道中1T、ボス2Tの計7Tか道中全て1T、ボス3Tの計7Tでほぼ入賞。
6Tはほぼ優勝、8Tもタイム勝負でワンチャンあり。
【6段】道中計6T、ボス4Tなどの計10Tでほぼ入賞。11Tも入賞の可能性はあり。
【7段】計9Tでほぼ入賞。8Tゴーストの報告もあるが、逆に10Tタイム勝負で入賞できることも。
【8段】計12Tでほぼ入賞。13Tで入賞できることもあれば、マイナスになることも。
※上記は新緑の魔道杯(4/25~4/28)当時の各スレからざっくり導き出した目安です。今回の魔道杯も同じとは限りません。
※魔道杯期間中はゴーストのレベルも上がる、という傾向があるようです。期間外ならもう少し緩いかも。
※ゴーストの調整によって各段の状況は一変します。確証が得たかったら走ってみるしかない。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 19:05:20.98 mth3KgQf
>>970
そんな使いかた普通しないって
小説でも書いてるの?
少数派って書けばいいやん
ただ少数派だろうが無駄使いなのはそっちやで
973:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 19:06:47.09 HUDyePfn
>>972
初心者さんかな。神樹が余りまくるのは、育成やってれば誰でも経験することだと思うけど。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 19:09:02.80 k8u3oFzR
>>971
3~5段しか分からないけど大体いいと思う
3段はこうしない?
【3段】道中計4Tとボス2T合わせて6Tでほぼ入賞。7Tはタイム勝負で入賞もあり、7Tでも稀にptがマイナスになる。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 19:09:07.25 KPLnmLX4
>>972
え?素材食わせたことないの?
週に20体前後は食わせてる俺って
976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 19:09:08.28 ehC6Qkhp
>>971
5段は7tでほぼ優勝でいいでしょ
7tゴーストとか1割も見ない
6段も10tゴーストは1割程度、2人いたこともあったけど
977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 19:11:58.98 HUDyePfn
>>974
了解ー。
>>976
それならどちらもほぼ入賞、のままで良くないか?