あぼーん
あぼーん
23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 10:49:23.76 weBwssGA
Android端末だが 現バージョンになって位置情報取得が酷くなった
オマケにgoggleマップにも変になっている
ソラトモと共同して試行錯誤した結果、スマートアラームとソラミッションお知らせをOFFにすると改善されたので、この2つが癌のようだ
検証でわかったのはリポートch、10分天気、ソラピース それぞれの位置情報取得アルゴリズムが異なっているようだ
そして、個別に取得した位置情報の共有は行われていず、独立している
酷いのは ソラピースで取得した位置情報(住所)とそこからのカメラでリポートした場合のソレの参照テーブルが異なっているようで
ソラピース表示された住所と異なる場所がリポートに反映される現象が起きる
位置情報取得ルーチンを個別化しているのは、何らかの意図があるのか
それとも開発の基本が曖昧で、単にその場その場で新しい試みをした結果なのか ふめぇ
しかしまぁ こんな不具合多発、使い勝手の良くないアプルを堂々とリリース出来るものだと呆れる
Android機種毎に細かな仕様の違いがあるのは理解しているが、開発陣は自分たちで使っていないんだろうと想像
そろそろ、継ぎ接ぎで肥大化させるの止めて、0から作り直すか
いっWebで展開した方が柔軟性が上がると思うんだが、神手禿げにその気はないだろうな
24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 12:14:29.14 eqSQP4Cp
>>23
おれはiOSだから、どれくらいのズレがあるのかわからないけど
そんなに正確な位置を出したい?
家とかさらされる可能性だってあるでしょうに。
予報を変えるほどの位置が変わらないならいいと思うんだが、甘いかなあ…
25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 12:27:44.74 VFVO/fvJ
>>24
5kmから30kmも違う天気リポートに意味があるのか疑問だよ
あと、最悪なのはいつまでたっても測位しないでエラーになったり
過去の地点が出たりで笑えるが
天気変化の前兆や、雨の降り出しを急いで10天報告したいのに使えないのが困る
10天やリポートマップにノイズが入っているのは位置情報が狂っている可能性が高い
26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 15:43:50.48 weBwssGA
位置情報が狂った被害や危険個所からの減災リポ、避難所カテに何の意味がある?
27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:21:21.74 Y396tNcW
>>26
位置情報が狂ってるなら本文に書き足せば済む話じゃないの?
昨日に全部頼るなよ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:34:20.27 SwWvrfZX
リポートタイトル考えるのが難しい というクレームにタッチからリポートタイトルを無くしたお人好しなんだぞ
いちいち本文で訂正しなければいけない糞アプリを提供するほうが間抜け
昨日に頼れない海胆の明日が不安
てか、位置情報の書き込みすると必ず、反論というか海胆を擁護するレスがつくが
もしかして、神手禿の関係者か?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:01:34.01 6e/KzK81
またかよ、田舎者うぜー
東京は位置情報バッチリだぜ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:10:51.97 qX62gxc1
>>28
そもそもここに書いたって何も改善されんだろう
田舎者はこれだから困るw
31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 21:12:34.95 8Ljz/Lbw
>>30
でも、糞アプリ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 21:14:38.95 8Ljz/Lbw
i-modeの頃までだな。
何故こんな糞に…
33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 21:56:06.10 dhRl8pUW
糞が作っているんだから
糞しか出来ないさ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 12:14:41.98 vVPDTNbb
新倉敷なのに福山市と表示されました。
車で1時間以上移動してます。
ガソリンスタンド、渋滞情報等のアブリは正確に位置を捕捉しているんですけどね。
このアプリは残念ですね。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 12:15:22.09 pHr8Rnax
大都会だな
36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 17:46:42.74 KQOIqw+X
うちは5市の境があるから
時によって横浜だったり相模原だったり大和だったり町田だったりざまだったりするけど、
別にどうでもいいやって思ってるよ
そこまで正確にならないと気が済まないの?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 00:03:23.83 vVPDTNbb
>>36
確かに町田南部だとむちゃくちゃなひょうじになりそうたね
元玉川学園住民だからなんとなくわかる
でも、倉敷と福山じゃ離れすぎ
電車だと町田から新宿くらいの感覚かな
ここまで離れていると10分予報とか意味がなくなる
38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 10:37:27.69 FN9zEZ1x
ウェザーニューズ、世界展開始動:天気アプリ「sunnycomb」の新たな挑戦
URLリンク(wired.jp)
39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 10:46:53.07 wD4G8zcr
晴昆布
40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 13:43:03.13 Y4d+pfxq
>>38
日本のニート相手に作ったヲタアプリで世界に勝負か
華々しく散って欲しいね
41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 14:03:52.07 ZngwnCKX
タッチが1,000万ダウンロードって宣伝してたけどアレってアプデも含めての延べ数だよね
統計上嘘はないんだろうけれど、もう棄てた数も相当数有るだろう
ま、会員登録数だって辞めたのやスマホへの引継ぎが出来なくてダブりになっているのもカウントしている
グローバルも良いけど、まともに動かなかったり使い勝手の悪いタッチを作り直してからにして欲しいね
42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:30:30.09 Qi2iFUhn
>>38
クソ会社のクソ社員氏ね